2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:43:18.86 ID:JYYccfS80.net
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@放送情報
テレビ東京 7月6日より毎週月曜日 深夜2:05〜
テレビ愛知 7月6日より毎週月曜日 深夜3:05〜
テレビ大阪 7月8日より毎週水曜日 深夜2:35〜
RKK熊本放送7月12日より毎週日曜日 深夜2:20〜
AT-X 7月9日より毎週木曜日 夜11:00〜
(リピート放送:毎週土曜日 午後3:00〜、毎週日曜日 夜10:00〜、毎週水曜日 朝7:00〜)
・ニコニコチャンネル(ttp://ch.ni covideo.jp/nonnontv02)(1話と生放送のみ無料)
(生放送は7月16日(木)24:30より放送予定、チャンネル7月16日(木)25:00より配信開始予定)
・Rakuten SHOWTIME(ttp://video.rakuten.co.jp/)7月10日より毎週金曜 00:00〜 (会員最新話無料)

@関連URL
・公式HP(http://www.nonnontv.com/
・公式PRツイッター(https://twitter.com/nonnontv
・コミックス公式サイト(http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/
・ComicWalker コミック最新1話無料(http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/)
・草薙アートギャラリー(http://www.kusanagi.co.jp/art/artgalleryfre-m/nonnonbiyori/nonnonbiyori.htm
・まとめwiki(http://nonnonwiki.cswiki.jp/

@前スレ
のんのんびより りぴーと@108 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440929601/

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:54:22.92 ID:B7mWTVdX0.net
>>157
かず姉がラープルを粉いっぱいにするほど黒板に書いて授業するとは考えられ
教室入口頭上にしかけて粉塗れこまちゃんにした時には久々にチョーク消化したんだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:01:50.23 ID:qXwWHWIq0.net
>>185
そもそもみんな内容が違うんだから、板書なんてしないしね。
ノート持って分からないところ訊きに言って、黒板使うとも思えんし。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:08:32.41 ID:dqIfCxB80.net
東京は子育てに向かない心が寂しい街だよなぁ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:10:56.35 ID:hpDPUCKuO.net
ひかげはほたるが田舎のあれこれに何でも感激するみたいに
東京で目にするあれやこれやに目を輝かせてるんだろうな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:26:14.57 ID:4Jk46TIK0.net
あと3回で冬〜春いくのか?
いっそのこと2期は秋で終わって、来年1月から冬春篇やってほしい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:43:19.91 ID:l5jXh3+b0.net
兄貴卒業を劇場でみたい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:44:49.87 ID:aD3LlWTn0.net
なっつんとひか姉最凶だったわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:46:44.19 ID:DRBfN7TA0.net
のんのんの最凶(コナミ感

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:48:44.29 ID:54+ounoJ0.net
>>180
7巻

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:53:25.70 ID:LEnNoEtF0.net
原作のおしゃれなっつんは、普段のなっつん要素がほぼ感じられないから
れんちょんが別人に思うのはわかるけど、アニメのは見れば、知ってる人が
見ればわかるレベルにしか見えなかったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:55:52.19 ID:BpAa8hUj0.net
もうやめてあげて!シルバーリンクのHPはゼロよ!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:58:29.05 ID:SxGtC2z40.net
ひかげは高校出る頃には七割糸目になってそう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:04:45.78 ID:4cSEsXObO.net
>>145
それちょっと思ったのねん

>>157
だが一穂は…なんなのねん!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:15:46.77 ID:6mHVb9GJ0.net
あの身内しかいない学校体制にそこはかとない闇を感じる
本当は隔離施設なんじゃね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:20:13.37 ID:IOF71fv7O.net
生徒の兄妹はしょうがないにしても
普通は本校から別の教員送るよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:27:15.74 ID:54+ounoJ0.net
>>198
ほたるんはどうなんだよ
昔通ってたこのみや駄菓子屋は?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:35:19.89 ID:v4cPm57k0.net
相手にするかそれ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:36:15.89 ID:6mHVb9GJ0.net
ほたるはあきらかにホルモン異常で発育おかしいから
何らかの薬の常用依存者だろうな
このみは普通だったからすぐよそに出られたんだろ

駄菓子屋も売り上げない店のニート同然だし
社会不適豪奢

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:36:56.00 ID:ekA0C5j60.net
スタンプ売ってるのん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:37:00.84 ID:0mqo3M/T0.net
もともと居た先生はどこに消えたんだろう?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:39:36.76 ID:P+EgTEUQ0.net
ほたるん家って何でこんな田舎に引っ越してきたんだ?一時的か。
だとしたらなっつん卒業するころにはほたるんもいないし、れんちょんだけになったら廃校だな。
教師の姉と自宅で勉強すればいいし、学校もボロで建て替え時期に来てるだろうし。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:40:56.91 ID:guBSeFe40.net
メーデーの経緯がわかりづらかったから
原作読み返したけど
夏海「まだわかんないけども・・・この池のヌシとかかも」
がアニメでは「まだわかんないけども」が省略されてるんだな
まあそれはいいとして
めで+わからない(なし)=めで
ここまではいい
めで×助け がなぜメーデーになるんだ?
原作だと「め で」ってスペースがあいてるから
「−」で助けを入れたってことでいい?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:41:53.84 ID:0mqo3M/T0.net
>>199
たぶん小中の全教科教えられる先生がこの辺りじゃ彼女とその前任だった先生くらいしか近辺に居ないんだろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:42:21.72 ID:rd5Gw5b50.net
何回も繰り返す
そのたび涙する
ってとこ好きだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:42:56.48 ID:6mHVb9GJ0.net
あいつらの親は何で生計たててるのかは作者も考えていないなぞだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:46:33.03 ID:0mqo3M/T0.net
>>205
若い女性はなにげに多いし、その頃になったら誰かの娘が入学するだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:46:39.09 ID:rd5Gw5b50.net
>>159
そうだった?とすると利き手巻きじゃないね
さすがなっつん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:52:38.87 ID:zo7uqkEH0.net
>>206
「助けを呼んで来て」で国際救難信号のメーデーを連想したんじゃないか
とても小学1年生の発想じゃねぇけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:56:35.76 ID:E/dG50ok0.net
>>212
戦争映画とかSF映画とかでよく
メーデーメーデー!って叫んだりするの真似したとかそんなもんじゃないのん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:59:46.61 ID:guBSeFe40.net
>>212
なるほど、それは知らんかった
レベルの高い連想だな
俺はてっきり労働者の日のことを言ってるんだと思ったわw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:04:54.62 ID:zo7uqkEH0.net
一昔前、船舶通信がモールス電信が主流だった頃はSOSが一般的だったけど(ピンクレディーの歌もあった)
今はあまり使われなくなったな
ちなみにメーデーというのは専ら音声通信で使われる救難信号で
フランス語のM'aidez(Help me)が元になってるといういらん豆知識

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:07:53.82 ID:mfZBxbqW0.net
ススキが稲穂の代用ぐらい微妙な豆知識がまた増えてしまった
のんのんで増えるなんて悔しいビクンビクン

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:10:53.03 ID:CK58WJ6g0.net
>>205
前の学校で子供の目にエアガンぶっぱなしたから

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:12:22.49 ID:rd5Gw5b50.net
ここ最近のんのん面白くて消せない話が多い
適当に見てた一期も見直してみようかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:13:42.97 ID:guBSeFe40.net
>>215
なんとなくすっきり
どころかとってもすっきりなのん
原作読んだ時はスルーしてしまいました

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:17:33.84 ID:guBSeFe40.net
実はなっつんがメーデー言ってる時は
「やめて」が「めーでー」に変形したものだと解釈してました
恥ずかしいorz

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:20:03.60 ID:rd5Gw5b50.net
あんなでっかい鯉抱きしめたら粘液で体中べとべとのぬるぬるで臭くなっちゃうね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:22:56.38 ID:g+zmwEo90.net
「第一回チキチキ…」「獲ったどー!」はアカンかったのん
銀魂みたいな挑戦はしなくてもいいと思うけど
フレーズすら面倒臭い事情があったりするのかな…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:31:04.84 ID:Df2wxZj40.net
時事ネタは風化するのん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:31:26.30 ID:ahZOBmX+0.net
>>193
サンクス今晩買ってくる!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:36:20.05 ID:M7aSyjjh0.net
なっつんは大晦日の笑ってはいけない好きそう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:43:04.04 ID:36D/8S/w0.net
序盤で雪子母に甘えるなっつんがかわいかった
何だかんだで親子仲良いよねあそこんち

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:47:35.66 ID:dT91iaso0.net
富士宮 このみ
宮内 ひかげ
同一人物ではないことがわかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:47:46.34 ID:M7aSyjjh0.net
500円でもテンション変わらないのを見ると
お金は好きだけど楽しいことはもっと好きってのが伝わってきて微笑ましい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:59:11.31 ID:LQu/06k70.net
褒めて褒めては久々になっつんの本当に子供らしいところを見た気がした
普段は性格こそその日暮らしだけどわりと気がきく聖人だからな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:12:12.71 ID:P+EgTEUQ0.net
>>227
俺はこのみとほたるんよく間違える。
ほたるんが出ればこのみと間違えないが、このみだけだとほたるんと間違えるんだよな。
もちろんほたるんこのみ同時に出れば間違えないよ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:20:41.46 ID:6mHVb9GJ0.net
娯楽のない田舎の500円なめたらあかん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:31:56.73 ID:mfZBxbqW0.net
うまい棒が50本も買えてしまう!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:36:41.67 ID:2nKgwI3D0.net
ひかねぇの通う高校は進学校なのかな?
優秀すぎてレベルの合う学校が近くに無いから東京へ行っちゃえみたいな感じで。
または東京に行きたいって駄々こねて、母ちゃんが○○高校に受かったら通わせてやるって約束したら受かっちゃったみたいな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:37:19.21 ID:+0/eDTIj0.net
なっつんあと5年もしたらいい女になりそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:43:15.79 ID:vIB6iBZw0.net
>>223
オリジナルの影がちらつく時点で時事ネタも同然のような

なっつんはスタイリストが化けさせたいと思うダイヤの原石だね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:46:35.23 ID:/ksK2IRO0.net
5年後は18歳か
元々勉強好きじゃないし高校でさらについて行けなくなってドロップアウト
田舎のドキュソとデキ婚してる頃だろうな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:48:18.07 ID:vCt44Yk/0.net
こまちゃんはあと5年しても今と見分けつかなさそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:57:32.55 ID:gDpjYveU0.net
こまちゃんは数年後合法ロリアイドルとして一世を風靡してそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:58:51.66 ID:zxxqvohp0.net
>>237
ほたるんが小4から小5の1年間にメガ進化した世界だぞ、こまちゃんにも進化の可能性が…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:06:27.29 ID:6mHVb9GJ0.net
こまちゃんは俺のお嫁さんだからあのままでいいんだよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:06:43.89 ID:XEJBzEPg0.net
>>236
旦那と共にパチンカスになって子供蒸し焼きにする未来まで
はっきり見えるな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:09:32.20 ID:6mHVb9GJ0.net
なつみは女としての挙措を親がぜんぜん注意しないし
性欲対象の男もいないから
男の態度そのままなんだよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:14:04.21 ID:JOQdy5Mo0.net
こまちゃんはこのみと同じ地元の高校を卒業後JAか信金に就職
23ぐらいで同じ職場の男と結婚、地味ながらも堅実な道を歩むのさ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:19:44.12 ID:K5qr8/Z70.net
こまちゃんは年齢を重ねても見た目が変わらず
成長した娘といると姉妹と勘違いされる

そしてロリ好きの旦那と夫婦仲は良く幸せに暮らしましたとさ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:21:28.40 ID:Ios9e/i40.net
お前等キッズたちの結婚の話よりねーねや駄菓子屋の事もだねw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:22:07.51 ID:LQu/06k70.net
>>239
おっぱいだけ超成長してファミレス店員になるんですねわかります

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:23:35.81 ID:+0/eDTIj0.net
なっつんは兄のアパート間借りしてる間に子供できそう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:49:27.46 ID:yr5EEPbY0.net
駄菓子屋はスキルや性格的に普通に結婚できそうだけど、あのねーねーは厳しいだろw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:51:38.12 ID:P+EgTEUQ0.net
なっつんはひか姉と同じように東京の高校に行くだろう。
このみ・・・地元
こま・・・・地元
ほたる・・・引っ越して東京の高校
兄・・・地元
れんちょん・・・東京の一流校

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:51:40.19 ID:hhRXaR+Y0.net
ひか姉の声うまくない??

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:57:44.29 ID:LEnNoEtF0.net
ばぁぶばぁぶ

252 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:01:20.70 ID:SurI8vvF0.net
ひか姉については今週のラジオであの2人ノイズを出さないように必死だって言ってたし、
福圓さんも笑いをこらえるのが必死ってインタビューで言ってるからブース内全滅

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:02:57.28 ID:mfZBxbqW0.net
まうまう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:13:00.12 ID:TpU9/kQn0.net
>>249
底辺校しか行けない程度の学力しかないのになんでわざわざ東京に行かせるのさ?
地元の公立すら合格しないってこと?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:16:51.33 ID:LQu/06k70.net
なっつんは兄貴と同じ高校に行くって決まってるから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:55:29.74 ID:jNQqVE8X0.net
森薫さんの短編でちっちゃい子が中3の1年でスーパー成長する話があった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:25:57.92 ID:P+EgTEUQ0.net
>>254
いや、なっつんは地元でくすぶってるような玉じゃないって言いたいわけで。
でも東京の高校は勉強できなきゃ金がかかるから無理か

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:38:19.57 ID:JmiQ/3hD0.net
兄ちゃんは高校行って同性の友達出来たら一気に別人になってハジけそうだな。
東京なんかに出ようものなら茶髪にして地元に帰り辛くなったりしてな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:42:30.50 ID:KZliLD9A0.net
他所に行ったら踏み抜く床もないからただの完璧超人になってしまう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:49:26.27 ID:Pqon16/A0.net
>>57
大学生ってそういうものだろ
社会人もだが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:50:56.17 ID:Pqon16/A0.net
>>82
正数論をご存知でない?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:58:51.42 ID:nNEtvbKv0.net
1期で兄貴はギターをガンガン鳴らして弾いてたが
近所迷惑にはならんのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:59:21.89 ID:Pqon16/A0.net
>>207
特認の免許でしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:03:58.75 ID:6mHVb9GJ0.net
家族がうるせえといわれない限り気にするような隣がいない世界

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:11:39.12 ID:KZliLD9A0.net
お隣のお姉さんにアピってる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:14:55.10 ID:nNEtvbKv0.net
田舎育ちの自分が都会に住む友達のアパートに遊びに行ってたとき
普通のトーンで会話してたのにも関わらず階下の住人が血相変えて「うるさい」と怒鳴りこんできたのにはカルチャーショックだったわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:19:13.56 ID:m+5KNMfd0.net
>>262
隣と言っても1`くらい離れてるので

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:25:14.17 ID:T3jGD8cS0.net
このみちゃんの家はすぐ近くにあるんやで

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:35:34.65 ID:VoR6FjwKO.net
ほたるんの「は〜い」が毎週聞きたい病にかかってしまった
どうすれば治りますか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:35:35.76 ID:6mHVb9GJ0.net
必殺カレーくわしてくれこのみ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:36:07.24 ID:y/a+bJUG0.net
このみちゃんの家は塀一枚隔てて庭が隣接してるくらい隣だぞ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:39:04.76 ID:VzzXC1/RO.net
>>262
信じられるか?
日本に隣の家と隣接してない立地が有ることを…
窓を開け放ってデカいカラオケマシーンで歌っても
全く迷惑にならない環境が有ることを…!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:39:21.35 ID:nNEtvbKv0.net
のんのん村って基本大地主が多いんだよな
固定資産税とか大変そうだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:42:20.37 ID:VzzXC1/RO.net
土地持ちっても土地の値段が半端なく安いので完全に庶民

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:45:41.51 ID:z2++aCvl0.net
>>262
うちのばーちゃんち隣家が500メートルくらい離れてるわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:57:12.41 ID:9PH3mpd70.net
農地って宅地より単価安いよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:01:54.15 ID:6mHVb9GJ0.net
林業とかお前らの年収よりはるかに金にならないくらいに無価値
いまどき山もってても金にならないな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:04:23.63 ID:4Jk46TIK0.net
いくら土地が広くても
蛇みたいなムカデが枕元に這ってくるとこなんか住めるか!
田舎の虫問題なめんな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:12:16.54 ID:SFEWdNeK0.net
んなもんトングではさんでペットボトルに押し込み焼酎入れときゃいいだけだわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:13:37.40 ID:E/dG50ok0.net
幾つか相続して山持ってるけど

保安林だとか県公園だかに指定されて売買も賃貸業も制限されてる

金持ちにはなれんよ

高速道路でも通らない限り

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:14:32.49 ID:6mHVb9GJ0.net
夏色レシピみたいな田舎にならすみたいが
のんのんはデレがないからな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:22:05.56 ID:1JsHggf60.net
>>262
田舎では隣近所まで歩いて15分以上の家とかザラだよな
俺もど田舎だったけど吹奏楽部の練習でガレージにこもって朝から晩まで
トランペット吹きまくってた
今思えばいい環境だったなー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:26:58.08 ID:6mHVb9GJ0.net
鹿猟とか興味あるから冬だけ田舎暮らししたいとおもったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:28:01.94 ID:ZjPXLoOr0.net
まあ田舎でも上手くやってるところは上手くやってるわけで

一括りにして生活レベルが良い悪いとするのはナンセンスかもな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:35:51.94 ID:ZqmTuHwg0.net
>>283
そんなことしても、地元の猟師とモメるだけだろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200