2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その45

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:04:30.98 ID:xRx3gHAv0.net
>>364
聖域の英雄をレイプ魔扱いすんなよ
引くわー

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:05:11.64 ID:1fJkeAYs0.net
>>363
つまり、宮廷医師アンドレアスの出番だな

新神闘士達はアンドレアス含めて何人生き残れるだろうか
フロディ・シグムンドが当確
スルト・ヘラクルスが当落線上
アンドレアス・バルドルがかなり厳しい
ウートガルザ・ファフナーは流石に無理だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:05.27 ID:l5VPkL9E0.net
>>366
レイプじゃなくて、この組合わせなら愛にならんか?
弟ともどもWカップルでめでたい。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:12.90 ID:K7vT9wPr0.net
医者このやろう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:33.69 ID:PhZFSq5r0.net
アンドレはもう消滅してなかったか?
闘士でもない一般人がそんなに簡単に復活出来たら話の土台が

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:39.18 ID:xRx3gHAv0.net
>>365
だからそういうのは端女(従者)の仕事だろ?
教皇の前に改心したパンドラが倒れてたとして、すぐ側にお付きの従者とか人手があるのに
わざわざ教皇が手ずから介抱するとも思えんし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:09:01.82 ID:aqN0FpT60.net
という事はヒルダ様直々に治癒して貰ったトールはVIP待遇だったことになる。
中の人繋がりだとヒルダ様と直に会ったのは連続だな。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:10:05.92 ID:7lYznjvF0.net
>>368
そういう恋愛脳なのはノーサンキュー

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:10:58.35 ID:l5VPkL9E0.net
>>371
確かに男→女ならそうなるね
あくまで女→男のif
深夜の妄想なんで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:14:00.21 ID:K7vT9wPr0.net
今の黄金世代の子供が全くいないのはもったいないな…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:17:22.88 ID:PhZFSq5r0.net
>>375
特にロスリア兄弟はもったいない
兄弟揃って黄金、しかもサガの乱が無きゃ教皇まで輩出した凄い家系だ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:18:18.09 ID:7lYznjvF0.net
まあ、当代黄金より強いらしい(一輝談)先代黄金にも子孫はいなさそうだし、
これまでもこれからも時期が来れば素質のある者達が自然と集まってきて
セブンセンシズ目覚めて敵をフルボッコしてるんだろうさ

紫龍は春麗と子供作ってその子も聖闘士になる、て可能性はあるけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:03.58 ID:l5VPkL9E0.net
>>375-376
そうそう、んでもって弟子もいない。
誰か白銀か青銅の弟子がいるかもしれないが、今後次第。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:53.07 ID:lGv6oL7h0.net
>>367
黄金たちを見送るお役目だからヒルダ様フレア様リフィアは当選
あとはフロディ・シグムンドの5人でいいんじゃないのかな
あとはお互い見送りに来ても何かと気まずそうw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:22:07.04 ID:1fJkeAYs0.net
>>375
血は繋がらなくとも、魂を受け継いだ青銅や貴鬼がいるからな
そっちの方が重要じゃないかね
下手に血筋に価値を置くと、その子供に素養が無かった場合が悲惨そうだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:02.44 ID:7lYznjvF0.net
前聖戦なんか二人しか生き残らなかったのに、何だかんだ今代までに頭数揃って聖戦に勝ってるしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:26:27.82 ID:J+Yc/C7v0.net
牛馬みたいに考えるのやめろや
一代で華々しいからかっこいいのに
子供がどうとか恋愛脳呼び込んできめえんだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:27:10.81 ID:N7KFCYX/0.net
だいたい史実の英雄を見ると子供は駄目だもんな
そしてなぜか孫で盛り返す

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:27:44.17 ID:lGv6oL7h0.net
>>381
今聖戦は誰も生き残れなかったということに気がついてしまったw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:28:55.95 ID:7lYznjvF0.net
>>384

次期黄金候補が少なくとも五人(牡羊座含めりゃ六人)も生き残ってるぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:31:50.74 ID:lGv6oL7h0.net
>>385
あ〜そういう意味では安心できるね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:31:59.31 ID:l5VPkL9E0.net
>>385
一条の光明を
で黄金は全員...
黄金魂前ね。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:34:50.87 ID:lGv6oL7h0.net
386だが
そっか牡羊と天秤は黄金でなかったわけだ
じゃあ現役黄金はいつも全滅して世代交代するとかw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:37:59.32 ID:OWCntuDv0.net
>>352
何故そこでミロなのか不明だけど星矢関係のスレでは最近はミロのアンチが粘着してるような。
原作では大きな活躍がないかわりに特別不遇なキャラでもなかったから
何で今更ミロが叩かれてるのか不思議だった
シュラは地味ネタ振られた直後に即効で自分シュラ好きだけどーと同じ調子で擁護が入る
どこでも同じパターン。ageたりsageたりとこちらも荒らしが自演してるようにも思える

面白いのが検索でひっかかるふたばの星矢スレでもこの2人に関しては同様の流れだということ。
犯人は同じ奴だと思う
まあ黄金魂ではどっちも平等に不遇だがな。残り2話だけどミロとシュラに活躍の機会がありますように…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:53:56.11 ID:K7vT9wPr0.net
>>380
素養がない…
き、キッド…うっ頭が

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:07:47.67 ID:RTi+Fy8N0.net
シャカアンチはサガとデスマスクだけは叩かないよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:44:20.06 ID:N3uI1oQy0.net
S:アイオロス
A:童虎 ムウ
B:アルデバラン アイオリア シャカ ミロ カミュ
C:デスマスク シュラ アフロディーテ
D:サガ

黄金で評価されるならこの順だな
シュラは冥界編とアニメで得してるけど十二宮編では蟹魚なみのゲスだった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:57:49.87 ID:JhHoI5pg0.net
>>345
「NINJA・・・!!!oh・・・いいでしょう、これ以上の詮索はしません・・・採用!!」
俺たちのアンドレならやってくれたはず

>>372
おおぉwそうだったw中の人オマージュもあったか

>>388
ND読んでない人かな?
童虎シオンは前回聖戦時には黄金に昇格してた
過去聖戦通して最大の74名?だかの聖闘士用意できてたが、生き残ったのは童虎シオンの2人だけ

今回聖戦は少なくとも白銀2人青銅10人、候補生1人が生き残って、派生では5人が黄金継いでる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:09:20.63 ID:lGv6oL7h0.net
>>393
おは〜^^ND読んでる最中。童虎シオンは容姿からして聖戦の直前に黄金に任命されたものと
13年前から聖戦にむけて選ばれて準備していた現黄金とはちがうかなと。

前聖戦では黄金は2人生存(他はどうなるかわからない?)
今聖戦では黄金全滅(聖闘士は12人以上生存)

ということでいいのかな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:15:22.39 ID:I4gNYukP0.net
原作では黄金同士の戦いが起きても
冥衣のハンデがあったりして強さがはっきりしなかったけど
黄金魂はしっかり描写してくれるからいいね
カミュに一方的にやられたミロとシュラ
攻撃を避けられないシャカと避けまくるアイオリア

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:15:41.62 ID:JhHoI5pg0.net
>>394
デストール姐さん辺りが現代にタイムスリップしなけりゃ10人死亡だろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:21:39.31 ID:iGsCce+10.net
前聖戦はNDでもLCでも歴代で最も規模が大きかった戦いだったって設定をどこかで聞いたけどね
少なくともLCじゃ原作に出てきてない強冥闘士や神の眷属、神そのものも出てきてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:31:45.59 ID:RTi+Fy8N0.net
朝から元気だねー

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:32:17.30 ID:lGv6oL7h0.net
>>397
前聖戦はそれまでで最も厳しい戦い(結果だったか?)ということは聞いたことある。
いずれにしても今までの聖戦(今回含まず?)で最も規模が大きく厳しかったんだろうね
今聖戦は含まれない気もするなあ。あとから起こるものだもの。
前聖戦終結時に次回の聖戦がどうなるかわからないと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:00:47.79 ID:DWpaxu/P0.net
魚さんは扱いが良かったね
NDでも乙女座ボコボコにしてるし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:01:24.91 ID:uperLjDt0.net
ヒルダ様のうんこ食いたい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:02:38.77 ID:QBTKyQaz0.net
>>395
はいはいいつもの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:13:21.60 ID:KO1nbBUh0.net
>>392
相討ち技しかけた紫龍を助けて散ったシュラが最後まで見苦しかった、聖衣にすら見捨てられたデスマスク並とか何の冗談?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:32:33.80 ID:KJ8Xfjpa0.net
>朝から元気だねー

朝から暇人だねー
じゃないか。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:36:08.93 ID:lGv6oL7h0.net
なんか守ってる宮の位置で運不運あるような
真ん中がおいしいよね。下のほうだと解説役やら相手を強く見せる役で損
上だと勝手に降りてきちゃうか留守宅を無断使用しないと出番ない
山羊さんは射手がいないのに忠誠やら正義で感動とった後なんで良く見えない
魚さんは最後の砦で美味しいはずなんだが教皇や神殿の最終決戦見たいんで
早く通せよって感じになっちゃうねw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:42:24.23 ID:aqN0FpT60.net
フェンリルとミーメの2人がヒルダ様に採用されたのと
シグムンドとフロディの2人がヒルダ様に不採用されたの差はなんですか
前者は、面識なかった後者は面識ありです。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:52:39.86 ID:eVK6IixZ0.net
>>403
読点の使い方が変わってるな
403は本当に日本人か?まるで山羊が見苦しかったかのように読めてしまうぞ
それから>>392はあくまでも個人的な解釈なのだから気に入らなければスルーすれば良いだけだろうに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:53:40.30 ID:wsMt20wm0.net
その答えは
蓮座なんて星座存在しないっすよね
なんですかあれ?
と同程度に難しいかもしれない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:01:09.63 ID:aqN0FpT60.net
>>405
旧神闘士でならミーメ、アルベリヒ、シド、バド当たりか
なぜかアルベリヒに苦戦する聖闘士であったな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:13:40.79 ID:lZ+QW4kwO.net
>>406
シグムンドは作中で採用されなかった理由がきちんと描かれている
だから一概に弟よりも弱いとは言えないが……
ただ相手が違うとはいえ描写の問題のせいで……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:17:13.27 ID:lGv6oL7h0.net
>>406
フェンリルはヒルダ様を神のように崇拝し忠誠心厚かったがフロディは忠誠心では劣るように見える
今回ヒルダ様のいうことをうわ言として邪神についたからヒルダ様の選考眼は確かだといえると思う
ミーメはアスガルド最大の勇者の弟子で光速拳連射でき幻術も使うからシグムンドより実力は上と思える
>>409
アルデリッヒは聖矢を囮に他青銅を足止めしたよね。陰険だけどよかったなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:17:47.18 ID:EjeWprSsO.net
>>393
ジュネさん入れてあげろ。

烏ジャミアン消息不明wだが生きてるかも。

つーかアテナが生存してまぁす。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:18:08.65 ID:8wiMfa6O0.net
対戦相手が黄金最強の聖闘士のサガだから
誰が戦っても結果は同じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:21:28.66 ID:e87cSEfY0.net
口喧嘩でフロディに勝てる気がしない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:30:04.43 ID:O85onkAJ0.net
やっぱ黄金をみんな同列に扱うのは難しいんかな
10話時点での生き残りがリア、ロス、ムウ、童虎、サガ、シャカで「あーはいはいやっぱり黄金主力はこいつらなのね」って思ったもん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:52:34.32 ID:G+aC16PH0.net
ムウ
サガ
童虎
この三人は木に巻き付かれたけど、他の黄金みたいに顔まで木に覆い尽くされて養分になる最期のシーンなかったな(シャカやアルデバランみたいな)
別格なのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:01:03.52 ID:+mCGvFMY0.net
>>406
フロディはリフィア目当てで神闘士に志願したストーカーだったからとか?
なので>>411の言う通り、フロディのヒルダ様への忠誠心が劣るというのも
納得できるし、案外ヒルダ様は地上代行者であるリフィアに手出しでもされ
たら困るとフロディの下心を途中で見抜いて不採用にしたのかもしれないw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:03:45.91 ID:TKsybbC60.net
>>416
巻かれたアイオリアが裸体で落ちるシーンがあったから
だから黄金聖衣はがれて多分同じようになってるのかなあと

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:07:27.26 ID:4wR9D1XH0.net
>>416
ムウその2人より格下感あるけどな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:18:34.41 ID:TKsybbC60.net
>>419
まあそうだろうな この作中でも戦績は少ない
サガはまがりなりにもシオンを殺してるし、シオンと童虎は同格だろうから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:23:09.86 ID:nqyofB0r0.net
ウートはフロディにわざと負けたのか? オーディーンローブの存在教えるためには
あの場面では負けるしかないんじゃないかな 勝ったら自らオーディーンローブを纏うつもりだったのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:45:58.78 ID:lGv6oL7h0.net
>>421
どうだろうかねぇ。ローブはヒルダ様からの預かりものだからヒルダ様ーリフィア
に改心した光の守護一族フロディに託してもいいんじゃないかな
勝ったらヒルダ様のところに行って切腹して取り出すような気もする

ウートは一命をとしてローブを守ったからいい人w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:42:02.43 ID:1WHrx65Y0.net
青銅vs新神闘士をのストーリーなら
フロディ vs 星矢
ヘラクレス vs 星矢
ファフナー vs 紫龍
スルト vs 氷河
バルドル vs 瞬
シグムンド vs 一輝
ウートガルザ vs なし

かな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:42:09.37 ID:cdgdxVC0O.net
本スレからアンチスレに信者がやってきててうざい スレ伸ばすお仕事しなきゃならんだろうに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:22:08.00 ID:uaQeGwUG0.net
ゲームのオリストは黄金VS黄金がメインか
格ゲーだからこその設定だろうけど黄金のプローモーションという意味ではむしろ潔いかもw
黄金魂のOPみたいに十二宮前半vs後半withアイオリアな感じのチーム分けでやったら面白そう
何故か黄金同士で戦うことになり両陣営からスカウトされるアイオリア、聖闘士の誇りを守るため戦いを止めようとするが…みたいな話で
実はサガとアイオロスが真相を知り黒幕を欺くためあえて両陣営を率いて戦ってたってことにすれば私闘禁止の掟にも反しないし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:31:36.67 ID:iGsCce+10.net
>>420
聖闘士の優劣は小宇宙で決まるものではない
アテナの加護力で決まるのだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:36:31.12 ID:xRx3gHAv0.net
シグムンドはカノンと戦えばいいさ
「取り敢えずあの像を破壊させろ、その後で裁きでも何でも受けてやる」くらいは言いそうだが

しかしアニメで余計な余罪なんか付け足されて、カノンもポセイドンも災難だなw

428 :393@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:42:26.60 ID:JhHoI5pg0.net
>>412
せ、聖闘士の話だから・・・

すwまwんw
ジュネさんとジャミアン本気で忘れてた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:51:46.98 ID:JhHoI5pg0.net
>>406
北斗七星とアルコル神闘衣は闇ヒルダ後の復活→人選だから、闇ヒルダに意見しそうな性格の奴は避けたのかもね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:59:12.03 ID:xh6kSPuV0.net
お金がないんです
現場の人がいくらもらってこの黄金魂ってアニメ作ってるか
知ったらきっと驚きます
信じられないような少ないお金で無理に無理を重ねて作ってるんです
クオリティの高いものを作るどころの話じゃないんです

日本のアニメ業界は本当にやばいです。あと何年もつかな
その場しのぎのために海外にわーって発注してきた
中国韓国へ発注し、そこからさらに二次発注してようやく作ってる状況
正直どこの誰が(どこの国の誰が)描いてるかすら分かんないってケースが結構あったりする
もはや日本のアニメと言えるのかっていう
このままじゃ技術の空洞化が深刻になるのは目に見えてる

もちろん日本のアニメーターの技術は今も世界トップ水準だよ
でもお金は来ないし、優秀なソフトを作れる体力がないんだよ
星矢なんてもはや満足に作ることもできないんだよ

なにがアニメ大国だよ。何がくーるじゃぱんだってんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:00:46.96 ID:VFwFCEf60.net
>>427
シグムンド対カノン、いいね
でもシグムンド兄さん、力でも口でも余裕で負けそう…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:03:02.46 ID:xh6kSPuV0.net
黄金魂の脚本が酷いとか構成が酷いとか、
とにかくストーリーが酷いってのも、
まともな作家・脚本家を雇うお金がないんですよ

お金がないんです
お金がない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:26:14.84 ID:BjUufiTJ0.net
>>411
しかし古来よりオーディーンに仕えてきた家系なのにヒルダの言葉を信じないってのもねぇ
宮廷医師に’病気でちとおかしくなっちまった’って言われたら、やっぱ医者の言う事は信じてしまうしかないか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:31:55.24 ID:xRx3gHAv0.net
フロディは意外と現代的な感覚の持ち主なのかもな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:09:56.90 ID:+mCGvFMY0.net
フロディは「アスガルドを護ることはリフィアを護ること」に拘り
過ぎて周りが見えなくなってしまったってことでいいのかな?
それでもリフィアの言うことを信じなかったのには理解に苦しむが
なんにせよフロディはやる事なす事空回りしていると言うか裏目に
出るタイプだということは分かった
そのせいでリフィアの心もオーディーンローブもアイオリアに持って
いかれるというある意味気の毒な奴だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:12:11.10 ID:xRx3gHAv0.net
リフィアがアンドレアスは怪しいという状況証拠を揃えてフロディに提示すれば良かっただけでないの?
フロディがリフィアを信じないのはおかしいというけど、状況を説明しないヒルダ様やリフィアもおかしいじゃないか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:23:03.79 ID:lGv6oL7h0.net
フロディからすればヒルダ様のせいでリフィアが手元から去ってしまったわけだよ
リフィアがヒルダ様から受けた使命とか話しても「またリフィアが誑かされてる〜」
という感じだったんじゃあないかなw
フロディは忠誠をアンドレに誓っていたわけだがリフィア殺害命令に従わないよね
忠誠とかよりも本心はリフィアに向けられていたと思うけどね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:44:14.20 ID:uaQeGwUG0.net
新神闘士は特殊系のバルドルを除けばフロディとウートガルザの二強(裏切り組)で、あとは大体雑魚って考えるとロキが時間をかけて用意したわりにはしょぼいよな
それとも本当はミーメやジークフリートを入れるつもりだったけどポセイドンの横やりで実現しなかったのか…?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:49:06.89 ID:+mCGvFMY0.net
>>436
好きな女、ましてや小さい頃から一緒に育ってきて
仲が良かったわけだから、リフィアの必死の訴えに
耳を傾けるくらいしても良かったのでは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:01:10.42 ID:eNML9ZQR0.net
バルドルはアンドレアスをオーディンの依代だと信じてたわけだから
他の神闘士(除ウートガルザ)もそう信じてたんじゃないのかな
その上で目の前でユグドラシル復活させたり特殊な力使ったりするのを見せられればなおさら
ちょっとした○○教のような洗脳状態だったのだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:03:18.19 ID:a2lJ1GFL0.net
>>427
ある日偶然にも被災者慰問中のジュリアン&ソレントと遭遇するシグムンド


これは血の雨が降るぜええええ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:04:53.86 ID:KUqKEBpC0.net
>>441
ジュリアンはともかく、ソレントは弟殺害(ジークの自爆だが)実行犯だからな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:22:34.88 ID:aocrWXZx0.net
ジュリアンにだって今でもごくたまーにポセイドンが降りて来るからさてどうなることやら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:31:08.15 ID:a2lJ1GFL0.net
アスガルドの人間は東北弁しゃべってるイメージ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:34:23.28 ID:p0cT0kl+O.net
>>440
ユグドラシルで豊かになったのが大きい。ヒルダ様は貧困を何一つ解決出来なかったじゃないか!それに引き換えアンドレアス様は何て偉大なんだ!そうなってしまうんだよね。
それともう一つ、ヒルダ様がポセイドンに指輪でたぶらかされて神闘士を全滅に追いやったのも大きい。アテナがいなかったら、今頃地上は水没していた。いまいち頼りないと見限る者も少なからずいたのでは。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:36:56.33 ID:tWEhCJTq0.net
LC見てて思ったけど童虎が早めに聖衣を脱いでいればロキにも勝ってたんじゃ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:49:33.62 ID:lGv6oL7h0.net
>>446
オレの背中の唐獅子をローブ脱ぎ捨てて見せてあげよう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:55:16.44 ID:5YEP0EWH0.net
童虎の背の紋様が天秤じゃなくてよかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:59:16.12 ID:a2lJ1GFL0.net
>>446
脱いだって神には勝てないって

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:15:39.72 ID:+mCGvFMY0.net
>>445
まあねぇ…
それでも「ヒルダ様のうわごと」と頭ごなしに
決めつけて好きな女の必死の訴えをガン無視っ
てのがね…せめて「仕方ないな、ちょっと調べ
てみようか」くらいあっても良かったかなと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:19:29.63 ID:oUxveIRO0.net
童虎は天秤に関する技を使うべきだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:20:54.32 ID:+KiyV8ls0.net
>>439
良いとこの坊っちゃんで戦士の家柄だから
若干亭主関白気味つか、硬派=女の言動を真に受けないことを良しとする家だったんじゃないのかな?
幼馴染みだから余計ちょっと気安いというか、侮ってる部分もあったのかもしれない

フロディ家侍女時代だって美人で良い子だけど普通の子だったんだろうし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:25:44.33 ID:zvOHalEd0.net
ウートガルザを甦らせたのって誰?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:27:36.04 ID:a2lJ1GFL0.net
>>451
乙女座と組んでバランスオブカースみたいな技でも編み出すかw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:27:58.96 ID:a2lJ1GFL0.net
>>453
オーディーンの愛(意味深)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:30:45.55 ID:a2lJ1GFL0.net
つーか、オーディーンの真の肉体が見てみたい
ロキがあれだからオーディーンも石像のイメージ図に反して若い美形のあんちゃんなんだろうけど
後、オーディーンローブがロキのローブと比べるとどうもみすぼr……セクシーなんで被覆面積を増やしてほしいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:34:09.55 ID:5o8fmXhn0.net
>>445
ドルバル教守みたいなのがいたら、民衆の支持はアンドレアス派とドルバル派に分派してたかも

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:53:14.52 ID:TKsybbC60.net
>>450
好きな女だからこそ、贔屓目にしてはいかんと律儀に考えて考え過ぎたという線も

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:06:54.27 ID:aocrWXZx0.net
>>456
ジュリアンから引き離されて抜け出した時のポセイドンみたいな容貌のような気が…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:10:29.00 ID:lGv6oL7h0.net
>>450
ヒルダ様には好きな女の子をスカウトされ引きはなされただけでも良い印象ないのに
久々にあったらヒルダ様がとんでもないことを吹き込んでいる〜
ヒルダ様に仕えたら好きだった素直な性格がやけに意固地できつい性格になっちゃたよ〜
さらにヒルダ様への印象が悪化したとかw
ヒルダ様がああこう言ったでなければ良かったような気もする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:41:24.42 ID:i1cGXwDQ0.net
ようはヒルダにリフィアを取られたのが悔しくて、拗ねて二人のいう事を無視してたら
その隙にアイオリアに持っていかれてしまったってことか
人間素直にならなきゃいかんね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:41.64 ID:5o8fmXhn0.net
フロディはそこまで心の狭い恋愛脳でもないだろう
まだまだ青かったハーゲンとは違う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:27.79 ID:p0cT0kl+O.net
>>460
黄金の指輪編で操られたとはいえ地上代行者失格の行動をとってしまった。これが大きく響いちゃっているんだよね。
ヒルダ様は貧困を解決出来ないわ、己の野望のために地上に大混乱をもたらすわ、神闘士を全滅に追い込むわ。不満を抱く者が出てもおかしくない。おそらくフロディは確実に不満を抱いていた。
アンドレアス様の巧妙なところは、この戦争を祖国防衛戦と位置付けたところ。アテナがハーデスと組んでアスガルドを狙っているのだ!侵略者たる黄金聖闘士から祖国を防衛せよ!
フロディからすれば、リフィアが侵略者と手を組んで良からぬことをしている、しかも地上代行者失格のヒルダが要らないことを吹き込みやがっているって認識だろうね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:51:08.02 ID:K7vT9wPr0.net
フロディはケフィアの幸せのためなら自分を抑えられる男

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:52:57.37 ID:HsI0nHaG0.net
そうヒルダ様自身が新世代にとって求心力ないんだと思う
シグムンドやウートガルザはそうじゃないだろうけど
ただアスガルドはヒルダ様体制でやり直してほしいって思ってたからリフィアにリーダーが代わるのはいやだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:22:49.81 ID:VFwFCEf60.net
おまいら、よくアスガルドのことでこんだけ議論できるな…
黄金以外は、正直、思い入れあんまないわ

てか3週間後の今頃は全て終わってるかと思うと、今から黄金魂ロス状態が心配だ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:35:04.99 ID:yZ9n7W/L0.net
アスガルドは嫌いではないんだがもう議論され尽くした感ある
最終話終わったらあとは円盤発売くらいしか楽しみなくなってしまうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:44:10.70 ID:HaJddasH0.net
>466

星矢ファンっていうか、アニメオタクだよな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:45:44.22 ID:Vpjibdko0.net
黄金魂放映終わったあとND再開するそうだが、
現在黄金の聖衣がどう受け継がれるのか、気になる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:55:43.56 ID:+KiyV8ls0.net
>>453
たぶんロキ

>>462
未成熟ハーゲンとは比ぶべきもない硬派青年だが
硬派過ぎて残念イケメン朴念仁だったな
応援してるぞ!

>>466>>467
おまえらw9/10の週チャンでND続報くるだろ!
そろそろ再開だぞ!?(たぶん)
ついでにGAは7人目のG来たし、11月頃?新刊

あとはゲームと地上波と12月に30周年だ!イ`

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:01:21.37 ID:WktzPFbb0.net
原作描写でもサガがどう動くかを見ながらシャカと千日戦争だったのに、
黄金魂の影響でアイオリアが最強派が増えそう。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:27:41.38 ID:lGv6oL7h0.net
フロディはオーディーンとロキの化かしあいの犠牲者?だったような気もしないではない
最初ロキに騙されて黄金と対立、改心してオーディーン側についたんだが
今度はロキ側を装った(実はオーディーン側)のウートガルザを殺してしまう
ウートはアスガルドを守護する闇の一族なんだから少しは気づいてもよさそうなんだが
ウートがリフィアを殺したと(これも騙されてる)思ってるから無理だったのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:37:20.30 ID:K7vT9wPr0.net
ウートはあそこで死ぬことを望んでたからそれでいいんじゃね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:40:04.87 ID:1fJkeAYs0.net
>>472
ウートガルザ本人がフロディが誤解するよう行動している節があるからな
自分はエインヘリアルで役目を終えたらまた死者に戻らなければならないし、
同じ死ぬならアスガルドを託せる同志の覚悟と本気を目にして討たれたかったのかもなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:45.89 ID:u1xJB42z0.net
黄金魂で疑問なんだが、ヒルダ様が病気で倒れたことで
毎日の氷が溶けないための祈りはしなくて大丈夫なのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:43:44.78 ID:uperLjDt0.net
ヒルダ様にクンニしたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:43:46.02 ID:lGv6oL7h0.net
死ななきゃローブ取り出せないだろうからウートにとっても決意を新たにしたフロディにとっても良い結末だったのね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:52:47.15 ID:1fJkeAYs0.net
>>475
・短期間の条件付きで病床から略式で行える儀式がある
・アスガルドが水没するのは支配できる大地が減るので、ロキドレアスが祈ってた
さぁ、どっちだw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:01:43.20 ID:3bTZHacd0.net
ヒルダ様を汚すな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:02:08.41 ID:lGv6oL7h0.net
>>478
ロキドレアスだと思うよ
ロキは地上の支配が目的だから大地も人間も減らしたくないんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:02:33.16 ID:IeRyNVmZ0.net
>>475
ラグナロクの後処理がきつすぎて天界のヴァルハラで病床に臥せっているオーディーンさんが、
自国の危機に民を救えぬなど何が神か!!と病身を押して頑張ったんだよ

……多分

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:11:12.49 ID:lIVo+xO30.net
なんつうかロキ倒すのに宝具ドラウプニルつかうよりも、
今後の事を思ってオーディーンローブ備付のバルムングの剣を使って、
封印よりもロキを倒した方がよくね?って思えてきた。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:42:58.49 ID:uperLjDt0.net
床に伏せっぱなしのヒルダ様にチンポ咥えさせてやりてえ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:51:43.93 ID:3bTZHacd0.net
下衆が

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:26:03.07 ID:l5VPkL9E0.net
ヒント:ニーベルンゲンリング

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:26:27.69 ID:ibFbvcdi0.net
>>470
この季節にGが来るっつーと別のものを連想してしまって嫌なんだが…

カサカサ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:44:31.64 ID:/YXy3TP40.net
オーディンが地上に関心を持つとは思えん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:00:35.58 ID:JgwYMx590.net
>>485
もっと詳しく!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:37:19.06 ID:GMUu1ROQ0.net
ラグナロクって未来に起こるのか過去の出来事なのか分からん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:44:45.48 ID:8olUzurg0.net
見直した
確かに作画よいなぁ

アイオロス兄さんは14歳にしては貫禄ありすぎのおっちゃん、ってキャラでいいやもう
逆に変に声が若返ったら文句いいだしそうだw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:12:11.72 ID:nfCi97+g0.net
>>478
前者であると思います。宗教によっては略式でイイとされているため。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:15:58.26 ID:9wYblgCm0.net
わかった
ハーデスの地上凍土計画グレイテストエクリプスによって
太陽が消えかかっているのでアスガルドの氷も解けないのかも知れんね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:41:36.17 ID:QXz2P0gR0.net
神々の熱き戦いみてみたけど、この映画やってたのはアニメのアスガルド編の前?後?話の初め、星矢たちはアスガルドの事を知らないようだったけど
最後オーディン像壊れたしアスガルドが緑の大地になったし訳わからん
アニメとは全く関係ないアナザーストーリー?

てゆーかロキとかユグドラシルとか黄金魂のフラグがこんなところにあったなんて

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:21:35.86 ID:7QbHnhzk0.net
>>493
映画は基本的に本編と離れたパラレルワールドだよ
だから星矢が神聖衣でもないただの黄金聖衣で神を倒したりしてるんさ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:00:23.55 ID:5Ssr6/3t0.net
>>488
ポセイドンであるジュリアンがプロポーズしたのは沙織さんで、ヒルダには何も興味なかったみたい。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:43:51.89 ID:c3GD6WgN0.net
このアニメで一番不遇なのは魚w
次に山羊、蠍、水瓶と続くw
こいつら空気過ぎていなくても物語に影響がないw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:18:24.63 ID:HbttS51b0.net
>>492
それだ!目からウロコが落ちたよ〜アリガトw
極点の氷が溶けないのか疑問だったがハーデスの大日食で地球の寒冷化が進んでいるわけだ
そうなれば氷溶けないよう祈る必要なんかないわけだものね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:33:45.69 ID:HbttS51b0.net
オーディーンは極点維持にコスモを使っていたので他に何かするような余裕なかった
大日食(寒冷化)でコスモを使わなくて済むようになったんだから頑張れよw 連投失礼

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:22:57.00 ID:gHXhbnO90.net
終わっちゃうのさびしい
今週はアイオリアとアイオロスだけだろうし・・・
Cパートで全員奇跡の復活とかあれば盛り上がるが
っていうか今週分含めてあと2回しかないし復活来るよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:31:07.29 ID:Y6usYY+sO.net
本スレ過疎ってるが、黄金魂つまらんから仕方ないか‥

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:56:36.04 ID:GLvFghUc0.net
黄金がたくさん出て動いている時は楽しかったけど
今は二人だけだからちょっと寂しい
でかい牛やよくしゃべる蟹魚蠍なんかをまた見たいぜ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:26.11 ID:HbttS51b0.net
次回早めに黄金復活して活躍でないかな
11話は半分位はヒルダ様の演説、シグムンドの救出劇、フロディのオーディーン召還と
アスガルド勢にいいとこ持っていかれたから、今度は黄金3人くらい活躍できると思うのだが
実はロキもしゃべりすぎ。こんなにおしゃべりな神様っていたかなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:38:36.96 ID:VzVBCln50.net
黄金魂はスタッフの聖闘士星矢への理解がたりなかったよな。
気になったのは、カミュの裏切り、カミュとミロの友情の無さ、黄金達の童虎への呼び捨て、シャカがΩと言いながら天魔降伏を使わない事、スターライトエクスティンクションが打撃技、デスマスクがふにゃふにゃし過ぎ、かな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:46:35.57 ID:T8mwtnb0O.net
>>502
ロキは神話からしておしゃべり好きだから仕方がない。あんまりおしゃべりだから針と糸で口を縫い閉じられたって逸話があるぐらい。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:53:14.63 ID:szdCuTa/0.net
つまんなすぎてどうでもよくなった
今での時間返せよクソアニメ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:00:07.55 ID:z6zrKLJE0.net
期待とワクワク返してほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:24:21.02 ID:xevxAYCf0.net
今作のアフロの良作画は旧アニメの邪神作画をかなり意識したんだろうな
どのシーンも崩れてない
旧は美の戦士()だったからな

それとなぜかカミュの眉にこだわりをもってる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:42:28.61 ID:s1ocIRGC0.net
終わっちゃうのが寂しいのはここで他の人たちとあれこれ
騒げなくなるからだと気付いた

金魂自体がそんなに楽しいアニメだったかというとそうでもない
動いてる黄金が全然いない今とかちょっとつまらないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:04.97 ID:vChmgBmt0.net
丸々半年、末尾O含めた単発は
自分に合う作品かどうか判断できなかったのか・・・

暇で羨ましいと思ってしまった社畜orz

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:03:26.27 ID:Cbxdig+m0.net
テンション落ちたナ、たぶんオモチャは12体揃わない、2体で終わったCG映画よりは健闘するだろうけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:17:39.00 ID:1pfkgmVO0.net
マイスは途中から受注限定生産になる気はする
打ち切りは無いと思いたいが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:20.48 ID:HbttS51b0.net
>>489
ラグナロクはオーディーン軍とロキ軍の戦いと考えると現在進行形だよね
>>508
12話で動く黄金を見たいなあ。最終話だっけてことはないと思ってるw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:45.84 ID:x7jrNa5O0.net
結局ロキは黄金聖闘士を倒して地上を支配するだけの力を手にしたとして
グレイテストエクリップスどうするつもりなんだよ
グングニルはハーデス様にも効くかなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:20:01.48 ID:xevxAYCf0.net
3話ラストのサガ登場が一番テンション上がった
6、7話で下がったかな
8話、9話をもうちょっと頑張ってくれてたらなぁ
今回ので盛り返した感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:22:28.68 ID:nfCi97+g0.net
ヒルダ様の尺が全体的に少なすぎたかんがある。
全話で一言ぐらいあればよかった。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:30:48.52 ID:eTtX+rsk0.net
気がつけば、黄金達って神聖衣も含めて纏ってもあまり動いてないね。
最たる例は牛さん、黄金聖衣の持つ小宇宙のバリアー効果を見せつける為、
動かず攻撃を受け続ける、神聖衣化してもドヤ顔&Gホーン放つのみ…
せめてTV十二宮編のデス兄ぃのように、相手の攻撃を光速の動きで避ける描写や、
相手を中心にして円を描くよう走りながらビーム(光線)攻撃とか見たかったな、
うん、作画的に黄金聖衣(神聖衣化も含む)が動かしづらいのは分かってるけど、
なんか見てて物足りないんだよな…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:38:00.59 ID:HbttS51b0.net
>>515
北欧編でヒルダ様が手飼いの神闘士が倒れる所を思い出して胸を痛めるシーン
あれは短かったけどすごく良かったw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:38:49.49 ID:A2EbztrJ0.net
尺や黄金神聖衣のマイス売ること考えたら
オーディーンらにより復活した黄金がヒルダ共に
ロキの軍勢と激突する単純な話でいいんだよ
話複雑にしてもちゃんとやれるだけの尺も制作陣の実力もないし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:16:52.78 ID:LN59D2wN0.net
前回に続き今回もツッコミまとめ無し?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:28:13.94 ID:llLLamXz0.net
まず、黄金達を何のために戦わせるのか、戦いの最終目的を序盤に明かしてくれた方がテンション上がるな
何で・何の大義のために戦ってるんだ?っていうのがはっきりしないと戦っててもカタルシスがない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:29:21.59 ID:zxK01ox10.net
もうロキの首根っこ掴んでエリシオン目掛けて投げつけてアテナの肉の盾にしとけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:30:00.21 ID:N0B70K8M0.net
>>495
そこから読み取れるヒントは
ジュリアンはロリコンで、巨乳が好きだということ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:32:39.15 ID:s1ocIRGC0.net
>>512
見たいねえ
それが目当てなんだよこの作品は

>>514
サガが早目に出てきたことと未来の話への期待値もあって
盛り上がって楽しかったわあの辺
1人1人脱落していくという仕様が良くなかったんだな
退場するとああ、もう出ないんだなって思うと
思い入れのある黄金が退場してしまうと温度下がるだろうしね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:41:08.09 ID:AjC+sfhbO.net
>>516
アルデバランは居合殺法だから動かなくていいんだよ。
今回は黄金の野牛ビンタ披露しただけでも進歩。
まあ欲を言えばもうひとつ位技があってもいいけどな。

原作から実直な性格が描かれてアルデバラン何気に好き。
角折られたあとのムウとの対話場面好きだわ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:59.83 ID:HSgmE5jW0.net
新旧含めて神闘士はバカばかり

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:01:10.99 ID:Sz5u+EhR0.net
>>525
いやいや
黄金聖闘士もバカばっかだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:05:28.32 ID:VdKgXeiH0.net
2人生き残った時点で強さはともかく頭は旧紙闘士よりいい気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:12:48.96 ID:dZGvZ/jK0.net
第一話のワクワク感ハンパねえな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:22:57.85 ID:eT0JVPnC0.net
スルトごときに偉そうにされた時点で、フロディとシグムンドの格が下がったな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:24:07.30 ID:5LyRWyaH0.net
>>510>>511
地上波きたらもっと行くんじゃないのかね

>>516
>相手を中心にして円を描くよう走りながらビーム(光線)攻撃とか

すまん、それは今だと笑うからやめてw
亮一さんの声と横山音楽で未だにカッコ良くは見えるんだが
あの蟹親切すぎw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:28:51.42 ID:P0xrebYu0.net
そんなにデスマスクは好きでもなかったんだが、思い返してみると4話と8話を一番繰返し視聴してた気がする。
あとは話か作画のどちらかが見るに耐えない。
スタッフ総入れ替えで2期やらないかね。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:37:34.79 ID:HofXrUez0.net
黄金聖闘士は序盤でどっと出して退場させていく流れよりは
少しずつ集結させて終盤に全員集う流れの方が盛り上がったと思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:57:05.53 ID:5LyRWyaH0.net
>>532
今の黄金魂には大概満足してるんだけど
メンバー入れ替えもありつつそれだったら毎回テンションやばかったな
ただし、ロキの眷族3神とかの二流神必須かな?

その方向にしなかったのは
(LC外伝は知らんが)魂もGAも次代に繋ぐのをテーマにしてるように見えるから
アスガルドを守る神闘士の出番と活躍が必要だったのかもな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:09:00.18 ID:SSBCLQp+0.net
これ終わったら、聖闘士星矢Ωの続編やってくれ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:21:06.24 ID:swvTo9pz0.net
ハービンジャー教皇の聖域なんて見たくもない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:23:23.58 ID:SSBCLQp+0.net
だって見るもんないじゃない。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:26:59.21 ID:B/ID74cX0.net
いやその前に正統続編をだな…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:37:16.20 ID:yjI9F2KJ0.net
>>534
ごめん。Ωは俺もいらない
あれってなんの意味があったんだろう?黄金魂みたいに玩具が売れたわけでもないし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:45:57.12 ID:jYt00HJQ0.net
何の意味が有ったのかなんて尋ねる方がそれこそ無意味よ
Ωは金のために作ったけど失敗したってだけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:46:37.59 ID:jEsSXgYaO.net
>>504
ロキおもしろ杉
流石、俺たちのアンドレアスになっちゃうだけあるなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:51:38.99 ID:dbBgCdFe0.net
ロキは邪神というか神話だとバイキンマンみたいなイタズラ野郎な存在
あれを綺麗にしたら魔探偵ロキみたいになるイメージ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:11:23.60 ID:bb+iX8Qz0.net
面白くて
昔を思い出しながら泣きながら見れたのに
ここの奴らは叩いてばかりだな・・・
セイヤシリーズ初見なのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:16:52.31 ID:yjI9F2KJ0.net
>>542
所々いいシーンはあったよ。ただ、ハーデス12宮編のころとはまるで別キャラクターのような違和感を感じてしまう。
それが作画が原因かキャラデザが原因かはわからないけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:30:57.57 ID:zxK01ox10.net
>>542
初見の人ってのは先入観や予備知識がないから面白く観られると思う
せっかく神聖衣纏ったのに今更人間である神闘士と戦わせるのか、とか
弟子より精神的に未熟そうで視野が狭そうなカミュはどうなんだ、とか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:41:01.47 ID:zxK01ox10.net
せっかく黄金メインのアニメを作るなら全員一丸となってかっこ良く活躍させてほしいってわけさ
聖戦真っ只中で裏切りとか内輪揉めとかやらずにさ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:57.38 ID:x7jrNa5O0.net
水瓶座のデジェル(クールじゃない)
水瓶座のカミュ(全然クールじゃない)
白鳥座の氷河(クール(笑))

水瓶座の伝統

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:12:07.10 ID:0974a3cT0.net
なんで反省会場になってるんだよ
まだ2話残ってるだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:26:21.97 ID:f44KKZ6Q0.net
>>546
これでND教皇が水瓶座だったら水瓶座KOOL過ぎて笑うわ
>>547
そうそう、叩くのは13話全部見てからにするよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:34:19.94 ID:T8jsNLE20.net
カミュが一番の被害者だよね
挙げ句にダイヤモンドダストなんて氷河の技使うし、裏切るしグダグダだし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:38:37.99 ID:IyD/DsJ90.net
>>挙げ句にダイヤモンドダストなんて氷河の技使うし

え?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:42:50.78 ID:9fGp76Jk0.net
こいつ原作も読んだことないんだろうなあ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:13:49.17 ID:QXz2P0gR0.net
魚の神聖衣出番ないじゃないかー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:50:27.34 ID:HbttS51b0.net
>>552
魚さんは活躍するとは思うのだが
射手、山羊もまだと言えるね。あと牡羊や天秤もちゃんと見せたと言えない気がする
他はきらきら立ち姿を見せたよなあ。もしかして2期目にとってあると言うことはないよねぇ
あるなら2期目は来年4月あたりと漠然と思っている。それまでマイスは牡牛・双子・蠍・水瓶
で間に合うような気もする。出るかどうかもわからないけどw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:08.60 ID:/ndhwE270.net
監督がなんかのインタビューで、2期は上の判断次第、今回はこれで完結、的なこと言ってたから、2期に活躍をとってあるとかはないんじゃない

個人的には、2期あるなら、今度こそきちんとカノンをだぜ!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:20.71 ID:9I9ELgFu0.net
魚は活躍してるだろ
乙女座のシジマぼっこぼっこのギッタッギタにしてるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:29.98 ID:HbttS51b0.net
>>554
監督がそういってるなら今回で完結か。時間軸もそうだしね
2期目はあるとしても別の物語になるんだね。ヒルダ様のお姿もこれっきりかぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:22.71 ID:x7jrNa5O0.net
・死後の安寧を得るためというかつてない酷い理由で冥王軍に裏切る
・赤子のアテナをかばって攻撃に回れないシジマをダガーローズで一方的に攻撃
・成長したアテナに仕掛けたダガーローズをアテナに返されてダウン
・アテナに直接制裁された聖闘士こいつだけ

なにかおっしゃりましたか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:46:13.81 ID:+Whv+U2x0.net
ソルジャーズソウルの神聖衣黄金のストーリーはアニメと違うんだよね
PS4も買わないと、出費が

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:00:03.95 ID:eTtX+rsk0.net
>>524
居合い殺法のさんは、後の先やから動かないのは仕方ないやね、
この際、野牛ビンタ(仮)は新技扱いでもいいような気が…

>>530
>すまん、それは今だと笑うからやめてw
>亮一さんの声と横山音楽で未だにカッコ良くは見えるんだが
>あの蟹親切すぎw

言われてみれば確かにな、んで、ニコで蟹のMADなのを見つけて、
職人の曲(悪役ドアが開く)選択と本編のチョイスに吹いたw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:13.76 ID:eTtX+rsk0.net
>>549
>挙げ句にダイヤモンドダストなんて氷河の技使うし

<ヒント1>
まずダイヤモンドダストって氷河の師匠のクリスタル聖闘士の技だろ、
んで、そのクリスタル聖闘士の師匠といったら?
<ヒント2>
氷河『師の師は、師も同然!』

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:57.74 ID:KS61SJkG0.net
野牛ビンタされるとイケメンになるからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:25:36.43 ID:1pfkgmVO0.net
「ダイヤモンドダストは水晶聖闘士を通じて私が授けた」ってカミュが言ってた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:31:38.90 ID:zxK01ox10.net
アイザックにもダイヤモンドだすとしてほしかったのう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:38:51.19 ID:x7jrNa5O0.net
ソルジャーズソウルのPV見てたらアシストフレーズ機能の紹介で
沙織「誰か馬になりなさい!」
邪武「お嬢様!俺が馬になります!」
ハーデス「悲しいな お前たち人間が…だ」
とかやってて吹いたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:40:21.58 ID:arE037OR0.net
今さら何だけど、
黄金魂バージョンのOPのフルバージョンって
CDとか出てないのかなぁ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:45.56 ID:+Whv+U2x0.net
>>564
アテナって覚醒してからは神としてがんばってるけど
いつまでも幼少時の失態をネタにされ続けるのね
人間って業が深いねw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:05.86 ID:x7jrNa5O0.net
神として確定してからも聖闘士もつけずに一人で敵の本陣に乗り込んで勝手に自分の命を捧げる迷惑な人なんですが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:23.34 ID:x7jrNa5O0.net
×確定
○覚醒

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:06.47 ID:q2awz7qs0.net
監督は、黄金は個性が強いからなかなか強調してくれないと言っていたが、
2期やるなら黄金同士で集団行動させてほしいもんだな
特に縁が無くても老師とアルデバランのコンビは良かったと思うから、
羊牛山羊の畜産トリオとか、天秤水瓶の無機物コンビとか、蟹蠍の殻コンビとか、
どうせなら今まで組んだことのない奴らでの掛け合いを見てみたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:55.74 ID:szdCuTa/0.net
>>569
Ωのパラスベルダ編でも見てろ
クソつまらんがな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:46.46 ID:HvRO7DEM0.net
>>567
聖域へは星矢達青銅一軍、冥界へはシャカを連れて行ってるし海界の時は星矢達は意識不明で入院中、
護衛のアルデバランは殺られかけてアテナを護衛する聖闘士はひとりもいない状態だったんだが
しかもそうやっている間にもポセイドンに地上の生き物が続々殺され続けてるマジな緊急事態

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:06.73 ID:+Whv+U2x0.net
>>569
老師とカミュの組み合わせは見てみたいかも
老師がうまいことカミュを誘導してくれたら
知的でクールなカミュが見られるかもしれない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:14.73 ID:HbttS51b0.net
>>569
天秤獅子のコンビもよさそう。なでなでデコピンは良かったよ
同じ猫科だしw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:33.29 ID:APg4UXrd0.net
>>571
そう書かれると確かにそうだな。
でも冥界の場合は、シャカを連れて行ったんじゃなくて、
どちらかというとシャカにケツ叩かれて仕方なく乗り込んだような感じだけどw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:02.53 ID:9wYblgCm0.net
>>567
その間地上の災害が食い止められているんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:18.69 ID:zxK01ox10.net
>>567
取り敢えずは取るに足らん虫けらどもの話を聞いてやるかとトップ会談、向こうが突っぱねて捕虜にしてくれれば
これ幸いと馬車馬……もとい聖闘士達にカチコミかけさせ、聖闘士達が満身創痍になって敵が「よし勝った!」と
慢心した所を狙って自分が復活してとどめをさすのが戦略女神アテナのクッソ汚い戦法だ

まさにトロイの木馬

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:28.00 ID:zxK01ox10.net
>>566
むしろ自己中でドSであってこそギリシャの神様だからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:25.03 ID:45o96cZ80.net
そういやこれって私闘じゃないんか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:24.91 ID:q2awz7qs0.net
>>578
サガはロキに向かって「アテナ無き地上を蝕む邪悪な者よ」とか言っていたから、
間違いなく本人達は聖闘士の任務の一環と認識していると思う
火事場泥棒撃退中とでも言ったらいいんだろうか
え、闘技場の老師? あれは仲間を探す手段のひとつですよ…(小声)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:47.74 ID:9wYblgCm0.net
>>576
領土侵略神に情けは無用だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:33.23 ID:HbttS51b0.net
>>579
腹が減っては戦はできぬじゃろ。立派な軍資金稼ぎじゃわいw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:09:50.70 ID:c54y/9n+0.net
サガやミロやシュラとかって復活した時どうやって稼いで飲食してたんだろうな
聖域離れて一般人としての行動が想像できん シャカは瞑想ってわかるけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:11.82 ID:x7jrNa5O0.net
サーシャは女神だった
沙織さんは邪神だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:28.22 ID:gEjkjL160.net
>>580
あんたどこのJ9や

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:22.09 ID:llLLamXz0.net
>>583
インドのカーリーやエジプトのセクメトだって女神だぜ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:27.67 ID:9wYblgCm0.net
サーシャは一般人を大量に見殺しにてるぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:20:38.39 ID:q2awz7qs0.net
>>582
その3人とシャカだけ街にいた描写ないんだな(アイオロスはワルハラ宮にいたし、カミュは神闘士基地にいたし)
人里へ寄ったかどうかすら怪しい
丁度ユグドラシル効果で温暖になっていたし、木の実もいだり動物狩ったり魚釣ったりしてたのでは

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:25.39 ID:+Whv+U2x0.net
ミロはジャケットのポケットに財布入ってそう
シュラは狩りが似合うわ、修行地でも狩りとかしてそうだし
サガはわからん一番温室育ちっぽいけども

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:06.34 ID:s1ocIRGC0.net
サガは法衣で倒れてたら勝手に人が寄ってきそうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:41.45 ID:gEjkjL160.net
弟のほうはサバイバル上等な感じのキャラなのになぁ…何が違うんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:26.06 ID:+Whv+U2x0.net
童虎とアルデバランが闘技場で飲食してたのは
童虎のファイトマネーかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:41:15.52 ID:aekCbYUS0.net
オーディン「ワシは、トロイの木馬なんぞに引っかからんぞ!逆にこっちが仕掛けるわい」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:02.53 ID:6vLJU4zN0.net
>>588
サガならにっこり笑えば女がいくらでも貢いでくれるだろうてw
無問題無問題

>>586
アテナには地上の生きとし生けるものすべての命を守る義務があるはずなんだがなー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:48:59.14 ID:obAVpssX0.net
>>582
アフロディーテは実家が金持ちっぽい印象。
勝手な想像だけど。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:56:00.24 ID:aekCbYUS0.net
自活出来そうなのはデスマスク、アフロディーテ、童虎、アルデバラン

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:58:37.31 ID:qjQEjP8r0.net
皆自活はそれなりにできるだろう
派兵先でサバイバルもやる事あるだろうし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:03:10.44 ID:+Whv+U2x0.net
黄金の中でももっとも硬派なタイプのアイオリアが、
お財布もちの同行者をさっさとみつけて、宿に泊まったりレストランで食事したりと
一番ぬるくて優雅なコースをたどっているのに笑ってしまうw

このコースはアフロディーテやサガだったら違和感がないところだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:00.64 ID:/ndhwE270.net
カノンだと、生魚とか食ってのサバイバルコースでも、女が勝手に貢いでくれるサガコースでも、どっちでもいけそうなのがすごいわw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:23.17 ID:YHIj6vsJ0.net
>>587
シャカも黙って座ってれば通りかかった人がお供え置いていってくれそうだ
但し人が通ればだが…洞窟では霞食ってたんかも知れん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:29:22.94 ID:zeo7ZPUp0.net
小宇宙を極めれば栄養の摂取などいらないのだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:30:50.88 ID:Lh235M1I0.net
トイレも手で拭いてるから
シャカはネズミ生で食べようが気にしないんだろうが汚いw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:36:02.91 ID:6m4yKRvS0.net
善サガが愛想よく笑顔を振りまきながら歩いてたら
みんな幸せな気分になってワルハラ宮までの道も教えるわ食料も恵んでくれるわだろうけど
黄金魂のサガは殺気を振りまきながら歩いてるからな・・・
部屋に隠れて戸締り確認してしまうレベル

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:37:13.67 ID:6vLJU4zN0.net
>>597
ファッションと女心に無頓着な朴念仁リアだからこそ微笑ましいで済むが
サガやアフロがそれやったらヒモと思われそうだw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:38:45.72 ID:aekCbYUS0.net
極寒から灼熱だから
そうだ二期があるなら舞台地をインドにしよう。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:43:22.25 ID:+yIJ3Geo0.net
緊急時に金に換えられる宝石を渡されていたか、カツアゲのどちらかしかないよな>黄金達の財布問題

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:45:30.73 ID:yjI9F2KJ0.net
>>603
完璧ヒモだなwあれ許されるのはリアだけだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:46:56.29 ID:6m4yKRvS0.net
>>604
ジョジョっぽくなりそう
アルデバランはインドの子に好かれる
ミロはスリにやられる
サガはガンジス川を見てショックを受ける
デスマスクはトイレで豚にショックを受ける
「これがいいのだよ」とまとめるシャカ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:47:26.87 ID:A2EbztrJ0.net
ジェダイじゃねえけど催眠術的なの使えるんじゃねえの黄金聖闘士って

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:48:47.72 ID:x7jrNa5O0.net
何も食べなければ味覚が遮断され第七感である小宇宙が高まる
流石神に最も近い男

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:50:27.22 ID:q2awz7qs0.net
>>605
カツアゲ、か…(一番下の段を見ながら)
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00132752-1441550949.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:51:00.49 ID:YHIj6vsJ0.net
>>602
あの苦み走った顔のままで何か食ったりしてたのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:53:18.04 ID:6m4yKRvS0.net
>>610
これシュラが一番かっこいいよねえ
その後はどうしてああなった・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:54:31.97 ID:x7jrNa5O0.net
拷問によく使われる慈悲深い技スカーレットニードル

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:56:05.69 ID:sLm8562g0.net
バラを咥えながら飲み物を飲むって・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:56:49.50 ID:wxJGEsN+0.net
そういや今回聖闘士で一番人殺したのは基地を雑兵3人ごと粉砕したサガになりそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:57:01.42 ID:+yIJ3Geo0.net
>>610
ちっ、これっぽっちかよって顔してるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:58:49.48 ID:N0B70K8M0.net
とうとう今夜12話か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:00:29.84 ID:CpNb6ghK0.net
>>617
えっ???

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:01:58.51 ID:oe0081VX0.net
ミロとかそもそも金が必要な場面に遭遇したんだろうか?
聖衣着て雑兵と戦って情報収集し続けてたなら町に立ち寄ってないかもしれない
のまず食わずだった可能性もある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:08:34.74 ID:Dp6JY6CT0.net
そうか、ミロはお腹減ってたからイライラしてたんだな
黄金聖闘士がカツアゲした金で飯食ってる訳ないもんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:11:49.88 ID:DKj1eXK10.net
ミロはまさかの電池切れかw
ムウも飯をテレポートさせてやれば良かったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:11:52.52 ID:oe0081VX0.net
アイオリアはリフィアコースで余裕
アイオロスも負傷したけどワルハラ宮に救出されて怪我の手当てまでしてもらった
この兄弟は今回ついてるといえばついてるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:12:55.56 ID:mJNaB5dy0.net
十二宮に食事を運びに行く給仕の人すごく大変そう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:19:40.28 ID:rOjiu8od0.net
>>601
トイレを手で拭くのはインドでもヒンズー教徒。
仏教徒はしないよw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:20:17.03 ID:CAhVKM5h0.net
カミュは目覚めてここはアスガルドだと確認とれた途端「ス、スルトー」って
自分が黄金であること忘れてスルトを探したんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:20:33.63 ID:MsW0KLx50.net
十二宮も結構謎だな
あれ日常的に黄金聖闘士が住んでて居住区があったり使用人が居るのか
それとも本当に単なる要塞で有事の際にしか戦闘要員が配置されないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:28:39.08 ID:R+jIbZum0.net
アテナが降臨してる間は基本的に黄金の誰かが十二宮に詰めてそうだが
普段は修行地にいる場合もあるようだから輪番制なのかな
詰めてる間は自宮に寝泊まりで簡単なキッチンとか寝床くらいはあるのかと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:31:42.35 ID:rOjiu8od0.net
カシオスや星矢みたいな候補生とか修行している連中とかいるんだし、
何より雑兵がいるんだから、あいつらが給仕もしてんじゃないのか。
海上自衛隊みたいに金曜日はカレーの日とか決めてさ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:32:47.56 ID:oe0081VX0.net
アイオリアは非番でも職場の敷地内にずっといるようなもんなんだな
まあ魔鈴もシャイナもそうだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:36:59.51 ID:2ZAFUVxO0.net
宮で生活している描写があったのはエピGぐらいか?
LoSでもアルデバランが馬鹿でかいテーブルで食事していたがw

カミュは弟子がいたから、ムウは教皇に疑念を持っていたから修業地にいたが、
基本的に聖闘士は全員ギリシャの聖域が職場なんじゃないんだろうか
全員かき集めても88人しかいない訳だし、聖域の規模なら雑兵含めても十分収容できそうだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:41:07.56 ID:mJNaB5dy0.net
春麗や 飯はまだかのう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:45:56.91 ID:Q0j7qRjz0.net
>>630
基地警備だから宿舎みたいなのはあるだろうね
所帯持ちの雑兵とか下働きは近所に家建ててほこから通ってるかも知れないけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:46:46.93 ID:mJNaB5dy0.net
黄金聖闘士たちが料理するみたいな番外エピソードがあったら間違いなくシュラは聖剣で食材切るだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:46:48.09 ID:7iCotgu90.net
>>619
蠍自身は飯をあんまり食べなくても平気っぽい BYウィキペディア
どういう順番で肉体が出現したのかしらないけど
蟹や魚は結構早目だよね 生活基盤できてるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:58:13.35 ID:2ZAFUVxO0.net
>>634
アイオロスがトップバッター、アイオリアがトリだよな>黄金蘇った順
闘技場で暴れてた老師、アスガルド側にいたカミュも早そうだ
ムウもいくつか村を回っていたようだし始めの方だろうなぁ
事態の把握から動き始めたアルデバラン、合流が遅かったシュラは後の方だったのかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:03:13.22 ID:B+YaHNwz0.net
>>542
まあ、制作側のせいも大分あるけど
旧作風に固執するファンも多い作品だからね

俺もリアルタイム世代だけど
それはそれ、これはこれで見られる人の方が楽しめるのは確かw

>>554
カノンはNDで復活しちゃう可能性微レ存だからなぁ・・・難しいかも

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:12:16.02 ID:Juu9z8Ro0.net
アスガルドが唯一アテナ沙織さんのトロイの木馬に掛からなかったよね。
12宮、海界、冥界、3ヶ所先人を斬って捕まっている。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:19:55.62 ID:GP43OHGM0.net
>>540
参考までに。トリックスターと言って、
主神をはじめとする体制側を引っ掻き回す
いたずら者で強力な神って定型が各地の神話にある
中でもロキは相討ちながら体制倒してるし
人気あるのも納得w
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

>>634>>635
生身が死んだ順番かね?
アイオロス→デスマスク→シュラ→カミュ→アフロディーテ→サガ→ムウ・アルデバラン・アイオリア・シャカ・童虎

冥衣復活もカウントなら
アイオロス→デスマスク・アフロディーテ→カミュ・シュラ・サガ→ry

生活基盤出来てた順といえばいえるのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:20:52.20 ID:+LYbc2Dl0.net
>>635
>アイオロスがトップバッター、アイオリアがトリだよな>黄金蘇った順

ってことは消える順番も同様なんだろうね…他の11人が消えていく中、
リアとリフィアの感動?のお別れシーンというベタな展開とかかな?
んで最後にリア消滅してリフィア涙、アスガルドを守っていく事を誓
ってエンドかな?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:29:34.46 ID:2ZAFUVxO0.net
参考にならない可能性大だが、OPの昇天順を張ってみる
アイオリアとアイオロス以外の順番に意味はあるんだろうか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1502663-1441556863.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:31:01.01 ID:Juu9z8Ro0.net
フロディとリフィアの仲戻に戻るのだろうか。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:33:40.82 ID:MsW0KLx50.net
つかフロディはもうリフィアには手が届かんだろ…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:44:39.87 ID:+LYbc2Dl0.net
>>640
サンクス
それでもリアが最後っぽい?

>>641
あとベタだけどリフィアはリアを想い続けて
生涯独身という道を選ぶ可能性も?
なんせ終始ブレてなかったからなぁ…彼女

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:45:02.02 ID:CpNb6ghK0.net
>>640
嘘だろおいミロ最初に消えるのか!?
ミロいじめすぎだろこのアニメ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:54:35.75 ID:B+YaHNwz0.net
>>644
※参考画像です

一番槍はミロらしいと思うw
本人大喜びだろ、祝ってやれよ・・・?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:58:14.90 ID:CAhVKM5h0.net
消える時黄金それぞれが遺言めいたメッセージ残して消えちゃうのか…
あーなんか悲しい せっかく生き返ったのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:05:09.63 ID:nczUCHc+0.net
>>636
カノン復活はないだろう
むしろ何故カノンだけ復活の可能性があると思うのか不思議だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:08:36.46 ID:nczUCHc+0.net
>>642
フロディの方がリフィアの手の届かない遥か高みの存在になってしまうのか
さすがアスガルドの勇者フロディすげえ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:15:26.13 ID:tkMqXwEt0.net
>>646
元々、嘆きの壁前で一丸となって後輩達に道を拓いて散っていったのが、彼らの誇りある最後だからなあ
本来あそこできちんと死んでいくのが一番美しいわけで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:18:11.29 ID:ZJ3aLV2Z0.net
エイトセンシズはどうなるんだろう?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:19:33.08 ID:MsW0KLx50.net
>>648
なんでそーなる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:13:41.27 ID:B+YaHNwz0.net
>>647
亢龍覇系の羽交い締め技を信用しとらんからだよ・・・!

星矢vsミスティ(これは相討ち技じゃないが)
一輝vsシャカ
紫龍vsシュラ
ジークフリードvsソレント(アニメ)
サガvsアイオロス(LOS)

何だかんだ理由は付くが、
少なくとも片方は生きてるパティーンだから・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:20:34.28 ID:H0WG8xdv0.net
もうカミュの汚名返上無いだろうなw
現時点だと主なキャラの扱いに関しては
◎サガ、アイオリア、シャカ、(リフィア)、(アンドレアス{ロキ})
○ムウ、アルデバラン、デスマスク、(フロディ)
□童虎、アイオロス、アフロディーテ、(シグムンド)、(ファフナー)
△ミロ、シュラ、(スルト)、(ヘラクルス)、(ヒルダ)、(ヘレナ)
×(ウートガルザ)、(バルドル)
モブ(フレア)
塵カミュ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:43:23.05 ID:P0yBhIU/0.net
もうやめないか?
あたりから汚名返上がスタートしてたつもりなんだな
金魂スタッフは

皆が期待した斜め上いってるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:16:38.90 ID:tur9cgJ10.net
>>640
ありがと〜魚と山羊の昇天があとの方っていうことはこれから活躍するのかな

聖域の勤務体制って基本的に聖域出身者(双子・獅子・蠍・射手)なんじゃない?
あとは出身の地元あたりにいそう。牡羊はジャミール、天秤は五老峰駐在
乙女もガンジス川にいてデスクイーン島に直行してるんで普段はインド駐在だよね
他のヨーロッパ出身者は聖域に近いから地元にいてもいいような気がする
牡牛は遠いから聖域にいるような気もするけどw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:12:04.36 ID:2Evpb9wj0.net
>>643
短期放映のボンドガールで考えすぎだろう
シャイナさんならともかく

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:22:42.25 ID:923MR4r50.net
>>653
サガそこまでよくないよ
出番少ないし強さ描写もぼやけてた
当番回もインパクトはリフィア消滅に持っていかれたし
ウートとバルドルはもっと印象いい
ウートが○、サガとバルドルが□くらいのイメージ

今回の新キャラで好きになったのはアンドレアス様とウートガルザだ
この二人に関してはフィギュアが出たら買うと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:28:24.08 ID:a+/eIlKaO.net
>>657
アンドレアス様とウートガルザはいいキャラだよね!
フィギュアが出たら絶対買ってトレミーの横に飾るんだ!
ゲームにも出てほしいんだけどね…。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:42:11.62 ID:B1U37cPG0.net
結局アンドレアス本体はA!で消滅したの?
ロキに憑依されてただけで本人悪い人じゃなさそうなのに・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:49:49.02 ID:Juu9z8Ro0.net
OPの「勝利をいだく 明日のために」のところアンドレアスと神闘士が現れるカット
神闘士が退場する順番かと思った。
ウートガルザが奥なのは意味があったのですね。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:54:11.84 ID:oxT8lzj30.net
>>640
ミロさんがせっかち特攻隊長過ぎてワロタ
>>638もミロの事忘れてるしワロタ・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:05:55.47 ID:FRMcpFdm0.net
638のはわざとだろw
なんか前も似たような事してた

663 :638@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:12:27.96 ID:B+YaHNwz0.net
>>631>>662
う、うわあ、うわあああ・・・!

すまん・・・素で忘れた・・・orz

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:16:35.66 ID:sciyOX650.net
>>663
誰にでもうっかりミスはあるから仕方ない
スカニー14発で許してやろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:19:18.10 ID:/f+e13pE0.net
ミスって15発

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:09:30.09 ID:mJNaB5dy0.net
いまならカタケオも付いてこのお値段

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:04:17.79 ID:U6SSetew0.net
カタケオとは何だったのか。

668 :sage@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:24:04.76 ID:e8HYFV570.net
糞糞アンド糞なアニメだった
個人的には魚がかなりかっこよかったのが良かったとは思うが、やっぱりカミュが酷過ぎたと思うわ
何でカミュはあんなブレまくってたんだろう。一人称からして違うし。
まあ原作からして弟子氷漬けにしたり、弟子のマーマ海底に沈めてみたりいろいろアレではあったけどさ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:24:34.24 ID:oxT8lzj30.net
>>663
アンカもミスってるし落ち着けw
>>667
SNって15発当たれば死ぬ技なのに熱の上乗せって・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:44:07.00 ID:DKj1eXK10.net
>>669
お灸と鍼を混ぜてみました的な?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:38:31.97 ID:80rnUHE+0.net
LCですら蠍はハズレ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:58:08.09 ID:DfGWOxVQ0.net
>>669
カツアゲされてる雑兵の気分・・・;;

>>668
黄金魂にカミュは出なかった!出なかったよ!!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:18:33.83 ID:pqmpImH70.net
>>668
一人称変えたの何だったんだろうね
聖衣が見捨てなかったのもわからんしユグドラさんの影響で弱体化もしてなさそうだったし
カミュに関しては謎だらけでストーリー的にもキャラ的にもほんと何がしたかったんだよ…って感じだわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:36:47.47 ID:rg366vtb0.net
スペイン語ちょっと出来るのでスペイン語圏の星矢ファンの人たちと話してるけど
リフィア嫌われてるな
メアリー・スー死ね!青髪ビッチ死ね!
死んだ!!やったぞ邪悪なるメアリー・スー青髪ビッチが死んだぞ!!正義は勝つ!!
と思ってたらはあ!?あいつがオーディーンの地上代行者!?
ヒルダは!?ついにヒルダが活躍するのかと思ってたのになんであいつが!!!
死ね青髪ビッチメアリー・スー!!!!
こんな感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:38:34.83 ID:mJNaB5dy0.net
メアリー・スーと言いたいだけということはよくわかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:47:51.82 ID:rg366vtb0.net
まあスペイン語圏の星矢ファンも黄金魂には色いろガッカリしてるようだよ
パチンコの星矢を作ってる人たちにアニメを作ってもらえないの?とかよく聞かれるよ
横山氏はもう引退しちゃったの?とかも
要するに求めてるのはあくまで昔のアニメ星矢なんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:00:37.87 ID:8P0JGr7Y0.net
聖闘士を従えていい女神はアテナだけなんだよね

オーディーンはやっぱ少年の依代を遣うべきだったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:11:42.77 ID:JSTjhG+/O.net
>>676
幽霊聖闘士「時代は今我々を必要としているっ!」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:18:13.01 ID:OxGstU7f0.net
自分も某所で海外の人たちと交流してるが
9話以降くらいからガクッと反応減ったというか人いなくなった感じがする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:29:24.79 ID:NpgFxUGa0.net
なぜメアリー・スーが嫌われているのか気になるんだが。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:35:31.38 ID:0Nb1Yyt90.net
星矢関係のスレに前からメアリースー連呼の人がいるよね
一人だけ浮いてるから目立つ
今回は黄金魂のアンチスレあたりから出張してきてるんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:39:47.52 ID:OxGstU7f0.net
wikiでメアリースー調べたら嫌われてるの何となく納得した
おまけに書かれてる例がリフィアそのもので
欧米人は特にああいうの嫌うのか・・・
世界配信念頭に作ったはずがやっちまったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:50:50.42 ID:Mi0wIOdvO.net
リフィアは皆からマンセーされたり聖女扱いされてもなかったから別にメアリー・スーって訳でもないと思う
フロディに対しても恋愛感情なさそうだしビッチとか言い過ぎじゃね?
まあ言ってるのは女なんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:56:18.18 ID:bPYMOLBl0.net
脳内スペイン人とも考えられる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:59:06.75 ID:pMXacaej0.net
リフィアにもアイオリアにも選ぶ権利はあるから、恋愛に関してリフィアがビッチとは思わんが
ヒルダ解任させて新たな地上代行者にってのは勘弁してほしかった

神々しさとか高貴さとか、神の地上代行者として相応しい威容がないんだもんよ
どこぞの田舎娘をいきなり連れてこられて「はいこれが新たなトップです」なんて言われても納得がいかん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:59:51.53 ID:0Nb1Yyt90.net
海外(主にラテン語圏。貧しい地域も多い)では原作の翻訳版が出回ったのもアニメより後だろうし
殆どの人は高い翻訳本を買わずにつべでお手軽にアニメの違法視聴してるイメージだ
原作を知らない外国人の中ではバンダイのゴリ押し枠の鋼鉄聖闘士や
尺伸ばし用の幽霊聖闘士みたいな紛い物もアニオリの旧アスガルドも普通に正史扱いなんだろう
当然彼らが作られた事情と経緯も知らないからね
そこら辺がリアルタイムで原作を読んでアニメを観てた日本の星矢ファンと異なる

その程度の知識の奴らが今更アニメのオリキャラにメアリースーとか…滑稽すぎるんだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:01:03.04 ID:8g1X8ktc0.net
天界編をTVアニメ用に作り直して完結させて欲しいな
星矢の新聖衣とか、最強神なアポロンやゼウスにどう立ち向かうのか気になる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:07:54.60 ID:mJNaB5dy0.net
>>685
どこの馬の骨ともわからん娘が聖闘士を集めて格闘大会として世界中に晒した上に自分こそがアテナだと言っているらしい
始末するしかないな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:08:01.95 ID:NvZbPvkv0.net
アスガルド編見てないからリフィアがメアリースーと言われてもピンとこない
リアルタイムでアニメ見てた世代には思い入れあるんだろうけどリフィアもヒルダもアニオリキャラでしかないし
アニオリキャラがアニオリキャラに踏み台にされたところでふーんというか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:11:39.27 ID:pMXacaej0.net
>>688
おっ偽教皇乙ゥーッ!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:12:49.36 ID:tur9cgJ10.net
ラテン語圏特に中南米は聖闘士星矢 Legend of Sanctuaryのイメージが強いだろうね
ブラジルやメキシコだと日本以上の興行収入を上げ、日本製アニメでは歴代1位じゃあないかな
ラテン系はLosみたいな現代的で派手な映像の方が受け入れられやすいんじゃあないかと思う
黄金魂は欧州アジア向けって感じかなあw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:15:29.13 ID:5mBdh6Oq0.net
カラオケにエンディング曲があったから入れてみたら、アレ2番の歌詞なんだな

1番は星矢っぽさが1_もなかったからだろうけど・・だったら永遠ブルーとかのカバーていいじゃんよと思うんだが・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:19:44.04 ID:YBFdi5eZ0.net
俺はアイオリアとの旅そのものがリフィアが地上代行者としての資格を得るためオーディーンが与えた試練だったと解釈してるなあ
ヒルダを見るに地上代行者として大事なのはアスガルドを想う心の強さであって威厳は後からついてくるという印象
そもそも地上代行者って祈りを捧げる大仕事はあるけど戦闘力はなく洗脳耐性もないからオーディーンに選ばれたアスガルド民の代表以上の何かではないような

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:58:27.64 ID:SWf6y50h0.net
影山さんの神歌ソルジャードリームを陥れたし、更に夢旅人まで酷道5号に穢されたくないわー
まあ酷道5号のメンバー1人が脱退決定しているらしいし、そのまま消滅でいいよもう
バラード系でも下手だと思うのに、熱血系は聞くに耐えられない

車田作品に関わっててもっと歌が上手いバンドは他にもいるでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:03:38.51 ID:0WG1Vxoc0.net
>>133
アイオリア>シャカぐらいだと思ってたけど黄金魂みたら
アイオリア>>>>>シャカこれぐらいは差がありそう
クロス無しで余裕と神聖衣で一撃ノックアウトだもんな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:26:49.41 ID:tur9cgJ10.net
>>693
ヒルダ様は地上が大洪水にならないよう平和の維持のために神の力を使う代理として
生まれつき定められていたような気もする
リフィアはオーディーンが対ロキ戦に力をふるうために選ばれたのではないかなぁ
どちらでも神への敬虔な気持ち平和を守る信念を持ってなければならないと思うけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:52:39.62 ID:xXOCncW00.net
>>691
ちょw
LoSは狙ってたラテン諸国で星矢ファンにそっぽ向かれて大コケしてるんだが…
さとう信者は隙あらば嘘情報まき散らす

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:56:04.83 ID:5mBdh6Oq0.net
>>694
うん、自分もあのOPにはガッカリだったけど
わざわざ内容もあってない既出の歌をEDにもってきたって事は、OPと同じ歌い手じゃないと都合が悪いのかと思ってさ
もっと上手い人達はいくらでも居るのに、なんてよりによってアレなんだろうな

それこそ、前にここで誰かが言ってた松崎しげるでもよかったのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:01:55.09 ID:wCyC4pdR0.net
OP、GACKTがいいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:22:35.41 ID:tur9cgJ10.net
>>697

Brazil - 9/11/14 $1,300,090 53.3% $2,439,732
Japan Toei 6/21/14 $803,693 37.4% $2,150,340 
Mexico - 9/25/14 $1,024,856 44.3% $2,313,180

国名ー公開日ー封切1週間の興行収入ー1週収/総収(%)ー総興行収入

総興行収入でいうとブラジル243万USドル、メキシコ231万USドル、日本215万USドル
数字は嘘つかんよw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:28:14.20 ID:tur9cgJ10.net
>>697
連すれで悪いがさとう信者って何?
黄金から入ったし2チャンネルも黄金魂がはじめてなのでわからない
ようやく2チャンネルにもなれてきた。
最初の頃(6月あたり?)はトンチンカンなことやっていたと思うので謝っておくw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:36:13.77 ID:pMXacaej0.net
色々派生が作られてる分じわじわとファンの間口が広がってるって事さ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:37:43.38 ID:rE4Zoxu10.net
OP、XがいいなLoSの主題歌をXバージョンでtoshlが歌っててカッコイイし

ttps://www.youtube.com/watch?v=xq3m7Jb4FHU

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:40:34.06 ID:pAICeFhf0.net
とりあえず疑問なのだが、その数字の信憑性はともかく、
その興行収入は大当たりしたと言える数字なのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:47:49.24 ID:tur9cgJ10.net
>>704
ブラジルやメキシコでは興行ランキングそれぞれ2位と4位に入ってるね
アメリカや欧州といった全世界の映画をおさえて日本のしかもアニメ映画がランクインしたわけだね
これをどう考えるかは自由だよ。自分は大当たりと言えると思うけどw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:49:13.27 ID:oKAtexb30.net
LoSから入って最近アニメようやく見終えた(原作は未読)んだが、黄金魂は所々はぁ?って所ありながらも楽しめてるぞ。まぁカミュに関しては許せんが。
てか原作は愛蔵版とか文庫版はあるんだろうか。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:55:56.01 ID:tur9cgJ10.net
>>704
あと信憑性だが確認したら配給会社が集計する興行収入なので配給会社が粉飾しないかぎりそのものだねw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:03:56.51 ID:L7Bn+XB20.net
近くのTSUTAYAに、いつ行ってもLoSが借りられてて見れないんだが
ちなみに、黄金魂は入荷してないぽい…orz

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:04:05.59 ID:0Nb1Yyt90.net
>天界編をTVアニメ用に作り直して完結させて欲しいな

それを作り直してるのがNDだと思うんだが
旧アニメのオリジナル展開の迷走を考えるときちんと原作が完結してからアニメ化してほしい

>>684
まあメアリースーの人の頭の中の脳内スペイン人だろうな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:08:25.42 ID:L7Bn+XB20.net
NDも良いんだが、今回の黄金魂で、やっぱり自分が好きなのは現代の黄金聖闘士たちだと再認識した…
先代だと、今一つ思い入れが湧かないんだよなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:16:54.27 ID:0bhmbmzw0.net
>>710
現代黄金の完成度が高すぎるんだよね
キャラによっては描写が全然十分じゃないし不完全ぽく見えるんだけどそれも含めて魅力になってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:17:53.36 ID:eG2aQpQC0.net
>>689
心底同意だわ
メアリー・スーとかついこないだ血界戦線で言われまくってたのに影響されて
得意気に使ってる奴が1人だけじゃねーの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:26:38.32 ID:KElP4hpT0.net
>>710-711
その類の問題は時間が解決すると思うよ
NDがちゃんと続いてくれればの話だがw

頼んます御大…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:36:15.17 ID:bpmg6C8O0.net
>>650
>エイトセンシズはどうなるんだろう?

はて、8thは生きたまま冥界に行く為に必要だと、
シャカや老師が言っておったハズだが…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:49:15.66 ID:DfGWOxVQ0.net
>>674
スペイン語のスタトレ関連?のサイト見てみたけど、
メアリー・スーって、程度が軽い物は作品に対して良いスパイスとか書いてあるよ
やり過ぎると鼻についてきて、ヘイトが上がるが・・・と

つかwメアリー・スーの聖闘士星矢においての例書いてる文かな、これは?
7歳で聖域の最高の武道家として13年云々て、黄金聖闘士がメアリー・スー扱いじゃねーかwww

黄金聖闘士と同レベルの戦士じゃないとメアリー・スーとは言えないみたいだぞw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:50:39.30 ID:0N2lWU3E0.net
アイオリアが主人公で
アイオロスといっしょに戦ってるだけで脳汁出るわw
ここの奴らは贅沢だな・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:53:51.45 ID:0N2lWU3E0.net
ゴールドセイントさいこーwwwww
2期やってほしかったわ
13話は短すぎる
円盤買ったらやってくれるんか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:04:00.19 ID:3+cOeavh0.net
>>716
ミロがあれっぽっちでも動いて喋って戦って
相変わらず「おまえ少し落ち着いて待ってろよ」と言いたくなる早さでいなくなって
十分満足してるぜ!(涙目)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:05:17.91 ID:dG00HC2h0.net
>>716
確かにこの展開はうれしかったです。
天界編序奏を見た後だったら泣いてたかも。

派生やアニメスタッフにナイナイストーリーを見せられ続け少年の時より心が意固地になったかも。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:06:33.63 ID:gTbvr2Sq0.net
>>716
そりゃアイオリアは主人公でアイオロスは扱いがいい。
兄弟の関係も丁寧に描かれてて、文句は贅沢だろうが、
俺は黄金全員好きだから、全員を丁寧に扱って欲しかったんだよなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:08:48.94 ID:0bhmbmzw0.net
ソルジャーズソウルに神聖衣カミュのプレイ動画が来てるよ
クールだよ

星矢がサガ、紫龍がシュラ、氷河がカミュ、一輝がシャカときてるので
あとは瞬もくるはず・・・
アフロディーテktkr?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:15:23.52 ID:CpNb6ghK0.net
>>720
その文句はカミュに言ってくれ
あいつ尺だけはアイオロスの数倍あったぞ

でもまぁなんだかんだで楽しく見てはいるんだけど不満の多い作品だなぁ。OP、ED何であんなのにしたんだろう、、、作画も良い悪いじゃなくてなんか違うんだよなぁ。別人に見える

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:17:55.58 ID:DfGWOxVQ0.net
>>718
黄金魂のミロは彼を思い出すな
http://i.imgur.com/Yalm9Jv.jpg

つか、この辺りサガ→ミロ・童虎・アルデバラン・ムウに見えてしょうがないw
http://i.imgur.com/TudlVW2.jpg
http://i.imgur.com/619cghz.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:17:59.26 ID:dG00HC2h0.net
>>722
OPとEDはあれでもドラゴンボール超よりはマシなんですよね...

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:41:24.42 ID:3+cOeavh0.net
>>723
晩飯のカレーを返せ

最後に12人勢揃いして格好良くきめてくれたらそれでいいと思っている
でも肝心のそこで滑ったら全力で叫ぶだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:42:15.24 ID:TJx2mzb70.net
今まで見てきてカミュだけは何がしたかったのか意味不明だった
こういうキャラ作ってしまう脚本ってダメだろ
まぁ残りでみんな活躍するかもと期待しておく
リフィアとかの活躍はもういらん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:44:09.70 ID:ZJ3aLV2Z0.net
OPはアイオリアが朴念仁顔でリフィアとくるくる回ったかと思いきや、
フロディとにらみ合ってガッと走っていくところが、むっちゃ燃えるなぁ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:59:30.08 ID:bpmg6C8O0.net
2軍の神闘衣の設定画(3面図や台座形態)とか見てみたいのだが、
今回の黄金魂はムック本とか出ないのか?
それともDVDのブックレットに設定画でも載ってるのか?気になる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:33:05.40 ID:mJNaB5dy0.net
>>723
黄金聖闘士にチョビがいないせいで崩壊気味なんですが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:10:43.79 ID:UJalz/w00.net
他人の神に疑問もなく飼われてる迷子のカミュこそ
シーザー脳だと思いますが…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:10:48.00 ID:JSTjhG+/O.net
>>700
売れまくった艦これは黄金魂の3倍以上名作だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:15:07.83 ID:2ZAFUVxO0.net
>>685
>ヒルダ解任させて新たな地上代行者
これに関しては最終話の結論待ちかな 
一時的なものかもしれん というか、そうであってくれ
たとえアニメオリジナルキャラだとしても、旧作へのリスペクトはあってほしい

>>708
黄金魂のレンタルは9月末辺りから開始だったと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:45:52.09 ID:tur9cgJ10.net
>>731
まあ中南米ではそうったてことで。日本では賛否両論だったらしいよね
う〜ん日本では普通の?会社員だった人が海外の評価高くて突然ノーベル賞とるから
国内と海外で評価が違っても不思議ではないねぇw

>>732
リフィアはロキ戦終われば普通の女の子に戻るって欲しいな。フロディと仲良くねw
ヒルダ様にも現役復帰して欲しいなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:03:16.72 ID:Wux57xyQ0.net
リアロス兄弟とロキとの戦場に
リフィアとヒルダ様がノコノコやってきて
彼女たちがロキに攻撃されるも
フロディとシグ兄が盾になり死亡のヨカーン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:04:13.37 ID:pMXacaej0.net
>>733
>リフィアはロキ戦終われば普通の女の子に戻るって欲しいな。フロディと仲良くねw
>ヒルダ様にも現役復帰して欲しいなあ

うむ、果てしなく同意する!!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:09:18.60 ID:hOTiTd6e0.net
>>718
黄金魂でミロ好きになったわ
早々退場しちゃったけどアツくてカッコよかった
もし次回作あってアイオリアが主人公じゃなかったらポジションチェンジされちゃうのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:11:09.69 ID:GQsYIvYs0.net
リフィアのうんこ喰いてえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:14:17.36 ID:+LYbc2Dl0.net
1分1秒でもいいから早くリフィアが心変わりして欲しいと思っている人と
あっさり心変わりとか尻軽過ぎだろとか思っている人といるんだろうなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:15:21.52 ID:7iCotgu90.net
>>736
ガンガンいく性格は主人公むきかと言われているが
設定が薄い、技が少ないなどの理由で話が作りづらいため
主役は無理だろう…

でもなんか行ってQのレポーターとかやらせたら絶対面白いと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:18:32.11 ID:MOaC6jq50.net
>>723
吹いたww
ハムテルがサガ、シーザーがミロ、チョビがムウっぽいw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:33:33.14 ID:mJNaB5dy0.net
おそらく最後のシーンで黄金聖衣が星矢たちのもとに飛んでいくんだろうけど
すぐタナトスにコナゴナにされるんだよな
しかも獅子座の聖衣は何の関連もない一輝が装着する

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:36:48.36 ID:2ZAFUVxO0.net
スカーレットニードル(1〜14発目)、アンタレス、リストリクション
上手く使い分ければどうとでもなるさ 
冥窮波みたいに新技作るのもありだろうし
設定はさほど問題ではない気もする むしろ性格と積極性がものを言いそうだ
例えばシャカの背景はすごいインパクトだが、主人公向きの性格では絶対ないだろあいつw
良い意味で脇にいる方が輝くタイプと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:56:31.77 ID:bpmg6C8O0.net
>>741
>しかも獅子座の聖衣は何の関連もない一輝が装着する

<ヒント1>
海皇様によってエリシオンに送られた関連のある乙女座は誰が纏ってたのか?
<ヒント2>
かずてる兄さんの誕生日の星座は?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:56:48.58 ID:CAhVKM5h0.net
正義感溢れた正統派イケメンじゃないと主人公は厳しいんじゃないの
クセのあるキャラは厳しいな そうなるとアイオリア、アイオロスしか向いてないと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:59:47.44 ID:pMXacaej0.net
>>741
そんな事言ったら、星矢は誕生星座以外何の繋がりもないアイオロス兄貴の射手座聖衣なんかより
修行時代の良き先輩で技も似通ってて何より初期案で同じ星座のはずだったアイオリア先輩の
獅子座聖衣纏えやって事になるぞ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:39.75 ID:hOTiTd6e0.net
脇でもいいさ…

けど2巻の円盤で濃い顔のままだったのは許さん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:10:35.77 ID:mJNaB5dy0.net
>>743
瞬はシャカの血でアンドロメダの聖衣を修復してもらったからセーフ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:06.68 ID:ecGdt78p0.net
黄金達は本来強すぎて主人公に向かないんだよ。
無理やり弱体化させるか、相手を無理やり強くしなきゃストーリーにならん。
そこで既にストーリーに萎えるだろ?

だから、天闘士くらいか神じゃないと物語として成立しないんだよ。
何がアスガルドだよったく・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:10.48 ID:IKcphppJ0.net
美郷あき「ミロさんお困りなら私の曲目(スカーレットボム)を技名にしないかな
     きっとかつての社長(影山さん)もイイよって言ってくれるはず」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:15:16.34 ID:ecGdt78p0.net
>>747
瞬は次期バルゴ決定だからな・・・w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:20:02.75 ID:2b37Ea1I0.net
最終話
「惨め!バルゴに逃げられたシャカ!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:22:10.03 ID:eG2aQpQC0.net
>>751
はいはい病院戻って

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:30:11.38 ID:IKcphppJ0.net
最終話か最終戦には、エンディングか劇中歌としてヒルダ様の歌声ではないかな。
今のメンバーで歌でヒルダ様に勝てる人はいないはず。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:54:55.79 ID:CpNb6ghK0.net
獅子座の獅子は不死身の獅子だ
一輝が装備しても何も問題はない
NDでそこんとこ触れるか次第だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:57:09.48 ID:T4YQpKjf0.net
まぁ、普通にフェニックスのままの方がいいけどな
瞬も鎖のアンドロメダの方がしっくり来てる
この二人は無理に継承させなくてよし!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:11:57.61 ID:itnIWt9j0.net
なお原作者は継承させる気満々の模様

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:30:58.97 ID:SsVx4e41O.net
設定だとフェニックスとアンドロメダ聖衣てファーストオーナーじゃなかった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:32:50.77 ID:KV1p19MD0.net
兄さんは聖衣無いと何も出来ない雑魚だから自己修復フェニックスのままのほうがいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:45:37.67 ID:wugqP51+0.net
同人誌かどこぞのサイトからか、獅子座聖衣は灰になっても完全復活しないから絶対嫌だ!の理由で一輝が頑なに黄金昇格を拒むネタがあって、俺も激しく同意していた

つーか、一輝を乙女座(シャカのチートさの意味で)、瞬を魚座(バラとチェーンの相性)生まれにしなかった!?幼少時にパンドラからストーカーされたシーンでも、二年半も年が離れていれば、そこまで違和感を持たなかったし
黄金継承に生まれ星座完全依存は撤廃して欲しい…けど氷河のみ水瓶座固定は譲れんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:53:52.71 ID:7SuHCp9G0.net
そういえば氷河って最初はクリスマスが誕生日じゃなかったっけ
水瓶座の聖衣着せるために変更したのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:00:16.95 ID:g+zKMhmq0.net
>>670
相手をやっつける為というより自分の放熱が主目的かも知れん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:36:50.46 ID:KV1p19MD0.net
>>760
編集者が勝手に決めて載せちゃってただけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:31:17.41 ID:5OwBDD4i0.net
誕生日無視ならよく言われるように一輝はキャラや技からして乙女座よりも双子座じゃね?
でも双子座にはカノンというスペアが既にいたな。生死不明だが。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:51:08.10 ID:Xp3UFANT0.net
一輝については獅子、双子、乙女、と意見が分かれるから
いっそのこと牛とか蠍とかを継いだらどうか

冗談だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:15:18.62 ID:Z4m5GSod0.net
今まで誰にも同意された事はないが一輝が射手座で星矢が獅子座だろと思ってきた
でももっと言うと一輝は黄金継承せずに自己修復の積み重ねで通常状態から
黄金聖衣並みの輝きと被覆面積を持つ唯一無二の青銅聖衣に進化するのがいいと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:16:10.68 ID:QS1ih/CO0.net
青銅がどこを継ぐのかって黄金の目で見ること自体がおかしいんじゃあない?
青銅が先なんだからね。構想段階で青銅のキャラにふさわしいイメージで決めたと思うよ

星矢:矢がつくから射手座、一輝:強いから獅子座、瞬:やさしいから乙女座
紫龍・氷河:動物だと一輝とあまりにも差がつくから無機物なのかな?

今の黄金ましてやその技なんかは青銅以後なんでそんな先入観で考えるのはおかしいよ。逆だよなぁ…
むしろ獅子座をなんでもっと強くしなかったとか乙女座をなんでやさしくしないんだというのならわかるけどw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:27:05.89 ID:Xpo3Um640.net
理由は判らんが神様関係はみんな乙女座

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:35:30.20 ID:BLXcCAhY0.net
>>766
そんなのはみんな百も承知で妄想してるだけだと思うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:57:20.25 ID:QS1ih/CO0.net
>>768

そうなのか。じゃあ青銅サイドでいわせてもらうね

星矢「射手座はいまのままでいいかな。よくわからないけど」
「黄金聖衣貸してくれるためにも今回も死んでくれるんでしょうね」
一輝「オレは主役の一人なんだぞ。脇役に合わせるなど笑止w」
「獅子座をオレにふさわしくもっと強くしろ、鳳凰幻魔拳みたいな技を出せよ。今回に期待するぞ」
瞬「僕、やさしい乙女座なんです。シャカさんにはもっとやさしくなってほしいです」
「今回みたいなシャカさんよかったなあ。この調子でお願いします」
紫龍「老師、若返ったからといって無理をしないでください」
氷河「ああ、なんであんなことに・・・」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:24:16.83 ID:299XvURj0.net
>>736
時給いくらだ? 底辺バイト君w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:40:35.61 ID:rMt0gU9j0.net
・歩行者死亡事故に遭いやすい星座ランキング
1位 みずがめ座
2位 やぎ座
3位 さそり座
4位 おとめ座
5位 かに座 てんびん座
6位 おひつじ座 うお座
7位 いて座
8位 しし座
9位 おうし座
10位 ふたご座

くそわろたwwwwwwwwwwwwww
黄金魂で活躍できない星座と似たような順位wwwwwwwwwwwwwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:42:25.63 ID:rMt0gU9j0.net
・自転車死亡事故に遭いやすい星座ランキング
1位 みずがめ座
2位 やぎ座
3位 うお座
4位 おとめ座 さそり座
5位 おうし座 かに座
6位 しし座 てんびん座
7位 おひつじ座
8位 いて座
9位 ふたご座

こっちもwwwwwwwwwwwwwwwwww
カミュ、シュラ、アフロwwwwwwwwwwwwwwwトップ3wwwwwwww
現実でも活躍できない、アニメでも活躍できないwwww
腐った星座達wwwwwwwwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:42:42.95 ID:QS1ih/CO0.net
>>771
あ〜〜〜〜〜www
今まで星座占いとか全く信じなかったんだが信じてしまうかもw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:46:21.98 ID:bXpsDLZU0.net
山羊座の男の俺は山羊座と主張したがるの多いね
ふたばでこの星座だけ異様に名乗ってる
ほかの星座はあまり俺は○○座と名乗らない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:53:57.98 ID:JuAq+6J20.net
山羊座は地味の派手好きが多いイメージ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:15:20.24 ID:yTg17iQ10.net
>>771 >>772
もしかて愛知県警の星座から見た交通死亡事故の特徴かな参考にしてください。
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/topics/seiza.html

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:16:09.41 ID:cM/eDcMW0.net
紫龍は5人の中で一番実直で正しい心を持っている=天秤座
氷河は氷の聖闘士だから寒そうな星座で=水瓶座

こんなイメージ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:30:36.86 ID:JuAq+6J20.net
少年漫画の主人公の星座は獅子、射手、牡羊の火のグループに集中してるイメージ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:40:23.32 ID:JuAq+6J20.net
10月10日や5月5日生まれもいるので天秤、牡牛の主人公もいる模様

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:44:54.77 ID:PM8vQ3NL0.net
確かに海賊漫画とか休載中漫画のおかげで牡牛も結構ある印象

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:01:07.98 ID:5OwBDD4i0.net
>>774
わかる。ふたばも2chも山羊座だと自己申告する人だけやけに多いよね。不自然なまでにw
昨日のメアリー・スーの人みたいに全部同じ人の書き込みの可能性もありそう

>>778
獅子座や射手座は主人公の王道っぽいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:02:20.87 ID:cM/eDcMW0.net
5月は初夏、新緑の季節、こどもの日とかで
若々しさやエネルギーにあふれたイメージがあるから
元気な男の子の主人公にむいてる季節なのかも
星座まで意識して決めるもんなのかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:32:47.38 ID:UZ/jkK9+0.net
氷河は師匠をミロからカミュに変更したときに合わせて、紫龍は単純にそのまんま師匠に合わせただけだろう
主人公である星矢は初期案では獅子座だったけど、何やかやで作者と同じ射手座に変更
瞬は女っぽい美少年なので乙女座、一輝は男らしく獅子座

キャラの誕生星座の設定なんてこんなもんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:38:40.40 ID:UZ/jkK9+0.net
>>763
一輝は双子でも二重人格でもないのだからキャラ的には双子座アウトだろう
乙女座だって幻覚技(名前ないけど)や豪快にドカーン!といく技はある

まあ一輝は獅子座だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:43:41.92 ID:GCRjzwHj0.net
>>779
銀魂の主人公が10月10日生まれの天秤座だったっけ?
中の人的には…LC牡牛だったりΩ一輝(獅子座)だが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:47:52.33 ID:/7XtdGx8O.net
確かナルトも10月10日生まれだった気がする、サスケは獅子座だったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:01:42.09 ID:M5gdAjvDO.net
黄金がダンジョン攻略とからしくない。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:02:19.85 ID:r7O3M97O0.net
青銅二軍はどうなんだ?レギュラー5人に比べたらあれかもしれんが、聖衣纏ってる時点でまあまあ強いだろ?
黄金継承でけんかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:08:31.58 ID:cM/eDcMW0.net
オレの名は、スコーピオンの邪武!くらえ、ユニコーンギャロップ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:16:04.61 ID:gN26Gq+Q0.net
ND見てると、どうも一輝ですら普段は光速拳撃ててないように見える。
ましてやセブンセンシズに目覚めてない二軍じゃ・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:18:35.79 ID:habrxUFu0.net
車田自体は黄金同士の人間関係は描いてないよね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:20:34.35 ID:5OwBDD4i0.net
青銅は氷河と市様以外は一応それぞれの星座にバラけてるんだよね
しかし一軍と二軍とでは実力開きすぎ。現時点で二軍が黄金に昇格は難しいだろ
黄金聖闘士と直接面識がなさそうなのも悲しい。同じ光政の血をひいてるのに…。

母親の適正が大きいのだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:21:49.31 ID:GCRjzwHj0.net
とりあえずカミュ関連なら
ミロが氷河と本気で戦うのに小宇宙通信でカミュに宣言したり
カミュが天秤宮を荷物置きにしたりするくらいの付き合いはあるかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:24:05.00 ID:Ea8EHETH0.net
>>776
面白いね。誰が企画してるんだw
事故原因で気になったところ

みずがめ座 単独事故
さそり座 深夜、スピード出しすぎ単独事故
やぎ座 交差点での事故
おとめ座 一時不停止
しし座 飲酒、信号無視

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:24:54.84 ID:yjgceUlq0.net
誕生星座は水瓶座だが氷河がすでにいるので
市様には魚座を継承してほしい
「フッ、美しい顔と猛毒が武器のアタシには
 ピスケスがふさわしいザンス」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:27:56.23 ID:xmOaPm9F0.net
エリシオンで着ちゃったし一輝は獅子座でいいよ
獅子座の聖衣に復活属性なんて後付けでどうにでもなる
ただ獅子幻魔拳の語呂は最悪に悪いと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:30:48.74 ID:/ph76pX80.net
獅拳天翔

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:38:42.65 ID:cM/eDcMW0.net
一輝のルックスだと獅子座の黄金聖衣も似合うことは似合う
紫龍の場合はシンプルな山羊座のほうが好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:39:08.61 ID:SsVx4e41O.net
かずてるさんは別な意味で聖衣の方から離脱しそう。
鳳凰聖衣がどこからともなく飛来して来て装着。

獅子座は蛮に譲ってやれ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:42:22.69 ID:GCRjzwHj0.net
>>799
蛮は山羊座生まれだよ

それはともかくやはり獅子座神聖衣は一輝の方が似合う気がする
唐獅子牡丹のイメージが強いせいか(ブツのイメージが仁侠映画の世界だしな…)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:43:57.57 ID:L69UJH/m0.net
獅子座の聖衣は聖域に帰りたいって

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:02:56.42 ID:PkXuGgye0.net
瞬の場合はシャカが血をあげてて後継者とも認めているので乙女座継承は違和感ない
というかシャカが一輝と瞬の兄弟をシャカなりに目をかけて気にしてる感じなのがほほえましい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:20:16.99 ID:nz6e9p+H0.net
うむ、獅子座の神聖衣はアイオリアよりも一輝のためのデザインだと思う
背中に火焔光背みたいな燃え盛る翼背負った姿って、一輝にはピッタリだけど
根っからのパワーファイターなアイオリアには似合わんのよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:20:45.45 ID:M5gdAjvDO.net
ソルジャーズソウルでは新神闘士がでない黄金魂みたいなモードがあるらしいぞ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:21:38.25 ID:nz6e9p+H0.net
>>804
その話題は今更すぎるぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:45:19.22 ID:PkXuGgye0.net
PS4高いよ・・・
普段ゲームやらないので買うにしても当分はソルジャーズソウル専用機になると思われる
でも神聖衣の黄金グリグリ動かして遊びたいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:02:31.18 ID:AHbS0XJa0.net
FF7のリメイクが出るまではPS4買うつもり無いな

前のFF7が発売された90年代にアニメ版冥界編や黄金魂とかやっとけば
制作側の人材や予算、そしてファンの盛り上がりは今よりあっただろうな
黄金魂の尺や中身ももっと恵まれていたと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:23:17.88 ID:IMj9hE200.net
いっそのこと、フェニックスとレオの聖衣が合体してニューデザインになればいいんじゃないかと。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:32:13.32 ID:dHsWWRkf0.net
合体とかいらんわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:34:38.18 ID:M5gdAjvDO.net
ライトニングプラズマと幻魔拳が合体したら怖いだろうな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:38:49.81 ID:xmOaPm9F0.net
>>810
獅子幻魔拳
神聖衣じゃないと映えないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:39:46.87 ID:z00ex7qP0.net
さっぱりわからん
オーディンローブってゴールドクロスと違うのか
アイオリアがゴールドセイントになる前はオーディンローブ着てたのか?
俺の知ってるアイオリアはあんな防具じゃなかった気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:43:16.90 ID:QlhzNn1A0.net
>>811
ししおどしですね
わかります

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:43:48.34 ID:Aiej1o5l0.net
推しメンはいるけど黄金は全員好き
そして推しメン以外の黄金の好きな順は流動的
今回でアフロディーテがかなり順位を上げた
十二宮編のきりっとした性格のまま、主人公の味方についてくれたというのがよかった

ソルジャーズソウルのアフロディーテは何でノーヘルばかりなんだ
ヘルメットかぶってるほうがかっこいいのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:46:29.46 ID:M5gdAjvDO.net
ムウは原作では聖衣分解装着図以外はノーヘルだけどアニメでは着けてたよね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:52:55.12 ID:DIniunE80.net
>>812
アイオリアの黄金聖衣がロキに盗られたから
オーディーンが地元最強のオーディーンローブを貸してくれた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:58:32.72 ID:nz6e9p+H0.net
>>812
オーディーンローブは北欧(アスガルド)の主神であるオーディーンが本来ならば纏うもので、
オリンポス十二神でいう神衣に相当する鎧と思われる(ロキローブも多分そういう)

もちろん聖闘士であるアイオリアが纏うのは聖衣の最上位である黄金聖衣だが、
アスガルドがロキの侵略を受けているこの一大非常時に主神であるはずのオーディーンが
「オレ今地上降臨用の肉体ねーから!!」とかやる気のない台詞ぶっこいて無関係のアイオリアに
無理矢理自分のローブ押し付けて自分の代わりにロキと戦わせてる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:04:44.11 ID:Aiej1o5l0.net
ウートガルザはオーディーンが代行者にリフィアを選んだことを知っていたっぽい?
ロキ退治はとりあえず黄金に任せておいて、
切り札のオーディーンローブはフロディの覚悟を試した上で彼に託したということか

神闘士はアンドレアスを信用しきってるから、はなからあまり信用してなかったんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:24:26.44 ID:nz6e9p+H0.net
しかし、毎回毎回敵神の侵略を容易に許し手駒をかっさらわれて防衛もまともにできず
他所の軍勢に頼りっぱなしというアスガルドの不甲斐なさについて、主神のオーディーンはどう思っとるんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:36:13.31 ID:QS1ih/CO0.net
>>818
知っていたからロキの目をごまかすためにリフィアをローブに取り込んで?いたんじゃないかな
フロディがローブをオーディーン像にお供えしたので本体とリフィアが出現したと思っている
ウートが持ってたローブは冥界で星矢が持っていたアテナ神衣と同じイメージだなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:34:06.75 ID:r7O3M97O0.net
旧アニメのアスガルド編といい、オーディーンとの電波が繋がり悪いとしか思えん
いっつも遅れて交信してくるじゃんあのおっさん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:43:11.92 ID:Pq6xhVZe0.net
前回ヒルダが操られてる時といい、今回といい他所様の力を借りたりして
いい迷惑だろw今回でやっとオーディーン覚醒したんだから今度こそしっ
かり責任持って自らアスガルドを守っていって欲しいわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:00:04.09 ID:/9ZB/Oh70.net
>>133
神聖衣なのに雑魚過ぎw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:07:56.49 ID:13weNF880.net
一輝の鳳翼天翔に獅子の咆哮がモチーフの騒音攻撃的を加えたら、デッドエンドシンフォニーも真っ青な技の出来上がり!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:25:06.25 ID:GCRjzwHj0.net
>>824
獅子の咆哮が騒音だと…?
とりあえずゴールディから渾身の猫パンチを食らって出直せ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:35:28.68 ID:13weNF880.net
>>825
騒音って書き方が気に入らないんだね。
なら、獅子の咆哮による威嚇攻撃。
効果はドラゴンボールの太陽拳みたいな技に格下げw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:25:27.46 ID:nbPlYEwl0.net
>>793
ミロなら青銅一軍の師匠に黄金が居たらカミュに限らずこれからおまえさんの弟子を殺るぞと通達するだろ
今回はたまたま黄金の師匠は童虎とカミュしか居らず、紫龍はミロとは戦う機会がなかっただけで

カノンの時といい妙な所で律儀だぞあの蠍w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:30:12.09 ID:yjgceUlq0.net
そういやエリシオンにて青銅聖衣がタナトスに破壊されたとき
「なんでフェニックスの聖衣は再生しないの?」
と思った。
たしかフェニックスの聖衣だけは再生あったよなぁ〜〜

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:33:01.71 ID:nbPlYEwl0.net
そりゃ壊した相手が二流神とはいえ神だし
原作は神と人間の線引きがはっきりしている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:17:55.45 ID:/089B47u0.net
神々の強さは
アテナ様>>>>>ハーデス≧サターン(Ω)>ポセイドン>アプス(Ω)>パラス(Ω)>>>双子神>マルス(Ω)>夢の四神(LC)

ぐらいだろうか
カイロスはとりあえず除外で

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:46:17.87 ID:gN26Gq+Q0.net
>>830
いや、基本アテナは戦闘力低いだろ。
ハーデスがその中では最強じゃね?本物の神の体で出てきてるし
アテナやポセイドンより上だろう。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:52:40.90 ID:nz6e9p+H0.net
アテナは戦闘力は高いぞ
滅多にやる気を出さんだけで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:48:43.97 ID:rEkL+E750.net
原作だけ見てたらハーデス>アテナ>双子≧ジュリアンポセイドンに見える
格的にそんなわけないんだろうけど黄金聖衣三人でそこそこ戦えたジュリアンポセイドンが一瞬で五体ぶち壊したタナトス以上に見えない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:52:09.03 ID:Aiej1o5l0.net
ポセイドンも本体だったらアテナより強いのかもよ
アテナはなんたって人間の肉体というハンデがあるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:16:52.66 ID:UjWIZ9hb0.net
ポセイドンは本覚醒じゃ無かったから・・・寝起きで寝ぼけてたから・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:22:06.63 ID:1CvABPvD0.net
>>806
プレステはBDや音楽再生できるし画像保存にネットとかPC並みの機能なのだぜ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:33:34.94 ID:bXpsDLZU0.net
>>781
そうそう
2chも多いよねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:50:51.35 ID:hLNUn9u80.net
>>814
ソルジャーズソウルではついにメットのON/OFFが実装されると聞いたが
サガのバケツも付けたい放題だぜ!(多分)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:51:11.12 ID:1CvABPvD0.net
さおりんもやろうと思えば惑星直列とかできるのかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:56:46.35 ID:Aiej1o5l0.net
ソルジャーズソウルのサガのコスチュームに教皇服があったら迷わずゲットするw
まあアーレスだろうけど
サガなにやってんのって突っ込みたい
黄金魂のアイオロスがアテナ抱いて飛び降りる回想で窓から見てるサガがシュール

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:03:53.20 ID:nz6e9p+H0.net
>>839
神話の時代に巨人族の最強格にシチリア島投げつけて圧殺してたしできんこともないだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:06:25.04 ID:IMj9hE200.net
>>841
その神話からのエピソードだとアテナの本体は野太い女かロキの逆バージョンで男になる。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:38:49.34 ID:e9EZD6pYO.net
>>842
室伏妹で脳内再生された

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:41:59.11 ID:hLNUn9u80.net
アテナに本体ってあるのだろうか
転生というシステムを使って、数百年ごとに本体を更新しているのかと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:55:33.33 ID:CU0s6hRv0.net
転生の時の肉体(強度は人体レベル)は自作であって、真の肉体はゼウスとーちゃんとメティスかーちゃんから産まれた方だろう
多分とっくの昔に破壊されたか、オリンポスかどっかに放置してんじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:56:00.08 ID:Aiej1o5l0.net
地上にいない間に魂が宿っている神の体みたいなのはあるんじゃない?
ハーデスみたいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:17:14.98 ID:QS1ih/CO0.net
アテナ様のオリジナルはアテナ神殿あたりのどこかに奥深くに保管されているような気もする
アテナ様は封印されていないと思うので普段は地上すべてに広がっているというか満ちているイメージがある
それで邪神の封印がとけたら赤ん坊の形をとって転生(降臨?)するのではないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:41:16.04 ID:Mb1xsRNP0.net
アテナの本体見たいな 後ポセイドンも 天界編のアルテミスやアポロンは本体だよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:46:27.42 ID:CU0s6hRv0.net
ハーデスとの250年に一度の大運動会以外の時は基本的にオリンポスに里帰りして地上見守ってるんじゃねーの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:50:57.66 ID:jWhNF9eF0.net
黄金魂DVD特典のオーディオインタビュー(?)の対談ってどんな内容だか分かる人いる?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:51:50.17 ID:QvmOCEFq0.net
アンドレアス・リセ/ロキ役の関智一さんお誕生日おめでとうございます。

ロキは、ハーデスに比べると声から絶対に危機感と言うか重みが感じれないな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:54:50.13 ID:nz6e9p+H0.net
>>851
中の人がアナゴさんだったらもっと威厳も貫禄も感じられたろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:56:42.53 ID:ErArdWqo0.net
関智一さんっておとめ座だったんだ
Ωでフドウ役だったのは星座も関係してるのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:58:46.64 ID:hLNUn9u80.net
神聖衣を目にしてはしゃぐアンドレアス(CV.若本)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:14:02.67 ID:/089B47u0.net
サーシャは普通に人間としての誕生の仕方をしてたけどこれは例外で
普通のアテナはアテナ像の前に突然降誕するんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:18:49.68 ID:QvmOCEFq0.net
アンドレアスは、いい感じにハマっていたよただロキになると邪神とは言え
神であるから威厳深み怖さを期待していました。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:21:31.72 ID:nbPlYEwl0.net
ゼウスとメティスが創った最初っつーか真のアテナの肉体、やっぱどっかに封じられてたりするのかね
封じるっつったって何も敵に封じられるばかりじゃないだろ、アテナの聖衣みたいに悪用されないように
自分で封じることだってあるかも知れん
アテナ自作の肉体は人間だから戦闘時に纏うのは聖衣だけど、無印にちらっと出て来る神衣は本来の
アテナの真の肉体でないと纏えない制約があるとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:41:28.24 ID:GCRjzwHj0.net
>>855
NDのアテナも、沙織さん曰く「そのうち姿を見せる」らしいから
多分、聖域以外のどこかに生まれているパターンと予想
まさかこの期に及んで赤子状態で通常の降臨ということはないだろうし
LCのキーアイテムだったアテナの小宇宙憑き花輪(花の鎖)が御大案らしいと判明したし
アテナが聖域外で表向き普通の人間として生まれているということも共通設定だったかもしれん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:46:05.53 ID:nz6e9p+H0.net
>>855
そう
多分、人間に憑依するのは確かにお手軽だけど、元の依代となる人間の魂を消滅させて
そいつの人格や人生を奪い取ってしまう惨い行為だと思ってんじゃないかな
だから一々降臨するのに肉体自作してるんだと思う

真の肉体はオリンポスのmy神殿かどっかで放置されたまま黴生やしてるんじゃないかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:59:14.79 ID:d3OyGZPl0.net
別格
アイオリア


ムウ、サガ、アイオロス、童虎


アルデバラン、デスマスク、シャカ、シュラ、アフロディーテ


ミロ、カミュ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:14:34.46 ID:DlpMiTE00.net
アテナは聖戦の度に地上のアテナ像の下に人間の姿で降臨するタイプの神様だから
沙織さんの肉体=本体ってことだよね

>>855
それは派生の設定だから本篇とは根本的に違うんじゃね
でもLCアテナがギリシャ人じゃなくてわざわざ異なる民族のイタリア人設定なのがイミフ。これも御大の案なの?
自分の中では星矢の世界のイタリア人って蟹とシャイナのイメージが強すぎる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:16:21.89 ID:v8/BEm0B0.net
>>860
また確信犯ランキングか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:21:16.33 ID:YBy5K4//0.net
それいうなら沙織さんだって日本人になってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:23:10.00 ID:S4SfQlhV0.net
>>860
シャカを下げるとまた面倒くさい連中(シャカ嫌いやシャカ擁護も含めて)が湧くからそういうのやめない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:29:14.75 ID:/ys+GYh00.net
アテナの肉体は、スターヒルにいるのではないかな。

トールを復活してアイオロスと二役で見たい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:34:37.07 ID:DlpMiTE00.net
>>863
日本人なのは国籍だけ。戸籍上光政の養女だからな
当たり前だが体は白人(ギリシャ人)だよ。
神だから「人」ってつけて正解なのかわからんが。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:39:33.71 ID:vuFb1b6c0.net
とりあえず今出てきてる中で最強の神はアポロンかね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:38.77 ID:lnw4GVRT0.net
NDや天界編で異母姉妹なのにアルテミスがアテナを気にかけてるのがよくわからないんだけど
同じ処女神だから?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:59:50.73 ID:/ys+GYh00.net
新旧アスガルド編のBGM
旧は、芯から凍えそうなのに新はなんか軽く聴こえる。

地上と海界と冥界の神のくじが見たい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:09:58.59 ID:ANbccnED0.net
射手、獅子は相性が良いのだろうな。
仮面ライダーフォーゼでも、2強でボスと右腕の関係だったし。まあ、フォーゼでは、後は乙女と天秤以外、雑魚だったが。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:12:30.67 ID:G9VuUZJU0.net
>>868
聞き分けのない頑固な妹に嘆く姉の心境なんだよ
小さい頃はあんなに素直だったのに…って奴

もしくは、アルテミスは彼氏(オリオン)と信徒(ヒッポリュトス)を失った自分のような悲しみを妹に味わわせたくないんだろう
所詮人間は神である自分達とは違う脆い存在なんだから肩入れするだけ虚しくなるだけだぞ、と

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:39.83 ID:50bkVPuO0.net
■1986年〜1989年 聖闘士星矢 TVアニメ放映
 『聖域編』『北欧アスガルド編』『海皇ポセイドン編』   劇場版4本

■1990年『冥王ハーデス編』ドラマ入りイメージアルバム発売
 声優は全員従来のまま

■2002年『冥王ハーデス12宮編』スカパーで先行放映
 ムウ:塩沢兼人(故人)→山崎たくみ
 サガ:曽我部和恭(引退)→置鮎龍太郎
 ミロ:池田秀一→関俊彦
 シュラ:戸谷公次(故人)→草尾毅
 カミュ:納屋六朗→神奈延年
 春麗:柴田由美子→佐藤江梨子
 シリウス:沢木郁也→高山善廣(車田のお友だちのプロレスラー)

 試写会で山崎たくみ(ムウ役)の演技を聴いた老師役の矢田耕司が、
 「(塩沢)兼人がよみがえったようだ」とコメントし、関係者の涙を誘った
 
 車田正美が星矢役の古谷徹以外の青銅聖闘士役の声優たちを酷評
 「降ろしたい」と制作サイドに相談
 制作サイドは「(降ろしたら)そんな作品は売れないし、作る気もない」と断る
 車田は古谷徹にも相談
 古谷も「ともに戦ってきた仲間とでなければ本物の芝居はできない」と断る
 車田に酷評された声優のひとり、紫龍役の鈴置洋孝が激怒。自ら降板を決意する
 しかし古谷徹のためにプライドを捨て、再び紫龍役を続ける

■2004年 劇場版『天界編 序奏〜overture〜』上映
 神々の声:永田裕志 風間ルミ(車田のお友だちのプロレスラーたち)

■2005年 ゲーム『聖域12宮編』発売
 柴田由美子が再び春麗役に戻る。
 柴田氏は「春麗は思い入れのある役なので非常に嬉しい」と某星矢サイトにコメント

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:18.82 ID:50bkVPuO0.net
■古谷徹が古谷公式サイトで星矢役降板を発表

■バンダイビジュアル(※バンダイではない)が降りる
 理由は「オリジナルキャストでの制作でないなら協力できない」とのこと

■エイベックスと契約。『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』発売告知
 しかしそのポスターにキャスト変更についての記述はなし
 その後メディアでもキャスト変更報告は一切なし
 
■2005年12月〜『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』スカパーで先行放映
 放映を観て青銅5人と女神の声が変わっていることに気づいたファンたちが騒ぎ始める

■2006年1月 車田のマネージャーが告知文を発表
 古谷徹以外の青銅聖闘士役の声優たちを侮辱するような数々の発言(暴言)
 ファンの混乱が怒りへと変わる

■新青銅キャストでラジオドラマが作られる
 内容がTV版の主題歌・音楽をそのまま使用した『聖域編』だったため、
 思い出までも汚されたと激怒するファンが出てくる
 しかもボーイズラブ系のラジオ番組で流されたため、
 若い腐女子を取り込むために若い声優に変更したのかとささやかれ始める

■『冥王ハーデス冥界編〜前章〜』DVD発売
 売り上げが『冥王ハーデス12宮編』の1/10に落ちる
 問題は声だけではなかった
 メインアニメーターの○○氏が「こんな仕事ならもうしたくない」と友人にぼやいている、
 □□氏と○○氏がやる気をなくしているとの情報があり、
 しかしすぐに削除されたので今となっては真偽不明の情報なので名は伏せるのだが、
 その情報が真実だと思わざるを得ないほどに絵が動かない。構図も原作漫画そのまま

■2006年8月6日 紫龍役の鈴置洋孝氏が死去
 これで青銅5人のオリジナル声優が揃うことは永遠になくなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:44.83 ID:KZ99L7XR0.net
>>872
恨み節はわかるがやめておけ
あとメインキャスト変更が最初に報じられたのは御大が自サイトで発表した時だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:19:20.96 ID:z2ldzrKj0.net
>>872
そろそろアンチスレを作ったらどうだ?
どこ行ってもスレチといわれるが、作ったらそれなりに需要あるかもしれんぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 05:49:29.79 ID:YhdN3shh0.net
なんか声優さんのことでもめたと言うことは聞いていたがそういうことだったのか
黄金魂の声優陣は良かったね。みんないい感じでやってるみたい。
アイオロスは11話のせりふが声優さん自身の声に聞こえて感動した
「我らがこの新しい命でなすべきことは次の世代に命をつなぐこと」
絶叫しすぎてそうならないように。もうお気持ちだけで十分ですからw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:27:28.41 ID:/ys+GYh00.net
ああポセイドンが本気を出してきたので避難勧告が発令した。
ヒルダ様この台風を氷にしてください。ヒルダ様が弱ってのかな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:22:45.63 ID:KpA2S2HvO.net
声優に特にこだわりない自分からしたら、年をとって若い声を出せなくなった声優さんは交代した方が良いと思うが、
声優ファンっていうのは思いいれが強いんだなあ。
黄金魂の乙女と射手は、聞いてて辛かった。
獅子と魚まあまだ聞ける。
羊、牛、双子、蠍は違和感ない。
青銅もベジータの声久々にテレビで聞いたが、かなり苦しかった。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:41:58.56 ID:gnUtGOZVO.net
>>872
とりあえず他に変わった白銀や青銅二軍忘れるなよ
あと戸谷さんは当時は現役だったし曽我部さんも引退したつもりはないってアマゾンライダーの本で言っていたし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:05:13.61 ID:M3JTjzln0.net
声は聴いてて辛いもんがあるからあまり声が張れないなら変わってもいいな自分は
特に蟹はキツかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:12:43.48 ID:YvkQ3ADN0.net
>>868
神話だとアテナが異母姉で、
アテナに憧れてアルテミスも処女神の誓いを立てたから
仲が良いとこだけ採ったのかもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:17:58.77 ID:eyhzmGDu0.net
アイオロスの人はそこそこ最近のバトルアニメで声聞いたが全然問題ないどころか
渋くて格好良かったんだが星矢だと年齢意識して声高くしようとしててきついみたいだからなあ
どっちにしろ年齢より渋いんだからやりやすい高さの声でやった方が良さそうなもんだが…音響監督の指示は知らんけど
デスマスクもきつそうだが声よりも喋り方が苦手だったな、過度なべらんめえ口調というか
アイオリアは回を重ねて回復した感じある、主人公だから出番が多いってのもあるだろうけども

変えること自体は自分も構わないんだけどある程度個性があって叫べる人に限る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:19:38.57 ID:YvkQ3ADN0.net
蟹もアイオロスも変に叫ばせなければ良かったのになと思う
それこそ演出で調整すりゃ良かったのに

アニメあんまり見ないから声優には拘り無い方だと思うんだけど
某戦記モノとか人多い分声の違いがよく分からないんで、一聴で判別できるのは凄いなと思

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:22:35.17 ID:yFXqDWPK0.net
山崎さんや関さんはまだ良いよ(声も良いよ)
自分が2代目だってわかっているから。
問題なのは粕谷と置鮎
変更当初からのコメントをたどればわかるが、完全に「俺のもの」気分

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:29:34.28 ID:dFyxt9me0.net
>>878
俺も年相応の声出る声優に変えた方がいいと思う派
声優にこだわりないので

アイオロスなんて、旧アニメで青年時代(享年14歳なのでおかしな話だが)演じた大倉正章にやらせりゃいいんじゃねーかと思うんだがね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:34:54.86 ID:2eROpQE00.net
アイオロスはアイオリアの声に対してアニキ感が出るように人選したと予想

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:44:59.10 ID:eyhzmGDu0.net
>>886
アイオリアとなら確かに兄貴感は出るけど(14といっても外見は変わらんからそれは考えない)
置鮎サガと喋った時だとバランスは悪そうなんだよな、自分は世代じゃないから昔のサガの声を知らんけど

アイオロスの声は落ち着いて喋ってる時や声裏返ってない時なら大好きです
「託す」って台詞とか何か貫禄や説得力があるんで渋かろうがそこはキャラに合ってると個人的には思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:07:12.12 ID:dFyxt9me0.net
>>884
2代目としての意識って何だそりゃw
子安武人はDIO演じる時にいちいち若本や塩沢や千葉や田中や緑川や野島の演技を意識してなきゃいけないのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:13:58.11 ID:8a7hvktp0.net
やるからには自分のものって意識持たないとダメだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:21:54.65 ID:oXPs4aFd0.net
まとめて見たけど神闘士相手に神聖衣になる必要性が薄くてなんだかなあ
敵幹部全員神にすりゃ良かったのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:29:01.68 ID:eyhzmGDu0.net
>>890
神聖衣売りたいならそれくらい思い切った方が良かったな
まあ神聖衣はGAとソルジャーズソウルにも出てるけど
下手したら大元である黄金魂よりも盛り上がりそうなのが不甲斐ない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:04:15.09 ID:yFXqDWPK0.net
>>888
>>889
こう言う人に限って好きな声優が交代させられた時に騒ぎまくりの喚きまくり

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:22:15.15 ID:eAM0jNN10.net
>>892
文句言ってるのお前じゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:38:07.05 ID:Ed4UCdkp0.net
ねー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:44:28.05 ID:9W+bfRkV0.net
思い入れのあるキャラだと声はどうしても変えられんだろ
今は昔ほどベテランといえる声優は少ないし声優オンリーの若い人いるし

スレチだが古代とヤンは富山敬氏以外は認められん
ここだと・・・・ミロは池田秀一氏ぐらいか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:06:54.22 ID:RqmfhNUQ0.net
長期作品は恐れず世代交代していかないと老人ボイスが飛び交って結局作品イメージが壊れるのがな…
でもアイオリアやシャカはところどころ若い声を取り戻してるから継続的に演じれる環境があれば変わりそうではあるよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:22:07.83 ID:tVQStn8e0.net
2巻オーディオインタビューで関さんと神奈さんは
最初は変に影響されないようにあえて先代の演技は聞かないようにしたって言ってたな
(関さんはミロが出来上がってから
ちゃんと池田ミロも聞いたらしいが)

先代に敵わないのはわかってるけど、自分にしかできないことを全力でやるしかないって姿勢が印象よかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:26:19.86 ID:gnUtGOZVO.net
艦これの宮川なんて若いのに声が変わっていたキャラがいたが
変わってないキャラもいたから結局継続的に演じられるかどうかもあるな
(変わっていないキャラも継続的に演じていたわけではなかったからそこはたまたまだろうが)

スパロボで寺田が昔の声優さんに昔の作品見せたけど失礼だったかもしれないと言っていたが
どんなキャラだったのかを思い出させることは大事だろう
今の時代なら音声が手に入りませんなんてことはないだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:32:44.62 ID:/jRPSIiW0.net
>>890
んむ、まあゲームの新ストーリーに期待だw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:37:24.20 ID:/jRPSIiW0.net
あー獅子座の神聖衣もふもふしてえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:59:09.76 ID:oXPs4aFd0.net
ルパンの末期とか悲惨だったしジジイババアはさっさと代えた方がいいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:43:44.38 ID:3ybvpRiL0.net
>>890
何?ゲームの方、今回の黄金魂のストーリーもやるの?
新ストーリーってことは登場人物とかは同じだけど違う
内容になるのかな?どこまでストーリー内容が変わるの
か気になる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:57:02.80 ID:M3JTjzln0.net
個人的にはムウの山崎たくみ結構好きだし、一輝の小西も特に違和感なかった

星矢にかかわらず声優変更するときは中途半端に変えるんじゃなくて、全キャラ変えればいいのに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:02:56.69 ID:eyhzmGDu0.net
>>902
ゲーム公式サイトのシステムのとことか
ファミ通サイトとかゲーム紹介してるとこ見てみ
アニメとは明らかに違う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:03:56.79 ID:nJSUZhHFO.net
長寿アニメの声優交替はファン離れを加速させる傾向があるから、難しいだろうな。

ドラえもん、サザエさん辺りが良い例。
聖闘士星矢も熱狂的ファン層が騒ぐからね。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:10:09.36 ID:BzlTJJdw0.net
>>897
オーディオインタビューでそんな事言ってたんだ
関さんは低めの声で喋ってる気がしたから池田さん意識してるのかと思ったけど関係ないんだな あれがミロのイメージって事か
てかミロにしろカミュにしろ初代の声に劣ってるとは思わないけどw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:16:51.99 ID:9W+bfRkV0.net
だけどベテランの千葉繁さんがやれば違和感バリバリだろ
ミロもカミュも
イメージは大事だよ、それは初代から始まるんで劣ることはなくても
優ることはたぶんない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:25:04.55 ID:YhdN3shh0.net
声優さんのことよく知らないけど若手になってもいいと思うよ
なんか声優さんの世界って狭いようにも感じるので人間関係が大切なんじゃないかな
世代交代するときには前任者のメンツを立てて内々でもアドバイザーにするとか
若手に言い含めて挨拶させるとかするのだろうけど…う〜ん難しいよね
前任者があとは若手に任せたぞという体裁を整えればファンも納得するんじゃあないかなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:16:42.60 ID:tVQStn8e0.net
>>906
読み返したらわかりにくかったんで一応補足するが
先代に敵わないっていうのは俺の意見じゃなくてミロカミュの中の人の意識ってことね

まあ意訳しちゃってるんで、2巻インタ面白かったし是非自分で聞いてくれw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:37:25.80 ID:ov1+cGew0.net
まぁ星矢の声優変更に関してはタイミングと経緯が酷すぎた反動で今も尾を引きまくってる訳で
あそこでタイミングを外さず、円満変更だったならこんな頑なに青銅以外のキャラを
オリジナル連れてくる必要なんかなかっただろうし黄金魂に青銅やアテナを出演させたり
そもそも青銅主役の続編とかやれてただろうけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:06:38.44 ID:VJWfEIMj0.net
12話でアフロディーテの力を借り、12人の黄金聖衣が神化します!
ので12体の神黄金聖衣のオブジェが、聖闘士が纏う前に見れます!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:16:26.34 ID:3/8QRHvw0.net
>>911
予言乙
ソースは?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:28:33.41 ID:B5CjI/5C0.net
もしガンダムがアムロとシャアの声優変えてリメイクや続編やったら
星矢の声優変更騒ぎどころじゃないだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:29:17.90 ID:VPZ/PaCa0.net
神聖衣オブジェ形体が12体揃うところは見たいな
というよりアンドレアスに一目見せてやりたかった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:57:54.47 ID:K8FOCNpm0.net
アイオロスの声優さんに関しちゃTV放映当時から年齢オーバーしすぎて
ちょっとキツかったとご本人が1巻のオマケ対談で言ってるからなあ
声優さんの問題でなく声優さんの声質を活かせないミスマッチングした側の問題だと思う。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:04:26.92 ID:9W+bfRkV0.net
カミュの納谷さんは年齢かなりだが評判良かったろ
ゴールドの中で12宮編では師匠声はあの人だけだと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:24:52.31 ID:RqmfhNUQ0.net
シュラ、カミュの場合、ビジュアルとのギャップは今の方が少ない気がする
初代は今見ると貫禄あってかっこ良いけどリアタイだと幼心に違和感を覚えた記憶がw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:29:54.06 ID:GdhnSHC20.net
いっそのことLoSの声優でいいんじゃね(ミロ除く)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:46:38.88 ID:V+vtyi7o0.net
完全に個人的な好みだが、山羊は初代の声が好きだな
あの渋さと聖剣の描写が闘士らしさを表現できていて良かったよ
慟哭三人を初代の声で新たに聞くことが二度と叶わないのは本当に残念だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:53:30.16 ID:ph4InSIp0.net
正直、リアルタイム時代でもアイオロスの声はキツイもんがあった
アニメスタッフにキャラの年齢設定知らされたのかなり後になってからだったんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:49:49.50 ID:YhdN3shh0.net
>>920
アイオロスはむずかしいよ。14歳と考えるかアイオリアの兄貴と考えるかだよね
覚えてるのは人馬宮の遺言とアテナ様星矢vsアイオリアで弟を叱り付けるところかな
あわせても1分にもならないと思うけど兄貴という印象が深かったねぇ
とにかくかっこよく感動的なセリフなんで誰がやっても儲け役だー

今回は生身で初登場という名分あるので代わっても良かったかもねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:54:53.81 ID:lZWhkjCa0.net
年取った人らばっか言われるのは仕方ないんだろうが交代組だって当初とは変わってるからな?
特にムウはハーデス編の時と今じゃ声が全然違う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:57:36.85 ID:oxtNcsR50.net
演じた時期によって微妙に声変わってるのは全員そうだがアフロディーテの難波圭一は現役組でも歳により衰えたという印象は全くない
かつて双子の役だったシャカの三ツ矢雄二は明らかにハリがなくなってしまったのにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:58:58.30 ID:uRTegUmc0.net
>>923
アフロディーテはずるいくらいかっこいいよなw
シャカはバルドル回の冒頭と最後で違いすぎて吹いた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:01:12.08 ID:ph4InSIp0.net
いやあソルジャーズソウルのミーメさんが楽しみですねえ>三ツ矢氏

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:05:11.94 ID:oxtNcsR50.net
>>924
確かにバルドルに説教し始めた辺りからは良くなってたかも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:11:31.71 ID:7HpGHDI70.net
ミーメの声とか新録じゃないって聞いたけどどうなんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:24:19.99 ID:v8/BEm0B0.net
声優騒動って御大側も悪いし声優側も悪いしどいつもこいつも大概だよな

声が酷いとなれば変えるのは妥当だし(屋良アイオロスとか酷い)
紫龍も声辛そうだったし、ナリケンに変えれば違和感なかった
かといってわざわざ「瞬の天使のような声はどこに行ったのか」みたいな侮辱を言うのも非常におかしい

声優側は声優側で、あくまで声の仕事である事を放棄して
古谷さん自身も自分を道連れに降りるという、全てのファンを平然と裏切る行為
なめとんのかというくらいベテラン声優としての誇りが感じられない

誰かまとめられる奴いなかったのかよ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:05:26.47 ID:KZ99L7XR0.net
仮に古谷が降りなくても青銅だけでなく沙織もシャイナも魔鈴もキキもみんな変更だからな
しかも声優騒動と言われるが声優以外の粗方のスタッフや販売元まで全部下ろしての強行
これで声優およびスタッフ側を叩くのはどうかと思うけどな、ましてタイミングが最悪
仮に聖域十二宮編で人馬宮抜けた途端全員の声が変わったとしたら受け入れられる奴いるのかと
普通は十二宮編からアスガルド編で聖衣デザインが一新されたみたいにタイミングってのがある

もうこの話題は止めにしよう、今さら無駄なんだよ何もかも過ぎた事だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:11:46.43 ID:Lr6oTo3l0.net
ゲームの方で神聖衣の台詞出揃ったな

羊:この聖衣をまとうのがアテナのご意志なら、全力で戦いましょう!
牛:神の光を放つ角だ、宇宙まで吹き飛ばされるかもしれんぞ?
双子:アテナよ、願わくばこの力を今度こそあなたのために!
蟹:ハッハッハ!今のオレは限りなく神に近い!
獅子:神の力を授かった獅子だ、ただでは済まんぞ!
乙女:わが小宇宙と神聖衣をもってすれば神とて討ち果たせよう
天秤:神聖衣か……このほとばしるような輝き、わしにはちと眩しすぎるのう
蠍:この輝き、小宇宙……これがアテナの力を得た聖衣か!
射手:神の光を放つ矢をその体で受けてみるか?
山羊:神剣となったわがエクスカリバーを止められるかな!
水瓶:神の力が凍気を高める……
魚:きみは幸福だ、神の祝福を受けたバラに見舞われて眠れるのだからな

老師がとても謙虚

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:12.67 ID:Rs3bIOow0.net
最初の頃は黄金魂のキャラデザ違う!そうじゃない!とか言ってた癖に声優陣そのままってだけで見てないのに良作扱いしてる人いましたね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:41.49 ID:7HpGHDI70.net
ソルジャーズソウル、神黄金のストーリーと
キャラ紹介に神聖衣アイオロスたちがアップされてるね
なぜか神聖衣アイオロスたちの立ち絵は表示されないが

サガはカノンとのエピソードなんかあるみたい
ミロとカミュはなにやってんの
アフロディーテは美しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:15:55.23 ID:7HpGHDI70.net
ごめん再読み込みしたら立ち絵表示されたわー
やっぱPS4買わないかんなこれは・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:17:08.04 ID:V1V6WL660.net
>>930
乙女:わが小宇宙と神聖衣をもってすれば神とて討ち果たせよう

なお現実

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:17:29.62 ID:ph4InSIp0.net
もうアニメ本編で老師はせっかくの天秤神聖衣の武器を披露しない悪寒

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:22:51.31 ID:5/rcHeNZ0.net
2期、または真・天界編で使えばいいのさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:25:59.08 ID:7HpGHDI70.net
>>934
いや、多分二流神ならできるさ・・・
星矢たちは倒してるんだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:29:12.68 ID:Lr6oTo3l0.net
>>935
2期にとっておいてるんだよ…(震え声)

アンドロメダの鎖や射手の弓矢より、天秤武器の方が使用制約厳しそうな気はする
(威力的な意味で)
実際使われたのはフリージングコフィン・柱・嘆きの壁の対物のみだったよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:31:24.39 ID:GyLodvqe0.net
>>929
自分の言いたい事言っておいて止めにしようとはなんて勝手なヤツだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:32:10.88 ID:YhdN3shh0.net
>>911
グングニルの蕾は12黄金聖衣+アスガルドの大地のコスモ溜め込んでるので
槍になる前に解放すれば聖衣は復活しそうな気もするが。またタイトル詐欺w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:36:23.57 ID:ph4InSIp0.net
>>938
アレス軍とドンパチやらかした時に解禁されたらしいから、対人戦でも使えるはずなんだがなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:39:00.90 ID:Lr6oTo3l0.net
神聖衣黄金のスクリーンショット見ると、
アイオリアvs獅子座一輝、カミュvsアイオロス、アフロディーテvs童虎があるのか
アイオリアと一輝はともかくあとの二組結構謎だな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:48:22.59 ID:KZ99L7XR0.net
>>939
おっしゃる通りだが許してくれ
故意か又聞きか、当時の状況を全く知らない、もしくは記憶が薄れてるかのような
不正確な誤情報が多いのが気になってな
必ず誰かが傷付く話題なのでこんな話は丸ごとパンドラの箱にでも収めて開かないのがいいんだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:58:55.58 ID:5/rcHeNZ0.net
>>943
偏った印象で終わらせようというのは良くないな
古谷も相当悪かったし、重要な役をほったらかされた後も新声優や作者スタッフは頑張った
そしてコンテンツは続いている
世間が出した答はこれだなんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:00:22.24 ID:TG884Be20.net
今月のアニメ誌
http://i.imgur.com/bDXG1MN.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:00:33.94 ID:07Ou3fyI0.net
>>941
シャカや双子兄弟みたいなチート黄金が結構いたんだろうな
さすがに神聖衣的なのを装着している訳じゃないと思うが
黄金聖闘士と同格の存在比べると
一番しょぼいのはアルテミスの月衛士の隊長格と思われる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:03:45.20 ID:N1QotlNK0.net
>>945
これ復活組最終回しかまともに出番ないじゃん…
黄金全員が主役ですとはなんだったのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:05:11.76 ID:JswxXU3V0.net
ソルジャーズソウルでシオンが前教皇になってたが
現教皇は誰だよオイ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:12:13.20 ID:M61g7d9j0.net
>>945
黄金たちの下に天空から奇跡が…ここで全員完全版(女神の血媒介の)神聖衣か?
アスガルドに文字通り血の雨が降るか…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:12:19.60 ID:7HpGHDI70.net
>>945
黄金12人揃っても劣勢ってロキどんだけ強いんだ・・・
天空からの奇跡って結局サオリさん?
万事休すでもうオワターってなる直前にアテナ軍がハーデスを倒して、その瞬間に奇跡が起きるのかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:13:39.11 ID:7HpGHDI70.net
>>949
なるほどアテナの壷から少し血を分けてもらえたりしたら熱いねw

950ふんだので次スレ挑戦してくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:19:59.52 ID:pD6qJRni0.net
黄金の集結は12話のうちにしてくれえええ

そして、集結のきっかけが何か気になる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:20:41.51 ID:Lr6oTo3l0.net
アテナが壷漬けの間は女神の加護は厳しいのではないだろうか
シャカの問いかけに答えたのもアテナではないっぽいし

>>948
指名されたのはアイオロスだが、その座に就く前に死んでいるので現在は空位なのだろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:21:45.05 ID:Rs3bIOow0.net
>>948
原作なりアニメなり見なよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:36.52 ID:lu7TfODf0.net
>>949
opではアテナの手から流血→神聖衣黄金12人
なので血の雨はともかくアテナの血で復活アリかも?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:25:17.13 ID:7HpGHDI70.net
次スレたちました

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441800916/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:26:54.60 ID:brQcqflE0.net
>>956
いらん事すんなクズ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:30:07.09 ID:Lr6oTo3l0.net
>>956
乙ミックサンダーボルト!

今気付いたが、黄金聖闘士集結とは書いてあるが、黄金聖闘士が聖衣を纏っているとは限らないよな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org236995.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:30:19.92 ID:YhdN3shh0.net
>>956乙です^^

>>949
それだ!アテナ様の血は壷からこぼれているのでもったいないよw

>>948
シオン教皇「アイオロスこれよりはおまえに教皇の座をまかせることにする」
厳密に言えばアイオロスは教皇に任命されている。在位数日で死んでしまったので無効かなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:31:56.12 ID:7HpGHDI70.net
>>958
なるほどみんな私服で集合して
奇跡の力で黄金色を取り戻した聖衣をまとうのかもね
ただし問題はそんな尺があるかだなあw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:33:11.16 ID:pD6qJRni0.net
>>958
全員、あの私服で集結してるとこ想像しちゃって笑いが止まらんじゃないか

>>956
乙です!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:36:21.26 ID:ov1+cGew0.net
>>944
世間の出した答えというなら冥界十二宮から冥界編での円盤の大幅な売上減であり
PS2におけるゲームの大幅売上減
星矢のコンテンツが続いてるのは玩具と日本以外での売上が見込める稀有な作品だからであり
故人も増えてきた年月による妥協
そして制作側が出した答えも件の折に変わった声を役者&イメージ共に可能な限り戻そうとしたΩと
逆に極力変更キャラそのものを出さないこの黄金魂だよ
もちろん当時の古谷が全く悪くないかと言われればオトナ気なかった部分もあるだろうが
責任の半分を負わせるほど悪いって事は当時を知っていればありえない
何のわだかまりもないなら今だってハリを失った黄金の声優バンバン変えてるだろう
個人的にはもう良い加減この呪縛から離れてもっと自由にやればいいのにと思うよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:50:03.13 ID:I5UDpOYx0.net
>>918
今更感もあるが
原作にまでツッコミを入れると
年齢もLoS版のほうがよかったのではと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:55:24.88 ID:I5UDpOYx0.net
>>948
空位だろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:57:49.30 ID:S4SfQlhV0.net
>>963
losの年齢設定は良かった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:02:16.83 ID:ER/X/Cus0.net
>>950
>万事休すでもうオワターってなる直前にアテナ軍がハーデスを倒して、その瞬間に奇跡が起きるのかな?
それだと一体ポセイドンはいつ黄金聖衣を送るんだ?時系列がおかしくなるw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:10:02.63 ID:YhdN3shh0.net
>>964
アイオロス教皇は死んでしまったから復活するまでは空位であることは間違いない
復活したら黄金の例だと死亡時の肩書きのままになるけど教皇は黄金より重いからね
状況も違うしアイオロスはアテナ様に教皇位を返上し改めてアテナ様が考えればいいと思う

>>966
う〜ん。ポセイドンが送る前にアテナ様が血の雨を降らさないといけないなあw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:20:06.22 ID:ph4InSIp0.net
>>945
何だ?
ようやくリフィアに憑依したオーディーンが自分でローブ纏ってロキぶっ飛ばすのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:23:05.15 ID:07Ou3fyI0.net
アフロディーテやミロ等はアイオロスの様に聖衣は奪われ手傷を負ったものの無事で
一旦前線から退きヒルダやフレアを救出したりオーディーンローブ回収する任務を
やることにすれば出番自体はもっと確保出来たな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:23:29.92 ID:ph4InSIp0.net
>>948
まあ、パンドラ同様に神から一時的に力を授けられて代理人やってるだけのヒルダが
何故かリアル神扱いされてるほどのゲームスタッフの認識だからなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:25:55.52 ID:JswxXU3V0.net
最終決戦時サガにロスを教皇と呼んで欲しい
それで13年前のお互いの遺恨はすべてチャラだ

空からの奇跡っつーとやっぱアテナの血関連か…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:31:48.13 ID:VryZjer90.net
壺から横漏れ後ろ漏れしてるアテナの血が地上に届けられるなら、
嘆きの壁前の時点で黄金達の聖衣に送ってるだろうしなあ

しかしハーデスの剣から星矢をガードした後凄まじい勢いで血を吸い戻したシーンはちょっと背筋が寒くなった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:34:21.18 ID:Lr6oTo3l0.net
過去スレから引っ張ってきた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/08/08(土) 23:53:12.85 ID:PSf5fZwr0
第12話『誕生!神器グングニルの槍』

兄アイオロスの熱き意志、そしてリフィアの願いを託されオーディーンローブを纏った
アイオリアはオーディンの剣と宝具『ドラウプニル』を手にロキへと立ち向かう!
アイオリアとリフィアの力の融合がロキを追い詰め始める。しかしまだ地上代行者としての期間が
浅いリフィアは次第にオーディーンの力に耐え切れなくなっていく。
同時に徐々にグングニルの実が成熟し、神器グングリルの槍の復活が直前まで迫ってきた!
アイオリアの拳とグングニルの槍の復活、どちらが栄光を掴むのか究極の死闘がクライマックスを迎える!

嘘か本当か知らねー


これだけならAパート内で収められるよな
Bパートは黄金復活に出来るだけ尺割いてほしい
射手山羊魚の神聖衣お披露目は最終話だなぁ、こりゃ
OPの射手魚介アタックはイメージ映像の可能性も出てきた気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:36:57.87 ID:M61g7d9j0.net
ポセイドン「援軍送るのに聖衣こんなんじゃどうにもならんだろ…アテナちょっと血を貰うぞ」
沙織さん「了解、あとよろしく」
アスガルドの一部地域ににアテナの血の雨→黄金聖衣復活!ついでに神聖衣覚醒!!で

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:40:12.10 ID:VryZjer90.net
せっかく目の前に真の肉体つきの一流神がいるんだし、そいつから血奪えばいいんじゃないかね
オーディーンソードでほんの掠り傷でもつけりゃいけるっしょ
刃先についた血こすりつけてさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:41:41.44 ID:lu7TfODf0.net
神聖衣の前にまず生き返ることからだからな
尺ないし、黄金全員と聖衣復活、神聖衣進化のくだりはかなり端折られそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:45:19.79 ID:7HpGHDI70.net
最初のほうでゆっくりやりすぎたよね
とりあえずシュラとアフロディーテは何とかしてほしい
アフロもかっこよかったんだけど片鱗すら見せてないものなぁ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:45:55.73 ID:YhdN3shh0.net
>>973
ロキの力が圧倒的で黄金たちの攻撃をあっさりかわしてくれるなら射手魚介アタックや天秤武器の登場も
あるんじゃあないかな。最後なんだから黄金たちにはあらゆる攻撃をどんどん出して盛り上げて欲しいよ
理屈抜きにそっちの方が見てても面白いと思うよ。作画は12話以上でお願いしたいねw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:47:59.13 ID:YhdN3shh0.net
作画は12話以上→11話以上 訂正しますw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:51:49.85 ID:Lr6oTo3l0.net
12話でノー聖衣黄金の戦闘が見られたら新鮮だろうなぁ
聖衣無しってことで必殺技の大盤振る舞いで苦戦しても許される筈だ
スカーレットニードル(私服)、グレートホーン(私服)、エクスカリバー(私服)、ギャラクシアンエクスプロージョン(私服)

>>974
>アスガルドの一部地域ににアテナの血の雨
アスガルドの民がこの世の終わりを悟って首吊りかねんw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:56:23.18 ID:lnw4GVRT0.net
嘆きの壁で星矢やアイオリア達生き残り組と駆けつけたアイオロス達の魂が
再会を喜びちょっとした同窓会みたいなシーンがあったが 黄金全員集結した時に
似たようなシーンがあるといいな そん時にアイオロスとサガの会話を期待したい 

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:56:58.19 ID:C7CeoIBz0.net
>>980
ロイヤルデモンローズ(私服)見たい!
摘みたてのバラを惜しげもなくばら撒くバラ園の兄ちゃんにしか見えないと思うw
ギャラクシアンエクスプロージョン(私服)はスニオン岩牢を出ようと暴れてるカノンさん
グレートホーン(私服)は素手でトラックを止めようとしてるプロレスラーかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:58:11.70 ID:I5UDpOYx0.net
>>975
敵の神の血を振り掛ければ
ヘタすりゃ暗黒聖衣になるかもしれん
ここは>>974のようにポセイドン様には
冥界をあちこち走り回ってもらわねばならんような気がする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:07:35.18 ID:C7CeoIBz0.net
ジュリアン様とソレントが出るとしたら、台詞あるかな
ジュリアンはアフロディーテの難波さんだからおkだけど
ソレントはフレア様のように台詞なしになるかもね・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:38.05 ID:Lr6oTo3l0.net
黄金全員集結した時、和菓子の第一声どうするんだ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:16:20.88 ID:S4SfQlhV0.net
>>985
しれっと「地上の愛と平和のために!」って言うよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:25:29.12 ID:hqMrCYYf0.net
>>956
乙座の聖衣を与える。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:26:32.88 ID:x9/7fTLB0.net
>>985
「(色々あったけど)もうやめにしないか…(あれこれ蒸し返すのは)」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:30:30.74 ID:M61g7d9j0.net
とりあえずカミュは被害者2人から神聖衣になる前にスカーレットニードル15発と
エクスカリバーの脳天唐竹割りを受けてから参戦すべきだな
血、やらんでよくね?と思ったが水瓶座聖衣は復活しないと弟子がとんだとばっちりを喰らってしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:37:02.14 ID:C7CeoIBz0.net
せめてシュラがカミュの真意を知ってから倒れていたなら
シュラにフォローしてもらえたかもしれないんだけどね
黄金魂のシュラめっちゃいい人だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:40:27.23 ID:hqMrCYYf0.net
声優さんについての主観
基本的には変更しないでくれ本人が引退か病気ならば理解できる。
例え劣化しても個人的には、継続してください。
せっかくオーディション?で役を勝ち得てからです。

継承するなら公式(イベント等)で新旧で引き継ぐことがベストです。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:41:55.90 ID:JswxXU3V0.net
>>989
氷河にも一言詫びとけ
クールを大上段にかまして母親の船沈めて挙句の果てにエリシオンで死闘の真っ最中に自分があのザマ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:42:02.30 ID:5/rcHeNZ0.net
>>956

>>962
売上の話をするならΩや黄金魂の数字では理屈の証明になってないじゃないか?
旧声優=売上の好成績(逆も然り)って、要因や背景は全然それだけじゃないだろ
何より呪縛から放ちたいと言って自分から絶えずたたみ掛けてるのは何なんだ
人気が落ちたとは感じないんだが円盤のセールス差が声優変更だけのせいだとして
売上を下げたのは一体誰なんだ? 声変わってワーワー大声で嘆いて見捨てた君らじゃねーの
それでも楽しんでいる人の前に来て水を差す意味がわからんな
無理して買えなんて言う気は少しもないが、新企画のたびに出て来て何言ってんのかなって思うよ

気持ちは解るよ
古谷には降りるなんて絶対に言ってほしくなかったわ
でも仕方がない ギャラの問題かストーリー関連かは判りようもないが
話し合いの最中自分の意見を通す為にコンテンツ自体の存続を秤にかけて選ばせるなんてな
声は同じでも劇場天界編のように星矢ストーリーの路線を変えられたらと思うとゾッとするよ
選択次第ではラブラブ修正不可能のまま売上撃沈、星矢コンテンツ解散になってた可能性だってあったと思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:06.96 ID:lu7TfODf0.net
今日はまだ水曜なのね
木曜日だと思ってたのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:50:15.16 ID:oxtNcsR50.net
>>994
俺も思いっきりそう思ってた
なんでだw?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:53:31.44 ID:hqMrCYYf0.net
>>1000なら
最終回は、ヒルダ様が歌って黄金聖衣エリシオンへ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:55:58.87 ID:gkoAtuH80.net
空からの奇跡って?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:57:17.68 ID:NZqwI8380.net
空の奇跡?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:58:33.27 ID:ov1+cGew0.net
>>993
はあ?君ら?消費者のせいにするとかスタッフさんですか?アナタは消費者じゃないの?
声優変更って言うと本質を捉えてなくて実際は大部分のスタッフと販売元変更だよ?
しかもその是非でなく単にソッポ向かれるモノを出したらソッポ向かれるのは必然だよ
それを声優変更だけのせいにして勝手に呪縛に縛られてるのは作り手側
声優だけ戻した所で他が酷けりゃ売れなくて当然だし何でも買って支える義理はないよ
逆にスタッフも会社も全部変えたとしても高クオリティで消費者を満足させたら売れるよ
消費者のせいにするような責任の押し付けこそ愚の骨頂

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:01:00.83 ID:Et2ijLCJ0.net
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200