2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ255人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:31:39.11 ID:w00ahslZ0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始!!!

♪重要
・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

♪放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

♪1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

♪関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

♪前スレ♪
アイドルマスターシンデレラガールズ254人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441041229/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:29:11.07 ID:50B/picw0.net
そこまでよく貶せるもんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:29:20.56 ID:xmxIOLzc0.net
>>528
本当にピンチなのはアイドルではなくて武内Pかな
彼は秋のイベントの結果次第では責任を問われて左遷やクビもありえる立場

ただ「このままでは職を失う」という点での必死さは彼からは感じられないのな
結果としてアイドルが笑顔になるのなら喜んでクビになりそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:33:38.33 ID:gfEsiONt0.net
>>541
> ただ「このままでは職を失う」という点での必死さは彼からは感じられないのな
> 結果としてアイドルが笑顔になるのなら喜んでクビになりそう

それはおかしいよね
武内Pの部署が解体されて、彼いわく笑顔を失うアイドル達も多い現状だと思うのだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:35:52.78 ID:xmxIOLzc0.net
>>536
> 20話で、みんなで秋フェスどうしようと話していたときに
> がんばろうという方向に持って行けたのは彼女だった。

この「頑張ろう!」はせめて卯月が言って欲しかったわ
その台詞まで取っちゃうのかと…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:37:04.85 ID:BztUacIA0.net
要は微妙に被ってるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:37:15.84 ID:1Wx94FrD0.net
1つのイベントの成否で方針等変わるとか
アイカツかよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:37:59.79 ID:tsvB/oXe0.net
>>541
さすがに喜んではクビにならないんじゃね。
今回もアイドルの主体性と、自分の手がけたCPとの
2つの要素に挟まれてひとドラマあった。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:39:09.10 ID:iecfXMtH0.net
他作品を引き合いに出すのは気が引けるが卯月にはFF10のザナルカンドのユウナみたいな
自分もなく振り回されたり流されたりする自分と決別してほしいものだが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:40:54.30 ID:2D7uJUOK0.net
>>539
1話からそう見えたけどなw
別に悪いとは思わない
苦手なことから目を背けてきたけど向き合えばすぐ解決するしな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:41:49.50 ID:NdZRQWkt0.net
>>532
代表だったら期間が終わったら戻って来るのが判ってるからまだマシ
「甲子園めざして練習ふやそうぜ!」って盛り上がってる矢先にサッカー部と掛け持ち始められるようなもんじゃね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:44:19.25 ID:la4LuL+s0.net
このスレでも散々言われているがNGを魅力的に描けていないのが致命的だったな
ゲーム内でもNGはポケモン3属性の初期選択キャラでしかないし他のCPユニット同様シャッフル扱いで良かった気がする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:45:48.99 ID:iecfXMtH0.net
もう時間がない状態で常務側のユニットを掛け持ちしますって流石に空気読めてないよ
漫画家が自身の漫画の締め切りに追われてるのに他漫画家のアシとして出向くみたいなものだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:52:08.61 ID:Shfh82ie0.net
本番は迫ってるんだろうが、準備に勤しんでいる描写がないから
掛け持ちだと時間的余裕がないって感じがしない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:59:47.39 ID:gfEsiONt0.net
CPとして一枚岩になれない、なる必要もないなら
いっそのこと上でちらっと出てる秋定例ライブで解体も有りだと思うな
今よりグダグダな展開かもとも思うけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:18:12.87 ID:we3XVSTc0.net
このアニメの
戦術的ミスは「複数脚本家体制によるキャラのブレ」
戦略的ミスは「本歌取りに終始する脚本」
国家方針ミスは「芸術とエンターテイメントの履き違え」だと思っています

脚本家によるキャラのブレはオリキャラMJで顕著です
特段のMJ有能持ち上げ描写のある17話と20話は雑破業脚本で共通しています
一方で楓から完全拒否された15話は永井千晶と別人です

各話タイトルで言うまでもなくシンデレラのオマージュを繰り広げ、
アニマスのオマージュもふんだんに盛り込んでいると考察されるほどですが
そこからの本歌取りに終始し、その上にキャラを配置するというやり方のために
多くの違和感を醸成しています

そして最大の癌はエンターテイメントという観点が完全に抜け落ちていることですね
矛盾が生じようが超展開だろうが観客が楽しめればいいのです
脚本家は本歌取りをしてドヤ顔という名の笑顔でも視聴者は「笑顔」になっていませんよ!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:21:13.74 ID:kBUayHJVO.net
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/02(水) 07:51:51.20 ID:PoDRC+rL0
ソロソロ言っても詰まるところ掛け持ちだしね
CPの仕事もKPの仕事も両立出来るって信じてるからこそ武Pも新田さんも背中を押したんだろうし


653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/02(水) 09:12:14.56 ID:Zdas2BqD0
ってしぶりんも言ってたがミオの言うようにそんな単純な話じゃない
例えば「クリスマスライブ」なんてのは12/25にやるわけだがクローネとCPでやることになったらどっちを取るんだ?と

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:21:34.42 ID:i/xdMuCz0.net
>>553
失ってみて初めてわかることもあるからね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:27:22.21 ID:sN8AE4v10.net
>>554
戦術的ミスには演出過剰と描写欠如による感情移入のできなさもあるね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:27:31.07 ID:2D7uJUOK0.net
>>550
ポケモンだったらコラッタとかやで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:38:56.08 ID:IEi0/JbB0.net
結局スタッフにNGの三人を主役として際立たせる力がなかった
大多数の中の一人として扱うことしかできなかったのが敗因

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:41:02.33 ID:50L+xDOG0.net
高雄と本田を追放せよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:43:15.11 ID:mRW13DrA0.net
これもよくわからんのだが秋のイベントの結果
というが秋のイベントでどうなったら成功で
どうことになったら失敗なんだろう

CDの売り上げとか年間の経常利益で
成否を決めるならまだわかるんだが…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:44:03.03 ID:v2EW7DYn0.net
やっぱ卯月って春香に比べると動かしにくいんだろうなって思う
笑顔が持ち味の明るいうっかりさんなのは共通なんだろうけど他に個性らしい個性ないし、春香はリボンが本体だとか普通だとか言われる割に結構濃いキャラしてるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:47:22.71 ID:sN8AE4v10.net
>>559
全員主役発言からしても普通のアニメ的な主役として扱う気は毛頭なかっただろうけどな
既存ファンが○○(総選挙で順位高いキャラ)もっと出せって言うのがまかり通る界隈だし
それに迎合してCPもまとめられないのに先輩アイドルに尺を割く
売る以外目的の無いスタッフだったってだけのこと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:49:21.34 ID:gfEsiONt0.net
>>561
そこが全く分からないから
凛とアーニャとCPの葛藤に共感するのが難しいのね
ありていにいうと描写不足でシナリオに説得力が足りない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:49:28.17 ID:NdZRQWkt0.net
>>561
振られてるサイリウムの数が少ないユニットはクビとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:50:15.86 ID:BztUacIA0.net
作画労力的に秋フェス舞踏会の2度も力を入れると死んじゃうから
秋フェスは途中で転んでACCIDENT!ってところまでやってその後シーンすっとばして失敗、
舞踏会だけに力を入れる、だったらラストまでくそ暗いアニメになるから勘弁してください

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:51:22.78 ID:IEi0/JbB0.net
三人主役が出来ないのに十四人主役なんてできるわけないじゃない!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:51:47.64 ID:Kq7Kny1m0.net
不人気キャラ未央をねじ込まれたことが最大の原因
うづりん、もしくはうづりんみかでやってれば王道路線も可能だったのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:55:33.29 ID:baOPo6sv0.net
>>554
本歌取りもなってないし
シンデレラの本質はお姫様とか舞踏会とかじゃない、それは飾り
見えないものが見える・人に無い力がある子が成功する、ってのが本質

で、そうやって解釈していくと、それってアイドルのことじゃん(人にはない力)、ってことで
アイドル成功物を極めたらもう「アイドル版シンデレラ物語」になるんだよ
ディズニーその他をパクらなくてもw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:56:09.69 ID:2D7uJUOK0.net
なんかこのスタッフ叩きの流れめんどくさいなー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:56:21.75 ID:BcXZ3QuL0.net
卯月は敬語だからなぁ…春香のタメ口が懐かしいわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:59:42.61 ID:mRW13DrA0.net
>>562
卯月にはやはりNGが枷になってるとしか思えない

「笑顔が持ち味の明るいうっかりさん」これが担当Pに
向けられたらカワイイ微笑ましい物になるだろう
しかし同世代の凛未央が相手だと白痴、ただの知恵遅れに
映ってしまう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:01:15.93 ID:ZU2xE1zg0.net
>>561
ニコ生で投票とかだったりしてなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:06:08.48 ID:mRW13DrA0.net
>>573
それならどんなクソでも90は越えるから安心だねw         

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:11:53.50 ID:YwmE59bC0.net
というか卯月は原作じゃそんな敬語ばかり使うキャラじゃないんだが
いつから敬語で静かなキャラになったんだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:13:25.97 ID:UDm1VPmm0.net
なんでもいいから個性をつけようとした結果

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:16:11.87 ID:kBUayHJVO.net
卯月「周りが濃ゆすぎるんです」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:16:50.16 ID:2D7uJUOK0.net
成長物語なんだから最終回で同化すればいんじゃね?
別にしなくてもいいけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:19:59.04 ID:hSezwseT0.net
もう最終話までNG中心の構成でしょ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:23:52.99 ID:ukggl03n0.net
卯月や智絵里は集団よりもソロというかPとの一対一で輝くキャラなんじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:25:59.83 ID:iecfXMtH0.net
ユニット縛りだと一人一人に割く時間は必然的に減るからなぁ
そういう点では蘭子がうまいことやったが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:28:27.56 ID:sN8AE4v10.net
卯月はここまでひどくないし智絵里をわざわざ出すなら
さっさと周囲と交流持てるくらいには構成が成長させるべきだろ
雪歩が18話でやっと犬と男嫌いが和らぎましたってやってるようなもんだぞ

>>581
錦の御旗があるから許されてるだけとも言える

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:29:48.47 ID:50L+xDOG0.net
>>579
と思わせといて、本田中心の構成とかこのスタッフならやりかねん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:35:37.12 ID:Kq7Kny1m0.net
一話アバンから考えるとあとは
よろけた卯月が凛にぶつかってガラスに靴落として武Pが拾う
だから未央の出る幕は無いはず
というかもう出さないでくれ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:36:28.73 ID:jqVx2iak0.net
そもそもNG絡みのドラマ自体が客層に合ってないんだよなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:39:30.67 ID:TtWTku6L0.net
合うも合わないも知らんがもっとNGが動いてるところが見たかった
6,7話で動くか思ったら凛も未央も卯月も寝てるわで走ったという点で動いたのはPという
ならP中心で行くのかな、それはそれで面白そうと思ったら今空気だし
どっちやねんと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:42:08.28 ID:tsvB/oXe0.net
>>585
俺もそう感じる。
このスレを見る限り、原作ゲームをプレイした人たちには
合ってないんだろうなあと。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:56:01.54 ID:HvLG/va60.net
でも1話は凄く評判よかったよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:02:16.79 ID:baOPo6sv0.net
>>588
そりゃしまむらさんの「笑顔です」の説得力100%の絵を見たらね
動画がイラスト超えてるとかおかしい(誉め言葉)
話もあーこれから始まるんじゃあ〜だし

なお

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:03:16.48 ID:GLglZi250.net
何故女監督だとオサレシリアスアニメになってしまうのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:04:57.28 ID:FADpbAWx0.net
>>577
そう思うならずっと体操着姿でいなさい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:05:20.41 ID:baOPo6sv0.net
贅沢言えば一話でいきなりもっと大きな事件が欲しいんだ
常務なんて一話からでいいし、
3人抜けたのも常務がらみにするとか

しかし、しまむらスマイルの破壊力はそれを補うものがあった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:06:07.97 ID:oCnyvclG0.net
>>590
けいおんはひたすら能天気に話進んでたやん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:08:39.45 ID:sN8AE4v10.net
よく「マイナスの穴を掘って埋めただけ」って揶揄されることも多いけど
卯月に関しては誇張無しで4話とぼさむら以降穴を掘ることしかしてないからな
シャレ抜きで20話以上かけて1話の状態へ戻るのを「成長」だと擁護は絶賛しそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:09:41.96 ID:mRW13DrA0.net
>>592
流石に一話で常務は極論だと思うが
20話でクローネは遅すぎると思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:11:20.28 ID:8wSGAcly0.net
本田ごり押しはPaP自体が喜んでるどころか嫌がってる時点でお察し
誰も得しなかったゴーリキごり押しみたいなもの

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:17:30.08 ID:by70M1Tf0.net
一話だけ見るとうづりんのアイドル活動を描くアニメに見えるからな
島村さんも血が通ってる
取り立てて個性的じゃないけど可愛くて魅力があった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:19:06.25 ID:v2EW7DYn0.net
卯月をこれからあるであろう覚醒フラグのためだけにわざわざ敬語キャラにしたんだとしたら残念やな、覚醒後→敬語やめるみたいな感じで
プロデューサー敬語やめたらって言った未央が卯月にはそれを言わない=無意識に卯月が心を開いてくれてないことを感じてるとも取れるわけで

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:19:47.07 ID:0a+pqiIl0.net
序盤は卯月が引っ張る
中盤で凛が成功して差が開く
卯月が落ち込むけど追いつく
二人は幸せなキスをして終了

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:21:51.93 ID:oCnyvclG0.net
そもそも駆け出しのアイドルに重大な選択を
強いるほうがおかしい
卯月に自我がないとか言うがそれが普通だろうよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:22:03.51 ID:gfEsiONt0.net
1話の「笑顔です」には説得力を感じたな、卯月のおかげで
今の「笑顔」には武内P自身の独善性のほうを、より感じてしまう
笑顔だけで、なにかしら視点が欠けている気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:24:44.99 ID:sN8AE4v10.net
>>600
何かしら書くように言われた紙に書こうともしないのは普通じゃねえよ
小学生でもそんなことしない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:26:39.62 ID:0a+pqiIl0.net
>>598
口調に関してはただのキャラ付けだからそれ以上の意味はないかと
卯月や凛は

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:27:08.18 ID:xmxIOLzc0.net
>>602
答えなしも
また答えなり!

…って昔読んだ漫画に描いてあった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:27:51.54 ID:MXEhM/iE0.net
何も持たない奴が最後にスタート地点に立つならいいんだけど
1話でスタート地点に立っちゃった30分で前に進んだ卯月は、ずっと足踏み
踏みすぎて地面凹んでるレベル

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:29:28.73 ID:NdZRQWkt0.net
>>602
制限時間決めて何でもいいから書けって条件ならそりゃ書いたんじゃね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:30:06.13 ID:UizVcIL80.net
>>600
あなたはどんなことがしたいですか?のどこが重大な選択だよ
みんながみんな優秀すぎる企画書いてるなら別だけど
隣にくだらない企画も書いてる人間がいるわけだしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:30:16.00 ID:by70M1Tf0.net
発達障害みたいなキャラ付けするのやめて欲しかった
成長じゃなくて元に戻っただけだろ
オリジナル作品なら好きにすればって感じだけど原作あるのにそっちのイメージまで影響される

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:30:38.89 ID:sN8AE4v10.net
>>606
小学校をバカにしてるのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:31:39.08 ID:0a+pqiIl0.net
>>607
口を開けば猫しか言わない人よりはマシな企画かけるだろうにな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:32:07.04 ID:oCnyvclG0.net
>>607
凛を引き止めるか送り出すかなんて
卯月に考えさせることじゃねーよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:32:18.64 ID:zDoxBRH70.net
ヒス女が明らかにキレてる状態で、
「私は嫌なんだけど。アンタは?」
なんて聞かれたら、
美波みたいに賛成は言えないだろう。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:33:53.72 ID:OjziT3j50.net
>>600
常務が武内側から引き抜いているってことはスカウトしてきた武内の功績だよ
プロデューサーでは使えん男だがスカウトでは使える男
一部分だけ見て首にするのはアホのやること。適材適所に当てはめてこそ有能な上司だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:35:06.00 ID:yyHaiQcXO.net
>>602
実は火で炙ると文字が浮かびあがってくる

…だったらお茶目なことする島村さんに惚れたんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:35:11.90 ID:NdZRQWkt0.net
>>609
課題を適当に埋めて出したり期限がきても進路票出せなかったり
小学生どころか高校生でも普通にあるぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:35:47.30 ID:jaGproki0.net
>>604
轟け一番か

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:36:04.15 ID:sN8AE4v10.net
>>615
そうだな、特に無ければ適当に埋めるのが普通だよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:38:37.78 ID:NdZRQWkt0.net
>>617
だから締め切り有り白紙回不可って条件だったら適当に当たり障りの無い事書くくらいはできるんじゃねって事

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:38:55.91 ID:0a+pqiIl0.net
>>613
逆境でも仕事取れるし営業が一番向いてるんじゃね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:39:19.26 ID:sN8AE4v10.net
>>618
不可じゃなかったから白紙で出しまーすってか?
アホだろお前

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:39:24.30 ID:VUaL/jEk0.net
>>614
炎の秘術か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:41:40.97 ID:NdZRQWkt0.net
>>620
価値の無い事を書くくらいなら白紙でだすよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:44:32.82 ID:sN8AE4v10.net
>>622
こういう条件なら当たり障りの無いことを書くことはできた
価値の無いことを書きたくはないから白紙で出した
これは願望

白紙で出した、理由はワカリマセン
これは描写

願望と描写の違いを区別しろよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:47:52.74 ID:NdZRQWkt0.net
>>623
いや小学生でも出来るって言うからそれは比較がおかしいって言いたかっただけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:50:23.42 ID:50L+xDOG0.net
みな色々言いたいことはあるだろうが
結局のところそれら全てひっくるめて
スタッフの力量不足だったってことだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:50:24.19 ID:0Nf9dqmV0.net
デレマスの悪いところはセリフがいちいち芝居かがってるとこだな
普通の会話すら自然じゃない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:50:35.28 ID:v2EW7DYn0.net
ニコ動で常務が出てくる度にエリザベス・ジョースター(50)ってコメントしてる奴ここにいたら出てこいw毎回吹くw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:51:11.88 ID:1Wx94FrD0.net
大橋彩香「結局最後まで敬語だったなぁ」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:52:43.14 ID:sN8AE4v10.net
>>624
お前自分で言ってるだろ適当に埋めて出すのは小学生でも高校生でも普通にあるって
それが答えで、自我がないのを普通扱いするのがおかしいの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:53:58.21 ID:O/zSmAVa0.net
リアル路線だけどリアリティやシビアさに乏しいシリアス風味なアニメ
キャラの心情の動きのみに注目して肯定的に捉えられるならそこそこ幸せになれるかもしれない
そんなイメージ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:56:40.01 ID:wiDGNUMXO.net
島村はリアルっちゃリアルだけど
リアルなら「気のいいだけで無能」の謗りは免れないし
嫌いな人間からしたら「愛想振りまくだけの愚図」くらいの位置付けすらありえる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:56:55.76 ID:NdZRQWkt0.net
>>629
だからシチュエーションが違うから比較できんって話だよ
あのシチュエーションで白紙になるやつは小学生でも高校生でも普通にいるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:23.10 ID:sN8AE4v10.net
例えば卯月がいつもぽやぽや笑顔で企画書も「笑顔になれるステージ」みたいな
ふんわりしたものでも笑顔で出せるようなキャラなら
今回の重大な悩みに直面した時に卯月への同情は万倍にもなってた
中身空っぽ知恵遅れ女ではグズグズしてんじゃねーよ言語中枢ショートしてんのかこのロボが
としかならない

時間が繋がってる以上、視聴者はストーリーの積み重ねで物事を判断するんだよ
今回だけを見て卯月は悪くないって言うのがおかしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:58:43.51 ID:kBUayHJVO.net
>>591
卯月「それやろうとしたら瑞樹さんから『その内私がやるから被る』って言われて」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:59:22.58 ID:QPR+U/8U0.net
俺の卯月ちゃんの出番が少なすぎる
センター扱い期待してたのに詐欺だよがっかりだよ!もういいよ!
卯月ちゃんののんびりした日々に一話ぐらい使ってくれてもいいじゃないか!!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:00:04.61 ID:MTt/zjJq0.net
>>629
横レス
学校で作文書けない奴とかいたでしょ
それにどうやって書かせようか、みたいな話じゃね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:03:01.65 ID:P4ecqNC70.net
アドレット・マイアの方がよっぽど笑顔してる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:04:09.08 ID:sN8AE4v10.net
>>632
前にもそのパターンの擁護見たわ
その時は「いるからなんなの、卯月でそれを見せてなんになるの(´・ω・`)」みたく返されてたよ

>>636
まあね、それこそ小学校に行く年齢ならそういうのあるけどね、そういう年齢じゃないよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:04:24.36 ID:2D7uJUOK0.net
>>633
なんでそこでテレビに向かって文句言うのかわからない

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200