2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANGSTA.(ギャングスタ) #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:48:34.20 ID:hhLXDR6r0.net
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●ON AIR
ABC朝日放送:7月1日(水)深夜2時44分〜
TOKYO MX:7月5日(日)23時〜
テレビ愛知:7月5日(日)深夜2時35分〜
BS11:7月8日(水)深夜0時30分〜

【配信】
バンダイチャンネル 7月9日23時30分〜
ニコニコ生放送 7月9日23時30分〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://gangsta-project.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/GANGSTA_Project
・WEB@パンチ原作サイト:http://www.comicbunch.com/comicinfo/gangsta/
・ドラマCD特設サイト:http://www.fwinc.co.jp/gangsta/cd/

●前スレ
GANGSTA.(ギャングスタ) #5 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439440407/

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:53:16.28 ID:/6JulPze0.net
あと2話だけだし、どう締めるのか気になるから最後までは観るけど
ほんと残念だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:14:28.55 ID:3CgCDkkX0.net
何この葬式会場みたいな雰囲気w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:27.69 ID:9mliv5/e0.net
黄昏種は葬式なんかない
一ヶ所に大穴掘ってみんな入るだけ
ダグ坊も

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:44:06.16 ID:CvSCLGHQ0.net
>>536
投げっぱなしエンドになると思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:46:54.19 ID:jUgOEfeC0.net
いや、別に面白かったぞ。
黄昏さんが拍子抜けしただけで。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:02:08.30 ID:WahmQ+tO0.net
そうか俺達こそが黄昏だったんだ
9.5話分の時間と引き換えに超人的な絶望感を発動する体になってしまったのだよ
我々のランクはK/0級
最終目前で糞作画とゆうマングローブ組のハンターからの攻撃ですでにKOされていたんだ
そうだよな掘リック?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:22:02.23 ID:QzzptnHy0.net
アニメ化されて原作知ったクチだけど原作が正直あんま面白くなかった
この内容でアニメ化はそりゃ難しいだろうなと

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:27:16.35 ID:Vce8p2Ks0.net
毎回ご苦労様w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:27:41.51 ID:qA6qpGj40.net
髪を下ろして彼シャツのお嬢が可愛かった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:40:18.76 ID:+nvQmc7n0.net
>>544
それ10話で流れたの?
お嬢ってことはロレッタだよな?
BS11待ちなんだが早く見たい

水着回がないならシャワーシーンくらい挟んでくれよ
ちょっとだけ
鎖骨とかうなじとかだけでいいから見せて欲しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:05:01.92 ID:zSZjGOyo0.net
>>545
裸足、鎖骨、彼シャツ
お嬢は作画良かったし、可愛かったよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:06:52.63 ID:/J3zgy9JO.net
貶す意図はないがいろんな意味で4話の引きがピークだったw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:11:13.45 ID:WEG4G4L50.net
原作面白いと思うけどなあ
5巻くらいまでは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:16:36.49 ID:zSZjGOyo0.net
ハンターでしらけたけど、7巻時点では面白いと思うよ
すべてを知ったウォリックがどう動くのか気になる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:32:42.99 ID:PYQXkow10.net
>>542
7巻まで借りて読んだけどフーン…で終わったわ

アニメ化で少しは良くなるかなーと思ったのに、この有様よ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:27:11.57 ID:+nvQmc7n0.net
>>546
裸足マジで
お嬢今のところハイソックスだから裸足になるとかやばい今すぐ10話見たい
彼シャツが誰のなのか気になるけどそれは放送まで楽しみにしておく

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:21:06.56 ID:FIy1X6py0.net
10話の録画みたけど、ここに来てさらに新キャラとか
それもこのアニメに登場するキャラとは思えない連中
グダグダな終わり方をするのが眼に見える
それとアレックスが別人のような顔になってて笑った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:09:50.56 ID:lqqGjOOv0.net
ギャングスタは作画がギャグった
ギャグアニメになりますた(´・ω・`)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:12:47.79 ID:IRhTGSC/0.net
×7巻から面白くなった
○7巻からやっとストーリーが動き始めた

面白いかどうかはまた別の話

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:13.63 ID:dCssomjy0.net
売り上げはBTOOM!を越えられるか怪しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:19.51 ID:/M4bRB4k0.net
タダで見てる癖して
ああでもないこうでもないって
文句ばかりたれやがってオタクどもが。
気に入らないなら見なきゃいいだろう。
違うか?
自分で作ったらいいだろうが、
おまえらが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:45:54.29 ID:BqZqnDyy0.net
うわさっむ死ね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:57.73 ID:LDxGL2B10.net
そうは言っても、9話はありゃぁダメだよ。アレはあかんで商品として。

それに、「タダ見」とは言うが、それは単にスポンサーが俺らが支払うべき対価を肩代わりしてくれてるだけだよ
そして彼らはそれを望んで行ってる。肩代わりする代わりに広告宣伝が出来るって寸法です。これが提供コマーシャル

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:51:12.62 ID:Kk3Tt5So0.net
>>556
スタッフさんちーっすwww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:13:29.12 ID:snd87S3P0.net
彼シャツ言うけどそういやお嬢が着てたあのシャツ誰のだ
色的にドレッドの奴のっぽいけどそれにしては小さい気も…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:27.03 ID:uu44Qb3K0.net
四天王っぽいのと黒幕のおっさん倒して終わりなんだろうけど
あと2話か3話で風呂敷畳めるんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:27:04.67 ID:FIy1X6py0.net
ハンターたちとの戦いが繰り広げられる中、ついにモンローの本性が露わになりウォリック、ニコラスと敵対することに
果たして如何なる結末を迎えるのか、劇場版GANGSTA.にご期待下さい!

・・・無いな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:28:03.86 ID:R4kuu06l0.net
>>561
いやいや、原作がまだそこまで行ってないし。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:46:52.21 ID:bzsH10xgO.net
アニメ化した事によって原作の粗ばかりが目立つ結果に…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:42:48.76 ID:3Cqwrgnc0.net
振り返り上映会での発表事項
円盤では8話9話の絵、直すってよ!
アレックス(の顔)直すってよ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:51:17.07 ID:SGA+tAZP0.net
マジっすか!!!!!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:09.91 ID:nZsfxPxM0.net
>>564
でもまぁ、こういう作風の作品は滅多にないから無碍に切り捨てるワケにはいかないんだけどね…
ゲームで例えるなら、ドラッグオンドラグーン的な。「ぶっちゃけクソゲーなんだけどはっきりそうとも言えない」的な複雑さ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:09:16.84 ID:fOJ86Faz0.net
>>567
完全にスルーしちゃうとこういうのは需要ないんだなって思われちゃうからね
アニメでノワールものは見たいとは思ってるけどGANGSTA.はここが惜しい!!とか発信するのはいいことだと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:11:16.47 ID:bzsH10xgO.net
>>567
BL系だとギャング物は人気あるジャンルだから目新しくもないんだろうけど…一般誌だと珍しい部類なのかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:38:23.97 ID:E9rBOlOx0.net
神食いは3回目の総集編だが

これは大丈夫なのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:24:58.92 ID:Qufh/xsG0.net
OP変わった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:26:23.01 ID:krQWPArn0.net
今回は作画駄目だったが来週は持ち直すのかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:28:26.78 ID:pzKHB+BA0.net
作監糞多かったんだがもう作画しっかりしろやああああああああ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:31:13.70 ID:ZcqqYddXO.net
重そうな両斧を振り回しつつダグがついていけない
スピードで動き回るとかジンジャークラスの強さ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:35:24.71 ID:O6lmS0B00.net
>>572
1週伸びただけで持ち直すなら苦労しない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:36:58.93 ID:Dwz5MLwj0.net
赤ちゃんがおっぱい吸うシーンあった!?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:45:00.66 ID:ReQQ3TXN0.net
アレっちゃんとお嬢の会話シーンは作画よかったよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:47:28.04 ID:dIbmxYAVO.net
修正されるならもう作画死んでてもいいから動かしてくれ
止め絵じゃなきゃいいや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:50:56.95 ID:A9rnlhuLO.net
もっとマトモな制作会社に作ってほしかった…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:54:50.49 ID:YKXlsQ0W0.net
マトモなとこで作ってくれる作品じゃないだろw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:57:06.34 ID:J8LcvjcfO.net
アレっちゃんちちでけえ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:00:40.85 ID:ucwdJlju0.net
ボンズで作ったギャングスタ とか
京アニで作ったギャングスタ とか
マッドハウスで作ったギャングスタ とか

想像するのも面白いですね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:07:02.15 ID:JPYBYF7O0.net
予算が…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:28:32.07 ID:pa4P2X0R0.net
作画監督何人もいてあの糞味噌の出来ってなんなんだよ
手とか親指も描けないのがマングローブって集まってんのかいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:36:28.87 ID:jmWmT/7R0.net
いや作画監督があんだけいるからやばいんだろが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:36:47.52 ID:Q+Fw0ALo0.net
なんで多いか少しはない頭で考えてみろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:40:13.55 ID:qZG12BgxO.net
作画監督多い=作画綺麗と思ってるやつが作画を語るのかwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:47:42.37 ID:prZ4WdFl0.net
つーか後2話でどうするつもりなんだろ
このままだと完全に「続く」で終わるだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:54:15.37 ID:o8oR4X6i0.net
止め絵が多いとテラフォ思い出して悲しくなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:55:11.99 ID:jmWmT/7R0.net
俺たたENDかアニメオリジナルEDか?原作どうなってるか知らんけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:15:08.79 ID:VIJLltxa0.net
いやっほおおおおおおおおおおお
GANGSTA. トワイライツドッグタグ ニコラス
注文出来たぜえええええええ
発送予定が9月17日だがどれくらいで届くかな
関東だし19日か20日には届くかな
8月に黄昏種(トワイライツ)オーダーメイド ドッグタグ も注文して支払いしてしまったから薄い財布が更に薄くなったぜ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:50:30.63 ID:15sViNiY0.net
チラシの裏に書け

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:53:23.96 ID:4CE0vInk0.net
>>578
ナルトみたいになってもいのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:27:50.33 ID:hCHsLThq0.net
>>570
振返り上映会でプロデューサーが登壇して、『総集編は当初から予定されてたものだから!』
『最終回まで放送枠ちゃんと取ってて、ちゃんと放送するから!9月中に最終回やるから!』って力説してたよ。

んで円盤での作画リテイクの話の時も放送枠の話の時も、ウォリック役の人が『ここ笑う所ですよー!』って何回も言ってた。
会場の反応は…まぁ何て言うか、察してくれ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:30:13.47 ID:JPYBYF7O0.net
ええやん
むしろ何が悪いんだ?
止め絵とか嫌すぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:24:50.91 ID:F9gbh0wg0.net
これって地球 太陽系第三惑星の話だよね?
標準重力おかしくね?いつの間に改訂されたのよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:45:56.62 ID:qk20RUnY0.net
最初のアレックスとニナの会話シーンでカットが変わる度にアレックスの顔が変わってるw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:30:39.33 ID:u0/CpzKT0.net
>>594
BDキャンセルするつもりだったけど一寸踏みとどまったわ・・
だけど、予定されてたなら「9.5」は何故放送するしないの地域があるのか?

個人的には説明回としては気に入ってるんだが、其れ故に未放送地区のFANが気の毒とも思うが。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:10:36.74 ID:OCIUNOGm0.net
なんか超人バトルになってんなー、つまんなくなってきた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:20:04.34 ID:15sViNiY0.net
作者も「作画w」ってpgrってて採取ラインもギリギリかちょっと下
作画リテイクも期待できんしオマケ漫画も後から出版される可能性大
コレクションとして以外に円盤買う意味がわからん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:10:50.43 ID:RyPzLfSp0.net
>>596
振り返り上映会で、8・9話リテイクします
10話アレックスの顔直します、って言ってたらしいけど
あの無重力も修正して欲しいよな

エリカとガキが逃げるときも完全に空飛んでたし
10話のダグとギルド連中も着地するとき、ふんわり降りててゲンナリする
OPほど重力感じるジャンプを見せてくれとは言わないが
まぁ無理なんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:12:50.83 ID:RyPzLfSp0.net
>>591
あれ完売してたけど、キャンセル出たのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:15:26.61 ID:xmxrcSQy0.net
もしかして最終回までこんな作画が続くのか・・・残念すぎる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:53:42.31 ID:XEtNGnSM0.net
>>569
ギャング物マフィア物……ぱっとは思い付かんなぁ
というかどうしてもマーロン・ブロンドの顔が邪魔して思考が「漫画」まで到達できないw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:57:04.70 ID:LgrwBN7z0.net
なんだかガングレイヴの残念感に匹敵してきた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:51:11.76 ID:F5de9DAK0.net
絵がきれいになってよかったw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:31:49.89 ID:Qo+ymzBY0.net
>>569
腐の界隈じゃ昔から同人でも商業でもギャング・やくざモノのBLが人気らしいな
勉強になったわ、要らん知識だがw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:41:33.08 ID:9f6+NkTE0.net
あのトワイライツ関連のスクラップブック、
付箋がいっぱいあったけどウォリックに必要なんですかね?
そもそもスクラップ自体がいらないだろうけど、

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:53:05.95 ID:KBDO9ui60.net
基本的にアニメの登場人物なんて中高生がメイン
こういうおっさんしか出てこないアニメはほんと希少
青臭くて馬鹿な発言にイライラさせられることがないから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:59:03.25 ID:ugaP/l1t0.net
青臭くて馬鹿な意見ですねぇ〜

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:22:55.57 ID:L+HeXdKQ0.net
黄昏種はドッグタグを着ける義務があるのかもしれんが、ほとんど無法者みたいな連中なのに何で律儀に守ってるんだろう
戦闘中は邪魔そうだし、決闘じゃあるまいし互いに階級を見せ合う作法の意味も分からん
わざと低い階級のタグで相手を油断させたり、いちいち名乗らずサクッと闇討ちした方が楽じゃないのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:42:24.06 ID:lFcX4zQ00.net
>>609
こんなオタアニメで他とは一味違う大人の男が分かってる面するのはホントに恥ずかしいからやめて

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:59:12.53 ID:/KIf+mSy0.net
>>609
わかる。
ホモにレイプされた時とかに、よく使うわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:08:26.47 ID:0YVQLF6b0.net
コミック@バンチ連載作品がオタク向け漫画とか言われるとそれもどうなのかと思ったが
漫画の発行部数も減った現在月間漫画誌を読んでいる人はマニアックということで良いのかも知れない

週刊コミックバンチの時代ならオタク向け漫画じゃない!と強弁することも出来たのかも
まあ、腐女子向け漫画なのは確かだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:11:03.28 ID:XEtNGnSM0.net
>>612
そうじゃなくて、大人が観れるアニメが少ないって言いたいだけでしょうに
ちょっと過剰に反応しすぎだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:17:59.56 ID:0YVQLF6b0.net
ヤマト2199,ジョジョ、アルスラーン、寄生獣、うしおととら、ドラゴンボール超、セーラームーンCrystal
どれもおじさん、おばさんしか見ていないと思われるが大人向けと呼んで良いのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:20:34.38 ID:0YVQLF6b0.net
家族愛?親の理解?趣味の共有!?もっとも親に見せたい(見て欲しい)アニメ作品をアニメファン10000人に聞いてみました!!
好きな作品を親に見せたい?家族の在り方を示したい?大人をアニメで感動させたい?アニメファンの親への気持ちが見え隠れ!?
気になる結果は↓の通り!!(≧∇≦)/

1位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
2位 CLANNAD
3位 銀魂
4位 Angel Beats!
5位 四月は君の嘘
6位 魔法少女まどか☆マギカ
7位 ONE PIECE
8位 PSYCHO-PASS
9位 黒子のバスケ
10位 コードギアス
11位 夏目友人帳
12位 東京喰種
13位 氷菓
14位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
15位 鋼の錬金術師

http://www.charapedia.jp/research/0072/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:21:33.38 ID:XEtNGnSM0.net
後者二つは、どれも男児、女児向けじゃないかね
もっとこう…浦沢直樹作品とか、ギャラリーフェイクみたいなアダルティな作品だよ
「大人も観れる」ではなく

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:22:49.44 ID:XEtNGnSM0.net
っと、>>618>>616充てね

そして>>617は何だかんだいって「子供」側からの主観でしかないしな…
ABなんか大人が観てなにを楽しめとw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:24:50.59 ID:SOcfSTd40.net
>>608
超能力、ハイパーイタ飯屋ってやつね
ウォリックには不要だけどあれはニコラスのための記事スクラップなんだよ
えっ彼は文字読めないって
やだなー読解学習も兼ねて自分(黄昏種)のことも知れて一石二鳥だろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:48:11.63 ID:taqexVBP0.net
古来からの一騎打ち全否定かよw
なにかしらのアイデンティティでもあるんやろな
説明は無いが(´・ω・`)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:10.21 ID:Qo+ymzBY0.net
>>612
それな
前から思ってたがギャングスタは大人の男向け、とか言ってるやつはネタだから気にしなくていいと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:26:38.82 ID:15sViNiY0.net
大人向けとか渋いとか勝手に思う分にはご自由にって感じだが
そういう奴は何故かセットで萌えアニメや学生ものdisをするのがうぜーわ
いや自分も萌えや学園物には興味ないけど
作者のデュラdisも含め何でそんな上から目線なんだよと
ただキャラの年齢層が高いってだけでそんなに偉いのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:28:28.72 ID:m0WAFEYA0.net
>>620
ニコラスは字読めるよ
ウォリック(ウォレス)が字教えてくれてたじゃん
1話でも本読んでるし
結構読書家という設定もある
(原作本に記載あり)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:32:30.61 ID:McFokZVD0.net
デュラ1期は1巻が3万枚近く売れたヒット作だけど
ギャングスタの売り上げはどうなるんですかねぇ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:49:00.57 ID:XEtNGnSM0.net
>>623
単に学生の主人公が見飽きたってだけだよ
主な視聴者層の中高生には、登場人物を同じ年代くらいの中学生高校生にした方が馴染み易くなるんだろうから
そういうアニメばかりになるのはしょうがないとは思うけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:51:30.94 ID:I/5Afa1gO.net
この作品のファンはほとんどが中高生女なんですがそれは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:57:55.60 ID:0YVQLF6b0.net
学生が主人公…

大学生が主人公のアニメ一覧 - NAVER まとめ
http://matome.na_ver.jp/odai/2139522552420597201

四畳半神話大系、ハチミツとクローバー、もやしもん、シュタインズゲート、げんしけん
ゴールデンタイム、のだめカンタービレ、RIDEBACK

ヒット作に秀作良作揃いじゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:59:10.75 ID:0YVQLF6b0.net
>>625
アニメ化作品すらないのに映画やアニメの辛口批評で有名な篠房六郎先生の悪口は止せ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:06:14.50 ID:XEtNGnSM0.net
>>627
ほー、ようお調べになりましたなぁ

>>628
そういう、特定の一部を取り上げたところでなんの参考にもならんわい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:07:24.23 ID:XEtNGnSM0.net
そもそもだ
「面白い」「面白くない」のハナシはしとらんわアホたれ共が
中高生向けのアニメだろうと大人でもそれなりに楽しんどるわ

そーいうことじゃねえんだよぉぉおおぉ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:11:45.81 ID:15sViNiY0.net
ファンがほとんど中高生女子ってのは出版社も作者もツイートしてるぞ
サイン会とかイベントもほとんど女
男のファンがいて感動しましたって作者がコメントしたくらいだ
イベントにロイン役(能登)が呼ばれない地点でファン層はお察し

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:28:19.10 ID:RyPzLfSp0.net
>>609は最後の1行が余計

登場人物がおじさんばかりのアニメが希少なのは同意
主役からしてどっちも三十路ってのは嬉しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:41:37.66 ID:HSU5n+qV0.net
何か変な奴ID:XEtNGnSM0沸いてんなーと思ったら、いつものID赤い奴か

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:45:14.56 ID:RyPzLfSp0.net
>>611
無法者に見えるだろうが、そうじゃない

エルガストルムのトワイライツの殆どがパウルクレイ・ギルドに所属している
三原則を遵守することでトワイライツの立場がかろうじて保たれている現状
ジーナは三原則を破った者には厳しい

で、トワイライツは結構真面目に三原則を守って生活している

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:27:01.99 ID:SVH2LYBm0.net
三原則っつーのがそもそも安っぽいつかパk
なんかこうもっと別の何かはなかったのか
こんなのなくてもセレブレだけで黄昏種を縛ることはできたんじゃ?

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200