2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:17:53.75 ID:Y0Mrkh620.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うこと。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てよう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新です。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

■関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-69
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441032463/

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:14:04.27 ID:BMoNWMKU0.net
>>220
乙「ともりんとスカイハイしたい」
友「もう///」

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:14:18.74 ID:bS35SMQm0.net
>>219
軽いノリ
友利のでれっぷり
イケメン

うむ。嫌われるには充分だ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:15:37.86 ID:BMoNWMKU0.net
>>222
三つのうち二つが理不尽な嫉妬じゃねえか…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:16:08.75 ID:mb7I8jgo0.net
>>222
なんでも知ってそうな所もだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:17:40.93 ID:oWPi53yJO.net
スパイラルの兄貴的なウザさかな

やっぱりラスボスじゃねーか!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:18:10.40 ID:Z40wIOcn0.net
>>221
スカイハイする前にデレてるやんw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:18:33.34 ID://wXoiITO.net
Angel beats!も見といた方がシャーロット楽しめるのかな?
レンタルしてるんだけどいつも後回しにして結局見れてないわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:19:10.43 ID:xjHzKK8C0.net
>>215
これやろな
今回のヒロインは最初は別に主人公を好きじゃない。逆もしかり。
お互いそういう目で見てないところから、お互い成長して、色々あって相思相愛になるってのを見せたいんだろう。
7話が友利に惚れ始めるキッカケ、
8話が乙坂に惚れ始めるキッカケ
になってるんだと思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:19:13.38 ID:IXllyxi+0.net
やっぱり重要なキーマンは中盤までに登場させるべきなんかな。
ラスボス説も、舞台装置としてしか見られてないという現われだと思う。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:20:36.57 ID:CHqnNaYo0.net
https://pbs.twimg.com/media/CNzvzw7UcAACVOU.jpg

これがある限り兄貴には負けない、大丈夫

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:22:39.15 ID:RPyC3IZa0.net
>>220
あのOPのシーンは単なる表現で…とマジレス

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:27:22.11 ID:all1XzZM0.net
科学者サイドの描写が少ないのが意図的なのか、あんなもんでいいと判断してるのか
最後まで見ないとなんとも評価しにくいね
それでも今のところ今季で一番好きなアニメではあるけど。

野球回とかまだ前半でやってるから許容できても、8話まで来てゆさりんPVに尺使って
あれがCD売るために入れただけで何の意味もなかったってなるとさすがに構成に問題あると感じる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:34:29.41 ID:EQzNe+Vp0.net
今のペースだと二期前提じゃねえの
>>202
あの子出てきたのは輝く季節へ、であってoneじゃないと思うがw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:37:31.12 ID:RPyC3IZa0.net
二期前提って…
一期前提で作られた作品でしょ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:38:20.24 ID:oWPi53yJO.net
これで「はい、実は2クールでした〜」なんてやったらただでさえ悲惨な売り上げがとんでもない事に

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:38:47.00 ID:lsC1VPA60.net
ゆさのはあっちでも歌ってるってのがポイントだろ
歌ってるんだから「ゆさは研究所に居ない」
=能力者ではない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:40:20.61 ID:8VJQ9B1M0.net
>>236
こっちでも科学者にバレてないしどの世界いっても科学者に捕まることがなくね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:40:21.97 ID:j9UWG4dn0.net
二期は流石にないだろ
あって13話完結ではなく14話完結

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:41:02.09 ID:5lySq5b00.net
>>236
捕まってないけど能力者かもしれない
能力者であっても美砂が死んでないかもしれない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:45:02.46 ID:TMo0JMxVO.net
こっちでは家族関係が一切語られず
あっちでは存在すら確認されない
高城の謎は深まるばかりだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:45:26.24 ID:lsC1VPA60.net
乙兄はセリフは無いが序盤も序盤で登場してるし
属性についても軽く触れられている
・両親以外に一緒に暮らしていた奴がもう1人居た
兄妹共に薄くその記憶らしきものがある
・原因は不明だが忘れてるか何かで正確に存在が捉えられない

現時点では乙坂兄妹は乙兄の指示で記憶消去されたのだと分かる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:47:10.05 ID:KZSbTkpj0.net
>>240
どうでもいいから作中で語る必要もないとか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:48:03.40 ID:lsC1VPA60.net
>>237
作中では熊耳の指図で西森姉妹を確保しに行った訳だが
≠能力者
ということ

ついでに熊耳の能力は能力者探知などではない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:50:11.75 ID:RPyC3IZa0.net
多分最終回迎えたあとも謎は沢山残ると思うから高城の謎とか言ってもキリがないと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:51:52.76 ID:jtnUVXU80.net
今考えると最初の方、必要ないシーン多くない?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:52:44.11 ID:9A6DjIPk0.net
秘密基地行った時に金だけはあるとか言ってたのに学園に転入するまで乙坂弟と妹は貧乏暮らしという
乙坂兄は楽させてあげようとかそういう気はなかったのか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:53:14.51 ID:IXllyxi+0.net
高城は多分来週辺り知らんうちに成仏してる。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:53:26.70 ID:oWPi53yJO.net
1クールだから削ぎ落とせるとこはギリギリまで削らなきゃ駄目だからなぁ

なお、ユサミサ関連へのツッコミはお断りしております

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:54:36.98 ID:lsC1VPA60.net
ゆさの用途は生徒会が歩未に取り入り関わる為の餌
乙兄はこの情報を持ってないので乙坂から聞き出してる可能性が高い
ついでに件の高城をコントロールする役割にも使える
高城の実家の件は触れる必要性感じないな
この期に及んで掘り下げるなら何かやるかもしらんけど要らない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:55:28.36 ID:mb7I8jgo0.net
>>245
最後まで見ないとわからないが現時点では無駄だらけだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:55:30.09 ID:x3nn+dzd0.net
高城は秘密兵器
最後まで使われないかもしれない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:57:45.38 ID:mb7I8jgo0.net
>>246
妹の死も含めて弟に突っ込まれまくるだろうよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:58:11.99 ID:fIyr9R380.net
高城はもうじき瞬間移動をスローで発動する事で
自身を粒子化して相手の体を突き抜け攻撃するスーパーソニックアタックを覚えるよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:02:17.98 ID:RPyC3IZa0.net
麻枝「シャーロットはスロースターター」←じゃあ何で最初の数話で切られてしまうかもしれない構成にした?

この最大の謎については明かされることはあるんだろうか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:05:16.42 ID:z+C0r7Xy0.net
妹死亡やタイムリープが話の中でうまく繋がってないな
掘り下げが云々以前に、たのしい能力探しの単発的なエピソードの
印象が強くて、急に別の話に入れ替わった感じすらする
ギャップを与えるにしても構造がすごくぎこちない

前半からひっきりなしに兄貴の記憶を見せるとか
科学者連中の記憶がちらつくとか不安を煽る伏線もないし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:13:13.51 ID:MxCj6PFk0.net
たのしい能力探しの単発的なエピソードも結局は
強奪の下ごしらえというか既に始まってたわけやろ。
それを何に使うのかやな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:13:32.74 ID:BMoNWMKU0.net
頭悪い奴多すぎてワロタ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:16:52.62 ID:all1XzZM0.net
>>254
飽きられないために考察盛り上げ狙いでOPに文字仕込んだんだと思う
仕込みとしてはあまり上手くないと思うけどね
暗喩っぽくするとか解読が難しい文字にするとか一捻り欲しかったな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:19:51.14 ID:QMFduhfJ0.net
そういえば友利がリンチされる伏線もまだ回収されてないな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:28:48.66 ID:all1XzZM0.net
あれが伏線かどうかも今のところ意見は分かれてるな
乙坂のモノローグ通りなのか他に理由があるのか
俺は後者だと思うけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:30:36.25 ID:z+C0r7Xy0.net
OPへの考察が始まるのは、大体本編が面白くなり初めてからやからな
本編がそうでもなければ、退屈しのぎにも使われない
そして大半の視聴者はわざわざコマ送りしない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:33:13.46 ID:x3nn+dzd0.net
友利ちゃんがリンチされるシーンはさすがに伏線ではないだろう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:33:49.51 ID:JhMJb8Ck0.net
これ出てくる科学者はモブばっかなのなwいつになったら科学者達を束ねるボス的な奴出てくるんだろか…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:37:21.54 ID:BMoNWMKU0.net
科学者をイケメンや美女にしたら主人公を素直に応援できなくなる
ボブでいいよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:40:06.21 ID:RPyC3IZa0.net
ここから科学者vs能力者が主題の話でしたとやるには遅すぎる
悪の化学者の存在は単なる設定のまま終わりそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:40:15.79 ID:z+C0r7Xy0.net
ところで公然の暴力が目に余るというだけなら
側にいる高城は一体何をしているんだという
それでいて関わらない方がいいとまで

クリリンの分を、それも数人のリンチをただの理不尽な
シチュエーションの演出にするのは無理ありすぎやろw
するにしてもわざわざ入れる必要あったか?いや俺得だけど
友利ちゃんが孤立している所を書きたかったん?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:40:34.83 ID:qQjl0NuD0.net
>>264
ボブって誰やねん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:45:34.86 ID://wXoiITO.net
5話の夜の川のシーンで高城が乙坂の未来のこと予見してたように思うのは考え過ぎか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:46:52.96 ID:fIyr9R380.net
ここから一話完結型の最新兵器を装備した科学者VS能力者の勧善懲悪モノになるんだろ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:47:18.33 ID:z+C0r7Xy0.net
ボブどころか存在すら怪しいんですよ
友利ちゃんの話と9話の記憶のみ
今現在の時間でその目で確認してすらいないんだから

友利ちゃんのような能力を見せられるとその認識も
疑ってしまうけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:47:24.57 ID:0lVJ6FJx0.net
リンチは友利が空気読まないっつーのとクラスでは孤立してる
強引な手法で恨んでるやつがいるをのを示すエピでしょ
プラス、乙坂の感情が同情に若干傾いたっつー話

科学者はそれこそ舞台装置というか
ディストピア描写と動機付けの一環だた思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:54:55.38 ID:lcfNej0L0.net
シナリオの筋は全体を見てみないことにはわからんが、
話を進めるための要所要所のパーツがあまりにも行きあたりバッタリ&お粗末で
ホント、素人の作ったアニメみたいなんだが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:57:30.04 ID:54VLuOvQ0.net
友利が自らの贖罪として受け入れてるって描写だと思ってた

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:58:09.86 ID:cb9hbMl30.net
つーか強引さなら能力探しの件で時に強引過ぎる行動を見せれば
ストーリーの中でより説得力増すんじゃ…

クラスの中で孤立しているのは既に分かってるし、
家族の背景から有宇が色々思う描写があればそれでいいし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:58:44.10 ID:0lVJ6FJx0.net
たしかに改変後世界での科学者の実在性は希薄だな
友利兄(科学者の被害者)を示すことで制作側が説明が済んだと思ってる可能性
乙兄が友兄後に壊滅させた、大幅に弱体化させてる可能性があるのかもしれんが
乙兄とその組織は何者かの監視を恐れている描写があるのは
まあ、その相手は別に科学者組織ざゃなくても、辻褄合わせることは
いくらでも出来るけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:59:08.24 ID:x3nn+dzd0.net
友利ちゃんについては
・リンチされるシーン
・能力者発見時の対応にまつわるアレコレ(2〜5話ね)
・歩未ちゃんのときの対応→その後の乙坂に対する対応

こういうシーンから総合的にどんな人なのかみないとね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:00:31.80 ID:all1XzZM0.net
リンチ伏線説は少数派みたいだね。いずれにせよ先の展開は楽しみだ

>>273
俺もそんな感じ。
まだ知られてない何かが語られないとこのままモブ化しそうだしな
乙兄への態度も無知を装ってるだけという疑いも持ってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:01:09.80 ID:/E52tPQp0.net
>>77
黒子と間違ってるぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:02:14.15 ID:IXllyxi+0.net
オリコン4位おめでとう。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:03:36.02 ID:cb9hbMl30.net
ある一定のシチュエーションを描く為だけに場当たり的に
キャラクター動かしてる部分多すぎね?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:06:37.70 ID:53DN7jWc0.net
リンチは友利が悪事を働いた能力者をかばってるってことだろう
友利の暴力をみんなに説明するにはその能力者の悪事をばらさなくちゃいけないからね
そして悪事を働いた本人も友利をかばわないからその一人である乙坂に見てるだけだなと毒づく

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:06:51.21 ID:fIyr9R380.net
高城の瞬間移動を学園の誰も突っ込まないのも重要な伏線だと睨んでる奴はいないの?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:08:12.87 ID:0lVJ6FJx0.net
>>272
相も変わらずな抽象的な腐しかただなあ、この作品じゃなく何にでも言えるような
>>274
だから、存分に見せてんじゃん
それプラス
それが主人公連中以外からはどう思われているのかという
付帯条件の付け足しだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:10:24.65 ID:MxCj6PFk0.net
シャーロットってアーサー王伝説のシャーロット姫と関係あるんやないか?

シャーロットは不思議な予知能力を持つ清らかな美しい姫です。呪いをかけられたため
外の世界を見ることもできず、ひとり塔にこもり、鏡に映し出される
現実の世界を次々にタペストリーに織り上げています。
ある日、鏡に映ったランスロット卿に一目で恋した姫は、思わず窓辺に走りました。
その瞬間、鏡がひび割れ、自らの運命を
悟った姫は…… 幻想的で神秘的な「愛と死の物語」です。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:10:34.67 ID:lcfNej0L0.net
>>280
宗教のシステムと同じだね
教祖様の痰を吐いたツボも信者にとってはありがたいしろものだし

なんでも伏線だ貴重な情報だとしてありがたがるのだから、見てる方もバカバカしい
あげくPA社長の堀川まで麻枝信者ときたから手がつけられない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:13:47.74 ID:cb9hbMl30.net
科学者もカッター娘や白柳さんもそうだけど、
さすがにこんな露骨な舞台装置は置かないだろうJK
きっと他に意図があるはずだ!と考察を生む材料になってて面白い

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:17:04.65 ID:53DN7jWc0.net
小西は「時間凍結」の能力を発症すると予想する

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:17:55.55 ID:lcfNej0L0.net
>>283
まあ稚拙さはなにも悪徳ではないし、
それをもって批判しているわけではないんだけどね

この場の空気?がなんか気持ち悪いなあと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:18:36.96 ID:cb9hbMl30.net
ジエンドもタイムリープの為に配置した感が否めないですしおすし
そんなに登場人物をほいほい使い捨てにせんどいて!
今回麻枝が不自然なくらいキャラ動かして作中の伏線拾ってるのは
ABで叩かれたからかね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:23:20.83 ID:SofxyJHu0.net
OPの空中で乙坂と友利が手をつなぐシーンを見ると「ああ、この子は主人公の重要なパートナーでヒロインなんだな」
と思いがちだが誰も恋愛関係になりますとは言ってないし思わせぶりなだけかも知れないよな
ビデオカメラを持ってる事に大きな意味があるとしたら有宇の成し遂げた事の証人が一番近いポジションかも知れない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:23:43.38 ID:53DN7jWc0.net
タイムリープの際、物を過去に持っていけないとなるとタイムリミットの設定が難しいと思う
タイムリミットが歩未の発症ならそれを先延ばしする必要があるだろう
ゆえに歩未に「時間凍結」
小西が思春期を終えるまで有効なのでタイムリミットは乙坂の能力が消えるときまで延びる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:24:09.73 ID:++tTN9fY0.net
乙坂の一番の目的はござるを助けること
他の奴らはどうでもいい
だから妹の能力を略奪して自分を狙わせて姿を消す
ついでに友利にも普通の娘に戻ってほしいから略奪して能力使って文字通り姿を消してほろ苦エンダァー

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:25:09.08 ID:ZIhXxI9n0.net
ひでんでござるを蘇生させたとして能力を封印させないとまた死ぬで

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:26:46.93 ID:zh0cF3i+0.net
例えばシャーロットに原作があって、その原作がミステリーや推理小説というジャンルだったとしたら、
シャーロットを見る目が今とは違ってくると思う

ミステリーだと身構えて野球回を見れば、実験する前のある出来事に合わせたセリフが叙述トリックだと見抜けると思う
叙述トリックに気づくと同時に友利の心理が想像できるので、ちょっとした実験をした意味が見えてくると思う

ただし11話あたりに持ってきそうな、あっ!と思わせる仕掛けを待っている人には
シャーロットはミステリーだと身構えて見るのをお勧めしない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:27:42.49 ID:cb9hbMl30.net
>>283
それも対能力者とのエピソードで、恨みを買えばそれでいいと思うわ
で、クラス内で孤立していればそれで大体こちらが補完できる
リンチが加わったからってより背景に奥行きが増したかと言うと
正直そんな感じはしない
というか恨まれるエピソードを一話挟んだ方がいいんじゃないか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:30:51.03 ID:x3nn+dzd0.net
>>294
野球回のちょっとした実験て
・顔見えない状態で乙坂に乗り移りをさせる
・乗り移る能力を使うタイミングで、友利は乙坂に何かしてる
 (おそらく後頭部を殴る or 頭にかかと落とし)

と思ってるけど、他に乙坂の意識が飛ぶような細工って何かあるのかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:33:19.82 ID:SofxyJHu0.net
友利は最後まで有宇にデレデレすることはないと思う
7話で責任感の強さ人を辛抱強く見守るという性格を見せたから
有宇が何かを成し遂げた結果、障害者になったら介護して寄り添うだろうし死んだら妹の面倒を見続けるんだろう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:39:50.87 ID:8CxvVKq70.net
>>296
多分、演出の問題でわざと意味深に見えるようにしてるだけで、特別何もしてない
乙坂が憑依してる間の乙坂視点をカットしてるから意識失ったかのように見えてるだけで普通に憑依後元の身体で意識を取り戻した
友利が何もしなくても乙坂は憑依中、身体は倒れるから友利はそれを支えてただけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:46:09.37 ID:zyUZ7y+o0.net
リンチもあるし
恋のもつれで刺される学校です

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:51:40.21 ID:Z40wIOcn0.net
友利のリンチの件なんだが、
真の能力が発動すると相手に危害を加えてしまう、あるいは負の感情が能力の暴走に繋がることを知っているからじゃないかな?
だから感情を抑えておとなしく殴られるままになっている

性格的に贖罪でやっているということはなさそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:51:54.74 ID:RbPP/x7x0.net
俺はこの脚本家が風呂敷を大きく広げすぎると回収する力量はないと悟った
だからあえて有宇は過去に行かないんじゃないかと
サラの「その時が来たら上手くやれよな」発現とサラの過去話
その時とは過去に行って妹を救うかどうかの決断、暗に過去を変えずに現代に残るという選択肢をも示唆している
しかも後4話(内1話はエピローグ)で過去に行ったら間違いなく尺が足りなくなる
有宇自身も妹の死を乗り越えているからそれを拒絶する可能性もある
もし過去に行くのなら世界改変の最後の希望として送り出されるわけだから当然生徒会の連中や兄貴メンバー全員から能力略奪して行かなければいけない
最後は兄貴が強引にタイムリープ発動させるがそれを有宇が捨て身で防ぐ未来が見えた
9話の最後でむしろ有宇は兄貴のタイムリープを止めに行った可能性すらある

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:52:16.16 ID:SofxyJHu0.net
友利が星の海学園の生徒会長になったのは明らかに乙坂兄貴の権力だろうしなあ
なんであんな一年が生徒会長で好き勝手やってんのって思われるよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:54:52.55 ID:BMoNWMKU0.net
そりゃブスモブより美人ともりんのほうが生徒会長にふさわしいからなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:56:20.40 ID:RbPP/x7x0.net
根本的に星の海学園の生徒達が能力を使えるのかどうかすら視聴者はまだわからないしな
能力を発言しやすいからという理由で集めていてもこれまで能力を発現させたのは学園外の連中ばっかだし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:56:56.82 ID:cb9hbMl30.net
友利ちゃんが妹なら他の何を犠牲にしても生還の世界を
探したいけど、ござるの妹ならいいやって感じするしね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:00:00.07 ID:RbPP/x7x0.net
妹ちゃんは悪夢を見て自分自身の死の未来を予見していただろうから
何かしら有宇に向けて遺言状など残してそう、かなりしっかりした性格で描かれているからね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:00:43.97 ID:IXllyxi+0.net
遺言状もピザソースで書かれてる。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:02:07.34 ID:cb9hbMl30.net
科学者の実態が掴めない以上、あの学園の描写もお察しな希ガス
まぁあと4話あるからそこで

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:05:05.68 ID:x3nn+dzd0.net
歩未ちゃんのみた悪夢、研究所にいたころの記憶かもしれない

>>298
それだと、乙坂が戻ったあとにピッチャーが後頭部抱えてたことが
説明できないと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:06:44.58 ID:BMoNWMKU0.net
頭押さえてたのは単にあれ俺今何やってた状態だろ
いちいち小難しく考えるなよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:06:57.91 ID:RbPP/x7x0.net
友利が有宇を生徒会に強引に勧誘する場面でも「あなたの能力は使える」と言ってる
けれど実際その場面があったかというと・・・別に有宇がいなくても解決できる問題ばかり
脚本が糞すぎるの1点

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:08:02.35 ID:53DN7jWc0.net
発電の能力とかがないと長い孤独な暗黒の旅に音楽プレイヤーを持っていってもすぐ使えなくなるよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:08:34.66 ID:IXllyxi+0.net
有宇がいないと偽謙吾に下着写真撮られたまんまだぞ。
お前らそれでいいのか。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:09:47.35 ID:BMoNWMKU0.net
乗り移って高城タックルのコンボで充分だろ
評論家さんには物足りないのかもしれんが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:28.45 ID:53DN7jWc0.net
あそこで友利が本当に言いたかったのは「あなたの能力は危険」だったと思う
でもそれは言えないのでああなった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:32.91 ID:zh0cF3i+0.net
>>296
>>298と同じ見解

探りを入れるような言い方ですまないがID:8CxvVKq70はもう見当がついている?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:12:07.13 ID:w2lHKTg30.net
他に理由があるから生徒会に入れたってぐらいは誰でも予想できる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:13:17.87 ID:xjHzKK8C0.net
>>301
脚本家の力量については俺には判断できないが
残りの尺を考えると敢えて結末まで描かないのはあるかもな。
色んな設定や歴史、世界線の提示までして、有宇がどこかに旅立つまででジエンド。

約束、帰ってくること。
は視聴者からだーまえに向けたセリフ「劇場版とかで結末はよ」の意味だったのだ!
とかだったら笑う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:13:43.18 ID:SofxyJHu0.net
他の理由=シュンスケの指令

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:14:01.35 ID:cb9hbMl30.net
>>312
あれは互いの精神をリンクさせるアイテムだから
音楽プレイヤーを再生したら友利ちゃんの姿が浮かんでくるよ
いつまでもその空間の中に漂い続けるような音の世界
そうポストロックは伏線なのだ

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200