2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@109

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:39:27.07 ID:6mHVb9GJ0.net
そういうのはみんな在日だからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:56:02.98 ID:tA7VBV7V0.net
>>322
でたっ!都合の悪いことはすべて在日のせいにするネトウヨ!

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:57:03.12 ID:EjyzmKtD0.net
>>320
thx アニオリなのか〜

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:03:19.18 ID:6mHVb9GJ0.net
犯罪を組織化するのはだいたい外国勢だぜ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:26:40.23 ID:4uQomFdG0.net
夏海の母の時計はこれだな。
http://item.rakuten.co.jp/auc-merit/10004567/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:27:21.32 ID:fqoTHPho0.net
なっつんって女としての意識あんま目覚めてないしベタベタしても怒られなさそう
めっちゃ触りまくりたい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:29:22.64 ID:ft/EMqCZ0.net
心配しなくても兄貴が・・・・・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:29:32.73 ID:6mHVb9GJ0.net
なっつんはスカートめくっても鼻くそほじってこっち見てる印象
500円くらい上げれば普通におっぱいもませてもらえるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:51:24.09 ID:Z9nDzRkk0.net
にゅおんちゅー
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up2095.png

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:54:56.79 ID:Izq1yRZ60.net
>>330
これがなっつんパンツの柄かな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:56:20.08 ID:Z9nDzRkk0.net
>>331
それなら色つけさせてくれ!(ぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:16:49.02 ID:Q1IFfJ8S0.net
>>13
この顔姉にそっくりだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:23:48.65 ID:KmF5gxo60.net
りんなに「あ、あれってハクビシン」って書いたら、
「タヌキ可愛いよ!」って返ってきた。

335 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:30.48 ID:hCQ4hRPm0.net
なっつんみたいなのは押し付けてくることはあるね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:55:35.32 ID:6mHVb9GJ0.net
なっつんが俺に胸押し付けてくるんで困るんですが
犯しても500円あげれば許してくれるか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:08:45.39 ID:+/NCOI3n0.net
そんな事しなくても気持ちいい事教えて上げるで興味津々
DTみたいな事しなければサルみたいに病み付きに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:14:04.17 ID:JwO+vh3P0.net
あー、なっつんのお洒落回何で改変したんだマジで
作画は悪くても円盤である程度修正されるだろうと高を括ってたけど服装に関してはもうどうしようもないやん
2期も円盤マラソンしようと思ってたけど今回のでちょっとぐらついた
まだ2期でも未消化なエピソードも含めて一番楽しみにしてたエピソードだったから辛い

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:29:23.57 ID:khtJ/tcA0.net
>>338
いちいち同意求めず勝手に断念してろカス
まあ引きこもりだからリアルでアニメの話できる知り合いなんていないんだろうけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:30:33.28 ID:MM5M4H+m0.net
アニメスタッフは馬鹿だからしょうがないね
馬鹿のくせに原作の話を没にしてアニオリいれたり、
原作のようにサザエさん時空にしないで1期と同じ年ってことしたりするから救えないね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:35:50.03 ID:zfHFhqT10.net
つってもお前らプール回は絶賛やったやん?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:36:07.09 ID:khtJ/tcA0.net
>>340
沖縄やらずに誰得アニオリだもんなぁ
りぴーとは本当に俺らの期待裏切りまくり

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:52:00.65 ID:t+KkozxA0.net
原作者もアニオリに深く関わってるけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:02:31.44 ID:MM5M4H+m0.net
誰が関っていてもつまらなかったり
原作を改悪されていたりしたら文句の1つも言いたくなるわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:57:58.42 ID:HS60LEk20.net
だからいい加減アンチスレか原作スレに行けよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:19:51.15 ID:I+JAbJRr0.net
アニメにとって原作は絵コンテに過ぎない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:23:39.08 ID:FG27wY3X0.net
絵コンテまで出来てるのに劣化させるってどんだけ無能なんすか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:40:20.83 ID:hYqeBfiq0.net
馬鹿みたいに制作叩いてるキチガイはほっとくとしてアニオリや各種改変等も今まで全部問題ないと思ってたけど
このみの過去回想からという唐突な登場のさせかたとお洒落回での服とですわネタのカットは理解に苦しむ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:19:50.52 ID:CFFU7Lus0.net
見たいものが作りたきゃ自分が作ればいいのだよ
まぁ絵も描けない様な奴が文句を言っているのだろうがな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:37:54.68 ID:1NXWKs6c0.net
このみの声が苦手
新人さんなのか知らんけどすごい下手

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:42:40.93 ID:b2lA0e/X0.net
ギャラクシーエンジェル一期見てから言えよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:44:40.04 ID:4YzcF41z0.net
ウザンヌちゃんの声ウザ上手いだろ!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:13:56.57 ID:6J1FamGCO.net
全話を通しても一番目立って印象を一色に染めるレベルの
全てを持って行った最終回限定キャラとか大抜擢だろう…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:15:45.18 ID:khtJ/tcA0.net
ここまでスレが不評で溢れるって完全に失敗だよなー
一期のころは愛されてるアニメだったのにどうしてこうなった…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:38:21.47 ID:e9+klw930.net
おまそう

356 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:40:01.69 ID:6EWeYZeJ0.net
9話の不評の原因は一期の存在に決まってるじゃない
神がかった一期がなけりゃりぴーと9話だっていい加減な他作よりも出来は良い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:52:00.46 ID:EFi/D/Ge0.net
原作読んでる層には不満なんか
俺は毎週おもしろい是非3期もやってほしい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:56:20.53 ID:kD6ua5SL0.net
なっつんとひかねぇの回想の中でこのちゃんがキレてる画像ください

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:58:19.85 ID:aPEKEkVX0.net
原作もべつにたいしたことはない
作画がきれいなだけで
むしろアニメ作ってる連中のほうが作劇は圧倒的にうまい
原作は割りとだるいまんが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:01:14.46 ID:khtJ/tcA0.net
>>356
不評なのは9話だけじゃない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:04:02.06 ID:qg7RIHT/0.net
二人が食べなかったとしても全く団子足りてないな
一人当たり一個くらいしか無いやん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:23:51.89 ID:G4Ps3mDxO.net
原作読まないから2期も楽しいけどな
ひか姉と駄菓子屋が出ると安心感ある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:25:28.75 ID:fog4pKWx0.net
>>354
声のでかいヤツが暴れているだけだろ
どこの世界でも同じだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:51:39.35 ID:AdXafp590.net
>>357
原作読んでるけどアニメも楽しいよ
今マイナス的な発言してるのはただ暴れたい阿呆でしょ

そもそもアニメになる時点でどっかしら削らなきゃいけないんだから文句言うのが間違ってると思うけどね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:51:47.24 ID:hYqeBfiq0.net
>>349
俺もかなり信者寄りだがお前みたいなやつは心底気持ち悪いと思うわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:52:29.50 ID:0D+Dd3gh0.net
俺の記憶違いかもしれないけど
れんちょん「にゃんぱすー」って最初の頃は
元気な感じで「にゃんぱすっ!」て言ってなかったっけ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:53:28.50 ID:t+KkozxA0.net
>>366
それは多分CMでだけじゃないかな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:55:24.26 ID:wuwulIEt0.net
「夏海の服が原作どおりじゃなかった」なんて文句こいてる>>338みたいなバカに教えておいてやる。
アニメじゃ、あんな柄のついた服を動かすのは無理なんだよ。
CGでパターンをつけることもできるが、それだとどうしても不自然になるんだ。
わかった? 小学生。もうとっくに学校始まってんだろ? 引きこもってないでさっさと登校しなさい。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:02:20.47 ID:0D+Dd3gh0.net
>>367
thx、CMか。録画見返す時は飛ばすから忘れてたわw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:02:27.20 ID:zl6cDqm10.net
>>366
1期でお絵かき行く途中は気合い入ったにゃんぱすだった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:02:52.79 ID:hYqeBfiq0.net
>>368
そんなわかりきったことでドヤらんでいいから
方向性から変わってたから言ってるんであって原作と全く同じにしろなんて言ってないから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:08:56.28 ID:VU1lHduX0.net
原作見てないから改変されたのはここで知ったけど
最初なっつんのあの服は
このみのセンスが最悪&それをなっつんに着せて笑うってギャグでやってんのかと思った
普通に可愛い服って体でやってんだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:20:33.29 ID:aPEKEkVX0.net
つか原作読んでたけどすっかり忘れてたわ
内容なんて無いも同然なんだからゆるしてやれよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:21:57.67 ID:EFi/D/Ge0.net
背景がすばらしいしノスタルジーに浸れるのがいいんだよな
あ、内容もおもしろいよw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:26:31.44 ID:DAz1wW6e0.net
>>362
ボケも汚れもツッコミも優秀だよな
分校時代もっとやってほしいわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:35:30.25 ID:aPEKEkVX0.net
原作読んでたときはれんちょん関連の突っ込み大して感じなかったが
アニメは間の取り方がうまいからよつばとクラスのインパクトがあるわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:42:47.73 ID:AKtJmYwk0.net
なっちゃんの乙女度って実際中の人の女子力のそれだったりして。

あれだと一層婚期遅れるわー

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:53:44.51 ID:MM5M4H+m0.net
>>372
そう、原作と違っててもかわいければいいんだけど、
センスが悪い服になってるから問題
それを「原作と同じじゃないから叩いている」というのはどうかと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:56:27.55 ID:bvXfb4xK0.net
男が女装したようにしか見えたな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:57:03.91 ID:6J1FamGCO.net
>>372
僻地レベルのド田舎の中学生の考えるオサレですよ?
茨城南部辺りですら珍走団がオサレリーダー扱いなのに…
もしくはカーチャンが買ってくるオサレ服

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:06:34.20 ID:2c2sjHoz0.net
つーかアニメの服って必ずセンスないダサいと言われてる気がするw

ひかげは何も知らないでおもてなしを受けただけなのに、不注意&勝手に拝借のなっつんと同罪扱いなのは笑った
騙し通そうとはしたけど、なっつんよりは罪は軽いような

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:10:18.84 ID:I8P2VIkU0.net
>>380
俺もそう思う
原作でもあれは田舎っ子なりのオシャレ具合を描いてるシーンじゃないのか
>>148にある原作の服も別にオシャレじゃないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:12:13.66 ID:lza8AOxp0.net
>>381
個人の感性だから、どのようなものでもダサいと思う人が必ず居る
あと年代によっての傾向もあったりするので(作り手と視聴者の年の差によるギャップ)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:13:45.69 ID:1Pe1RaQN0.net
>>381
なっつんはそこいらの立ち回りがナチュラルに上手いよな
ドサクサで巻き込んでくつうか
おれは結構あの子は出世するタイプと思うんだけどなあ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:30:32.41 ID:DAz1wW6e0.net
ひか姉は巻き込まれキャラだから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:32:32.88 ID:7IBQJJWY0.net
>>384
長嶋茂雄みたいだなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:37:26.18 ID:hS5G8EI/0.net
東京モンのひかねぇのオシャレセンス...

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:44:02.56 ID:HdTamR4F0.net
あの村は情報がTV以外入ってこないからな
ひか姉的には最先端なんだよ
このみちゃんですらネットしてるか怪しい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:50:19.57 ID:PgepwE3yO.net
>>388
ネット出来る駄菓子屋がアレだからな
別にダサかないが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:02:25.43 ID:ZyaJB2/U0.net
駄菓子屋は典型的田舎のヤンキーファッション系だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:11:09.26 ID:WXXH8Nk50.net
なっつんとひかねえのコント良かったわ
方向性ギャグに振り切ってるの珍しいけど、相当笑えたなー
ギャグ要員のなっつんひかねえかずねえが出張るとギャグ分濃くなるな
れんちょんは不思議時空にんまり系

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:11:37.58 ID:G4Ps3mDxO.net
キティちゃんの健康サンダル履いてそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:15:44.94 ID:qC+LPkA2O.net
>>286
の口の形は、長谷川町子とか植田まさしのマンガでよく見るな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:24:13.35 ID:o3GW5yft0.net
個人的にはおしゃれなっつん可愛いと思ったがな
こまちゃんのお姉さんと言っても通用するくらいには可愛い
http://i.imgur.com/51LHyIz.jpg
不評の理由は原作の方向性と違うことに起因する違和感だと思うが
原作知らないので良く分からん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:26:05.80 ID:V+7C9RiM0.net
駄菓子屋にはネットの情報入ってるハズだが・・・まさかの一攫千金ジャージ・・・
http://imgur.com/UujsO9I.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:30:13.35 ID:0xEGjOBL0.net
ひか姉は巻き込まれ型主人公の才能があるな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:34:15.86 ID:BysZeY3AO.net
そういや駄菓子屋の家にパソコンあるなら、れんちょんたちがネット初体験するエピソードとかないのかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:35:43.84 ID:B9iNorI/0.net
9話まじでいいな
ひかねえもこのみちゃんも出てきて満足だわ
兄貴も魚ぶつけられてて良かった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:46:26.49 ID:6TPi60l30.net
今更見始めたけどこれちびまる子ちゃんより遥かに健全だなww
ゴールデンでやっても良かったのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:48:28.24 ID:59RrSIpX0.net
一攫千金ジャージは駄菓子屋の手作り

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:02:39.41 ID:HdTamR4F0.net
ぶっちゃけねえねえが一番ヤバイと思う
まだ23?だろ…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:04:09.05 ID:0xEGjOBL0.net
ねえねえ天下の公務員やん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:09:00.41 ID:hS5G8EI/0.net
ねぇねぇ俺だ結婚してくれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:10:46.99 ID:qGlwrwyQ0.net
公務員は副業しちゃ駄目じゃないのん?農業やってていいのん?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:15:36.20 ID:XeqPrMmD0.net
EDのZAQバージョンが聴きてぇ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:17:34.04 ID:723UNfHm0.net
農業はイイんじゃよ
他にも例外が認められている

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:18:53.31 ID:hYqeBfiq0.net
>>380
いやあれ用意したの高3のこのみだからな?
2人は身長差もあまりないので子供の頃の服ってことでもないだろうし…
回想の中1時代だとしてもあの服を着てるこのみの想像がつかん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:20:59.34 ID:9s1FhCr40.net
教師の方が副業…バイトのようにみえるねぇねぇ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:24:29.36 ID:JlzVPLbJ0.net
>>401
「ねぇね、鯖読み禁止なん!」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:24:41.06 ID:MM5M4H+m0.net
生徒に自分の家の手伝いをやらせるのはいかがなものか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:25:23.85 ID:1Pe1RaQN0.net
かず姉は軽トラが似合いすぎるw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:34:00.96 ID:9cFBpb8n0.net
漫画のおしゃれなっつんはこのみちゃん2世って感じ
アニメ版はなんかちんこもいできそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:35:55.01 ID:OLtPYDKM0.net
ねぇねぇはGAIJINも結構気に入ってるようだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:36:25.65 ID:vlEkmTsP0.net
ねぇねぇは、農業で疲れてていつも居眠りしてるんじゃとこの前思った。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:40:49.83 ID:723UNfHm0.net
宮内家の農作業のメインは未登場の両親やろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:48:19.92 ID:iIoi5zi/0.net
>>399
ゴールデンでやってほしいけど、なにせ話数が少なすぎる。
もっとスタッフ増やしてもいいレベルだよな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:52:43.59 ID:B9iNorI/0.net
>>411
駄菓子屋としゃべってるとこ、板につきすぎだったわw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:02:32.98 ID:V0giy99t0.net
>>399
ちびまる子ちゃん原作は結構毒っ気強いからな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:08:42.32 ID:aPEKEkVX0.net
まるこはスクールカーストとかいじめとか
あの時間帯にやっていいのかといつも思ってた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:18:51.24 ID:kvnOd90q0.net
ゴールデンでやりだしたら一ヶ月で
あっと先生が失踪しそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:23:01.80 ID:qC+LPkA2O.net
ゴールデンなんかでやってたら自分はたぶんこの作品と出会ってなかった
個人的には深夜アニメで良かったよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:38:42.50 ID:9cFBpb8n0.net
レズいるしCCさくら枠で

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 15:42:10.88 ID:aX5+4qnJ0.net
兄ちゃんにナマズが飛んでくるのは漫画で読んで
あらかじめ知ってたのにもかかわらず、盛大に吹いたw
すごい音したよねw
怒らない兄ちゃん優しいな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 15:42:21.01 ID:1XM6gCdH0.net
NHK!?りんねの後枠か…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 15:46:32.34 ID:1XM6gCdH0.net
兄ちゃんちょっとやそっとじゃ動じないのかな?
そういう子いるよね?
けど、母ちゃんのアルマゲドンはさすがに嫌そうでリアルで微笑ましいww

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 15:47:30.31 ID:bvXfb4xK0.net
>>423
なっつんがなにをしても怒らないからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:48:08.18 ID:Hu1iSK7HO.net
夏海の服が原作と違った←文句言ってる人までいるので見てみたい
原作知らないですが何巻買えばいいの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:55:49.55 ID:MM5M4H+m0.net
7巻

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:59:37.05 ID:szAVV4AT0.net
>>381
1期こまちゃんとほたるんが駄菓子屋行く回でのこまちゃんのワンピースとか
このみちゃん初登場の大人の会話回でのこまちゃんのピンクのオーバーオールとかも
原作と比べるとダサくなってたな 大人の会話回の原作での服がアニメで動かすの
煩わしいかは判らんが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:31:24.97 ID:iIoi5zi/0.net
服だけ動いて柄は動かないからな。
柄まで動かすの大変なんだろう。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:38:37.90 ID:59QjllFc0.net
藍ちゃんの着物みたいな感じ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:53:57.98 ID:6J1FamGCO.net
>>420
埼玉の山の中に風景写真を撮りに行き
断崖絶壁から下を撮影しようとして滑落死するのか…
クレしんの作者みたいに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:56:57.57 ID:vlEkmTsP0.net
人の死をネタにするなよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:57:29.76 ID:aPEKEkVX0.net
正直あっとくらいのネタだしならここのライターが同じレベルでオリジナルかけると思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:58:52.09 ID:Hu1iSK7HO.net
>>428
ありがとー
せっかくだし特典付き探すか

436 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:08:11.07 ID:c6ORhxjL0.net
>>430
大変だけどりぴーと1話のなっつんの服のチェックはちゃんと動かしてたよ
あの服兄ちゃんの小学生の頃の服に似てたけど真似して買ったのかな

>>434
“ここのライター”ってのがどこのライターだか知らんけど、
アニメスタッフは13話を作ってみてあっと先生の関与が全くないアニオリのんのんびよりは作れないという結論に至ったんだけどね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:08:31.08 ID:kvnOd90q0.net
何と言われても本は、買わん (`ヘ´)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:09:33.82 ID:GY+mxPTs0.net
初詣回やるとしてもこまちゃん達の振袖基本単色でちょこっと柄が入っているだけなんだろうな
絶望先生みたい方法は合わないだろうし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:11:53.32 ID:9cFBpb8n0.net
こまほたるあたりはなんとかなっても
このみちゃんはそこらのライターに動かせる気がしない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:23:39.03 ID:TYx6lYud0.net
押井守に書かせて限界集落化していく農村のメカニズムを兄ちゃんにクドクド語らせよう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:36:33.89 ID:aPEKEkVX0.net
ほたるがのうりんの主人公みたいな境遇だったらなあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:36:58.92 ID:1XM6gCdH0.net
ふと思ったんだけど、お米の団子って…お餅…??

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:46:59.97 ID:UPcMRsOv0.net
家にあった米なら普通にうるち米だろうしどちらかといえば団子じゃね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:48:52.96 ID:Q9Uayf5m0.net
駄菓子屋っていつもマイエプロンを持ち歩いてるのかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:54:35.80 ID:drkCto9Q0.net
>>442
うるち米を炊いたらそのままご飯になるし、
なっつんはもち米を炊いたんでしょ?

団子は基本、製粉された米粉をこねてからつくるんで、
上新粉(うるち米)と白玉粉(もち米)の比率を変えることで食感が変わる

446 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:56:03.72 ID:6EWeYZeJ0.net
普通に売ってるような串団子は上新粉(うるち)と白玉粉(もち)を半々くらいで作る

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:57:24.64 ID:OWIuDuzD0.net
>>127
御殿場は電化じゃ。
ロマンスカー走れんだろう。
元々旧東海道線だしな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:57:38.46 ID:9cFBpb8n0.net
>>444
女子力高いな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:59:24.04 ID:zEFCJwvs0.net
団子大にご飯を丸めて味噌つけて軽く焼いて串にさしたら焼きオニギリお団子風なのん
具にワサビ入りも混ぜたらときどきロシアン

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:01:20.34 ID:drkCto9Q0.net
>>447
そうえいばロマンスカーの沼津直通が廃止されたとかいうニュースを何年か前に見たけど、
今でもあさぎり号って御殿場まではあるのか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:38:51.92 ID:1XM6gCdH0.net
>>445
団子っていっても、いろいろあるんだね。
自分とこの実家は、お月見の頃にはきな粉餅だったよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:40:28.88 ID:aPEKEkVX0.net
この五平餅は偽者だ
来週きてくれ俺が本当にうまい五平餅を食わせてやりますよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:51:13.65 ID:9/3Osn7O0.net
>>452の五平餅が本物と言ったからには答えてもらおう。 まず第一に五平餅とは何か?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:57:14.45 ID:+x5H5gei0.net
煎餅とおかきの違いだっけ?
原料が米だと煎餅、モチ米だとおかき
ついでに、小さいおかきがアラレ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:03:29.21 ID:Y/RWX+ch0.net
>>452
こやつは五平餅が何たるかをまったく理解しておらん愚か者です
先生方に本物の五平餅をお見せしましょう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:05:19.43 ID:fog4pKWx0.net
今年のお月見は9月27日だのん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:09:04.18 ID:6J1FamGCO.net
究極の五平餅VS至高の五平餅

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:11:36.45 ID:tFK75sQD0.net
まさかの五平餅戦争か

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:13:30.23 ID:9/3Osn7O0.net
うーん・・・月見団子と五平餅でもち米がダブってしまった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:13:31.81 ID:kvnOd90q0.net
五平餅も悪いんですよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:13.26 ID:TYx6lYud0.net
ほたる「小鞠先輩はなんちゅうもんを食わせてくれたんや」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:57.06 ID:Q9Uayf5m0.net
れんちょんって呼び名は「何からも繋がれない者(アンチェイン)」から来てるのな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:22:31.84 ID:bNtjl4OC0.net
>>462
何急に厨二バトル作品にしてんだよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:25:29.19 ID:aPEKEkVX0.net
9月27日とか俺の誕生日
みんな俺のことを祝え

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:25:41.34 ID:Gn36NyHY0.net
お〜ま〜いら〜ぶまだ〜り〜ん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:03:13.07 ID:DBfvRhKv0.net
我慢できなくてWebラジオ聴いてしまった・・・・
記憶を消したい・・・・
癒されたかっただけなのに・・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:06:23.02 ID:fog4pKWx0.net
>>457
とりあえずどっちでもいいから、このみ姉の作ったのをプリーズ
いや駄菓子屋が嫌いなわけじゃないんだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:08:34.34 ID:0EICAq7g0.net
>>411
一期でもトラクター乗ってたな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:12:05.71 ID:UFxNWy/I0.net
宮内家は鈴菌だからな
軽トラはスズキ、トラクターはクボタ
もう完全に田舎の農家って感じ
れんげは将来どうなるのかな
婿をもらって農家を継ぐのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:19:10.10 ID:Q9Uayf5m0.net
かず姉は教職のほかに相当な農業収入があるんだろうが
これは公務員のアルバイトには当たらんの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:21:10.13 ID:fog4pKWx0.net
その後、米農家のれんげが作ったブランド米

「のんのんびより」

が地元道の駅で発売、一躍ヒット商品に

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:27:09.78 ID:+x5H5gei0.net
>>470
親の収入ってことにしとけばいい

473 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:28:40.29 ID:6EWeYZeJ0.net
>>469
農家の軽トラといえば営農バン一択なん!

>>470
農業だけ公務員の兼業規制には当たりません

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:28:48.66 ID:hvVaKI/F0.net
畑の収穫物売ってるんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:34:51.98 ID:IL0UzI0g0.net
横浜!ビバ東京!・・・え?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:38:00.14 ID:d0cw+5qt0.net
おはぎ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:46:29.89 ID:omjhAlB4O.net
あのひかげと夏海に土下座でも無理と思わせる駄菓子屋最強だな あー母ちゃんか ラスボスは

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:52:00.35 ID:6J1FamGCO.net
土下座が通じないと思われてる駄菓子屋ェ・・・・
あいつら駄菓子屋を何だと思ってんだ
人の心が無いとでも思ってんのだろうか…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:53:58.44 ID:9/3Osn7O0.net
軽く元ヤンぽいしね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:56:02.56 ID:hvVaKI/F0.net
あの環境でぐれるのが不思議だ 親が離婚したのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:58:48.38 ID:ja8/y6Wj0.net
約1歳でカレー鍋引きずり出すって結構力あるよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:04:18.57 ID:tFK75sQD0.net
>>480
ぐれてるんじゃなくて、性格上素直に女の子っぽくできないだけかも

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:09:34.41 ID:aPEKEkVX0.net
あの微妙にまずそうなサラダと飲み物とヨーグルト見てると給食食いたくなってくる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:09:43.41 ID:ZOmmMEup0.net
五平餅食いたくなってきた・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:14:13.42 ID:9s1FhCr40.net
>>446
何気にここ最近このスレで、役に立つか微妙な知識が増え続けてる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:18:36.51 ID:urc7dhXQ0.net
れんげの姉たちに対する尊敬心は限りなく0に近いな、あまりいい所を見せてない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:18:36.84 ID:1XM6gCdH0.net
詳しいこと分からないけど、家業は家の手伝い程度なんじゃないの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:23:03.32 ID:aPEKEkVX0.net
五平餅は究極のメニューに無かったかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:30:23.68 ID:B4G6A8a+0.net
>>480
分校時代から同じ喋り方なんだからぐれちゃいないだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:32:20.80 ID:9/3Osn7O0.net
ところで五平餅って全国的に有名なの?
俺は富山県育ちだから小学生の頃から知ってたけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:33:09.78 ID:bvXfb4xK0.net
>>486
長女にはよく騙されてるみたいだしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:47:49.70 ID:ja8/y6Wj0.net
>>486
こまちゃんやなっつんは同い年くらいに思ってそうだし
れんちょんにとってまともな大人や先輩は駄菓子屋とほたるんとこのみちゃんくらいか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:08:07.99 ID:HS60LEk20.net
調べたら、なんか中部地方の食べ物?というか、うるち米から作るのか?

●ごへい-もち【御幣餅/五平餅】デジタル大辞泉
うるち米の飯を練ってつぶし、小判形や団子にして串にさし、
味噌や醤油のたれをつけてあぶったもの。長野や岐阜などの郷土食。

●ごへい‐もち【御幣餠・五平餠】 日本国語辞典
解説・用例〔名〕柔らかく炊いた白米をすり鉢でこね、団子にして串にさして焼き、
それに味噌や醤油をつけて食べるもの。
*家〔1910?11〕〈島崎藤村〉下・九
「木曾名物の御幣餠(ゴヘイモチ)を焼いた」
*夢声戦争日記〈徳川夢声〉昭和一七年〔1942〕六月四日
「五平餠を焼いて出すとロッパの喰うこと喰うこと」
方言 (御幣の形に似るところから)炊いた米をつき、
くし団子にして焼き、みそやしょうゆをつけて食べるもの。
《ごへいもち》山梨県 長野県 岐阜県吉城郡 愛知県
《ごへいじ》岐阜県揖斐郡

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:12:22.41 ID:NWqMMb8l0.net
小鞠ちゃんのサイズに合うような「小学生の時の」服は残ってないんだよねー
「」のとこ言う必要あっただろうか…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:14:36.25 ID:HS60LEk20.net
ついでに『日本大百科全書(ニッポニカ)』の記述だと:

>名古屋の「きしめん」、尾張の「おうす」、三河の山地地方の「五平餅(ごへいもち)」などは、
>風土と庶民生活に密着した生活文化であり、地方的特産物といえよう。

とあって、「五平餅」と綴った場合は愛知県東部の風土菓子ということになっている。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:20:11.14 ID:9s1FhCr40.net
>>490
中部地方ローカル
似たものは全国に分布しているんだろうけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:24:33.69 ID:HS60LEk20.net
同じく『日本大百科全書(ニッポニカ)』の記述:妻籠は>>493にも登場する島崎藤村の
生まれ故郷のはずで、こちらだと岐阜〜長野の県境の説明しかない

●御幣餅(ごへいもち)

中央アルプス南端の恵那山を中心に伊那谷側の飯田一帯、木曽街道の中津川、馬籠、妻籠などに、古くから伝えられる山家料理。
山の神に捧げる食物から始まり、宿駅制定によりしだいに茶店などの商品となっていった。
白飯を半練りにした餅をこしらえ、クルミ、ゴマ、ラッカセイをすりつぶしてみそと和(えたたれを塗り、
炭火でこんがり焼き上げた香ばしい食品である。
飯田側はへぎ板状の串に餅を楕円状に塗り付ける。御幣をかたどったものだが、
形状からわらじ御幣ともよばれる。
中津川方面では幕末ごろにはすでに団子形式に変化していた。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:27:48.17 ID:QCntsq+l0.net
父が岐阜出身だから、昔おばあちゃん家行ったら、山のように五平餅でてきたわ
砕いた胡桃がまぶしてあるやつは特に美味かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:53:25.64 ID:HS60LEk20.net
なっつんは、既に炊いてあったうるち米のご飯を潰してみて、
団子になるかと思ったら、のり状になっちゃったんだな。

これを串にさして焼き、タレを漬けてもう一度焼けば五平餅になる。

郷土料理としての分布は長野県・岐阜県・愛知県・静岡県・山梨県・富山県の山間部で、
結構ローカルな食べ方で、原作者の出身地も推定できる?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:54:14.63 ID:E1VvRdff0.net
>>494
それをさらっと言うから天然畜生のキャラが立つんやぞ
隣の面倒見のいいお姉さんかつ流れるようにこまちゃんにダメージ与えるガール
両方の要素が噛みあってこそのこのみちゃんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:12:07.84 ID:W7IAzlK40.net
「ただの糊になっちゃった」ってのは何分ぐらいに搗いてしまったんだろう
十分搗きか?五平餅って五分搗きぐらいでしょ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:12:41.85 ID:iahhI8XM0.net
>>478
そりゃあのラインのボスみたいなもんだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:16:06.06 ID:a9z5bBF70.net
原作とアニメで夏海の顔違いすぎ
何でこんな不細工に描くの?このみも劣化してるよね
http://imgur.com/G18gbua.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:25:41.81 ID:JBl3bAT/0.net
頑張るねぇ…もう帰っていいよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:06:14.79 ID:Vh+3epM40.net
>>493
その地域で雪が降って飛行機でも新幹線でも東京に行ける場所ってどこよ?
しかも愛知や大阪周辺だと都会=東京の感覚はないって言われてる
それらを踏まえると北信州〜新潟または東北の気がするけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:17:20.17 ID:PdsvYD6L0.net
皮下ねぇの鳴き声でさんかれあ思い出したのは俺だけだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:24:21.33 ID:W7IAzlK40.net
同じ福圓さんだね
過去スレで触れている書き込み見たような見てないような…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:04:00.25 ID:6lG59sXz0.net
五平餅、スーパー付設のたこ焼きやみたいなとこで売ってたなぁ。
大抵今川焼きと一緒だった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:12:47.41 ID:QQH0s30+0.net
きりたんぽ並においしさが微妙といわれる食い物

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:01:53.65 ID:Vh+3epM40.net
>>507
見てないけど過去スレで触れられたのはママゴトのときばぶばぶ言ってたから
さんかれあのばーぶと重ねられたんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:17:10.61 ID:WTSQ93NI0.net
だからそう言ってんじゃねえの?
さんかれあの話題に対して「同じ福圓」つってんだから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:17:50.00 ID:V7f0P+vH0.net
五平餅は見たことも聞いたことのなかったけど甘々と稲妻?だっけ?で出てきたから知ってた!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:53:38.67 ID:NPet5qMI0.net
甘ダレより味噌が好きだがな
つか、もち米以外を使えば基本的に五平餅
もち米無いから作った物だし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:08:11.65 ID:lNGOJlvA0.net
>>478
少なくとも、お前よりあの二人のほうが駄菓子屋との付き合いは長くて濃いのんな
>>509
そんなことないのん。
焼けた味噌が香ばしくって、とってもおいしいのん。
くるみとか木の芽とかまぶしたのもおつなんな。
食べたくなってきたのん。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:53:16.26 ID:oKJwIjHy0.net
>>503
原作も6巻くらいから顔がおかしいけどな
丸くなりすぎ
初期のほうが上手いってどういうことだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:56:23.68 ID:dHarhW2g0.net
レイプされてから絵がおかしくなった作者さん知ってるん!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:58:52.49 ID:3fxOaB+R0.net
>>516
その話はやめるんだれんちょん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:04:54.92 ID:x2ez1svp0.net
エロゲンガーのあの人かな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:31:12.11 ID:wHjnk9YU0.net
>>507
ああ中の人同じなのかw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:47:49.97 ID:O8Lkucmd0.net
東京から新幹線乗り継いで6時間 和歌山
東京から飛行機の直行便 白浜空港
北御坊というバスの地名 和歌山県御坊市
海水浴場 白良浜海水浴場
みかん畑 紀州みかん
うち のん 関西弁
舞台設定 かつらぎ町
http://blog.goo.ne.jp/kai881/e/eaf9929fd284afe8b0e686f114c8a431

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:22:55.73 ID:lNGOJlvA0.net
ウチ、こんな癒し系のアニメのスレに>>516見たいな無神経なレスができる人がいるのが理解できないん。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:55:56.86 ID:/yW7ygNx0.net
ほんとどのスレ行っても原作信者はキチガイだな
原作信者なんて害悪以外の何者でもない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:13:31.26 ID:Z0YD3tgH0.net
南アルプス市だったのか、仕事でいったけど道路の作りが良くてドライブが最高だった。たしかになんもないとこだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:17:32.04 ID:Vh+3epM40.net
>>520
そこら辺ってたぶん大して雪積もらないよね
みかんと積雪の両立って時点で結構無理あるかな
みかんのシーンどこだっけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:19:12.67 ID:Z0YD3tgH0.net
こまりがアレミカンの木ていってたな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:24:08.71 ID:Vh+3epM40.net
>>523
南アルプス市から飛行機や新幹線で東京行く奴www
いや、ひか姉はスーパーあずさを新幹線だと思ってる可能性もないとは言えないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:25:44.71 ID:cdICir0h0.net
この間の回で魚と格闘してるなっつんに
かけよった小鞠がセリフなんていってんのか分かんなかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:28:16.30 ID:Vh+3epM40.net
>>525
栽培には適さなくても雪国にもみかんの木くらいあるかも?

>>527
何やってんの?空気イス?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:39:09.29 ID:cdICir0h0.net
>>528
なるほど
ありがとう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:50:48.20 ID:2cIoqvXd0.net
>>520
単行の鉄道は今は亡き野上電鉄を現代風にアレンジしたのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:57:19.65 ID:O8Lkucmd0.net
>>524
山奥の高野山あたりは冬季豪雪だよ
スキー場もあるし。
川面監督が和歌山出身だからかつらぎ町でロケハンしたんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:58:47.79 ID:Z0YD3tgH0.net
>>526 東京から近いな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:04:45.92 ID:Vh+3epM40.net
>>531
そうなのか、じゃあもうそこ以外にないだろ
五平餅も誰かがそう呼んでればみんなそう呼ぶだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:11:00.52 ID:X9XB8/i8O.net
>>526
スーパーあずさもスーパーひたちも、ななつぼし号もみんな新幹線
きっとこのぐらいの認識だよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:02:48.33 ID:lNGOJlvA0.net
公式にいろいろな田舎をミックスしたのであって特定のモデルはないと散々言われてるのに、
なんで無理やりにでも特定したがるの?
共通点見つけても、ただ、その地域の割合がちょっと多いかなぐらいでしかないのに。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:11:00.04 ID:Vh+3epM40.net
んなもんやりたいからやってるだけだ
特定のモデルがあれば意味があるとでも言うつもりか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:17:34.26 ID:PLdKU84V0.net
オタクの考証癖になんの意味があるとかヤボよ
オタクってそういうもの

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:26:07.10 ID:sIsJeN0n0.net
>>535
校舎には「特定のモデル」があるじゃん
そんなことするから「そうは言ってもどこかモデルがあるはず」ってなるんだよ
そうじゃなくても考証好きなんていくらでも湧くというのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:27:08.27 ID:e2TZGMA20.net
>>380
> 茨城南部辺りですら

ん?ですら、だと?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:37:02.97 ID:tc/J2Zox0.net
>>536
ようキチガイ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:40:10.17 ID:rm8FQyua0.net
××が絶対的な聖地だ!みたいなことを言わない限りは問題ない

ただ和歌山押しにはそんなこと言ってた奴がいたけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:53:19.89 ID:Kj27HBbr0.net
>>484
五平餅はゴマさえあれば、後は家にあるもので作れるぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:54:18.64 ID:sx4vS+D00.net
オタクってめんどくせえ生き物なんだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:56:50.54 ID:ByvoSp2E0.net
全ての条件を満たした所があっても外れなのによくやるよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:02:26.95 ID:KDvLtaO60.net
>>541
考証して楽しむのはいいけど、こういうアニメの考証するときは、「○○で確定。それ以外は間違い」とか宣言しない方がいいよな。
それ以外の考証をしている人の楽しみを潰すことにもなっちゃうし。

546 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:04:58.55 ID:zsucBKJv0.net
>>525
一期1話の小鞠のセリフは上勝町の事です
絵以外にも沢山の田舎を盛り込んでいる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:10:51.23 ID:kpQmdnRi0.net
見た。ひかねぇのシャツがヤバイ

548 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:13:42.34 ID:zsucBKJv0.net
一期1話だけ抽出して舞台は和歌山県確定って言ってる馬鹿いるけど
じゃぁ一期12話はほとんど南房総市と秩父で出来てるのはどう説明するんだかね
“○○のカット××で見つけた!”って楽しむのは一つの楽しみ方だからなんとも思わないけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:16:40.91 ID:oJlbS8Ye0.net
>>547
コンビニ店員みたいだったな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:17:39.30 ID:GY4ML9ts0.net
今回話的には飛び抜けてないけど安定感があって凄い面白い
もう毎日見てる
駄菓子屋やこのみちゃん含めて中の人達が役を完全に手の内に入れてる感じ
越谷母もいいんだよなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:27:49.46 ID:9Zbc+ozT0.net
>>550
役を手に入れてるで思い出したけど、一期の駄菓子屋初登場の時のお婆ちゃんみたいな話し方だとネタにされてたけど
あの時は中の人、若い女性だと知らずに駄菓子屋役だからお婆ちゃんだと思い込んでたのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:28:31.80 ID:lk6+feot0.net
おしゃれの服のセンスがこまちゃん並みだった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:34:16.36 ID:oqOtI5Tl0.net
>>551
それだと役者どころか音響監督などもそう思い込んでたことになるな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:40:17.70 ID:jQDbMZ9j0.net
れんげ「なっつん、なっつん!DTOってなんなのん」
夏海「あーっと…学校をもっと良くしようって活動だよ!」
れんげ「おー!すごいんな、ウチも手伝いたいん!!」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:42:01.15 ID:kpQmdnRi0.net
ダウナー情報小出し小出しの怒りのパラシュート・・・

シャツの色使いといい、もはや宮内家そのものがサイケデリア

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:24:30.99 ID:x48oswUT0.net
場所特定しようとしてる奴らバカじゃねーの?
このアニメは土井中村が舞台で確定だろが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:37:09.82 ID:Kj27HBbr0.net
展開遅いのは
2期フラグ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:37:39.21 ID:Kj27HBbr0.net
誤爆です

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:42:47.17 ID:NLHMOMrA0.net
いい加減、服装がどうのこうの言ってる連中がマジでうざい

自分的には残念だったですませりゃ、ファンの一意見で済んだのに
いつまでもグチグチグチグチ・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:46:48.77 ID:eZFfwHGA0.net
どんだけイライラしてんの怖w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:51:00.44 ID:NLHMOMrA0.net
そりゃ>>555みたいなのが延々と呪詛を繰り返してるんだぜ
最初は「まあそういう意見もあるか」ってスルーしてたけど、いい加減イライラもするわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:51:28.27 ID:9Zbc+ozT0.net
>>557
まあ、冬はイベントが少なくて書きにくいと言ってたし、
原作も最新刊時点じゃまだ秋だし、配分が夏までに偏るのは仕方が無い
最終回はたぶん初詣とかになるかな?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:53:51.29 ID:3HlO6FCYO.net
>>551
駄菓子屋一期初登場の時、自分はまだ原作にも触れてなくて完全にモブの一人だと思った
中の人もそう思ったんじゃないかって感じがするw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:00:29.02 ID:lk6+feot0.net
>>561
たかがアニメとそのスレなんだし気楽に見よう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:08:24.26 ID:PLdKU84V0.net
もしかしたら駄菓子屋(駄菓子屋の祖母)だったのかもしれない
キャスト欄どうだったっけ

566 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:09:33.71 ID:zsucBKJv0.net
>>551
サトリナは役が決まるまで原作を読まない主義の人だから、
のんのんの中でも楓は理解してしまえば役は固めやすいが理解に時間がかかる(読み進む必要がある)から、
初収録までに楓のキャラを掴みきってなくてステレオタイプな駄菓子屋だった可能性はある。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:11:41.94 ID:kpQmdnRi0.net
>>561
信じる信じないは勝手だがおれはアニメ板には月に1回も来ないからな
ログ拾ってないからどんな書き込みがあったか知らんけど
断定的に呪詛扱いとかバランス崩してるのお前だと思うぜ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:14:37.17 ID:2cIoqvXd0.net
風俗店の待合室で女嫌い主張してるような奴だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:25:30.72 ID:Fv36CiQH0.net
>>568
的確www

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:29:24.60 ID:QQH0s30+0.net
風俗店なられんちょんを指名する

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:30:34.05 ID:U+HUr39H0.net
れんげが風俗店にいたら号泣して立ち直れないわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:32:47.17 ID:Y5MF8nw+0.net
ハイエースするん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:26:05.30 ID:/yW7ygNx0.net
ひかげの服は昔のサンクスの制服だから
お母さんが昔サンクスでパートしててその時もらった制服をひかげが着てる
本人は一周回ってカッコイイと思ってる
それでいいだろ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:32:12.05 ID:O8Lkucmd0.net
10月からのんのん難民だがどこに亡命しよう?
ごちうさ国かゆるゆり国か?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:39:18.65 ID:bHKQJEga0.net
なっつんこのみんの安定の悪童コンビ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:52:04.30 ID:aoRQSweM0.net
このみはよいこ
あれなのはひかげ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:54:02.49 ID:PLdKU84V0.net
このみちゃんはなっつんのこと気に入ってるみたいだし
ひか姉とこのちゃんの年齢が逆だったらなっつんも女の子らしくなってたかも

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:09:47.52 ID:WcCvI9jY0.net
ひか姉は駄菓子屋ともつるんでたみたいだし
あまり年齢差とか関係なさそうなコミュニティー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:13:25.25 ID:2WY1HLcW0.net
なっつんとひか姉は、ツッコミどうしなので
本来、相性が悪い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:36:03.65 ID:a9z5bBF70.net
避難所なのん

のんのんびよりの平和な日常を解体したい
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1440117780/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:09:37.84 ID:1ozGmYYy0.net
ひかげとれんちょんが一緒にお風呂
いいなぁ〜

582 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:44:38.57 ID:zsucBKJv0.net
一期のEDではなっつんがれんちょんを風呂に入れてたね
あれも萌えた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:19.16 ID:NND+1l+Y0.net
やっぱりさ
そんせんなしころもさんって存在するよね
アニメののんのんびより見てるとまじにそう思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:21.25 ID:CDJROwHc0.net
>>578
あの年で子どもしか友達がいないと伸姉みたいな感じかと思うけど田舎はそんなもんか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:52:37.23 ID:NbzG7scW0.net
しかし話の都合とはいえほんとに男の子がいないんだね
まさか駄菓子屋やこのみちゃん在学中にも兄ちゃんしかいないとは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:08:02.17 ID:QQH0s30+0.net
れーかんもおとこがうざかっただろ
ああいうのに男入れるのは絶対だめなんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:32:38.28 ID:M3Rgb0FSO.net
>>585
たまゆら、桜トリック、らきすた等、生徒の半数は男子の筈なのに殆ど出てこないよりはマシだと思うが?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:32:52.07 ID:X9XB8/i8O.net
山田兄弟は適当な比較対象じゃないだろ
レーカンの兄弟はわざとウザキャラとして設計されて
この世に生み出されたウザさの化身だし
特に弟は原作の男子生徒コミュ内の描写を全面カットして
女子グループ内のウザキャラ描写のみにしてたから
ウザさが更に強調されてたし
ああいう特殊例を出すのはフェアじゃない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:44:46.49 ID:E1UDZg9H0.net
なっつんって女子からあまり好かれてないだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:45:07.56 ID:j3cqjYsW0.net
>>585
兄の前後3人が女で、新しく越してきたほたるんとで合計7人。8人中7人が女か。
まあそういうこともあるだろう。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:46:50.26 ID:E1UDZg9H0.net
村が産業廃棄物で汚染されていて男の子が生まれにくくなってるのん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:47:06.81 ID:NLHMOMrA0.net
まあのんのんらしさを一番活かせる設定がこうだったんだろうし
これで良かったんじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:53:03.62 ID:WcCvI9jY0.net
昭和的アニメなら男子キャラが演じるべき役割を女子キャラにさせてるようなとこあるからな、この作品
なっつんとかひか姉とかそんな感じ
だから男子キャラがいなくても滞りなく話が回るようになってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:01:36.95 ID:DR1nhCUU0.net
>>593
逆にドラえもんとかクレしんなんて5人組の仲間に女の子1人だけだしな、紅一点って言葉もあるし
その頃と男女の割合が何故か逆天してしまった
昔は男の子のキャラの方がいろいろ個性出せそうだからそうなってたんだろうけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:02:14.87 ID:M3Rgb0FSO.net
中途半端に男子キャラを出すくらいなら、いっそ女子キャラだけにすれば良いのにな。
まさか分校で女子校設定にしろとまでは言わないが…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:06:33.87 ID:iZ/okygt0.net
妖怪ウォッチとか子供向けの番組は今でも男の子の方が多いでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:07:06.61 ID:M3Rgb0FSO.net
>>594
「神々の悪戯」もメインの女子キャラは一人だけ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:08:51.22 ID:ORzBKIKK0.net
少なくとも深夜アニメとしてなら今のバランスがベストな気がする
もしもっと浅い時間帯でやるなら弄らなきゃならないと思うが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:09:49.88 ID:DR1nhCUU0.net
パタリロとパプワ君は見事に男キャラばかりだったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:18:38.75 ID:QdVfX3QO0.net
パタリロやパプワくんの作者は女性が描けないからなるべく出さない作風にしているそうだ
女性が描けないと言う作家は結構居て、男ばかりの作品を描く人はだいたいそんな理由で男ばかりになる

どうしても女性ポジションが居る時はオカマキャラや男の娘で対応していて
パタリロならマライヒ(彼はオカマや男の娘ではないが)パプワくんならナマモノやUMA子がそれに当たる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:20:28.92 ID:xilkD/lK0.net
銀英伝…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:29:49.21 ID:dNJf83jD0.net
>>600
パタリロには女の子出てるだろ
ロボットだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:39:37.57 ID:X9XB8/i8O.net
>>597
乙女ゲームのアニメじゃねーかw
そら女主人公のヒロインちゃんがイケメンに囲まれる内容だからなw

604 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:39:42.26 ID:zsucBKJv0.net
久しぶりにふしぎ発見見てたら いいのかな? が流れた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:41.17 ID:SSAa8qUD0.net
ズコーさんのOPがほんと好き。ハナノイロ以降のヒットと俺の中で話題

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:43:36.71 ID:W7IAzlK40.net
初恋の相手従姉妹のマデリーンとか初期にパタリロが恋をする女の子達や
ロリコンヒューイット絡みで出てくる女の子は可愛いけどな魔夜峰央
80巻以降ぐらいからえらく絵が劣化しているが

高校生で分校には通っていないがこのみちゃんの弟ぐらいは
いてもよかったかな、男子

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:48:17.80 ID:6JXBB4Ex0.net
女が滅多に出ないって言われると真っ先に福本漫画思い出すな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:48:35.46 ID:TE7uHPIp0.net
深夜アニメの全てが稼ぎの余剰をBlu-ray購入にあててくれる中年親父をターゲットにしてるんだから女の子キャラだけになるんじゃないの?
不快な要素を排除した結果

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:52:22.29 ID:/yW7ygNx0.net
男に購買力などない
あるのは腐った女だけだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:56:02.37 ID:PLdKU84V0.net
分校の元生徒でねえねえの婿候補はむしろ欲しい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:59:37.51 ID:ut8AMBCz0.net
「うちの村にミャンマーから研修生がきたのん。」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:00:16.15 ID:LzfTfJou0.net
世の中に無数にある創作作品の中からひとつふたつ挙げて男女比がとかいったところで何が言いたいんだ
分母がそれだけ大きければいろんな作品があるのは当たり前だ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:04:09.76 ID:woDS6kVY0.net
女らしくないとか言われながら最近お風呂が長いなっつん好き

614 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:11:13.62 ID:zsucBKJv0.net
男子の長風呂なんて…(*ノωノ)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:11:34.30 ID:SSAa8qUD0.net
ttp://i.imgur.com/0NAxl1S.jpg
なっつんの最後の暴走はデンキ街のこのシーンでも見た。(このあと奇声をあげながらクリスマスツリーに突撃する)
やっぱ可愛いって言われ慣れてない子が可愛い可愛い言われすぎてキャパオーバーするのはかわいい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:12:40.40 ID:3WfQOugQO.net
もちもち話題見てスーパーのスナック菓子見にきたが結構高いな
こんなん食った事ないからわからんがもち焼と角餅醤油ってのと悩んで高い方のもち焼にした
食いながらのんのん見る

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:12:54.22 ID:TE7uHPIp0.net
女の子ばかりの中年オヤジ向け二次元コンテンツに男入れろと言う奴が増えたのはどのあたりから?アイマスとか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:13:37.91 ID:t8T+ZyUq0.net
変なレッテル貼り始まったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:25:26.12 ID:dNJf83jD0.net
>>603
美男高校は男しか出ない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:30:18.67 ID:47cEusRIO.net
>>617
そもそもハーレム物があって
そこから実は主人公も要らなくね?
ってなったのがこの手のジャンルじゃ……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:37:12.17 ID:CFA/HZl40.net
>>620
そんな声聞いたからダメなアニメ増えたんじゃない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:41:23.44 ID:t8T+ZyUq0.net
日常系がハーレムものの派生ってどこの話だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:48:57.63 ID:woDS6kVY0.net
昔はロボアニメだらけで辟易されてたらしいし
単なる流行りじゃないの

624 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:30:38.63 ID:zsucBKJv0.net
ハーレムっぽい日常っていうとみなみけ?
異能も出てくるので何といえばいいか解らぬが。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:43:17.47 ID:HBo0jtE60.net
ハーレム物からの日常系は派生というより対抗馬みたいなイメージ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:39:30.41 ID:n9ozUwI30.net
今夜は、ニホンザルが喧しいな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:44:10.91 ID:N0P40NnX0.net
でもこの猿、少し泣いてるのん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:49:23.31 ID:n9ozUwI30.net
>>627
それは悲しくて泣いているんじゃない。
怒りを表すときにだって鳴くだろ?

行こう。鵺が啼く前に・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:53:54.55 ID:mKNE9//y0.net
たぬきなのん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:59:58.94 ID:omDSOk6P0.net
イタチですよ^^

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:11:33.46 ID:D3xpEtVrO.net
>>620
恋姫†無双を原作通りに男主人公有りで最アニメ化しよう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:03:55.03 ID:oR/qopeE0.net
未だにこのみが誰なのか分からない
顔が浮かばない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:45:16.35 ID:x4r6dO4t0.net
>>632
http://elbowroom.web.fc2.com/gazou3/cap/note-2012-09-28-14h43m04s175.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:08:06.98 ID:dacwmEbD0.net
なんでや

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:30:51.89 ID:hgK9u3PV0.net
>>633
えーと、どなたさん?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:32:10.93 ID:xYNPxyvZ0.net
>>632
へ〜。
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/b/1/b1d2165e.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:33:53.39 ID:xYNPxyvZ0.net
>>633
うぜえええええええ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:12.13 ID:JFxzjQAu0.net
>>633
あぁ今頃気付いたが中の人が一緒か

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:57:19.71 ID:KasMxiOF0.net
                     / _=''` {ミニ二 ' ' 7ァー- 、
                  ,r‐‐/:.:.レ ‐   ` ‐_、 `| | ヽ
                 <_/|: .'l/      ` ¬`、┴ニ_ノ
                 |:/__/!:/!   _      ,、- 、 ヽ:.:.\
                  |フ :.:.|/  /ィォ、    {jハ ヽ !:.:.:.∧  ちーちゃん
       ,..、 --- .、     |:.:.:.:.|.ハ ! ヒ`ン    ヾ-'  ゙ }_:./:.:.:',  ほたるって子おっきいね
     /:::::::::∧::::ヽ::\   |:.:.:.:.|トr| `     '       f´l:.:.:.:.:l  月曜から夜ふかしじゃ埼玉貧乳説がでてたのに
  ⌒O::::/:::;:r/- ヽ::::';\ヽ  |:.:.:.:.:|{.ィ!              /'ノ:.:.:.:/
  ://::::/::::/l/   ヽ:ト;:::i::ハ |:.:.:.: | `人      っ     /'´|:.:.:./
   |::::l:::./ ,、ォ‐    _ l::::::', !:.:.:.:|    ` - 、..,___. イヽ  /:.:/,、r
   |/l_:_{  'ビソ    {リ' |:::ト  |:.:.l|        r┴‐ '''"´ヽーl:.:/´{
    l{ 、}      ' ` i ´   l:.:l|     /--─ '''/::/(レ  ヽ
      `'ヘ       _  ノ >でもあの中学生チッチャイヨヽ|   /!´     /:::::/  ノ . .: .:
       え_、 _,.. '´        /(      /:::::/   ) /,r''´
      /`丶、 7ヘ           / )    /:::::/    {: ' i ノ
    /   \ \  ヽ        /  {    /:::::/     `ーソ
  伊藤千佳・松岡美羽 (苺ましまろ)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:22:02.63 ID:QaPXVohn0.net
のんのんびより〜おかわり〜

「転校してきた冬木真澄です。よろしく」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:09:53.24 ID:DrcLkkal0.net
        /                   \  ___
.        /                       〈´   \
      /        ′    /         \   V⌒
.     /   /   /     /              丶 X } iハ }
.      /   .′  /   ¨フ¬ ミ.,                ノ リ
    /      ′ /   | /    ||          〈彡  /
.        /.′  | ,′   i |丶  イ´\¬-ミ.,   ! 八- イ
      / 」/  | /ミx、    、|  \ ||   丶   ト | ト 、\
       /⌒|   X /:::::\  ′  \!   ,   | .′j ⌒ リ
    / | .′  ′{::::::::::::}゙`      _d   | / /
      ∧」   ′ 乂:::ン       7::::::::テ¨〉 // j./
     /--|  ′            /::::::::// | /´
     ´⌒Y   \          弋::ン/  jノ
        |   |{ \  \         ′  / OPが失笑ものデース
        |   ||   >   `      ノ |  ′
        |   |ヘヽ  _,.ノ} | ¬ Tて   / !  ′
        |   ト \_// ノ /  l    / |  i

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:01:19.80 ID:9rdiBjaa0.net
>>632
何も知らない人が見たら蛍のお姉さん(あるいは妹)と思うかも知れない
http://i.imgur.com/OxTHJKZ.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:02:18.36 ID:g1x7zME80.net
EDうpきたな
FULLええわ〜

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:04:58.01 ID:1RdhzVxC0.net
やだあの子面長い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:59:41.73 ID:vy4VcCDH0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org501583.jpg
ひかねえ土下座しまくりなんなー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:10:21.12 ID:B8xtekib0.net
>>645
今回のは亀のモノマネだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:12:12.67 ID:oYTZZX3V0.net
ひか姉となっつんのコンビ感の素晴らしさ。
常になにかやらかしそうなモーストデンジャラスコンビだな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:14:58.48 ID:n9ozUwI30.net
>>645
一枝姉さん、酒飲めるのか。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:23:35.11 ID:SiYlEuCO0.net
飲んべえな顔してるよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:29:58.38 ID:n9ozUwI30.net
>>648
×一枝
○一穂

ねぇねがバツイチ&復縁女弁護士になってしまうん!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:30:28.30 ID:8mOy0xJZ0.net
>>642
このみちゃんですら(あるいは妹)になってしまうほたるん半端ねえ・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:31:56.04 ID:ks/IoucdO.net
1期で服の話題で盛り上がってたのが蛍とこのみであってる?
確かこまちゃんが会話に混ざって知識不足をアピールしてた回だったような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:00.23 ID:vQNd0PVY0.net
>>642
お母さん 妹 お姉ちゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:26.06 ID:t6zoCwKK0.net
>>652
チュチュ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:36:43.66 ID:YP9OHBhU0.net
ねえねえはいつも酒入ってるって言われても納得できてしまうのん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:03.44 ID:Rvaj3K1l0.net
田舎者のクセに門限あんのか・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:19.35 ID:oYTZZX3V0.net
でも、ときどき綺麗な一穂さんになるからなあ。
あの一穂さん、本当に好きだわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:52:37.25 ID:LOrLjDv00.net
最近は田舎でも変質者が車でやってくるからな。寂しい田舎ほど危ない可能性だってあるよ。
例の大阪のあれじゃないけど目撃者の少ない田舎を狙った方がいい。ぱっと出でさらっていくにはもってこいだよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:00.02 ID:YP9OHBhU0.net
>>656
門限破ると物凄いセキュリティシステムが作動して侵入できなくなる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:55:35.37 ID:8mOy0xJZ0.net
>>659
どこの高級こけしさん?

661 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:00.27 ID:2NsWcvi10.net
「おかえり」のCDの購入を迷ってる
元々アニメのCD買わない主義ってのがあったけど、
おかえりは発売延期のせいで残り2話のところでの発売
買ったら生きづらくなりそう…i|||_| ̄|○||i

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:10.50 ID:oYTZZX3V0.net
>>658
原稿描いてください、先生。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:38.65 ID:jQXawy7j0.net
田舎の日没後はシャレにならないくらい真っ暗だからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:14.01 ID:uZmnLP330.net
楓ってほかの人からなんて呼ばれてるっけ?
れんげと夏海とひかげは駄菓子屋だけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:23:37.96 ID:jOcn3h/s0.net
かず姉→楓
このみちゃん→楓ちゃん
ほたるん→楓さん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:27:12.23 ID:LOrLjDv00.net
ガキのほとんどいない田舎で駄菓子ややってる自体が不気味だよな。
駄菓子買うっていっても越谷兄弟くらいだろうし、駄菓子にだって賞味期限もあるだろうし、、、不思議な店だな。
まあ乾物やら雑貨やら売って細々とやってるんだろうけど、楓も留守番の傍ら花嫁修行中なのかもしれないな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:30:49.23 ID:52VTovLf0.net
>>666
町で就職したけど辞めて帰って来てニートになるなら店番くらいしろと置かれていたりして

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:33:34.14 ID:W/jfxIIN0.net
実際ああいう若い子が店番てなかなかないよなぁ
でもスキー板?のレンタルもやってるんだっけか
コンビニもないとこだし何でも屋みたいな感じ七日ね

うちにも駄菓子やではないがなんでもやります!みたいな広告が入ってることがある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:35:25.78 ID:Rvaj3K1l0.net
>>666
駄菓子屋自体、それ一本でメシは食えないし、雑貨店に駄菓子をつけたってのが本当のとこだろ(商業的な目的は薄い)
こういうとことは全国にたくさんある
文房具店+駄菓子屋ってパターンも多い(こっちは客寄せ目的が強い)

他に競合店がないから雑貨はすべてこの店からってことになるし、駄菓子は多少の利益、またはトントンくらいの加減でやってる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:37:23.94 ID:4z0YKMO10.net
だいたい山奥の集落には○○商店ってコンビニじゃないけど日用品や食品を手広くやってる店あるし、そんな感じだろ
下手するとそういう店が百貨店って言われてたりするし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:40:56.08 ID:bIFinE2E0.net
なんでも屋〜

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:10.45 ID:Rvaj3K1l0.net
うちの母方の実家は田舎過ぎて、およそ近所に駄菓子屋どころか店らしいもの一つもないわ
どうしてんのかなと思ったら、定期的に移動販売車が来て、食品やら日用品やらなんやら売ってるらしい

限界集落かよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:45.59 ID:jSZ/OIJU0.net
>>670
消費期限を過ぎた食品を平気で売ってたりする
しかも買う方も全く気にしてないw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:49.78 ID:PtatRCLbO.net
ほたるんがいじめるんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:18.52 ID:CnIFtiah0.net
こまちゃんが無人販売をコンビニと言っちゃう世界

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:22.92 ID:9rdiBjaa0.net
>>670
その手の雑貨店は田舎では「よろず屋」と呼ばれることが多いな
子供達にとっては駄菓子屋なんだろうけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:54.08 ID:n9ozUwI30.net
楓「金さえ出せば、空母を艦載機と乗員込みで用意してやるさ!」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:48:21.00 ID:n9ozUwI30.net
>>676
朝、現場に向かう途中のオッチャン達が、仕事前の一杯を引っ掛けていたりする。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:50:00.19 ID:D2COvdOo0.net
駄菓子屋自慢の豆料理はもう食い秋田

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:50:57.28 ID:Rvaj3K1l0.net
>>675
無人販売自体は、関東にもたくさんあるけどな
農家が農協が買い取ってくれない野菜を捨て値で人件費かけずに売ってるだけなんで、
畑があれば全国的にどこでもひっそり点在してる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:51:01.50 ID:D2COvdOo0.net
しかしああいうとこでもアマゾンは送料無料なのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:54:54.33 ID:CnIFtiah0.net
>>680
知ってるよ。多摩地方に住んでたからね。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:18.67 ID:Rvaj3K1l0.net
>>681
アマゾンやらなんやらで電化製品揃えると、田舎の電気店は大打撃だろうな
生活に直結する話なので、駄菓子屋も他人事ではない

684 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:36.18 ID:xvIgYdKa0.net
>>680
農村にはないよ、身内(隣近所等)で回すから売る必要がない。
農業以外の人口があるところでないと成立しない。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:58:17.82 ID:Rvaj3K1l0.net
>>684
ああ、確かにごりごりの農村ならないかもな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:57.59 ID:YP9OHBhU0.net
>>681
基本的には無料
でも離島とかよっぽどの山奥とかだと経由地から別途送料発生じゃなかったかな
経由地に留めてもらって自分で取りに行くのは多分いいんじゃない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:06:21.27 ID:4z0YKMO10.net
>>684
たぶん駄菓子屋以外にも商売してる人や
診療所や駐在さんなどの公務員なんかは野菜直売所が必要だろうな

688 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:12:40.62 ID:2NsWcvi10.net
>>683
10話で出てくるかもしれないが例えば“かがや”は自転車修理もする。
取り付けなどアフターが必要なユーザーはamazonで買っても使えない。
LED電球も注文できるからって老人には品選びからしてもう無理。

なお現実世界でも地域の電気店がヤマダ電機と提携してヤマダ価格で商品を売る仕入れネットワークもある。
従来の特定ブランドの特約店でも多数のアイテムを扱えるようになったのでamazonは絶対的脅威ではなくなった。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:14:38.38 ID:Rvaj3K1l0.net
ほたるんの家が、生活すべて通販してたら村八分にされるかも知れない
検閲だ!一条家に届く小包はすべて検閲する!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:21:00.00 ID:x4r6dO4t0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/9/f/9f34b0e3-s.jpg

691 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:46.52 ID:2NsWcvi10.net
>>689
花火の件で一条家も学習したはず
これから村に馴染んでいくさ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:59.76 ID:9rdiBjaa0.net
>>687
まあそういったところにはどこからともなく農産物が贈られて来るんじゃね、前回の梨持ってきたこのみちゃんみたいに
あと大抵親類が農家やってたりするので逆に余った野菜とか配ってたりすることもあるらしい
診療所で診てもらったら薬と一緒に野菜もらってきた(別に処方とか関係なく)とか言う話も聞く

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:27:46.34 ID:D6Kfc5AS0.net
>>677
マッコイ爺さん?

694 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:31:12.92 ID:2NsWcvi10.net
>>692
診療所なら逆のほうが一般的
田舎で重要インフラに付け届けするのは当たり前
酪農地帯で獣医師やってる友達の家行くといつでも貰った玄米積んであって自分もおすそ分け貰う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:33:32.97 ID:D6Kfc5AS0.net
>>694
だからそういうことなんでは?
たくさんもらって余ってるから患者におすそ分け。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:57:49.05 ID:D2COvdOo0.net
練馬区どころか中野区にも無人販売は実在するし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:34.87 ID:QnCc3F5w0.net
>>688
マジかよ自転車まで直してくれんのかw
駄菓子屋のスキルパねぇな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:53.77 ID:9rdiBjaa0.net
でも最近はロッカー使った無人販売所とかあるらしいな
金入れるとロッカーが開いて中に野菜入ってるつーの
一種の自動販売機だけど野菜はともかく金の方盗って行く奴とか色々世知辛くなってんのかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:09:32.79 ID:PtatRCLbO.net
>>698
っか普通に野菜盗って行かれるから
監視カメラつけて常に見張ってます
とか、もうそれ普通に売れよwみたいな所あったり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:11:46.11 ID:6a38D2920.net
うちの近所○○ネーゼとか言われるセレブ()の住んでる地域だけど
ロッカー野菜売りも野晒し貯金箱売りも両方あるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:12:17.21 ID:NrSkcQcH0.net
こまちゃんが駄菓子屋呼ぶ場面ってあったかな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:13:15.89 ID:D2COvdOo0.net
どっちかというとロッカーないほうが安全な気がする
俺も善人じゃないが目の前に畑あってもろに善意っぽく野菜置いてあるととてもじゃないが盗む自信がない

あれ盗むと人としての誇りとかなごっそりなくなる気がする
盗めるのは中韓の人くらいだと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:43.17 ID:2NsWcvi10.net
>>697
自転車に乗れるようにならない子供って本人の能力よりブレーキチューニングが出鱈目な場合が多いと思う
ということで楓の自転車整備シーンが出るのではと妄想
(自転車修理に関しては公式設定)

>>698
ロッカー式は動物対策のほうが大きいと思われる
収益でいうならロッカーより集団直売所(道の駅など)のほうが全然いいもの
こまちゃんが無人販売所を24時間って言ってたけど24時間販売可能なのはロッカー式のみ
従来の直売所は日の入り前に閉める(動物対策)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:44.48 ID:D6Kfc5AS0.net
>>698
ラブホの冷蔵庫みたいなんなw
>>701
原作は知らないけど、アニメではないのん。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:23:48.65 ID:2NsWcvi10.net
>>702
ロッカー式は電気が必要だから設置場所は道端の貯金箱式の無人スタンド的じゃなく、
峠の自販機ドライブインみたいな車が停められるような場所だよ(峠ではない)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:28:10.50 ID:B8xtekib0.net
>>702
防犯カメラ付けてる意味不明な人もいるしなw
もう無人販売なんか通用する時代じゃないしやめたらいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:32:24.90 ID:/r/Ig3h40.net
>>690
なんのAVかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:46:16.21 ID:0S7eNH1s0.net
シャーロットでれんげがカッターナイフ振り回してたぞ
やめろれんげ!正気か!そんなことしたらおまえの人生めちゃめちゃになるぞ!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:07:34.85 ID:vfNvsQE40.net
れんちょんの目とひか姉の目から察するにねえねえも目を開けていれば美人さんだと思います

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:59.88 ID:D6Kfc5AS0.net
大丈夫、こっちのれんちょんが振り回すのはジャックナイフの柄の部分だから。
でもこまちゃんって駄菓子屋のことなんて余分だろうね。
駄菓子屋ではないだろうし、かえでちゃんでもないだろうし。
かえでさん?かえで先輩?
どっちもしっくり来ない気が。

そういえば、越谷姉妹は宮内家の二人は○○姉で、このみちゃんはこのみちゃんなんだよね。
このみちゃんは二人が小さいころから世話を焼いてたらしいから、このみちゃんもこみ姉とか、
このみ姉ちゃんとか呼ばれてるほうが自然な気がする。
れんちょんは前回、このみ姉って呼んでたけど。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:10:05.89 ID:9rdiBjaa0.net
>>709
ひかげの瞳を移植してみた
http://i.imgur.com/LWCXk5Z.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:11:58.22 ID:qmWzwTzm0.net
違和感半端ないけどちょっと調整すればジト目のくーるびゅーちーやんけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:17:41.19 ID:ov+rSBKC0.net
>>711
サムネで見たらカクセンかと思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:18:36.79 ID:Rvaj3K1l0.net
>>711
朗らかさが消えた
上京したらこうなりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:24:07.17 ID:h8fGkt060.net
>>711
疲れたOLとちゃうんか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:27:40.77 ID:D3xpEtVrO.net
うちの近所では駄菓子屋は酒屋の副業
駄菓子スペースよりお茶菓子スペース(おつまみ含む)のが広い
まあ鈴カステラやオコシなんて駄菓子だかお茶菓子だか分からんけど
オカキや捻り揚げに混じってラスクや焼き肉さん太郎が売ってるカオス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:53.15 ID:BAffTINa0.net
駄菓子をつまみに酒呑む大人も居る訳で線引きに拘る事は無いのん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:05:57.91 ID:0+oUpVP00.net
>>669
>雑貨店に駄菓子をつけたってのが本当のとこだろ
駄菓子屋に雑貨店をつけたんだろ
おばぁちゃんのときは普通に駄菓子屋だったんじゃね?
手広くは出来ないだろうし
楓が跡を継ぐときに雑貨も含めてそのほかもやり始めたと思う

>>683
街の電気屋は交換もしてくれる
それに点かない原因が切れているだけか壊れているのかも年寄りには分からないから
アフターサービスだけでなく定期的なメンテナンスもお願いできる
役場の人や配達で仲が良くなるとやってくれる人もいるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:07:38.26 ID:9rdiBjaa0.net
駄菓子でもポットに入ってる系の酢イカとか串カツとかなら
花見とかのおつまみに缶ごと買っていく大人共は結構いるな(まさに大人買い)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:16:41.88 ID:YP9OHBhU0.net
>>711
何か悟ってしまった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:03.98 ID:D2COvdOo0.net
都会でも子供がいれば1地域に一軒くらいはあるよ駄菓子
コンビニとかだと微妙に子供が集まれないからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:01.07 ID:6a38D2920.net
>>711
ど、どなたですのん?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:55.82 ID:D6Kfc5AS0.net
>>718
いや、ばあちゃんのころから雑貨もやってたんじゃない?
商店がほとんどないんだから、かえでがやるまでそういう雑貨を売る店がなかったとは考え難いし、
既にあったのなら、かえでとしても始めにくいでしょう。
コミュニティー的に。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:47:41.51 ID:QnCc3F5w0.net
>>723
もしかすると駄菓子屋じゃなく雑貨屋て呼ばれてた可能性もあるわけだな
大して変わらないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:51:56.54 ID:6a38D2920.net
楓が一歩間違ったら「百貨店」というあだ名だったと思うと不憫でならない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:53:20.04 ID:qmWzwTzm0.net
まぁ子供にとっては駄菓子屋だからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:32.33 ID:B8xtekib0.net
実家の近所の酒屋も色々売ってたな
田舎だと専門店という訳には行かんわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:47.48 ID:0+oUpVP00.net
>>723
上にも出てた酒屋は商品陳列棚が雑貨と共通するからやりやすい
でも駄菓子屋の内観は『駄菓子屋』そのものに思う
離島なんかだと確実にそういう雑貨を扱う店が必ずあるだろうけど、
数キロ先に行けば店があるならそういう状況はありえるんじゃないだろうか
年寄りだってバスぐらい乗れるから駄菓子屋が雑貨を扱っていなくてもやっていけたと思う
そもそも大人のように遠出できない(小さい)子供のための駄菓子屋だと思うし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:34.11 ID:tXuG1S3a0.net
移動販売車が週に何回か巡回してるほど店がない地域ではないんだなn

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:19.29 ID:CnIFtiah0.net
>>725
駄菓子屋も普通に不憫だろうに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:57.76 ID:h8fGkt060.net
夜には大人の駄菓子屋になる的な本とかあるのん?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:59.46 ID:0+oUpVP00.net
>>723
というか田舎とは言えあのぐらいなら生協がうろついているんじゃね?
ただ週一の配達だから急に必要になった時にと駄菓子屋が雑貨やらを始めたんじゃないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:36.47 ID:D2COvdOo0.net
ジャスコとかいわないな
子供は大好きとオ他は認識してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:20.63 ID:f40CkIOr0.net
別の世界線でうちがカッターで人殺しをしてるのん!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:20.78 ID:vfNvsQE40.net
>>721
イオンの中に昔の駄菓子屋をイメージした店あったわ
今度諭吉握り締めて行くつもり
最近はほんとなくなったな駄菓子屋

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:08.81 ID:jOcn3h/s0.net
ちょっと宣伝したらマニアが来そうじゃあるけどな
駄菓子屋が看板娘兼店主てのがいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:55.14 ID:gJ982ZBN0.net
ラーメンショップで札置いて自分でつり銭をとるシステムの店ってまだあるのかな
あれは客がつり銭を盗むんじゃなく店員がつり銭を盗むから廃止になったみたいだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:21.51 ID:Rvaj3K1l0.net
>>731
酒の肴になるだけで、そんなエロくない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:32.80 ID:2NsWcvi10.net
>>728
うちのところの本業紙問屋の駄菓子売り場が印象として店の2/3以上が駄菓子と駄菓子屋で売ってる子供向けのおもちゃのスペースだよ
(厳格に見たらそんなことないはずだけどあくまで印象)
子供はそこを駄菓子屋と認識していて呼称は屋号
一期EDのお風呂に浮かんでた蒸気船みたいなおもちゃも売っている
駄菓子コーナーの起源は業販用の紙風船のばら売りから

>>701
お店の事を指して「駄菓子屋さん」と言った事はあるね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:04:02.26 ID:Gg8QIRph0.net
>>737
昔、エアシューターにカプセルじゃなく万札をそのまま入れて吸い込まれそうになったことがある

エアシューターの精算システムって知ってる人いるかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:41.72 ID:qvHBjVhM0.net
>>740
ラブホでも最近見ないな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:12.95 ID:gJ982ZBN0.net
車止めて階段あがるタイプは今もエアシューターなんじゃないのけ
最近行かないからまったくわからんがw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:57.63 ID:7uhgVUnH0.net
>>740
田舎者だからクイズ番組テレビで回答者がカプセルになにか入れて送り出してたのしかウチ見たことないのん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:10:02.12 ID:0S7eNH1s0.net
このスレちょくちょく田舎情報総合スレと化すよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:17:52.36 ID:SiYlEuCO0.net
ゲーム、プラモ、エアガンの玩具店に
駄菓子屋がくっついたようなスタイルだったな地元は

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:30.98 ID:Gg8QIRph0.net
中学校前にあった駄菓子屋はツケで飲み食いしてる奴もいたなw

卒業式に全額精算という話だったがw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:58.41 ID:gJ982ZBN0.net
中学生にもなって駄菓子屋なんて行ってたら確実にバカにされるだろw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:37.27 ID:gJ982ZBN0.net
駄菓子屋は怖くてゲームセンターには行けない小学生のたまり場
中学生になると基本中学生は入店禁止の補導対象だがゲーセンに移行
そんな中学生は高校生になるとパチンコ屋にいきゲーセンを卒業してた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:17.20 ID:D2COvdOo0.net
うちは23区内dかえどちゃんとあるわ
10円ゲームまで完備だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:36.41 ID:SiYlEuCO0.net
高校の隣に駄菓子屋がある地域だったから、みんな平気で行ってたな
逆に小学中学の周りには居酒屋やパブ、わけわからん地域だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:47.24 ID:1RdhzVxC0.net
>>711
ねえねえの瞳を移植してみた
http://i.imgur.com/Mn9giLm.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:58.05 ID:9rdiBjaa0.net
>>751
なんだこの悟りを開いた神々しいれんちょんは

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:46.88 ID:gJ982ZBN0.net
新馬場の周りには駄菓子屋はまだ残ってるんじゃね
人生最後に行ったのがバブリーな20年数年前に気になってた会社の寮というかマンション近くの駄菓子屋で
ガキにまじって3000円近く大人買いして
帰りにその場にいたガキ5人1000円やって200円づつ好きなもの買えと石油王気分をひたった

今なら絶対に知らん奴にはびたいちもんやらんけどw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:56.13 ID:D6Kfc5AS0.net
>>728
ちょっと何かが足りないとか、そういうのはどこにだってあるし、
ばあちゃんが昭和30年代とかからやってたなら、車も一家に一台って時代でもなかったから、
雑貨を扱ってたとしてもおかしくないというかむしろ普通。
てか政令指定都市に住んでるけど、30年前でもそういう店近くにもあったし。
>>732
生協っていつごろできたのかな?
昭和50年代には駄菓子屋も時代遅れ感があったから、駄菓子屋をを始めたのって、やっぱり昭和30〜40年代だと思うんだよね。
そのころは子供も多かっただろうし。
>>747
こまちゃん「…………」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:04.41 ID:EMQdAaz90.net
>>666
FXやってるから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:16.87 ID:EVSpJyR20.net
駄菓子屋ってああ見えてまだ処女なのかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:34.96 ID:D6Kfc5AS0.net
>>747
ってか、学校前にあって、お好み焼きとかたませんとか売ってたら普通にいかない?
>>750
名古屋人かなも?
>>753
ってか今なら不審者の声かけ事案として、警戒メールが回るw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:01.91 ID:vfNvsQE40.net
>>751
本編探せばどこかに1フレームくらいはありそうw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:31.47 ID:9rdiBjaa0.net
そう言えば駄菓子屋(キャラの方ね)って
中学の頃から駄菓子屋って呼ばれてるんだな
その当時は先代が店やってたろうし店手伝うほど甲斐甲斐しくもなさそうだし
普通駄菓子屋に孫娘いたとして駄菓子屋とは呼ばれないよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:24.62 ID:D6Kfc5AS0.net
今1期1話見てるけど、れんちょんがお店は駄菓子屋さんとコープがあるってほたるんに言ってるね。
なっつんが駐在所とか言ってこまちゃんに突っ込まれてるのに補足がないということは他には店ないんだね。
とすると、コープができるまでは、駄菓子屋がこの地域の雑貨を全て担ってたのではないだろうか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:42.34 ID:2NsWcvi10.net
>>759
田舎では屋号呼びだけじゃなく家業呼びも普通
農業地帯で農業以外の駄菓子屋が駄菓子屋呼びされるのは珍しいことではない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:05.26 ID:KMxQBbhb0.net
カーペンターとかポッターみたいなもんか。何処も人間は変らんの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:33.81 ID:KV5uWf5F0.net
>>761
時代劇の同心が八丁堀って言われてるようなもん?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:28.28 ID:gJ982ZBN0.net
>>761
でもそれって、顔は知ってるけど苗字を知らないくらいの面識の場合で
あそこまでの仲の良さで家業呼びはないな
喧嘩すると、だんご屋の癖にとか八百屋の癖にってなるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:55:14.58 ID:gJ982ZBN0.net
>>763
そもそも昔は一般人に苗字がない
それに八丁堀なんて呼ばれるのは必殺の主水くらいなもんだろw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:13.80 ID:Rvaj3K1l0.net
>>764
それは個人差だろう
あだ名だと思えば、それが親しさとも考えられる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:05.91 ID:2NsWcvi10.net
>>764
あまり詳しいことは知らないけど一般人に苗字がなかったというのは正しくないらしい
あるけど使ってなかった(使用が認められていなかった)と考えたほうがより現実に近いらしい
理屈で考えても士農工商なのに一部農工だけに本当に姓がないのは不自然

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:37.56 ID:c/UhT6eB0.net
>>760
その場面と似たやり取りでクレしんの春日部なんて月に一度市が立つくらいって紹介されてた記憶があるけど
ちゃんとお店があるなんてのんのん村は都会なのん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:54.16 ID:2NsWcvi10.net
>>764
個人情報保護でクラス名簿がなくなったのって極最近だぞ
名札だって付けてたんだから田舎じゃなくたって氏名がわからないなんて事はない
苗字呼びで識別できないコミュニティー(だけでもないけど)の話
766の指摘の通り家業があだ名になりやすいと思えばいいだけのことだね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:34:12.90 ID:c/UhT6eB0.net
ttp://dagashiyaro.ldblog.jp/
近所に駄菓子屋無いかな?って思ってたらこんなブログ見つけた
みなさんの近所もあるかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:43:29.16 ID:D3xpEtVrO.net
>>767
逆に考えて姓を名乗るのを禁じられてるけど
密かに先祖代々の名を継いでる人たちが「これは屋号」ですよって
建て前を使って名乗ってたパターンも多い
あと村の三役クラスが功績を認められて名字解禁とか
歌舞伎役者なんかも武士じゃないけど襲名する名前を持ってたし
割と名字持ち多いなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:50:00.67 ID:PtatRCLbO.net
寧ろ商人の屋号なんて
後に名乗る名字と
全く別だったりするわけだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:04:52.63 ID:Gg8QIRph0.net
小学校のときの同級生のあだ名が家業の石材店から「石屋→いっしゃ」だったやつや
「豆腐屋→とっぺ」だったやつもいたよ
あだ名が駄菓子屋でも自分は違和感ないなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:07:44.92 ID:D2COvdOo0.net
おれのことは人形屋とよぶがよい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:08:12.08 ID:tFsAJibS0.net
むしろアニメのみの俺は駄菓子屋って呼び名がしっくり来すぎて楓呼びに違和感がすごい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:08:15.44 ID:2NsWcvi10.net
>>732
生協っていってもAコープだよ
Aコープの宅配は3世代家族前提だから注文単位が多い
ちょっと欲しいものとかAコープに扱いがないものは“かがや”に注文することになると思われる
少なくともC&Cで扱いのあるものはかがやで買えるはず(玩具煙火とか調味料の新製品とか)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:17:21.20 ID:UpxOzYIF0.net
うちの実家の集落はポットン便所。
汲み取り業者を肥屋と呼んでる。こえや

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:19:32.64 ID:n9ozUwI30.net
家が木材問屋だったから、「木曽屋」と呼ばれていた奴が居たな。
会社名とも苗字とも関係なく。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:24:16.91 ID:D3xpEtVrO.net
文左衛門U世?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:33.23 ID:D3xpEtVrO.net
U世じゃなくJr.だった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:36:06.48 ID:6a38D2920.net
一般市民の氏姓って明治からだったんだな
結構新しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:51:59.17 ID:n9ozUwI30.net
>>779-780
チルちゃんじゃなくて、当時の時代劇からだった。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:58:34.09 ID:HmDh9nDj0.net
>>742
そのタイプは
精算機が部屋の玄関にあり、それで清算する。
ってのが多いよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:55:20.88 ID:DquFqIyP0.net
そういやいまさらだけどかず姉の行ってた大学は東京ではないのかな
いくら調子乗ってるとはいえ家族に東京で4年暮らしてた人間がいたらさすがにひか姉も半年暮らしたくらいであんなドヤ顔になるわけはないし
しかし地元の大学ですら家を出ないと通えないのんのん村とは一体

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:55:38.99 ID:fmY3eT8p0.net
EDのフル聞いたけどZAQすごいな、1期EDの歌詞を入れながらも最後まで完璧なED主題歌だよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:58:56.56 ID:ffVX1cEv0.net
>>784
相手に興味がないことを分かった上で自慢してるんだ
ああいうタイプは、家族に上京経験があろうがなかろうがおかまいなしだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:01:48.15 ID:TKstpX1j0.net
>>784
大抵地方は県庁所在地に大学があるからな
従兄弟も大学4年間だけ一人暮らししてた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:04:34.88 ID:LFbe1Spt0.net
かず姉は県内の大学な気がする
いきなり地元の分校に配属されるのは謎だが…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:07:42.01 ID:08XzIYif0.net
それは本校で
キャンパスは田舎にあるだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:14:57.18 ID:fmY3eT8p0.net
この手にアニメって大体親は出てこないよな何でなのかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:16:26.28 ID:/vr/+lO2O.net
東京大学柏の葉キャンパスみたいなもんか
東京だと思った?残念!千葉県でした、的な

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:21:00.70 ID:ffVX1cEv0.net
>>790
一般的なことを言うと、主に二つある

@子供達が主人公のアニメに親が出てくると、生活感が出て、扶養家族的なイメージが強くなる、自由さがなくなる
Aプロットに困ったとき、後付けで設定を練れる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:24:28.34 ID:DquFqIyP0.net
一条母と越谷母で二人も親出てるのんのんはむしろ日常系では親の存在感あるほうだとすら言えるのではないか
特に雪子ちゃんは一部の視聴者に人気あるし
たとえば俺とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:24:40.38 ID:08XzIYif0.net
というかニャンパスって1回しか言ってないような

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:30:41.46 ID:+FoYzslS0.net
私は、蛍母が好きですが!
でも、一番好きなのはこまちゃんです。

他のアニメでも、最ロリキャラと母キャラ・先生キャラを同時に好きになったりするんだよなあ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:40:59.28 ID:yrziQK6PO.net
なっつんのリグってスプリットショットだったんかな?
それともヘビキャロ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:50:11.17 ID:PN7rL1mb0.net
>>796
スプリットだね3Bくらいのシンカーが固定してた
俺もよく使うわ、小バスとかブルーギルとか釣ってる
鯉もワーム食うから一度かけたけどライン切られた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:52:36.34 ID:JxnRvUoV0.net
つーか、あの釣具一式も駄菓子屋からのレンタルじゃないのかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:43:54.94 ID:+Hw2vNu50.net
アニメの母親キャラは容姿は20代前半が基本やね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:51:27.67 ID:PN7rL1mb0.net
>>798
なっつんは一期で釣りに行くって言うシーンあるから自前であとはレンタルかな?一人だけルアーとロッドだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:10:29.17 ID:syT4bmFTO.net
>>784
それ以前に教師出来てるのが不思議だ
車の免許ですら持ってるの不思議なのに
「免許がなくて御免除。プッ!れんちょん聞いた?免許がなくても免除だって!プププププ」って言いそうだぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:20:23.61 ID:Nf/j8y1q0.net
>>656
夜の山道は危ないのんな。

ファークライ4をプレイした感想

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:23:28.05 ID:08XzIYif0.net
田舎なんだから夏は18時、冬は16時というか夕方にアニーローリーか家路を流して欲しいよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:26:41.19 ID:yrziQK6PO.net
>>797
スプリットショットか
ガイド付いてたから吸い込みかバクダンかと思ったらまさかのワームでちょっと驚いた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:43:13.02 ID:ScR4YJYf0.net
ひか姉となっつんのコンビも面白かったけど
駄菓子屋とこのみんのコンビは最強だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:02:03.43 ID:xba0Vme/0.net
>>666
nissenとかベルメゾンとかシャディとか、
あとAmazon

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:47:37.14 ID:pRcGBkWq0.net
>>784
俺もかず姉の大学は東京ではないと思う。
東京に言ってたのなら、ひか姉に、東京からどれくらい時間かかったの?って
訊かないんじゃないかな?
>>790
大人を出しちゃうと、なにかあったときに、大人が介入しないと
おかしい場面が出てきたりするから、そういう違和感を少なくするために、
最初からあまりださないってのが大きい。
>>794
1期では、最初なっつんに遭ったときと、ほたるんの自己紹介の2回?
りぴーとでは、ほたるんの自己紹介のときと、飛び込みやった次の日?の2回かな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:31:05.49 ID:oOZYLz3g0.net
雪子さんや一条家両親が親扱いされてなくてカワイソス

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:14:51.83 ID:32VRW+b1O.net
でも、かず姉にはあまり東京自慢しないひか姉

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:15:45.15 ID:g6dCD3rq0.net
越谷家はお母さん出さないとなっつん怒れる人いないのでしょうがない
一条家は省略しても大丈夫だろうな

811 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:35:30.67 ID:3ZIHsKeW0.net
>>810
一条母が出てこないと58話(のアニメ化)が不可能になる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:42:47.72 ID:O7Qy/rvW0.net
>>753
南品川の?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:44:39.20 ID:rbW6b2n70.net
>>794
CMじゃしょっちゅう言ってんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:44:43.94 ID:ovXBkaeP0.net
ひか姉は地元の野菜の無人販売で鍛えられてるおかげで
「なんか町中でゾンビ映画の撮影してて店員がぜんぜん居なかったんだよ」
と言う横浜のデパートでの買い物も不自由しなかったと言う

815 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:53:24.44 ID:3ZIHsKeW0.net
>>800
渓流竿も何本か持ってるよ
普段は毛ばり釣りだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:57:35.13 ID:/ee1N7760.net
原作既読の住人ばっかと思ってたけど、そうでもないのんな

蛍の真の可愛さを堪能できるのは一条母あってこそなのに

817 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:02:19.28 ID:3ZIHsKeW0.net
>>784
ひかげが一穂に東京自慢してたシーンなんてあったっけ?

>>807
東京といってもどこに住んでるかで所要時間違うし、
2年たつと特に長距離列車はダイヤが変わるから余計所要時間はわからない。
リアルだったら「へぇ〜、今はそんななんだね」と話が展開する。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:20:32.20 ID:reYNDTcc0.net
>>817
強いて言えば皆がほたるの飛行機の話の方に食いついちゃった時に
残されたひかげの話をかずねえが聞いてやってるシーンかな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:52:59.69 ID:/vr/+lO2O.net
お前ら釣具とか詳しいなぁ羨ましい
釣りなんて江戸川でヘラブナ釣りぐらいしか経験無いなぁ
基本ヘドロ塗れの汚ねー川だけど関宿の宝珠果橋近くまで行けば
だいぶ水質がマシになってフナも泳いでる
小さい頃は初心者向けの釣具基本セットまんまで
中坊になるまでやってたけど…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:53:29.72 ID:pRcGBkWq0.net
>>817
視聴者のために東京を強調したいからって可能性もあるけど、それなら東京から〜というのはちょっと不自然だよ。
その二つの説なら、具体的な地名もしくは今は〜と付けるのが自然。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:37:28.02 ID:gPF525E+0.net
最初に駄菓子屋って言い出したのは、なっつんだって駄菓子屋が言ってたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:47:03.82 ID:+CdzGF7T0.net
いちばんつきあい長いひかげかと思ってた
>駄菓子屋って最初に言い出したのはなっつん

ばぶばぶ回でひかげがいちばん可愛かったシーンは、ほたるが玄関に入る所で
陰に隠れててその後ダッシュで逃げる所だった
あの何気ない行動がなんだか愛おしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:17:50.54 ID:CgwOfOrm0.net
ひか姉話だとほたるんはいいタイミングというのか悪いタイミングというのか
絶妙なところで現れるのが面白い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:37:45.16 ID:gabZ5UEg0.net
>>820
不自然とは思わないけどなあ
どのくらいかかった?というのは遠くから来た人に対する挨拶みたいなもので、道中迷ったかとか腹は減ってないかとかを聞き出すための方便にすぎない
東京と言ったのは単にひかげが今住んでいる場所に言及しただけで他意はないと思う
俺も実家から遊びに来た両親に、家からどのくらいかかった?とか聞くし

825 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:05:23.90 ID:abnnmqaq0.net
>>824
「(今日は)どのくらいかかった?」って会話も普通にあるよね
規制シーズンなら余計すんなり来れたのか難儀だったのか

826 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:09:10.37 ID:abnnmqaq0.net
あとうちも“名古屋のおじさん”って呼ぶけど正確にはK市に住んでるとかもあるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:15:42.50 ID:Y1LOUz/U0.net
知多半島のさきっちょでも名古屋ナンバーだから問題ない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:20:15.63 ID:Y2ZgUMHE0.net
>>825
新幹線って帰省シーズンかそうでないかでそんなに時間変わんないんじゃない?
高速バス使用とか自家用車での帰省だとわりと聞いたりするだろうけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:24:10.68 ID:2TQdSXoU0.net
>>828
別に新幹線直通でのんのん村にきてるわけじゃなかろ
基本的に雑談のきっかけみたいなもので>>824だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:24:16.26 ID:iyQT3+gz0.net
>>828
東京から最寄りの新幹線駅までよりそこからのんのん村までの所要時間の方が長そう

831 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:25:27.49 ID:abnnmqaq0.net
>>828
一穂が訪ねたのは新幹線使ったと聞く前だよ
仮に先に知っててもひかげの学校が杉並とは限らない
小平だって武蔵村山だって東京都
自由席か指定席かって話が広がる前になっつん達が来たからね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:29:27.27 ID:Y2ZgUMHE0.net
>>829-830
あれ?新幹線から先もバスとかじゃなくて電車で帰ってきてるんじゃなかったっけ?
勝手に思い込んでたかな・・・電車ならそうそう時間がずれることはないだろうと思ってさ

親戚一同ほぼ関東に固まってるから「帰省体験」がなくてそこらへんよく分からんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:30:26.90 ID:LFbe1Spt0.net
駄菓子屋会のひか姉・なっつん・れんげ
このみ会のこまちゃん・ほたるん・メガネ君
の仁義なき戦いが見たい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:31:09.65 ID:Y2ZgUMHE0.net
>>831
そういやそうだったか・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:38:26.58 ID:tXfgkz250.net
このみってどの子だっけ
赤い髪の子?一期にいたっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:42:43.17 ID:2TQdSXoU0.net
>>835
越谷姉妹の保護者みたいな子

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:45:38.06 ID:32VRW+b1O.net
>>830
つうか住んでる場所によっちゃ
東京駅に出る時間も地味に無視できなかったり……

838 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:48:14.37 ID:abnnmqaq0.net
>>832
都会の人にはわからないかもしれないけど田舎の乗りかえって大変なんだよ
ひより村は駅があって恵まれてるけどそれでも最低新幹線からJRの地方交通線と3セクのローカルの乗換がある
地方交通線って本数も少ないし幹線との接続も取れてないこともざらにある
http://i.imgur.com/Defz9qQ.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:49:29.34 ID:Qb7br2y90.net
>>832
時刻がある程度確定している鉄道利用でもどれくらいかかった?って会話はよくされるよ
多少は延着もあるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:52:52.87 ID:2TQdSXoU0.net
基本的には、別に時間そのものが知りたいだけ、ってわけじゃないからね


年齢、出身地、血液型、その他諸々、おまえ何回同じこと聞いてくるんだよ…
って経験あったりしないかい?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:00:50.07 ID:0k9JfPm70.net
首都圏の新幹線は、新横浜、品川、上野、大宮からの乗車下車組が意外と多い
多分リニアが出来れば、橋本乗り換えも多くなると思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:03:14.45 ID:tXfgkz250.net
>>836
保護者は小雪じゃないの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:09:42.90 ID:DquFqIyP0.net
>>833
こまちゃんはこのみちゃん派だけどこのみちゃんはなっつんのほうが好きそうという

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:19:15.56 ID:uqWGqAQ20.net
>>842
誰だよ小雪って

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:24:02.06 ID:9gX8TkcL0.net
ロリコンって鉄道が好きなのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:11:08.97 ID:9gX8TkcL0.net
あ、すいません
鉄オタのみなさん会議を再開して頂いて結構です

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:54:37.10 ID:E5wDxQVP0.net
セックスは汚い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:19:22.95 ID:syT4bmFTO.net
>>833
それ駄菓子組のターンが止まらんぞ
れんげと誰か交換したら

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:22:43.35 ID:rZdbZNWn0.net
ねぇねぇが女の顔になるところ、見たいです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:34:01.75 ID:FwISEgox0.net
>>849
あまり変わらず本番のときだけアヘ顔になるような気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:52:56.06 ID:Hs+LVsPJ0.net
ねえねえも兄貴に次ぐ空気の存在のような気がしてきたぞ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:48:54.72 ID:KklfZhsB0.net
>>850
男「寝ないでください。」
一穂「失礼な、起きてるよ・・」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:12:25.43 ID:/ee1N7760.net
>>850
情熱的な交わりは無理だけど、癒しにはなりそう
つーか、ねえねえが開眼するところを一度でいいから見てみたい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:26:18.54 ID:FwISEgox0.net
ねえねえとポリネシアンセックスしたい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:28:09.86 ID:Dl4jGKA10.net
ねえねえとポリアンナになりたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:05:21.74 ID:9gX8TkcL0.net
ポリシックスのPVに出てたロボットダンス小学生、何歳になったのかな
もう高校生くらいになったのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:17:08.31 ID:ddDN52Tl0.net
>>807
にゃんぱすの回数だけど
その他にこまぐるみが発覚した時訪問時にほたるんママに言ってるのと
ほたるんとスケッチするのに丘の上に向かってる時
小毬と偶然会いその時に言ってるので1期では4回だと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:22:13.16 ID:uqWGqAQ20.net
〜のんって小鞠や一穂も言ってるのにれんげ専用みたいに思われてるよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:40:58.84 ID:KklfZhsB0.net
>>853
一穂が開眼したらひかげやれんげと同じ垂れ目なのかね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:47:46.41 ID:/ee1N7760.net
>>859
まあ遺伝的にもキャラ的にもそうなんじゃね?>垂れ目
カイガーンして釣り目美女(期間限定)になったら、それはそれで萌えるが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:00:19.24 ID:oaLbxMFm0.net
今日は26時半からかー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:04:41.90 ID:Hs+LVsPJ0.net
>>859
ジト目っていうらしいぞ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:15:16.72 ID:9gX8TkcL0.net
週に一度ののんのん裁判の日か
今週はのんのん承認されるかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:16:00.96 ID:iOByE7Nb0.net
駄菓子屋ーッ!はやくばぶばぶ言うのん!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:19:30.14 ID:dBtdFg710.net
>>770

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

【新生 広告報告スレ】※旧ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ -- 002
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997886/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1438626255/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434526143/
NGワード絞り込みスレッド★33(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1441054915/
アフィブログ[反応・まとめ]動画リンク貼る乞食 2ch.netは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437822075/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:19:33.36 ID:ZRtVRrnh0.net
ねぇねぇとのいちゃいちゃとかいいじゃん
二人で軽トラで買い物行って帰ってきたところでねぇねぇが
「あー、ただいまー。」ってニコニコしながら、横から腕に抱きながら言うとかそういうイメージ。
出てきたれんちょんが「ねぇねぇ、いちゃついても良いけど時間と場所をかんがえるのん...」って呆れ返る

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:25:28.73 ID:ddDN52Tl0.net
温泉入った人は彼女ではなかったよね
今は知らんけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:26:39.62 ID:ddDN52Tl0.net
すまん、
YOUは何しに日本へ実況スレとまちがえた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:30:26.18 ID:Dl4jGKA10.net
ねえねえにジャスコにつれてってもらう
田舎定番イベントでないんな
いなかすぎるとつらいんよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:39:02.13 ID:1rwi3UVL0.net
このみちゃんの最高の笑顔
http://nonnontv.com/story/s10-2/

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:42:52.35 ID:267USzxu0.net
ジャコス!?ジャコスいくん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:26.37 ID:ZDqf+MFH0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ジャスコは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |  A E O N  iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:49:41.13 ID:JxnRvUoV0.net
あの坂の多いのんのん村で運転ピーキーな農耕チューン軽トラを何気に乗りこなしてるかず姉って結構すごいよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:53:00.27 ID:DquFqIyP0.net
かず姉は若いころは走り屋としてブイブイ言わせてそう
ヘッドとか呼ばれてそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:54:30.60 ID:JxnRvUoV0.net
すげえぜ!あの女、目をとじながら運転してやがる!!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:07:23.82 ID:DKtuJg3U0.net
>>874
ヘッドって言うのは漫画の世界のみ
豆な

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:09:38.54 ID:ffVX1cEv0.net
糸目の女って、芸能界で誰かいたっけ?
男なら鶴瓶とかすぐ思い付くけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:17:56.52 ID:JxnRvUoV0.net
そういや藤原とうふ店の親父も糸目だった気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:43.22 ID:TNWiPlYP0.net
ユーロビートをBGMに峠を攻めるかず姉

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:28:35.58 ID:I/zi2xn20.net
トラクターで高速を逆走するカズ姉

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:30:18.49 ID:uIKNXd2F0.net
>>879
かず姉が86駄菓子屋がランエボかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:31:11.83 ID:a9nHFFbQ0.net
ばぶばぶが口癖になるひか姉

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:38:35.38 ID:fK08o6OF0.net
農道のポルシェ、ハイゼット

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:02.96 ID:0k9JfPm70.net
http://nonnontv.com/story/s10-2/

今日は妖怪以外はオリジナルじゃない?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:47:13.62 ID:pRcGBkWq0.net
>>824-825
話のきっかけとしては普通だと思うよ。
ただ、それでも”東京から”ってのを>>817
説明するのは不自然だよ。
なっつんが切れてた作者の気持ち云々の話になっちゃうんだけど、、創作物での台詞として考えると、
・日影が東京から帰省したことを強調したかった
・かず姉が東京からの時間的距離を知りたかった
のどちらかになるんだよね。
ただ上の解釈とするならまあそれで話は終わりなんだけど、
その前後でも散々東京から帰って着てるって情報が出てるから、上野解釈だと違和感があるんだよね。
そして、上野解釈でないなら、”東京から”っていうのが浮いちゃうんだよね。
普通に”東京から”をつけなくてもどれくらいかかった?だけでいいし、
原作者や脚本化がわざわざつけてるということは、何かしらの意図を持ってる場合があるんだよ。
これらのことを考えると、かず姉が、東京からのんのん村までの距離に
対してなじみがないことが伺えるんだよね。
>>831
普通なら、高校生の妹(両親が金を出すだろうから娘?)だったら、
そんな時間かかる距離、新幹線で帰って来いっていって金出すのだろうし、
それをかず姉が知らないんではないかってのも無理があるような気もするけどなあ。
>>843
初登場時、こまちゃんに雑誌私に来たのが訪問目的だった様子であること、
文化再回でも、なっつんが掃除の助力を頼みに来る前まで
こまちゃんとゲームをしてたことからも、こまちゃんと遊びに来が伺えることから、
このみちゃんもどちらかというとこまちゃんをかわいがってると思えるけど。
なっつんもずっと面倒見てたから、かわいいと思ってるのは間違いないけど。
>>854
絶対途中で寝るぞw
>>857
そこでもいってたっけ。
1期12話で山菜取りにほたるんが合流したときにもいってるから5回かな?
意外と1期は言ってたね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:48:15.57 ID:NBKGmfPf0.net
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:50:18.58 ID:f4CTbg1f0.net
>>883
サンバーと言いたいが、もうサンバーはハイゼットなんだよなあ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:50:45.49 ID:Kv2uYlQk0.net
ハイエースしたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:51:23.29 ID:/ee1N7760.net
農道といえば農民車!とずっと思ってたら、自分の故郷だけだったと知りショック
実は高校生でも普通に運転してたり

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:54:44.40 ID:f4CTbg1f0.net
>>889
淡路島民乙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:54:51.54 ID:JxnRvUoV0.net
>>887
ジェットエンジンを積んだ特装ヨンバーがどっかのアニメに出てたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:55:00.02 ID:fK08o6OF0.net
>>889
独立した運搬車だな
オレの実家は耕運機の後ろに荷台付けてたな(昔だけど)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:03:07.59 ID:/ee1N7760.net
>>889>>892
イエス、淡路です
帰省したら男だらけののんのんびより、高校生の従兄弟が農民車使ってた

この作品だとこのみ姉が運転して、れんちょんたちが荷台に乗ってる感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:04:25.69 ID:/ee1N7760.net
>>889 → >>890

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:05:10.76 ID:CW51DIJZ0.net
淡路牛乳とたまねぎ食うようにしてるぜい
なんも関係ないけどw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:09:17.69 ID:fK08o6OF0.net
>>895
淡路牛乳は美味いな何故か知らんが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:24:15.22 ID:ZRtVRrnh0.net
http://m.youtube.com/watch?v=5AMVz97Dr7k
ねぇねぇ(Subaru サンバー Ver. Red Hat)vsゆいねーさん(Subaru vivio RX-R)、
新旧日常アニメ 農道最速伝説なのん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:36:46.45 ID:/vr/+lO2O.net
Fの赤城群馬も改造トラクターで爆走してたな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:40:49.11 ID:j+OUp2he0.net
>>887
サンバーといえばディアスってTT-250Rが普通に乗ったんだよなぁ
KDX250Rはかなり無理して積み込んでたのに。

>>895
玉ねぎの祟で禿げるぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:42:59.54 ID:fK08o6OF0.net
>>899
たまねぎなら禿げると見せかけて下から出てくるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:51:59.40 ID:abnnmqaq0.net
原付のお馬鹿パーツに電動スーパーチャージャーってあるけどあれ本当に効果あるのん?
あるなら誰か現行営農サンバーに取り付けてなんちゃってお馬鹿サンバーにするのん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:01:34.58 ID:JxnRvUoV0.net
>スーパーチャージャー

機械式過給器だね
山道みたいなアップダウンが多い道では大型ターボよりも使い勝手はいいかもな
かず姉の軽トラはエアコンもパワステも外してあるクロスミッションのスパルタン仕様であるのは予想できるけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:06:58.30 ID:DKtuJg3U0.net
頭文字Dのドリフトより
WRCのドリフトのほうが芸術的

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:11:02.39 ID:kmmt/gUe0.net
れんちょんがちょっと小首かしげてる感じがよい

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up31628.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:16:42.53 ID:XzxvQ5vD0.net
スイカが変

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:22:40.09 ID:ZRtVRrnh0.net
NAれんちょん「にゃんぱすー」

ターボれんちょん「にゃんッパシュゥゥゥ」

スーチャーれんちょん「ニャアアアアンぱすー」

バックタービンれんちょん「にゃんッパシュゥルル」

VTECれんちょん「にゃんぱァァァァア!!」

バックファイヤれんちょん「にゃんバッスバッス」

2stれんちょん「にゃんパパパパパパパパパにゃんパスウゥゥゥゥ!!」

接近警報れんちょん「にゃんにゃんにゃんにんにゃんにゃん」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:25:26.50 ID:lQTeF+zrO.net
あと4話も無いかと思うとのんのんしてきた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:17.16 ID:syT4bmFTO.net
3期もあるさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:01.05 ID:ZzJERCxG0.net
映画もあるさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:04:43.68 ID:FWy0R9yJ0.net
原作のストックもほぼ尽きてる状態で3期はいつになるかと思うと
タンスから大量のこまぐるみが出てきて皆に露見してしまったほたるんみたいな顔になるぜ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:09:18.44 ID:Dl4jGKA10.net
明日があるさ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:12:54.92 ID:DquFqIyP0.net
あっとを五億年ボタン空間に送って5億年分ののんのんを持ち帰ってほしい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:16:02.98 ID:TNWiPlYP0.net
今回このみちゃんの妖怪回だけじゃなく駄菓子屋とれんちょんのオリジナル回もあるから楽しみだわ
初詣回もやってくんねえかなあ

914 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:22:08.63 ID:abnnmqaq0.net
ムササビvs小鞠 のバトル回やらないのかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:48.25 ID:M/6pT1O10.net
公式には明後日だけど明日には店頭に並ぶと思うキャラソンアルバム、
兄貴のは収録なしか。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:38.57 ID:YrgHJAR+0.net
原作者は話を作る能力が尽きてるから
一部の人を納得させる為に原案としてクレジット残して
完全アニオリして毎年ほたるん転入からやった方のがいいyp

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:25:24.50 ID:WEMpzJxt0.net
>>914
多分11話は大晦日〜正月のエピソードを入れるだろうから、
その原作はやらないだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:26:59.36 ID:P25K6iQ10.net
>>887
せめてハイゼットに後輪駆動verがあれば…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:28:20.80 ID:/vr/+lO2O.net
あっと原案の新アニメなら企画が動いてるが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:29:13.90 ID:qH5uI/EQ0.net
こあくまメレンゲアニメ化の可能性

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:41:01.79 ID:EEKNpWsg0.net
二期みたいなクソアニオリ入れるくらいなら三期なんかいらないわ
りぴーとのせいで一期が汚された

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:43:10.31 ID:xba0Vme/0.net
>>881
かず姉のシルエイティで駄菓子屋に運転指南、
駄菓子屋がまだ免許取る前にかず姉の車を勝手に乗り回し川に沈めた事がある、
その負い目とドラテクの師匠とで駄菓子屋はかず姉に頭が上がらない。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:44:34.37 ID:T7XFmuSZ0.net
妖怪の話かぁ・・・
あれは屍鬼を超える怖さだったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:45:44.04 ID:ZRtVRrnh0.net
また板金7万円コースなのん...とほほ〜...

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:02:49.22 ID:pAXpzw0S0.net
>>921
どうしても原作が足りない分をアニオリ入れるならともかく
沖縄旅行を没にしてるのがな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:13:12.93 ID:zkfcLNZT0.net
沖縄は特典onlyだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:17:27.93 ID:iRXom+iw0.net
沖縄は取材に時間とかかかるから仕方ない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:25:25.76 ID:47VG6Sye0.net
かず姉の軽トラはハイゼットなのか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:31:10.80 ID:B0CzB+iB0.net
その前に目を閉じて運転してるので危ないと思います

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:32:34.35 ID:pAXpzw0S0.net
>>927
あずまんが大王を見習えよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:34:43.92 ID:47VG6Sye0.net
田植機って免許いる?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:36:25.90 ID:jBmId+1S0.net
>>931
公道を走行するには必要だと思う。但し、田んぼの中は私有地だから要らない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:40:23.21 ID:B0CzB+iB0.net
小型特種は必要だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:41:45.90 ID:zkfcLNZT0.net
>>931
小型特殊免許が必要
普通免許持っていれば問題ない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:44:17.79 ID:rqqTa40K0.net
公道はいるな小型特殊免許がw
買う時に講習も必須だったような・・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:47:32.46 ID:B0CzB+iB0.net
ピンクのナンバーならスクーターの二人乗りも合法だしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:47:39.43 ID:36l4tZBD0.net
揃いも揃ってそんなに田植えに詳しいって・・・
もしかして田舎に住んでるのん?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:48:03.96 ID:47VG6Sye0.net
>>933-934
原付と同じレベルか。
>>935
操作感覚全然違うもんな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:55:16.93 ID:zkfcLNZT0.net
>>937
このぐらいのビーンズ知識は免許持ってればふつーじゃね

940 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:55:40.24 ID:c/7w6eeo0.net
田植え機は普通軽トラで運ぶのでナンバーつけてないから公道は走れない
厳密には水を張っていない田んぼで田植え機を運転する場合は運転免許は必要
干上がってる田んぼは公道ではないので運転免許は必要だけどナンバーは必要ない
水を張った田んぼは免許もナンバーも要らない
一応厳密解釈した場合の話

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:56:31.00 ID:gDW/zrGN0.net
>>927
「原作のお月見回以降は制作間に合わない」と訳知り顔で言っていた連中同様
そんなもんは信じない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:58:46.90 ID:B0CzB+iB0.net
ヤン坊マー坊天気予報も知らなければ小林旭の燃える男の赤いトラクターってCMも知らん子が多いんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:04:56.55 ID:iRXom+iw0.net
>>941
信じないも何もただの予想みたいなもんだけどね
いつまでも女々しく引きずるよりかはマシな考え方だと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:16:41.39 ID:B0CzB+iB0.net
つーか今日は2時半からかよ
いくらなんでも遅すぎるだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:18:06.68 ID:+vMC/Vbm0.net
(´・ω・`)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:18:32.19 ID:Yw9yACkV0.net
>>940
柵(は見たことないけど)とか水路で厳密に区切ってあれば
免許なくても大丈夫じゃないの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:21:08.04 ID:hqrDni9P0.net
関西民で10日2:35から放送だけど台風直撃でL字テロの悪寒・・・
1期も1話と3話で字幕テロ入ったしBSで代替出来ないアニメに限ってこういう事が起きる
今期1番の楽しみなのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:31:08.07 ID:+vMC/Vbm0.net
      _      _
    {::n:::),,,..,,..,,.(:::n:::)
     .ゝ'~""""""""゙~く
  / ......    ......    \
 /_,ノ(●}   (●)\...,,,ハ,,. -‐=====‐-  
,/.:::::::::::::ノ っ   \:::::::::::::::N ..:::::::::::::::::::::::::::::::::...`丶
ヽ::::::::::(        ):::::::::::ノ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
 ゙ヽ::::::::\     ノ.::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   \
    ~゙゙''=┬----‐''''"~..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}   \
       ゙;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′     \
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈       .......\
            {::::::::「゙"l:::::::}"''=‐‐-----┬=<::::::::::::. 、:::::::::::::::::::::..\
          l:::::::|  |:::::::|          ':::::{ \::::::::} \:::::::::::::::::::::::::)
           j;;;:::ノ  }:::::::l        ノ;;:ノ   j:::::/   `ー-----‐'"
              `゙"´             ゙"´

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:35:23.71 ID:rQTN/feh0.net
のんのんキャラはなぜか他のアニメと違って「かわいい」という感情が湧いてこない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:51:21.40 ID:y2Gz18cl0.net
>>915
兄貴のはインストでもいいのにな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:00:52.52 ID:y2Gz18cl0.net
やべえ踏んじまった、既に立ってるみたいだがあっちでいいの?

のんのんびより りぴーと@109 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441142166/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:01:42.27 ID:ykWrqGrF0.net
今日のメイン3人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504069.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:03:59.89 ID:QUhFRhom0.net
>>951
そこ基地害が勝手に乱立させたスレだから立て直してもいいよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:21:59.47 ID:vg7ssPla0.net
すまんID変わってるかもしれない

のんのんびより りぴーと@110 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441645781/

おいこらされてしまってレス6の内容が貼れない
誰か頼めますか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:23:25.75 ID:mLAIIHWY0.net
>>947
可哀想なんな、そういう方にはat-xなん。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:23:40.66 ID:vg7ssPla0.net
すまないスレタイミスってしまった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:26:15.18 ID:0M9jgTGf0.net
         r、_____
        ,∠/ _,.-'^´
      /_,.、-ヘ^´   v。
     '^´   /ヘ;'⌒⌒ゞヘ、
        ィぃ{ミイハ ハ )'゙i、
        り)ノ'(l ゚ヮ゚ノ゙)Y    もう眠いのん。
           ('う、0
          く,/^)^)
           `ー'ー'

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:27:07.09 ID:QUhFRhom0.net
>>954

貼ってきたよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:27:39.14 ID:0M9jgTGf0.net
       |
   \      /  
        '^Y゙`  
     <ゝ-‐:<>   
    「くソ(,y'リ'))ゝ 
    | |◯|゚△゚ノ◯   AA間違ったのん
   ((└まいん┘)
.      {_ハ_}  

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:27:48.11 ID:vg7ssPla0.net
>>953
助かりました、ありがとう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:30:31.04 ID:B0CzB+iB0.net
あぶねえ なにをとちくるったかMXつけてたは

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:31:29.99 ID:0M9jgTGf0.net
奇遇だな。俺はMX実況板にいた・・・誰もレスねーと思ったら

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:39:14.64 ID:ezhr/YtJ0.net
このみん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:55:19.84 ID:2H/ZvVPs0.net
駄菓子屋もぇ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:55:27.23 ID:9rZfDn+S0.net
全俺が泣いた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:55:45.24 ID:REo8DSnh0.net
のんのんびよりリピート
今期ナンバーワンアニメ確定

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:55:49.01 ID:AT+ejHnP0.net
【悲報】
残り2話

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:55:59.00 ID:zoU4N2WV0.net
うおおおおお駄菓子屋あああぁぁぁぁぁ!!!!!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:56:37.51 ID:avFr99Mg0.net
夕焼けのロング効いたわ〜><

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:56:44.77 ID:zkfcLNZT0.net
このみの家が文字通り隣だった件について

それにしてれんちょん頭いいなー
一瞬で9+9+9+9+9+9+9+9+9計算できる小1って

はーほっこり回だった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:10.70 ID:q/s3rsNg0.net
ttps://i.gyazo.com/17d74a827c8c90c2f06ed782261fcdd6.png
わろた

そして駄菓子屋ああああああああああああああああああああああああああああああ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:17.95 ID:WvcvhceX0.net
来週北斗の拳だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:19.43 ID:ezhr/YtJ0.net
次回予告ヤバい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:23.52 ID:zkfcLNZT0.net
予告があらぶってた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:30.86 ID:gw87l4yGO.net
駄菓子屋がカーチャンだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:32.88 ID:1yJJOqyi0.net
オラオラ来ましたかw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:36.61 ID:yfN6CD+T0.net
神回でした
駄菓子屋とれんちょん回は神回しかない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:43.04 ID:wajkM1sU0.net
駄菓子屋の出番おおかた
れんちょん根性あるのう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:49.64 ID:pexNFpXP0.net
やっぱ駄菓子屋なんだよなー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:57.31 ID:tzqBDrjD0.net
優しい世界

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:59.37 ID:gS1VRBpIO.net
駄菓子屋、素早く店閉めてバイク全開で
れんちょんのお見舞いに行ってワロタw
何だかんだ言いながらもれんちょんを
見守っているんだな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:01.92 ID:/9VeT2JPO.net
駄菓子屋可愛いwww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:09.05 ID:ba3zXV4o0.net
いやーいい最終回だった
駄菓子屋とれんちゃんの何気ない触れ合いキュンとなった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:20.14 ID:uO6yMGTi0.net
駄菓子屋マジれんちょんのおかん!!ハートフルにゃんぱす回だったな
れんちょんかけ算を足し算でやっちゃうとはやはり天才児。そして予告の北斗神拳www

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:23.67 ID:2H/ZvVPs0.net
しかしお前らみたいなオタクは駄菓子屋のような女は苦手だろ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:25.17 ID:t2EFbbKr0.net
駄菓子屋回最高なんじゃあああああああああああああああああああああああ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:35.05 ID:CP93pxTO0.net
雰囲気最高だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:41.58 ID:zkfcLNZT0.net
ギャグ回もいいがこういうほっこりもやはり良い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:44.20 ID:DkOc+R1u0.net
「10話」はやっぱり駄菓子屋れんちょんの神回なんだなぁ・・・
この2人を永遠に見てたいわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:44.86 ID:mda0RJb+O.net
駄菓子屋れんちょん好きすぎだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:53.25 ID:+ftnoiE80.net
駄菓子屋回は鉄板だな!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:30.11 ID:LSjCOSqs0.net
このみちゃんの脱皮した皮拾ったら神棚に飾って家宝にするわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:31.73 ID:K+ixrz8O0.net
神回だったわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:32.24 ID:5jUGeSJ70.net
来週一番見たかったほたるんの甘え回きたああああああああああ
ほたるんファン増えること間違いない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:36.23 ID:uNP7yvMC0.net
田舎の二駅を自転車で
妖怪ペダル回し2世の誕生だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:41.51 ID:YgVv/v3E0.net
駄菓子屋れんちょんいいねぇー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:53.16 ID:yDRhXUjN0.net
よかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:59:56.52 ID:+4XK5x5j0.net
駄菓子屋のれんげのコンビは鉄板

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:00:00.16 ID:Vh+fc+4b0.net
れんちょんのオラオララッシュクソワロタ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:00:05.07 ID:BHkizNib0.net
泣いた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200