2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★93

1 : @\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:26:10.45 ID:dibYoQbG0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440992037/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:17:30.92 ID:/FVVFwdK0.net
種田さんといえば個人的に某カードバトルアニメの性悪モジャモジャだったから
長いことあんまり良いイメージじゃなかったんだけど
GATEですっかり浄化されました

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:17:46.31 ID:WF6fYy0t0.net
>>523
足柄とロゥリィのイメージ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:18:23.56 ID:KuKn+WCe0.net
>>498
弾薬を手に入れるまでの手続きやミッション間の書類処理が9割を超えそうだがよろしいか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:19:00.08 ID:QC58J1PX0.net
>>523

異能バトルは日常系のなかで、境界の彼方、極黒のブリュンヒルデ、ストライク・ザ・ブラッド、新世界より、空戦魔導士候補生の教官、ハイスクールD×D

超能力伝奇バトルアニメが多すぎる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:19:50.46 ID:UJ376XDr0.net
あの元夫婦はちゃんと肉体関係あったんですかね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:20:08.72 ID:wpfz7Z3u0.net
>>515
勿論伊丹が特地という何があるかわからない地へ派遣されることも離婚の一因だろうけど、
もしかしたら言うとおり青い鳥的に「距離を置いたら自分(梨紗)のことを見つめ直してくれるかも」
という期待もあったかもしれない。

どうせ日本に帰った時しか出番ないのにそこまで深いキャラか?とメタ的に問われると若干疑問が残るけど
何にせよ互いの心が追い付いてない今のままの結婚生活はイビツだと感じていたんだろうね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:21:38.39 ID:tJfoOSHl0.net
>>523
いやらしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:21:46.62 ID:XlDi8xOo0.net
>>528
もちろんやりまくりよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:22:34.60 ID:jLlnTOeM0.net
>>528
別れた理由からして、なかったと思われ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:23:16.14 ID:eKjs/tr80.net
>>521
パソコン使わずに絵を描くと物凄く時間が掛かるからねえ
背景なんぞ拾ってきたもの加工すれば簡単に作れちゃうし
それこそネットで拾ってきたビルと群衆の写真を合成するような気軽さでw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:24:38.31 ID:KuKn+WCe0.net
>>508
離婚しても、センパイに一番近い女性は私だけ、大丈夫。
と思っていたらそうでも無かったで御座るとか、
復縁は難しくないと言う予想は自分の甘い考えだったとか、
私がセンパイを必要としてたけどセンパイはそうでも無かったのかな?って、
ひもじい思いしながらメールを送ってたんじゃないかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:25:34.77 ID:Kxrrx45o0.net
7巻見終わったんだけど8巻ていつ出るか決まってるの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:27:24.50 ID:uYEwycs40.net
女達「ねえ、伊丹のエッチってどんな感じ?」
理沙「私も人のことは言えないけど、そっち系の本ばっかり読んでるから、普通にエッチしてると反応が物足りないみたい。演技してあげるとすごい喜んでた」

とか夜の伊丹の情報が特地にだだ漏れになっていそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:28:05.70 ID:KuKn+WCe0.net
>>533
いやいや、ちゃんと足で参考風景は稼ごうぜ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:31:22.85 ID:eKjs/tr80.net
>>535
7巻出たばかりだから次は今のペースだと半年以内には来ると思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:31:35.40 ID:6sLDxYyxO.net
>>518
俺は学校の授業以外でほとんどアナログで書いたことないけどな
ちなみにパソコンの力を借りまくって絵を描いてるからアナログだとマトモな絵にならない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:32:29.86 ID:/t4NJQWT0.net
栗林隊員がおっぱいの話題を全部もっていくので隠れている黒川さんのおっぱいはどのくらいあるんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:32:49.46 ID:FqjLcMuw0.net
他人の撮った写真を加工、トレスはアウト
同人作家はアマチュアだが、それでもそのくらいの分別は持ってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:33:34.08 ID:KuKn+WCe0.net
>>535
漫画の話な?
webで観て、今のストックが何ページであと何ページで一冊分たまるか
それから数ヶ月で発売か数えればいいと思うよ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:34:38.98 ID:QKqpLS5U0.net
数日前からGATEの尼限定版が売り切れて在庫が復活しないんだけど
あれもう予約するの無理な感じ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:34:40.44 ID:FqjLcMuw0.net
>>540
レレイ以上クリボー未満

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:35:44.11 ID:Kxrrx45o0.net
>>538
アニメ終わり辺りかぁ
待ち遠しいな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:38:35.35 ID:KuKn+WCe0.net
>>543
諦めてDVD買ってコード抜いて売却で
BD完走したいならアマ限定じゃない初回限定買っておけ

初回限定アマ限定BDを揃えたかったんならのろまな奴の責任。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:40:14.99 ID:g6Q4FCtj0.net
>>528
伊丹本人の供述によればコンバットプローブン(戦闘証明済)だそうだ
※ただし証拠の提出は無い(キリッ

>>533
某五輪エンブレムの人のような盗作は駄目だよぉ
駄目!ぜったい!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:43:06.83 ID:ZNsXXVCz0.net
>>545
毎月無料で公開されてるんだから追いかければいいじゃん
http://www.gate-alphapolis.com/comic

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:46:05.99 ID:Xn6RZR2U0.net
「THE/GATE」

バトルステージ
・銀座戦
・ゲート防衛戦
・炎龍戦パート1
・イタリカ戦
・国会審問
・箱根戦
・炎龍戦パート2

ボーナスステージ
・3人娘と銀ブラ
・温泉混浴
・ピニャ、ボーゼス他、薔薇騎士団と酒池肉林

・・・・こんな感じか。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:47:19.67 ID:skaZ8DRl0.net
>>533
雲とかライブラリの再加工して使いまわすとかー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:49:30.07 ID:3fOctoIl0.net
学校の机とか、手描きじゃやってられんわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:53:22.46 ID:FqjLcMuw0.net
>>549
「こちら本部。よく聞こえない、もう一度繰り返せ
 ちなみに撤退は許可できない」

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:55:23.02 ID:k0azZEIIO.net
キャラより服とか兵器で作画予算尽きそう

迷彩服とか甲冑とかアニメで動かすのって大変らしいな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:58:10.12 ID:8eiL/8tj0.net
>>550
著作権フリーの素材とかあるやん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:58:40.24 ID:ZNsXXVCz0.net
>>547
彼はあの劇場から訴えられたときずっと言いたかっただろうね
「パクったのはオマエのところじゃ無い」ってw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:05:10.55 ID:skaZ8DRl0.net
>>553
細かい動きと連動しない単純貼り込み合成な柄なら、
迷彩だろうがボーダーだろうが軽いんだけどねー

パーツが細かく分離してる甲冑で個別ばらばらに動く
かっこいいけど、チェックを含めて作画がしんどいだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:06:16.56 ID:qy3h65b70.net
>>528
伊丹はクリエーターへの尊敬の気持ちが強いタイプのオタクだから、
モデルとしてのハメ撮りしまくってた事だろう
目茶苦茶上手くなった理由だな
絵が

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:07:10.25 ID:fGYgpj2I0.net
>>521
それどこのエンブレム問題だ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:19:15.84 ID:dIbx0zcYO.net
>>558
別に話ありきの絵なんだから
権利関係さえちゃんとしてればええやろ……
デザインでそれをするのはどうなの?って話で

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:22:31.03 ID:LpdFiJDD0.net
台湾ローリィコスプレの中の人が実は男の娘みたいなことでないことを祈りたい・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:27:23.38 ID:UfYllYqX0.net
別に明らかに浮いてなければ、背景素材とかはフリーでも使い回しでもいいと思います。
表現したいものがしっかり表現できてれば。

もちろん、手作業やら足で稼いでくる人は尊敬するけど(それが浮いてなければ)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:33:04.85 ID:glt+uZIw0.net
>>560
殿下(じゅるっ!)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:34:03.31 ID:LpdFiJDD0.net
殿下ってそっち系か?どっちかといいうと細マッチョな男のクンズホツレツのギシアンが趣味かと思ったが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:37:49.40 ID:dIbx0zcYO.net
>>563
まだ梨沙の本しか見てないんだから
その趣味しかないでしょ
で、梨沙は何だかんだガタイの良い伊丹を
何だかんだ今も好きなわけで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:43:52.66 ID:cYUWVGf00.net
殿下の覚醒は騎士団初期の野営演習に端を発する
萌芽は歌劇団の舞台見物まで遡るが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:44:29.06 ID:uiebuQFc0.net
オカマは、女物の可愛い服が着たいか、女になりたい男で、別に男が好きじゃなくても
成立する奴で良いよな?

ホモは、男が(性的な意味で)好きな”男”で別に女装したいとか性転換したいとかは
無くても成立するよね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:48:41.22 ID:Xn6RZR2U0.net
>>565
殿下が日本漫遊を終わって帝国へ帰還した後、帝国歌劇団の演目の変化がとても心配だ・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:02:40.82 ID:Hfsi69Mt0.net
>>566
だいたいあってる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:20:49.46 ID:aTpXjXBa0.net
昨日からの急減速は ハッ夏休み

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:20:55.74 ID:Xn6RZR2U0.net
>>566
女装趣味とオカマは違う。
女装する事での性的興奮を目的にする手合いは「変態」であって「オカマ」とは呼ばない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:31:50.35 ID:KuKn+WCe0.net
大学生はまだ休みなんだけどな・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:32:39.11 ID:Dw7qwCXM0.net
ラブライバーを脅迫して捕まったのが最新兵器くんでないことを祈ろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:35:10.25 ID:J/GaqeZQ0.net
>>560
それはそれで・・・・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:35:58.80 ID:7/jHnJ3N0.net
>>566
4種類に分類されるらしいぞ

1.心も身体も99%女性タイプ
転換手術も行い完全に女性の見た目を持ちつつ、言動や内面性も含め女性的な「ほぼ女性タイプ」。
2.外見が特に女性的タイプ
女性の服装を好んで着用されている方々
3.見た目は男性。心は女性タイプ
必ずしも全員が女性の格好を好むわけではありません。
中には、心は乙女でも外見は男性のままの方もいらっしゃいます。
4.心だけ女性→ほぼ女性への移行型タイプ
男性の格好をしていた”心だけ女性”タイプから、
時間を経て見た目も女性化している方々を、"移行型"と指すようです。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:42:45.41 ID:3Vjj+RoS0.net
エルフはメラゾーマまだ使えんの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:45:54.09 ID:a5JOIBJF0.net
炎竜って何匹もいるんだろうか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:50:43.32 ID:zbrWq2e10.net
>>575
ベギラゴンなら

578 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:56:27.95 ID:LDIV4WAf0.net
>>285
イギリスとアメリカ

579 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:58:52.75 ID:LDIV4WAf0.net
>>321
いつものことじゃないの?

580 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:02:52.90 ID:LDIV4WAf0.net
>>378
スパイの場合はそれはない (国際法上の正規軍ではない)

アメリカとしては公式の立場からは工作員などいない。 うちの工作員ではありませんです。
なので闇から闇へ処分だね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:09:22.28 ID:uiebuQFc0.net
スパイは大変よねw
スネークも、「汗も落とすな!ウン○も持って帰れ!」って上司に怒られてたw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:10:48.64 ID:/T144T1/0.net
>>399
おいそれ大失態じゃないか
大丈夫なのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:18:22.92 ID:KuKn+WCe0.net
ギャグ漫画日和のノリで、あ、やっちゃったーでお終いだよ。
紛らわしいのがいかんって言ってるね、絶対

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:21:34.59 ID:O43IQMPW0.net
公式サイト、登場人物(キャラクター)のページを
もっと充実してくれれば嬉しいのだが。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:21:47.13 ID:J/GaqeZQ0.net
>>576
未だ未開地もあるから何匹かいそうだが。グリフォンの尾を踏むとかの話しあったが
いるのかな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:22:19.30 ID:OBSP32eE0.net
何で佐野の話になってんだよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:23:15.75 ID:R2g7RsQW0.net
>>576
奴は四天王の中でも最弱…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:27:19.31 ID:uJVl0oqx0.net
ピニャは帝国指導者層として本来視察するべき所はドコだったんだ?

正直、国会議事堂の外見だけなら帝都の元老院と大差無いとか感じたと思う
地方行政の庁舎とかいいつつ都庁舎をみせればビビるだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:32:49.20 ID:CRRZu2/j0.net
>>588
小学校・印刷所(活版印刷)・コミケ的な集まり

産業革命以前の世界でも、この3つは有用。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:35:01.49 ID:Xn6RZR2U0.net
>>584
公式のやる気の無さは以上。
キャラ紹介もだけど、登場する自衛隊の装備紹介すらない。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:35:56.87 ID:OBSP32eE0.net
時期的に天皇誕生日とクリスマスと冬コミが近いけど、いつまでいるの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:37:55.46 ID:kXDzuF1y0.net
首相補佐官って出てきたっけ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:38:43.66 ID:o8VdokDyO.net
「眉間」を撃ち抜かれた工作員いたけど、あれは「こめかみ」じゃなかった?
大した事ではないけど。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:39:10.52 ID:aTpXjXBa0.net
>>590
装備はみりゃぁわかるべ,自衛隊兵器大全(別冊宝島)でも片手に.

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:39:23.97 ID:ltR/quUR0.net
>>560
台湾のロゥリィ・マーキュリーこと霜月(しも)さんのtwitter
https://twitter.com/vivi123355
動画見てもやっぱり女性でしょ
https://www.facebook.com/shimotsuki18/videos/693330644131613/?video_source=pages_finch_main_video

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:40:11.91 ID:KuKn+WCe0.net
>>592
叩かれてるって描写だけ、
それで押し込まれて参考人招致になった。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:40:41.31 ID:ij7mb1yd0.net
>>591
2泊して帰るっつってたと思うけど

こちらの事情を敵国にわざわざ教える必要があるのかどうかは置いといて、この世界の世界情勢と日本の立場って、どの程度認知してんだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:41:19.47 ID:U+kzjOh60.net
>>591
帝都で銃撃戦やるニホンは物騒だからすぐ帰るよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:41:24.61 ID:jbp2zurw0.net
>>590
キャスト欄の上位にいる日笠なんて
このままだと登場数ほとんどないんじゃね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:42:08.67 ID:R1GpDB+n0.net
>>588
帝国の性質考えると
自衛隊の基地やろな
空自行って山ほど航空戦力があるの見てさらに絶望するとか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:42:53.73 ID:aTpXjXBa0.net
>>593
ここ見て勉強を命ずる
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soukailife/diary/201408190001/

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:43:32.29 ID:OBSP32eE0.net
>>597
成る程この話は箱根で終わりか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:45:07.23 ID:knzUO5tw0.net
ニコニコで最新話見たけど、終わり方酷すぎワロタ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:47:45.90 ID:CRRZu2/j0.net
特地の兵士(人質)は、日本に6000人もいるのだから、
亜人もいるだろうし、
DNAの検査とか、それだけで宝の山だと思うのだが・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:49:00.93 ID:HpblcC7d0.net
>>596
参考人招致になった直後に日本国内で外国人殺して大騒ぎにならないってのも凄い世界観だよな
自衛隊はKGBか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:50:43.00 ID:Q9YA65q50.net
Twitterより 公式のTweet

GATE第9話の予告映像が、なぜか著作権侵害で削除されてしまいましたが、いろいろ調べて問い合わせた所、誤削除であったことが分かっています。数日中には動画も復活するかと思います。ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。 #gate_anime めがね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:51:34.96 ID:qTxxCDYt0.net
>>604
健康診断と称して一定の検査はしてると思うよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:52:01.43 ID:KuKn+WCe0.net
>>602
次回予告の時点で、テュカが「ただいまー」してるじゃんか
10話で特地に帰るよ、予告が嘘つかなければ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:54:21.84 ID:ij7mb1yd0.net
>>605
まぁでもさ、この事実は表に出ない事象だよね
現代の自衛隊に関するイメージや知識は基本表なワケで、知らぬは国民ばかりなりってことも・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:56:52.41 ID:3Vjj+RoS0.net
期待したんだがハズレのアニメ温泉とかやっぱり幼稚だろ
アニオタはこんな幼稚な内容でも女の子出しときゃ釣れるんだろ
と思っちゃうぐらい内容が薄い別に映画のパロ見たかったワケじゃないし
ハートマン軍曹みたいなのが異世界で戦争するアニメだと思ったら典型的な
ラノベ脳だしな作者は

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:58:58.60 ID:SR5QspG10.net
>>606
GATE公式の中の人もめかねさんなんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:00:56.20 ID:TehNlPFG0.net
>>605
戦争ごっこにうつつを抜かしてたオタクが紛れ込んだだけですよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:02:31.13 ID:Q9YA65q50.net
>>610
自衛隊に軍事脳な奴がいたら、そりゃもう軍だろ。アメリカや中国が作るなら、そういう奴になりそうだ。
アレか?マーチ歌ってイタリカ突撃か?
で、ライフルマンを口ずさみながら敗残兵を落とすとw戦闘馬鹿の集団にしか見えねえよ。アニメなら余計にな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:03:37.71 ID:VVWcbdMO0.net
>>610
9話まできて言うセリフじゃねぇわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:05:54.83 ID:jx/O7v580.net
>>605
シチュはともかく、まぁどこの国でも有る事だからな・・・・・
日本だけが例外と思うのがそもそも間違い
逆にこれが出来ない国はとうに滅びてる
日本に限らず世界中のこの手が白日に晒されれば人類は存続出来ないだろう
性善説を信じたいのは人としては正しいが国としては成り立たない
早い話、国は滅びないために国益を求めるものであって性善説で動いている物ではない
人がいろいろいるように国もいろいろだ
日本にしてもアメリカにしても全てが暴露されていたら国として存在していないだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:06:33.36 ID:CRRZu2/j0.net
まぁこのアニメは頭をからっぽにして
見て、楽しむものだから・・・。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:07:25.51 ID:Q9YA65q50.net
>>609
GATEの2ch特地板ではきっと、目撃情報とか市ヶ谷会館の火事やハルバードを盗んで救急車が出てきた小騒動とか帰り際のニュースに出てくる鹵獲拳銃の種類とか総理辞任から、仮説を立てて、ウヨサヨ合戦が始まるな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:08:48.35 ID:3Vjj+RoS0.net
>>613
そりゃ日本の元防衛大臣が軍事脳だからw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:09:21.75 ID:Q9YA65q50.net
論理立てて現実に近づけたら、そりゃアニメや漫画じゃなくて、純文学だろjk

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:10:22.92 ID:Q9YA65q50.net
>>618
※自衛隊員全てと上官が軍事脳とは言っていない。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:12:02.54 ID:uJVl0oqx0.net
>>600
確かに空自行って飛行機なら1時間でアルヌス出発して帝国を攻撃できると教えれば泣きそうだわ
そもそもヘリで強襲すれば皇帝と元老院連中をいつでも誘拐だろうが暗殺だろうができるって想像すらしてなさそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:14:16.08 ID:3Vjj+RoS0.net
>>600
そういうリアリティがなくホモで洗脳されちゃうからポンコツなんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:16:13.88 ID:o/pduN+f0.net
>>619
100年前に流行った、虚飾せずありのままを書くことを目的とした自然主義文学だな
事実の描写ということにとらわれて、最終的に自分語りの日記しか出てこなくなって滅んだ
これのダメージが日本文学を殺したとも言われている

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:26:53.75 ID:CRRZu2/j0.net
>>619
リアル(現実)に近づけるんじゃなくて、リアリティ(現実っぽさ)を求めているから、
純文学を目指しているわけじゃない。
エンターテイメントとリアリティは割りと高いレベルで両立し得る。

それは作画がすごいとかじゃなくて(すごいのもいいけど)、
脚本、演出。別の言葉でいうとキャラが立っているか。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200