2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANGSTA.(ギャングスタ) #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:48:34.20 ID:hhLXDR6r0.net
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●ON AIR
ABC朝日放送:7月1日(水)深夜2時44分〜
TOKYO MX:7月5日(日)23時〜
テレビ愛知:7月5日(日)深夜2時35分〜
BS11:7月8日(水)深夜0時30分〜

【配信】
バンダイチャンネル 7月9日23時30分〜
ニコニコ生放送 7月9日23時30分〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://gangsta-project.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/GANGSTA_Project
・WEB@パンチ原作サイト:http://www.comicbunch.com/comicinfo/gangsta/
・ドラマCD特設サイト:http://www.fwinc.co.jp/gangsta/cd/

●前スレ
GANGSTA.(ギャングスタ) #5 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439440407/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:47:20.63 ID:mAm0AQOm0.net
>>742
六話あたりの屋根上戦闘がピークだったわ・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:58:45.48 ID:xXI5e5v20.net
>>745
屋根上戦闘もダグがヒャッホゥ!ってなったところ以外は、チャンバラがイマイチ迫力なくてなぁ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:15:57.42 ID:EJo1KkRd0.net
>>744
まぁ、連載終わって話のボリュームもあるものとじゃ、そもそも比較の対象にならんわな。
こればっかりは、原作そのものじゃなくて、アニメの製作側がもうちょい考えたほうがよかったかな。
原作未完でアニメ化は珍しいことじゃないし、GANGSTA.のアニメ化は1年前から決まってて、その時点で6巻ぐらいまでしかネタなかったんだから、ストーリー展開はもう少し何とかできたはず。
作画は、まぁ虐殺器官の影響をまともに食らったんだろうな。予定外にスタッフかき集めなきゃならなくなって、質を気にしてられなかったんだろう。
劇場公開版で9話みたいな作画崩壊版出して、円盤でお直しします、なんて訳にいかないだろうから。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:26:22.58 ID:2YttwXtr0.net
チュッパチャップスを齧る奴は許さん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:30:14.92 ID:uOlojWcf0.net
屋根上戦闘もすげえしょぼかったじゃん、ふわふわしてたし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:32:04.51 ID:jBEpr2gV0.net
終わり近くになって失速

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:34:48.43 ID:rzQuEAn70.net
先細りは原作どおりだ
問題ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:58:06.00 ID:alKxR/TA0.net
酷評だらけで可哀想なんで
個人的にに良かったとこ
声優のキャスティング、OP.EDの曲、9.5話の説明

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:59:49.68 ID:+YOpIVz50.net
>>749
ダグがナイフ投げてニコが1撃は払ったけど2撃目当たる所は好きだったな
あの辺までは円盤買おうと思ってた。今は気持ち萎えてるけどw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:07:03.19 ID:orKqqJFJ0.net
>>740
MAPPAがグロスに出してる韓国の外注先は
腕のいいメーターが揃ってる所だよ

下手な日本のメーターに描かせるより断然上手い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:11:09.96 ID:+YOpIVz50.net
>>754
そうなのかありがとう。だろうなぁ
たまーに変な所があるぐらいで、ずっと安定して綺麗だから安心して見れる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:19:42.94 ID:W7XsQX220.net
>>707
口が動いてないの結構目立ったな
作画崩壊も多いし低予算なのかねこのアニメ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:46:18.26 ID:9gF933gn0.net
現在までの撮り貯めた分を一気見したけど
丁度リアル女に二次元の幻想抱いちゃってる
童貞男が陥る勘違いの女版って感が酷く臭う。

個人的には空戦魔道師と同等という評価なんだけど
これこの後面白くなるの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:49:17.53 ID:orKqqJFJ0.net
>>755
DR MOVIEはマッドハウスが出資して育てた会社だし
MAPPAはマッドハウス出身だから、よく外注に出してる

マングローブは腕のある外注先も持ってないし
自社のメーターも育ってない感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:49:25.45 ID:MFzhCwRF0.net
>>757
ならない。原作も似たような感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:51:17.86 ID:2vSoe0eZ0.net
最初にアレックスを助けたように交渉と腕力で困ってる人次々助ける便利屋の話…
と思ってたけど10話経ってもまだアレックス引きずってるし登場人物多い割りに常に三人の話だから
冗長すぎて飽きてきたと言うか またアレックスかよみたいな スタートに戻る感で疲れてしまふ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:56:01.26 ID:nOAgmtnp0.net
>>757
もうちょっと噛み砕いた表現で頼む

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:00:21.40 ID:ucYgKM530.net
>>759
あー、わかる。原作もよく見ると弾き返してるけど、アニメの方が動いてていい。
萎える気持ちもわかる。多少おかしい位なら円盤で「もっと」良くなるかも、って思えるけど、ここまで酷いと「修正」程度ならダメだろうと思ってしまう。
本来の商品であるアニメの作画でちゃんと購買意欲削いでどうすんだ、って感じ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:08:02.15 ID:9gF933gn0.net
>>759
そうかならないのか。
とすれば撮り貯めた分は消すとしても
残りわずかだし一応最後まで見てみるか。

しかしマングローブってサムライチャンプルーのとこだよな。
エルゴプラクシーとかミチコとハッチンとか世間的に評価されないが
個人的には好きなタイトルが多かっただけに銃の描写とか
細かいツッコミ所が多くて残念な感じ。
話のつまらなさは原作物じゃしょうがないが。

ちなみに放送中の作画崩壊は昔からw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:11:44.82 ID:orKqqJFJ0.net
今のギャングスタ原作は
4巻くらいまで積み上げて来たものをぜんぶチャラにして、ぶち壊して
その上にハリボテ建て始めた印象

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:13:27.92 ID:l/N4zst60.net
>>425
瀬戸の花嫁
ぬらりひょんの孫
ときめきトゥナイト
ニセコイ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:14:07.21 ID:orKqqJFJ0.net
新しい編集者と方向性を話し合って、今の展開に決めたっぽいから
つかえない編集者が一番の害悪かなと思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:18:54.43 ID:TjYbkZ9j0.net
ギャングの担当は編集長らしいぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:44:59.52 ID:alKxR/TA0.net
編集長どんまいw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:53:04.22 ID:orKqqJFJ0.net
>>767
じゃあ編集長に才能が無いんだな
ありきたりの超人バトルのテンプレ展開に方向修正するなんて

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:02:24.68 ID:alKxR/TA0.net
お前は何と戦ってるんだw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:16:20.38 ID:Uh/4Elsv0.net
毛色が変わってて期待もあっただけに残念な結果になって
しまったのか(゚Д゚)?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:45:25.16 ID:j3cmnFVa0.net
サムチャンに関わってたスタッフは
もうだいぶマングローブから抜けてるよな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:08:45.58 ID:orKqqJFJ0.net
>>772
サムチャンの絵コンテスタッフ、今見ると結構豪華だったw

マングローブってサンライズ系列だもんな
サンライズって育てるより使い捨てる会社のイメージ
同じ気風を受け継いでるのならマングローブがダメになるのも仕方ないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:27:13.74 ID:ni4uDQp20.net
モンローさんとイヴァンがあんま見分けつかないんだけど。
毎週見てるわけじゃないからなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:34:06.87 ID:WQDQL6ZW0.net
>>774
分かる
デリコとマルコも雰囲気似てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:37:54.36 ID:4Nm175sI0.net
本当に万策尽きたみたいだな最後持ち直すとも思えんし
序盤はすごく期待したんだが・・・残念だ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:44:52.04 ID:E7SHDAgr0.net
録画を見直したらエンドカードの画太郎先生の破壊力にやられた・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:22:01.67 ID:7LPJr66C0.net
原作読んでないんだけど、あと1話で

・デリコとエリカ
・アレックスと弟
・第二逐隊との決着
・コンスタンスの安否
・モンローさんの安否
・主人公2人の見せ場

全部回収できんの?俺たちの戦いはこれからだエンド??

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:36:59.55 ID:3OT7DW8L0.net
まじであと1話? さすがに収拾つかない気がするが
これでまとめたら逆にすごいけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:37:11.76 ID:orKqqJFJ0.net
原作でさえ回収できてないから無理

11話の時点で、ほぼ原作どおりで5巻をほぼ消化
このままだと行けても6巻の途中まで
え?まだバトル途中ジャン?ニコが来た所で終わり???みたいな
俺たたENDでさえない、ぽか〜んな終わり方になりそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:41:49.25 ID:3OT7DW8L0.net
最近のマングロで覚えてるのは、神のみ・兵部京介・サムメンコ
後半になると息切れするのはいつもどおり?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:43:58.05 ID:3OT7DW8L0.net
>>780
そもそも企画が無理があったのか
神のみと言い、原作サイドに翻弄されてるなー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:52:57.38 ID:Pl8e6fT80.net
ID:orKqqJFJ0
またこいつか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:12:02.69 ID:eBv7Zs0PO.net
またかって正しくはコイツID:Pl8e6fT80の事な

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:40:02.97 ID:8cf3SZAl0.net
梅津が関わるアニメはことごとく破綻する法則

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:30:20.45 ID:7oK9yuDM0.net
>>705
なんでや、幸腹グラフィティ良かったやんけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:33:00.28 ID:QUPwGkHa0.net
投げっぱなしエンドは最初から予定してたんだろうけどね
人気出れば二期行けるし原作側も変にオリジナルエンド作られなくて済むしアニメ側も考えなくて済む
人気出なけりゃ投げっぱなしに不満持つ奴がそもそも少ないから考慮しなくて良い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:41:14.87 ID:+Nn4e6gV0.net
>>740
日本には佐野みたいなゴミしか残っていないんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:41:42.55 ID:VlyqZ3Ox0.net
>>778
なんか乾いた笑いが出た
絶対まとめる気が無いわこのアニメスタッフ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:00:59.95 ID:0t64bAYY0.net
むしろ原作を買ってほしくてアニメ作ってるような…
色んな要素を投げっぱなしエンドにすれば疑問を埋めるために原作読むしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:35:02.67 ID:7gaCxF8E0.net
あーもーー改訂版とかいって原作も1話目から描き直しちゃえばいいんじゃねー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:50:36.42 ID:kt/vBGty0.net
>>740
韓国にも優良アニメーターを抱えたスタジオとそうじゃないスタジオがある
お金と時間と監督やPのコネがあれば前者のスタジオを使える
なければ後者のスタジオになる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:02:18.68 ID:m+HodRQa0.net
なんか、洒落た演出しようと思ってるのかもしれんが、
ストーリー展開が散漫というか、とっ散らかってて、わけわからんわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:49.32 ID:UdMQZCsu0.net
原作からしてそうなんだよ
アニメは多少エピソード端折ってるが
正しく原作を表現しています(´Д`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:31.24 ID:N9tPdyVhO.net
エミリオが出た時点で驚愕した
エリカとガキが黒幕の手先ってことにしてオリジナルでそことの決着をラストにすればよかったのに…
このままじゃ最終回はブリュンヒルデ的駆け足になるとしか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:51:35.73 ID:MJaTTkaz0.net
振り返りイベントで、(キャストはその時点で既に最終回まで収録済みの)諏訪部さんが
2期やりたいって言ったらしいから俺たたエンドで投げっぱにすんだろうな。
>>778この辺何一つ解決せずに。
ブリュンヒルデ方式にしたところで、原作もブリュンヒルデみたいなキリの良いところ無いし。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:55:20.81 ID:zFjITR8j0.net
ブリュンヒルでだって3・4話はかけての圧縮だ。
最終話に一気呵成だと悪の華だな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:22.68 ID:vVdVO9tN0.net
最終回は誰の夢オチにするんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:40:30.12 ID:zFjITR8j0.net
タグつきの寿命は30くらいって、パウルクレーは何歳なの・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:43:33.52 ID:pD9Q6Voy0.net
雰囲気だけで見れるなこれ
話はよくわからんけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:54:35.46 ID:HSpHXk5C0.net
口パクさせることすらできなくなってるのか
いつかの魔法弁護士アニメ並の最終回期待しちゃうぜ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:10:40.73 ID:PUkt9dYb0.net
セシル…梅津……うっ頭が

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:25:53.89 ID:jUIHem7O0.net
このアニメにセシルの1話並の作画回が一度でもあればなぁ
他が紙芝居でも許せた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:26:48.69 ID:3BpOJ76i0.net
最終話くらいしっかり作るんじゃないか?
11話外注に任せて体力温存したんだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:23:34.48 ID:QUPwGkHa0.net
セシルみたいにOAは諦めて円盤発売延期してがっつり修正した方がファンは喜ぶんじゃないかな?
もう売り上げは期待できないし延期しても影響出ないだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:28:25.92 ID:pVstdvyMO.net
オリジナルのセシルと違って、
150万出てるンだっけか、原作ファン多いからな
円盤は悲惨な数字にはならないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:52:01.49 ID:pihtdgyv0.net
絵に訂正入れば買うかな、ってファンもいるかもね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:40:31.08 ID:QgTBWdIp0.net
話も絵も失速で残念になってしまったな。
トワイライツより異常に強いノーマルってトワイライツいらんやんw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:53:36.16 ID:zFjITR8j0.net
あいつらもトワイライツだろう。
タグ? そんなものつけなければいい。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:43:10.50 ID:5EQBVjGO0.net
少し前までは原作も読んでみようかと思っていたけど、その気も失せたわ
作者はその時思いついたものを、よく考えずに作中に取り込んでるんだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:06:51.53 ID:bS4BW8Ol0.net
ギャンスタ第1巻はうしおととら?って糞アニメ1巻よりは予約数上回ってたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:30:04.68 ID:OFVkk+tA0.net
>>811
それってどこ調べ?
少なくとも尼では、うしとらの方が断然予約数入ってるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:52:46.85 ID:npJSXN0c0.net
一話当時の過去のお話じゃないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:09:13.48 ID:E+P3LO+10.net
腐人がバックについてる漫画はBD売上も伸びるの法則

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:15:30.43 ID:wQVmVT6F0.net
すぐ飽きられるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:31:36.87 ID:9GrX1qJd0.net
一話一スレも消費しないようなアニメでも売れたのってあるの?
2chが基準になるとは思わないけどこのクオリティと盛り上がりじゃ3桁でも不思議じゃないけど
2ch以外の腐界隈じゃメチャ盛り上がってるとか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:07:39.70 ID:T4mMsQ8H0.net
>>810
ほんとそれ
原作読んでもアニメと全く変わらんっていうね
原作もストーリーが全然進んでない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:13:41.01 ID:E+P3LO+10.net
>>816
歌のプリンス様あたりは4期放送決定してるのに2chじゃ未だに67スレ目だよ。
1期1巻初動8千枚、2期2万8千枚、3期3万枚というから相当なものなのにね。
腐界と2chは別次元。

というか普通のアニメでも2chの評判(書き込み数)とBD売上が連動してない作品があったと思うけど。
それはつまり2chに書き込む層が見るアニメが偏ってるってことなんだろう。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:25:55.47 ID:8cf3SZAl0.net
作者がアレックスちゃんに感情移入しすぎちゃってるのがよくわかる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:24.36 ID:+KCeZ58gO.net
女向けはどんなに売れようがアニメスレは盛り上がらんよ
黒子だってまだ3桁にも行ってない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:12:39.05 ID:dwSYo9Um0.net
青エクなんかは日5で売れたのにスレすらなくなってるな

まあギャングスタがA-1、I.Gあたりが金掛けたアニメと同じように売れるのは難しいとは思うが
一巻はイベチケもあるしそこそこ出るんじゃない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:05.98 ID:zn8EaZRy0.net
口パクできてない、やり過ぎて合ってないなんだこれ
こんなのよくOK出したなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:24:37.79 ID:ux2zycCKO.net
販促用だし適当に作ってもそこそこ円盤が売れるならスタッフもやる気なんか出さんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:33:29.84 ID:nsOdL/PU0.net
>>821
イベチケあるから、もっと売れると思ってたんだけど
全然売れてない
多分初動2000枚も難しいくらい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:44.40 ID:mL8WUT5C0.net
せっかくアニメになったんだから動きが観たかったな
アクションシーンすげぇ!ってwktkしながら観てる予定だったんだ自分の中ではw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:42:05.09 ID:6A9WzEa60.net
http://a.pd.kzho.net/1442594671828.jpg
かっこいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:04:43.53 ID:q516yjsz0.net
ニコラスの手話を楽しみに観てたんだが
バスタード襲撃のときにベラベラ喋ってて萎えた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:03.74 ID:AeBPZV0y0.net
>>819
そうか?アレックスには微塵も興味なさそうだけど
性格ころころ変わるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:47.95 ID:nJqmIZDY0.net
どうやってまとめるのかと思ってたけど
11話を見るとまとめる気が無いのが明白だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:57.89 ID:5kIFqmXt0.net
ニコラス格好いいわ。
ニヤニヤしてるところがまたいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:54:21.22 ID:lDjUzX+i0.net
1話からMAPPAあたりで再アニメ化してほしいがハガレン級に人気ないと無理だよな

他のアニメだとオリジナルを挟まれるのは不満なのに、ギャングスタはオリジナルでカサ増ししてほしいと思うのはなぜなんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:29:55.32 ID:wzSFRHzj0.net
>>831
ちょっと同意。
結構原作に忠実に作ってるけど、それが仇になってるのかなと思ってる。
本で読むのとアニメで見るのとの違いをうまく合わせられてない感じ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:13:28.59 ID:LNYBT2rV0.net
これ構成が酷すぎて萎えるわ話を継ぎはぎしすぎ
1話と9.5話が面白かったってなんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:01:48.97 ID:DD/39r450.net
『ギャングスタ』“作画崩壊”の影にあの作品の影響が!? プロデューサーも言及の珍しい事態に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150919-00010001-otapolz-ent

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:27:27.43 ID:bJiVENe80.net
最終回でとんでもない作画崩壊して歴史に名を刻んでくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:29:16.43 ID:QzUtvTGs0.net
魔法少女アイ惨クラスでどうぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:36:52.91 ID:nJqmIZDY0.net
最終回がハンター達を撃退した後の日常回になったりしないかね
ウォリック「あのハンター達、手強かったよアレっちゃん」
ニコラス「実際に戦ったの俺だろ」
アレックス「お疲れ様、ニコラス」
とか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:02:42.55 ID:oVNdFuB10.net
錆白兵かよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:21:45.09 ID:KRNthGdp0.net
壮絶な戦闘シーンのある偽予告も流そう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:08:16.85 ID:/3dnpRNm0.net
そうやってファンを騙すことすら
裏切りに変えてしまっていたから
作画とか哀れみさえ
自己犠牲で片付けていたんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:02.94 ID:vA/arZWK0.net
円盤買う気無いけど特典のモンロー襲撃の描き下ろし漫画気になる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:57:14.77 ID:uPzXfRmi0.net
終盤にきてるはずなのに全然盛り上がらねえな
こんなんじゃどうせ二期ないだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:16.19 ID:nsOdL/PU0.net
2期やらなきゃオチがつかないくらい
まとめる気配が無いけどなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:33.08 ID:uPzXfRmi0.net
二期分の構想考えてたけど一期で人気出なくてそのまま終わって
何だったのアレって評価にしかならなかったアニメになるんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:27:18.62 ID:Sl30gcBI0.net
>>841
自分もそれ
6巻で完結なんだっけ?

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200