2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★3【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:52:43.44 ID:2nWMc6ik0.net
ドラゴンボール超がつまらないと思ってる人のためのスレです。
発狂信者は帰りましょう。


関連スレ
【ドラゴンボール超】ビルスアンチスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1439116181/

本スレ
ドラゴンボール超★35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440911267/

前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★2【老害】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439459027/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:12:56.90 ID:AEZx1t3j0.net
神と神から
ただブウ編でデンデの気を感じ取る描写があったりするから意味不明な設定
デンデは神じゃないのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:02.05 ID:OnYA+kTJ0.net
純粋にDBが好きだというファンであればあるほどアンチ化するクソアニメ
待ちに待った映画と新作のはずなのに初っ端から設定とキャラの改変をするわ
新キャラは後付設定ひっさげてオレツエーwww系のクソ人格野郎
リアルタイム世代のファンは絶望と諦め、はたまたは怒りしか感じさせないとか一体なんなんだよ

関係ないけど近所の中古屋でDBの過去フィギュアあさってたら
小防らが悟空サイヤ4のキーホルダー見つけて盛り上がってたわ
対してゴットはかっこ悪いから好きじゃないとも… 子供は正直だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:14.90 ID:jo56IHyY0.net
わざわざ神と神とFのをやるってことはこの2つが世間でうけたと勘違いしてるよね
誰もこの2つが不評であることを伝えないのだろうか
作品の評価を気にしたりしないのかね
神と神からの変化がただ戦闘を増やすだけでしかも何の意味もない無駄な戦闘
鳥山に戦闘シーンを増やしてほしいとしか世間の声が伝わってない
他の情報を誰も伝えないのだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:23:04.73 ID:jo56IHyY0.net
もし今度映画化されれば今度こそ大コケ間違いないから、そこで初めて気づくんだろうな
全く世間に受けてなかったってことに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:31:04.34 ID:jQVBG2wy0.net
超のせいで好きなキャラがディスられまくり辛い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:32:31.91 ID:Ntjm8OSd0.net
本当に気づいて欲しいよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:37:28.37 ID:eQ59l6Zd0.net
俺の連れはいい年こいて(36くらい)DBマニアでコンビニでDB一番くじが置いてるとラストワン賞狙いで3、4万はつぎ込む奴だった。
それまでもDVDアニメGT含む全シリーズ、レアなフィギュアから山のようにDBグッズ持ってた人だったが、Fを観に行って(本人は神と神は楽しめた)劇場から出て来て開口一番、
『何これ…』
鳥山が脚本全て手をつけた謳い文句で期待はMAXだったがかなり失望してた。
Fの批判箇所は俺とお互いに一致してて書くまでもないネットでも言われてる箇所。
フィギュアを全部捨てると言ってた。Fを見てから疎遠になり連絡してないが、超は見てるのだろうか…

おわり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:41:29.88 ID:xo+TyW/I0.net
神と神&復活のF&超は、鳥山のオナニー劇場だと割り切るしかない

仮に、鳥山にこれらがファンにすら駄作だと思われているという事実を気付かせることができたとしても
鳥山はなにひとつ改めるということはしないだろう

連載時と違って、今の鳥山は自分が楽しむためだけに書いてるだけで
たとえ視聴者が違うものを望んでたとしても、自分がやりたくない展開をやる気なんてさらさらない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:44:05.79 ID:kFpLfZey0.net
映画ならマシだろってんで客が入るから無理だろ
次もFみたいな出来だったらそろそろ離れてくれると思うけど

あんなの悟飯でもクリリンでもピッコロでもない
現糞主人公は作者の毒牙に掛かって可哀想だわ

ハーメルンのバイオリン引きって漫画あったじゃん
あの作者が出版社に絶縁状叩き付けてパブーとかのwebで独りで漫画描いてるけど凄い出来だよ
旧来のファンが真顔になってファン辞めてってるけど、それと同じ

編集の手が入ることは悪でも作者の無能でもなく、普通のこと
「作者がすごい!」って事にしておけば信者が付くから敢えて出版社は黙ってるんだろうけど
世に出る漫画って編集部による修正で見れる作品になってるんだよ

編集付かないならファンが作者になにか言った方がマシ
雇用先でもないから絶対に聞かないだろうけどな
続ハーメルンのバイオリン引きと同じ糞っぷりを感じる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:47:27.22 ID:kFpLfZey0.net
続ハーメルンのバイオリン引きは旧作の焼き直しってだけならまだしも
続投されている旧作キャラを悉く汚しているから(旧作と同じドジを踏んだり絶対にしない言動をしたり)
旧作で育ってきたファンが切れてファン辞めてる、スレも立たなくなった

それと同じ状態にあると思う
マシリトはボランティアじゃ働いてくれないだろうし鳥山がそれを聞く義理もないし
終わってるわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:51:12.10 ID:2K+WDg9r0.net
このスレぜんぜんのびねーな
もっとがんばれよアンチ
同じ奴が代わる代わる書いてりゃのびるわけもねーけどよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:51:47.84 ID:kFpLfZey0.net
>>821
渡辺道明も自分のプライドを補完するためだけに漫画(笑)を描いててファンの苦言も見てないらしい
ファンが奉り立てて迎合するからいけないんだわ

視聴者に受けないからって受ける作品にしようとも思わなければ
作品に対する義務も感じていないんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:52:55.81 ID:kFpLfZey0.net
>>824
本スレがアンチスレ化しているというか
皆呆れて本スレにネガティブレスしたらそれで気が済んじゃうんだよ
そもそもスレの勢い初期より下がってんじゃないのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:59:00.17 ID:eQ59l6Zd0.net
こっちは伸びなくても良いんだよ。超が糞過ぎて普通の人が勝手に本スレに批判書いて伸びるから。
信者からしたら複数IDでアンチが数人でレスしてることにしたいみたいだけどね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:08:59.25 ID:2K+WDg9r0.net
せいぜいここがオチないようがんばれよー
人生の負け組さーん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:25:36.21 ID:99NESfYF0.net
本スレとアンチスレ交互に見てるけど、両方見分けつかないくらいアンチ発言が多いからアンチスレのノリで本スレに書き込んじゃう
しかし信者はアンチ叩きに必死やね アンチ叩きと擁護に徹したところで視聴率が伸びるわけじゃないのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:31:49.17 ID:eQ59l6Zd0.net
ん?笑うとこかな?なんかムカつかれたみたいねw自分の大好きな超を批判されてムカついたのねw
言い返す言葉無くて
『人生の負け組』
か…w
ワケわからんけどとりあえずお前も頑張れよw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:25:56.37 ID:3TkPxLKk0.net
ドラゴンボール超は人生

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:47:06.03 ID:9euY0gWP0.net
信者であればあるほど冷めると思うんだがなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:18:32.34 ID:kCEAetTbO.net
鳥山はとっとと死んだ方が信者も喜ぶだろうな
そうすりゃ鳥山を永遠に美化してシコってればいいだけだし
まあもはや手遅れの感はあるけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:38:27.03 ID:WeSM470a0.net
信者なんてもんはわかってる自分SUGEEEだし
作品の質とか作者がどうのなんて関係ないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:16:33.19 ID:xo+TyW/I0.net
鳥山信者にとっては「鳥山」という名前だけが大事なのであって、中身なんてまるで見ちゃいないからな

「帰ってきた孫悟空〜」のエピソードとか、アニメスタッフではなく鳥山本人が書いてるということを知らずに
「こんなのドラゴンボールじゃない」「設定破綻しまくりだろ」とか当初はボロクソに叩いてたし、教祖が書いたものすら見抜けない

もしも神やFや超が鳥山の原案だというのを隠して公開してたら、鳥山信者はGT以上にボコボコに叩いてただろうなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:31:30.32 ID:7zAkcguD0.net
ビルスってめちゃくちゃ強いのにフリーザみたいな雑魚に一目置いてる台詞があった
ベジータ王を踏みつけるシーンもフリーザだったら面白かったのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:43:32.53 ID:kCEAetTbO.net
惑星惑星ベジータを破壊するように命令したのは実はビルスだったことをウイスが言いかけて
「しーっ!黙ってろ!」とか慌ててたよなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:29:01.96 ID:ilGTsdKj0.net
ベジータがこんなへちょいキャラになってしまうなんて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:27:23.13 ID:SMgZ/Lhs0.net
>>835
神と神はともかく復活のFは企画の段階でボツになるよね
小学生が書いたようなレベルの脚本
やる気のないキャラ設定集
「ややこしいけどよ 超サイヤ人ゴッドのパワーを持ったサイヤ人の超サイヤ人なんだ」
なんてセリフ 普通OKになるかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:31:13.15 ID:lTXFK6ny0.net
つーか最強形態がトリコって死ぬほどダサい
金髪のが強そうに見えるだろ普通

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:14.36 ID:lTXFK6ny0.net
特撮やアニメでヒーローやロボの最強形態のカラーってのは

金色 黒 白

のどれかが基本なんだよな
青なんてあまり聞いたことがない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:32:24.77 ID:kCEAetTbO.net
超サイヤ人ゴッドが既に超サイヤ人の延長なのに
その状態でさらに超サイヤ人になるとか日本語おかしいよな
神と神のはただの「サイヤ人ゴッド」にしとけば、まだその理屈も理解できるのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:22:58.03 ID:7zAkcguD0.net
地球という星のチンピラ軍団の専属科学者が
宇宙一といわれたフリーザよりさらに強いロボを作り出すって無理があるw
この辺の設定だとせいぜいピッコロ大魔王クラスしか作れんだろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:45:11.39 ID:/e4Z0Sge0.net
>>817
事情が違うと言えど3Dドラえもんみたいな糞映画でも一定の客は入ったみたいだから
原作者が関わっていると言う事でまだまだ騙される人はいそうなんだよぁ
こんな事書くと誤解されそうだけど今の鳥山を見ると藤子F先生も早々に亡くなられて良かったと
今は思い始めたよ

ハーメルンの作者って今そんな状態なのか…
数年前に続編が始まってすぐに立ち消えになってから全然知らなかったわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:47:45.52 ID:lTXFK6ny0.net
>>843
いちおうサイヤ人やフリーザの細胞をゲットしたから強いという設定だろセルは

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:55:20.97 ID:xo+TyW/I0.net
フリーザは「生き返らせることは出来るが肉体の修復はできない」つって、細切れ状態でボトボトと振ってきたけど
性格にはトランクスに細切れにされた後、気功波で塵にされたから、肉体は完全に消滅してるはずだよな
なんであんな中途半端に再生させた状態で生き返らせたんだ?

鳥山に好意的に解釈してやるなら、塵にされる前に細切れにされた時点でフリーザは既に即死してたから
その状態で生き返った、と解釈も出来るけど
だったら、あんな細切れ状態で生き返らされても、すぐに死ぬよなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 14:02:54.74 ID:SKRUSbjF0.net
>>845
16号・17号・18号・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 14:53:09.96 ID:zD+APTJr0.net
人造人間はドクターゲロがサイヤ人編の戦闘に送りこんだ偵察機からで
悟空らから採取して気の原理を研究して開発したと解釈できる
無限に吸収放出できる人工の戦闘エネルギーを作り出した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:04:41.99 ID:J330gHbB0.net
ドラゴンボールに理論的整合性を求められても...

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:32:49.39 ID:8XJ0vUc/0.net
1話の時点では期待してたんだけどな・・・

1話といえば一番印象に残っていたのが、チチが悟天に対しても教育ママになっていた点
当初はこれを

「悟天に武術を教えたりしていた頃は悟空がこの世におらず、夫の面影を瓜二つの息子に重ねていたから」
「悟空が戻ってきてその寂しさも消えたため、悟飯の時と同様に教育ママに戻った」

・・・という風に解釈してた

今にして思えばただ鳥頭が悟天の設定忘れてただけ説の方がかなり濃厚になってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:25:30.74 ID:kCEAetTbO.net
亀仙人の修行で、悟空はトラクターなんか使うより素手で畑耕した方がよほど速いことすら
鳥山は覚えてないんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:30:17.39 ID:pDtERnzS0.net
マジでドラゴンボールの名前を借りただけの別作品だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:57:26.52 ID:xo+TyW/I0.net
ドラゴンボール以降の鳥山の新作がことごとくコケてる以上、
必要なのは鳥山の名前ではなくドラゴンボールの名前だったからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:39:02.73 ID:wBc5/bdp0.net
思えば亀仙流修行から始まり重量仕込みに超化安定と
悟空達は日常生活に工夫して修行の一環に組み込んでいたことか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:43:05.84 ID:ZZLziLMn0.net
>>853
ドラゴンボールの人物・設定だけ使って、新しい話をやればよかったのにな。
他の宇宙の設定も出したんだから、他の宇宙の悟空みたいな感じで。
よく似ているけどちょっと違うとか、ジョジョでいう第7部のようにね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:18:56.17 ID:0uCrQhSk0.net
GTのSPでパンの孫の悟空jrの話がそれにあたるかな
人気はどうなるか知らんが今の超よりまだ生産性がありそうだから見てみたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:25:38.30 ID:cw2VUOvV0.net
ヒーローズとかオンラインの設定も流用できるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:37:39.53 ID:XQAh4htP0.net
信者程冷めるってのはまさにその通りだわ
下敷きやクリアファイル、大全集とか買ってしまうくらいには依存してたのに今やそれらを所持していること自体が恥ずかしくなってきたというね…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:03:29.02 ID:eQ59l6Zd0.net
神と神はまだ許せた。誕生日中弛みとキャラ崩壊はベジータダンスくらいだったから。
DBコンテンツもまだ勢いは衰えて無かった。ゲームやコンビニくじも盛況。
そこへワンピ尾田脚本、NARUTO岸本脚本で原作者脚本映画化が流行るに便乗して大々的に銘打った鳥山脚本F。

これがDBコンテンツの衰退、オワコン化、作者自信が作品の破壊に進めていった。
そして肝心の超ではFの悪い流れをそのまま継いで脚本BGM作画キャラ設定と誉める箇所を探す方が難しいものになってる。

正直Fやアニメ化スタート聞いたときはいい年してわくわくしたが今となっては早く打ち切ってほしい。これ以上自分の知ってるDBを汚さないでほしい。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:12:04.04 ID:xTgAIOpo0.net
スターウォーズファンのこと馬鹿にしてた自分がその気持ちを痛いくらいに理解できるようになった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:45:59.60 ID:woOHyhfb0.net
北斗の拳のラオウ昇天後以降とか
あそこで終わってれば…って作品は多いんだよなあ
続かせることがその作品にとって良いとは限らない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 04:07:33.38 ID:cNK4IFU/0.net
嫌いな言葉だけどトランクスと悟天は産廃状態になってる
ミランクスも悟飯もあのクソッたれな親父共を素直に慕う息子だったんだから
トランクスや悟天はあのクソッたれな親父共に反発する息子とかにすればよかった

トランクスも悟天もひたすら無難で凡々とした無個性でキャラが立たない

悟空以外が無意味に棒立ちさせられてて悲しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 04:50:21.64 ID:Aa77V/Rt0.net
神と神で終わってたらまだ綺麗収まってたのに
老害のじいさんが調子に乗ってオナニー始めた結果がこれ、全部鳥山のせいだよ
こいつが断れば良かったのに急にドラゴンボールに便乗し始めた
そんなに制作に関わりたいなら新しく何か別に作ればいいのにさ
ドラゴンボール連載中は辞めたくて仕方なかったくせに、なんで今更関わろうとしてくるのかねえ
世間から注目されまくってたときは、散々それを嫌ってたくせに誰からも注目されなくなってからはこの手のひら返し
プライドのかけらもない男だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:04:31.36 ID:Aa77V/Rt0.net
ドラゴンボール以降の短編がことごとく評価がイマイチの時点で
自分の感覚が世間とズレてるとか思わないのかな
それでもドラゴンボールなら受けるとでも思ってるのかね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:09:00.36 ID:2+Q1YJnKO.net
・うるさく口出ししてくる編集はもういないから自分の好きな展開に出来る
・キャラデザ以外は他の人が全部やってくれるから自分で必死こいて漫画を描かなくてもいい
・作品のネームバリューだけで、どんな内容でも一定の評価を得られる

鳥山にとってノーリスク、ハイリターンな条件だから乗らない手はないだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:21:09.57 ID:Aa77V/Rt0.net
>>865
ノーリスクではないと思うよ
Fと今回の超でもう鳥山の関わるドラゴンボールを世間は見よう思わない
映画やっても誰も見に行かないだろう
もう鳥山の名前の価値は何一つなくなってしまった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:24:56.38 ID:tIp6mtxi0.net
>>863
全部同意だわ
関わるなら、徹底的にやって、それがダメでもまだ評価するわ
そうじゃなく、大事なところだけ適当に仕事してほったらかしだからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:31:18.13 ID:tIp6mtxi0.net
>>865
漫画を描くのは大嫌いだからね
漫画家やめちまえと思うんだがたまに制約なく描きたくなるんだろう
それが運悪くジャコだったのかも
マイナスもクソだが、「たった一人とは違う僕がもし連載中で描いていたとしたら という設定です」とかでも名言してくれてたら、まだ許せたわ
たった一人という設定もあるのに無視するわ、見返すこともしないわ、スタッフも誰も指摘できないわ…
すべて原作者という権限で好き勝手やって過去のものをどんどん潰していく
今の鳥は最悪。それにまとわりつくスタッフも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:55:04.58 ID:7aKOeZpv0.net
本当の破壊神は鳥山だからな
ビルスは鳥山の飼い猫がモデルなんだっけ?
全宇宙の破壊神をまとめる存在が鳥山がモデルでみんなでボコる展開を希望

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:34:04.67 ID:mpjKaCvY0.net
マイナスは「作者も知らなかった!」だの書いてあったよな
企画が出てから考えたんだろ ギネの存在も名前も

ただの想像だが、編集部から
「悟空の母親を出すのはどうか」って話が言ったんじゃなかろうか
編集部はたった一人に矛盾なく前日談的なストーリーを期待したのに、鳥山はあからさまにたった一人に矛盾する話を作ってきた
神と神の前にドラゴンボールは読み返したから、バーダックとフリーザの話は覚えていたが、たった一人は全く覚えてないし、見返す気すらなかった
ジャコの売り上げを伸ばすためだけのぽっと出キャラだから何の思い入れもないんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:43:37.48 ID:QC5uXPlv0.net
期待してなかった息子に託すのがムネアツなのにな。
すんげー家族思いになってて萎えを通り越してわろたよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:02:28.60 ID:II9LuK0k0.net
サイヤ人らしい冷酷さを持ってる所がバーダックの魅力だったのにね
そんなバーダックを家族思い()愛妻家()にしておいて悟空には友情がないとほざく始末

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:23:35.68 ID:mpjKaCvY0.net
>>872
つい最近のインタビューでは「悟空は仲間意識があるだけで、恋愛感情はない。だからチチも仲間だと思ってる」とか言ってなかったっけ
本当 最近、出たがりになって、思いつきで設定かえるなぁ。注目される快感でオナ一二始めちゃったか
悟空は正義のヒーローじゃないんです的なかっこつけた事言いたいんだろうけど、少年編ーマジュニア編なんて、仲間のためもそうだが、普通に正義のために戦ってる気がするんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:49:26.49 ID:QYW4mN3s0.net
昔から鳥山ってそうじゃん
悟空を天下一武道会で優勝させてってハガキがたくさん来たからあえて優勝させなかったとか
マジュニアで優勝させたのは編集からいい加減優勝させろとでもきつくいわれたんじゃないのか
今だってご飯をもっと活躍させて欲しいという声は本人にも届いているはずなのにあの扱い
ドラゴンボールよりワンピの方が面白いとか言ったり腰が低いと言われてるけど
あざといというかあんまり性格良くない気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:53:34.99 ID:3dAveR+5O.net
これって作者は続きのつもりかもしれないが、ファンは出来の悪い同人としか思ってないよね
見ている人も少ないしただ作者オナニー作品
超関連の物は売れないだろうし、終わったら誰の記憶にも残らなそう
評判悪過ぎてホントになかったことになりそうだね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:58:50.26 ID:Qi2yawn9O.net
先を読まれるのが嫌だから敢えて裏を書くのは
どの作家もやることだけどね
次どうなるか分からないから毎週ワクワクした漫画だったんだよ
ファンの要望だけ聞いてれば面白くなるとか
そんな簡単なもんじゃないよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:02:28.90 ID:3dAveR+5O.net
謙虚なら今更終わったものに手なんてつけねーよ
超は今更何したって超駄作だしみんなの頭からなかったことになる
誰もこんなゴミ作品を語るやつはいないだろうね
つーか語る内容が一つもないし
ずっとみんなフリーザの話ばかりしてビルス(笑)の話なんて誰もしないだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:08:55.60 ID:3dAveR+5O.net
テレビでとりあげられるのはいつもフリーザばかりで後出しのゴミネコは誰も名前すらださないもんな
断言してもいいわ
なんの魅力ないゴミデザインの空気ネコ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:12:01.86 ID:2+Q1YJnKO.net
マイナスは…バーダックとギネの愛にあふれた「正しい心を持ったサイヤ人」を描いたつもりなんだろう
しかし、子供を三年も保育器に入れてろくに育児をしてなかったり
普通に異星人殺してたりであまり説得力を感じなかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:15:34.26 ID:KZlLH2P30.net
ビルスとかサタンとか人気投票では上位に入って来ないようなキャラしか活躍させたくないのかな
孫とかお父さんとか相槌打つだけで見てるだけのピッコロと悟飯はさすがに酷い
ナメック星ではそこに至るまでの活躍ぶりがちゃんと描かれていたけど
復活のfは見てないからわからないけど神と神編が終わったら他のキャラも活躍するのかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:15:36.69 ID:3dAveR+5O.net
名作アニメみたいな番組でもGTと超だけ外されてる未来が見える
GTはいつも外されてるがこのゴミも外れるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:19:43.71 ID:3dAveR+5O.net
F見てないのか、ゴミだから見る価値ないよ
レンタル100円でももったいないくらい
つーか超について考察することは何一つ意味がないことだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:29:20.25 ID:KZlLH2P30.net
fはネットで見た情報しか知らんw
フリーザせっかく生き返ったのにまた殺されたとかは知ってるけど
なんのために復活させたんだか
ビルスが出てるのも嫌だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:33:49.22 ID:Aa77V/Rt0.net
まあ誰の記憶にも残らないだろうなこのアニメは
そもそも視聴者から相手にされてないのが数字ではっきりわかる
誰が見てもコケて当然

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:44:38.16 ID:ZNZf19w1O.net
実はあのフリーザすらアゴで使ってたビルスすげー!
という鳥山のバカ猫可愛がりでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:16:38.23 ID:mpjKaCvY0.net
>>880
たぶんしない
悟空と同レベルの悟空のライバルが2人出るそうだからベジータ以外は空気

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:56.32 ID:+1YoGFij0.net
本当つまらなくなったよなぁ…
ブウ編から何十年後何百年後とかにして世界観丸々変えた方がマシだったろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:32:17.41 ID:IFRqxeXA0.net
脚本がどうとか作画がどうとかいう以前にビルスとウイスが主軸になってる時点で面白くなりようが無い
まあビルスとウイスがいなくても糞作品しか作れないんだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:40:55.24 ID:hOnJ0SRr0.net
一方が圧倒的に強い戦いってつまらんもんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:53:14.18 ID:IFRqxeXA0.net
ポッと出の新キャラ(悪役?)に主人公達が媚びへつらって、闘って負けて、馴れ合って、弟子入り…って展開に微塵も面白さを感じないんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:25:19.52 ID:nPNtM9Xz0.net
東映とか玩具メーカーがグッズで儲けたいから
無理矢理話作って引き伸ばしてるだけだね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:47:04.27 ID:GZajtc8T0.net
続けば続くほど新たな後付けレイプが出てくるからな
次のデブ猫編はトーナメントやるらしいけど
天下一武道会はデブ猫のトーナメントをルーツにしてるとかとんでもない後付けをぶん投げてきそうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:22:57.38 ID:lApSG9DR0.net
>>887
GT最終回の次の週のスペシャルでそんな話やってたっけな
パンがおばあちゃんになって悟空という名の子孫と暮らしてるやつ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:54:11.55 ID:+lFXv18h0.net
いや、最終回よりSPが先に放送したんだが

もしかして地方では順序が逆だったのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:31:42.56 ID:vdFLl+Ds0.net
なんか超の擁護意見って
「そんなのZの頃からよくあっただろ」
「もともとこういうキャラだろ」
「超の良さがわからない奴は時代についていけない老害」
「原作がないんだから仕方ない」
「スタッフが慣れてないんだから仕方ない」
「嫌なら見るな」
「アンチはアンチスレ行けよ」
こんなのばっかりだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:31:06.91 ID:0xJmbMwj0.net
鳥山の名前さえ出してなかったら、鳥山信者も普通にGTの時のように映画と超をボコボコに叩いて楽しめただろうになw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:08:18.47 ID:RQXyp0az0.net
>>896
鳥山原案 鳥山脚本じゃなけりゃ
復活のFも超も「中学生の妄想じゃねーんだぞ!フリーザが復活して金色になるとか!もう少しましな企画もってこい!」と言われて、絶対にボツになるよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:02:18.37 ID:NHQP3KH70.net
どんなに擁護しようともZと比べてゴミのような数字しか出てないわけだし
そもそも興味すら持ってもらえていない
既に世間からNGを出されてるってことに気づけよ(笑)
ドラゴンボールと認められていないってこと
超の信者って女なのかねえ、あんなキャラの変わったベジータとか誰も見たくないと思うんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:58:21.52 ID:7wyZIbCq0.net
このアニメを支持してるのは盲目な信者特にキャラ萌え厨な印象

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:09:13.59 ID:VxkPwG5VO.net
「オッサンのお前らはつまらんだろうけど、ウチの息子はテレビにかじりついて見てるよ〜」
というパターンの擁護もあるけど、はたしてそれは実在する息子なんだろうか(笑)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:46:07.63 ID:CGaYE/1/0.net
>>895
GT擁護とまるっきり同じだわw
毛嫌いしてる連中と同レベルw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:46:08.68 ID:C8jpR2Lj0.net
メンバーほったらかし悟空のアホ化には落胆するし、ベジータは言わずもがな
悟飯やピッコロは下がり続ける立場降格と劣化で活躍の場はないわで
周りに突っ立っているだけの愉快な仲間たち()
これじゃキャラ厨でも見限る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:24:04.66 ID:3CorZbGD0.net
ワンピアンチと外人が持ち上げているんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:29:20.31 ID:LmFFq3lz0.net
外人さんを侮るような発言はやめろ
海外勢だってこんなんお断りだろ
鳥山であればいい派が若干多くなるかもしれない程度だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:30:53.37 ID:ypMSj87v0.net
終婚

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:36:31.48 ID:oCyLDXzM0.net
外人は頭空っぽなイメージでバトルだけ見せてれば満足しそうだが
そのバトルもgt以下の出来だもんな。褒める所が無い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:14:25.99 ID:nrzprGQa0.net
結局子供とか外人とかを「あいつらこんなんが好きなんでしょw」って馬鹿にして作ってるから酷いことになってんだろうね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:40:30.90 ID:C8jpR2Lj0.net
視聴者とファンを下に見て低予算低品質であわよくばボロ儲けしようとしたのがみえみえ
あんなアニメみて喜ぶの幼児か鳥山信者だけだろって思う
有力コンテンツになり得たものをこんな状況にできたのは寧ろすごい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:54:58.57 ID:GxWE7gWW0.net
金儲けにしてももっと話し考えられただろうに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:35:41.25 ID:PgX+LeXmO.net
鳥山が余計なことせずにブウ編で終わらせときゃ、名作で終われたのにな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:48:06.96 ID:GxWE7gWW0.net
強敵を出す→戦う
の繰り返しで非常にワンパターンで底が浅くてとても物語と呼べたもんじゃない

だがドラゴンボールなんて前々からそんなもんだろ?と言われたら、「元から底が浅い作品だったんだろうか」と考えを改めざるを得ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:04:21.65 ID:19H3ggPq0.net
ブウ編は綺麗に終ってたからな
今更原作者が続きを書いても蛇足にしかならない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:19:41.53 ID:C2y5u7qs0.net
底は浅いが絵が凄く良くてアニメよりアニメを感じる漫画だったな
浅いと言っても絵本的なストーリーで万人受けする話だし
フリーザ編まで楽しかったといってる奴が多いのはドラゴンボール争奪戦というシンプルなテーマがあったからだな
安定して利用できるようになってからは緊張感がなくなったけどそれでも読みたくなる絵だったよ
デジタル絵はもっと練習したほうがいいと思うよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:24:46.60 ID:C8jpR2Lj0.net
>>911
確かにDBは元から深く考えずに読めるライトな漫画なのは頷ける
でも「主人公が敵を倒す」ていう単純明快な展開だからこそ幅広く受けたんじゃないかと思う
それに当時は原作プラスで編集者との連携とアニメ制作陣の試行錯誤があったし
サイヤ人とフリーザ編なんかはアニメ側がDBの世界観に味付けとして作った「たったひとりの〜」がいい例

まあ折角作った設定もドラマもぶっ壊したら意味ないけどな

総レス数 1007
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200