2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバロード 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:15:28.50 ID:ytY1Jyx10.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 45 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441132198/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:25:12.12 ID:gflEtKrL0.net
これあと残り回数はシャルティアと戦うところで終わりかな?もう少し先までいくのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:25:44.65 ID:EuKlTaSG0.net
>>749
まじ・・・?
うー・・・む、そうなのか
なんかアニメキッカケで原作がバカ売れとか言ってたが
2期やってくんねーかなー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:26:20.26 ID:7TQJCV7z0.net
>>753
尺を考えると3巻まで、つまりシャルティアと戦って終わりだろね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:26:54.81 ID:7noZV4Z50.net
>>744
うしとらとかゲートみたいに企画が出た時点で原作が終わってるなら最終話まで行けたと思うがこれってまだ現在進行形の筈だから
企画が上がった時点の最新話〆にしたら進撃パターンになるし
変なダイジェストにして続編潰しをしなければいいんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:27:47.87 ID:IuKkPaGd0.net
>>748
ニニャって通常の2倍(数倍?)で経験値あがるみたいだから
下手に生かして遺恨残すといずれは十分脅威になりえたんじゃ?
女同士ってこともあったかもだがそこらへん鼻が利いたのかも

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:28:01.53 ID:85yF52ai0.net
>>753
大体4〜5話使って1巻分、現在2巻までアニメ化完了だから、3巻で終わりかな。それがちょうどキリいいところだし。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:28:34.01 ID:hA012UVa0.net
>>748
ナザリックに招待されたのガゼフだけだぞ
クレマン見たいなウンコじゃ無理

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:28:56.60 ID:d84NJzHU0.net
ぷれぷれって何話予定なんだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:29:41.59 ID:7noZV4Z50.net
>>748
生きてたかもしれないが事件の首謀者一味として衛兵に突き出されてるんじゃないのかな

>>752
クレマンがじゃれる感覚でカジットに攻撃した時は有ったが今回は出てなかったんじゃなかったかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:33:21.16 ID:VZ6h2He90.net
感情抑制スキルが発動してないから怒ってないってのは
原作で明記されてた?
漆黒の剣が殺された時は敢えてその場面を見せなかっただけじゃない?
実際に怒ってたのはその後を見る限り確度高いし
特に二人とも漆黒の剣の遺品で刺したり倒そうと予定してた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:34:28.03 ID:9Y9kDQy9O.net
>>757
たぶんゲームのシステムに当てはめると経験値が二倍じゃなく魔法関連のスキルの必要経験値が半分だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:35:39.60 ID:VZ6h2He90.net
>>759
ナザリックに招待されるってか連行されて実験に使われるって意味じゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:35:43.25 ID:5Ek27pAi0.net
クレマンをベアハッグするシーン、アルベドさんに見つかったら

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:38:12.69 ID:XpiUJeFG0.net
>>746
いや、そういう話じゃなくて、最初の1体がどこに隠れていたのかってことよ。あるいはどのタイミングで上空に移動したのか。
礼拝堂の地下でも、床からニョキって身体の一部出してたじゃん。だから、地面の下に隠すのがディフォなのかと。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:38:39.92 ID:gflEtKrL0.net
>>758
ありがとう。まあ先が気になるから
二期があることを願いながら見ることにします。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:39:07.12 ID:vQCvgoVZ0.net
>>765
「アインズ様に抱かれてイッてしまった女がいます」
と聞いたら嫉妬のあまり何をするか分らんなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:42:16.31 ID:Z9ye9GAi0.net
>>750
テンション乱高下されるとレスしづらいよ
とりあえずその属性の説明じゃ>>713みたいな場合の可能性排除できんよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:43:35.75 ID:7noZV4Z50.net
>>768
嘘は一言も含まれていないが確実に誤解するだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:44:19.01 ID:9Y9kDQy9O.net
>>762
発動しないから怒って無いじゃなく発動するほど激しくは怒ってないだと思うよ
ちょっとは怒ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:45:20.14 ID:IuKkPaGd0.net
マッドハウスって3期以上続いたアニメ制作したことあるのかな?
2期やったところで原作消化できないんだったらいつ原作に手を出すかが問題だわ
できればアニメを先行して見たい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:45:24.18 ID:aXImEQZd0.net
>>762
発動しなくても弱い怒りは持続するので、抑制が発動しないからといって怒ってないということにはならない
クレマンティーヌとの戦闘に入る前の会話と戦闘後のセリフをつなぎ合わせると、ほんとうに少しだが怒っていたことが分かる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:45:39.84 ID:Z9ye9GAi0.net
少し不快だなをそのまま取れば正解じゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:46:25.99 ID:LeRv042M0.net
>>766
あれ骨ドラゴンの一部じゃなくて魔法の壁の骨バージョンだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:47:25.01 ID:7TQJCV7z0.net
>>769
属性含めて原作の作中描写だから、完全耐性や一定カットや軽減の示唆がある
物理無効の話の時に一定以下カットじゃなくて割合カットにすればって話とかも出てる

テンション乱高下もなにも
原作の描写や巻末からビルドとかの推測で話してたと思ってたんだよ
それにしては意味不明な事言ってるなと思ったけど
原作も読まずに隙間だらけのアニメ描写だけ見て
自分に都合よく勝手に俺のゲームでは俺のゲームではって妄想してたのかよって思って呆れただけ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:48:14.90 ID:LcPK/ppI0.net
感情抑制って急激な変化を止めるものだったよな?
つとめて冷静に怒る事もできなくなるのだろうか 頭がシーンと冷える感じの怒り

いや冷静な怒りのほうが怖いんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:49:14.13 ID:9Y9kDQy9O.net
>>766
クレマンが攻撃した時はともかくあの場面では出てきてないんだから空飛んでて
ナーベの魔法はカジっちゃん自身の魔法防御力で耐えたって事でしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:51:51.12 ID:7TQJCV7z0.net
>>777
激情を感じると鎮静されるだけ、その後に鎮静された分が残り火みたいにずっと続くそうな
冷静な怒りみたいなのは続くみたい
つまり状態異常、精神系と判断されるとアンデッド効果で無効ってことらしい

ちなみにあまりにも凄まじいと鎮静化してもまた激情が襲って鎮静化してってのを繰り返す

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:54:28.56 ID:jP40R2mm0.net
1つ疑問なんだけどNPC達は自分たちがゲームのキャラで前にいたのはゲームの世界だったって事は理解してるの?
所々でゲームの設定やアイテムの話をしてるけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:54:32.35 ID:IuKkPaGd0.net
たとえばアルベドのおぱいを見てるだけだと多少のムラムラが持続するが
いざ掴んでもんでしまうと感情抑制が働いて一気に冷めてしまうのかな
アルベドの本懐って遂げるの無理ゲーじゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:54:44.53 ID:Z9ye9GAi0.net
>>776
それ属性の強弱じゃなくて耐性の強弱じゃないの?
カットや固定値軽減だけなら属性に強弱ないかもよって話全然否定できてない気がするけど

本当にPVPとか対人やったことあんのって言ってたけどそんだけ怒りっぽいと対人大変そうね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:57:10.13 ID:OygAn8Eb0.net
>>781
それでもデミえもんなら…
デミえもんならなんとかしてくれる…!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:58:35.12 ID:LcPK/ppI0.net
>>779
>繰り返す
躁鬱かなにかかwww

アレだな… 「カッとなってやった」が冷静に練りこまれた最悪のものとして表に現れるんだなアインズ様は こええ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:58:41.64 ID:9Y9kDQy9O.net
>>781
そんなアルベドさんの救世主、完全なる狂騒

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:01:46.94 ID:hpD8Uzok0.net
戦闘が 私はグーを出すわ なら俺はパーを出す (以下繰り返し

謎概念の掛け合いで、こいつらなにやってるの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:04:27.23 ID:aXImEQZd0.net
>>780
多分してない
ゲーム的な世界観をそのままそういう世界と認識していたと思われる
ただプレイヤーがゲーム外で生活していることも認識している

ゲームのNPCに対して「これはゲームの世界なんだよ。ゲームというのは〜」と説明した奴がいたらわからないが、そんな奴いないだろうしなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:05:08.56 ID:hsIn0O6y0.net
ナーベちゃんは虫博士だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:07:35.27 ID:7TQJCV7z0.net
>>782
属性ダメージカットなんだから攻撃側の強弱だろ・・・さっきからマジで何言ってるの・・・
例えば火ダメージ300としてカット50%なら150ダメ(強い攻撃に有効)、100軽減なら200ダメ(どんなものにも有効)
150以下無効なら300ダメ

そもそも属性に強弱なかったらライトニングとドラゴンライトニング、チェインドラゴンライトニング
これらにダメージ差がないと描写見て思ったわけ?
煽り返す前にお前の頭の悪さなんとかしろよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:08:37.83 ID:93/xABnt0.net
>>788
プレアデスに蟲のエントマさんいるし階層守護者に恐怖公いるし知識がつくよねw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:16:12.67 ID:5I8lXazJ0.net
クレマンティーヌちゃんはモモンガ様が初めて抱いた女の子かな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:17:45.78 ID:Z9ye9GAi0.net
>>786
なにしてんだろうな
最初はドッペルゲンガーNPC最強ではないよねって言っただけだった気がするんだけど

>>789
俺が言ってるのとそれは別やで
属性付与は属性変わるだけでダメージは元の物理ダメージのままのシステムもあるよ、その可能性も排除できんよねって事やで
物理50ダメの短剣あったら属性付与で火炎50に、100ダメのロングソードあったら火炎100になるだけ
もともと下位の属性付与魔法やスキルがゴミだって言われたことへの反論やからねこれ

ドラゴンライトニングとチェインドラゴンライトニングは属性に強弱あるんじゃなくダメージ量が違うだけってこと
どこをシステムの切断面にしてるかの話

まあレス読んでるとダメージ量のことを強弱って言ってんのかな、ってのはわかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:18:35.57 ID:93/xABnt0.net
ゲーム世界からの転移という内容だから仕方ないし原作にレベル設定やパラメータ表記あるとはいえ
そんなに細かく「ダメージ耐性300ダメで…etc」とか考える必要性ないでしょ

そういう五月蝿いのはVIPでスレ建てしてやってくれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:20:36.10 ID:OygAn8Eb0.net
「下等生物(スライム)が…」って思わずヘロヘロさんや茶釜さんをsageるような罵倒を口にしてしまい
自己嫌悪のあまり自害しようとするナーべちゃんが見たい。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:20:54.43 ID:7TQJCV7z0.net
>>784
繰り返すって言うかかなり短時間に起こるので抑制しきれないって感じの描写
アインズ様起こると根に持つからめっちゃ怖いお

>>792
おめーの妄想とかしらねえつってんだろ
さっきからペラペラ妄想ぶちまけてるだけじゃねえか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:23:03.28 ID:7noZV4Z50.net
とりあえず一寝入りして落ち着け

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:24:46.99 ID:7TQJCV7z0.net
>>794
ナーベさんは一度もゴキブリが・・・とは言ったことがない、つまりそういうこと
チョップされた時のナーベちゃんで我慢したまえ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:25:02.23 ID:Z9ye9GAi0.net
>>795
散々ディスっといて一言煽り返されるだけでそれとか大丈夫かいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:25:35.36 ID:DVB1fjJG0.net
またつまらぬものをNGしてしまった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:32:34.72 ID:166Ll+XL0.net
碧ちゃんが素晴らしかった
しかしゆっくり嬲らずにさっさと潰してしまったのが残念だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:33:22.07 ID:YcgyFc430.net
あのスカルドラゴンの強さを教えてください
アインズ様作成のデスナイト35lvとどっちがつええの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:34:02.33 ID:7TQJCV7z0.net
>>798
いや、だからさ・・・お前の言ってるの全部妄想だろ
カット軽減無効に関しては原作に説明あるのは知ってんだろ
それを何回お前のやってるゲームだの妄想だの披露すりゃすむわけ?

ももんがの作ったNPCに関して知ってるんだから書籍組かWEB組だろ
それを何時まで妄想垂れ流してるんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:35:32.16 ID:Z9ye9GAi0.net
デスナイトの方がだいぶ強いね

にしてもあのスケリトルドラゴン低レベルの割に豪勢な特殊能力持ってるよね
5年かけたとか言ってたしやっぱりコスト高かったりするんかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:40:07.09 ID:7TQJCV7z0.net
>>801
野良スケリトルドラゴン=レベル15とかくらい、0.3ガゼフくらい
熟練の戦士とかそれなりのPTなら勝てる

野良デスナイト=レベル35、1.7ガゼフくらい
大きい都市が一個滅ぶ・・・下手すると国が滅ぶ

ちなみにどっちも野良と比べて召喚者のスキルとかで強い
けどアインズ様のデスナイトはアインズ様が超強いので野良と比べてだいぶ強い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:40:59.47 ID:7noZV4Z50.net
フライの魔法って第3位階の上位位の魔法なのかな
カジットが見て驚いていたからこの世界でも使い手は居る筈だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:41:19.34 ID:ngy2jeCf0.net
>>711
1クールなんだから十分。というか上手くまとめてる
これが4クールでねっとりやってたら誰もみてねえよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:43:11.01 ID:Z9ye9GAi0.net
>>802
もともと下位の属性付与魔法やスキルがあったとしても弱くてゴミだろって君が言ったことへの反論やでこれ
割合カットや軽減率あってもこういうシステムな可能性もあるんだから低レベルで取れる属性付与がゴミでない可能性もあるよねってさ
D&D根っこにしてるしその可能性は割とあるよ、とも言った

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:44:00.36 ID:YL4z23Tv0.net
>>805
あの世界って魔法に対して珍しさが高い臭いよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:44:04.79 ID:ba3/X2oM0.net
この作品の怖さってのは俺tueeee作品の劣化の象徴なんだよ
SAOやお兄様より劣化してるのにうおおおおという層がいる
先の見えた戦いというドラマのなさを楽しめちゃうという俺tueeeにも程があるだろと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:45:44.69 ID:YL4z23Tv0.net
>>809
違うと思う、この作品のうけてるのは残虐な報復行為

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:45:47.20 ID:0XrxniXd0.net
いい加減俺tueee論にはうんざり
ヒーローなんてみんな俺tueeeだろ
もうNGワードにするわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:45:59.77 ID:ba3/X2oM0.net
>>805
俺の予想だとフライとか安易な英語の魔法はレベル低いと思うよ
てか他のアニメだと呪文の名前がダサいって叩かれてた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:46:43.75 ID:ngy2jeCf0.net
>お兄様より劣化してるのに
えっ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:49:45.07 ID:ba3/X2oM0.net
>>810
確かに残虐な報復行為を肯定する人は多いね
そこが俺tueeee作品としての劣化と主張する理由で、とあるやSAOなんかは残虐な報復を否定してた。ところがお兄様やオーバーロードは残虐な報復を肯定して読者の残酷な欲求を満たさ方向になっている

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:51:55.89 ID:7TM8++eI0.net
劣化してるのは自分の頭やで
小さい脳みそで理解できないから叩く。猿の典型やね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:52:18.65 ID:0XrxniXd0.net
ワードNGにしたら自分のレスも消えて穴だらけw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:53:05.88 ID:FGvnPv1m0.net
いちいち他作品を持ち出して叩くとはな。失せろアメンボ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:56:18.23 ID:NXrOD3i10.net
強さが鼻につく感じじゃないし苦労や失敗もあるからな
あえて力を誇示せず慎重に立ち回るアインズ様好きよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:56:29.53 ID:ba3/X2oM0.net
大型俺のtueeeアニメとして、とある→SAO→お兄様という流れの中でオーバーロード。まあオーバーロードは大型じゃないけど俺tueeee作品の枯渇が始まってることはわかる
今回の話は神回らしいけどただ戦闘してドラマなく勝っただけの凡回だよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:56:55.73 ID:OygAn8Eb0.net
>>814
HELLSING全否定しててワロタ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:56:57.22 ID:YL4z23Tv0.net
>>814
君がなにを言ってるのか分からないよ!
とりあえず寝る!おやすみ!
あんま気にしてるとサイコパスになるから注意しろよ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:59:10.57 ID:7TM8++eI0.net
ほんと認識の広さが極小と言うか、教養無いな
お前みたいに基礎知識足りてないと本読むにしてもドラマ見るにしてもなんにも面白くないやろ
SAOだろうが禁書だろうが1割も理解してない事が分かるわw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:59:59.68 ID:ba3/X2oM0.net
ジャンルを問わずアニメ化の順序は正しかったということなのさ
アニメ化の原作が枯渇しつつあるなか無理のある異世界転移の俺tueeeeもアニメ化しだしたという流れ
これは日常系もハーレム系も似たような状態なのだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:00:44.35 ID:7TQJCV7z0.net
>>805
第三位階魔法らしいよ、それなりに使い手が居るよ
魔力系マジックキャスターなら結構習得するみたい

>>807
そう思うならもうそれでいいじゃん
描写から不自然でもそう思いたいならそうすれば?
こじつければ好きなだけ可能性はあるよ、勝手に妄想してればいいじゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:01:22.86 ID:7TM8++eI0.net
知能足りてないから俺tueeeeしか言えん池沼
両手で数えられる数以上はいっぱいとしか言えん幼児やなお前

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:05:03.43 ID:ba3/X2oM0.net
まあ漫画におけるファンタジーワールドの俺tueeeeのスタートはBASTARDだと思うがあれは苦労してたしドラゴンボールもJOJOも苦労してるよ
俺tueeeeは古来からの定番で批判に当たらないというのは間違いさ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:05:14.79 ID:O3ZiY27J0.net
世界の人間たちはゲームでいう新参〜中級者辺りって見解でいいのかな?
んで限界が50レベルなのにモモンガ達が100付近って感じか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:05:39.67 ID:LcPK/ppI0.net
>>812
その辺の魔法の名前はD&DっつーRPGの原点から持ってきた由緒ある物だぞ…全部ではないが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:07:02.91 ID:7TM8++eI0.net
バスタードが最初www冗談やろ池沼wwww
DBとJOJOが俺tueeeewwwwwww

頭草っとんな
SAO禁書1割くらい理解してると思った俺が馬鹿だった
お前日本語理解できてないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:09:43.37 ID:ba3/X2oM0.net
>>828
そのぐらいは知ってるさ。D&DもT&Tもウォーハンマーも他のTRPGもたくさんやってきたからね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:15:46.59 ID:ba3/X2oM0.net
バスタードの頃ってウィザーリィやD&Dの価値観なんだよ。
スライムは強いし鈴木土下座ェ門も強いしゾンビも強いし。当時の感覚だとそれらのモンスターを薙ぎ払うダークシュナイダーという主人公は新しかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:17:56.13 ID:NXrOD3i10.net
主人公が最後に勝つのと最初から無敵状態なのをごっちゃにしてる奴が居るな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:19:10.30 ID:ba3/X2oM0.net
いまの俺tueeeeの系譜ってわからんけど、とあるがスタートだとすると劣化の一途という話
オーバーロードをピュアに楽しめる人はとあるもSAOもお兄様すら体験したことないのかも知れないと考えてる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:19:14.46 ID:7TM8++eI0.net
ここまで無知やと逆に周りから馬鹿にされてる事も気付かずに人生楽しめそうで羨ましいわ
まさか起源に80年代の漫画を持ってきて度やがおするレベルの阿呆とは思わんかった脱力するわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:22:38.76 ID:OygAn8Eb0.net
>>833
>とあるがスタートだとすると

メアリー・スーでググってから出直してきてください。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:24:15.88 ID:R1BuiqWC0.net
なんでこんな時間に池沼あばれてんだ
最近いつも早朝に基地外枠よな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:25:00.41 ID:aXImEQZd0.net
>>827
大半の人間が10未満でゲーム始めて2時間レベル
そこそこやれる冒険者で10を超えたあたり
20いってると大したもので、30だと世界有数の強者

ナザリックは80レベル超えてるのが数百体いて、30程度だと無限湧きするくらいのザコ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:30:44.75 ID:NXrOD3i10.net
メアリーは別に関係ないだろう
多分超ご都合キャラの意味合いで出したんだろうけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:33:28.72 ID:0XrxniXd0.net
ワード引っ掛かり過ぎなんで俺杖え主人公の定義をしてやる

※女顔イケメン
※小柄もしくはヒョロ
※ロリ顔美少女を筆頭にありとあらゆる女にもてもて
※ヨイショキャラが常駐するので己の強さを自ら広報活動する必要がない
※周りは騒ぐけど本人は周囲の評判を気に止めないスカシ

これに当てはまらないやつに使うな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:36:12.38 ID:ba3/X2oM0.net
提示できるなあ
こちらの主張バスタードかなあ?を批判できる要素や主張、データがID:7TM8++eI0から一切ないから自信が深まるばかりだよ

英雄物語って苦労があったりするものでね、理由というとその後の偉業に繋がるわけ

史実以外だと単なる俺tueeeeだと物語的に時代を生き残れないもんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:42:27.39 ID:7TQJCV7z0.net
漫画って形態自体がそれなりに新しいだけであって
俺Tueee物語とか紀元前からあるやろ・・・アホかこいつ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:45:22.61 ID:ba3/X2oM0.net
>>841
苦労なしの英雄物語とかあったかなあ
あるなら出してくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:46:35.86 ID:fA/NMlhp0.net
アニメを見てるというより、ラノベの挿絵から音声読み上げソフトがラノベの文字を読んでる というような感じだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:47:43.90 ID:R8tjYV6X0.net
この作品の特徴は自分が強いのはゲームデータ引き継いでるから
ヒロインが惚れてるのはそう設定書き換えたから
まわりが慕ってくるのはそういうゲームの設定だから

頑張ったら強くなったとか苦労があったとか優しくしたらチョロインついてきたとかじゃない

ひねくれてんだよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:49:07.55 ID:FGvnPv1m0.net
>>837
ネタバレになるけど、さすがに80Lv越えは数百もいない。高Lvを200体集めたら、平均が80Lvを超えた。つまり100体くらいじゃないかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:50:12.66 ID:R8tjYV6X0.net
女のニニャが顔潰されて殺されて
助ける対象がヒロインではなく男ってところも作者がひねくれてる結果

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:50:58.49 ID:az2EC1LY0.net
>>837
マジかよ
モモンガが適当に召喚した雑魚で英雄レベルってことか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:56:25.79 ID:OygAn8Eb0.net
女でも腐が喜びそうな男でもなくBBAに全てを捧げる契約をさせたあたりは
確かに作者ひねくれてると思ったわw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:57:01.99 ID:NXrOD3i10.net
>>844
周りが慕ってるのは維持費稼いでたのを知ってるからじゃないの

知り合い居なくなる中で毎日ログインとかやべぇよモモンガさん
俺には真似できねぇわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:57:47.40 ID:166Ll+XL0.net
ログ・ホライズンも冒険者はレベル90〜99くらいだっけか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 05:58:00.32 ID:ba3/X2oM0.net
>>844
頑張ってないし何もかも雑だけど俺はtueeeeし報復は残酷にするよ。
こういう作品って共感するタイプとは違うんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:01:12.61 ID:7TQJCV7z0.net
>>844
ギルドのみんなが辞めて、ありとあらゆる造物主に見放されたNPC(ギルド)を
一人で支えて下さったからこその忠誠心画面外まで振り切ってる状態なんやで?

設定変更の影響もあるけどアルベドとか他の奴らどうでもいいどころか下手したら・・・

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200