2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@109

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:08:07.99 ID:HS60LEk20.net
調べたら、なんか中部地方の食べ物?というか、うるち米から作るのか?

●ごへい-もち【御幣餅/五平餅】デジタル大辞泉
うるち米の飯を練ってつぶし、小判形や団子にして串にさし、
味噌や醤油のたれをつけてあぶったもの。長野や岐阜などの郷土食。

●ごへい‐もち【御幣餠・五平餠】 日本国語辞典
解説・用例〔名〕柔らかく炊いた白米をすり鉢でこね、団子にして串にさして焼き、
それに味噌や醤油をつけて食べるもの。
*家〔1910?11〕〈島崎藤村〉下・九
「木曾名物の御幣餠(ゴヘイモチ)を焼いた」
*夢声戦争日記〈徳川夢声〉昭和一七年〔1942〕六月四日
「五平餠を焼いて出すとロッパの喰うこと喰うこと」
方言 (御幣の形に似るところから)炊いた米をつき、
くし団子にして焼き、みそやしょうゆをつけて食べるもの。
《ごへいもち》山梨県 長野県 岐阜県吉城郡 愛知県
《ごへいじ》岐阜県揖斐郡

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200