2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:10:40.20 ID:t7C6wk5L0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら42
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440832432/

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:55:01.99 ID:P3U90Ry40.net
キャストみて一瞬BBAはやみんかと思ったけど母親役か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:56:42.89 ID:7AkWTt/K0.net
>>836
けど小夜と一緒にいるんだから、実質のところ、鷹取家はこれまでと
何ら変わらんよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:58:56.80 ID:RO/QMJvQ0.net
>>826
幼い小夜と母親の会話でなんとなく察しはつくから問題ないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:59:08.73 ID:AoHAYCit0.net
一撃の鏡って雲外鏡か?
てことは真由子が鏡に吸い込まれるあれ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:00:02.34 ID:iZCSg7/i0.net
そもそもさやって何歳なんだろ
まるであの家にもう居られないように言われていたが
親子なら普通に居続けるよな?
個人的に出ていくこともできるだろうけど
お金持ってなさそうだよなさやちゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:04:05.15 ID:KWbmouNB0.net
>>755
OVA尻切れトンボにされた挫折があるんだからしょーがねーべ
この機会逃したら、もううしとらアニメ化企画なんて訪れないんだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:07:46.70 ID:7AkWTt/K0.net
>>840
雲外鏡の登場回をわざわざ作ってやる必要はないと思うんだがなぁ
それくらいなら凶羅出してやれよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:09:09.73 ID:8o2CDu470.net
ナンリエッタこう言う線の細い役は合うな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:09:25.97 ID:54oMVXff0.net
いくらヒット作とはいえ20年前の作品がアニメ化するのはマジで奇跡だからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:11:35.57 ID:KWbmouNB0.net
雲外鏡が大事というよりも、
そろそろ麻子真由子出したい、3話以来のとらと真由子の関係描きたい
+αで遠野妖怪戦と今後の布石も…って考えじゃないかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:12:09.91 ID:9NTGwY8f0.net
>>838
いや、それがそうもいかんみたいなのよ
ネタバレになるから詳しくは言わんけど
小夜以外の鷹取家の奴等にはこれから災厄が降りかかるんだろうなって分かる場面がチラッとある
次の次の章で小夜の出番があるけどその時の台詞を聞いたら
あの親父はろくでもない目に遭ってるのが何となく分かる

オマモリサマのルール的に富と幸を貪ってきただけのツケは絶対に払ってもらうという事なんだろう
これから幸福になるのは小夜個人だけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:13:01.45 ID:P3U90Ry40.net
河童出せよ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:14:18.81 ID:KWbmouNB0.net
間違えた
3話以来じゃなくて、4話以来だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:19:54.11 ID:7AkWTt/K0.net
>>846
しかしもうすぐ1クール終了だろ、遠野妖怪戦で大体原作6巻分、
3クールで本当に白面までいけるのかこれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:23:43.93 ID:1akyadhL0.net
今回の話でとりあえず獣の槍の使い手候補としてうしおは認めてもらえたみたいだね。
でもほかの伝承者候補がどんな態度で接してくるか気になるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:30:15.46 ID:7AkWTt/K0.net
>>851
一人目:今日は体育祭。体育祭だ!
二人目:服着てバイク乗りたくねえよなぁ…こんな天気のいい日にゃよ
三人目:バナナはおやつに含めないのだうしお殿
四人目:ママァァァァァァァァァァ!!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:31:05.79 ID:/++Kzrzl0.net
>>847
親父のアレはずいぶんと落ち込んだ結果なんじゃないかと思う
まあどっちにしろ今までのツケだわな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:32:47.49 ID:18WXJ1Xa0.net
>>852
シカシカ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:33:57.44 ID:+R+T7EVz0.net
沙耶だけはオマモリサマの加護で守られていくんだ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:35:02.19 ID:7AkWTt/K0.net
>>855
なお、何故か白い髪の女達には不幸がふりかかりまくっていた模様

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:35:49.88 ID:mDdCxs7O0.net
>>855
何だかそのサヤさんは世界を侵す恋をしそうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:39:08.78 ID:+R+T7EVz0.net
沙耶じゃなくて小夜か…。

白いかみの女は不幸しじゃなくて短命なだけじゃなかったかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:39:14.99 ID:2aKlafK30.net
化物 「待て、髪が白い、そいつは小夜だ!」
小夜 「いかにも」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:39:44.01 ID:tT/FwHZV0.net
ID:9NTGwY8f0
お前ネタバレ禁止スレ行ったほうがいいんでないの?
オマモリサマがいなくなりゃどうなるかなんて今回の経緯からでも考察利くし
ちょっと自治すぎんよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:40:26.04 ID:7AkWTt/K0.net
>>858
代々短命の寿命であり、あくまで寿命で死ぬとかならともかく、
胸の病気をもらって死ぬ事が不幸でなくてなんだと

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:43:12.33 ID:9NTGwY8f0.net
つか、オマモリサマが憑いた鷹取家って「富」はともかく「幸」まではあやかれてないよね
白い髪の女だけじゃなく婆さんも小夜父も幸せそうな人にはとても見えんかったが
欲と家の掟に縛られてるせいか常に額に皺を寄せて
夫婦仲が良い訳でもなくいつか守り神が家から出て行く恐怖に怯えて生きてきたんだから
幸福からは程遠い生き方に見えるけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:43:38.45 ID:uboDNcjr0.net
遺伝病だとかなら

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:47:56.74 ID:yWA7y1B+O.net
>>826
人間のレーギだけはやってほしかったわ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:48:01.32 ID:mDdCxs7O0.net
幸せは人の数だけ存在するから富が第一の人には幸福なんじゃないかな 浅ましいけど
高尚な俺はハーレムで手を打つよオマモリサマ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:48:24.20 ID:ZOwz+y+J0.net
オマモリ様結局どこ行ったの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:49:17.18 ID:mDdCxs7O0.net
>>866
白い髪の女たちの生きた証なんだから行き先は決まってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:50:08.36 ID:2aKlafK30.net
ま、まさか >>865 のところか!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:52:02.53 ID:r0dFKuI+0.net
>>865
つまり白い髪の女たちも実は無自覚に自分不幸だわー不幸だわーと悲劇のヒロインに酔うことで幸せを感じてた可能性もあるということか……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:53:09.87 ID:jsYNJNhPO.net
今回の話好きなんだけどなあー。円盤での修正期待している。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:53:19.92 ID:7AkWTt/K0.net
小夜が出歩いてたことにゴミ親父が文句言ってたけど、あそこだけは正論だよな
あんな風にすぐふらっと倒れて死にそうになる奴が一人で出歩いちゃいかんわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:00:00.41 ID:TTcvkHk20.net
>>810
後半をお楽しみに
やらしいさやの片鱗も見れます

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:02:25.70 ID:xgj7US4B0.net
下の毛も白いの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:03:30.74 ID:7AkWTt/K0.net
>>869
白い髪の女「不幸な境遇の中でオマモリサマを慰めている私は素晴らしい」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:03:33.26 ID:P3U90Ry40.net
>>873
鼻毛も白いよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:05:06.05 ID:DjTspE370.net
>>784
おまえら、雲外鏡をなめんなよ。
どこでもドアのないまま、今後の戦いを乗り越えられると思ってんのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:06:00.01 ID:Uebw2X+E0.net
>>871
しかも山の温泉に行くって、なぁ
自己管理がなってないのはあの家庭環境のせいなんだろうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:07:56.46 ID:4cF/EhQE0.net
小夜の父祖母が座敷わらしに拘ったのは
オマモリサマの力を持ってしても小夜の母は短命だった、だからせめて
小夜には幸せになって欲しい、そういう願いからだったんだよ(´;ω;`)

なんてな
ところで円盤では小夜のタオル無くなるんですよね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:11:35.19 ID:DjTspE370.net
>>866
読解力なさすぎだろ、
センター試験の国語とか、ダメそう。

>>871
金持ちならお手伝いさんくらいつけてやれよって思った。
それと「金持ちの地主 = 悪党」
みたいな少年誌的なテンプレが腹たったわ。
教師とか金持ちを悪党にするのやめてもらえませんかね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:13:30.44 ID:DjTspE370.net
>>878
ああ、沙耶のタオルが無くなって
ワキ毛と陰毛が白いのまで確認できるぞ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:15:35.33 ID:AoHAYCit0.net
>>843
まぁもう言われてるけど
麻子、真由子を出したいんだろうね

凶羅出さないということは山魚の話やらないんだよなぁこれ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:16:18.29 ID:3Gc5+m2d0.net
妖怪って、うしおからも見えなくなることって出来るのか。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:16:41.29 ID:svdFet8j0.net
>>879
好き嫌いはどうでもいいが
あれはオマモリサマを封じて自分だけ富を得ようとした一家だから
「金持ちの地主だから悪党」ではなく
「悪党が悪知恵を働かせた金持ちの地主になっていただよ
確たる起因があるからテンプレとは違う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:16:42.76 ID:DjTspE370.net
>>843
雲外鏡を省略するのは、
ドラえもんで例えると
どこでもドアの初登場シーンを省略するようなもんだぞ?

ぜったい、省略したらダメよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:17:24.75 ID:qKKy+tGi0.net
>>871
1人でふらふら歩かれるのが嫌なら小夜に常に世話役をつけとけと思うがな
金持ちなんだからそれくらい出来るだろと。つか、そうしないのが不自然なんだよあの家は
病気がちの子の親としての役目をしっかり果たしてないのに正論もクソもない
大切な役目のある富豪の娘だから蝶よ花よと育てるのが自然の筈なのに使用人みたいに扱ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:19:18.46 ID:DjTspE370.net
ところでさ、大分あとの話だけど
うしおvsミノル戦ってどうなる?

あれ、カットされると思う?
あれ、めっちゃいい話で一番好きなんよ、カマイタチの10倍くらい感動した。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:19:44.41 ID:ZOwz+y+J0.net
>>879
うるせえやい
さやのバカね!がかわいすぎて見落としてたわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:20:28.04 ID:4cF/EhQE0.net
>>887
普通の人間に妖怪は見えないからな、しかたない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:23:09.76 ID:NpniQdVe0.net
>>886
ミノルには勝てんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:23:19.11 ID:AoHAYCit0.net
オマモリサマは解放されたけど小夜の傍にいるよちゃんと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:27:46.82 ID:7AkWTt/K0.net
>>885
一応つけてはいるみたいだぞ
屑親父が「一人で外出させるなと言っただろうが」と愚痴ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:29:36.94 ID:KWbmouNB0.net
「思いやりに溢れたセクハラ」という類のシーンを観たのは今回のラストぐらいだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:33:14.17 ID:AoHAYCit0.net
今季一番可愛いキャラかもしれんな小夜は

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:34:26.29 ID:CZ8v/tHD0.net
>>886
放送されるかどうかは何ともいえないけど、
畠中君は泣きの演技が上手いから、期待したいところだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:38:01.52 ID:S1uEExIE0.net
今回で思ったけど3話+間を取るのが配分として一番バランスいいね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:40:31.21 ID:CZ8v/tHD0.net
一撃の鏡放送は嬉しいけど、尺が決まってる以上、
他のエピソードが犠牲になるんだよな
鏡のために削られたのは、お前はそこで〜なのか、はたまた鎮魂海峡なのか…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:42:23.47 ID:qKKy+tGi0.net
>>891
夜中に山の中の温泉に1人で出かけてもついて行かない
翌日1人で町に行ってもついて行かない

小夜の世話役無能すぎだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:45:36.88 ID:WGa3AhBZ0.net
一撃の鏡の印象薄くて変態妖怪しか覚えてなかったから読み直したら結構いろんな要素あるな
間崎さん&玲子再登場とかかがりが昔のとらを詳しく知るとかもちろん麻子真由子との関係強化も
今後の遠野とか櫛の話へ向けての地盤馴らしな意味合いも強いんじゃなかろうか
あと来週は久しぶりに人里離れた云々やるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:46:20.61 ID:5Zy5kSIS0.net
日輪の服を婢妖ごと切るシーンだけはカットしたらあかん
麻子の水着、小夜のお風呂はうしとらの三大見所だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:48:26.70 ID:7cCkQbaP0.net
小夜が可愛いのはスタッフの力の入れ方も
あるんじゃなかろうか

かがやいてみえるぞさや

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:57:54.19 ID:4cF/EhQE0.net
そういや出番たった1回用のキャラに運昇使うとは
豪華というかもったいないというか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:01:26.52 ID:2aKlafK30.net
>>886
ミノルに戦わせるなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:02:51.89 ID:Y6dQuseA0.net
今週号は早見・茅野・南里と超豪華キャストじゃないか
特にめったに声優業やらない天然記念物南里まで出演するとは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:07:04.60 ID:Uebw2X+E0.net
>>897
小夜が隠れて行ったってのもあるんじゃないの
お互いのコミュニケーションが取れてない鬱々とした家ってことさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:08:45.33 ID:eWSQ9H6D0.net
昔原作読んだ時は小夜が子ども産まないうちに死んじゃったらどっちにしろ鷹取家は滅ぶのに親父とババアの態度は解せぬと思ってたんだよね
出てこないだけで兄ちゃんいるかもねってレスは目からウロコだったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:12:59.56 ID:kS0uFf/00.net
真由子も出てこないが兄がいるらしいしいてもおかしかない
腹違いの兄がババアや親父のように蔑みながらもかわいい小夜に思わず…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:14:18.68 ID:KO1nbBUh0.net
礼子も小夜も目が死んでるときの方が美人だった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:14:51.29 ID:3Gc5+m2d0.net
白い髪の女が必要なら、親父が小夜を孕ませたら良いだけだ。
母ちゃんもその前もずっとそうしてたのかもしれない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:30:58.41 ID:ehpeL9Ao0.net
南里ちゃんと聞いて小夜BBA化を心配してたが
ちゃんと可愛いロリボイスで安心した

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:31:19.93 ID:rTsg40At0.net
>>830
さや父、オマモリサマの姿見えて会話も出来たのなら別に白い髪の女じゃなくてもオマモリサマと遊んであげること出来たんじゃなかろうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:31:58.26 ID:IpFSbiuf0.net
フラグ職人うしおさんかっけーす

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:34:06.19 ID:tT/FwHZV0.net
>>910
結界どうやって越えんの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:35:12.05 ID:yTHL9bPk0.net
真由子でてない回は観ないわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:35:38.69 ID:KWbmouNB0.net
>>910
結界をくぐれるのは小夜だけやで
てかオマモリサマも強欲一族が相手じゃ嫌だろうw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:36:34.66 ID:rTsg40At0.net
>>912
結界越しにキャッチボールとかやるんだよ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:37:38.76 ID:v28z/V/Q0.net
>910
おまえらその内滅ぶからなって言ってくるやつと結界越しでも遊ぶとか
なかなかできることじゃないよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:37:43.87 ID:mDdCxs7O0.net
あのオッサンが暗がりの部屋で見た目幼女のオマモリサマを慰めるのか…ふぅ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:37:48.08 ID:znasyB9F0.net
>>907
薄倖の美女がお好みかね?
わかるわかるぞ

鷹取家はBBAがもう二三人産んでて、オッサンに弟とかいて
東京で財を成してるかもしれん
当主の直系じゃなくとも「鷹取」姓の誰かが跡を継げば
家は存続するわけだし
すがすがしいほどのクズが悪役だと気持ちよく視聴できるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:41:33.67 ID:rTsg40At0.net
オマモリサマの負の崩壊パワーは仮に親子の縁切ってもついてくるのだろうか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:44:15.05 ID:KWbmouNB0.net
200年間栄えたとなると、歴代当主は何代にもわたって幸せに富を貪って天寿を全うしてきたんだろう
親父はとんだ貧乏クジを引いたな 「何で俺の代に限って…」と思ってるはず

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:51:17.87 ID:UKtfnnyc0.net
>>908
白い髪の女が短命なのって近親相姦の悪影響が回りまわってそっちに・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:54:55.08 ID:znasyB9F0.net
昨日夜はネットのトレンドに
うしとらワードが結構入ってたみたいだな
小夜さんかわいいもんなわかるぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:58:57.83 ID:0yvhysV80.net
twitterはもうすっかりオタクのおもちゃになってるから
放送時にトレンドに入らないアニメの方が珍しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:01:38.68 ID:jTbrpNKc0.net
>>877
温泉は連中も知ってるしアニメのセリフじゃあいつらが行かせたって感じだけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:01:50.22 ID:uboDNcjr0.net
三つ編みがいいよね
大人でも結構セクシーなんだけど日本じゃあまり見ないのが残念だわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:01:58.15 ID:ch3VqGJu0.net
>>881
凶羅出さないって事は最終決戦で結界の弱い箇所から黒炎が大量に侵入して来ちゃうな
或いは凶羅の代わりのキャラ作って結界守らせるか結界の形状を三角形に変える必要が出てくる
凶羅無くして新キャラ作るのは本末転倒だから、結界の形状変えるかそもそも結界の弱点無くす方向で話進めるかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:03:11.71 ID:wnhr2Orx0.net
海外でもこれ見てる人いるみたいだが、座敷童とか、前回のかまいたちとか、日本人なら
ある程度知っている妖怪でも、「なんだこれ」とか思ったりしないのかな
というか、欧米だと人型以外の妖怪はいるんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:03:30.56 ID:Z1yE1FKl0.net
最終回だけ凶羅出てくるんじゃないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:04:07.34 ID:fMN72fzt0.net
>>871
うしおが怒ったのは言い方
「身体弱いんだから勝手に出歩いちゃいかんよ」なら怒らない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:07:41.91 ID:pwZ6gdrp0.net
おんじでないとラストのナレーションする奴いなくなるからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:09:32.18 ID:mDdCxs7O0.net
>>927
オー!チャイルドゴッド!フー!!とか言いそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:11:10.71 ID:KWaZbxYw0.net
昔読んだときは鷹取家は悪い奴らだと思ったが、妖怪一匹閉じ込めておくだけで家が栄えるなら皆同じことをすると思う
逃がした瞬間仕事も家も今までの水準の暮らしも全て失うわけだがそれだけの覚悟がある大人などいるだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:13:20.44 ID:akMAMwPW0.net
人型の妖怪は、話が通じそうであまり怖くない
昔見たべとべとさんがトラウマだわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:18:29.22 ID:UKtfnnyc0.net
>>932
うむ それはそうだと思うわ
まーオマモリサマが見た目グロテスクな妖怪だったらぜんぜん違う印象というか 潮からして小さい女の子〜のくだりがあるし
小夜たそが白い髪の女ではなく白い髪の男でへんなおっさんとかだったら むしろ閉じ込めておけって思うだろうwww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:23:51.56 ID:Bq5BYFrJ0.net
同じことはしないと思うけどなあ
オマモリサマ監禁って要するに座敷牢の究極系だろ
お家のためにならない縁者は一生飼い殺しみたいなのの延長線

そこらへん、設楽の里も似たようなもんだけど
ああいうの憑き物筋って言うんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:24:37.87 ID:WGa3AhBZ0.net
いやー、それ守る為に問答無用で中学生斬り付けるのはみんなする訳じゃないと思うが

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200