2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:10:40.20 ID:t7C6wk5L0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら42
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440832432/

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:48:00.35 ID:kS0uFf/00.net
そんじゃ今の人間のままの潮は免許皆伝のおっさんよりは上で法力僧よりは下ってことでいいのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:49:00.82 ID:q87tyadv0.net
一撃の鏡は今までと違って尺余るからオリシーンいっぱいだろうな
頼むぞ
エロければなんでもいいからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:49:23.59 ID:unDZccjY0.net
>>534
そんな感じ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:51:29.26 ID:sHEQroXP0.net
>>533
わかる
なんかあの時の小夜の体のラインがそこはかとなくエロかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:53:38.10 ID:OU4xup2q0.net
>>518
森泉顔自重

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:53:58.62 ID:8iA32J630.net
毎回これくらいの1話に収まる長さの話だといいのにな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:55:12.59 ID:9Ox4vdKm0.net
お前らが満足してるの久々にみた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:59:26.26 ID:KWaZbxYw0.net
「俺サヤさんが強くなったか試してみたいんだよー」って原作にあったっけ
「もっと裸見てたかったのに」「馬鹿ね」は覚えてるが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:00:52.39 ID:6/Mmw//S0.net
>>511
一巻と最終巻のカバー折のマッチ売りの少女の話で
薄幸のヒロインも自分で立ち上がらないといけない的な話してた気がする
礼子、小夜あたりはかなり合致する気がするね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:03:35.85 ID:AhPXqEIC0.net
南里さんの小夜と茅野さんのオマモリサマは個人的にはぴったり。話も無理なく展開できてて面白かった
小夜のお母さんの声どっかで聞いた事あると思ったら早見さんかw豪華すぎw
一撃の鏡やってくれるのはうれしいんだが、尺大丈夫か?個人的にはこれやるならさとりとたゆらもちゃんとやってほしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:03:45.77 ID:aFKxtJpD0.net
>>541
あるで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:04:39.85 ID:6paC4g9o0.net
見てきた。良い意味で、これまでと別モノ?という印象。
小夜可愛いし、オマモリサマがいい感じに怖くて妖怪してるし舞もうつくしー。
BGMが前に出て聞かせる間もあった。
相変わらずアクションは止め絵風だったがw時間も短いし気にならない。

やっぱ尺かー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:04:51.77 ID:sHEQroXP0.net
>>542
あの話不幸な子が不幸なまま死ぬから嫌いみたいなかんじだっけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:04:56.67 ID:PXpn7MlJ0.net
昼間に冷蔵庫交換してて下からからくり35巻が出て来たのは吉兆だったと納得

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:07:22.58 ID:NlebqzrW0.net
小夜本当に可愛いな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:07:54.99 ID:9Ox4vdKm0.net
>>545
結界破ったとこの作画が頑張っててすごく良かった
小夜の三つ編み解けてるとか細かい描写もしっかりしてたし
毎回このクオリティでお願いしたいものだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:16.68 ID:U6xgiQt40.net
振られた男やるくらいならまだ先だがギとボやって欲しいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:55.72 ID:VJKdG+CF0.net
どうでもいいことを聞いてほしい
今日のぷっすまのメンバー紹介の音楽が混ぜるな危険だった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:11:04.80 ID:9Ox4vdKm0.net
>>550
白面に絡む話だけやってくと幼馴染組も?さんも出番が激減しちゃうからね
上手いことやって欲しいね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:13:01.37 ID:q87tyadv0.net
>>543
え?あの婆さんがはやみんってマジか
ラジオでやった徹子のモノマネを仕事でやったってことか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:14:40.35 ID:N9z7TSSV0.net
>>550
あれをやらないと金票さんの特訓から始まる変な話になっちまうからやるだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:16:36.23 ID:sHEQroXP0.net
>>553
落ち着けそっちじゃねえ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:16:38.10 ID:UT7rO/gZ0.net
オマモリサマ可愛かったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:19:35.29 ID:DjTspE370.net
>>263
やらなくてもいけるけど割りと重要でもある。

・雲外鏡のおんじ と うしおの顔合わせ
・とら の 真由子への愛情を視聴者へアピール

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:28.56 ID:1K+gJ1Jy0.net
この話、潮の髪が伸びないんだよね
それゆえに印象に残ってた
槍の力だけでは解決できないエピソードが続く遠野道中

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:53.13 ID:BMcvj13I0.net
今回が今迄で一番面白かったわ

動かない、感動しないエピソードに関しては割かし出来がいいw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:22:47.36 ID:RO/QMJvQ0.net
オマモリサマの声は良かったなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:38.75 ID:DjTspE370.net
>>519
オマモリサマの声がロリ声すぎて不自然だったわ。

もっと自然な女の子の声が出せる声優が良かった。
有名声優をとりあえず起用しましたって感じ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:29:56.23 ID:3jxv6iHx0.net
小夜が可愛くて安心した
っていうか、はやみんや運昇さんをあんなチョイ役に使うのか勿体ない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:30:56.63 ID:TTcvkHk20.net
>>559
感動しない…だと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:31:04.22 ID:6paC4g9o0.net
元が薄暗い日本家屋内でのエピソードだからとは思うが、
湿度高めな薄暗い日本妖怪モノの雰囲気が、これまでで
一番出てた気がする
オマモリダンスの淡い色合いもいいね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:33:17.92 ID:3jxv6iHx0.net
>>561
座敷童子って大体が5〜6歳の子供の見た目なんだぞ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:33:28.01 ID:SWXLx9U/0.net
小夜かわいいよ小夜。
しかしあと29話で本当に大丈夫か?
北海道に辿り着いたところで最終決戦!とか
ないだろうな…。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:33:45.45 ID:TfLbjpMx0.net
今回まだ見れてないけど、次って一撃の鏡なの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:34:38.43 ID:UKtfnnyc0.net
小夜たそほんとかわいいよ小夜たそ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:34:58.93 ID:CdLhRMJd0.net
小夜が可愛すぎて辛い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:35:11.50 ID:RO/QMJvQ0.net
>>567
うむ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:38:16.39 ID:TfLbjpMx0.net
>>570
dクス

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:44:29.42 ID:pwZ6gdrp0.net
和羅の顔の傷があるってことは凶羅がいるってことだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:47:40.99 ID:sHEQroXP0.net
母斑かもしれない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:55:21.45 ID:2+sLqt8t0.net
来週まさかの鏡w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:57:26.62 ID:eQCzZvbd0.net
ちょっとまってくれ
和羅が柴田秀勝ってマジか?
うしとらファンの友人の妄想ど真ん中なんだが
ホントなら狂気乱舞するはず

ちなみに彼の中では凶羅は銀河万丈らしい(自分は若本)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:59:26.98 ID:L7o+8yqx0.net
>>575
両方ありだな
まあアニメ登場可能性限りなく低いが(泣

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:01:56.89 ID:eQCzZvbd0.net
>>576
キ◯オ編で「今旅から帰ったぜぇー!」て具合に暴れてくれる
可能性はあるじゃないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:02:11.58 ID:oot1XVrC0.net
凶羅は潮たちとは特に絡みの無い只の強い法力僧としてひょっこり出すのかもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:07:06.77 ID:q0Bn+LSj0.net
まさかの鏡魔
ただでさえ話数少ないのにやってる余裕ないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:08:31.21 ID:VJKdG+CF0.net
>>579
湯が水に変わる時間並みに余裕がないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:08:48.26 ID:L7o+8yqx0.net
これは「そんな脳みそはいらねえなあ」もあるで(錯乱

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:10:49.81 ID:Ki3HgzlE0.net
北海道終わったらサクッとキリオやって白面だな
じゃなきゃ間に合わない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:11:18.88 ID:9Ox4vdKm0.net
>>579
そんなんやる余裕があるのか!って驚いたけど
それなら他のカットされそうなエピソードもチャンスあるかも・・・って希望が持てた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:14:30.66 ID:9lfe92v80.net
鷹取家て今一家計がよーわからん
結界作った鷹取の先祖と白髪の女て別物なのか?
あのババアは白髪じゃあないよな
養女なんか?白髪は

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:15:45.07 ID:pmNxT9Ze0.net
存在を消された凶羅

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:16:04.58 ID:5YSjdW4B0.net
今回の良かった点は止め絵アクションが理想的な形だった事
潮が結界切るところ、ズームイン→アウト→インと背景の青と黒の動きで躍動感も出てた
小夜とすれ違う「切って」のとこも止め画なのに今までと比べ物にならんくらい良かった

キメシーンの止め絵自体は効果的だし予算も節約出来るし藤田画に合ってるのに
途中動作でも止め絵連発やスライドで誤魔化してて紙芝居感酷かったもんなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:16:26.58 ID:VJKdG+CF0.net
破門されたんだからしょうがない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:16:57.88 ID:q0Bn+LSj0.net
お前はそこでかわいてゆけもやってくれるのかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:18:01.69 ID:PHTDS+yd0.net
アニメの潮は、槍の使い方が突くか払うかだよなあ
マンガの振り切ったポーズとか見てたら、もっとリー・リンチェイみたいな
使い方してると想像してたのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:18:17.16 ID:eQCzZvbd0.net
>>582
サクッとできる長さじゃないんだよなぁ…
最初の山場(1話)・精神の鍛錬・戦闘戦闘また戦闘
・敵の正体判明までの解説・かっこいい大見得・クライマックス
どう切り刻んでも4話は必要 5話欲しいくらい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:18:50.65 ID:q0Bn+LSj0.net
>>584
結界作ったのはただの陰陽師
白髮はその結界抜けることが出来るってだけの人

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:19:01.47 ID:tRyyYJir0.net
>>586
作画のレベル自体はそこまで高かったわけではないけど今回はとにかく演出が巧みだったなあって感じ
おそらく十分な時間が用意されてるならこれまでの話もこれだけのクオリティーで出来るんだおるなと思うと
なんかもう惜しいなあ…好評に応えてOVAでカットされたエピソードとかやってくれねえかなあ…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:20:22.40 ID:eVA62ier0.net
今回脚本も作画も演出もほとんど非の打ちどころが無くてすげーって思った
登場人物全員に見せ場があるし気持ちいいくらいに動くしテンポもいいし終わり方も気持ちいいしで
ちょっと興奮したわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:21:01.47 ID:/7VKKsrd0.net
>>584
別に白い髪の女と毎世代結婚してるとは限らんよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:21:41.71 ID:9Ox4vdKm0.net
宴、ブランコ、なまはげ、しっぺい太郎
この辺人気あるよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:23:57.44 ID:eQCzZvbd0.net
キョウラ「僕は終わってなんかないよ」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:26:35.51 ID:3jxv6iHx0.net
>>584
先祖に大陸で陰陽道をやってた人がいてかなりの使い手だったらしい
その人がオマモリサマを捕まえた
たぶん、白い髪の女は女児しか産まなかったんじゃないかな?
ダンナは代々婿養子で、婆さんはその母親とか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:30:19.30 ID:Lff7MFw70.net
なんか今回めちゃくちゃ良かったんだが

おうどうしちゃったの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:30:50.83 ID:5YSjdW4B0.net
てか今回ってとら街と演出、作監って同じだろ?
絵コンテは西村→矢野(あやかし、衾)
脚本は井上→米村 って変わってるけど
とら街、あやかし、衾の回って動きや演出が割とダメな印象だったけど
何故あのメンツからこのクオリティが出来たのが疑問だw見せ方だから尺は関係無いし…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:31:59.77 ID:PHTDS+yd0.net
サヤのお母さんで思ったんだが
早見さんて島本須美さんみたいw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:33:06.33 ID:TP2GzngX0.net
30分に丁度いいお話の内容だからね
衾や鎌鼬みたいな展開が二転三転する話は間や余韻が取れないのが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:33:11.08 ID:VJKdG+CF0.net
直系である必要はないし代々使用人にでもすればいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:35:19.70 ID:Lff7MFw70.net
声優詳しくないけど今回キャスト皆声いいな…
うーむ個人的にとらまゆこ以来の神回

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:35:40.23 ID:3jxv6iHx0.net
>>599
ダンバインのシーラ女王みたいにスタッフが小夜ファンばかりで気合いが入ってたとか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:37:42.50 ID:Lff7MFw70.net
>>601
ほんとそうだな
なんだ余裕のある回は綺麗に作れるやん…とオモタ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:37:49.38 ID:JcQHskoZ0.net
>>600
俺もキャスト見るまで島本さんだと思ってた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:38:01.93 ID:DjTspE370.net
>>565
身体は小さいけど目つきや顔立ちは中学生女子くらいだっただろ。
それであんな声は変だよ。

つーか、普通の6歳児でもあそこまで甲高い萌えヲタ系の声を出さねぇよ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:38:44.09 ID:wN7t3FiB0.net
今んとこ良回は1、4、7、10話だな
となると次の良回は13話か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:39:06.01 ID:DjTspE370.net
今回は良かった。

気になるのは、オマモリサマの声が萌えヲタ向けすぎる。
それと、フスマや障子の並び方がおかしい、
廊下にあったあのフスマ、あんな構造だと開けられねぇだろ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:40:43.23 ID:VJKdG+CF0.net
衾が開けられるわけないだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:41:28.38 ID:dJmOLJ/60.net
サヤ様はたまらんのー
地方ヒロインの最高峰や

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:47:07.04 ID:PZ1MW/AZ0.net
今回は良かった
どうでもいいが柱←婆さん←当主でちょっと笑った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:48:11.16 ID:eVA62ier0.net
>>599
アニメ詳しくないけど、うしとらって演出と絵コンテが別人なのね
で今回の演出田中さんと絵コンテ矢野さんは初の組み合わせなのか
相性が良かったのかなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:49:58.23 ID:GwJcx5+G0.net
小夜回観た
スゴく良かったな舞の所とか
今回は動いてたし演出も良かった
やっぱりある程度間や余韻取れるといいね
おかしいオリジナルや演出、作画崩壊ほぼ無しだし理想的な原作のアニメ化だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:53:03.51 ID:Lff7MFw70.net
演出って大切だな…と思ったわ

次回の一撃の鏡は前半ぐらいで終わって
後半は遠野編をちょっと入れる感じかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:55:09.35 ID:PXpn7MlJ0.net
>>599
普通に米村って人の脚本が優れてたと思ったんだが
寄生獣のスタッフと聞いてビビッてたけど今回は素晴らしかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:59:31.58 ID:Owl4qFyo0.net
小夜タソでタオルつけるってことは次の鏡はシュムナがどっからかわくんかなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:01:47.73 ID:AZKBa9Xj0.net
南里さん久しぶりに聞いた
オーラあるわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:02:06.40 ID:/7VKKsrd0.net
普通に着衣になったりしそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:04:36.54 ID:oot1XVrC0.net
独特のBGMの効果もあってかオマモリサマの声は気にならなかったな
ちょっと幼いとは思ったが予言のとこなんかはイイ感じだった気がする
原作読んでたときはスプリガンのマクドガル大佐みたいな声を想像してたけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:06:37.58 ID:3XX3OHAv0.net
なんだろうそんなに動いては無いんだけど見せ方が上手かったね
この話でこんだけ見せれるなら尺さえありゃ衾やカマイタチだってもっともっとやれたろうに
うーんもったいない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:07:03.26 ID:1jTj0lQd0.net
一撃の鏡で真由子が全裸にされる必要性は無かったし、着衣アリにされるかもな
盛綱の全裸行水と違って

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:09:05.11 ID:oot1XVrC0.net
円盤で各話3分追加でもされればきっと全話最高になったな、惜しい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:12:22.52 ID:dUxczVGF0.net
>>616
脚本はどの回も同じくらい頑張ってると思うぞ
寧ろ尺無い担当の人の方が大変だろう
上でも言われてるがやっぱり尺のあるかないかだな
間取れる取れないは感情移入とか話に引き込むのにとかかなり大事だわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:12:25.58 ID:oot1XVrC0.net
>>622
レイプされたん?って疑われるような描写は無い方がいいから着衣でいいと思うわ
うしとらを子供に見せるお父さんも変にドキドキしないで済むしなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:16:53.63 ID:5YSjdW4B0.net
      脚本    絵コンテ  演出    作画監督

第壱話 井上敏樹  西村聡   松村政輝  森智子
第弐話         西村聡   藤瀬順一  阿比留隆彦
第参話            神志那弘志     石井舞
第四話         西村聡   田中智也  菅野芳弘
                        (DANGUN)

第伍話           吉田大輔      Eom Ik Hyun(DRMOVIE)
第六話         矢野博之  松村政輝  高橋美香
第七話         西村聡   藤瀬順一  阿比留隆彦
第八話         矢野博之  久藤瞬   Won Chang hee
                        (8-BitRocket)

第九話            神志那弘志     石井舞
第拾話 米村正二  矢野博之  田中智也  菅野芳弘
                        (DANGUN)

1出会い 2石喰い 3鬼 4とら街 5ヒョウ 6あやかし 7オヤジ
8衾 9鎌鼬 10小夜

西村と阿比留は相性良くて、神志那と石井は悪いのかな
結局は西村聡が総責任者だけどもね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:17:30.20 ID:pSusNuyM0.net
最期の舞良かったな
アニメで映えたシーンだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:24:46.60 ID:GH6vhB5E0.net
座敷たん茅野がやるのはテンプレみて知ってたけど
てっきりましろみたいな声使うのかと思ってたけどこんな声もあるんだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:27:02.28 ID:Owl4qFyo0.net
茅野って人は特徴薄い代わりに器用型だしなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:28:13.16 ID:Lff7MFw70.net
小夜の入浴どころかジジイのチラリズムまであったなw
着物の裾からパンツ見えるんじゃないかとヒヤヒヤしたが
下履いてて良かったわ
すね毛はモロ見えだったが

円盤だと小夜のタオルとジジイの下履きが消えるんだなきっと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:29:11.15 ID:N9z7TSSV0.net
>>622
温泉入ってた女もタオル有りになって野郎の潮でさえパンツはいてたくらいだしな
全裸乳揉みは止めてジャージ着たままのが自然かと

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:30:53.13 ID:L7o+8yqx0.net
「小夜さんの裸、もっと見たかったんだぜ!」から続くうしおの演技が
本当は無理して言ってるって感じが伝わってきて絶妙だったなあ

とらの「大丈夫なんだよ!」ってところも最高だったし、もう話の内容から
尺から声優さんの配役演技から文句なしって感じの回だったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:33:56.38 ID:oot1XVrC0.net
そういえばお役目様の出番あったね
あのくだりは凶羅のエピソードのときだったっけ?

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200