2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバロード 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:15:28.50 ID:ytY1Jyx10.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 45 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441132198/

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:15:37.01 ID:S5/m5RtH0.net
>>444
童貞は間違いなく奪われたよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:15:47.60 ID:aMSOc8Q60.net
>>455
治さないとポーション造りに支障が出るだろうしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:15:54.42 ID:5RvySiC60.net
ナーベが服脱いだ時のラスボス感
あそこ良かったよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:16:14.15 ID:5he2t2nZ0.net
>>462
エルダーリッチ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:16:27.76 ID:85GpEpd00.net
>>461
アインズ様はオーバーロードかなんかっていう上位種族でござるよ
…だったよね、多分。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:17:04.20 ID:xRIJn9MP0.net
来週からアインズの最初で最後の苦戦か

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:17:08.27 ID:HTzSyidA0.net
>>455
目は魔法で治る。精神はやられてない。無理にアイテムはがすと発狂するけど
そうじゃないなら付けてる間催眠状態になってるだけ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:17:40.93 ID:BVpVVL3H0.net
>>455
アイテムで精神支配されてる、無理に頭から外すと精神崩壊するので破壊し精神は元どおり、目は後で治す

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:18:09.61 ID:G/QVjS470.net
>>373
アルペドさんとナベさん怖いっす

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:18:42.13 ID:7TQJCV7z0.net
>>457
ワールドの名前が付く奴はチートレベルって話っていうかワールドアイテムに匹敵するらしいからなぁ
反射神経とかはアインズもそうだけどキャラクターの身体能力相応になっとるから
ゲーム操作してる人間より余裕で上と思う、現地人もそのレベルなんだろうけど

別に最強じゃないだろうね、汎用性が最高ってだけで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:18:55.38 ID:i1NCMh9D0.net
>>462
エルダーリッチ

爺が都市一つ潰して力を集めて成ろうと思ってた強力なアンデット

これの一つ上がオーバロード(モモンガ)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:18:57.50 ID:KtkNV3BT0.net
エロだーエッチ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:19:01.75 ID:0mjI+0+90.net
ようやく見たよ
ナーベちゃんが縛りプレイから解放された時の嬉しそうな顔最高だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:19:04.65 ID:AG3PFaNtO.net
ナーベちゃんは服装で補正がかかるのか
形から入らないと気分が乗らないタイプなのかが気になる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:19:14.96 ID:idO7YkeM0.net
>>373
エントマちゃんが虫でもかわいく見える不思議

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:19:18.11 ID:R5el7dl40.net
両目に剣突き刺さったままかっこつけるアインズウールゴウン様草生えた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:20:06.90 ID:S5/m5RtH0.net
ナーベ「(キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:20:25.84 ID:HTzSyidA0.net
>>477
装備品なんだから文字通り服装で補正かかるぞ
装備しなきゃ弱いって意味ではないけど、冒険者ルックより格段に防御力やステータスが強化されてるはず

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:21:01.24 ID:aMSOc8Q60.net
>>478
つか全員可愛くね?
声や仕草が可愛いんだから全然ありだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:21:18.62 ID:7TQJCV7z0.net
>>468
いいえ

オーバーロードレベル5です
スケルトンメイジ15.エルダーリッチ10.オーバーロード5
野良オーバーロードとかとは格が違うのです、至高の御方に平伏しなさい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:21:50.24 ID:poHR1uyp0.net
締め上げた時にクレマンの胸のプレートが弾けとぶのがちょっとイイ
「アインズ様に抱き締められたまま死ねるなんて羨ましい!」なんてアルベドなら思いそう

>>467
ありがと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:22:10.60 ID:Z9ye9GAi0.net
>>399
法国以外にならある程度追われても逃げられる自信あるやろ
法国だけは確実に格上いるからな

>>408
単に混乱してただけやろ

>>468
アインズ様はスケルトンメイジでありエルダーリッチでありオーバーロードでもある
下級職のスケルトンメイジを上げるとエルダーリッチを、同様にあげるとオーバーロード取れるとかそんな感じ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:22:31.13 ID:aXImEQZd0.net
>>443
ありえんけど作者が自分で強さランキング作ってるんで、それに文句を言われても困る
ちなみにガガーランは2体までいける

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:22:51.98 ID:VZxhhph30.net
>>483
誤解←「ワードナ一人始末できないくせにぃ」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:23:23.00 ID:aMSOc8Q60.net
>>483
なんか凄そうだけど、それでもガチビルドしたプレイヤーキャラに比べると弱い部類なんだろうなぁ…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:23:56.98 ID:quUIc5iM0.net
>>342
自分と同じ能力8割使える敵にあった時の恐ろしい事この上ないのに
ギルメン41人使える上にアイテムフェチだからアイテム能力を最大限に使えて
しかもデミエモンと同等か超える知略の持ち主。
モモンガの性格と好みがよく出てるよ黒歴史だから絶対に使わないだろうけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:23:58.26 ID:AG3PFaNtO.net
>>481
なるほど
じゃあ補正がかかるかつ気分が乗らないタイプなんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:24:03.60 ID:4n7SlD4x0.net
ナーベちゃんカッコいいし美しい
もっと活躍してほしいがチラチラ聞く話ではもう出番あんまりないのかな
さびしいわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:24:12.28 ID:QfimW6FX0.net
クレマンは武器の相性が骨竜と悪いんじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:24:20.96 ID:85GpEpd00.net
>>483
それだそれだ。
法国の創始者の一人もオーバーロードのプレイヤーだったのかねやっぱ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:24:51.71 ID:9Y9kDQy9O.net
>>457
誰々の能力が強いからというより劣化コピーでも41タイプ使い分けられるなら
ほぼ確実に相手に対して相性良い能力選択出来るだろうからかなり強いと思うぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:26:04.54 ID:BVpVVL3H0.net
モモンガはアンデット系に特化してるから得意魔法は即死系、でも多分その系統魔法はLV100のプレイヤーにはあまり効かないだろうしアイテムで対策してるだろうからねえ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:27:03.92 ID:MWl3o7pZ0.net
>>493
ユグドラシルやw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:27:29.17 ID:W8/bG2IkO.net
まあ一番かわいいのはハムすけちゃんですけどね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:27:55.06 ID:UqPJtViO0.net
ヌレマンティーヌたんがリタイヤしちゃったorz

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:27:59.57 ID:0mjI+0+90.net
こんなに俺TUEEEなのになぜか清々しい不思議アニメ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:28:22.66 ID:85GpEpd00.net
宝物この守護者は使えば相手は死ぬレベルだけど
使うとアインズ様も恥ずかしくて死ぬという諸刃の刃という

>>488
アインズ様の強みは生活費を削った課金パワー
アイテムとかで勝つわけよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:28:31.97 ID:Z9ye9GAi0.net
クレマンがスケリトルドラゴンに勝てないのは相性差やろな

ストレングス高いタイプじゃないみたいだし武器もメイン突剣
素早さ器用さ極振りのクリティカル率とクリティカル倍率上げて基本クリティカルでキル取っていくタイプとかさ
生物系とかクリティカル通る相手にはクリティカルで装甲無視とかできて滅法強いけど
クリティカル無効化能力のある骨系とかゴーレムとかの中で耐久力防御力高いのは苦手とかそんな感じで

ガガーランはほら、ストレングス極みのゴリラだから骨とかには相性いいよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:29:02.53 ID:7TQJCV7z0.net
>>486
WEB版の話じゃなくて?
少なくとも書籍版だけで見たら確実に無理がある設定だろそれ、作者設定忘れてるんじゃねーの
武技重ねてメイスでひっぱたいたら即死するだろ書籍の設定上じゃ

っていうかそもそも書籍内描写と矛盾するやん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:29:25.03 ID:85GpEpd00.net
>>496
そうじゃなくって法国に死の神っていう創始者?がいてそれもアインズ様っぽい見かけとかなんとか原作で言ってた気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:29:35.15 ID:aMSOc8Q60.net
>>495
レベル100プレイヤー「あ、モモンガだ!うっぜ!あいつクソうっぜ!タイマンなら楽に勝てるのにあいつバフしかやらねー!うっぜ!」

たぶんこんな感じ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:14.82 ID:F/yil/yM0.net
>>499
主人公が形からもちゃんと魔王してるからじゃね

一見普通だけど実はすごいんだよ的なアレじゃなくて

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:16.99 ID:FGvnPv1m0.net
本来はクレマンティーヌを抱きしめながら、刺さったスティレットを一本ずつゆ〜っくり引き抜いていたのに二本纏めてポイしたのは尺の都合

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:21.72 ID:93/xABnt0.net
>>488
異業種ギルドの長+不死系としてのロールプレイを重視したスキル取得とかしてるから
同じユグドラシル内のガチ廃人プレイヤーと比べると純粋な強さは劣るだろうね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:45.87 ID:wYSUr+Q+0.net
刺突系だと厳しいかと思ったけどクレマンはモーニングスター持ってたな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:56.11 ID:pDWWw0eX0.net
ギャグ要員に見えるがハムスケもスケリトルドラゴン2体くらい倒せるんやで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:30:57.74 ID:HTzSyidA0.net
探すの面倒だからコピペ出来ないけど、作者は複数回言及してたはずだぞ
クレマンは骨に勝てない。_刺突武器だから って言うのの他に
不得意だけどメイスも持ってるので時間かければいける なんて事も言ってたと思うぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:31:48.37 ID:Zymhe37M0.net
ハム助のかわいさは三国になり響くで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:31:59.60 ID:ckz6wyZU0.net
これ面白いな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:32:33.14 ID:XpiUJeFG0.net
>>509
マジ?雑魚アンデットの群れから逃げてたのに?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:32:58.17 ID:FGvnPv1m0.net
「単純なダメージ量では戦闘特化系の魔法職より数段劣る」 モモンガさんの十八番はPVPで戦術的勝利を積み上げること

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:07.29 ID:c4vGtXCv0.net
>>504
そこで遠距離デバフ攻撃プレイヤーの出番ですよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:25.07 ID:7TM8++eI0.net
クレマンにしたらいきなり世界に現れた600年前500年前の神話級の化物がいてそいつが王国で活動開始したとことか寝耳に水だしな
不運としか言いようが無い
5年前からアンデッドになるためにこつこつ準備してたカジっちゃんはもっと可哀想

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:29.88 ID:7TQJCV7z0.net
>>488
一応アイテムとかふんだんに使うと上の中だそうで
相手を知ってればかなり勝率が良いってタイプだそうな(アイテムパワーで)
アイテムいれないと中の上くらいだけど・・・隠し玉(特殊スキル)とモモンガ玉が常にあるから上の下くらい

>>493
書籍一巻ニグン曰く、法国の一番怖い神様とクリソツだそうです
法国の神様は四属性に上位光闇の二属性の六大神を祀ってるから、多分その闇の神様だと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:36.57 ID:fE+WGsTZ0.net
カジっちゃんはお目にかかった事の無い大技で5年の苦労ごと粉砕されて本望だけど
クレマンちゃんは完全ナメプで戦士の誇りを失いながら死んで無念そう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:33:59.58 ID:9Y9kDQy9O.net
>>513
あれたぶん尺の都合

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:02.44 ID:Z9ye9GAi0.net
>>489 >>494
ゲームで全能力20%下って大分キツい制限やで
10レベル下でほぼ勝ち目なしって作者に明言されてるし(10レベルで20%以上能力上がるとは思えないでしょ?)汎用性はともかく究極強いとは思えないんやけど
ワールドチャンピオンとかワールドディザスターとかのチート職コピーでも精々上の下クラス(それでも上出来だけど)じゃねーかって気がするんやが

とんでもなく強いって表現には正直違和感しかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:27.86 ID:idO7YkeM0.net
段々とハムスケの扱いが雑になって来たな
ナーベが思いっきり踏みつけてモモンの「あっそ」でハムスケのポジが固まったw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:50.51 ID:85GpEpd00.net
でもロールプレイ特化キャラメイクもなんか必殺技みたいの覚えれるからそんな悪くないのよね。
時間を止めてなんとかだっけな。アインズ様の必殺技。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:34:57.09 ID:A6iMm+E40.net
アインズ様はたっち☆みーさんと比べたりしたらよわよわなはず

音楽をログホラっぽくしすぎてるのはわざとなんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:35:37.33 ID:7TQJCV7z0.net
>>504
むしろ殺したらスキル構成とか装備とかアイテムとか全部バレて
その後課金とかアイテムで完璧な対策で粘着してくるタイプやろな

普通にウザいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:36:52.94 ID:F/yil/yM0.net
>>521
マスコット

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:00.78 ID:HTzSyidA0.net
アインズ・ウール・ゴウン(ギルド)のPK戦って卑劣って言っていいぐらい搦め手重視だったっぽいしなあ
ニニャの死体にトラップ無いか警戒してたのだって、自分たちがよく死体にトラップ仕掛けてたからって
所からの発想だし(まあ敵対ギルドも同じようなことはやってるんだろうけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:12.30 ID:0GoKzoan0.net
アバン使い回しだったけど今回がはじめてだよね
もしかして円盤で追加映像あったりするのかな
もちろんクレマンちゃんのとこね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:37:38.30 ID:yw5uewa/0.net
シャルティアが裏切ったけどどうせ弱いんでしょ?
簡単に倒しちゃうのかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:04.16 ID:7TQJCV7z0.net
>>513
ダメくらうと面倒だから、進むの遅すぎの二つの理由で戦わないだけで・・・
多分カジっちゃん相手だと余裕で勝っちゃう、クレマンには負けちゃうかもな強さ

スケルトンとか走ってるだけで死ぬんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:07.67 ID:93/xABnt0.net
>>521
そもそもギルドにも乗り物で申請だしてるし荷馬扱いですw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:35.22 ID:Z9ye9GAi0.net
>>522
あれとは別やで、あれは魔法使い系なら大抵使えるレベルのはず
70レベル超えるころには時間対策しとけって言ってたろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:35.80 ID:aXImEQZd0.net
>>502
書籍6巻の後の報告だよ
たぶんフェンサー系統特化で鈍器をあつかうスキルが低いとかなんだろう
まさかスティレットと同様に扱えるわけもなし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:49.78 ID:Z5vrDAas0.net
>>520
器用貧乏で合ってるよ。そのワールドチャンピオンの能力は真似しきれないと明言されてるし
いくら相性良いアバターを選択できても所詮80%程度の能力で超位使えないし以上戦力としては劣る
戦闘以外で便利なのは間違いないけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:38:53.72 ID:85GpEpd00.net
>>524
やだ…悪質なPKじゃないの…こわい…
でも正直ネトゲってそういう楽しみ方できちゃえば勝ち組なんだよなぁ

それにしても何回見てもエンディングのso-binアルベド美人すぎるで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:39:12.03 ID:idO7YkeM0.net
>>528
シャルティア舐めんな
アルベドじゃ分が悪いし、アインズ様でも結構厳しいんだぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:39:18.94 ID:9Y9kDQy9O.net
>>520
それ以上にゲームだと相性次第で手も足も出なくなるべ
極端な話近接特化に物理無効とか
レベルカンストしててもエンドコンテンツとの相性の問題で門前払いされる職なんてざらにあるだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:40:49.96 ID:85GpEpd00.net
>>531
結構前のだから普通に忘れちゃってるんだよな
趣味クラスとりまくってるととれる隠しクラスの魔法とかだっけか…うろおぼえや

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:42:10.86 ID:X6lq4O8a0.net
シャルティアは守護者最強で
アインズ様とタイマンだと相性上、
アインズ様がかなり不利で負けると予測されます。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:02.28 ID:93/xABnt0.net
>>527
シャルティアは種族が吸血鬼+神聖魔法+近接スキル持ちなのでモモンガ的には一番嫌な相手

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:09.74 ID:gDpjYveU0.net
シャルティアって上坂すみれでしょ?モモン様にベタ惚れだったのになぜまさかの裏切り・・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:44:17.06 ID:qr8gSitA0.net
>>529
ハム助がチャーム使えるんだよね?
クレマンちゃん魔法耐性ないと勝てないのでは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:45:13.00 ID:XpiUJeFG0.net
>>526
多分、異形種キャラとしてダンジョンを運営しながら、罠に飛び込んでくる人間型のプレイヤーキャラを殺すってのが、
アインズ・ウール・ゴウンのプレイスタイルなんだよな。ある意味、PK戦に特化したギルドなんじゃないか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:45:19.15 ID:MWl3o7pZ0.net
アインズがシャルティアに負けてまさかの一期で終了。
二期からはアルベドが主人公になります。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:01.71 ID:yw5uewa/0.net
>>535
そうなんだ
まともにバトルはマズイのか
まぁなんで裏切ったのかわからないけど、原因はどうせアルベド辺りかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:25.20 ID:cryD0r4p0.net
シャルティアを作った人がかなりアレだったって聞いた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:48.21 ID:EG/1YXDR0.net
シャルティアって誰だっけ
ゴスロリの女だっけ?
もしかしてOPのラスボスっぽいのあいつかw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:46:55.32 ID:4vdJH4TX0.net
>>235
アインズの声がかかるまで全力だせずゴミと思ってる人間にやられドラゴンにも吹き飛ばされてからの息切れしてるナーベ見たかったのに
クレマンの怯えたりプライド傷つけられたり少しずつやられて女の子っぽくなったというか胸や尻もえろかった
ナーベの息切れが小さくて聞こえずクレマンさんの喘ぎを見習えと思った
二度目の二度目の尻カットの最後にぼかしがあったけどぼかしはいらなかった
メイド服ナーベより冒険者ナーベの服の方が似合うしえろい、一番好きなナーベがもうほとんど見れないと思うと悲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:15.22 ID:VZxhhph30.net
>>504
RPGで前衛と後衛の区別もしないプレイヤーなんてそれこそ笑われるだろ。魔法職とタイマンとか
アホと思われるわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:17.62 ID:7TQJCV7z0.net
必要な時に必要なスキルや魔法や能力ってゲームじゃ超有利でしょ、特にウールゴウンは特化系ばっかだし
ヘロヘロとか近接特化で倒すの絶対無理だろうし、恐らく魔法無効とかいるだろ
器用貧乏相手なら属性とか合わせればいいし、唯一キツイのはマーレとかのタイプだろう

>>532
マジ?どっかで普通にカジっちゃん負けるって聞いたけどなぁ
書籍内でも普通に負けるって描写だったし納得してたが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:47:19.94 ID:Z9ye9GAi0.net
>>536
対処しづらい、めんどくさいってのは別に否定してねーぞ

んでも幅広がって対処しづらくはなるだろうが上位陣にはどうせ勝てないだろ
そんなアンチいる連中が上に来るわけねーんだから

とんでもなく強いとか最強のNPCにそこまで強くねーだろって言ってるだけやで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:49:51.72 ID:LPJllW3H0.net
最初からナーベラルガンマで戦えばカジットもクレマンティーヌも瞬殺だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:50:46.93 ID:7TQJCV7z0.net
>>541
クレマンさんも一応武技とか装備とかアイテムで対応するんじゃないかなって思う、そういう武技があるらしい
後は単純にレジストできる可能性も結構ある(レベル同じくらいだから)
装備分と武技やアイテム分があるからクレマンがかなり有利とかなんとか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:12.82 ID:aXImEQZd0.net
>>549
書籍だとカジットとやると骨竜は倒せるけど物量作戦に負けるみたいな言い回しだった
どっちやねーん
でも書籍書いた後でああ言ってるならそうなんだと思うしか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:17.63 ID:9Y9kDQy9O.net
>>550
別に俺も最強とは言ってないぞ?
他のやつの意見とまとめないでくれるか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:25.44 ID:Z9ye9GAi0.net
>>549
属性武器や一時的に属性付与する消費アイテムやら魔法、スキルごろごろしてるやろ
そうでなかったら武術大会終わらんで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:27.60 ID:R0j78Xtc0.net
俺TUEEなのに面白いのが良いね。
今期は特に普通に工夫を凝らして楽しませようと言う作品が光る。
でも主人公が余り悪人ぽい印象がないね。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:51:37.99 ID:aMSOc8Q60.net
>>548
そんな人がナザリックを維持するために毎日インして維持費を捻出してたんだよ…
NPCじゃなくても惚れ込むで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:53:41.33 ID:0GoKzoan0.net
シャルティアちゃんもリョナシーンあんの?
なんか訳ありっぽいし仲間に戻りそうだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:53:42.38 ID:CxSifwzB0.net
エントマの顔は遊星からの物体Xみたく
取り外してほっとくとカサカサ動くよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:03.68 ID:Z9ye9GAi0.net
>>554
>>520にレスしといてそれはねーだろ
520の中で何回も

>く究極強いとは思えないんやけど
>とんでもなく強いって表現には正直違和感しかない

って書いてるんやからそれに>>536みたいなレスしたらそら一緒だって思われるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:33.48 ID:dYDy7sae0.net
>>556
悪人じゃないけど歯向かうと残酷なのよ。即座に死んだ方がマシなレベルで。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:54:57.24 ID:9Opt4y7A0.net
ネタバレなしで教えて
アインズ様と呼ばせたりモモンさんと呼ばせたり、なんで統一されてないの?
あと両目刺されたのになんで平気なの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:08.15 ID:XpiUJeFG0.net
>>551
瞬殺しちゃったら、この世界の住人の戦い方や手の内を探れなくなっちゃう。
今回もハンデ付けて勝負したお陰で、未知の武技やアイテムの情報を得られた訳だしさ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:55:14.29 ID:qr8gSitA0.net
>>552
なるほど
そりゃ任務こなすプロならそういう対策もしてるか

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200