2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No_1糞アニメを決めよう part16 【2015夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:13:23.42 ID:sVadL1Z00.net
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです

次スレは>>950が立てること

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part15 【2015夏】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440261918/

●夏期放送日(最速)一覧
(月) とらぶる黒2 てーきゅう5 実は私は のんのん2 ミリオンドール 枕男子
(火) オーバーロード それが声優 モンスタ娘 ビキニ闘 
(水) おくさま GANGSTA. 洲崎西 空戦 純情 うまるちゃん
(木) ケイオスドラゴン アクエリ 乱歩 青春×機関銃 城下町 がっこう だんちがい ゆるゆり夏+
(金) うしとら モノクロ2 うーさー3 わかば GATE クラクラ シンフォ3 監獄学園 シンデレ2 イリヤ3
(土) デュラ2転 シャーロット WORKING3 下ネタ ガッチャ2 六花の勇者
(日) ワカコ酒 GOD EATER 赤髪白雪 VENUS PROJECT

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:35:50.57 ID:BOPWzTGp0.net
>>194
なんでそんなお粗末な動機の害獣を許さにゃならんのよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:48:43.84 ID:dD8JPGnF0.net
乱歩が頑張ってくれたら嬉しいんだが駄目の方のクソさ加減だと言われたらその通りだしな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:05:36.13 ID:sNuoX62J0.net
>>212
あれで凡っておたくの判断基準って一体なんなの?
糞原作糞作画そして棒読み妹と全て三拍子揃ってるぜ・・・?w
というかシャーロット以外眼中に無い人多すぎ、一体どれだけ期待され愛されてるんだ?

>>217
寄生獣は期待はずれなのか最初から期待できなかったのかどっちだろうな、獣の1文字でなんとなく思ったw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:25:40.48 ID:ZkphBPdr0.net
>>216
前期のミカグラって実はマシな方だったんだな
「色が付いてねーぞ」ってシーンが度々あったが
全12話を一度も落とさず毎週放映出来ていたのだから
ついでに全10話だけどトリアージも

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:29:23.66 ID:WzZLqUdm0.net
シャーロットを圧倒的に最糞って決めつけてる人が多くて萎える
本当にちゃんとアニメ見てんのかな
上出来とは言わないが最糞なわけないだろワースト5にも入らんわ
逆にしっかり見てるのがシャーロットだけなのかも知れんが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:54:26.10 ID:3GfaPm9p0.net
俺は一番糞なのはがっこうぐらしだと思ってる、あれは見ることすら苦痛だし(切った人も含めて)視聴者数は結構いると思うのに内容を擁護してる人を殆ど見たことがない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:58:27.55 ID:t2puCvEz0.net
俺は上からがっこうクラクラGATE乱歩シャロ青春うまるって感じだなあ
ギリギリ5本指

がっこうはアンチスレに時折信者が突撃してくるぞ
他のアンチスレに比べたら平和なもんだけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:03:37.53 ID:Y8PG3IM80.net
>>221
中身は1人だろ
あと糞糞言い続けてるくせにしっかり見てる辺りホントは好きなんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:10:51.50 ID:rha9p/Hl0.net
>>221
単純に見てる人数の分母の大さだよ(´・ω・`)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:17:37.86 ID:WzZLqUdm0.net
切ったヤツを除外するとワーストは
最糞:空戦 ケイオス 機関銃 GE
並糞:ロゴス クラウズ 城下町 乱歩
小糞:クラクラ シャロ 赤髪 六花

ここ2話でクラクラは並糞にランクアップ(ダウン)したけど総合的に小糞
本当に糞だと思ってるのは早期に切ったモン娘、がっこう、おくさま

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:17:51.13 ID:BOPWzTGp0.net
>>222
「苦痛だ〜! 切った人の分まで俺が見続けなければ〜!」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:22:02.86 ID:a2CAev2t0.net
>>227
糞アニメ決めるには苦痛でもある程度は見なきゃいかんだろ…お前はなんでこのスレにいるんだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:25:57.82 ID:BOPWzTGp0.net
>>228
>糞アニメ決めるには苦痛でもある程度は見なきゃいかんだろ…
なんの苦行だよw

>お前はなんでこのスレにいるんだよ
お前を食べるためだよ!

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:48:56.47 ID:pCP8kRW00.net
シャーロットはツッコミどころ満載でガバガバ設定アニメだけど
少なくともヴィーナスよりは面白いな
切らずに見れるという時点でマシなんだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:46:58.32 ID:CDPC/blt0.net
シャロは声がでかい人のせいで目立ってるが圧倒的ではないし
賛同できないならあまり気にせずスルーすれば良い
ここは苦痛や憎しみで叩くのではなく
むしろ日の目を見ない底辺アニメを愛でるくらいの余裕が欲しいところ

電波の作画崩壊や松井棒「あにぃ」なんかは酷くて笑える例

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:33:06.28 ID:3uNz36nk0.net
スルーさせて既成事実化するのが彼らの狙いじゃないですかね
粘着質で声の大きい人たちの私怨で決まるってのは残念
とくにシャロ推しの何人かはシャロアンチとか麻枝アンチというよりは鍵厨アンチじゃないかと思うので

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:57:50.44 ID:zsCsJJ0O0.net
>>221
それ1人か2人でおんなじ発言繰り返してるだけだから
シャロなんて今期じゃ中の下程度でしかない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:01:12.73 ID:zsCsJJ0O0.net
5本ならGE、VENUS、ケイオス、がっこう、青春
10本ならモン娘、乱歩、シャロ、下セカ、デレマスを追加

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:04:10.56 ID:/Dicqmqh0.net
シャロはガバいしキャラの魅力もあまりないしで決して高評価できないタイプのアニメだけど
ネタとして見る分には十分に楽しめるし切りたいと思わせない程度には見られる作りになってる

がっこうぐらしなんて苦痛苦痛アンド苦痛で何度切りたいと思ったことか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:31:14.21 ID:8ACOiJwW0.net
切ったらそこで全ては終了だぞ
例えがっこうぐらしのような糞でも、最後まで見届けて初め
叩きに叩く資格を得ることができる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:40:57.48 ID:RFXEjzp7O.net
何故内容スッカスカで糞退屈なゴミアニメのうまるがあがってないのか不思議すぎる
脳ミソ使うのが苦手な奴が口をポカーンと開けながら見てるような正真正銘の糞アニメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:55:10.58 ID:3uNz36nk0.net
うまるは切った人が多いんだろ
5分アニメならもうちょっとマシだったかも

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:50:15.87 ID:AcW2L/ET0.net
今期は女向け、腐向け、ショート除いて全部チェックしてるけど、
ここまでで印象に残る糞回が、シャロ2〜10話、乱歩2〜9話(総合的にシャロの糞さには遥かに劣る)、空戦6話8話、クラクラ7話しかない
この状況ではシャロ圧倒的1強も仕方なしと思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:30:37.81 ID:VYQgjGuq0.net
うまるは流し見すら苦痛だからさすがに切った

gateって思ったより内容無いし、単純につまらないなぁ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:38:02.56 ID:1SQFfmyfO.net
うまるは深い事考えて見ては行けないかと
ただうまるが嫌いな人には進められない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:09:45.08 ID:CDPC/blt0.net
GATEは肌色サービスシーンに誤魔化されがちだが
内容はどこが見所なのか分かり難く終始フワフワした話になっている

また各国首脳や総理が出てくる極薄の外交要素に加え
主人公がお偉い大臣に評価されてる辺りは
いかにも子供向け小説らしさが出ていて微笑ましい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:11:41.20 ID:9+6OkEU60.net
うまるとかシャロとかは牝キャラの作画がマシならそれだけで評価する奴が一定数いるから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:15:51.80 ID:pCP8kRW00.net
がっこうに隠れがちだけどニコ動のうまるの再生数も異常だわ
あれの面白さは俺も理解できない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:27:35.28 ID:aN1h2bQr0.net
Charlotte シャーロット がなぜ糞なのか10話
・脚本の都合で大人は居ない。8歳が自炊しているバカ世界。
・河川敷でじゃれ合う必要性がない。優先するべき事を描かないバカ麻枝。
・効果音がおかしい。
・妹を助けるというシリアスの後に、クッソつまらないギャグシーンをひたすら入れるバカ麻枝。
・世界中に能力者が沢山いるのに、熊の組織にだけ人が集まる理由がない。
・同様になぜ世界の人々が地球破壊レベルの能力者に気付かず、かつ放置しているのか?
(精神は子供なのだから、遊びで山を消したり空飛んだりするよね。)
・なぜ人類滅亡させるほどの力を持っている子供が集まって、
マシンガンを持っただけのフツーの人間に手も足もでないのか?
一瞬で全員皆殺しに出来るだろうが。
・何十年も時空旅行して出た結論が
「子供の力では無理、大人の力を借りよう!」 ←最高にアホ!
・元能力者の大人が居るなら、能力者の事が何十年も世界では認知されているという事。
この時点で脚本が完全に矛盾している。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:28:20.66 ID:aN1h2bQr0.net
・考えさせてくれ→「ギャンブルで金を集めよう」←最高にアホ!
壁抜けしたり、透明になったり、犯罪者をぶっ殺してすぐ出来るだろうが。
・ギアスのパクリなので、玉城ポジションの奴がいて反抗するが、
一瞬で諭されて納得する様は麻枝のバカさを示している。
・失明したら能力を使えなくなると悟っているのに、いざ失明したら、能力は残っているはずだとほざくバカキャラ
この麻枝並のバカがリーダー役であるというマヌケっぷり。
・能力者を守る環境が必要→考えさせてくれ→能力は若者だけだから学校で守ろう!
はぁ??麻枝頭にウジわいとるの?
同じ場所に集めたら余計にバレるだろwガラス張りの建物でさぁ、毎日通学してさぁ、
ねぇ麻糞聞いてる?
・Xメンパクリでもあるので、プロフェッサー役が失明バカ兄なんだが、
Xメン→能力者を保護すると学校とか行けないから、施設内で教育をする。
これが麻枝にかかると、「幼少期だけの能力だから学校で保護する」とキチガイ設定になる。
・身を隠すのに、髪の毛で顔を見えなくする?水をかぶると完璧・・・意味がわからないよ麻糞
病院行った方がいいよ。
・妹が死ぬ現場へわざわざ妹を一人で送り込むキチ主人公。
崩壊時まで待たずに、施設に妹を残して、カッター女の家で半殺しにして脅せばいいだけ。
・妹が死ぬのを防ぐが、友達の姉が死ぬ事は気にもかけないクソ主人公。
全員施設に送っておけばいいだろ。あのバカバカしい秘密基地の存在を主人公は知ってるんだから。
・矛盾、脚本の破綻、セリフの無意味さと中身のなさ、ストーリーのアホくささ、
テーマの不在、全てにおいて最低最悪の糞アニメである。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:00:38.78 ID:t2puCvEz0.net
うまるはアフィブログ巡回してるにわかオタクの話だから
ニコニコ層にはドンピシャなんじゃない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:30:37.13 ID:sGt5gNcf0.net
ひさしぶりに書き込みに来たよ
30本ぐらい見てる今季は電波教師 VS クラスルームクライシス VS ゴッドイーターの3強

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:37:24.04 ID:+yysflVI0.net
GEはもうアニメという枠から除外でいいよ
おっさんトークがメインだから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:23:19.44 ID:d/MxVIk40.net
個人的には今期の糞候補はがっこうケイオスヴィーナス青春が有力で次点でシャロクラクラ乱歩デレマスかなぁ
木曜日ヤバすぎだろ…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:28:07.37 ID:sNuoX62J0.net
うまるはうまるが好きかどうかが全てだしなあ
イラッと来る人も多いだろうが元々そういうものだし
作画崩壊や糞演技やミスマッチがあるわけでもないし最糞には推し辛いわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:38:31.20 ID:OFaO5luC0.net
そろそろ絞り込みの次期か
暫定No1シャーロット、ラスト次第で乱歩、ケイオス、クラクラもあるが可能性は低いかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:17:37.78 ID:cR8vZnKl0.net
うまるはまず声が独特過ぎるんだよな
クレヨンしんちゃんのひまわりが泣き叫んでる時みたいな声

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:23:24.76 ID:hxaeEWMb0.net
手を変え品を変え、シャロが1強だの暫定1位だのという既成事実を捏造しようとしてるのな
なんでも言い続けてれば史実になると思ってる民族か

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:28:53.15 ID:2XH68Iid0.net
鍵厨アンチが見ての通りなのと
もっとひどいのがいくつもあるのに全然見てない連中との合わせ技

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:29:44.55 ID:g0fXV45i0.net
俺うまる楽しんでるよ
あれはうまるじゃなくて、うまる以外のキャラを楽しむものだと思っている
シュバフィーン

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:32:51.63 ID:2XH68Iid0.net
うまるは原作が糞すぎるから
どうにかアニメの体裁にしてるスタッフを叩きたくない気がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:41:46.69 ID:R5jC2cDnO.net
シャーロットみたいなストーリーがクソ系は最後まで評価できないだろ。
ABも後半とオチで、後世に名を残すレジェンドクソアニメになった。途中はそうでもなかった。


六花は最後まであの神殿でウダウダしてんのかな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:42:16.48 ID:gdliwOo20.net
>>194
>期待し過ぎた故のアンチ化

それは新参にわかの発想
真にこのスレの住人ならシャロが期待通りの糞で大歓喜のはず
コピペアンチは元々ガチのエロゲライターアンチなのでスルー推奨

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:05:29.40 ID:AcW2L/ET0.net
シャロは1話イマイチ(糞として)だったけど、2話からは確かに期待通りの糞だった
今期はシャロ以外の他が微妙な糞しかなくて期待はずれ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:12:46.17 ID:2XH68Iid0.net
GEも青春もケイオスも見てなさそうだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:15:33.96 ID:iGHpYo920.net
シャーロットが暫定1位なんだから、見苦しい真似はするなよ糞信者どもwww
このスレではアンチの声がデカい作品が最糞になってきたし、これからもそうだから。そういう決め方に納得出来ない雑魚はとっとと消えなwww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:18:00.04 ID:2XH68Iid0.net
>なんでも言い続けてれば史実になると思ってる民族

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:30:04.52 ID:ejhLPAud0.net
シャロは駄作って言葉が一番合うと思うけどなぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:32:11.62 ID:AcW2L/ET0.net
>>261
GEとケイオスは見てるけど、糞としても薄すぎて全く楽しめない
青春は2人目のホモが出てきた時点で、そっち向けかと分かって切った

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:32:52.54 ID:xaig76MFO.net
青春は煩くてホモが気持ち悪いので切った。サバケ物はやっぱり糞だ。
ToLoveるも切った。糞リトの火病がウザくて無理。白モヤが目障りで耐えられんし。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:35:48.39 ID:iGHpYo920.net
>>263
くやしいのうwww

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:37:07.21 ID:Eder83PN0.net
麻糞信者ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:37:46.21 ID:jydXApYZ0.net
作風が先に分かってるから叩きやすい×なんだかんだで見る人が多い、という属性があるだけで
内容はどうでもいいぐらいの凡作じゃないの。シャロって
GEやケイオスや青春や乱歩があるのに真っ先に挙げるようなもんじゃない
壊れたレコードはあれだから構っても仕方ない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:40:45.73 ID:jydXApYZ0.net
>アンチの声がデカい作品が最糞になってきたし、これからもそう
本当にそうであれば、お前もこのスレもすごくつまんないね
ていうか、たかが2ちゃんのスレで最糞になったところで何なんだとw
おまえ的には大勝利かもしれんが、だとしたらつまんない人生送ってそうだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:56:42.08 ID:iGHpYo920.net
>>270
つまらないとかお前の感想は聞いてないんだがwww
たかが2ちゃんのスレの見回りご苦労様です。人生楽しんでそうだねww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:01:40.98 ID:vUTXRjsM0.net
Charlotte シャーロット がなぜ糞なのか8話追加分
・脚本の基本である奇跡制限の無視
偶然ZHIENDのボーカルに遭遇して、何故かボーカルの人が主人公と意気投合して
奇跡が起きて廃人になったヒロインの兄が回復の兆しを見せる。
・麻枝の小学生以下の脚本と演出
世界レベルで売れた杖ついてる全盲の頭が真っ赤な外人ヴォーカルが
ライブ前日に街をうろついても誰も気付かない。
・ヒロインの兄が回復するかもという重要イベントを 「勝手にせい」「おう」でヒロイン不在のまま行う。
普通の脚本なら上手く行かなかったり悪化したり、という展開を予想するだろう。
でも麻枝は違う。普通に正気に戻る。ヒロイン不在で。
視聴者はあまりにもあっさり過ぎで何か意味があるに違いないと予想するが、
麻枝はバカなので普通に感謝して終わり。しかも電話越しで棒読みのセリフのみ。
・心酔するアーティストが友達の横にいると聞いても何故か驚かないが、特に意味はない。
・妹が死んで、「帰ったら夕飯がないんだな」などの糞セリフを吐く主人公。
・麻枝は引き出しが少ない。女が二人しか居ないのに、キャラ被りである。
麻枝に判断力がない。おそらく普通の中学生程度の知能もないと思う。
だからキャラもそうなる。「制作者の能力以上のキャラは生まれない」ってやつ。
・赤頭が主人公にかかわる必要性がない。
・ライブを優先する通常の判断が出来ない。
・お好み焼きの話を入れる必要性がない。
・店員がファンである必要性がない。
・妹が死んだ話をする必要性もない。
・線香をあげに行く必要性もない。
つまり、話を展開するのに必要な描写が一切ない→話がない。→クソアニメとなる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:04:19.65 ID:vUTXRjsM0.net
麻枝のアホに教えておくと、
脚本は要素を詰め込むと、その分だけまとめずらいんだわ。
じゃあ、ギアスやXメンがなんで破綻しないのか?

それはお前と違って頭が良い人間が最低でも10人、
必死で真面目に考えているからだよ。
知識や経験があって、判断力も優れているキャラは、
そういう人間にしか描けないんだわ。

この糞アニメに出てくるのはキチガイキャラだけだよな?
どういう事かわかるか麻枝?おまえの生き写しなんだよ。
シャーロットがおまえの最期の作品だな。
あの糞アニメ作ったアホかよwっつって
一生辱めを受ける事になるなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:11:26.54 ID:YRfdRZMc0.net
ったく日付変わった途端長々と…病気か

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:26:33.39 ID:fGiii63H0.net
作品アンチ 作品そのものが嫌い 制作?声優?興味ねー アンチというよりはただの批判
声優アンチ 特定の大嫌いな声優がメインを張っているアニメを叩きたい
作家アンチ その作家(制作)というだけで見る前から最低評価固定、叩くためだけに見る
信者アンチ もはやろくに見ていない、ただただ信者に不快な思いをさせたい

シャロは四種のアンチが全部揃ってるが、上二つはさほどでもない
下に行くほど度し難く、シャロは作家アンチと信者アンチがとにかくすごい
ここでNo1の座を勝ち取って信者ざまあをしたくてたまらない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:34:28.32 ID:UZdK4uvd0.net
毎日2ちゃんねるのスレに居座り
コピペを貼っては煽りをくりかえし
特定のアニメをそのスレ内で最糞ということにすることだけに賭けた人生

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:35:58.42 ID:qFBXYmbU0.net
シャーロットはクソ寄りなのは間違いないが
NO.1のクソかというとそこまでじゃない

クラスルームクライシスの方がさらにクソだし
4度の特番を挟む予定のゴッドイーターもなかなかのクソっぷり

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:38:57.25 ID:wYsSXgKO0.net
シャロは小学生レベルのデタラメな話を良作画で映像化してるんだから貴重な作品だよ
展開だけは早いからタラタラ話が進まない下手な原作ものよりよっぽど見れる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:42:26.77 ID:UZdK4uvd0.net
がっこうぐらしの悪口ですか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:46:02.31 ID:IhAP+3M+0.net
シャーロットは魔法戦争超えは無理でも、今は一時的にグラスリップを超えた状態
最終回まで今の糞パワーを維持できればグラスリップに大勝利

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:55:25.11 ID:yibmt6jt0.net
麻糞信者涙目ってマジ?www

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:02:36.85 ID:jUrreT8U0.net
>>242
新興レーベルどころか新興企業の初アニメ作品第一弾なんだから
所詮ラノベアニメはこんなもん程度に思っておけば良いんですよ

講談社ラノベ文庫でいう所の『アウトブレイク・カンパニー』
GA文庫でいう所の『神曲奏界ポリフォニカ』(完全にラノベ原作という意味では『這いよれ! ニャル子さん』)
ガガガ文庫でいう所の『人類は衰退しました』
くらいのポジションですよ

ヒロインが可愛くて、肌色サービスシーンが多くて、戦闘の作画が良ければ上出来過ぎです

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:54:29.81 ID:H3ICJa3B0.net
ちょい長いので、全文読むのめんどくさい人用に「結論」だけ最後に書いてあるのでよろしく。

>>235
>がっこうぐらしなんて苦痛苦痛アンド苦痛で何度切りたいと思ったことか
ここだけ読むと、苦行層の格闘の日々に大爆笑なんだが、そのすぐ下の告白が「苦痛」を乗り越えて観続ける本当の理由。

>236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 16:31:14.21 ID:8ACOiJwW0
>切ったらそこで全ては終了だぞ
>例えがっこうぐらしのような糞でも、最後まで見届けて初め
>叩きに叩く資格を得ることができる

俺もこいつらなんで「苦行」続けんのか不思議でいろいろ想像してみたんだが、だいたい想像どうりだったな。

「糞とか言ってるけど、全部見てねーくせに」→「ぜんぶみてますー。みたうえで糞だといってるんですー」
このお墨付きを得るためだけにやってるわけ。

で、そういう視聴態度で見たものって、「結論」ありきの苦行だからね。
目標定まった「修行」に、途中から思索とか論考とかさしはさむ余地なんかないの。
ただひたすら石を叩いて拳を強くしていくだけの一直線の鍛錬なんだよね。

結局、叩く側もなにかしらの「お墨付き」に頼らざるを得ない自らの脆弱さを自覚してるからこそ、それを努力で埋めようとするんだよね。
でもさ、努力したもんが成果を出すとは限らないのが世の真実なんだけどね。

ようするに、質の悪い批評家が、データの物量と努力をいくら積み重ねても、
「糞だから糞なんだ」と物量で強弁するだけの図体でかいだけのお粗末なクレーマーになるだけだったりするのだ。

結局、文脈を押さえる能力、経験といった素養なしにいくら努力を積み重ねても全部ムダ!
正確なルートを辿ってデータを読み解く力の方がよっぽど大事だったりする。
そういう作法を無視して修行修行苦行と汗水たらしてみても、選択できる末路はひとつ、
ぜーんぶデッドエンドなわけですよ、そら名作が「糞アニメ」にもなりますわな。

結論:『がっこうぐらし』を叩いてる奴は能無しの馬鹿

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:57:15.37 ID:wYsSXgKO0.net
いや見ないで叩いても君ら発狂するやん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:05:15.83 ID:JfcbRcM0O.net
>>218
同じく、個人的に序盤からずっと注目してきてるから頑張ってほしい
でも序盤から安定して低空飛行だったせいで今更ちょっと
重要設定と重要キャラがスベッたくらいでは逆にインパクト与えられなかったみたいで悔しい
それでも最近四強には入れてもらえてるみたいだから
一応反応は得られてるんだろうけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:09:56.75 ID:H3ICJa3B0.net
>>237 >>238 >>240 >>244

俺はうまるは知らなかったんだけど、感心したよ。
太田雅彦って監督は原作つきコメディをやらせたら原作の魅力を正確に引き出す監督だと思うので
原作がよくできてるんだろうね。

4人いんだろ?

うまる
巨乳田舎娘
恥ずかしがりの強面
シルフィンフォードですわ

巨乳だけまだわからんのだが、たぶん他の奴らはほぼ全員「妹」なわけだ。
で、「妹」属性の3人だけかなり強調してる構図があるんだわ。
それは、「外面」と「家庭での顔」の違い。
妹という属性と、集団の中の一員という属性。
社交性のある外面をスイッチさせて使い分けるってのは萌えアニメの文脈では案外無視されがち。
キャラクターは「キャラ」を立てたら、ある程度筋の通ったキャラとして一貫性があるのが慣習になってしまってる。
それを主人公のうまるの二面性のキャラを中心に、妹全員に同じようなわかりやすい二面性を設定してるという特徴がこの作品にはある。
けっこう、面白い試みだと思うし、その設定の必然性から生まれるコメディの質も自然と高くなる。

うまるに至っては、シルフィンのときだけみせる第三の仮面や、仏頂面のときだけの「こまる」の仮面も存在し、
この日常を風刺的にも思えるわかりやすさで映しこんだような「仮面劇」の醍醐味がある。
このへんを見てないで「苦痛!」→切るというのは、乳離れできない幼児が離乳食をむずがるのと同じ。
甘い母乳だけ飲んでりゃいいんだよ。

結論:「うまる」を糞とか言ってる奴は乳児

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:11:54.68 ID:sRAbh8Cr0.net
>>282
例に使っただけだとは思うが
『アウトブレイク・カンパニー』大嫌いなんだ
ああいう主人公補正効きすぎた都合の良すぎる世界観が苦手

政府のお偉いさんとか出てくると「うわっ」となる
けどそれ以外の部分は楽しんで観てるよ>GATE

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:14:05.44 ID:fGiii63H0.net
六花はいつまであそこにいるんすかね
このまま一期終わりなら最糞と言っていいぐらいなんだが
分割二期が確約されてて最後に放映時期の告知があるなら別にいいが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:47.90 ID:sRAbh8Cr0.net
最後まであそこにいて犯人探し
本スレ見てる限りでは分割二期ではなさそう
アマラン売上予測では下から3〜5番目くらいで爆死確定
二期は無いでしょう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:12.57 ID:H3ICJa3B0.net
あとねえ、これ言おうと思ってたら先に言われちゃったんだけど
もう一個の平行スレのほうで書かれてたんだわ。

>264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 11:10:23.85 ID:F/IzMl800
>もはや、
>ぼくが おもしろく ない きにくわない って おもう あにめ スレになってんな。

これな。
「面白くない」= これ主観だわな。
「気に入らない」「苦痛だ」「イライラする」= てめえの事情だわな。

自分の気に入らないものは「イヤッ」。離乳食も「イヤイヤ!」
まあ、本物の乳児ならなぜイヤなのかは説明できないし、ニンジン食べられない幼児もボキャブラリーがついてこない。
少し言葉を覚えたら「イヤだからイヤなんだもん!」くらいは言えるかもしれない。

困ったのは、幼児のメンタリティのまま大人になっちまった奴だよ。
幼児から欲求段階は大人のそれと同じになっていくから、社会性や、自己承認欲求なんかはいっちょまえに持ってんだわ。
だけど根底は「イヤだからイヤなんだもん!」のまま。それで無駄に知恵だけついてんだわな。
で、「自分のイヤ」を、「世間のイヤ」と混同しようとすんだわ。大きなものの陰に隠れてお墨付きを得ようという浅ましい、ここでは正確には幼稚な魂胆だな。

で、さっきの話につながるんだけど、選ぶ手段が「苦行」ですよ。
修行 修行 修行で「お墨付き」を自前で捏造するわけ。
このお墨付きは世間に承認されたわけではないんだが、トッピングの「データ」や屁理屈でお手盛りにデコってるうちに、
どこかで「みんなそう思ってる」「世の中で揺るがしようのないただひとつの真実だ」といわんばかりの物にまですり替わってしまうんだな。

こんなに「お墨付き」があるんだから、どうだい糞だろう」と、強気の笑顔で汗ダラダラ
ある意味清々しいよね。馬鹿って幸せというか。
だけど、ネットがこれだけ広がると馬鹿の意見がけっこう趨勢を動かしたりすんだよ。
まあそれをヤダヤダいってても、それこそ始まらんから。こいつらどうすっかそろそろ真剣に考えた方がいいと思うんだけどね。馬鹿以外で。

まあ結論としては:馬鹿ってほんと困ったもんだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:26.07 ID:sUCiymoZ0.net
>>283
長ったらしく書いてはいるが、肝心の内容の評価できる(つまり糞ではないと呼べるだけの)点にはまったく触れず
批判している側の心理を知ったかぶりで騙ったうえでのただの人格攻撃
ゴミ信者の典型ですね

下でつらつらと述べられているうまるちゃんと違って本当に糞だから内容じゃ擁護のしようがないですもんね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:14.95 ID:M/PyH6sj0.net
>>257
アニメの題材としては扱いやすいと思う、電波は逆にアニメにすると更に痛々しいし
同じ糞でも素材としての価値は全然違うよな

>>288
もうあの内輪もめメインでいいよ、あれはあれで結構面白いしオバサンと姫もようやく動き出して
どんなアクション見せるか楽しみだわ、もっともオバサンは単調で面白みに欠けそうだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:04.73 ID:H3ICJa3B0.net
>>291
>内容じゃ擁護のしようがないですもんね
がっこうぐらしのこと?
ガチでやろうと思えばできるけど、ていうか某所で喋ってるよ。別に論争とか2chとかの言い合いではなく。
まあ、俺の意見のコアなところはわりと初期にクリエイターたちの座談会で評論されてたことに近いので。
そういう感じだと思って。

まあアンチなんてやってる奴は99%ゴミみたなもんですよ。
残り1%はある作品がマジで糞だと思ってる俺のためにとってある。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:30.74 ID:/0I07XSJ0.net
お前らがグダグダ言っても今期シャーロットは1,2位を争う売れ行き。
GATEは万本軽く超え新聞にも掲載されるほど話題。
この2つが飛び抜けてるが、他はどれも微妙。というか見てない、切った作品多いしな、今期。
つまらん駄作多過ぎ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:55.75 ID:sUCiymoZ0.net
>残り1%はある作品がマジで糞だと思ってる俺のためにとってある。
自分は特別か
はいはいえらいでちゅねー

結局同じ穴の狢なんだから仲良くやろうや

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:05.10 ID:H3ICJa3B0.net
>>295
やなこった、お前の「糞だ!」と俺様の「糞だ!」は深さがコーヒーカップと日本海溝くらいちがうんですよ。
ケンカするほど仲がいいって意味なら仲良くしようぜ俺たちダチだもんな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:43:05.98 ID:dFTcKijL0.net
オーバロードは150万部まで増刷されたし成功
gateは万本言ったし成功
シャーロットは人気投票1位だから成功

この3つは客観的に見ても排卵

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:44:00.04 ID:qFBXYmbU0.net
>>294
それでもシャーロット1万超えないだろ
春番だったらユーフォニアムより下である可能性が高い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:45:12.70 ID:dFTcKijL0.net
>>288
六花はファンタジーを利用した心理ミステリーだよバトルものではない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:47:53.67 ID:qFBXYmbU0.net
ファンタジーとミステリーは相性が悪い組み合わせ
いっしょに謎を解くという感情移入は一切出来ない
謎解きを眺めてるアニメ
そらシンドイわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:47.64 ID:dFTcKijL0.net
>>298
CDはオリコン4位の今期アニメ一位だぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:14.56 ID:qFBXYmbU0.net
CDは安いからな
BDは多分1万超えないだろ
GATEだって1万超えるかどうか怪しい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:55:27.76 ID:dFTcKijL0.net
GATEは超えたって上の方で言ってるぞ新聞乗ったらしいわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:58:40.63 ID:dFTcKijL0.net
シャーロット1万無理くさいな
それよりGEとケイオスワロタw映像は悪くないはずなんだがな
http://yaraon-blog.com/archives/68940#more

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:01:32.20 ID:H3ICJa3B0.net
>>300
俺はファンタジーって嫌いな方で。ていうのも
日本のファンタジーって、ゲームが源流になってて、海外のファンタジーの下位互換にもなってない薄っぺらい(現実と違う)ルールテキトーにつくって、
雰囲気だけ楽しむのが大前提だと思ってるんで。前提ではじかれるとキツイんだよな。

そんな俺が、なにを間違えたか、オーバーロードと六花を観始めちゃったんだが。
理由はけっこう面白いからにつきるな。
まあオーバーロードは、最近流行りの俺TUEEEな電脳仮想世界だから、別種の面白さかもしれんが。

>ファンタジーとミステリーは相性が悪い組み合わせ
というけどね、いままでそういう「組み合わせ」がなかったものを提案していく、実用新案みたいな知恵で文化って進んでいくもんだしね。

もっとも、ああ、これミステリーなんだ? って興味持ったのは、物語も数話進んでようやくwikipediaみたときなんで、
俺が言ってる面白さってのは、ファンタジーアニメとしての面白さなんだろうな。

このラノベがすごい とかで評価されてるのは、そのミステリー部分のせいなんだろうね。
『11人いる!』とか、いまや古典的なSF漫画の趣向にも近いものを感じるので、まあそのあたりの描写がどうかによるけど。
「なんとなく面白く観てしまう」「粋を感じる」って二点において。俺の中では「糞」ってのはとりあえずないな。
「二度見てしまう」ってのが本当なら、録画消さないでおいた甲斐もあるってもんだ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:26.17 ID:Fcagr/Fy0.net
>>283
共感できる所もあるが君自身結論が決まってるからそうなってるんだろう
自分としてはがっこうぐらしはキャラを可愛いと思えるかどうかだけなので評価外
萌えアニメに分類してる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:28.13 ID:H3ICJa3B0.net
>>306
俺って書きながら考えたり思考をまとめるタイプなんで、長々書いてる間は結論が見えない。
で、最後に

「がっこうぐらし』を叩いてる奴は能無しの馬鹿」

って「結論」が出たんだが、あまりに長すぎて読む人に不親切だと思ったから、
書き終わった最後に、(>>283)の最初の一行を付け加えたんだよね。

じゃあ真相もわかったところで、俺の意見に全部「共感」してくれて構わないよ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:15:15.58 ID:qFBXYmbU0.net
GATE1万超えってホントかよw

ファンタジー×ミステリーの何が愛称悪いっていうと
トリックにおける想像が出来ないのが問題
例えばアリバイというものがどこまで適用されるのか分からんだろ
魔法で空飛んだり、ワープしたりするかもしれん
なので通常は必要が無い世界観の説明がまず必要なんだな
「出来る事」「出来ない事」を説明しないと、我々は推理できない
なので推理するアドレットさんを眺めるアニメとなってしまう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:16:24.10 ID:H3ICJa3B0.net
>>306
>自分としてはがっこうぐらしはキャラを可愛いと思えるかどうかだけなので評価外
>萌えアニメに分類してる

ああ、それとこれは『がっこうぐらし』が厳しく叩かれる理由として俺が想定したものと寸分たがわないので、
正直にいってもらって助かる。

で、俺はそういう奴、嫌いなんだよね。
”『がっこうぐらし』を叩く奴”を「嫌い」なのは、作品を好きすぎる「信者」の反作用ではなくて、
根底には、お前みたいのが「嫌い」ってピュアな動機があるからなんだよな。
じゃあ互いの自己紹介がすんだので、これからも言葉で殺し合おうぜ!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:18:31.37 ID:Fcagr/Fy0.net
>>309
盛り上がってるとこすまんが、文章が長過ぎて読む気にもならんから
一人でオナニーしておいてくれ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:21:22.51 ID:qFBXYmbU0.net
GATE1万越えのソースはどこなんだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:24:47.81 ID:H3ICJa3B0.net
>>308
言ってることはわかるが、そんな無理筋なミッションだってことは、作者も重々承知でそういう作品に挑んだと思うんだけどな。
「あえて手を出した」って点を軽んじすぎでないの?
そのうえで、「ミステリー」というジャンルの要素を分解して、頂けるとこだけ反映させる。
そんな当たり前の「ツッコミ」よりも、こういう想像がまず沸くんだがな。
俺はその「粋」? いや「意気」をまず買うね。

んで、これはアンチという生き物全般に言えることなんだが、プロの作業の一手一手の重さに、無関心な奴らが多い。
シロートが突っ込める範囲のことなんざ、プロの作家と編集者が先回りして想定してることの方が多いだろうぜ。
まあ稀に馬鹿作家とバカ編集の黄金コンビとかいるんだろうけどさ。
「お前らが馬鹿」って方が確率が高いじゃん。これ鉄板じゃん。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:26:32.25 ID:H3ICJa3B0.net
>>310
やなこった。読む気がないならあえて触ったりする苦行をしなくてもいいんですよ、お坊様。
ハッ! ハッ! (ボッボッ ボッ)←空気を切る音

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:35:41.91 ID:dFTcKijL0.net
ヒャッハー!ここはとおさねーぜ!

に似てるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:36:10.39 ID:qFBXYmbU0.net
>>312
別に無理筋じゃない
「出来る事」「出来ない事」を提示すればいいだけ
原作は知らんけど、アニメではそれは出来てない
これはミステリにおける最低限のルールというか
ちゃぶ台返しをしないっていう証明なんだよ
だって「記憶操作」とか「時間停止」とか後で出てきたらインチキじゃん

なので世界観の前提を出さないと推理するアドレットを眺めるアニメになっちゃう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:45:56.09 ID:H3ICJa3B0.net
>>315
俺は放映分をまだ全部見てないんだが、その上で言うと、
「ミステリーとして」外道、だったり、不親切なものであっても俺はいいと思う。
なぜならこの作品は「ミステリー」ではなく「ミステリー×ファンタジー」なのだから。

次に「ミステリー」としての純度を高めることが、果たしてミステリーにとっても正解なのかという疑問がある。
当然。「ミステリー」として破綻のない理路整然とした理屈構成というものがあったら、それはそれにこしたことはない。
だが近年「ミステリー」の裾野は広がって、冒険小説や悪漢小説までがミステリーのジャンルに入ったりする。

エラリー・クイーンのような古典ミステリーでは理路整然さは必須だったかもしれないが、
アレンジの上手い日本のミステリ界ではすでにミステリは雑多な要素の入り混じった総合エンタメになってて、
そこにはすでに理路整然さがもとめられてるわけではなかったりする。
上で心理劇と言ってる奴がいるが、ミステリ然とした皮にくるんで、そういう人間描写をするほうがよほど注視されているのがミステリの現状である。

結論:六花の勇者の有り方は、創作論、エンタメ論のどの方面から見ても間違ってはいない。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:47:17.85 ID:H3ICJa3B0.net
俺のコテ考えてたんだけど、結論くんってどう?
キャラ立ってるでしょ。

総レス数 1001
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200