2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:43:18.86 ID:JYYccfS80.net
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@放送情報
テレビ東京 7月6日より毎週月曜日 深夜2:05〜
テレビ愛知 7月6日より毎週月曜日 深夜3:05〜
テレビ大阪 7月8日より毎週水曜日 深夜2:35〜
RKK熊本放送7月12日より毎週日曜日 深夜2:20〜
AT-X 7月9日より毎週木曜日 夜11:00〜
(リピート放送:毎週土曜日 午後3:00〜、毎週日曜日 夜10:00〜、毎週水曜日 朝7:00〜)
・ニコニコチャンネル(ttp://ch.ni covideo.jp/nonnontv02)(1話と生放送のみ無料)
(生放送は7月16日(木)24:30より放送予定、チャンネル7月16日(木)25:00より配信開始予定)
・Rakuten SHOWTIME(ttp://video.rakuten.co.jp/)7月10日より毎週金曜 00:00〜 (会員最新話無料)

@関連URL
・公式HP(http://www.nonnontv.com/
・公式PRツイッター(https://twitter.com/nonnontv
・コミックス公式サイト(http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/
・ComicWalker コミック最新1話無料(http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/)
・草薙アートギャラリー(http://www.kusanagi.co.jp/art/artgalleryfre-m/nonnonbiyori/nonnonbiyori.htm
・まとめwiki(http://nonnonwiki.cswiki.jp/

@前スレ
のんのんびより りぴーと@108 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440929601/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:32:10.93 ID:xYNPxyvZ0.net
>>632
へ〜。
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/b/1/b1d2165e.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:33:53.39 ID:xYNPxyvZ0.net
>>633
うぜえええええええ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:12.13 ID:JFxzjQAu0.net
>>633
あぁ今頃気付いたが中の人が一緒か

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:57:19.71 ID:KasMxiOF0.net
                     / _=''` {ミニ二 ' ' 7ァー- 、
                  ,r‐‐/:.:.レ ‐   ` ‐_、 `| | ヽ
                 <_/|: .'l/      ` ¬`、┴ニ_ノ
                 |:/__/!:/!   _      ,、- 、 ヽ:.:.\
                  |フ :.:.|/  /ィォ、    {jハ ヽ !:.:.:.∧  ちーちゃん
       ,..、 --- .、     |:.:.:.:.|.ハ ! ヒ`ン    ヾ-'  ゙ }_:./:.:.:',  ほたるって子おっきいね
     /:::::::::∧::::ヽ::\   |:.:.:.:.|トr| `     '       f´l:.:.:.:.:l  月曜から夜ふかしじゃ埼玉貧乳説がでてたのに
  ⌒O::::/:::;:r/- ヽ::::';\ヽ  |:.:.:.:.:|{.ィ!              /'ノ:.:.:.:/
  ://::::/::::/l/   ヽ:ト;:::i::ハ |:.:.:.: | `人      っ     /'´|:.:.:./
   |::::l:::./ ,、ォ‐    _ l::::::', !:.:.:.:|    ` - 、..,___. イヽ  /:.:/,、r
   |/l_:_{  'ビソ    {リ' |:::ト  |:.:.l|        r┴‐ '''"´ヽーl:.:/´{
    l{ 、}      ' ` i ´   l:.:l|     /--─ '''/::/(レ  ヽ
      `'ヘ       _  ノ >でもあの中学生チッチャイヨヽ|   /!´     /:::::/  ノ . .: .:
       え_、 _,.. '´        /(      /:::::/   ) /,r''´
      /`丶、 7ヘ           / )    /:::::/    {: ' i ノ
    /   \ \  ヽ        /  {    /:::::/     `ーソ
  伊藤千佳・松岡美羽 (苺ましまろ)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:22:02.63 ID:QaPXVohn0.net
のんのんびより〜おかわり〜

「転校してきた冬木真澄です。よろしく」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:09:53.24 ID:DrcLkkal0.net
        /                   \  ___
.        /                       〈´   \
      /        ′    /         \   V⌒
.     /   /   /     /              丶 X } iハ }
.      /   .′  /   ¨フ¬ ミ.,                ノ リ
    /      ′ /   | /    ||          〈彡  /
.        /.′  | ,′   i |丶  イ´\¬-ミ.,   ! 八- イ
      / 」/  | /ミx、    、|  \ ||   丶   ト | ト 、\
       /⌒|   X /:::::\  ′  \!   ,   | .′j ⌒ リ
    / | .′  ′{::::::::::::}゙`      _d   | / /
      ∧」   ′ 乂:::ン       7::::::::テ¨〉 // j./
     /--|  ′            /::::::::// | /´
     ´⌒Y   \          弋::ン/  jノ
        |   |{ \  \         ′  / OPが失笑ものデース
        |   ||   >   `      ノ |  ′
        |   |ヘヽ  _,.ノ} | ¬ Tて   / !  ′
        |   ト \_// ノ /  l    / |  i

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:01:19.80 ID:9rdiBjaa0.net
>>632
何も知らない人が見たら蛍のお姉さん(あるいは妹)と思うかも知れない
http://i.imgur.com/OxTHJKZ.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:02:18.36 ID:g1x7zME80.net
EDうpきたな
FULLええわ〜

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:04:58.01 ID:1RdhzVxC0.net
やだあの子面長い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:59:41.73 ID:vy4VcCDH0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org501583.jpg
ひかねえ土下座しまくりなんなー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:10:21.12 ID:B8xtekib0.net
>>645
今回のは亀のモノマネだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:12:12.67 ID:oYTZZX3V0.net
ひか姉となっつんのコンビ感の素晴らしさ。
常になにかやらかしそうなモーストデンジャラスコンビだな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:14:58.48 ID:n9ozUwI30.net
>>645
一枝姉さん、酒飲めるのか。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:23:35.11 ID:SiYlEuCO0.net
飲んべえな顔してるよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:29:58.38 ID:n9ozUwI30.net
>>648
×一枝
○一穂

ねぇねがバツイチ&復縁女弁護士になってしまうん!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:30:28.30 ID:8mOy0xJZ0.net
>>642
このみちゃんですら(あるいは妹)になってしまうほたるん半端ねえ・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:31:56.04 ID:ks/IoucdO.net
1期で服の話題で盛り上がってたのが蛍とこのみであってる?
確かこまちゃんが会話に混ざって知識不足をアピールしてた回だったような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:00.23 ID:vQNd0PVY0.net
>>642
お母さん 妹 お姉ちゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:26.06 ID:t6zoCwKK0.net
>>652
チュチュ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:36:43.66 ID:YP9OHBhU0.net
ねえねえはいつも酒入ってるって言われても納得できてしまうのん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:03.44 ID:Rvaj3K1l0.net
田舎者のクセに門限あんのか・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:19.35 ID:oYTZZX3V0.net
でも、ときどき綺麗な一穂さんになるからなあ。
あの一穂さん、本当に好きだわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:52:37.25 ID:LOrLjDv00.net
最近は田舎でも変質者が車でやってくるからな。寂しい田舎ほど危ない可能性だってあるよ。
例の大阪のあれじゃないけど目撃者の少ない田舎を狙った方がいい。ぱっと出でさらっていくにはもってこいだよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:00.02 ID:YP9OHBhU0.net
>>656
門限破ると物凄いセキュリティシステムが作動して侵入できなくなる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:55:35.37 ID:8mOy0xJZ0.net
>>659
どこの高級こけしさん?

661 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:00.27 ID:2NsWcvi10.net
「おかえり」のCDの購入を迷ってる
元々アニメのCD買わない主義ってのがあったけど、
おかえりは発売延期のせいで残り2話のところでの発売
買ったら生きづらくなりそう…i|||_| ̄|○||i

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:10.50 ID:oYTZZX3V0.net
>>658
原稿描いてください、先生。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:38.65 ID:jQXawy7j0.net
田舎の日没後はシャレにならないくらい真っ暗だからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:14.01 ID:uZmnLP330.net
楓ってほかの人からなんて呼ばれてるっけ?
れんげと夏海とひかげは駄菓子屋だけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:23:37.96 ID:jOcn3h/s0.net
かず姉→楓
このみちゃん→楓ちゃん
ほたるん→楓さん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:27:12.23 ID:LOrLjDv00.net
ガキのほとんどいない田舎で駄菓子ややってる自体が不気味だよな。
駄菓子買うっていっても越谷兄弟くらいだろうし、駄菓子にだって賞味期限もあるだろうし、、、不思議な店だな。
まあ乾物やら雑貨やら売って細々とやってるんだろうけど、楓も留守番の傍ら花嫁修行中なのかもしれないな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:30:49.23 ID:52VTovLf0.net
>>666
町で就職したけど辞めて帰って来てニートになるなら店番くらいしろと置かれていたりして

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:33:34.14 ID:W/jfxIIN0.net
実際ああいう若い子が店番てなかなかないよなぁ
でもスキー板?のレンタルもやってるんだっけか
コンビニもないとこだし何でも屋みたいな感じ七日ね

うちにも駄菓子やではないがなんでもやります!みたいな広告が入ってることがある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:35:25.78 ID:Rvaj3K1l0.net
>>666
駄菓子屋自体、それ一本でメシは食えないし、雑貨店に駄菓子をつけたってのが本当のとこだろ(商業的な目的は薄い)
こういうとことは全国にたくさんある
文房具店+駄菓子屋ってパターンも多い(こっちは客寄せ目的が強い)

他に競合店がないから雑貨はすべてこの店からってことになるし、駄菓子は多少の利益、またはトントンくらいの加減でやってる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:37:23.94 ID:4z0YKMO10.net
だいたい山奥の集落には○○商店ってコンビニじゃないけど日用品や食品を手広くやってる店あるし、そんな感じだろ
下手するとそういう店が百貨店って言われてたりするし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:40:56.08 ID:bIFinE2E0.net
なんでも屋〜

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:10.45 ID:Rvaj3K1l0.net
うちの母方の実家は田舎過ぎて、およそ近所に駄菓子屋どころか店らしいもの一つもないわ
どうしてんのかなと思ったら、定期的に移動販売車が来て、食品やら日用品やらなんやら売ってるらしい

限界集落かよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:45.59 ID:jSZ/OIJU0.net
>>670
消費期限を過ぎた食品を平気で売ってたりする
しかも買う方も全く気にしてないw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:49.78 ID:PtatRCLbO.net
ほたるんがいじめるんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:18.52 ID:CnIFtiah0.net
こまちゃんが無人販売をコンビニと言っちゃう世界

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:22.92 ID:9rdiBjaa0.net
>>670
その手の雑貨店は田舎では「よろず屋」と呼ばれることが多いな
子供達にとっては駄菓子屋なんだろうけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:54.08 ID:n9ozUwI30.net
楓「金さえ出せば、空母を艦載機と乗員込みで用意してやるさ!」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:48:21.00 ID:n9ozUwI30.net
>>676
朝、現場に向かう途中のオッチャン達が、仕事前の一杯を引っ掛けていたりする。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:50:00.19 ID:D2COvdOo0.net
駄菓子屋自慢の豆料理はもう食い秋田

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:50:57.28 ID:Rvaj3K1l0.net
>>675
無人販売自体は、関東にもたくさんあるけどな
農家が農協が買い取ってくれない野菜を捨て値で人件費かけずに売ってるだけなんで、
畑があれば全国的にどこでもひっそり点在してる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:51:01.50 ID:D2COvdOo0.net
しかしああいうとこでもアマゾンは送料無料なのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:54:54.33 ID:CnIFtiah0.net
>>680
知ってるよ。多摩地方に住んでたからね。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:18.67 ID:Rvaj3K1l0.net
>>681
アマゾンやらなんやらで電化製品揃えると、田舎の電気店は大打撃だろうな
生活に直結する話なので、駄菓子屋も他人事ではない

684 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:36.18 ID:xvIgYdKa0.net
>>680
農村にはないよ、身内(隣近所等)で回すから売る必要がない。
農業以外の人口があるところでないと成立しない。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:58:17.82 ID:Rvaj3K1l0.net
>>684
ああ、確かにごりごりの農村ならないかもな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:57.59 ID:YP9OHBhU0.net
>>681
基本的には無料
でも離島とかよっぽどの山奥とかだと経由地から別途送料発生じゃなかったかな
経由地に留めてもらって自分で取りに行くのは多分いいんじゃない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:06:21.27 ID:4z0YKMO10.net
>>684
たぶん駄菓子屋以外にも商売してる人や
診療所や駐在さんなどの公務員なんかは野菜直売所が必要だろうな

688 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:12:40.62 ID:2NsWcvi10.net
>>683
10話で出てくるかもしれないが例えば“かがや”は自転車修理もする。
取り付けなどアフターが必要なユーザーはamazonで買っても使えない。
LED電球も注文できるからって老人には品選びからしてもう無理。

なお現実世界でも地域の電気店がヤマダ電機と提携してヤマダ価格で商品を売る仕入れネットワークもある。
従来の特定ブランドの特約店でも多数のアイテムを扱えるようになったのでamazonは絶対的脅威ではなくなった。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:14:38.38 ID:Rvaj3K1l0.net
ほたるんの家が、生活すべて通販してたら村八分にされるかも知れない
検閲だ!一条家に届く小包はすべて検閲する!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:21:00.00 ID:x4r6dO4t0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/9/f/9f34b0e3-s.jpg

691 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:46.52 ID:2NsWcvi10.net
>>689
花火の件で一条家も学習したはず
これから村に馴染んでいくさ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:59.76 ID:9rdiBjaa0.net
>>687
まあそういったところにはどこからともなく農産物が贈られて来るんじゃね、前回の梨持ってきたこのみちゃんみたいに
あと大抵親類が農家やってたりするので逆に余った野菜とか配ってたりすることもあるらしい
診療所で診てもらったら薬と一緒に野菜もらってきた(別に処方とか関係なく)とか言う話も聞く

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:27:46.34 ID:D6Kfc5AS0.net
>>677
マッコイ爺さん?

694 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:31:12.92 ID:2NsWcvi10.net
>>692
診療所なら逆のほうが一般的
田舎で重要インフラに付け届けするのは当たり前
酪農地帯で獣医師やってる友達の家行くといつでも貰った玄米積んであって自分もおすそ分け貰う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:33:32.97 ID:D6Kfc5AS0.net
>>694
だからそういうことなんでは?
たくさんもらって余ってるから患者におすそ分け。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:57:49.05 ID:D2COvdOo0.net
練馬区どころか中野区にも無人販売は実在するし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:34.87 ID:QnCc3F5w0.net
>>688
マジかよ自転車まで直してくれんのかw
駄菓子屋のスキルパねぇな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:53.77 ID:9rdiBjaa0.net
でも最近はロッカー使った無人販売所とかあるらしいな
金入れるとロッカーが開いて中に野菜入ってるつーの
一種の自動販売機だけど野菜はともかく金の方盗って行く奴とか色々世知辛くなってんのかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:09:32.79 ID:PtatRCLbO.net
>>698
っか普通に野菜盗って行かれるから
監視カメラつけて常に見張ってます
とか、もうそれ普通に売れよwみたいな所あったり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:11:46.11 ID:6a38D2920.net
うちの近所○○ネーゼとか言われるセレブ()の住んでる地域だけど
ロッカー野菜売りも野晒し貯金箱売りも両方あるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:12:17.21 ID:NrSkcQcH0.net
こまちゃんが駄菓子屋呼ぶ場面ってあったかな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:13:15.89 ID:D2COvdOo0.net
どっちかというとロッカーないほうが安全な気がする
俺も善人じゃないが目の前に畑あってもろに善意っぽく野菜置いてあるととてもじゃないが盗む自信がない

あれ盗むと人としての誇りとかなごっそりなくなる気がする
盗めるのは中韓の人くらいだと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:43.17 ID:2NsWcvi10.net
>>697
自転車に乗れるようにならない子供って本人の能力よりブレーキチューニングが出鱈目な場合が多いと思う
ということで楓の自転車整備シーンが出るのではと妄想
(自転車修理に関しては公式設定)

>>698
ロッカー式は動物対策のほうが大きいと思われる
収益でいうならロッカーより集団直売所(道の駅など)のほうが全然いいもの
こまちゃんが無人販売所を24時間って言ってたけど24時間販売可能なのはロッカー式のみ
従来の直売所は日の入り前に閉める(動物対策)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:44.48 ID:D6Kfc5AS0.net
>>698
ラブホの冷蔵庫みたいなんなw
>>701
原作は知らないけど、アニメではないのん。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:23:48.65 ID:2NsWcvi10.net
>>702
ロッカー式は電気が必要だから設置場所は道端の貯金箱式の無人スタンド的じゃなく、
峠の自販機ドライブインみたいな車が停められるような場所だよ(峠ではない)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:28:10.50 ID:B8xtekib0.net
>>702
防犯カメラ付けてる意味不明な人もいるしなw
もう無人販売なんか通用する時代じゃないしやめたらいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:32:24.90 ID:/r/Ig3h40.net
>>690
なんのAVかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:46:16.21 ID:0S7eNH1s0.net
シャーロットでれんげがカッターナイフ振り回してたぞ
やめろれんげ!正気か!そんなことしたらおまえの人生めちゃめちゃになるぞ!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:07:34.85 ID:vfNvsQE40.net
れんちょんの目とひか姉の目から察するにねえねえも目を開けていれば美人さんだと思います

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:59.88 ID:D6Kfc5AS0.net
大丈夫、こっちのれんちょんが振り回すのはジャックナイフの柄の部分だから。
でもこまちゃんって駄菓子屋のことなんて余分だろうね。
駄菓子屋ではないだろうし、かえでちゃんでもないだろうし。
かえでさん?かえで先輩?
どっちもしっくり来ない気が。

そういえば、越谷姉妹は宮内家の二人は○○姉で、このみちゃんはこのみちゃんなんだよね。
このみちゃんは二人が小さいころから世話を焼いてたらしいから、このみちゃんもこみ姉とか、
このみ姉ちゃんとか呼ばれてるほうが自然な気がする。
れんちょんは前回、このみ姉って呼んでたけど。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:10:05.89 ID:9rdiBjaa0.net
>>709
ひかげの瞳を移植してみた
http://i.imgur.com/LWCXk5Z.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:11:58.22 ID:qmWzwTzm0.net
違和感半端ないけどちょっと調整すればジト目のくーるびゅーちーやんけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:17:41.19 ID:ov+rSBKC0.net
>>711
サムネで見たらカクセンかと思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:18:36.79 ID:Rvaj3K1l0.net
>>711
朗らかさが消えた
上京したらこうなりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:24:07.17 ID:h8fGkt060.net
>>711
疲れたOLとちゃうんか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:27:40.77 ID:D3xpEtVrO.net
うちの近所では駄菓子屋は酒屋の副業
駄菓子スペースよりお茶菓子スペース(おつまみ含む)のが広い
まあ鈴カステラやオコシなんて駄菓子だかお茶菓子だか分からんけど
オカキや捻り揚げに混じってラスクや焼き肉さん太郎が売ってるカオス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:53.15 ID:BAffTINa0.net
駄菓子をつまみに酒呑む大人も居る訳で線引きに拘る事は無いのん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:05:57.91 ID:0+oUpVP00.net
>>669
>雑貨店に駄菓子をつけたってのが本当のとこだろ
駄菓子屋に雑貨店をつけたんだろ
おばぁちゃんのときは普通に駄菓子屋だったんじゃね?
手広くは出来ないだろうし
楓が跡を継ぐときに雑貨も含めてそのほかもやり始めたと思う

>>683
街の電気屋は交換もしてくれる
それに点かない原因が切れているだけか壊れているのかも年寄りには分からないから
アフターサービスだけでなく定期的なメンテナンスもお願いできる
役場の人や配達で仲が良くなるとやってくれる人もいるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:07:38.26 ID:9rdiBjaa0.net
駄菓子でもポットに入ってる系の酢イカとか串カツとかなら
花見とかのおつまみに缶ごと買っていく大人共は結構いるな(まさに大人買い)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:16:41.88 ID:YP9OHBhU0.net
>>711
何か悟ってしまった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:03.98 ID:D2COvdOo0.net
都会でも子供がいれば1地域に一軒くらいはあるよ駄菓子
コンビニとかだと微妙に子供が集まれないからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:01.07 ID:6a38D2920.net
>>711
ど、どなたですのん?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:55.82 ID:D6Kfc5AS0.net
>>718
いや、ばあちゃんのころから雑貨もやってたんじゃない?
商店がほとんどないんだから、かえでがやるまでそういう雑貨を売る店がなかったとは考え難いし、
既にあったのなら、かえでとしても始めにくいでしょう。
コミュニティー的に。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:47:41.51 ID:QnCc3F5w0.net
>>723
もしかすると駄菓子屋じゃなく雑貨屋て呼ばれてた可能性もあるわけだな
大して変わらないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:51:56.54 ID:6a38D2920.net
楓が一歩間違ったら「百貨店」というあだ名だったと思うと不憫でならない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:53:20.04 ID:qmWzwTzm0.net
まぁ子供にとっては駄菓子屋だからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:32.33 ID:B8xtekib0.net
実家の近所の酒屋も色々売ってたな
田舎だと専門店という訳には行かんわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:47.48 ID:0+oUpVP00.net
>>723
上にも出てた酒屋は商品陳列棚が雑貨と共通するからやりやすい
でも駄菓子屋の内観は『駄菓子屋』そのものに思う
離島なんかだと確実にそういう雑貨を扱う店が必ずあるだろうけど、
数キロ先に行けば店があるならそういう状況はありえるんじゃないだろうか
年寄りだってバスぐらい乗れるから駄菓子屋が雑貨を扱っていなくてもやっていけたと思う
そもそも大人のように遠出できない(小さい)子供のための駄菓子屋だと思うし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:34.11 ID:tXuG1S3a0.net
移動販売車が週に何回か巡回してるほど店がない地域ではないんだなn

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:19.29 ID:CnIFtiah0.net
>>725
駄菓子屋も普通に不憫だろうに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:57.76 ID:h8fGkt060.net
夜には大人の駄菓子屋になる的な本とかあるのん?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:59.46 ID:0+oUpVP00.net
>>723
というか田舎とは言えあのぐらいなら生協がうろついているんじゃね?
ただ週一の配達だから急に必要になった時にと駄菓子屋が雑貨やらを始めたんじゃないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:36.47 ID:D2COvdOo0.net
ジャスコとかいわないな
子供は大好きとオ他は認識してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:20.63 ID:f40CkIOr0.net
別の世界線でうちがカッターで人殺しをしてるのん!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:20.78 ID:vfNvsQE40.net
>>721
イオンの中に昔の駄菓子屋をイメージした店あったわ
今度諭吉握り締めて行くつもり
最近はほんとなくなったな駄菓子屋

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:08.81 ID:jOcn3h/s0.net
ちょっと宣伝したらマニアが来そうじゃあるけどな
駄菓子屋が看板娘兼店主てのがいい

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200