2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その45

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:58:27.64 ID:SWf6y50h0.net
影山さんの神歌ソルジャードリームを陥れたし、更に夢旅人まで酷道5号に穢されたくないわー
まあ酷道5号のメンバー1人が脱退決定しているらしいし、そのまま消滅でいいよもう
バラード系でも下手だと思うのに、熱血系は聞くに耐えられない

車田作品に関わっててもっと歌が上手いバンドは他にもいるでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:03:38.51 ID:0WG1Vxoc0.net
>>133
アイオリア>シャカぐらいだと思ってたけど黄金魂みたら
アイオリア>>>>>シャカこれぐらいは差がありそう
クロス無しで余裕と神聖衣で一撃ノックアウトだもんな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:26:49.41 ID:tur9cgJ10.net
>>693
ヒルダ様は地上が大洪水にならないよう平和の維持のために神の力を使う代理として
生まれつき定められていたような気もする
リフィアはオーディーンが対ロキ戦に力をふるうために選ばれたのではないかなぁ
どちらでも神への敬虔な気持ち平和を守る信念を持ってなければならないと思うけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:52:39.62 ID:xXOCncW00.net
>>691
ちょw
LoSは狙ってたラテン諸国で星矢ファンにそっぽ向かれて大コケしてるんだが…
さとう信者は隙あらば嘘情報まき散らす

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:56:04.83 ID:5mBdh6Oq0.net
>>694
うん、自分もあのOPにはガッカリだったけど
わざわざ内容もあってない既出の歌をEDにもってきたって事は、OPと同じ歌い手じゃないと都合が悪いのかと思ってさ
もっと上手い人達はいくらでも居るのに、なんてよりによってアレなんだろうな

それこそ、前にここで誰かが言ってた松崎しげるでもよかったのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:01:55.09 ID:wCyC4pdR0.net
OP、GACKTがいいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:22:35.41 ID:tur9cgJ10.net
>>697

Brazil - 9/11/14 $1,300,090 53.3% $2,439,732
Japan Toei 6/21/14 $803,693 37.4% $2,150,340 
Mexico - 9/25/14 $1,024,856 44.3% $2,313,180

国名ー公開日ー封切1週間の興行収入ー1週収/総収(%)ー総興行収入

総興行収入でいうとブラジル243万USドル、メキシコ231万USドル、日本215万USドル
数字は嘘つかんよw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:28:14.20 ID:tur9cgJ10.net
>>697
連すれで悪いがさとう信者って何?
黄金から入ったし2チャンネルも黄金魂がはじめてなのでわからない
ようやく2チャンネルにもなれてきた。
最初の頃(6月あたり?)はトンチンカンなことやっていたと思うので謝っておくw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:36:13.77 ID:pMXacaej0.net
色々派生が作られてる分じわじわとファンの間口が広がってるって事さ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:37:43.38 ID:rE4Zoxu10.net
OP、XがいいなLoSの主題歌をXバージョンでtoshlが歌っててカッコイイし

ttps://www.youtube.com/watch?v=xq3m7Jb4FHU

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:40:34.06 ID:pAICeFhf0.net
とりあえず疑問なのだが、その数字の信憑性はともかく、
その興行収入は大当たりしたと言える数字なのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:47:49.24 ID:tur9cgJ10.net
>>704
ブラジルやメキシコでは興行ランキングそれぞれ2位と4位に入ってるね
アメリカや欧州といった全世界の映画をおさえて日本のしかもアニメ映画がランクインしたわけだね
これをどう考えるかは自由だよ。自分は大当たりと言えると思うけどw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:49:13.27 ID:oKAtexb30.net
LoSから入って最近アニメようやく見終えた(原作は未読)んだが、黄金魂は所々はぁ?って所ありながらも楽しめてるぞ。まぁカミュに関しては許せんが。
てか原作は愛蔵版とか文庫版はあるんだろうか。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:55:56.01 ID:tur9cgJ10.net
>>704
あと信憑性だが確認したら配給会社が集計する興行収入なので配給会社が粉飾しないかぎりそのものだねw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:03:56.51 ID:L7Bn+XB20.net
近くのTSUTAYAに、いつ行ってもLoSが借りられてて見れないんだが
ちなみに、黄金魂は入荷してないぽい…orz

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:04:05.59 ID:0Nb1Yyt90.net
>天界編をTVアニメ用に作り直して完結させて欲しいな

それを作り直してるのがNDだと思うんだが
旧アニメのオリジナル展開の迷走を考えるときちんと原作が完結してからアニメ化してほしい

>>684
まあメアリースーの人の頭の中の脳内スペイン人だろうな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:08:25.42 ID:L7Bn+XB20.net
NDも良いんだが、今回の黄金魂で、やっぱり自分が好きなのは現代の黄金聖闘士たちだと再認識した…
先代だと、今一つ思い入れが湧かないんだよなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:16:54.27 ID:0bhmbmzw0.net
>>710
現代黄金の完成度が高すぎるんだよね
キャラによっては描写が全然十分じゃないし不完全ぽく見えるんだけどそれも含めて魅力になってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:17:53.36 ID:eG2aQpQC0.net
>>689
心底同意だわ
メアリー・スーとかついこないだ血界戦線で言われまくってたのに影響されて
得意気に使ってる奴が1人だけじゃねーの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:26:38.32 ID:KElP4hpT0.net
>>710-711
その類の問題は時間が解決すると思うよ
NDがちゃんと続いてくれればの話だがw

頼んます御大…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:36:15.17 ID:bpmg6C8O0.net
>>650
>エイトセンシズはどうなるんだろう?

はて、8thは生きたまま冥界に行く為に必要だと、
シャカや老師が言っておったハズだが…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:49:15.66 ID:DfGWOxVQ0.net
>>674
スペイン語のスタトレ関連?のサイト見てみたけど、
メアリー・スーって、程度が軽い物は作品に対して良いスパイスとか書いてあるよ
やり過ぎると鼻についてきて、ヘイトが上がるが・・・と

つかwメアリー・スーの聖闘士星矢においての例書いてる文かな、これは?
7歳で聖域の最高の武道家として13年云々て、黄金聖闘士がメアリー・スー扱いじゃねーかwww

黄金聖闘士と同レベルの戦士じゃないとメアリー・スーとは言えないみたいだぞw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:50:39.30 ID:0N2lWU3E0.net
アイオリアが主人公で
アイオロスといっしょに戦ってるだけで脳汁出るわw
ここの奴らは贅沢だな・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:53:51.45 ID:0N2lWU3E0.net
ゴールドセイントさいこーwwwww
2期やってほしかったわ
13話は短すぎる
円盤買ったらやってくれるんか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:04:00.19 ID:3+cOeavh0.net
>>716
ミロがあれっぽっちでも動いて喋って戦って
相変わらず「おまえ少し落ち着いて待ってろよ」と言いたくなる早さでいなくなって
十分満足してるぜ!(涙目)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:05:17.91 ID:dG00HC2h0.net
>>716
確かにこの展開はうれしかったです。
天界編序奏を見た後だったら泣いてたかも。

派生やアニメスタッフにナイナイストーリーを見せられ続け少年の時より心が意固地になったかも。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:06:33.63 ID:gTbvr2Sq0.net
>>716
そりゃアイオリアは主人公でアイオロスは扱いがいい。
兄弟の関係も丁寧に描かれてて、文句は贅沢だろうが、
俺は黄金全員好きだから、全員を丁寧に扱って欲しかったんだよなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:08:48.94 ID:0bhmbmzw0.net
ソルジャーズソウルに神聖衣カミュのプレイ動画が来てるよ
クールだよ

星矢がサガ、紫龍がシュラ、氷河がカミュ、一輝がシャカときてるので
あとは瞬もくるはず・・・
アフロディーテktkr?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:15:23.52 ID:CpNb6ghK0.net
>>720
その文句はカミュに言ってくれ
あいつ尺だけはアイオロスの数倍あったぞ

でもまぁなんだかんだで楽しく見てはいるんだけど不満の多い作品だなぁ。OP、ED何であんなのにしたんだろう、、、作画も良い悪いじゃなくてなんか違うんだよなぁ。別人に見える

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:17:55.58 ID:DfGWOxVQ0.net
>>718
黄金魂のミロは彼を思い出すな
http://i.imgur.com/Yalm9Jv.jpg

つか、この辺りサガ→ミロ・童虎・アルデバラン・ムウに見えてしょうがないw
http://i.imgur.com/TudlVW2.jpg
http://i.imgur.com/619cghz.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:17:59.26 ID:dG00HC2h0.net
>>722
OPとEDはあれでもドラゴンボール超よりはマシなんですよね...

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:41:24.42 ID:3+cOeavh0.net
>>723
晩飯のカレーを返せ

最後に12人勢揃いして格好良くきめてくれたらそれでいいと思っている
でも肝心のそこで滑ったら全力で叫ぶだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:42:15.24 ID:TJx2mzb70.net
今まで見てきてカミュだけは何がしたかったのか意味不明だった
こういうキャラ作ってしまう脚本ってダメだろ
まぁ残りでみんな活躍するかもと期待しておく
リフィアとかの活躍はもういらん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:44:09.70 ID:ZJ3aLV2Z0.net
OPはアイオリアが朴念仁顔でリフィアとくるくる回ったかと思いきや、
フロディとにらみ合ってガッと走っていくところが、むっちゃ燃えるなぁ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:59:30.08 ID:bpmg6C8O0.net
2軍の神闘衣の設定画(3面図や台座形態)とか見てみたいのだが、
今回の黄金魂はムック本とか出ないのか?
それともDVDのブックレットに設定画でも載ってるのか?気になる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:33:05.40 ID:mJNaB5dy0.net
>>723
黄金聖闘士にチョビがいないせいで崩壊気味なんですが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:10:43.79 ID:UJalz/w00.net
他人の神に疑問もなく飼われてる迷子のカミュこそ
シーザー脳だと思いますが…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:10:48.00 ID:JSTjhG+/O.net
>>700
売れまくった艦これは黄金魂の3倍以上名作だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:15:07.83 ID:2ZAFUVxO0.net
>>685
>ヒルダ解任させて新たな地上代行者
これに関しては最終話の結論待ちかな 
一時的なものかもしれん というか、そうであってくれ
たとえアニメオリジナルキャラだとしても、旧作へのリスペクトはあってほしい

>>708
黄金魂のレンタルは9月末辺りから開始だったと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:45:52.09 ID:tur9cgJ10.net
>>731
まあ中南米ではそうったてことで。日本では賛否両論だったらしいよね
う〜ん日本では普通の?会社員だった人が海外の評価高くて突然ノーベル賞とるから
国内と海外で評価が違っても不思議ではないねぇw

>>732
リフィアはロキ戦終われば普通の女の子に戻るって欲しいな。フロディと仲良くねw
ヒルダ様にも現役復帰して欲しいなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:03:16.72 ID:Wux57xyQ0.net
リアロス兄弟とロキとの戦場に
リフィアとヒルダ様がノコノコやってきて
彼女たちがロキに攻撃されるも
フロディとシグ兄が盾になり死亡のヨカーン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:04:13.37 ID:pMXacaej0.net
>>733
>リフィアはロキ戦終われば普通の女の子に戻るって欲しいな。フロディと仲良くねw
>ヒルダ様にも現役復帰して欲しいなあ

うむ、果てしなく同意する!!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:09:18.60 ID:hOTiTd6e0.net
>>718
黄金魂でミロ好きになったわ
早々退場しちゃったけどアツくてカッコよかった
もし次回作あってアイオリアが主人公じゃなかったらポジションチェンジされちゃうのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:11:09.69 ID:GQsYIvYs0.net
リフィアのうんこ喰いてえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:14:17.36 ID:+LYbc2Dl0.net
1分1秒でもいいから早くリフィアが心変わりして欲しいと思っている人と
あっさり心変わりとか尻軽過ぎだろとか思っている人といるんだろうなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:15:21.52 ID:7iCotgu90.net
>>736
ガンガンいく性格は主人公むきかと言われているが
設定が薄い、技が少ないなどの理由で話が作りづらいため
主役は無理だろう…

でもなんか行ってQのレポーターとかやらせたら絶対面白いと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:18:32.11 ID:MOaC6jq50.net
>>723
吹いたww
ハムテルがサガ、シーザーがミロ、チョビがムウっぽいw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:33:33.14 ID:mJNaB5dy0.net
おそらく最後のシーンで黄金聖衣が星矢たちのもとに飛んでいくんだろうけど
すぐタナトスにコナゴナにされるんだよな
しかも獅子座の聖衣は何の関連もない一輝が装着する

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:36:48.36 ID:2ZAFUVxO0.net
スカーレットニードル(1〜14発目)、アンタレス、リストリクション
上手く使い分ければどうとでもなるさ 
冥窮波みたいに新技作るのもありだろうし
設定はさほど問題ではない気もする むしろ性格と積極性がものを言いそうだ
例えばシャカの背景はすごいインパクトだが、主人公向きの性格では絶対ないだろあいつw
良い意味で脇にいる方が輝くタイプと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:56:31.77 ID:bpmg6C8O0.net
>>741
>しかも獅子座の聖衣は何の関連もない一輝が装着する

<ヒント1>
海皇様によってエリシオンに送られた関連のある乙女座は誰が纏ってたのか?
<ヒント2>
かずてる兄さんの誕生日の星座は?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:56:48.58 ID:CAhVKM5h0.net
正義感溢れた正統派イケメンじゃないと主人公は厳しいんじゃないの
クセのあるキャラは厳しいな そうなるとアイオリア、アイオロスしか向いてないと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:59:47.44 ID:pMXacaej0.net
>>741
そんな事言ったら、星矢は誕生星座以外何の繋がりもないアイオロス兄貴の射手座聖衣なんかより
修行時代の良き先輩で技も似通ってて何より初期案で同じ星座のはずだったアイオリア先輩の
獅子座聖衣纏えやって事になるぞ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:39.75 ID:hOTiTd6e0.net
脇でもいいさ…

けど2巻の円盤で濃い顔のままだったのは許さん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:10:35.77 ID:mJNaB5dy0.net
>>743
瞬はシャカの血でアンドロメダの聖衣を修復してもらったからセーフ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:06.68 ID:ecGdt78p0.net
黄金達は本来強すぎて主人公に向かないんだよ。
無理やり弱体化させるか、相手を無理やり強くしなきゃストーリーにならん。
そこで既にストーリーに萎えるだろ?

だから、天闘士くらいか神じゃないと物語として成立しないんだよ。
何がアスガルドだよったく・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:10.48 ID:IKcphppJ0.net
美郷あき「ミロさんお困りなら私の曲目(スカーレットボム)を技名にしないかな
     きっとかつての社長(影山さん)もイイよって言ってくれるはず」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:15:16.34 ID:ecGdt78p0.net
>>747
瞬は次期バルゴ決定だからな・・・w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:20:02.75 ID:2b37Ea1I0.net
最終話
「惨め!バルゴに逃げられたシャカ!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:22:10.03 ID:eG2aQpQC0.net
>>751
はいはい病院戻って

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:30:11.38 ID:IKcphppJ0.net
最終話か最終戦には、エンディングか劇中歌としてヒルダ様の歌声ではないかな。
今のメンバーで歌でヒルダ様に勝てる人はいないはず。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:54:55.79 ID:CpNb6ghK0.net
獅子座の獅子は不死身の獅子だ
一輝が装備しても何も問題はない
NDでそこんとこ触れるか次第だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:57:09.48 ID:T4YQpKjf0.net
まぁ、普通にフェニックスのままの方がいいけどな
瞬も鎖のアンドロメダの方がしっくり来てる
この二人は無理に継承させなくてよし!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:11:57.61 ID:itnIWt9j0.net
なお原作者は継承させる気満々の模様

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:30:58.97 ID:SsVx4e41O.net
設定だとフェニックスとアンドロメダ聖衣てファーストオーナーじゃなかった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:32:50.77 ID:KV1p19MD0.net
兄さんは聖衣無いと何も出来ない雑魚だから自己修復フェニックスのままのほうがいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:45:37.67 ID:wugqP51+0.net
同人誌かどこぞのサイトからか、獅子座聖衣は灰になっても完全復活しないから絶対嫌だ!の理由で一輝が頑なに黄金昇格を拒むネタがあって、俺も激しく同意していた

つーか、一輝を乙女座(シャカのチートさの意味で)、瞬を魚座(バラとチェーンの相性)生まれにしなかった!?幼少時にパンドラからストーカーされたシーンでも、二年半も年が離れていれば、そこまで違和感を持たなかったし
黄金継承に生まれ星座完全依存は撤廃して欲しい…けど氷河のみ水瓶座固定は譲れんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:53:52.71 ID:7SuHCp9G0.net
そういえば氷河って最初はクリスマスが誕生日じゃなかったっけ
水瓶座の聖衣着せるために変更したのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:00:16.95 ID:g+zKMhmq0.net
>>670
相手をやっつける為というより自分の放熱が主目的かも知れん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:36:50.46 ID:KV1p19MD0.net
>>760
編集者が勝手に決めて載せちゃってただけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:31:17.41 ID:5OwBDD4i0.net
誕生日無視ならよく言われるように一輝はキャラや技からして乙女座よりも双子座じゃね?
でも双子座にはカノンというスペアが既にいたな。生死不明だが。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:51:08.10 ID:Xp3UFANT0.net
一輝については獅子、双子、乙女、と意見が分かれるから
いっそのこと牛とか蠍とかを継いだらどうか

冗談だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:15:18.62 ID:Z4m5GSod0.net
今まで誰にも同意された事はないが一輝が射手座で星矢が獅子座だろと思ってきた
でももっと言うと一輝は黄金継承せずに自己修復の積み重ねで通常状態から
黄金聖衣並みの輝きと被覆面積を持つ唯一無二の青銅聖衣に進化するのがいいと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:16:10.68 ID:QS1ih/CO0.net
青銅がどこを継ぐのかって黄金の目で見ること自体がおかしいんじゃあない?
青銅が先なんだからね。構想段階で青銅のキャラにふさわしいイメージで決めたと思うよ

星矢:矢がつくから射手座、一輝:強いから獅子座、瞬:やさしいから乙女座
紫龍・氷河:動物だと一輝とあまりにも差がつくから無機物なのかな?

今の黄金ましてやその技なんかは青銅以後なんでそんな先入観で考えるのはおかしいよ。逆だよなぁ…
むしろ獅子座をなんでもっと強くしなかったとか乙女座をなんでやさしくしないんだというのならわかるけどw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:27:05.89 ID:Xpo3Um640.net
理由は判らんが神様関係はみんな乙女座

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:35:30.20 ID:BLXcCAhY0.net
>>766
そんなのはみんな百も承知で妄想してるだけだと思うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:57:20.25 ID:QS1ih/CO0.net
>>768

そうなのか。じゃあ青銅サイドでいわせてもらうね

星矢「射手座はいまのままでいいかな。よくわからないけど」
「黄金聖衣貸してくれるためにも今回も死んでくれるんでしょうね」
一輝「オレは主役の一人なんだぞ。脇役に合わせるなど笑止w」
「獅子座をオレにふさわしくもっと強くしろ、鳳凰幻魔拳みたいな技を出せよ。今回に期待するぞ」
瞬「僕、やさしい乙女座なんです。シャカさんにはもっとやさしくなってほしいです」
「今回みたいなシャカさんよかったなあ。この調子でお願いします」
紫龍「老師、若返ったからといって無理をしないでください」
氷河「ああ、なんであんなことに・・・」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:24:16.83 ID:299XvURj0.net
>>736
時給いくらだ? 底辺バイト君w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:40:35.61 ID:rMt0gU9j0.net
・歩行者死亡事故に遭いやすい星座ランキング
1位 みずがめ座
2位 やぎ座
3位 さそり座
4位 おとめ座
5位 かに座 てんびん座
6位 おひつじ座 うお座
7位 いて座
8位 しし座
9位 おうし座
10位 ふたご座

くそわろたwwwwwwwwwwwwww
黄金魂で活躍できない星座と似たような順位wwwwwwwwwwwwwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:42:25.63 ID:rMt0gU9j0.net
・自転車死亡事故に遭いやすい星座ランキング
1位 みずがめ座
2位 やぎ座
3位 うお座
4位 おとめ座 さそり座
5位 おうし座 かに座
6位 しし座 てんびん座
7位 おひつじ座
8位 いて座
9位 ふたご座

こっちもwwwwwwwwwwwwwwwwww
カミュ、シュラ、アフロwwwwwwwwwwwwwwwトップ3wwwwwwww
現実でも活躍できない、アニメでも活躍できないwwww
腐った星座達wwwwwwwwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:42:42.95 ID:QS1ih/CO0.net
>>771
あ〜〜〜〜〜www
今まで星座占いとか全く信じなかったんだが信じてしまうかもw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:46:21.98 ID:bXpsDLZU0.net
山羊座の男の俺は山羊座と主張したがるの多いね
ふたばでこの星座だけ異様に名乗ってる
ほかの星座はあまり俺は○○座と名乗らない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:53:57.98 ID:JuAq+6J20.net
山羊座は地味の派手好きが多いイメージ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:15:20.24 ID:yTg17iQ10.net
>>771 >>772
もしかて愛知県警の星座から見た交通死亡事故の特徴かな参考にしてください。
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/topics/seiza.html

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:16:09.41 ID:cM/eDcMW0.net
紫龍は5人の中で一番実直で正しい心を持っている=天秤座
氷河は氷の聖闘士だから寒そうな星座で=水瓶座

こんなイメージ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:30:36.86 ID:JuAq+6J20.net
少年漫画の主人公の星座は獅子、射手、牡羊の火のグループに集中してるイメージ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:40:23.32 ID:JuAq+6J20.net
10月10日や5月5日生まれもいるので天秤、牡牛の主人公もいる模様

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:44:54.77 ID:PM8vQ3NL0.net
確かに海賊漫画とか休載中漫画のおかげで牡牛も結構ある印象

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:01:07.98 ID:5OwBDD4i0.net
>>774
わかる。ふたばも2chも山羊座だと自己申告する人だけやけに多いよね。不自然なまでにw
昨日のメアリー・スーの人みたいに全部同じ人の書き込みの可能性もありそう

>>778
獅子座や射手座は主人公の王道っぽいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:02:20.87 ID:cM/eDcMW0.net
5月は初夏、新緑の季節、こどもの日とかで
若々しさやエネルギーにあふれたイメージがあるから
元気な男の子の主人公にむいてる季節なのかも
星座まで意識して決めるもんなのかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:32:47.38 ID:UZ/jkK9+0.net
氷河は師匠をミロからカミュに変更したときに合わせて、紫龍は単純にそのまんま師匠に合わせただけだろう
主人公である星矢は初期案では獅子座だったけど、何やかやで作者と同じ射手座に変更
瞬は女っぽい美少年なので乙女座、一輝は男らしく獅子座

キャラの誕生星座の設定なんてこんなもんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:38:40.40 ID:UZ/jkK9+0.net
>>763
一輝は双子でも二重人格でもないのだからキャラ的には双子座アウトだろう
乙女座だって幻覚技(名前ないけど)や豪快にドカーン!といく技はある

まあ一輝は獅子座だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:43:41.92 ID:GCRjzwHj0.net
>>779
銀魂の主人公が10月10日生まれの天秤座だったっけ?
中の人的には…LC牡牛だったりΩ一輝(獅子座)だが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:47:52.33 ID:/7XtdGx8O.net
確かナルトも10月10日生まれだった気がする、サスケは獅子座だったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:01:42.09 ID:M5gdAjvDO.net
黄金がダンジョン攻略とからしくない。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:02:19.85 ID:r7O3M97O0.net
青銅二軍はどうなんだ?レギュラー5人に比べたらあれかもしれんが、聖衣纏ってる時点でまあまあ強いだろ?
黄金継承でけんかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:08:31.58 ID:cM/eDcMW0.net
オレの名は、スコーピオンの邪武!くらえ、ユニコーンギャロップ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:16:04.61 ID:gN26Gq+Q0.net
ND見てると、どうも一輝ですら普段は光速拳撃ててないように見える。
ましてやセブンセンシズに目覚めてない二軍じゃ・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:18:35.79 ID:habrxUFu0.net
車田自体は黄金同士の人間関係は描いてないよね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:20:34.35 ID:5OwBDD4i0.net
青銅は氷河と市様以外は一応それぞれの星座にバラけてるんだよね
しかし一軍と二軍とでは実力開きすぎ。現時点で二軍が黄金に昇格は難しいだろ
黄金聖闘士と直接面識がなさそうなのも悲しい。同じ光政の血をひいてるのに…。

母親の適正が大きいのだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:21:49.31 ID:GCRjzwHj0.net
とりあえずカミュ関連なら
ミロが氷河と本気で戦うのに小宇宙通信でカミュに宣言したり
カミュが天秤宮を荷物置きにしたりするくらいの付き合いはあるかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:24:05.00 ID:Ea8EHETH0.net
>>776
面白いね。誰が企画してるんだw
事故原因で気になったところ

みずがめ座 単独事故
さそり座 深夜、スピード出しすぎ単独事故
やぎ座 交差点での事故
おとめ座 一時不停止
しし座 飲酒、信号無視

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:24:54.84 ID:yjgceUlq0.net
誕生星座は水瓶座だが氷河がすでにいるので
市様には魚座を継承してほしい
「フッ、美しい顔と猛毒が武器のアタシには
 ピスケスがふさわしいザンス」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:27:56.23 ID:xmOaPm9F0.net
エリシオンで着ちゃったし一輝は獅子座でいいよ
獅子座の聖衣に復活属性なんて後付けでどうにでもなる
ただ獅子幻魔拳の語呂は最悪に悪いと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:30:48.74 ID:/ph76pX80.net
獅拳天翔

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:38:42.65 ID:cM/eDcMW0.net
一輝のルックスだと獅子座の黄金聖衣も似合うことは似合う
紫龍の場合はシンプルな山羊座のほうが好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:39:08.61 ID:SsVx4e41O.net
かずてるさんは別な意味で聖衣の方から離脱しそう。
鳳凰聖衣がどこからともなく飛来して来て装着。

獅子座は蛮に譲ってやれ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:42:22.69 ID:GCRjzwHj0.net
>>799
蛮は山羊座生まれだよ

それはともかくやはり獅子座神聖衣は一輝の方が似合う気がする
唐獅子牡丹のイメージが強いせいか(ブツのイメージが仁侠映画の世界だしな…)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:43:57.57 ID:L69UJH/m0.net
獅子座の聖衣は聖域に帰りたいって

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:02:56.42 ID:PkXuGgye0.net
瞬の場合はシャカが血をあげてて後継者とも認めているので乙女座継承は違和感ない
というかシャカが一輝と瞬の兄弟をシャカなりに目をかけて気にしてる感じなのがほほえましい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:20:16.99 ID:nz6e9p+H0.net
うむ、獅子座の神聖衣はアイオリアよりも一輝のためのデザインだと思う
背中に火焔光背みたいな燃え盛る翼背負った姿って、一輝にはピッタリだけど
根っからのパワーファイターなアイオリアには似合わんのよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:20:45.45 ID:M5gdAjvDO.net
ソルジャーズソウルでは新神闘士がでない黄金魂みたいなモードがあるらしいぞ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:21:38.25 ID:nz6e9p+H0.net
>>804
その話題は今更すぎるぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:45:19.22 ID:PkXuGgye0.net
PS4高いよ・・・
普段ゲームやらないので買うにしても当分はソルジャーズソウル専用機になると思われる
でも神聖衣の黄金グリグリ動かして遊びたいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:02:31.18 ID:AHbS0XJa0.net
FF7のリメイクが出るまではPS4買うつもり無いな

前のFF7が発売された90年代にアニメ版冥界編や黄金魂とかやっとけば
制作側の人材や予算、そしてファンの盛り上がりは今よりあっただろうな
黄金魂の尺や中身ももっと恵まれていたと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:23:17.88 ID:IMj9hE200.net
いっそのこと、フェニックスとレオの聖衣が合体してニューデザインになればいいんじゃないかと。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:32:13.32 ID:dHsWWRkf0.net
合体とかいらんわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:34:38.18 ID:M5gdAjvDO.net
ライトニングプラズマと幻魔拳が合体したら怖いだろうな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:38:49.81 ID:xmOaPm9F0.net
>>810
獅子幻魔拳
神聖衣じゃないと映えないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:39:46.87 ID:z00ex7qP0.net
さっぱりわからん
オーディンローブってゴールドクロスと違うのか
アイオリアがゴールドセイントになる前はオーディンローブ着てたのか?
俺の知ってるアイオリアはあんな防具じゃなかった気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:43:16.90 ID:QlhzNn1A0.net
>>811
ししおどしですね
わかります

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:43:48.34 ID:Aiej1o5l0.net
推しメンはいるけど黄金は全員好き
そして推しメン以外の黄金の好きな順は流動的
今回でアフロディーテがかなり順位を上げた
十二宮編のきりっとした性格のまま、主人公の味方についてくれたというのがよかった

ソルジャーズソウルのアフロディーテは何でノーヘルばかりなんだ
ヘルメットかぶってるほうがかっこいいのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:46:29.46 ID:M5gdAjvDO.net
ムウは原作では聖衣分解装着図以外はノーヘルだけどアニメでは着けてたよね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:52:55.12 ID:DIniunE80.net
>>812
アイオリアの黄金聖衣がロキに盗られたから
オーディーンが地元最強のオーディーンローブを貸してくれた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:58:32.72 ID:nz6e9p+H0.net
>>812
オーディーンローブは北欧(アスガルド)の主神であるオーディーンが本来ならば纏うもので、
オリンポス十二神でいう神衣に相当する鎧と思われる(ロキローブも多分そういう)

もちろん聖闘士であるアイオリアが纏うのは聖衣の最上位である黄金聖衣だが、
アスガルドがロキの侵略を受けているこの一大非常時に主神であるはずのオーディーンが
「オレ今地上降臨用の肉体ねーから!!」とかやる気のない台詞ぶっこいて無関係のアイオリアに
無理矢理自分のローブ押し付けて自分の代わりにロキと戦わせてる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:04:44.11 ID:Aiej1o5l0.net
ウートガルザはオーディーンが代行者にリフィアを選んだことを知っていたっぽい?
ロキ退治はとりあえず黄金に任せておいて、
切り札のオーディーンローブはフロディの覚悟を試した上で彼に託したということか

神闘士はアンドレアスを信用しきってるから、はなからあまり信用してなかったんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:24:26.44 ID:nz6e9p+H0.net
しかし、毎回毎回敵神の侵略を容易に許し手駒をかっさらわれて防衛もまともにできず
他所の軍勢に頼りっぱなしというアスガルドの不甲斐なさについて、主神のオーディーンはどう思っとるんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:36:13.31 ID:QS1ih/CO0.net
>>818
知っていたからロキの目をごまかすためにリフィアをローブに取り込んで?いたんじゃないかな
フロディがローブをオーディーン像にお供えしたので本体とリフィアが出現したと思っている
ウートが持ってたローブは冥界で星矢が持っていたアテナ神衣と同じイメージだなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:34:06.75 ID:r7O3M97O0.net
旧アニメのアスガルド編といい、オーディーンとの電波が繋がり悪いとしか思えん
いっつも遅れて交信してくるじゃんあのおっさん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:43:11.92 ID:Pq6xhVZe0.net
前回ヒルダが操られてる時といい、今回といい他所様の力を借りたりして
いい迷惑だろw今回でやっとオーディーン覚醒したんだから今度こそしっ
かり責任持って自らアスガルドを守っていって欲しいわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:00:04.09 ID:/9ZB/Oh70.net
>>133
神聖衣なのに雑魚過ぎw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:07:56.49 ID:13weNF880.net
一輝の鳳翼天翔に獅子の咆哮がモチーフの騒音攻撃的を加えたら、デッドエンドシンフォニーも真っ青な技の出来上がり!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:25:06.25 ID:GCRjzwHj0.net
>>824
獅子の咆哮が騒音だと…?
とりあえずゴールディから渾身の猫パンチを食らって出直せ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:35:28.68 ID:13weNF880.net
>>825
騒音って書き方が気に入らないんだね。
なら、獅子の咆哮による威嚇攻撃。
効果はドラゴンボールの太陽拳みたいな技に格下げw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:25:27.46 ID:nbPlYEwl0.net
>>793
ミロなら青銅一軍の師匠に黄金が居たらカミュに限らずこれからおまえさんの弟子を殺るぞと通達するだろ
今回はたまたま黄金の師匠は童虎とカミュしか居らず、紫龍はミロとは戦う機会がなかっただけで

カノンの時といい妙な所で律儀だぞあの蠍w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:30:12.09 ID:yjgceUlq0.net
そういやエリシオンにて青銅聖衣がタナトスに破壊されたとき
「なんでフェニックスの聖衣は再生しないの?」
と思った。
たしかフェニックスの聖衣だけは再生あったよなぁ〜〜

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:33:01.71 ID:nbPlYEwl0.net
そりゃ壊した相手が二流神とはいえ神だし
原作は神と人間の線引きがはっきりしている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:17:55.45 ID:/089B47u0.net
神々の強さは
アテナ様>>>>>ハーデス≧サターン(Ω)>ポセイドン>アプス(Ω)>パラス(Ω)>>>双子神>マルス(Ω)>夢の四神(LC)

ぐらいだろうか
カイロスはとりあえず除外で

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:46:17.87 ID:gN26Gq+Q0.net
>>830
いや、基本アテナは戦闘力低いだろ。
ハーデスがその中では最強じゃね?本物の神の体で出てきてるし
アテナやポセイドンより上だろう。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:52:40.90 ID:nz6e9p+H0.net
アテナは戦闘力は高いぞ
滅多にやる気を出さんだけで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:48:43.97 ID:rEkL+E750.net
原作だけ見てたらハーデス>アテナ>双子≧ジュリアンポセイドンに見える
格的にそんなわけないんだろうけど黄金聖衣三人でそこそこ戦えたジュリアンポセイドンが一瞬で五体ぶち壊したタナトス以上に見えない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:52:09.03 ID:Aiej1o5l0.net
ポセイドンも本体だったらアテナより強いのかもよ
アテナはなんたって人間の肉体というハンデがあるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:16:52.66 ID:UjWIZ9hb0.net
ポセイドンは本覚醒じゃ無かったから・・・寝起きで寝ぼけてたから・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:22:06.63 ID:1CvABPvD0.net
>>806
プレステはBDや音楽再生できるし画像保存にネットとかPC並みの機能なのだぜ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:33:34.94 ID:bXpsDLZU0.net
>>781
そうそう
2chも多いよねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:50:51.35 ID:hLNUn9u80.net
>>814
ソルジャーズソウルではついにメットのON/OFFが実装されると聞いたが
サガのバケツも付けたい放題だぜ!(多分)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:51:11.12 ID:1CvABPvD0.net
さおりんもやろうと思えば惑星直列とかできるのかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:56:46.35 ID:Aiej1o5l0.net
ソルジャーズソウルのサガのコスチュームに教皇服があったら迷わずゲットするw
まあアーレスだろうけど
サガなにやってんのって突っ込みたい
黄金魂のアイオロスがアテナ抱いて飛び降りる回想で窓から見てるサガがシュール

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:03:53.20 ID:nz6e9p+H0.net
>>839
神話の時代に巨人族の最強格にシチリア島投げつけて圧殺してたしできんこともないだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:06:25.04 ID:IMj9hE200.net
>>841
その神話からのエピソードだとアテナの本体は野太い女かロキの逆バージョンで男になる。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:38:49.34 ID:e9EZD6pYO.net
>>842
室伏妹で脳内再生された

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:41:59.11 ID:hLNUn9u80.net
アテナに本体ってあるのだろうか
転生というシステムを使って、数百年ごとに本体を更新しているのかと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:55:33.33 ID:CU0s6hRv0.net
転生の時の肉体(強度は人体レベル)は自作であって、真の肉体はゼウスとーちゃんとメティスかーちゃんから産まれた方だろう
多分とっくの昔に破壊されたか、オリンポスかどっかに放置してんじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:56:00.08 ID:Aiej1o5l0.net
地上にいない間に魂が宿っている神の体みたいなのはあるんじゃない?
ハーデスみたいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:17:14.98 ID:QS1ih/CO0.net
アテナ様のオリジナルはアテナ神殿あたりのどこかに奥深くに保管されているような気もする
アテナ様は封印されていないと思うので普段は地上すべてに広がっているというか満ちているイメージがある
それで邪神の封印がとけたら赤ん坊の形をとって転生(降臨?)するのではないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:41:16.04 ID:Mb1xsRNP0.net
アテナの本体見たいな 後ポセイドンも 天界編のアルテミスやアポロンは本体だよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:46:27.42 ID:CU0s6hRv0.net
ハーデスとの250年に一度の大運動会以外の時は基本的にオリンポスに里帰りして地上見守ってるんじゃねーの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:50:57.66 ID:jWhNF9eF0.net
黄金魂DVD特典のオーディオインタビュー(?)の対談ってどんな内容だか分かる人いる?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:51:50.17 ID:QvmOCEFq0.net
アンドレアス・リセ/ロキ役の関智一さんお誕生日おめでとうございます。

ロキは、ハーデスに比べると声から絶対に危機感と言うか重みが感じれないな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:54:50.13 ID:nz6e9p+H0.net
>>851
中の人がアナゴさんだったらもっと威厳も貫禄も感じられたろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:56:42.53 ID:ErArdWqo0.net
関智一さんっておとめ座だったんだ
Ωでフドウ役だったのは星座も関係してるのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:58:46.64 ID:hLNUn9u80.net
神聖衣を目にしてはしゃぐアンドレアス(CV.若本)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:14:02.67 ID:/089B47u0.net
サーシャは普通に人間としての誕生の仕方をしてたけどこれは例外で
普通のアテナはアテナ像の前に突然降誕するんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:18:49.68 ID:QvmOCEFq0.net
アンドレアスは、いい感じにハマっていたよただロキになると邪神とは言え
神であるから威厳深み怖さを期待していました。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:21:31.72 ID:nbPlYEwl0.net
ゼウスとメティスが創った最初っつーか真のアテナの肉体、やっぱどっかに封じられてたりするのかね
封じるっつったって何も敵に封じられるばかりじゃないだろ、アテナの聖衣みたいに悪用されないように
自分で封じることだってあるかも知れん
アテナ自作の肉体は人間だから戦闘時に纏うのは聖衣だけど、無印にちらっと出て来る神衣は本来の
アテナの真の肉体でないと纏えない制約があるとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:41:28.24 ID:GCRjzwHj0.net
>>855
NDのアテナも、沙織さん曰く「そのうち姿を見せる」らしいから
多分、聖域以外のどこかに生まれているパターンと予想
まさかこの期に及んで赤子状態で通常の降臨ということはないだろうし
LCのキーアイテムだったアテナの小宇宙憑き花輪(花の鎖)が御大案らしいと判明したし
アテナが聖域外で表向き普通の人間として生まれているということも共通設定だったかもしれん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:46:05.53 ID:nz6e9p+H0.net
>>855
そう
多分、人間に憑依するのは確かにお手軽だけど、元の依代となる人間の魂を消滅させて
そいつの人格や人生を奪い取ってしまう惨い行為だと思ってんじゃないかな
だから一々降臨するのに肉体自作してるんだと思う

真の肉体はオリンポスのmy神殿かどっかで放置されたまま黴生やしてるんじゃないかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:59:14.79 ID:d3OyGZPl0.net
別格
アイオリア


ムウ、サガ、アイオロス、童虎


アルデバラン、デスマスク、シャカ、シュラ、アフロディーテ


ミロ、カミュ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:14:34.46 ID:DlpMiTE00.net
アテナは聖戦の度に地上のアテナ像の下に人間の姿で降臨するタイプの神様だから
沙織さんの肉体=本体ってことだよね

>>855
それは派生の設定だから本篇とは根本的に違うんじゃね
でもLCアテナがギリシャ人じゃなくてわざわざ異なる民族のイタリア人設定なのがイミフ。これも御大の案なの?
自分の中では星矢の世界のイタリア人って蟹とシャイナのイメージが強すぎる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:16:21.89 ID:v8/BEm0B0.net
>>860
また確信犯ランキングか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:21:16.33 ID:YBy5K4//0.net
それいうなら沙織さんだって日本人になってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:23:10.00 ID:S4SfQlhV0.net
>>860
シャカを下げるとまた面倒くさい連中(シャカ嫌いやシャカ擁護も含めて)が湧くからそういうのやめない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:29:14.75 ID:/ys+GYh00.net
アテナの肉体は、スターヒルにいるのではないかな。

トールを復活してアイオロスと二役で見たい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:34:37.07 ID:DlpMiTE00.net
>>863
日本人なのは国籍だけ。戸籍上光政の養女だからな
当たり前だが体は白人(ギリシャ人)だよ。
神だから「人」ってつけて正解なのかわからんが。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:39:33.71 ID:vuFb1b6c0.net
とりあえず今出てきてる中で最強の神はアポロンかね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:38.77 ID:lnw4GVRT0.net
NDや天界編で異母姉妹なのにアルテミスがアテナを気にかけてるのがよくわからないんだけど
同じ処女神だから?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:59:50.73 ID:/ys+GYh00.net
新旧アスガルド編のBGM
旧は、芯から凍えそうなのに新はなんか軽く聴こえる。

地上と海界と冥界の神のくじが見たい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:09:58.59 ID:ANbccnED0.net
射手、獅子は相性が良いのだろうな。
仮面ライダーフォーゼでも、2強でボスと右腕の関係だったし。まあ、フォーゼでは、後は乙女と天秤以外、雑魚だったが。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:12:30.67 ID:G9VuUZJU0.net
>>868
聞き分けのない頑固な妹に嘆く姉の心境なんだよ
小さい頃はあんなに素直だったのに…って奴

もしくは、アルテミスは彼氏(オリオン)と信徒(ヒッポリュトス)を失った自分のような悲しみを妹に味わわせたくないんだろう
所詮人間は神である自分達とは違う脆い存在なんだから肩入れするだけ虚しくなるだけだぞ、と

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:39.83 ID:50bkVPuO0.net
■1986年〜1989年 聖闘士星矢 TVアニメ放映
 『聖域編』『北欧アスガルド編』『海皇ポセイドン編』   劇場版4本

■1990年『冥王ハーデス編』ドラマ入りイメージアルバム発売
 声優は全員従来のまま

■2002年『冥王ハーデス12宮編』スカパーで先行放映
 ムウ:塩沢兼人(故人)→山崎たくみ
 サガ:曽我部和恭(引退)→置鮎龍太郎
 ミロ:池田秀一→関俊彦
 シュラ:戸谷公次(故人)→草尾毅
 カミュ:納屋六朗→神奈延年
 春麗:柴田由美子→佐藤江梨子
 シリウス:沢木郁也→高山善廣(車田のお友だちのプロレスラー)

 試写会で山崎たくみ(ムウ役)の演技を聴いた老師役の矢田耕司が、
 「(塩沢)兼人がよみがえったようだ」とコメントし、関係者の涙を誘った
 
 車田正美が星矢役の古谷徹以外の青銅聖闘士役の声優たちを酷評
 「降ろしたい」と制作サイドに相談
 制作サイドは「(降ろしたら)そんな作品は売れないし、作る気もない」と断る
 車田は古谷徹にも相談
 古谷も「ともに戦ってきた仲間とでなければ本物の芝居はできない」と断る
 車田に酷評された声優のひとり、紫龍役の鈴置洋孝が激怒。自ら降板を決意する
 しかし古谷徹のためにプライドを捨て、再び紫龍役を続ける

■2004年 劇場版『天界編 序奏〜overture〜』上映
 神々の声:永田裕志 風間ルミ(車田のお友だちのプロレスラーたち)

■2005年 ゲーム『聖域12宮編』発売
 柴田由美子が再び春麗役に戻る。
 柴田氏は「春麗は思い入れのある役なので非常に嬉しい」と某星矢サイトにコメント

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:18.82 ID:50bkVPuO0.net
■古谷徹が古谷公式サイトで星矢役降板を発表

■バンダイビジュアル(※バンダイではない)が降りる
 理由は「オリジナルキャストでの制作でないなら協力できない」とのこと

■エイベックスと契約。『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』発売告知
 しかしそのポスターにキャスト変更についての記述はなし
 その後メディアでもキャスト変更報告は一切なし
 
■2005年12月〜『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』スカパーで先行放映
 放映を観て青銅5人と女神の声が変わっていることに気づいたファンたちが騒ぎ始める

■2006年1月 車田のマネージャーが告知文を発表
 古谷徹以外の青銅聖闘士役の声優たちを侮辱するような数々の発言(暴言)
 ファンの混乱が怒りへと変わる

■新青銅キャストでラジオドラマが作られる
 内容がTV版の主題歌・音楽をそのまま使用した『聖域編』だったため、
 思い出までも汚されたと激怒するファンが出てくる
 しかもボーイズラブ系のラジオ番組で流されたため、
 若い腐女子を取り込むために若い声優に変更したのかとささやかれ始める

■『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』DVD発売
 売り上げが『冥王ハーデス12宮編』の1/10に落ちる
 問題は声だけではなかった
 メインアニメーターの○○氏が「こんな仕事ならもうしたくない」と友人にぼやいている、
 □□氏と○○氏がやる気をなくしているとの情報があり、
 しかしすぐに削除されたので今となっては真偽不明の情報なので名は伏せるのだが、
 その情報が真実だと思わざるを得ないほどに絵が動かない。構図も原作漫画そのまま

■2006年8月6日 紫龍役の鈴置洋孝氏が死去
 これで青銅5人のオリジナル声優が揃うことは永遠になくなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:44.83 ID:KZ99L7XR0.net
>>872
恨み節はわかるがやめておけ
あとメインキャスト変更が最初に報じられたのは御大が自サイトで発表した時だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:19:20.96 ID:z2ldzrKj0.net
>>872
そろそろアンチスレを作ったらどうだ?
どこ行ってもスレチといわれるが、作ったらそれなりに需要あるかもしれんぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 05:49:29.79 ID:YhdN3shh0.net
なんか声優さんのことでもめたと言うことは聞いていたがそういうことだったのか
黄金魂の声優陣は良かったね。みんないい感じでやってるみたい。
アイオロスは11話のせりふが声優さん自身の声に聞こえて感動した
「我らがこの新しい命でなすべきことは次の世代に命をつなぐこと」
絶叫しすぎてそうならないように。もうお気持ちだけで十分ですからw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:27:28.41 ID:/ys+GYh00.net
ああポセイドンが本気を出してきたので避難勧告が発令した。
ヒルダ様この台風を氷にしてください。ヒルダ様が弱ってのかな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:22:45.63 ID:KpA2S2HvO.net
声優に特にこだわりない自分からしたら、年をとって若い声を出せなくなった声優さんは交代した方が良いと思うが、
声優ファンっていうのは思いいれが強いんだなあ。
黄金魂の乙女と射手は、聞いてて辛かった。
獅子と魚まあまだ聞ける。
羊、牛、双子、蠍は違和感ない。
青銅もベジータの声久々にテレビで聞いたが、かなり苦しかった。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:41:58.56 ID:gnUtGOZVO.net
>>872
とりあえず他に変わった白銀や青銅二軍忘れるなよ
あと戸谷さんは当時は現役だったし曽我部さんも引退したつもりはないってアマゾンライダーの本で言っていたし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:05:13.61 ID:M3JTjzln0.net
声は聴いてて辛いもんがあるからあまり声が張れないなら変わってもいいな自分は
特に蟹はキツかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:12:43.48 ID:YvkQ3ADN0.net
>>868
神話だとアテナが異母姉で、
アテナに憧れてアルテミスも処女神の誓いを立てたから
仲が良いとこだけ採ったのかもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:17:58.77 ID:eyhzmGDu0.net
アイオロスの人はそこそこ最近のバトルアニメで声聞いたが全然問題ないどころか
渋くて格好良かったんだが星矢だと年齢意識して声高くしようとしててきついみたいだからなあ
どっちにしろ年齢より渋いんだからやりやすい高さの声でやった方が良さそうなもんだが…音響監督の指示は知らんけど
デスマスクもきつそうだが声よりも喋り方が苦手だったな、過度なべらんめえ口調というか
アイオリアは回を重ねて回復した感じある、主人公だから出番が多いってのもあるだろうけども

変えること自体は自分も構わないんだけどある程度個性があって叫べる人に限る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:19:38.57 ID:YvkQ3ADN0.net
蟹もアイオロスも変に叫ばせなければ良かったのになと思う
それこそ演出で調整すりゃ良かったのに

アニメあんまり見ないから声優には拘り無い方だと思うんだけど
某戦記モノとか人多い分声の違いがよく分からないんで、一聴で判別できるのは凄いなと思

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:22:35.17 ID:yFXqDWPK0.net
山崎さんや関さんはまだ良いよ(声も良いよ)
自分が2代目だってわかっているから。
問題なのは粕谷と置鮎
変更当初からのコメントをたどればわかるが、完全に「俺のもの」気分

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:29:34.28 ID:dFyxt9me0.net
>>878
俺も年相応の声出る声優に変えた方がいいと思う派
声優にこだわりないので

アイオロスなんて、旧アニメで青年時代(享年14歳なのでおかしな話だが)演じた大倉正章にやらせりゃいいんじゃねーかと思うんだがね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:34:54.86 ID:2eROpQE00.net
アイオロスはアイオリアの声に対してアニキ感が出るように人選したと予想

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:44:59.10 ID:eyhzmGDu0.net
>>886
アイオリアとなら確かに兄貴感は出るけど(14といっても外見は変わらんからそれは考えない)
置鮎サガと喋った時だとバランスは悪そうなんだよな、自分は世代じゃないから昔のサガの声を知らんけど

アイオロスの声は落ち着いて喋ってる時や声裏返ってない時なら大好きです
「託す」って台詞とか何か貫禄や説得力があるんで渋かろうがそこはキャラに合ってると個人的には思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:07:12.12 ID:dFyxt9me0.net
>>884
2代目としての意識って何だそりゃw
子安武人はDIO演じる時にいちいち若本や塩沢や千葉や田中や緑川や野島の演技を意識してなきゃいけないのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:13:58.11 ID:8a7hvktp0.net
やるからには自分のものって意識持たないとダメだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:21:54.65 ID:oXPs4aFd0.net
まとめて見たけど神闘士相手に神聖衣になる必要性が薄くてなんだかなあ
敵幹部全員神にすりゃ良かったのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:29:01.68 ID:eyhzmGDu0.net
>>890
神聖衣売りたいならそれくらい思い切った方が良かったな
まあ神聖衣はGAとソルジャーズソウルにも出てるけど
下手したら大元である黄金魂よりも盛り上がりそうなのが不甲斐ない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:04:15.09 ID:yFXqDWPK0.net
>>888
>>889
こう言う人に限って好きな声優が交代させられた時に騒ぎまくりの喚きまくり

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:22:15.15 ID:eAM0jNN10.net
>>892
文句言ってるのお前じゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:38:07.05 ID:Ed4UCdkp0.net
ねー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:44:28.05 ID:9W+bfRkV0.net
思い入れのあるキャラだと声はどうしても変えられんだろ
今は昔ほどベテランといえる声優は少ないし声優オンリーの若い人いるし

スレチだが古代とヤンは富山敬氏以外は認められん
ここだと・・・・ミロは池田秀一氏ぐらいか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:06:54.22 ID:RqmfhNUQ0.net
長期作品は恐れず世代交代していかないと老人ボイスが飛び交って結局作品イメージが壊れるのがな…
でもアイオリアやシャカはところどころ若い声を取り戻してるから継続的に演じれる環境があれば変わりそうではあるよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:22:07.83 ID:tVQStn8e0.net
2巻オーディオインタビューで関さんと神奈さんは
最初は変に影響されないようにあえて先代の演技は聞かないようにしたって言ってたな
(関さんはミロが出来上がってから
ちゃんと池田ミロも聞いたらしいが)

先代に敵わないのはわかってるけど、自分にしかできないことを全力でやるしかないって姿勢が印象よかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:26:19.86 ID:gnUtGOZVO.net
艦これの宮川なんて若いのに声が変わっていたキャラがいたが
変わってないキャラもいたから結局継続的に演じられるかどうかもあるな
(変わっていないキャラも継続的に演じていたわけではなかったからそこはたまたまだろうが)

スパロボで寺田が昔の声優さんに昔の作品見せたけど失礼だったかもしれないと言っていたが
どんなキャラだったのかを思い出させることは大事だろう
今の時代なら音声が手に入りませんなんてことはないだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:32:44.62 ID:/jRPSIiW0.net
>>890
んむ、まあゲームの新ストーリーに期待だw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:37:24.20 ID:/jRPSIiW0.net
あー獅子座の神聖衣もふもふしてえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:59:09.76 ID:oXPs4aFd0.net
ルパンの末期とか悲惨だったしジジイババアはさっさと代えた方がいいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:43:44.38 ID:3ybvpRiL0.net
>>890
何?ゲームの方、今回の黄金魂のストーリーもやるの?
新ストーリーってことは登場人物とかは同じだけど違う
内容になるのかな?どこまでストーリー内容が変わるの
か気になる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:57:02.80 ID:M3JTjzln0.net
個人的にはムウの山崎たくみ結構好きだし、一輝の小西も特に違和感なかった

星矢にかかわらず声優変更するときは中途半端に変えるんじゃなくて、全キャラ変えればいいのに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:02:56.69 ID:eyhzmGDu0.net
>>902
ゲーム公式サイトのシステムのとことか
ファミ通サイトとかゲーム紹介してるとこ見てみ
アニメとは明らかに違う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:03:56.79 ID:nJSUZhHFO.net
長寿アニメの声優交替はファン離れを加速させる傾向があるから、難しいだろうな。

ドラえもん、サザエさん辺りが良い例。
聖闘士星矢も熱狂的ファン層が騒ぐからね。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:10:09.36 ID:BzlTJJdw0.net
>>897
オーディオインタビューでそんな事言ってたんだ
関さんは低めの声で喋ってる気がしたから池田さん意識してるのかと思ったけど関係ないんだな あれがミロのイメージって事か
てかミロにしろカミュにしろ初代の声に劣ってるとは思わないけどw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:16:51.99 ID:9W+bfRkV0.net
だけどベテランの千葉繁さんがやれば違和感バリバリだろ
ミロもカミュも
イメージは大事だよ、それは初代から始まるんで劣ることはなくても
優ることはたぶんない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:25:04.55 ID:YhdN3shh0.net
声優さんのことよく知らないけど若手になってもいいと思うよ
なんか声優さんの世界って狭いようにも感じるので人間関係が大切なんじゃないかな
世代交代するときには前任者のメンツを立てて内々でもアドバイザーにするとか
若手に言い含めて挨拶させるとかするのだろうけど…う〜ん難しいよね
前任者があとは若手に任せたぞという体裁を整えればファンも納得するんじゃあないかなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:16:42.60 ID:tVQStn8e0.net
>>906
読み返したらわかりにくかったんで一応補足するが
先代に敵わないっていうのは俺の意見じゃなくてミロカミュの中の人の意識ってことね

まあ意訳しちゃってるんで、2巻インタ面白かったし是非自分で聞いてくれw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:37:25.80 ID:ov1+cGew0.net
まぁ星矢の声優変更に関してはタイミングと経緯が酷すぎた反動で今も尾を引きまくってる訳で
あそこでタイミングを外さず、円満変更だったならこんな頑なに青銅以外のキャラを
オリジナル連れてくる必要なんかなかっただろうし黄金魂に青銅やアテナを出演させたり
そもそも青銅主役の続編とかやれてただろうけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:06:38.44 ID:VJWfEIMj0.net
12話でアフロディーテの力を借り、12人の黄金聖衣が神化します!
ので12体の神黄金聖衣のオブジェが、聖闘士が纏う前に見れます!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:16:26.34 ID:3/8QRHvw0.net
>>911
予言乙
ソースは?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:28:33.41 ID:B5CjI/5C0.net
もしガンダムがアムロとシャアの声優変えてリメイクや続編やったら
星矢の声優変更騒ぎどころじゃないだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:29:17.90 ID:VPZ/PaCa0.net
神聖衣オブジェ形体が12体揃うところは見たいな
というよりアンドレアスに一目見せてやりたかった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:57:54.47 ID:K8FOCNpm0.net
アイオロスの声優さんに関しちゃTV放映当時から年齢オーバーしすぎて
ちょっとキツかったとご本人が1巻のオマケ対談で言ってるからなあ
声優さんの問題でなく声優さんの声質を活かせないミスマッチングした側の問題だと思う。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:04:26.92 ID:9W+bfRkV0.net
カミュの納谷さんは年齢かなりだが評判良かったろ
ゴールドの中で12宮編では師匠声はあの人だけだと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:24:52.31 ID:RqmfhNUQ0.net
シュラ、カミュの場合、ビジュアルとのギャップは今の方が少ない気がする
初代は今見ると貫禄あってかっこ良いけどリアタイだと幼心に違和感を覚えた記憶がw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:29:54.06 ID:GdhnSHC20.net
いっそのことLoSの声優でいいんじゃね(ミロ除く)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:46:38.88 ID:V+vtyi7o0.net
完全に個人的な好みだが、山羊は初代の声が好きだな
あの渋さと聖剣の描写が闘士らしさを表現できていて良かったよ
慟哭三人を初代の声で新たに聞くことが二度と叶わないのは本当に残念だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:53:30.16 ID:ph4InSIp0.net
正直、リアルタイム時代でもアイオロスの声はキツイもんがあった
アニメスタッフにキャラの年齢設定知らされたのかなり後になってからだったんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:49:49.50 ID:YhdN3shh0.net
>>920
アイオロスはむずかしいよ。14歳と考えるかアイオリアの兄貴と考えるかだよね
覚えてるのは人馬宮の遺言とアテナ様星矢vsアイオリアで弟を叱り付けるところかな
あわせても1分にもならないと思うけど兄貴という印象が深かったねぇ
とにかくかっこよく感動的なセリフなんで誰がやっても儲け役だー

今回は生身で初登場という名分あるので代わっても良かったかもねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:54:53.81 ID:lZWhkjCa0.net
年取った人らばっか言われるのは仕方ないんだろうが交代組だって当初とは変わってるからな?
特にムウはハーデス編の時と今じゃ声が全然違う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:57:36.85 ID:oxtNcsR50.net
演じた時期によって微妙に声変わってるのは全員そうだがアフロディーテの難波圭一は現役組でも歳により衰えたという印象は全くない
かつて双子の役だったシャカの三ツ矢雄二は明らかにハリがなくなってしまったのにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:58:58.30 ID:uRTegUmc0.net
>>923
アフロディーテはずるいくらいかっこいいよなw
シャカはバルドル回の冒頭と最後で違いすぎて吹いた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:01:12.08 ID:ph4InSIp0.net
いやあソルジャーズソウルのミーメさんが楽しみですねえ>三ツ矢氏

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:05:11.94 ID:oxtNcsR50.net
>>924
確かにバルドルに説教し始めた辺りからは良くなってたかも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:11:31.71 ID:7HpGHDI70.net
ミーメの声とか新録じゃないって聞いたけどどうなんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:24:19.99 ID:v8/BEm0B0.net
声優騒動って御大側も悪いし声優側も悪いしどいつもこいつも大概だよな

声が酷いとなれば変えるのは妥当だし(屋良アイオロスとか酷い)
紫龍も声辛そうだったし、ナリケンに変えれば違和感なかった
かといってわざわざ「瞬の天使のような声はどこに行ったのか」みたいな侮辱を言うのも非常におかしい

声優側は声優側で、あくまで声の仕事である事を放棄して
古谷さん自身も自分を道連れに降りるという、全てのファンを平然と裏切る行為
なめとんのかというくらいベテラン声優としての誇りが感じられない

誰かまとめられる奴いなかったのかよ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:05:26.47 ID:KZ99L7XR0.net
仮に古谷が降りなくても青銅だけでなく沙織もシャイナも魔鈴もキキもみんな変更だからな
しかも声優騒動と言われるが声優以外の粗方のスタッフや販売元まで全部下ろしての強行
これで声優およびスタッフ側を叩くのはどうかと思うけどな、ましてタイミングが最悪
仮に聖域十二宮編で人馬宮抜けた途端全員の声が変わったとしたら受け入れられる奴いるのかと
普通は十二宮編からアスガルド編で聖衣デザインが一新されたみたいにタイミングってのがある

もうこの話題は止めにしよう、今さら無駄なんだよ何もかも過ぎた事だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:11:46.43 ID:Lr6oTo3l0.net
ゲームの方で神聖衣の台詞出揃ったな

羊:この聖衣をまとうのがアテナのご意志なら、全力で戦いましょう!
牛:神の光を放つ角だ、宇宙まで吹き飛ばされるかもしれんぞ?
双子:アテナよ、願わくばこの力を今度こそあなたのために!
蟹:ハッハッハ!今のオレは限りなく神に近い!
獅子:神の力を授かった獅子だ、ただでは済まんぞ!
乙女:わが小宇宙と神聖衣をもってすれば神とて討ち果たせよう
天秤:神聖衣か……このほとばしるような輝き、わしにはちと眩しすぎるのう
蠍:この輝き、小宇宙……これがアテナの力を得た聖衣か!
射手:神の光を放つ矢をその体で受けてみるか?
山羊:神剣となったわがエクスカリバーを止められるかな!
水瓶:神の力が凍気を高める……
魚:きみは幸福だ、神の祝福を受けたバラに見舞われて眠れるのだからな

老師がとても謙虚

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:12.67 ID:Rs3bIOow0.net
最初の頃は黄金魂のキャラデザ違う!そうじゃない!とか言ってた癖に声優陣そのままってだけで見てないのに良作扱いしてる人いましたね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:41.49 ID:7HpGHDI70.net
ソルジャーズソウル、神黄金のストーリーと
キャラ紹介に神聖衣アイオロスたちがアップされてるね
なぜか神聖衣アイオロスたちの立ち絵は表示されないが

サガはカノンとのエピソードなんかあるみたい
ミロとカミュはなにやってんの
アフロディーテは美しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:15:55.23 ID:7HpGHDI70.net
ごめん再読み込みしたら立ち絵表示されたわー
やっぱPS4買わないかんなこれは・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:17:08.04 ID:V1V6WL660.net
>>930
乙女:わが小宇宙と神聖衣をもってすれば神とて討ち果たせよう

なお現実

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:17:29.62 ID:ph4InSIp0.net
もうアニメ本編で老師はせっかくの天秤神聖衣の武器を披露しない悪寒

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:22:51.31 ID:5/rcHeNZ0.net
2期、または真・天界編で使えばいいのさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:25:59.08 ID:7HpGHDI70.net
>>934
いや、多分二流神ならできるさ・・・
星矢たちは倒してるんだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:29:12.68 ID:Lr6oTo3l0.net
>>935
2期にとっておいてるんだよ…(震え声)

アンドロメダの鎖や射手の弓矢より、天秤武器の方が使用制約厳しそうな気はする
(威力的な意味で)
実際使われたのはフリージングコフィン・柱・嘆きの壁の対物のみだったよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:31:24.39 ID:GyLodvqe0.net
>>929
自分の言いたい事言っておいて止めにしようとはなんて勝手なヤツだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:32:10.88 ID:YhdN3shh0.net
>>911
グングニルの蕾は12黄金聖衣+アスガルドの大地のコスモ溜め込んでるので
槍になる前に解放すれば聖衣は復活しそうな気もするが。またタイトル詐欺w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:36:23.57 ID:ph4InSIp0.net
>>938
アレス軍とドンパチやらかした時に解禁されたらしいから、対人戦でも使えるはずなんだがなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:39:00.90 ID:Lr6oTo3l0.net
神聖衣黄金のスクリーンショット見ると、
アイオリアvs獅子座一輝、カミュvsアイオロス、アフロディーテvs童虎があるのか
アイオリアと一輝はともかくあとの二組結構謎だな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:48:22.59 ID:KZ99L7XR0.net
>>939
おっしゃる通りだが許してくれ
故意か又聞きか、当時の状況を全く知らない、もしくは記憶が薄れてるかのような
不正確な誤情報が多いのが気になってな
必ず誰かが傷付く話題なのでこんな話は丸ごとパンドラの箱にでも収めて開かないのがいいんだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:58:55.58 ID:5/rcHeNZ0.net
>>943
偏った印象で終わらせようというのは良くないな
古谷も相当悪かったし、重要な役をほったらかされた後も新声優や作者スタッフは頑張った
そしてコンテンツは続いている
世間が出した答はこれだなんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:00:22.24 ID:TG884Be20.net
今月のアニメ誌
http://i.imgur.com/bDXG1MN.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:00:33.94 ID:07Ou3fyI0.net
>>941
シャカや双子兄弟みたいなチート黄金が結構いたんだろうな
さすがに神聖衣的なのを装着している訳じゃないと思うが
黄金聖闘士と同格の存在比べると
一番しょぼいのはアルテミスの月衛士の隊長格と思われる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:03:45.20 ID:N1QotlNK0.net
>>945
これ復活組最終回しかまともに出番ないじゃん…
黄金全員が主役ですとはなんだったのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:05:11.76 ID:JswxXU3V0.net
ソルジャーズソウルでシオンが前教皇になってたが
現教皇は誰だよオイ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:12:13.20 ID:M61g7d9j0.net
>>945
黄金たちの下に天空から奇跡が…ここで全員完全版(女神の血媒介の)神聖衣か?
アスガルドに文字通り血の雨が降るか…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:12:19.60 ID:7HpGHDI70.net
>>945
黄金12人揃っても劣勢ってロキどんだけ強いんだ・・・
天空からの奇跡って結局サオリさん?
万事休すでもうオワターってなる直前にアテナ軍がハーデスを倒して、その瞬間に奇跡が起きるのかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:13:39.11 ID:7HpGHDI70.net
>>949
なるほどアテナの壷から少し血を分けてもらえたりしたら熱いねw

950ふんだので次スレ挑戦してくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:19:59.52 ID:pD6qJRni0.net
黄金の集結は12話のうちにしてくれえええ

そして、集結のきっかけが何か気になる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:20:41.51 ID:Lr6oTo3l0.net
アテナが壷漬けの間は女神の加護は厳しいのではないだろうか
シャカの問いかけに答えたのもアテナではないっぽいし

>>948
指名されたのはアイオロスだが、その座に就く前に死んでいるので現在は空位なのだろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:21:45.05 ID:Rs3bIOow0.net
>>948
原作なりアニメなり見なよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:36.52 ID:lu7TfODf0.net
>>949
opではアテナの手から流血→神聖衣黄金12人
なので血の雨はともかくアテナの血で復活アリかも?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:25:17.13 ID:7HpGHDI70.net
次スレたちました

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441800916/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:26:54.60 ID:brQcqflE0.net
>>956
いらん事すんなクズ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:30:07.09 ID:Lr6oTo3l0.net
>>956
乙ミックサンダーボルト!

今気付いたが、黄金聖闘士集結とは書いてあるが、黄金聖闘士が聖衣を纏っているとは限らないよな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org236995.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:30:19.92 ID:YhdN3shh0.net
>>956乙です^^

>>949
それだ!アテナ様の血は壷からこぼれているのでもったいないよw

>>948
シオン教皇「アイオロスこれよりはおまえに教皇の座をまかせることにする」
厳密に言えばアイオロスは教皇に任命されている。在位数日で死んでしまったので無効かなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:31:56.12 ID:7HpGHDI70.net
>>958
なるほどみんな私服で集合して
奇跡の力で黄金色を取り戻した聖衣をまとうのかもね
ただし問題はそんな尺があるかだなあw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:33:11.16 ID:pD6qJRni0.net
>>958
全員、あの私服で集結してるとこ想像しちゃって笑いが止まらんじゃないか

>>956
乙です!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:36:21.26 ID:ov1+cGew0.net
>>944
世間の出した答えというなら冥界十二宮から冥界編での円盤の大幅な売上減であり
PS2におけるゲームの大幅売上減
星矢のコンテンツが続いてるのは玩具と日本以外での売上が見込める稀有な作品だからであり
故人も増えてきた年月による妥協
そして制作側が出した答えも件の折に変わった声を役者&イメージ共に可能な限り戻そうとしたΩと
逆に極力変更キャラそのものを出さないこの黄金魂だよ
もちろん当時の古谷が全く悪くないかと言われればオトナ気なかった部分もあるだろうが
責任の半分を負わせるほど悪いって事は当時を知っていればありえない
何のわだかまりもないなら今だってハリを失った黄金の声優バンバン変えてるだろう
個人的にはもう良い加減この呪縛から離れてもっと自由にやればいいのにと思うよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:50:03.13 ID:I5UDpOYx0.net
>>918
今更感もあるが
原作にまでツッコミを入れると
年齢もLoS版のほうがよかったのではと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:55:24.88 ID:I5UDpOYx0.net
>>948
空位だろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:57:49.30 ID:S4SfQlhV0.net
>>963
losの年齢設定は良かった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:02:16.83 ID:ER/X/Cus0.net
>>950
>万事休すでもうオワターってなる直前にアテナ軍がハーデスを倒して、その瞬間に奇跡が起きるのかな?
それだと一体ポセイドンはいつ黄金聖衣を送るんだ?時系列がおかしくなるw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:10:02.63 ID:YhdN3shh0.net
>>964
アイオロス教皇は死んでしまったから復活するまでは空位であることは間違いない
復活したら黄金の例だと死亡時の肩書きのままになるけど教皇は黄金より重いからね
状況も違うしアイオロスはアテナ様に教皇位を返上し改めてアテナ様が考えればいいと思う

>>966
う〜ん。ポセイドンが送る前にアテナ様が血の雨を降らさないといけないなあw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:20:06.22 ID:ph4InSIp0.net
>>945
何だ?
ようやくリフィアに憑依したオーディーンが自分でローブ纏ってロキぶっ飛ばすのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:23:05.15 ID:07Ou3fyI0.net
アフロディーテやミロ等はアイオロスの様に聖衣は奪われ手傷を負ったものの無事で
一旦前線から退きヒルダやフレアを救出したりオーディーンローブ回収する任務を
やることにすれば出番自体はもっと確保出来たな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:23:29.92 ID:ph4InSIp0.net
>>948
まあ、パンドラ同様に神から一時的に力を授けられて代理人やってるだけのヒルダが
何故かリアル神扱いされてるほどのゲームスタッフの認識だからなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:25:55.52 ID:JswxXU3V0.net
最終決戦時サガにロスを教皇と呼んで欲しい
それで13年前のお互いの遺恨はすべてチャラだ

空からの奇跡っつーとやっぱアテナの血関連か…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:31:48.13 ID:VryZjer90.net
壺から横漏れ後ろ漏れしてるアテナの血が地上に届けられるなら、
嘆きの壁前の時点で黄金達の聖衣に送ってるだろうしなあ

しかしハーデスの剣から星矢をガードした後凄まじい勢いで血を吸い戻したシーンはちょっと背筋が寒くなった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:34:21.18 ID:Lr6oTo3l0.net
過去スレから引っ張ってきた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/08/08(土) 23:53:12.85 ID:PSf5fZwr0
第12話『誕生!神器グングニルの槍』

兄アイオロスの熱き意志、そしてリフィアの願いを託されオーディーンローブを纏った
アイオリアはオーディンの剣と宝具『ドラウプニル』を手にロキへと立ち向かう!
アイオリアとリフィアの力の融合がロキを追い詰め始める。しかしまだ地上代行者としての期間が
浅いリフィアは次第にオーディーンの力に耐え切れなくなっていく。
同時に徐々にグングニルの実が成熟し、神器グングリルの槍の復活が直前まで迫ってきた!
アイオリアの拳とグングニルの槍の復活、どちらが栄光を掴むのか究極の死闘がクライマックスを迎える!

嘘か本当か知らねー


これだけならAパート内で収められるよな
Bパートは黄金復活に出来るだけ尺割いてほしい
射手山羊魚の神聖衣お披露目は最終話だなぁ、こりゃ
OPの射手魚介アタックはイメージ映像の可能性も出てきた気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:36:57.87 ID:M61g7d9j0.net
ポセイドン「援軍送るのに聖衣こんなんじゃどうにもならんだろ…アテナちょっと血を貰うぞ」
沙織さん「了解、あとよろしく」
アスガルドの一部地域ににアテナの血の雨→黄金聖衣復活!ついでに神聖衣覚醒!!で

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:40:12.10 ID:VryZjer90.net
せっかく目の前に真の肉体つきの一流神がいるんだし、そいつから血奪えばいいんじゃないかね
オーディーンソードでほんの掠り傷でもつけりゃいけるっしょ
刃先についた血こすりつけてさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:41:41.44 ID:lu7TfODf0.net
神聖衣の前にまず生き返ることからだからな
尺ないし、黄金全員と聖衣復活、神聖衣進化のくだりはかなり端折られそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:45:19.79 ID:7HpGHDI70.net
最初のほうでゆっくりやりすぎたよね
とりあえずシュラとアフロディーテは何とかしてほしい
アフロもかっこよかったんだけど片鱗すら見せてないものなぁ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:45:55.73 ID:YhdN3shh0.net
>>973
ロキの力が圧倒的で黄金たちの攻撃をあっさりかわしてくれるなら射手魚介アタックや天秤武器の登場も
あるんじゃあないかな。最後なんだから黄金たちにはあらゆる攻撃をどんどん出して盛り上げて欲しいよ
理屈抜きにそっちの方が見てても面白いと思うよ。作画は12話以上でお願いしたいねw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:47:59.13 ID:YhdN3shh0.net
作画は12話以上→11話以上 訂正しますw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:51:49.85 ID:Lr6oTo3l0.net
12話でノー聖衣黄金の戦闘が見られたら新鮮だろうなぁ
聖衣無しってことで必殺技の大盤振る舞いで苦戦しても許される筈だ
スカーレットニードル(私服)、グレートホーン(私服)、エクスカリバー(私服)、ギャラクシアンエクスプロージョン(私服)

>>974
>アスガルドの一部地域ににアテナの血の雨
アスガルドの民がこの世の終わりを悟って首吊りかねんw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:56:23.18 ID:lnw4GVRT0.net
嘆きの壁で星矢やアイオリア達生き残り組と駆けつけたアイオロス達の魂が
再会を喜びちょっとした同窓会みたいなシーンがあったが 黄金全員集結した時に
似たようなシーンがあるといいな そん時にアイオロスとサガの会話を期待したい 

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:56:58.19 ID:C7CeoIBz0.net
>>980
ロイヤルデモンローズ(私服)見たい!
摘みたてのバラを惜しげもなくばら撒くバラ園の兄ちゃんにしか見えないと思うw
ギャラクシアンエクスプロージョン(私服)はスニオン岩牢を出ようと暴れてるカノンさん
グレートホーン(私服)は素手でトラックを止めようとしてるプロレスラーかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:58:11.70 ID:I5UDpOYx0.net
>>975
敵の神の血を振り掛ければ
ヘタすりゃ暗黒聖衣になるかもしれん
ここは>>974のようにポセイドン様には
冥界をあちこち走り回ってもらわねばならんような気がする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:07:35.18 ID:C7CeoIBz0.net
ジュリアン様とソレントが出るとしたら、台詞あるかな
ジュリアンはアフロディーテの難波さんだからおkだけど
ソレントはフレア様のように台詞なしになるかもね・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:38.05 ID:Lr6oTo3l0.net
黄金全員集結した時、和菓子の第一声どうするんだ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:16:20.88 ID:S4SfQlhV0.net
>>985
しれっと「地上の愛と平和のために!」って言うよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:25:29.12 ID:hqMrCYYf0.net
>>956
乙座の聖衣を与える。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:26:32.88 ID:x9/7fTLB0.net
>>985
「(色々あったけど)もうやめにしないか…(あれこれ蒸し返すのは)」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:30:30.74 ID:M61g7d9j0.net
とりあえずカミュは被害者2人から神聖衣になる前にスカーレットニードル15発と
エクスカリバーの脳天唐竹割りを受けてから参戦すべきだな
血、やらんでよくね?と思ったが水瓶座聖衣は復活しないと弟子がとんだとばっちりを喰らってしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:37:02.14 ID:C7CeoIBz0.net
せめてシュラがカミュの真意を知ってから倒れていたなら
シュラにフォローしてもらえたかもしれないんだけどね
黄金魂のシュラめっちゃいい人だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:40:27.23 ID:hqMrCYYf0.net
声優さんについての主観
基本的には変更しないでくれ本人が引退か病気ならば理解できる。
例え劣化しても個人的には、継続してください。
せっかくオーディション?で役を勝ち得てからです。

継承するなら公式(イベント等)で新旧で引き継ぐことがベストです。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:41:55.90 ID:JswxXU3V0.net
>>989
氷河にも一言詫びとけ
クールを大上段にかまして母親の船沈めて挙句の果てにエリシオンで死闘の真っ最中に自分があのザマ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:42:02.30 ID:5/rcHeNZ0.net
>>956

>>962
売上の話をするならΩや黄金魂の数字では理屈の証明になってないじゃないか?
旧声優=売上の好成績(逆も然り)って、要因や背景は全然それだけじゃないだろ
何より呪縛から放ちたいと言って自分から絶えずたたみ掛けてるのは何なんだ
人気が落ちたとは感じないんだが円盤のセールス差が声優変更だけのせいだとして
売上を下げたのは一体誰なんだ? 声変わってワーワー大声で嘆いて見捨てた君らじゃねーの
それでも楽しんでいる人の前に来て水を差す意味がわからんな
無理して買えなんて言う気は少しもないが、新企画のたびに出て来て何言ってんのかなって思うよ

気持ちは解るよ
古谷には降りるなんて絶対に言ってほしくなかったわ
でも仕方がない ギャラの問題かストーリー関連かは判りようもないが
話し合いの最中自分の意見を通す為にコンテンツ自体の存続を秤にかけて選ばせるなんてな
声は同じでも劇場天界編のように星矢ストーリーの路線を変えられたらと思うとゾッとするよ
選択次第ではラブラブ修正不可能のまま売上撃沈、星矢コンテンツ解散になってた可能性だってあったと思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:06.96 ID:lu7TfODf0.net
今日はまだ水曜なのね
木曜日だと思ってたのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:50:15.16 ID:oxtNcsR50.net
>>994
俺も思いっきりそう思ってた
なんでだw?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:53:31.44 ID:hqMrCYYf0.net
>>1000なら
最終回は、ヒルダ様が歌って黄金聖衣エリシオンへ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:55:58.87 ID:gkoAtuH80.net
空からの奇跡って?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:57:17.68 ID:NZqwI8380.net
空の奇跡?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:58:33.27 ID:ov1+cGew0.net
>>993
はあ?君ら?消費者のせいにするとかスタッフさんですか?アナタは消費者じゃないの?
声優変更って言うと本質を捉えてなくて実際は大部分のスタッフと販売元変更だよ?
しかもその是非でなく単にソッポ向かれるモノを出したらソッポ向かれるのは必然だよ
それを声優変更だけのせいにして勝手に呪縛に縛られてるのは作り手側
声優だけ戻した所で他が酷けりゃ売れなくて当然だし何でも買って支える義理はないよ
逆にスタッフも会社も全部変えたとしても高クオリティで消費者を満足させたら売れるよ
消費者のせいにするような責任の押し付けこそ愚の骨頂

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:01:00.83 ID:Et2ijLCJ0.net
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200