2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANGSTA.(ギャングスタ) #6

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:26:38.82 ID:15sViNiY0.net
大人向けとか渋いとか勝手に思う分にはご自由にって感じだが
そういう奴は何故かセットで萌えアニメや学生ものdisをするのがうぜーわ
いや自分も萌えや学園物には興味ないけど
作者のデュラdisも含め何でそんな上から目線なんだよと
ただキャラの年齢層が高いってだけでそんなに偉いのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:28:28.72 ID:m0WAFEYA0.net
>>620
ニコラスは字読めるよ
ウォリック(ウォレス)が字教えてくれてたじゃん
1話でも本読んでるし
結構読書家という設定もある
(原作本に記載あり)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:32:30.61 ID:McFokZVD0.net
デュラ1期は1巻が3万枚近く売れたヒット作だけど
ギャングスタの売り上げはどうなるんですかねぇ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:49:00.57 ID:XEtNGnSM0.net
>>623
単に学生の主人公が見飽きたってだけだよ
主な視聴者層の中高生には、登場人物を同じ年代くらいの中学生高校生にした方が馴染み易くなるんだろうから
そういうアニメばかりになるのはしょうがないとは思うけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:51:30.94 ID:I/5Afa1gO.net
この作品のファンはほとんどが中高生女なんですがそれは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:57:55.60 ID:0YVQLF6b0.net
学生が主人公…

大学生が主人公のアニメ一覧 - NAVER まとめ
http://matome.na_ver.jp/odai/2139522552420597201

四畳半神話大系、ハチミツとクローバー、もやしもん、シュタインズゲート、げんしけん
ゴールデンタイム、のだめカンタービレ、RIDEBACK

ヒット作に秀作良作揃いじゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:59:10.75 ID:0YVQLF6b0.net
>>625
アニメ化作品すらないのに映画やアニメの辛口批評で有名な篠房六郎先生の悪口は止せ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:06:14.50 ID:XEtNGnSM0.net
>>627
ほー、ようお調べになりましたなぁ

>>628
そういう、特定の一部を取り上げたところでなんの参考にもならんわい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:07:24.23 ID:XEtNGnSM0.net
そもそもだ
「面白い」「面白くない」のハナシはしとらんわアホたれ共が
中高生向けのアニメだろうと大人でもそれなりに楽しんどるわ

そーいうことじゃねえんだよぉぉおおぉ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:11:45.81 ID:15sViNiY0.net
ファンがほとんど中高生女子ってのは出版社も作者もツイートしてるぞ
サイン会とかイベントもほとんど女
男のファンがいて感動しましたって作者がコメントしたくらいだ
イベントにロイン役(能登)が呼ばれない地点でファン層はお察し

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:28:19.10 ID:RyPzLfSp0.net
>>609は最後の1行が余計

登場人物がおじさんばかりのアニメが希少なのは同意
主役からしてどっちも三十路ってのは嬉しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:41:37.66 ID:HSU5n+qV0.net
何か変な奴ID:XEtNGnSM0沸いてんなーと思ったら、いつものID赤い奴か

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:45:14.56 ID:RyPzLfSp0.net
>>611
無法者に見えるだろうが、そうじゃない

エルガストルムのトワイライツの殆どがパウルクレイ・ギルドに所属している
三原則を遵守することでトワイライツの立場がかろうじて保たれている現状
ジーナは三原則を破った者には厳しい

で、トワイライツは結構真面目に三原則を守って生活している

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:27:01.99 ID:SVH2LYBm0.net
三原則っつーのがそもそも安っぽいつかパk
なんかこうもっと別の何かはなかったのか
こんなのなくてもセレブレだけで黄昏種を縛ることはできたんじゃ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:30:41.53 ID:ZR/yode80.net
三原則って分かりやすい一定のルールが出来てノーマルも少しは安心するんじゃないかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:38:44.79 ID:RyPzLfSp0.net
>>636
ロボット三原則をパクったのは上手いと思ったけどな
SF好きなんで、あーそれ流用したか、とにやっとなった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:47:49.26 ID:q8wJTc+y0.net
なんかメインストーリー(?)が展開し始めた8話あたりから
一気につまんなくなっちゃったな
作画もグダグダだけど、トワイライツもしくはエルガストルムと言う街に対する
巨大な陰謀なんてどうでも良いわ
ウォーリックとニコの周りに巻き起こる日常をもっと見ていたかったんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:56:52.17 ID:lJZ2Yebg0.net
最初はトワイライツが武装した人間より最強だと言うことだったのに
いつの間にか人間に簡単に殺されてつまらなくなったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:41:59.61 ID:fjo4v6YC0.net
>ウォーリックとニコの周りに巻き起こる日常をもっと見ていたかったんだが

正にこれ
時々、ちょっとした事件がある(アレックスが弟と再会するとか)くらいで良かったのに
何か大きな展開が無ければいけないっていう無駄な固定観念があるんじゃないか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:55:37.51 ID:XEtNGnSM0.net
笑い男事件は笑い男事件編で別シーズンでやって頂きたかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:03:51.73 ID:I/5Afa1gO.net
↑ID真っ赤な例の人まだいるね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:06:08.78 ID:q8wJTc+y0.net
ニコは本当はB5級の実力しか無い、とか
ニナも実はトワイライツ、とか
なんか萎える設定がなあ
あんま上手くないね、この漫画の作者

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:32:52.57 ID:ylokI10j0.net
斧の女の子はかっこいいと思いました

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:45.86 ID:ZR/yode80.net
>>639
もっと日常的な話をやって各キャラ掘り下げて思いっきり感情移入させてから今みたいな展開やれば良かったのにな
日常回な小説は面白かったよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:49:22.90 ID:XEtNGnSM0.net
>>643
このスレは許可制なの? 便所の落書きなんだから好きに書かせろや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:13:50.42 ID:DFMArusg0.net
一日に何回も書き込んでID赤くするくらいだからやっば頭がおかしいな>>647

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:21:00.96 ID:N8d/yD7l0.net
ブラクラみたいなの期待してたのにガッカリだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:12:14.04 ID:q8wJTc+y0.net
まあ7話までは神作品
後半はいらない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:14:44.81 ID:prZ4WdFl0.net
>>646
ノベライズされてたのは知ってたんだけど日常回だったのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:20:57.87 ID:RyPzLfSp0.net
>>651
日常回というか、依頼をひとつ受けて完了するまでの話
ノベライズ書いた人、かなり上手くて
オリキャラも全員キャラが立ってたし小道具生かすの上手いし
すごい良かったよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:25:10.66 ID:prZ4WdFl0.net
>>652
マジかー
ちょうど連休近いし買ってみるわありがとう

アニメと関係ない話ですまん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:06:51.00 ID:xZNBgOJL0.net
原作一気読みしたけど根が単純なせいかひたすらウオーウオオーと盛り上がったwwwじっくり考えれば確かにマルコもデリコもチョットあとまわしでいんじゃね?とかは思うんだけどね
ただ七巻から先が地獄だと気がついて戦慄している
アニメが詰んでるのは異論なし、コミックスのオマケ漫画で便利屋がwktkしながらテレビ見てるのが切ないわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:28:28.10 ID:5AQMRBCy0.net
最新話見たらアレックスが作画崩壊していて泣いた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:47:07.36 ID:HSU5n+qV0.net
なるほど
>>654もいってる通り単純なやつ向けなんだろうなーこれ
いい事だ、分かりやすくて

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:00:35.44 ID:sLlmRdhz0.net
>>655
上映会では最新話も上映したらしいけど
アレックスの顔、円盤では修正するって

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:02:47.98 ID:WZjTQWFq0.net
アレックスだけでなく全体直してー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:11:38.66 ID:8xCF1bNr0.net
>>639
たしかにそれも魅力的な気もするね
でも盛り上がりに欠けるんだろうなあ
犯罪多発地域の日常ってどこかがっこうぐらしと被る気もするしなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:27:33.42 ID:0fRyiikE0.net
メカ作監ならぬアレックス作監というのを設けた方がよいのではないか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:06:45.67 ID:t+kFkXq90.net
OPとEDが本編だから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:04:50.93 ID:J5nW/mXM0.net
キャラの顔だけ修正すりゃいいってもんじゃなく。なんだあの宇宙空間に居るみたいな動きは

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:36:31.11 ID:e0L6j7pw0.net
原作のクオリティが低いところやアニメでの作画崩壊の現状を見るに、マングローブぐらいしかアニメ化してくれるところがなかったんだろうな…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:32:16.52 ID:VLh6fZvw0.net
作画動画崩壊ひどいな
このレベルで円盤売れると思うんだろうか
テレビ録画で十分だよ
でも円盤全巻まとめて2千円ぐらいだったら買っても良い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:33:19.03 ID:KJoqPtU10.net
そりゃあれだけ作画崩れてて修正せずに円盤売ったら詐欺だろ
というか動きのあるシーンが全体的に変だから、顔だけ直しても意味ない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:35:08.16 ID:46G9oFil0.net
壁垂直に上るわふわふわ空飛ぶわアクションはマジでやる気がないのか能力がないのかどっちなんだって感じだもんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:23:17.92 ID:J5nW/mXM0.net
能力が無いんだろうね。作画がまだマトモな頃からジャンプは重力感じず全部ふわふわだw
アクションはダグ戦で一瞬良かった時もあったけど、あれだけだったなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:17:11.87 ID:fbqTHskp0.net
アニメ制作とか全く分からないけど、予算が少な過ぎて人員を必要なだけ確保できなかったとかかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:17:55.81 ID:sLlmRdhz0.net
チャンバラアニメ好きだから、サムチャンもストレンヂアも円盤持ってて
マングローブだからニコの剣戟も楽しみにしてたのに
なんか長いモノ振り回してるだけで重量感も何もない

OPとEDだけで予算使い切ったのか?ってくらい
描けるメーターが居ない
無残念すぎる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:34:59.46 ID:NiepCh6d0.net
作品を気に入ってやってくれるプロ中のプロが
いなかったんかもな(´・ω・`)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:35:20.82 ID:6bRaA/N9O.net
弁魔士セシルよりマシ…かな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:38:19.58 ID:6bRaA/N9O.net
バンチは良いタマいっぱいもってるし、新潮社はそこそこ金ありそうなのになんでこうなった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:52:07.76 ID:4/IF8cQn0.net
>>672
ギャングって連載開始してからずっと編集から推されてて
バンチのなかでかなり優遇されてるのにいまいち効果出てなくて
ここで上手くアニメ化できたらかなり売れるかもと期待してたのに
これじゃあ無理だよなぁもったいない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:06:47.74 ID:MSgzspXZ0.net
監督も別の金掛かった劇場アニメやってる片手間仕事だからなあ
最初からあわよくば売れればラッキーくらいで
評判、盛り上がりイマイチと見るや露骨に手抜いてきた感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:07:26.10 ID:PyV7rF0+0.net
そもそも原作があんまり…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:47:07.10 ID:RqjvkxFqO.net
はいはいループループ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:07:47.16 ID:Lr7xf17o0.net
ニコラスのタグが届いたぜ
シルバーというよりくすんだねずみ色っぽくて渋いし指紋目立たなそうでよかった
ボールチェーンは量産品の光沢あるのだから勝手にニコラスはチェーン何回か破壊していてその度に取り替えているって考えた
思ったよりも重量あるから首凝りそう

>>602
どうなんだろう
たまたまサイト見たときにニコラスのだけ在庫あったみたいで注文確定して戻ったら完売していた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:12:26.72 ID:oNGhNpvI0.net
>>677
キャンセル分が復活したのかもな?
自分が見た時はニコのだけ完売で他のタグはあったんだけど
バタバタと他のキャラのも完売してた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:20:20.67 ID:Lr7xf17o0.net
>>678
8月の初旬あたりにはニコラス以外のがまだあってそれ以降に完売していったな
先週の土曜だから12日か
12日の7時頃にニコラスだけあった
俺以外にも買えた人いるのか?

折角売り時なのに完売のままだともったいないよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:50:10.48 ID:htKmkrCI0.net
タグ(つか3巻の初回限定のやつ)買ってつけようと思ってたけど作者が
「ドッグタグなんて漫画ならまだいいけどファッション的にはダサイしw」
って呟いてるの見てすっと冷静になったから結局買わなかったな
まぁ確かにダサイかもしれんが…
タグを見る度に水をかけられた気分になったことを思い出してしまう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:01:07.07 ID:fyZv0/WQ0.net
>>680
そこは感謝でいいんじゃないか?どう考えてもダサいからさ
熱に浮かされて買わなくて良かったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:47:42.46 ID:F7fwk8ss0.net
>>472
マングローブだから期待はしていなかったので
やっぱりなーって感じ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:39:46.01 ID:2+0l77w00.net
ドッグタグはスマホにつければいいさ
まぁティファニーやらグッチのオサレなドッグタグもあるし気にしすぎじゃね?
シグ派の俺はタグ持っててもアンチ黄昏種なんで付けませんがね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:09:21.17 ID:FSvhczRm0.net
渡辺徹もタグ付きだった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:18:25.04 ID:IsU2C3PqO.net
>>680
この作者ほんと余計な発言しかしないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:48:09.55 ID:50Fc9zJV0.net
今夜関西は11話かー。
作画とか、どう締めにかかるのかとか、色々気になる。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:16:16.72 ID:dJQSIbuO0.net
ストーリーとかどうでもいいから、派手な作画崩壊してくれないかな
そっちの方が面白そう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:57:02.81 ID:2+0l77w00.net
しかもアクションシーンがモッサリだから余計に粗が目立つとゆう悲しみ
下ネタのアンナ先輩の方がこっちのキャラより遥かに強そうだから困るわw
しかしニナのドッグタグ出せばかなり売れたんじゃないか
何故出さないのかわからない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:49:38.17 ID:m53Vny770.net
>>687
それは思う
原作のストーリーが面白いかって言われるとそうでもないからな…この作品に関しては
そっちの方がよっぽど話題作りになるんじゃないかと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:02:43.65 ID:AYw8Zr7+0.net
敵強すぎだな
あの二人活躍できるのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:21:06.36 ID:ucYgKM530.net
>>690
この後は原作でも便利屋の出番減るんだよ。
7巻なんて、ニコラスの顔全体が描かれてるコマはゼロ。辛うじて目が描かれてるの3コマだけ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:29:01.71 ID:r5OrCn1f0.net
ウォリックは銃の扱いがそれほど上手くない特化しているのは記憶力
ニコラスはA/0級というハイカテゴリの強さと思ったらODで上り詰めた強さだから普段はB/5ほどの力しかない
これであのバスタード襲った二人とか今日ギルド襲った凶人にどうやって立ち向かうんだよ……
駒に出来そうなギルドの連中もばたばた倒されていってるのに

いや楽しんでいるけどね アニメ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:38:07.53 ID:uOlojWcf0.net
ネタバレいらないっす

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:52:16.99 ID:orKqqJFJ0.net
ABC放送で11話放送されたんじゃないっけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:01:39.44 ID:r5OrCn1f0.net
>>692はBS11の10話の話だけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:14:39.51 ID:WQDQL6ZW0.net
いやあこれマジでどうまとめんの?
ED、韓国人の名前だらけでワロタ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:15:15.36 ID:3pccAYNCO.net
主人公トリオ、今回はアレッちゃんしかいなかったぜ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:18:12.82 ID:3pccAYNCO.net
原作のせいなのかもしれないが、構成がもっと整理しないと
主人公は誰なんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:32:40.07 ID:D9xD4l5+0.net
【悲報】眼鏡で巨乳の姉ちゃんホモだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:28:32.33 ID:Gbk5FAP20.net
ハンターって黄昏種みたいな障害も迫害も制限すらもないんだろ?
それで黄昏種より強いってズルくね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:52:20.47 ID:8NUtzpIK0.net
A/0級のダグ坊 ハンターにあっけなくやられちゃったね
A/0級ってそんなに強くないの? 階級的にはそこそこ上の方だと思うけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:58:00.26 ID:Ade3ohy40.net
トワイライツはなんか凄い。でここまで来たんだから今回やられたの低級ばっかりだったとしても
特殊に鍛えたノーマル程度で何とかなる。なんて言わないでくれよ?w

このハンターって奴、トワイライツに替わる新種のブーステッドマンとかなんだろ?
世代交代とかが来たって言ってくれるの期待してるよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:18:10.61 ID:Ko93UEsN0.net
最終回手前でメインキャスト置いてけぼりにして
中堅有名声優の新規キャラ(原作で人気の)をコレでもかって投入するアニメは・・・
2期決まってるならいいんだけどさ、そうじゃないのでこういうのはなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:27:41.71 ID:/yCFt/Ij0.net
9・5見てから10見たら便利屋の中立性とかネタばれやん?ってビックリした

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:35:08.18 ID:vJQVluFS0.net
>>703
中途半端な結末で続きは原作でというパターンなら、
雑誌やコミック宣伝が主目的のよくある販促アニメだな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:42:27.03 ID:aHqs5a3V0.net
腹話術多すぎでひどい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:59:05.85 ID:iWu8agap0.net
今週のまとめ(ネタバレ的なのは無し)
・作画悪くない
・戦闘はまあまあ(個人的にはもうちょっと動いてほしい)
・ウォリックとニコラスの出番はOP・EDだけ
・口パクか、口が動いてないか、そもそも顔を映さない、という3択

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:18:08.74 ID:uNjZIjzC0.net
トライアンフって聞かない名前だな
知ってる奴いる?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:15:43.42 ID:KR4rRuUF0.net
バイク

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:40:39.37 ID:eto5Z52Z0.net
仮に2期があっても見ないと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:44:43.13 ID:5d29FQ2f0.net
11話視聴。
来週最終回だよね? 終わるの? と心配になる。
作画は >>707 の通り。絵はまぁまぁ。ただし動かない。お直ししやすいだろうなー、って感じ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:52:52.84 ID:ewuzd3qc0.net
今のところ今期最悪の部類のアニメだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:53:44.85 ID:lPKxUZzl0.net
ついに紙芝居へ突入

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:04:43.22 ID:GhAdctnE0.net
ヨルムンガンドのルツがいたらほぼ1qスナイパーでトワイライツなんてイチコロ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:29:46.89 ID:TjYbkZ9j0.net
>>680
読んでてすげー切なくなった…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:50:24.76 ID:orKqqJFJ0.net
>>680
確かにファッションとしてのドッグタグってダサいから間違ってないw
そして自分の本の販促を妨害する作者w

ファンを騙して買わせようとしないなんて、良心的でいいじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:55:16.69 ID:TjYbkZ9j0.net
ファンアイテムにダサイとかダサくないなんて求めてないだろ…
つか基本ダサいじゃねーか
キャラが好きで買おうと思ってる奴に作者がそんなこと言うか…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:56:07.09 ID:uOlojWcf0.net
>>695
そっちじゃなくて>>691みたいなのの事な
ややこしくてすまんね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:04:43.61 ID:UFLiBbdH0.net
あのネガティブ思考のキャスパー・ヘクマティアルみたいな奴、
あいつチビ扱いなの?
ニコもチビというほど小さくは感じないんだが、

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:09:16.92 ID:LdQQ5jB80.net
主役がいない回w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:13:06.86 ID:LdQQ5jB80.net
あれ?いつの間にかまた関西最速になってんのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:14:08.67 ID:q8c1bPGI0.net
今週まだ見てないのに
見る気なくなるようなこと言うなよwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:26:42.31 ID:MFzhCwRF0.net
>>717
アニメスタッフのやる気のなさを見るに
この作者、監督とスタッフから嫌われてんじゃねーかと思うようになった
最初から販促用のアニメってのもあるだろうけどさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:44:06.25 ID:2Q+RiMJr0.net
敵に強いのばかり集まりすぎて不快で仕方ないんだけど バランス崩壊してんじゃねえかよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:55:26.81 ID:gBJ96Pve0.net
不快まではいかないが拮抗しないと面白くはないな
偽バラライカみたいなのも強い設定なんだろうが強そうにみえないしキマシだし
ダグ坊はあっけねーな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:54:54.42 ID:wei1x53B0.net
主役を出さないのは次回のラスト辺りでデデン!と出てきて「さぁ!反撃だ!行くぜ相棒!」とか言って
俺たちの戦いはこれからだ終わりにするつもりなんだろw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:13:13.29 ID:Hgpagf9K0.net
今回の話は何なんだ?何が何だかサッパリ分からん。
あんな顔に傷のあるモヴの妹探し(?)とか、突然出てきた
やたら強いハンターとか何なんだよ一体。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:17:15.78 ID:Uzopnxoa0.net
これ、絶対決着がつかずに終わるなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:23:23.24 ID:EJo1KkRd0.net
しかし、色々もったいないことになっちゃったなぁ。
ツダケンの神演技という、原作(漫画)ではできない、より漫画面白くする要素があるってのに。
自分、全聾の友達いるんだけど、ほんとにあんな感じ。知らなかった人も、今原作読んだらアニメの声で脳内再生するはず。
それだけに、こんな作画だし、話は駆け足というか、原作からの取捨選択のバランスが悪いし、販促としてもあんまり上手いやりかたじゃないよなー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:23:43.05 ID:iQeMRvRs0.net
11話見てみたが作画の崩れはあまりなかった
ただ、あくまで9話基準で考えた場合の話であって顔や動き(特に着地のシーン)の
違和感は残ったまま
所々に喋ってないのに口が動くor喋ってるのに口が動かないシーンがあり、
作画ミス(位置の反転)も見られた
また顔が映らないカットや引きのカットがものすごく多く、動かして崩れるくらい
なら動くものを画面に入れない方針に切り替えた模様

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:30:48.40 ID:tnkux79D0.net
これは万策尽きてますねぇ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:49:09.19 ID:M9LFp9eAO.net
作画はまぁそこまで悪くないが不自然すぎるくらい顔が無いシーンが多かったなw
時間が無いから口パクカット→多すぎると不自然なので胴体を撮影ってとこか
まぁさすがに円盤では全身映ってるだろうが…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:49:10.46 ID:iQeMRvRs0.net
クレジット見たら作監・原画含め韓国人と思われる人の名前ばっかりになってた
11話は丸投げして、最終話のアクションシーンに備えたのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:52:43.31 ID:tnkux79D0.net
口とセリフ合っとらんしそもそも動いて無いこと多すぎて笑える

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:15:32.72 ID:1c1TINJ30.net
どんなに酷い作画のアニメも最終回だけは良作画
のはず

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:47:15.64 ID:VxdFDG5d0.net
正直7話以降は原作エピソードを交えつつのオリジナル展開でよかったんでないかね
ノベライズなんかは便利屋の日常回としてはよかったし
エリカとミハイル襲撃→駆逐隊の投入以降1話でどうやってまとめるというんだ……

ニックとウォリックの手話を映像で見られるのが楽しみだったんだけど
バトル続きでもう手話ないのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:48:57.45 ID:xXI5e5v20.net
>>729
本これ。
ニコラス役の人が本当に上手いし、ウォリックもだけどテオ先生とかモンローさんとかチャドさんとか
みんな配役ぴったりで上手い役者さんだし、アニメの音楽も良いのに肝心のストーリー展開と絵がダメダメってのがマジで残念。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:49:33.57 ID:FTqxdscn0.net
>>729
演技の評判が良いからっていうより
作画やばいから手話をセリフに変更しますっていうのは
原作者もファンも残念だろうね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:19:30.12 ID:iN5JsEgN0.net
ガッカリ感でパッケージはキャンセルしたけどサントラは到着を心待ちしているよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:28:45.63 ID:+YOpIVz50.net
うしおととらも韓国だかの海外に頼んでるけど作画かなり良いのにな。原作愛に溢れてるし
質の良い所に頼んでるのか…この違いは何だろなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:32:54.21 ID:0J1sc8wlO.net
>>740
そりゃ原作の質の違いだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:47:27.19 ID:2vSoe0eZ0.net
序盤面白かったけど中盤〜後半にかけて急に間延びしちゃったな(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:07:09.16 ID:+YOpIVz50.net
>>741
それはそうなんだけど、うしおととらだってつまらない回結構あるしなぁ
やっぱ予算か。ファンも多いの分かりきってるからお金も集まりやすったろうしな

サムライチャンプルーの制作会社だからアクションシーンは凄い期待したんだけどな
GANGSTA.でアクションつまらない動かない重力無視ってどうしようもない
声優に頼りきってるだけのアニメになってしまったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:13:59.97 ID:0J1sc8wlO.net
>>743
いやギャングスタは原作からして何も始まってすらいない状況
最新刊である7巻からやっとストーリーが動き始めたレベルなんだから、アニメ化を踏まえてもうしおととらとは何もかも違いすぎる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:47:20.63 ID:mAm0AQOm0.net
>>742
六話あたりの屋根上戦闘がピークだったわ・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:58:45.48 ID:xXI5e5v20.net
>>745
屋根上戦闘もダグがヒャッホゥ!ってなったところ以外は、チャンバラがイマイチ迫力なくてなぁ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:15:57.42 ID:EJo1KkRd0.net
>>744
まぁ、連載終わって話のボリュームもあるものとじゃ、そもそも比較の対象にならんわな。
こればっかりは、原作そのものじゃなくて、アニメの製作側がもうちょい考えたほうがよかったかな。
原作未完でアニメ化は珍しいことじゃないし、GANGSTA.のアニメ化は1年前から決まってて、その時点で6巻ぐらいまでしかネタなかったんだから、ストーリー展開はもう少し何とかできたはず。
作画は、まぁ虐殺器官の影響をまともに食らったんだろうな。予定外にスタッフかき集めなきゃならなくなって、質を気にしてられなかったんだろう。
劇場公開版で9話みたいな作画崩壊版出して、円盤でお直しします、なんて訳にいかないだろうから。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:26:22.58 ID:2YttwXtr0.net
チュッパチャップスを齧る奴は許さん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:30:14.92 ID:uOlojWcf0.net
屋根上戦闘もすげえしょぼかったじゃん、ふわふわしてたし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:32:04.51 ID:jBEpr2gV0.net
終わり近くになって失速

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:34:48.43 ID:rzQuEAn70.net
先細りは原作どおりだ
問題ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:58:06.00 ID:alKxR/TA0.net
酷評だらけで可哀想なんで
個人的にに良かったとこ
声優のキャスティング、OP.EDの曲、9.5話の説明

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:59:49.68 ID:+YOpIVz50.net
>>749
ダグがナイフ投げてニコが1撃は払ったけど2撃目当たる所は好きだったな
あの辺までは円盤買おうと思ってた。今は気持ち萎えてるけどw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:07:03.19 ID:orKqqJFJ0.net
>>740
MAPPAがグロスに出してる韓国の外注先は
腕のいいメーターが揃ってる所だよ

下手な日本のメーターに描かせるより断然上手い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:11:09.96 ID:+YOpIVz50.net
>>754
そうなのかありがとう。だろうなぁ
たまーに変な所があるぐらいで、ずっと安定して綺麗だから安心して見れる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:19:42.94 ID:W7XsQX220.net
>>707
口が動いてないの結構目立ったな
作画崩壊も多いし低予算なのかねこのアニメ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:46:18.26 ID:9gF933gn0.net
現在までの撮り貯めた分を一気見したけど
丁度リアル女に二次元の幻想抱いちゃってる
童貞男が陥る勘違いの女版って感が酷く臭う。

個人的には空戦魔道師と同等という評価なんだけど
これこの後面白くなるの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:49:17.53 ID:orKqqJFJ0.net
>>755
DR MOVIEはマッドハウスが出資して育てた会社だし
MAPPAはマッドハウス出身だから、よく外注に出してる

マングローブは腕のある外注先も持ってないし
自社のメーターも育ってない感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:49:25.45 ID:MFzhCwRF0.net
>>757
ならない。原作も似たような感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:51:17.86 ID:2vSoe0eZ0.net
最初にアレックスを助けたように交渉と腕力で困ってる人次々助ける便利屋の話…
と思ってたけど10話経ってもまだアレックス引きずってるし登場人物多い割りに常に三人の話だから
冗長すぎて飽きてきたと言うか またアレックスかよみたいな スタートに戻る感で疲れてしまふ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:56:01.26 ID:nOAgmtnp0.net
>>757
もうちょっと噛み砕いた表現で頼む

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:00:21.40 ID:ucYgKM530.net
>>759
あー、わかる。原作もよく見ると弾き返してるけど、アニメの方が動いてていい。
萎える気持ちもわかる。多少おかしい位なら円盤で「もっと」良くなるかも、って思えるけど、ここまで酷いと「修正」程度ならダメだろうと思ってしまう。
本来の商品であるアニメの作画でちゃんと購買意欲削いでどうすんだ、って感じ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:08:02.15 ID:9gF933gn0.net
>>759
そうかならないのか。
とすれば撮り貯めた分は消すとしても
残りわずかだし一応最後まで見てみるか。

しかしマングローブってサムライチャンプルーのとこだよな。
エルゴプラクシーとかミチコとハッチンとか世間的に評価されないが
個人的には好きなタイトルが多かっただけに銃の描写とか
細かいツッコミ所が多くて残念な感じ。
話のつまらなさは原作物じゃしょうがないが。

ちなみに放送中の作画崩壊は昔からw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:11:44.82 ID:orKqqJFJ0.net
今のギャングスタ原作は
4巻くらいまで積み上げて来たものをぜんぶチャラにして、ぶち壊して
その上にハリボテ建て始めた印象

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:13:27.92 ID:l/N4zst60.net
>>425
瀬戸の花嫁
ぬらりひょんの孫
ときめきトゥナイト
ニセコイ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:14:07.21 ID:orKqqJFJ0.net
新しい編集者と方向性を話し合って、今の展開に決めたっぽいから
つかえない編集者が一番の害悪かなと思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:18:54.43 ID:TjYbkZ9j0.net
ギャングの担当は編集長らしいぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:44:59.52 ID:alKxR/TA0.net
編集長どんまいw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:53:04.22 ID:orKqqJFJ0.net
>>767
じゃあ編集長に才能が無いんだな
ありきたりの超人バトルのテンプレ展開に方向修正するなんて

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:02:24.68 ID:alKxR/TA0.net
お前は何と戦ってるんだw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:16:20.38 ID:Uh/4Elsv0.net
毛色が変わってて期待もあっただけに残念な結果になって
しまったのか(゚Д゚)?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:45:25.16 ID:j3cmnFVa0.net
サムチャンに関わってたスタッフは
もうだいぶマングローブから抜けてるよな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:08:45.58 ID:orKqqJFJ0.net
>>772
サムチャンの絵コンテスタッフ、今見ると結構豪華だったw

マングローブってサンライズ系列だもんな
サンライズって育てるより使い捨てる会社のイメージ
同じ気風を受け継いでるのならマングローブがダメになるのも仕方ないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:27:13.74 ID:ni4uDQp20.net
モンローさんとイヴァンがあんま見分けつかないんだけど。
毎週見てるわけじゃないからなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:34:06.87 ID:WQDQL6ZW0.net
>>774
分かる
デリコとマルコも雰囲気似てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:37:54.36 ID:4Nm175sI0.net
本当に万策尽きたみたいだな最後持ち直すとも思えんし
序盤はすごく期待したんだが・・・残念だ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:44:52.04 ID:E7SHDAgr0.net
録画を見直したらエンドカードの画太郎先生の破壊力にやられた・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:22:01.67 ID:7LPJr66C0.net
原作読んでないんだけど、あと1話で

・デリコとエリカ
・アレックスと弟
・第二逐隊との決着
・コンスタンスの安否
・モンローさんの安否
・主人公2人の見せ場

全部回収できんの?俺たちの戦いはこれからだエンド??

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:36:59.55 ID:3OT7DW8L0.net
まじであと1話? さすがに収拾つかない気がするが
これでまとめたら逆にすごいけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:37:11.76 ID:orKqqJFJ0.net
原作でさえ回収できてないから無理

11話の時点で、ほぼ原作どおりで5巻をほぼ消化
このままだと行けても6巻の途中まで
え?まだバトル途中ジャン?ニコが来た所で終わり???みたいな
俺たたENDでさえない、ぽか〜んな終わり方になりそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:41:49.25 ID:3OT7DW8L0.net
最近のマングロで覚えてるのは、神のみ・兵部京介・サムメンコ
後半になると息切れするのはいつもどおり?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:43:58.05 ID:3OT7DW8L0.net
>>780
そもそも企画が無理があったのか
神のみと言い、原作サイドに翻弄されてるなー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:52:57.38 ID:Pl8e6fT80.net
ID:orKqqJFJ0
またこいつか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:12:02.69 ID:eBv7Zs0PO.net
またかって正しくはコイツID:Pl8e6fT80の事な

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:40:02.97 ID:8cf3SZAl0.net
梅津が関わるアニメはことごとく破綻する法則

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:30:20.45 ID:7oK9yuDM0.net
>>705
なんでや、幸腹グラフィティ良かったやんけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:33:00.28 ID:QUPwGkHa0.net
投げっぱなしエンドは最初から予定してたんだろうけどね
人気出れば二期行けるし原作側も変にオリジナルエンド作られなくて済むしアニメ側も考えなくて済む
人気出なけりゃ投げっぱなしに不満持つ奴がそもそも少ないから考慮しなくて良い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:41:14.87 ID:+Nn4e6gV0.net
>>740
日本には佐野みたいなゴミしか残っていないんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:41:42.55 ID:VlyqZ3Ox0.net
>>778
なんか乾いた笑いが出た
絶対まとめる気が無いわこのアニメスタッフ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:00:59.95 ID:0t64bAYY0.net
むしろ原作を買ってほしくてアニメ作ってるような…
色んな要素を投げっぱなしエンドにすれば疑問を埋めるために原作読むしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:35:02.67 ID:7gaCxF8E0.net
あーもーー改訂版とかいって原作も1話目から描き直しちゃえばいいんじゃねー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:50:36.42 ID:kt/vBGty0.net
>>740
韓国にも優良アニメーターを抱えたスタジオとそうじゃないスタジオがある
お金と時間と監督やPのコネがあれば前者のスタジオを使える
なければ後者のスタジオになる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:02:18.68 ID:m+HodRQa0.net
なんか、洒落た演出しようと思ってるのかもしれんが、
ストーリー展開が散漫というか、とっ散らかってて、わけわからんわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:49.32 ID:UdMQZCsu0.net
原作からしてそうなんだよ
アニメは多少エピソード端折ってるが
正しく原作を表現しています(´Д`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:31.24 ID:N9tPdyVhO.net
エミリオが出た時点で驚愕した
エリカとガキが黒幕の手先ってことにしてオリジナルでそことの決着をラストにすればよかったのに…
このままじゃ最終回はブリュンヒルデ的駆け足になるとしか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:51:35.73 ID:MJaTTkaz0.net
振り返りイベントで、(キャストはその時点で既に最終回まで収録済みの)諏訪部さんが
2期やりたいって言ったらしいから俺たたエンドで投げっぱにすんだろうな。
>>778この辺何一つ解決せずに。
ブリュンヒルデ方式にしたところで、原作もブリュンヒルデみたいなキリの良いところ無いし。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:55:20.81 ID:zFjITR8j0.net
ブリュンヒルでだって3・4話はかけての圧縮だ。
最終話に一気呵成だと悪の華だな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:22.68 ID:vVdVO9tN0.net
最終回は誰の夢オチにするんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:40:30.12 ID:zFjITR8j0.net
タグつきの寿命は30くらいって、パウルクレーは何歳なの・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:43:33.52 ID:pD9Q6Voy0.net
雰囲気だけで見れるなこれ
話はよくわからんけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:54:35.46 ID:HSpHXk5C0.net
口パクさせることすらできなくなってるのか
いつかの魔法弁護士アニメ並の最終回期待しちゃうぜ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:10:40.73 ID:PUkt9dYb0.net
セシル…梅津……うっ頭が

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:25:53.89 ID:jUIHem7O0.net
このアニメにセシルの1話並の作画回が一度でもあればなぁ
他が紙芝居でも許せた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:26:48.69 ID:3BpOJ76i0.net
最終話くらいしっかり作るんじゃないか?
11話外注に任せて体力温存したんだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:23:34.48 ID:QUPwGkHa0.net
セシルみたいにOAは諦めて円盤発売延期してがっつり修正した方がファンは喜ぶんじゃないかな?
もう売り上げは期待できないし延期しても影響出ないだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:28:25.92 ID:pVstdvyMO.net
オリジナルのセシルと違って、
150万出てるンだっけか、原作ファン多いからな
円盤は悲惨な数字にはならないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:52:01.49 ID:pihtdgyv0.net
絵に訂正入れば買うかな、ってファンもいるかもね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:40:31.08 ID:QgTBWdIp0.net
話も絵も失速で残念になってしまったな。
トワイライツより異常に強いノーマルってトワイライツいらんやんw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:53:36.16 ID:zFjITR8j0.net
あいつらもトワイライツだろう。
タグ? そんなものつけなければいい。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:43:10.50 ID:5EQBVjGO0.net
少し前までは原作も読んでみようかと思っていたけど、その気も失せたわ
作者はその時思いついたものを、よく考えずに作中に取り込んでるんだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:06:51.53 ID:bS4BW8Ol0.net
ギャンスタ第1巻はうしおととら?って糞アニメ1巻よりは予約数上回ってたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:30:04.68 ID:OFVkk+tA0.net
>>811
それってどこ調べ?
少なくとも尼では、うしとらの方が断然予約数入ってるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:52:46.85 ID:npJSXN0c0.net
一話当時の過去のお話じゃないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:09:13.48 ID:E+P3LO+10.net
腐人がバックについてる漫画はBD売上も伸びるの法則

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:15:30.43 ID:wQVmVT6F0.net
すぐ飽きられるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:31:36.87 ID:9GrX1qJd0.net
一話一スレも消費しないようなアニメでも売れたのってあるの?
2chが基準になるとは思わないけどこのクオリティと盛り上がりじゃ3桁でも不思議じゃないけど
2ch以外の腐界隈じゃメチャ盛り上がってるとか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:07:39.70 ID:T4mMsQ8H0.net
>>810
ほんとそれ
原作読んでもアニメと全く変わらんっていうね
原作もストーリーが全然進んでない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:13:41.01 ID:E+P3LO+10.net
>>816
歌のプリンス様あたりは4期放送決定してるのに2chじゃ未だに67スレ目だよ。
1期1巻初動8千枚、2期2万8千枚、3期3万枚というから相当なものなのにね。
腐界と2chは別次元。

というか普通のアニメでも2chの評判(書き込み数)とBD売上が連動してない作品があったと思うけど。
それはつまり2chに書き込む層が見るアニメが偏ってるってことなんだろう。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:25:55.47 ID:8cf3SZAl0.net
作者がアレックスちゃんに感情移入しすぎちゃってるのがよくわかる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:24.36 ID:+KCeZ58gO.net
女向けはどんなに売れようがアニメスレは盛り上がらんよ
黒子だってまだ3桁にも行ってない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:12:39.05 ID:dwSYo9Um0.net
青エクなんかは日5で売れたのにスレすらなくなってるな

まあギャングスタがA-1、I.Gあたりが金掛けたアニメと同じように売れるのは難しいとは思うが
一巻はイベチケもあるしそこそこ出るんじゃない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:05.98 ID:zn8EaZRy0.net
口パクできてない、やり過ぎて合ってないなんだこれ
こんなのよくOK出したなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:24:37.79 ID:ux2zycCKO.net
販促用だし適当に作ってもそこそこ円盤が売れるならスタッフもやる気なんか出さんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:33:29.84 ID:nsOdL/PU0.net
>>821
イベチケあるから、もっと売れると思ってたんだけど
全然売れてない
多分初動2000枚も難しいくらい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:44.40 ID:mL8WUT5C0.net
せっかくアニメになったんだから動きが観たかったな
アクションシーンすげぇ!ってwktkしながら観てる予定だったんだ自分の中ではw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:42:05.09 ID:6A9WzEa60.net
http://a.pd.kzho.net/1442594671828.jpg
かっこいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:04:43.53 ID:q516yjsz0.net
ニコラスの手話を楽しみに観てたんだが
バスタード襲撃のときにベラベラ喋ってて萎えた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:03.74 ID:AeBPZV0y0.net
>>819
そうか?アレックスには微塵も興味なさそうだけど
性格ころころ変わるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:47.95 ID:nJqmIZDY0.net
どうやってまとめるのかと思ってたけど
11話を見るとまとめる気が無いのが明白だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:57.89 ID:5kIFqmXt0.net
ニコラス格好いいわ。
ニヤニヤしてるところがまたいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:54:21.22 ID:lDjUzX+i0.net
1話からMAPPAあたりで再アニメ化してほしいがハガレン級に人気ないと無理だよな

他のアニメだとオリジナルを挟まれるのは不満なのに、ギャングスタはオリジナルでカサ増ししてほしいと思うのはなぜなんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:29:55.32 ID:wzSFRHzj0.net
>>831
ちょっと同意。
結構原作に忠実に作ってるけど、それが仇になってるのかなと思ってる。
本で読むのとアニメで見るのとの違いをうまく合わせられてない感じ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:13:28.59 ID:LNYBT2rV0.net
これ構成が酷すぎて萎えるわ話を継ぎはぎしすぎ
1話と9.5話が面白かったってなんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:01:48.97 ID:DD/39r450.net
『ギャングスタ』“作画崩壊”の影にあの作品の影響が!? プロデューサーも言及の珍しい事態に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150919-00010001-otapolz-ent

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:27:27.43 ID:bJiVENe80.net
最終回でとんでもない作画崩壊して歴史に名を刻んでくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:29:16.43 ID:QzUtvTGs0.net
魔法少女アイ惨クラスでどうぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:36:52.91 ID:nJqmIZDY0.net
最終回がハンター達を撃退した後の日常回になったりしないかね
ウォリック「あのハンター達、手強かったよアレっちゃん」
ニコラス「実際に戦ったの俺だろ」
アレックス「お疲れ様、ニコラス」
とか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:02:42.55 ID:oVNdFuB10.net
錆白兵かよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:21:45.09 ID:KRNthGdp0.net
壮絶な戦闘シーンのある偽予告も流そう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:08:16.85 ID:/3dnpRNm0.net
そうやってファンを騙すことすら
裏切りに変えてしまっていたから
作画とか哀れみさえ
自己犠牲で片付けていたんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:02.94 ID:vA/arZWK0.net
円盤買う気無いけど特典のモンロー襲撃の描き下ろし漫画気になる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:57:14.77 ID:uPzXfRmi0.net
終盤にきてるはずなのに全然盛り上がらねえな
こんなんじゃどうせ二期ないだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:16.19 ID:nsOdL/PU0.net
2期やらなきゃオチがつかないくらい
まとめる気配が無いけどなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:33.08 ID:uPzXfRmi0.net
二期分の構想考えてたけど一期で人気出なくてそのまま終わって
何だったのアレって評価にしかならなかったアニメになるんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:27:18.62 ID:Sl30gcBI0.net
>>841
自分もそれ
6巻で完結なんだっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:35:51.64 ID:qIk47MLF0.net
信者じゃないただの読者組が書き下ろし漫画のために原作劣化内容の円盤に手を出すのは辛いとこだな
つーか1クールで締められないのわかってるはずなにTVアニメ用のオリジナルストーリーすら1話も用意できないとか舐められすぎてて草生えるわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:51:25.11 ID:+ucbqc0p0.net
>>834
プロデューサの必死さに草生えた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:03:38.48 ID:0d8kORPp0.net
>>847
文章だと必死に見えるね。自虐も含んで会場も笑いながらのまったりした会話だったけど
どの道、人物直すのはいいんだけどアクションシーンがあのままじゃ買う気はしないけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:24:42.40 ID:1wN/GTHh0.net
>>846
主な購買層が腐女子だからな
作者も腐だし、スタッフ的にテキトーにやっても買うだろって感じなんじゃないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:28:59.52 ID:fDvy9RIlO.net
アクションやバイオレンスで男性ファンを釣り
キャラの過去話や日常話で女性ファンを釣れればよかったんだけどね

それ以前に作画が素人の習作レベルだから…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:55:26.42 ID:pYD7uGry0.net
>>849
腐ってイケメン好きなんだしキャラの顔が崩れてるのに耐えられないんじゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:34:51.44 ID:O9vwwGhr0.net
>>845
そう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:42:42.07 ID:nXjT0rLB0.net
完全修正版を全話無料放送しないなら買わない
咎狗の血のDVDBOXでお勉強したからね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:03:31.71 ID:fyAXTMKn0.net
面白かったのでライダーキックは無修正でお願いします

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:00:53.44 ID:sHeXHwSI0.net
>>350
そーなんだよなー。
久しぶりにショタニコが補給されると聞いて、荒ぶって円盤予約しちゃったよ。
発売まで1週間切って鼻息荒い自分、マジ腐ってるよ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:12:51.58 ID:5/59KWt10.net
正直今のままじゃネタにもならん普通の駄ニメ
昨今よくある原作物が最終話に近付くにつれ崩れていって続きを原作に投げただけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:21:30.61 ID:TML5SWXKO.net
10話みてるんだが
女性キャラの顔が安定しないのな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:28:54.82 ID:tt33npk+0.net
いや、男性キャラもだが…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:47:33.78 ID:ZPcVPVCI0.net
男性キャラはそれほど・・・だと思うんだよなあ
主要キャラ以外は乱れるけど。
10話冒頭のアレックスみてびっくりしたわw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:19:20.65 ID:NniclyOJ0.net
男も崩れては要るけど元々のキャラデザのおかげで目立たない感じ
酷いときは男女問わずほんとひどい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:50:34.65 ID:1wN/GTHh0.net
>>851
そこで「円盤では修正されます!」だよ

戦闘シーンもっさり&ストーリー性皆無でも作画さえ何とかなれば買うって信者多いんじゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:29:54.22 ID:fDvy9RIlO.net
血界戦線レベルの作画なら買うかもね

この制作会社じゃ無理っぽくない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:42:05.54 ID:TFJVZVYM0.net
血界は金かけまくってるからなあ
背景綺麗すぎて笑うレベル

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:58:45.81 ID:/ol+BVGhO.net
声優も豪華だし賭けてたんだろうなぁ
監督のせいで若干残念なことになってしまったがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:44:00.03 ID:1g+J+VET0.net
まさかギャングを生贄にするとは、
さすが虐殺器官

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:57:42.12 ID:JW3kTV150.net
このレベルでもバカな腐女子が買うだろ
どうせわかりゃしない

と侮られたのかもね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:56:46.29 ID:nXjT0rLB0.net
>>861
円盤修正は1話につき専門学校に通うバイトがアップやバストショットの原画を2〜3カット治して
あからさまな動画抜け治す程度だろ
ヘルシング並みに熱いファンがついてる作品でもないし
原作本が売れれば御の字なんじゃねえの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:09:03.62 ID:ucVJyNbP0.net
過去に視聴したアニメで
円盤で見違えるほど美麗になった「修正」を観たことがない
大抵は最小限の修正しかしてなくて、ほぼ崩壊したままでガッカリ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:18:10.83 ID:JnCwYSQc0.net
俺ツイとかこれの比じゃないんだろうよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:24:52.10 ID:vgEbsPRM0.net
面白くなってきた。小さいやつ死んだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:25:09.57 ID:TL/dfNWC0.net
悲報 主人公二人とも空気

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:26:48.02 ID:7NDw6UMm0.net
空気どころのじゃねーw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:27:14.61 ID:vgEbsPRM0.net
画太郎

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:27:26.72 ID:vNMTN4q90.net
ダグ坊…(T人T)ナムー

画太郎はもういいからw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:27:59.84 ID:d9Rp8oUC0.net
画太郎どうにかしろw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:27:59.90 ID:39u85+cCO.net
画太郎センセwwwww 腹イテェ〜w
にしてもウォリックとニックの出番無しとは。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:28:04.42 ID:3Pa3BTQG0.net
画太郎ww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:28:18.08 ID:2OAMsqF70.net
画太郎www
生きとったんかわれ!じゃねぇよwww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:29:10.10 ID:D+1FJDBl0.net
あの黄色と赤髪って強いのかな?
いまんとこ赤髪は出番あったけど本気出すとあんな二人訳ないのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:29:12.08 ID:L5guDn1l0.net
画太郎アレックスの存在感

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:29:51.90 ID:7cQhg50p0.net
画太郎卑怯すぎるw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:29:58.08 ID:IrT4wz270.net
これあと1話でまとまるの?伏線多すぎなんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:30:11.21 ID:StcwP/9B0.net
完全に俺たたエンドいがいなさそうだな
つーか画太郎カラーできやがった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:33:07.22 ID:TZuZgkt+O.net
はいダグ逝ったー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:34:56.30 ID:/ol+BVGhO.net
あれ?
関西エンドカードあったっけ?
見てなかった…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:42:10.29 ID:39u85+cCO.net
>>883
ただでさえ強烈なのにカラーとか気合い入り過ぎだよねw
記憶を取り戻し涙を流すアレッちゃんのイメージが破壊されるw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:43:48.05 ID:ItlzsZ16O.net
エミリオ生きとったったんかいわれ
は良いからオッサンコンビ濃くして

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:21:15.02 ID:n6aYncsO0.net
エンカ画太郎?!
関西はなかった…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:26:27.27 ID:SKxIy/nWO.net
ここへ来て主人公二人出番無し回とか1クールじゃありえへんやん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:09:08.96 ID:IweWiQ2U0.net
なんかすげーテンション低いようだけれどブルーレイディスク予約したよ……
オーディオコメンタリーとかさ……特典漫画とか……気になるから……
4巻5巻が発売したらどのくらい修正されているのか楽しみだよ……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:11:28.86 ID:NtuIYIkdO.net
もう画太郎くらいしか話題にならんね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:24:55.59 ID:OYH4yAWz0.net
アレっちゃんが「思い…出した」って言ったときには
綴りだしたらどうしようかと思いました

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:54:48.59 ID:kTLH6BdO0.net
>>867
自分ヘルシング持ってる!好きすぎる!
色々と比べちゃいけないのはわかってんだけど・・・
ストーリーはしょうがないとして、作画と戦闘シーンと無重力状態が修正されるという確約がないとなかなかポチリできん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:08:45.96 ID:rs4uNyas0.net
ヘルシングはGONZOにぶち壊されて
後で他の会社でリメイクされたんだっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:29:07.09 ID:DwSKq9P20.net
ギャングスタは作画が良くても単純にストーリーがつまらんと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:47:14.24 ID:lrz3R3rn0.net
馬鹿だなあ。中華に爆買いされてアニメーター皆ぶっこ抜きだぜ
予算ケチるからこうなる
もう何年も前からこんな状況は見えてたのに放置してきた方が悪い
今期のアニメがどんだけボロボロの放送になってるか
もっと考えないとジャパニメーションとやらも終わりですぜ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:57:18.22 ID:L6NpuozQ0.net
色んなとこで色んな因縁がありそうで面白くなって行きそうな感じはあるんだが、
いかんせんロリポップ女のキャラ造形が頂けない。
何でバトル物の敵キャラ女にはああいうのが必ず一人は出て来るんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:24:11.64 ID:xYCfme5V0.net
シグの元はロリポップチェーンソーってゲームのジュリエットがベースになってると思うな
たんぽぽちゃんの糞ばっかじゃん!が聞けたからもう満足したわ
お疲れ様でしたw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:57:58.04 ID:XzDSGlhN0.net
便利屋のお気楽無慈悲な仕事っぷりを描いてくれりゃいいのに、薬、マフィア、差別、ハンター…と新たな要素が加わる度につまんなくなってる。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:26:29.31 ID:vR1fGCse0.net
>>899
まさにそれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:30:45.71 ID:Ilnf0rbR0.net
部屋を散らかすだけ散らかして片付けられないヤツは稀によくいる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:11:44.59 ID:VhssJ8+g0.net
最近EDにだけ全精力傾けるてるのが気になる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:07:27.84 ID:oxS2BxTn0.net
>>890
いいと思うよ。私は原作一気買い、スピンオフも小説も買ったしイベントも行ったw
ただ円盤買う勇気は無いw他の人も言ってるけど放送時にこのレベルじゃ円盤で修正と言ってもたかが知れてるし…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:15:09.87 ID:VQ89XPKC0.net
画太郎なんでこんなに押してるの?w 作者がファンとか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:51:06.69 ID:Dx4CuYcK0.net
円盤売り上げの方は数字が出るかも怪しいレベルだけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:51:32.80 ID:Dx4CuYcK0.net
誤爆スマソ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:18:45.79 ID:SEPWoBIJ0.net
円盤の予約数がふるわなかったので虐殺器官にスタッフをまわしたのかもしれん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:24:13.42 ID:B4prqJHnO.net
そりゃ映画とテレビじゃなぁ…
しかも監督が同じなら確実にどっちかに力をいれることになるし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:45:01.82 ID:EY4i5v7M0.net
エンドカードずる過ぎるわwww
あんなもん笑うしかない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:07:37.61 ID:crLog5vzO.net
実況やSNSで言われてたけど、これ終わらないだろ?
あと今回で作者のマルコびいきって判った気がする
確かに本当はそっちを中心に描きたかったわー感出てた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:16:14.63 ID:n6aYncsO0.net
>>907
GANGSTA.放送開始前の7月上旬に虐殺器官の公開延期が発表されてる。
多分、その時点でごっそり優秀なスタッフ持っていかれてんじゃないかな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:23:28.50 ID:UBSkaegP0.net
女はBD再生機器持ってないからDVDを買う
SD画質で満足

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:35:08.39 ID:1WzpWSERO.net
ほんとに映画のせいでギャングスタが捨て駒にされたわけ?
信じらんねーな
爆死しろよクソ映画
最悪の監督だなー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:45:52.34 ID:NtuIYIkdO.net
そりゃ単なる腐向けアニメと虐殺だったら虐殺(劇場版)の方に力入れるだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:52:41.81 ID:oxS2BxTn0.net
映画終わってから作ればいいのに。どうせ原作もあまり進んでないんだし
何故同時進行…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:00:43.97 ID:rs4uNyas0.net
ギャングスタのアニメも製作発表から1年も経ってたから
これ以上後回しに出来なかったのかね?
どうせならあと数ヶ月遅らせて虐殺器官が終わってからでも良かったのにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:02:00.38 ID:1WzpWSERO.net
>>914
そういう人をなめくさった態度でいると両方失うよなー
同じクリエイター同士なのに人様の作品を捨て駒扱いとか思い上がりすぎ

あ、捨て駒の話がガセだったら監督に暴言吐いてすみませんです
許して

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:06:32.86 ID:Ilnf0rbR0.net
上の無能さんが同時進行できると安請け合い
そして現場が修羅場に

な感じか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:27:47.17 ID:DwSKq9P20.net
>>917
マングローブぐらいしか受けてくれるとこなかったんじゃないか?
正直アニメ化で初めて話題になったのは作画崩壊してからだから逆に良かったと思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:45:28.10 ID:V8+zfxid0.net
自分、IT系リーマンだから、なんかこの惨状は他人事とは思えない。
胸が痛いわ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:03:17.88 ID:NtuIYIkdO.net
>>917
元々販促用というかアニメ効果で原作が売れればいいくらいの扱いだろうと思ってたから別に監督に対する恨みはない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:32:08.81 ID:i+PhVQWL0.net
まさかダグが死ぬとは
あいつ仲間になって一緒に強くなっていくと思ってたわ
しかし強いやつがぞくぞく出てくるな
もうすぐ終わるのが残念だ
是非2期やってくれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:44:58.53 ID:kTLH6BdO0.net
>>922
だから原作がだなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:05:46.71 ID:V8+zfxid0.net
>>921
制作委員会のうち、新潮社はそれでいいんだろうし、バンビジュも円盤でお直しなら許すかもだけど、ABCとMXはそうはいかんでしょ。
ましてや虐殺器官はノイタミナだし。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:21:13.58 ID:rs4uNyas0.net
無理だとはわかっているが
1・2話あたりのクオリティで後半描き直してくれるなら
円盤、躊躇せずに買えるんだが、現時点では無理だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:44:21.19 ID:i+PhVQWL0.net
ダグとニコは大体互角ぐらいだろう
そのダグをやった手練を一喝しただけでびびらせるばばぁってどんだけ強いんだよw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:45:59.55 ID:ebDBGlVG0.net
お話も明後日の方向へ行き過ぎてますな
ここ最近の傾向なのか終盤あたり駆け足展開で崩れていく
作品が目立つにゃ(´・ω・`)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:20:59.14 ID:Zje4JLxN0.net
作者が「作画崩壊乙」「ギャグマンガ日和かよ」
「マルコがあの席に座るのおかしいだろ」「ニコラスが車に乗るのおかしい」とか
アニメスタッフを馬鹿にした発言しなけりゃもうちょっと愛してもらえたんじゃねーのとも思う

まぁアニメで単行本売り上げ倍になったらしいし
もうそれだけでいいのかもな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:42:48.30 ID:aS8Tk2kK0.net
>>928
それな。単に作者が嫌われてんだろうな…監督もスタッフも原作が好きとか作者を尊敬してるとかって感じが全然ない
頼まれたから仕方なくアニメ化しましたってレベル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:44:19.56 ID:SEPWoBIJ0.net
円盤買ってくれたら自分にもお金入るようなことをツイッターで言ってたけどな
下ネタまがいの言い方でw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:48:15.14 ID:oxS2BxTn0.net
>>928
マルコがあの席に〜とかは自分で描いてる事だから自分へのツッコミだと思ったけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:54:22.58 ID:y1IKjh0F0.net
終盤盛り上がるね。
中盤からこの盛り上がりだった方が楽しめたかな?
2期も見たいけど、そこまで人気ないのかな?
見応えあるのにね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:07:41.35 ID:rs4uNyas0.net
>>928
原作読んでないのかな?
それに、その悪意ある意訳も止めた方がいい

https://twitter.com/go_kohske/status/618972289388797953
https://twitter.com/go_kohske/status/638188443676250113

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:40:15.09 ID:zENW9HaK0.net
>>933
エルガストルム流の席次マナーがどうなってるのかわからないのでにんともw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:45:55.79 ID:aS8Tk2kK0.net
元のツイート見たが悪意ある意訳ってなんだ?そのまんまじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:53:28.75 ID:oxS2BxTn0.net
>>935
そうかな。悪意で取ってる様に見えたけど
作者嫌いな人やアンチから見た場合と、そうでもない人から見た場合とで取り方違うだろうね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:56:28.36 ID:zENW9HaK0.net
席次がおかしいってのは普通にアニメスタッフのミスだし
作画崩壊しちゃってギャグマンガ日和ぽいってのも別に普通にそう思うのは分かるし別に悪意とかじゃないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:56:32.59 ID:FwXdbLZv0.net
おいおいダグ坊簡単に退場さすなや
ああいうキャラをただ死なせるとはもったいない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:59:02.01 ID:DwSKq9P20.net
>>936
アンチとか関係なく、どう見たら悪意で取ってるように見えるのかそっちの方が疑問だよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:05:50.90 ID:oxS2BxTn0.net
>>939
言い方だよ。作画崩壊乙とも書いてないし、ギャグマンガ日和かよ、とも書いてない
マルコの席も、原作通りだから別に自分へのツッコミ含めてる事だし
「アニメスタッフを馬鹿にした発言」でもない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:10:44.22 ID:aS8Tk2kK0.net
>>940
いやもうそれお前の問題だろ?その程度で曲解してる!とかいうつもりなら2ちゃん自体向いてねーわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:12:04.89 ID:RX2+6BKC0.net
ツィッター欠かさずチェックしてるとかえらい熱心なファンやな

>>940
いつもいる奴だから相手にするだけ無駄だぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:20:58.85 ID:oxS2BxTn0.net
>>942
そうだね。ごめん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:24:12.54 ID:XIP/hp8M0.net
ファンが毎回愚痴るぐらい作画酷くなる一方だからアンチ混ざっても違和感無いよなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:24:51.87 ID:crLog5vzO.net
地味にギルドのババアが右側で吹いた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:29:57.37 ID:zNKfqf7Q0.net
コニーの店が出てくる回から録ったまま観てなかったから、ちょっと作画びっくりしたわ
ニコラスがアレッちゃんの手を後ろから握ってくれるシーン好きなんだけどな

夜会でニコラスが乱入してくる時のテンポの悪さとスピード感のなさは驚いた
正確にはスピード感ないというか、瞬間移動して来てたけど
せめて戦闘シーンは頑張ってくれよ。折角のジンジャーちゃんが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:31:59.83 ID:GHNM15Fr0.net
>>943
何を勘違いしてるのか知らんが、いつもいる奴ってID真っ赤のお前の事だぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:42:43.03 ID:XIP/hp8M0.net
作者叩きも含めいい加減アンチスレ行けばいいものを
しかしそうするとアンチスレの方が大盛況で本スレ閑古鳥だろうなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:43:33.57 ID:I8QJq26U0.net
総集編回のOP見て思ったけど、対ダグ戦ってそれなりに映えるアクションだったのな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:47:11.31 ID:RX2+6BKC0.net
>>947
勘違いしてんのお前だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:47:11.94 ID:GHNM15Fr0.net
アンチアンチうるせーやつも毎回誰と戦ってるんだと不思議で仕方がない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:54:37.29 ID:DwSKq9P20.net
こいつらいつも沸いて出るヤツID:oxS2BxTn0=ID:RX2+6BKC0だな
とにかく毎度争わせたいみたいだからNG入れとけよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:02:52.41 ID:XIP/hp8M0.net
どう見ても叩く事しかしないID:DwSKq9P20=ID:GHNM15Fr0がいつも沸いてる馬鹿なんだがwww

スレ立て挑戦してくるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:07:10.36 ID:aS8Tk2kK0.net
定期的に沸く問題のあるIDってID:RX2+6BKC0とID:XIP/hp8M0とID:oxS2BxTn0の三つか

NG設定しとくわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:11:21.29 ID:RX2+6BKC0.net
宣言いらねーです

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:17:39.69 ID:GHNM15Fr0.net
>>953
叩く事しかしないって、作品叩きしてないからちゃんと見てくれ
大体作画崩壊してからはもう円盤買えないとかネガティブな意見ばっかりだぞ此処
そういう褒めてない奴も叩きってことで全部アンチ認定するつもりなんだろうか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:36:56.03 ID:XIP/hp8M0.net
GANGSTA.(ギャングスタ) #7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442827410/

ここなら書けるか?なんかエラーばかりで上手くいかねー
テンプレ誰か頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:56.37 ID:oxS2BxTn0.net
では行ってくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:32.19 ID:rs4uNyas0.net
>>958
すまん、連投規制あると思ったんで宣言せずに貼ってしまった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:47:49.31 ID:oxS2BxTn0.net
>>959
いえいえ数分後じゃないと書けなかったから助かります

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:17.72 ID:XIP/hp8M0.net
悪い。スレ立ても何回かエラー出て時間くったし参ってた所だ。お前らありがとな

重複になってなきゃいいが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:45.18 ID:NtuIYIkdO.net
ID:oxS2BxTn0

まだいるのか、こいつ…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:18.03 ID:oxS2BxTn0.net
>>962
「単なる腐向けアニメ」って言っちゃう人に言われてもね
確かにそうかも知れないけれど、腐じゃなくても好きなものは好きなので

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:42.80 ID:TpIsXzMM0.net
この作品の女性陣は素晴らしい
出来れば不幸になるのは勘弁して欲しいがそうもいかんのだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:38:32.79 ID:NtuIYIkdO.net
>>963
腐向けなのは960も確かにそうかもと言ってるように劇場版の虐殺とじゃ力の入れ方と話題性が違うのは当たり前だろって意味なんだが
実際に手抜きしてるし
だからといって監督の事は恨んでないし原作が売れてくれればいいと言ったはずで別に叩いてもない
悪意だの作者嫌いだのアンチだのほんと意味が分からんね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:04.48 ID:OYH4yAWz0.net
新スレ乙

最終回のいっこ前に新しいキャラ出て来たけど綺麗に終われるのかね
マルコと何か因縁有るみたいだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:55.22 ID:eEvLnVwo0.net
終盤に新キャラ投入して声優のギャラを支払うくらいなら
その経費を作画に回すべきだったんじゃないのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:34.89 ID:f8rVvH0e0.net
ニックといい勝負のダグより強いのワンサカ出てきてるし
エミリオ生きとったのにアレっちゃん倒れちゃったし
急にコニーさらわれちゃったし
便利屋さんワンカットも出てこないし
ホント次で終わるんすかコレ
ギルドが急に人工太陽作戦とかやって水没ENDとかになりかねないレベルだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:10.93 ID:XIP/hp8M0.net
>>965
作者が「作画崩壊乙」ってどこで言ったんだろな?見当たらねーんだわ

ま、スレ立てあったとはいえ俺もお前もID真っ赤だ。少し休もうぜw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:17:25.14 ID:NtuIYIkdO.net
あれ?ID:oxS2BxTn0にしか話しかけてないのにアンカつけてないID:XIP/hp8M0が出てくるのは二人が同一って事か

作画崩壊の話なんかしてねーよこっちは

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:22.83 ID:nufq+vWI0.net
>>933
こういうふうに訂正してくれるのありがたい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:52.80 ID:XIP/hp8M0.net
>>970
アンチ連呼してるの俺だしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:55.90 ID:NtuIYIkdO.net
いやだからID:XIP/hp8M0には話しかけてないし作者叩きもしてないしアンチでもないんで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:01.90 ID:n6aYncsO0.net
スレ埋めがてら。
ま、腐向けと言いたい人には言わせておけばいいんじゃないの?
自分が好きなものdisられればいい気はしないだろうけど、別にほっとけばいいじゃん。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:52.98 ID:WfBzqjX8O.net
モンローさんバーンで終わりにするのかと思ってたけど、そこまですら行けなそうw
これどーすんのまじで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:01.55 ID:5SUAsJEM0.net
基地外二人のIDはNGですっきり。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:27.23 ID:XIP/hp8M0.net
>>973
そりゃスマンw作者叩きだアンチだ言ってるのは俺なんで
俺にも言ってんのかと思ったわw

悪意の意味分からん言うが、作者が「作画崩壊乙」と言ってもいない事をそのまま言ったかの様に書くのは悪意あると思うぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:27.94 ID:n6aYncsO0.net
スレ埋め。
原作者がアニメスタッフdisってる、ってあったけど、4話のダグが目眩ましするあたりのシーンはニヤニヤしてしまう、とかの発言してた記憶がある。
まぁ9話はさすがに苦言言いたくなる気持ちはわかるなぁ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:07:06.65 ID:Zje4JLxN0.net
梅ついでに
自分のせいで荒れたみたいですまん

自分は偏見も認めた上で
> 何がとは言わないがぷるんぷるん天国というよりギャグマンガ日和の波動を感じる
これは「作画崩壊乙」って意味だったと思ってるし
> 座っちゃいけない席にうっかり座ってた
これもそこにマルコ座らせんなという意味でアニメスタッフに対する嫌みだと思った

記憶だけで書いたし乱暴な要約だったのは認めるわ
ただ自分がこれ言われたらカチンとくるなと思ったんだよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:44.40 ID:5SUAsJEM0.net
「何がとは言わないが」のあたりに隠しきれない原作者の苛立ちとか憤慨が見て取れる。
どちらかつーとコースケ側の「こんな出来かよ」が強く出ているツイートだな。
まぁ作者側の真実がどうであれあの瞬間移動戦闘シーンや
部下がボスの席に座る設定ミスは怒って当然だと思うし
それでアニメスタッフがカチンと来るとしたらかなり面の皮が厚い話だな。

まぁ原作も細かいとこでミスがあるからあんまり強く言える立場じゃねーよ?とも思う。
っていう埋め。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:31.95 ID:oxS2BxTn0.net
「作画崩壊乙」とは言ってないんだ。ちょっとホッとしたよw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:38:12.86 ID:n6aYncsO0.net
梅梅
>>980
座る位置のとこはそもそも原作にない、アニオリのエピソードだからね。
なんでわざわざああしたのか、自分が見てても??だったし、スタッフが原作読んでないんじゃないかと思った
作者は幼女好きを公言してるし、原作でも人望厚い男前設定なので、お嬢が脇なのは不本意だったんだと思う。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:09.06 ID:NtuIYIkdO.net
>>980>>982
>>979は簡潔に要約しただけで作者も言う事は言ってたんだな…それだったら別に捏造でもねーじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:03.81 ID:kTLH6BdO0.net
自分アニメから入った口だから、マルコがあの席にいるの見て「お偉いさんなんだぁ」って思ったからな。話が進んでいったら全然違うしっていう・・・
普通にアニメのスタッフまずいだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:09:16.92 ID:Zje4JLxN0.net
そこにマルコ座らせるなよって思うのは当然だと思うんだが
「座っちゃいけない席にうっかり」とか嫌みっぽく呟かれるのって
正しい意見だとわかっててもカチンと来る奴がいそうじゃないか?
そういう皮肉っぽいのがおもしろいって奴もいるだろうけど
引っかかる奴も絶対いると思うんだよな

「もうちょっと愛してもらえたんじゃ」って書いたのはそういう意味

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:33.52 ID:L6NpuozQ0.net
まああんまりいい性格した女じゃなさそうだよな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:41:43.13 ID:rs4uNyas0.net
自分がどう思おうと構わないし、思った事を2chに書くのも別に良いけど
本人が言ったわけじゃない事まで
「自分の解釈」を交えて書くのはデマと同じだから止めとけ

ソースに当たって確認するのが2chの基本でもあるけど
それしないで安易に鵜呑みにする人も多い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:04:33.06 ID:Tpj3TlC40.net
とりあえず原作未見の俺の意見としては

途中から登場人物がドバっと増えて
すでについていけてないということだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:17:54.41 ID:n6aYncsO0.net
>>987
そこは >>979 で本人も乱暴な要約だったと認めてるんだし、蒸し返すの止めようや。
言いたいことはわかるけど。
原作者も露悪的な表現が好きなタイプっぽいから、悪意に受け取られても仕方ないところもある。
これまでは同人ノリでもよかったんだろうけど、良くも悪くも名が売れて、若気の至りの過去の発言蒸し返されて困惑してるだろうし、まぁその辺はみんなお互い気をつけようや、というスレ埋め。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:28:59.06 ID:n6aYncsO0.net
>>985
嫌味と取るかも微妙かなぁ。
はっきり言ったら言ったでそれが気に入らないと言う人もいるわけで。
例のギャグマンガ日和発言だって、>>985の解釈は間違ってないとおもうけど、まんま「作画崩壊乙」ってツイートしてたら、それはそれで炎上したんでは。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:43:28.97 ID:5SUAsJEM0.net
>>985
その当たりは鶏卵論だな。我々は結論を持ち得ない。
打ち合わせの段階で性格の悪い嫌な、或いは馬の合わない作者だったから
アニメスタッフもモチベーション下がったのかもしれないし
逆にアニメスタッフの怠慢にちょっと嫌味を言ってやりたくなったのかもしれない。

視聴者・読者の目線では放映が先、ツイートが後だが
原作を知っていれば「原作者はアニメの怠慢に苦言を呈することができるほどでもない」
という印象も少なからずある。

手打ちとしてはこんなとこだろ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:54:26.54 ID:KbF3kJtQ0.net
見た。
なんか思ったよりもバトルアニメだったのね、これ。
四代マフィアの微妙なバランスで成り立つ街の隙間でいきる男の話かと思ってたら
もう全面戦争が起こってた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:04:48.78 ID:HinAD9sP0.net
とりあえずID:oxS2BxTn0やID:XIP/hp8M0みたいに居座ってアンチガアンチガ連呼するキチガイはマジで勘弁してくれ

994 :sage@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:18:36.20 ID:9n3hnowb0.net
OP見る限り、左ハンドルで、マルコは運転席なんだが
同じ組織のトップが3人だけ車に乗る場合、ボスがゆったりした後部に乗ってもおかしくないし
アニメのなにが問題なの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:40:26.28 ID:rl5BXTJ10.net
>>994
作者の元ツイート要確認
https://twitter.com/go_kohske/status/618972289388797953
四大父の会議の席の事
アニメ1話ではお嬢を差し置いてマルコが四大父の席に座ってた

>>928
ニコラスが車に乗るのおかしい(意訳)の元発言も見つけられない
どこ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:21.00 ID:RrhvpMPT0.net
たぶんこれだ
https://twitter.com/go_kohske/status/617697952698494976

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:23.42 ID:6CF38R+S0.net
乗るってそっちの意味の方か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:36:17.48 ID:g2OJA9xt0.net
>>995
よしそのまま潰せ
ワロタ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:50:33.13 ID:XO+zhbe/0.net
アニメスタッフは一話ではマルコがクリスチアーノのボスだと思わせたかったのかな?
OPでは運転席に座っているからボスでないことはなんとなく察せられると思うけど

7話でデリコが四大父集会にトワイライツは幹部までしか出席出来ないと言っていたけれど
ガラハット幹部だけどギルドからの派遣なんだよな……
モンロー組に比べるとクリスチアーノ組の層の薄さが感じられてウォリックの言う通り弱小組織なんだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:21:57.54 ID:rt5HLHqS0.net
>>996
おかしいとスタッフ叩きしている様には見えないな。普通にニヤリとしたけど
どちらかというと、自分の生み出したキャラをいじってる様に見える

でも全部取りようによっては悪く見えるから受け取る側次第だなこりゃ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:16:57.30 ID:mqB9+Vc10.net
.       /{>く}<\
     / 〃 ・ .・Y゚)
     しと,    ノJ
        (_ァ- u┘

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:17:32.32 ID:mqB9+Vc10.net
        />─<\
     / 〃 ・ .・ │
     し(_)     (_)J
       `ーu--u┘

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:18:05.04 ID:mqB9+Vc10.net
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200