2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバロード 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:15:28.50 ID:ytY1Jyx10.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 45 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441132198/

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:57.74 ID:HTzSyidA0.net
探すの面倒だからコピペ出来ないけど、作者は複数回言及してたはずだぞ
クレマンは骨に勝てない。_刺突武器だから って言うのの他に
不得意だけどメイスも持ってるので時間かければいける なんて事も言ってたと思うぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:31:48.37 ID:Zymhe37M0.net
ハム助のかわいさは三国になり響くで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:31:59.60 ID:ckz6wyZU0.net
これ面白いな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:32:33.14 ID:XpiUJeFG0.net
>>509
マジ?雑魚アンデットの群れから逃げてたのに?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:32:58.17 ID:FGvnPv1m0.net
「単純なダメージ量では戦闘特化系の魔法職より数段劣る」 モモンガさんの十八番はPVPで戦術的勝利を積み上げること

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:07.29 ID:c4vGtXCv0.net
>>504
そこで遠距離デバフ攻撃プレイヤーの出番ですよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:25.07 ID:7TM8++eI0.net
クレマンにしたらいきなり世界に現れた600年前500年前の神話級の化物がいてそいつが王国で活動開始したとことか寝耳に水だしな
不運としか言いようが無い
5年前からアンデッドになるためにこつこつ準備してたカジっちゃんはもっと可哀想

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:29.88 ID:7TQJCV7z0.net
>>488
一応アイテムとかふんだんに使うと上の中だそうで
相手を知ってればかなり勝率が良いってタイプだそうな(アイテムパワーで)
アイテムいれないと中の上くらいだけど・・・隠し玉(特殊スキル)とモモンガ玉が常にあるから上の下くらい

>>493
書籍一巻ニグン曰く、法国の一番怖い神様とクリソツだそうです
法国の神様は四属性に上位光闇の二属性の六大神を祀ってるから、多分その闇の神様だと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:36.57 ID:fE+WGsTZ0.net
カジっちゃんはお目にかかった事の無い大技で5年の苦労ごと粉砕されて本望だけど
クレマンちゃんは完全ナメプで戦士の誇りを失いながら死んで無念そう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:59.58 ID:9Y9kDQy9O.net
>>513
あれたぶん尺の都合

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:02.44 ID:Z9ye9GAi0.net
>>489 >>494
ゲームで全能力20%下って大分キツい制限やで
10レベル下でほぼ勝ち目なしって作者に明言されてるし(10レベルで20%以上能力上がるとは思えないでしょ?)汎用性はともかく究極強いとは思えないんやけど
ワールドチャンピオンとかワールドディザスターとかのチート職コピーでも精々上の下クラス(それでも上出来だけど)じゃねーかって気がするんやが

とんでもなく強いって表現には正直違和感しかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:27.86 ID:idO7YkeM0.net
段々とハムスケの扱いが雑になって来たな
ナーベが思いっきり踏みつけてモモンの「あっそ」でハムスケのポジが固まったw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:50.51 ID:85GpEpd00.net
でもロールプレイ特化キャラメイクもなんか必殺技みたいの覚えれるからそんな悪くないのよね。
時間を止めてなんとかだっけな。アインズ様の必殺技。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:57.09 ID:A6iMm+E40.net
アインズ様はたっち☆みーさんと比べたりしたらよわよわなはず

音楽をログホラっぽくしすぎてるのはわざとなんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:35:37.33 ID:7TQJCV7z0.net
>>504
むしろ殺したらスキル構成とか装備とかアイテムとか全部バレて
その後課金とかアイテムで完璧な対策で粘着してくるタイプやろな

普通にウザいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:36:52.94 ID:F/yil/yM0.net
>>521
マスコット

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:00.78 ID:HTzSyidA0.net
アインズ・ウール・ゴウン(ギルド)のPK戦って卑劣って言っていいぐらい搦め手重視だったっぽいしなあ
ニニャの死体にトラップ無いか警戒してたのだって、自分たちがよく死体にトラップ仕掛けてたからって
所からの発想だし(まあ敵対ギルドも同じようなことはやってるんだろうけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:12.30 ID:0GoKzoan0.net
アバン使い回しだったけど今回がはじめてだよね
もしかして円盤で追加映像あったりするのかな
もちろんクレマンちゃんのとこね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:38.30 ID:yw5uewa/0.net
シャルティアが裏切ったけどどうせ弱いんでしょ?
簡単に倒しちゃうのかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:04.16 ID:7TQJCV7z0.net
>>513
ダメくらうと面倒だから、進むの遅すぎの二つの理由で戦わないだけで・・・
多分カジっちゃん相手だと余裕で勝っちゃう、クレマンには負けちゃうかもな強さ

スケルトンとか走ってるだけで死ぬんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:07.67 ID:93/xABnt0.net
>>521
そもそもギルドにも乗り物で申請だしてるし荷馬扱いですw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:35.22 ID:Z9ye9GAi0.net
>>522
あれとは別やで、あれは魔法使い系なら大抵使えるレベルのはず
70レベル超えるころには時間対策しとけって言ってたろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:35.80 ID:aXImEQZd0.net
>>502
書籍6巻の後の報告だよ
たぶんフェンサー系統特化で鈍器をあつかうスキルが低いとかなんだろう
まさかスティレットと同様に扱えるわけもなし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:49.78 ID:Z5vrDAas0.net
>>520
器用貧乏で合ってるよ。そのワールドチャンピオンの能力は真似しきれないと明言されてるし
いくら相性良いアバターを選択できても所詮80%程度の能力で超位使えないし以上戦力としては劣る
戦闘以外で便利なのは間違いないけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:53.72 ID:85GpEpd00.net
>>524
やだ…悪質なPKじゃないの…こわい…
でも正直ネトゲってそういう楽しみ方できちゃえば勝ち組なんだよなぁ

それにしても何回見てもエンディングのso-binアルベド美人すぎるで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:39:12.03 ID:idO7YkeM0.net
>>528
シャルティア舐めんな
アルベドじゃ分が悪いし、アインズ様でも結構厳しいんだぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:39:18.94 ID:9Y9kDQy9O.net
>>520
それ以上にゲームだと相性次第で手も足も出なくなるべ
極端な話近接特化に物理無効とか
レベルカンストしててもエンドコンテンツとの相性の問題で門前払いされる職なんてざらにあるだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:40:49.96 ID:85GpEpd00.net
>>531
結構前のだから普通に忘れちゃってるんだよな
趣味クラスとりまくってるととれる隠しクラスの魔法とかだっけか…うろおぼえや

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:42:10.86 ID:X6lq4O8a0.net
シャルティアは守護者最強で
アインズ様とタイマンだと相性上、
アインズ様がかなり不利で負けると予測されます。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:02.28 ID:93/xABnt0.net
>>527
シャルティアは種族が吸血鬼+神聖魔法+近接スキル持ちなのでモモンガ的には一番嫌な相手

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:09.74 ID:gDpjYveU0.net
シャルティアって上坂すみれでしょ?モモン様にベタ惚れだったのになぜまさかの裏切り・・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:17.06 ID:qr8gSitA0.net
>>529
ハム助がチャーム使えるんだよね?
クレマンちゃん魔法耐性ないと勝てないのでは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:45:13.00 ID:XpiUJeFG0.net
>>526
多分、異形種キャラとしてダンジョンを運営しながら、罠に飛び込んでくる人間型のプレイヤーキャラを殺すってのが、
アインズ・ウール・ゴウンのプレイスタイルなんだよな。ある意味、PK戦に特化したギルドなんじゃないか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:45:19.15 ID:MWl3o7pZ0.net
アインズがシャルティアに負けてまさかの一期で終了。
二期からはアルベドが主人公になります。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:01.71 ID:yw5uewa/0.net
>>535
そうなんだ
まともにバトルはマズイのか
まぁなんで裏切ったのかわからないけど、原因はどうせアルベド辺りかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:25.20 ID:cryD0r4p0.net
シャルティアを作った人がかなりアレだったって聞いた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:48.21 ID:EG/1YXDR0.net
シャルティアって誰だっけ
ゴスロリの女だっけ?
もしかしてOPのラスボスっぽいのあいつかw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:55.32 ID:4vdJH4TX0.net
>>235
アインズの声がかかるまで全力だせずゴミと思ってる人間にやられドラゴンにも吹き飛ばされてからの息切れしてるナーベ見たかったのに
クレマンの怯えたりプライド傷つけられたり少しずつやられて女の子っぽくなったというか胸や尻もえろかった
ナーベの息切れが小さくて聞こえずクレマンさんの喘ぎを見習えと思った
二度目の二度目の尻カットの最後にぼかしがあったけどぼかしはいらなかった
メイド服ナーベより冒険者ナーベの服の方が似合うしえろい、一番好きなナーベがもうほとんど見れないと思うと悲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:15.22 ID:VZxhhph30.net
>>504
RPGで前衛と後衛の区別もしないプレイヤーなんてそれこそ笑われるだろ。魔法職とタイマンとか
アホと思われるわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:17.62 ID:7TQJCV7z0.net
必要な時に必要なスキルや魔法や能力ってゲームじゃ超有利でしょ、特にウールゴウンは特化系ばっかだし
ヘロヘロとか近接特化で倒すの絶対無理だろうし、恐らく魔法無効とかいるだろ
器用貧乏相手なら属性とか合わせればいいし、唯一キツイのはマーレとかのタイプだろう

>>532
マジ?どっかで普通にカジっちゃん負けるって聞いたけどなぁ
書籍内でも普通に負けるって描写だったし納得してたが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:19.94 ID:Z9ye9GAi0.net
>>536
対処しづらい、めんどくさいってのは別に否定してねーぞ

んでも幅広がって対処しづらくはなるだろうが上位陣にはどうせ勝てないだろ
そんなアンチいる連中が上に来るわけねーんだから

とんでもなく強いとか最強のNPCにそこまで強くねーだろって言ってるだけやで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:49:51.72 ID:LPJllW3H0.net
最初からナーベラルガンマで戦えばカジットもクレマンティーヌも瞬殺だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:50:46.93 ID:7TQJCV7z0.net
>>541
クレマンさんも一応武技とか装備とかアイテムで対応するんじゃないかなって思う、そういう武技があるらしい
後は単純にレジストできる可能性も結構ある(レベル同じくらいだから)
装備分と武技やアイテム分があるからクレマンがかなり有利とかなんとか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:12.82 ID:aXImEQZd0.net
>>549
書籍だとカジットとやると骨竜は倒せるけど物量作戦に負けるみたいな言い回しだった
どっちやねーん
でも書籍書いた後でああ言ってるならそうなんだと思うしか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:17.63 ID:9Y9kDQy9O.net
>>550
別に俺も最強とは言ってないぞ?
他のやつの意見とまとめないでくれるか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:25.44 ID:Z9ye9GAi0.net
>>549
属性武器や一時的に属性付与する消費アイテムやら魔法、スキルごろごろしてるやろ
そうでなかったら武術大会終わらんで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:27.60 ID:R0j78Xtc0.net
俺TUEEなのに面白いのが良いね。
今期は特に普通に工夫を凝らして楽しませようと言う作品が光る。
でも主人公が余り悪人ぽい印象がないね。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:37.99 ID:aMSOc8Q60.net
>>548
そんな人がナザリックを維持するために毎日インして維持費を捻出してたんだよ…
NPCじゃなくても惚れ込むで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:53:41.33 ID:0GoKzoan0.net
シャルティアちゃんもリョナシーンあんの?
なんか訳ありっぽいし仲間に戻りそうだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:53:42.38 ID:CxSifwzB0.net
エントマの顔は遊星からの物体Xみたく
取り外してほっとくとカサカサ動くよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:03.68 ID:Z9ye9GAi0.net
>>554
>>520にレスしといてそれはねーだろ
520の中で何回も

>く究極強いとは思えないんやけど
>とんでもなく強いって表現には正直違和感しかない

って書いてるんやからそれに>>536みたいなレスしたらそら一緒だって思われるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:33.48 ID:dYDy7sae0.net
>>556
悪人じゃないけど歯向かうと残酷なのよ。即座に死んだ方がマシなレベルで。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:57.24 ID:9Opt4y7A0.net
ネタバレなしで教えて
アインズ様と呼ばせたりモモンさんと呼ばせたり、なんで統一されてないの?
あと両目刺されたのになんで平気なの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:08.15 ID:XpiUJeFG0.net
>>551
瞬殺しちゃったら、この世界の住人の戦い方や手の内を探れなくなっちゃう。
今回もハンデ付けて勝負したお陰で、未知の武技やアイテムの情報を得られた訳だしさ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:14.29 ID:qr8gSitA0.net
>>552
なるほど
そりゃ任務こなすプロならそういう対策もしてるか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:19.63 ID:ySfzYqp70.net
クレマン、なんでアインズが煽った時にそれが出来ればねーって言ったんだろ?

後、グラスプハートって第9位階にしては弱くね?単体攻撃だし有効範囲も狭いだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:48.66 ID:7TQJCV7z0.net
>>553
そもそも死の宝珠?とかいうのがアーティファクトっぽいからなぁ
召喚とカジっちゃん相手なら勝てるけど消耗しすぎる、雑魚もいっぱいでてくるから負ける
そもそも面倒だから逃げるって感じだったと思う書籍は

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:56:04.81 ID:93/xABnt0.net
>>556
俺つえーなのに「俺より強い奴いたらどうしよう…」っていう不安を持っていてそれを
解消(検証)するために一歩一歩着実に(地味に)地盤を固めようとしてるのが良いのかもね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:56:05.03 ID:Ag5sPpKV0.net
>>483
モモンガ様の種族LVは合計LV40だから
スケルトンメイジLV15、チョーズンオブアンデッドLv10、エルダーリッチLV10、オーバーロードLV5だね。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:57:06.94 ID:s51YLQOk0.net
>>562
・アンダーカバーとしての冒険者でいるときはモモンという偽名を使っている

・骨だから目など無い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:57:21.23 ID:vQCvgoVZ0.net
>>556
「約束した事は守る」というのは悪党を格好良く見せる基本。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:57:21.18 ID:aMSOc8Q60.net
>>556
俺TUEEEの原則として読者や視聴者に好感を持たれる為の弱点というか、ダメな部分が必要
これは何十年、いや何百年も前からのオヤクソクなんだよね
さすおにみたいなキチガイが認められたのがイレギュラーなだけで、これは実直な作りの話だと言える

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:57:58.88 ID:RZbKGwJe0.net
>>565
どんな生物の心臓でも取り出して破壊できるんじゃねドラゴンとかリバイアサンとか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:58:28.56 ID:Z9ye9GAi0.net
>>565
レベル高いと基本効かないけど抵抗しても朦朧取れてヒット有利でステータスわからない相手への牽制に便利やで
ほぼ確実に朦朧取れるって大分強くね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:58:56.87 ID:7TQJCV7z0.net
>>555
一時的に属性変えるスキルや魔法って汎用性だから、それだけでビルドめっちゃ弱くなるよ大抵
後、あのゲームだとアイテムは指輪は10個限定だし、装備も色々考えて付けるらしいしリソース食う
消費アイテムとかも超レアものとかじゃなきゃ大して効果ないと思う、じゃなきゃ使ってるでしょ3巻の戦いで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:58:57.86 ID:ngy2jeCf0.net
クレマンティーヌのおかしかったところ。まあ最後の血反吐だけで内容物もわかるけど
とりあえずあれやられたら最初に小便もらす。んで血反吐よりう○この方を先に漏らす
あそこ、BDで修正お願いね>マッドハウス

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:59:25.13 ID:poHR1uyp0.net
>>504
どっかの陰湿メガネみたいだなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:59:25.57 ID:9Opt4y7A0.net
基本的なこと聞いていい?
なんで骸骨の姿じゃなくヨロイの格好でいるわけ?
アインズウルゴーンの名前広めて昔の仲間探すのが目的なんでしょ?

578 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:59:54.69 ID:8VOUofkf0.net
カードゲームで人間族、不死族、獣族、龍族に武器防具とかバランスよく入れれば強いけど
敢えて不死族+補助系、罠系アイテムだけで固めたコンセプトデッキみたいなもんか、モモンガさんは
汎用性やシステム内で突き詰めた最強地点ではないけど搦手にハメてツボれば完封勝ちできる系のは面白そうだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:00:08.68 ID:xwwPvr/90.net
MMOだと使い勝手良すぎいいいいい!
って魔法だなグラスプハート

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:00:31.61 ID:7TQJCV7z0.net
>>562
モモンは冒険者としての名声用ネーム
データ量(魔法力)の低いアイテムではダメージ受けない、っていうかレベル高すぎてダメ通らない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:00:56.68 ID:aXImEQZd0.net
>>568
こうだよ

スケルトンメイジ  LV15
エルダーリッチ.  LV10
オーバーロード  LV5
エクリプス.     LV5
他5レベル

チョーセン・オブ・アンデッドは職業のほう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:01:11.56 ID:93/xABnt0.net
>>575
書籍版では臓物口から吐いてお漏らしもしてるよ。単なる自主規制で描写入れてないから修正は無理じゃない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:01:12.40 ID:9Y9kDQy9O.net
>>560
>>520の時点で他のやつと一まとめに俺にレスつけてんだから当たり前だろ?
その前の時点で別に最強とか言ってるわけじゃないし二割減ってのが相性に完全に優位ってわけじゃないと思ってると言ってるだけだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:01:31.81 ID:XpiUJeFG0.net
>>565
その代わり、第9位階より下のキャラを確実に殺せるってメリットがあるんじゃね?
この世界の住人にとっては、英雄だろうが神だろうが防御不可能の即死魔法な訳だし。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:01:54.99 ID:dYDy7sae0.net
>>577
アニメ5話観直してきて。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:01:57.69 ID:RZbKGwJe0.net
>>577
アインズの名前を広める前に情報収集しないとおっかなそうだから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:02:14.53 ID:VZxhhph30.net
>>.573
それだけでは第九位階の魔法としてどこまで強いかわからないからな。魔法防御も無効とか
速攻呪文で敵が動く前に発動できるとか副次効果がなかった場合あまり役に立たないでしょ。
パーティの場合一人をもうろうとさせたって他の敵に攻撃されたらおしまいだし。だから普通上位魔法は
全体魔法になる。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:02:18.64 ID:Z9ye9GAi0.net
>>574
おいおい、そんなんゲーム次第やろ
やっすい消費アイテムでなんぼでも一時属性変えられるゲームなんて普通にあるやん

大体アンチ対策に別属性用意してないとかその時点で雑魚やろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:02:31.30 ID:R0j78Xtc0.net
ああね。
オーバーロードという言葉通り絶対的支配者というイメージかな?
何にせよ毎週楽しみ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:02:48.80 ID:Z9ye9GAi0.net
>>577
街中骸骨歩いててもなんとも思わんの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:03:14.16 ID:nIHFgIR90.net
>>577
骸骨姿でカルネ村の姉妹に怖がられて、反省した結果。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:03:25.86 ID:LPJllW3H0.net
流水加速とか不落要塞とか
ぼそぼそ言うもんだから
最初聞き取れなくて苦労した

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:03:49.31 ID:7p0tlDqP0.net
>>577
名前広めて仲間探すのが大きな目的だが、その前に外の世界の情報を得なきゃならん。
そのためにアンダーカバーとして冒険者になってる。
冒険者として名前を売ろうとしてるのは、より上位の冒険者の方が多くの有益な情報を集められるから。
鎧着て戦士のふりしてるのはアンデッド(骨)であることを隠すためでもある。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:04:42.67 ID:A6iMm+E40.net
モノンさんは低レベル(Lv60以下)の物理攻撃は無効のスキル持ちで異世界には40以上はまあいない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:05:06.60 ID:e/OSUz7a0.net
シャルティアが反旗を翻すって驚いた
原作未読だからこの後の展開が楽しみだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:05:33.90 ID:poHR1uyp0.net
他のプレイヤーがいたら、そいつが一番の脅威でもあるしねぇ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:05:34.00 ID:ngy2jeCf0.net
>>582
まじか。サンクス
自主規制くそだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:05:40.49 ID:S5/m5RtH0.net
シャルティアは癒しの聖天使猫吸血鬼だからアンデッドの天敵

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:05:48.59 ID:9Opt4y7A0.net
一度パーティの前でヘルメット取って見せたけど、あのとき顔はどうなってたの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:06:23.48 ID:7TQJCV7z0.net
>>589
オーバーロードはD&Dにあった気がするからそれじゃないかな
その派生としてヴィザードリィとか、さらにその派生の世界樹の迷宮とかダンジョン系でお約束物
元を辿るとSFとかに行くかもしれないけど、今回のネタはそこら辺なんよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:06:55.09 ID:xMPe03nn0.net
>>599
幻術で偽装

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:01.48 ID:93/xABnt0.net
>>577
ギルドの名声を広める為には、情報を流す必要がある。
この世界の物流や情報網、更には国の情勢を知るためにも
地味に偵察行為(冒険者としてギルド登録)から始めてる。
鎧は冒険者として戦士武器装備をする為に魔法で作った魔法鎧。
魔法鎧装備で魔法使いでも戦士系の装備が可能になる。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:05.42 ID:Zymhe37M0.net
>>599
幻術で作ってた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:05.92 ID:0GoKzoan0.net
>>582
マジかよ原作買ってくる
でも映像で見たいなー
小便程度なら簡単に描き加えられるはず

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:20.29 ID:dYDy7sae0.net
>>587
グラブスハートが第9位階なのに微妙、ってのはその通り。
モモンガさんはアンデッドロールプレイとして取得してた。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:26.21 ID:XpiUJeFG0.net
>>578
事前の情報収集で、対戦相手の属性やスペック、手の内を徹底的に把握しておかないと、逆にドツボに
はまる可能性もあるんだろうなぁ。あまりにトリッキーすぎると。

607 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:46.80 ID:8VOUofkf0.net
俺はワードナさんが異世界をお散歩したら…みたいな感じで見てる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:08:06.31 ID:Zymhe37M0.net
>>604
マミさんのマミったシーンで我慢しとけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:08:10.75 ID:Gdr+SLG+0.net
>>595
一番裏切りそうなデミウルゴスだったらやっぱりってなっただろうなw

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200