2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★93

1 : @\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:26:10.45 ID:dibYoQbG0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440992037/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:55:49.05 ID:wpfz7Z3u0.net
>>343
アメリカが敵対する自衛官を撤退させるために情報を提示するってことはその後この情報は使えなくなる。
相手(日本)に有用な(或いは不利益な)情報を提供して自国(アメリカ)の都合が良い譲歩をさせるイーブンな関係だから。
作中でも「友情の証として〜」と友好国として譲歩を引きだそうとしてる

アメリカ特殊部隊が自衛官を殺し秘密裏にピニャたち特地のゲストを連れ去り、その後噴出するであろう日本政府の追求を
この情報をちらつかせ押さえ込む場合は日本側政府が圧倒的に不利な立場に置かれる。
日本側にピニャたちはおらず政府にとって都合の悪い情報をアメリカに握られている状態だから。

勿論アメリカが自衛官の実力を舐めていたのは間違いなく、だからこそまず前者を取ったということ。
特殊部隊の損害が大きくなったのでやむなく情報を提示して旅館を守る自衛官を撤退させた。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:03.05 ID:KuKn+WCe0.net
>>425
産まれた子供が男の子でないと家を継げないと考え、
娘は嫁に出す、なんか何処かのファンタジー小説で読むような男尊女卑かが
中国の中で起こってる分にはどうでも良いことなんだけど、
狙って男の子を産みたいという偏った出生率と、
少子化による、1エンジェル6ポケットのクソガキ化が凄かったんだろうな。

もう、生存率を厳しくして人口を減らしていくしか無いんや。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:27.20 ID:wpfz7Z3u0.net
>>449
タイプミス
「だからこそまず前者を取った」は「後者を取った」だった。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:32.70 ID:lurNQmm20.net
>>447
近場の森の管理とか職人との交渉とかはテュカがやってたたはず
ああ見えて意外とそつがない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:49.53 ID:g6Q4FCtj0.net
>>442
3日夜のしきたりを終えた今、完全に嫁ポジ気取りのレレイさん15歳であった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:59:02.57 ID:vcKdj10m0.net
しきたりの話はアニメじゃまだネタバレじゃ?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:59:25.39 ID:HDOxNfX80.net
>>423
国民総貧困で結婚すらできない中世ジャップランドみたいだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:00:22.49 ID:KuKn+WCe0.net
>>433
ファンクラブ会員番号の話はやめるんだってかスレチ
まぁ、俺もアレアニメ化して放送して欲しい
あと、中国政府に不利益な報道は日本の放送局は流さないとか言う都市伝説の真偽は知りたい。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:02:06.14 ID:rD2AdiUe0.net
しかし、アメリカの恫喝に対して、本位首相が「ガードは解くが、賓客自身が拒否った場合は知らんよ」
という態度をとったのは、ロゥリィの戦闘力をあてにしてたってことなんだろうか?
丸腰の自衛官3人でアメリカ特殊部隊相手に立ち回れるとは期待してなかったろうし。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:02:17.51 ID:HDOxNfX80.net
日本政府に不利益な報道は日本の放送局は流さないとかおなじみだよな、シナチョン以下だろwwwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:04:52.87 ID:g6Q4FCtj0.net
>>448
じょるの

>>454
勇み足だったか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:05:45.17 ID:40t79AtC0.net
>>449
アメリカ特殊部隊が自衛官を殺してピニャたちを連れ去ろうとしていたかは疑問
丸腰の護衛3人なんだから
「中国特殊部隊の強襲だ!早く安全なところへ!」
の一言で済むだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:06:53.61 ID:NgLqJ0Gm0.net
>>457
勝算あるなしに関わらず、その場のアドリブでそれだけ譲歩を引き出せたってとこかと。
具体的な算段までは考えられないにせよね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:48.54 ID:+2muUTHJ0.net
>>456
あの都市伝説は割りとマジなんじゃねえの

そうしないと向こうの政府機関やらの取材で〆出すし
中国人の報道屋でさえ、党に不利益な報道すると拘束されたり、行方不明になる国やで?w

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:12:11.28 ID:Fzh1yb2Q0.net
種田も日笠化が進んできたな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:12:47.30 ID:KuKn+WCe0.net
>>461
自衛隊では数少ない実戦経験済み三人に
完璧超人の伊丹が居るから逃げられると思ったんじゃね?

あの首相の用意した警護網をさらっと全部躱して予定通り温泉宿に現れたぐらいだし。
評価は高いよ、評価しすぎだけど。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:14:02.80 ID:snWgB7bQ0.net
ニコニコに9話きた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:16:16.17 ID:+2muUTHJ0.net
ちなみに政府関係者はほぼ、聖下の戦闘力は襲撃時点まで知らなかった模様

アルヌスの戦闘後、それ関係の報告書は行ってたはずなんだけどねえ

467 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:16:56.37 ID:1NkP8xkT0.net
ハーレムつうかゆるゆりみたいなもんだろ、イタミは異性だけど
はらむぐらいやりまくるのがハーレムっもんだろ

468 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:19:50.03 ID:1NkP8xkT0.net
自衛隊内で伊丹が生き残れたのは嘉納が防衛族だったからとかいう考察があったな
ただ嘉納の経歴が麻生なら全く違う、石破なら農業族になるしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:21:34.96 ID:3Vjj+RoS0.net
なんでこのスレコテが暴れてんだよww

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:21:48.30 ID:wpfz7Z3u0.net
>>457
どっちかというと「旅館を守る自衛官の撤退」でなく「アメリカへの引き渡し協定に同意」だと
ピニャたちがアメリカ行きをゴネたとしても「日本政府はゲストのアメリカ招致に同意したのになぜゲストをよこさない?」と
日本の責任としてどこまでも無理難題を押し付けられるからああ釘を刺したってことかと。

で、例え友好的な情報提供でも首相に不利な情報を他国と共有したまま政権を維持しても
アメリカの傀儡政府になるだけなので退陣の英断を下したと。

>>460
そもそもそういう緊迫した位置まで所属不明特殊部隊が攻め込めなかったからだよ。
作中でも外での戦闘を余所に旅館の中は平和そのものだったでしょ。

これが旅館内まで踏み込めたなら、他国の特殊部隊の所為にして
「アメリカからの救助部隊だ」と自分たちの所属を明かしてピニャたちをさらっても
緊急事態だったから、で押し通せる。(日本政府に都合の悪い情報も握ってるしね)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:24:56.50 ID:KUVbjaKT0.net
>>420
本編まるまる違法アップロードしてあるのに公式の予告削除ってどういうことだよw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:25:12.48 ID:40t79AtC0.net
>>457
伊丹が凄腕って欺瞞情報は上がってたんじゃね?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:33:05.22 ID:40t79AtC0.net
>>470
そもそも彼らは特殊部隊じゃない(OBはいるけど)んで、むしろ欺瞞で絡めて拉致するほうが本職じゃないのかな
本気で制圧作戦やるような装備で来てないし
むしろ>>460のようなのか彼らの用意してたシナリオなんじゃないかって思った次第

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:35:45.90 ID:EdtHVQxB0.net
大統領が日本の議員の汚職をネたに迫るとか
吹き出すような展開だよな
まあ作者の経歴見れば納得の頭の出来具合ってやつだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:36:03.69 ID:edy0AfQo0.net
>>447
あの3人全員組合TOPで先々金持ちだぞ
レレイが経営、テュカが開発、ロゥリィが治安・宗教

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:37:51.76 ID:xyS/bmQD0.net
リアル神様いる場所とつながったんだし
地球に異世界の宗教が制覇しちゃうでしょ
実際に御利益あるわけだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:40:01.82 ID:KuKn+WCe0.net
>>474
原作だとマスコミに持ち込まれたFAXを私の手の物が押さえてねだったっけか
この事実があって一度漏れたモノじゃどうしようもないもんな。
交渉の具としては実際甘いと思う、ネズミは始末しておこうか?の方がありがたいw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:41:04.60 ID:g6Q4FCtj0.net
>>476
ヤハウェの使徒降臨待ったなしだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:41:18.50 ID:skaZ8DRl0.net
>>476
地球側の一神教関係者はめんどくさい問題を抱えることになるのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:46:27.17 ID:UJ376XDr0.net
ロリは個では強いんだろうが、
地球の軍隊で殺せない相手とも思えない。
「人間が打倒しうる神」に価値はあるのか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:48:04.73 ID:dHSQqYVw0.net
実体がない相手には物理攻撃しかできないような肉体馬鹿軍団は勝てないでしょ
核もしかり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:48:36.99 ID:g6Q4FCtj0.net
>>480
打倒できればいいねぇ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:49:26.36 ID:dHSQqYVw0.net
で何故か異世界には実体がないモンスターが存在しないという自衛隊にとって優しい世界という

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:49:31.32 ID:kiZKKEgZ0.net
>>480
いいところ突いているが
それについて論じようとすると禁則快速

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:55:33.73 ID:Xn6RZR2U0.net
>>474
あんな汚れ仕事は大統領が直接、首相へ連絡するよりも、国務長官か大統領補佐官あたりが
官房長官あだりへ電話して、そこから首相の耳に入る・・・な、流れだよな、エージェント派遣の件も含めて。
決断したのは大統領でも実務レベルで実行するのは下の役目だろう、でないと、失敗した時に大統領を守れない。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:57:27.46 ID:wpfz7Z3u0.net
>>472
伊丹がどんなに凄腕でも軍隊では個の戦闘力はそれほど過大評価しない。
群体としての戦闘力を重んじる組織だから、伊丹が強そうなことを加味して多めに戦力を投入するだけ。
まーそしたら旅館に到達する前に自国他国合わせて十数名が返り討ちに遭ったわけだけど。

ちなみに首相が緊急の退陣を決断した時点でどう動くかは現場判断に任された形になってる。
つまり撤退命令を更に撤回して再度守りにつかせることも可能なわけ。
アメリカからの情報で不利益を被るのは首相個人だったので退陣はしょうがなかったんだろうけどね。

>むしろ欺瞞で絡めて拉致するほうが本職じゃないのかな
さーそれは作者のみぞ知るでしょ。
戦闘になっても部隊に損害は出ない、最悪でも上の情報提供があれば
無血で目標を奪取できると踏んでの行動だったんだろう、としか言えんよ。

作中の自衛隊の防御は鉄壁で撤退命令を出させてはじめて所属不明部隊は旅館に到達するから
そもそも目標であるピニャたちに搦め手を労せる位置にはいなかった。

>>480
ロゥリィみたいな殺せない超再生不死者を倒す方法は割と昔から言われてるよね。
最近だとシドニアのガウナ戦あたりがヒントか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:57:46.99 ID:Xn6RZR2U0.net
>>480
そもそも、近代兵器で亜新を殺せるって確証も無いんだから、そう決めつけるのも早計かと。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:59:11.12 ID:skaZ8DRl0.net
ロゥリィはまだ肉体もちの半肉半神ってだけで
あっちの神は基本的に精神体だったけか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:59:52.83 ID:40t79AtC0.net
>>485
まあ、そういう困った大統領だという設定で海外視聴者が納得してるようだし、もう再選ない大統領ってのも、そんなもんじゃね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:03:15.20 ID:NgLqJ0Gm0.net
>>487
特地での亜神封印事例はあるわけだから、方法さえ知っていれば物理的には可能。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:04:25.60 ID:8eiL/8tj0.net
封印されたところで後数十年で肉体捨てるし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:04:42.06 ID:0MMtEKpt0.net
こちらの世界は「神無き世界」、対して特地は「宇宙の法則を自在に書き換える超越者=神が実在する世界」なので
物理で勝てても「世界の理」を左右できる存在が表に出てくれば虫けらを捻り潰すより簡単に消されちゃうでしょう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:07:09.35 ID:uYEwycs40.net
自衛隊の偉い人「特地の神と戦う時のために、こちらの神話のやり方を研究しよう」

自衛隊の偉い人「じゃあ。まず、大きな酒樽を八つ用意して」

自衛隊の偉い人「それ蛇じゃーん!やまたのおろちじゃーん!」

昔、ドラえもんでのび太君が、首が八つなら又は七つじゃん、って言ってたな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:10:16.45 ID:P4v8BTrX0.net
亜神様は960年各地を放浪の旅(布教?)に出ていたそうだが
エルフちゃんは165年も何していたんだ?
同族だけの森の中じゃ暇でしょうがあるまい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:18:10.26 ID:40t79AtC0.net
>>494
テュカ〜空気してた
テュカパパ〜女口説いてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:20:43.32 ID:Xn6RZR2U0.net
>>494
日々の生きる為の生活をただ延々と繰り返すだけと思うが。
自分で日々の糧を得て自活しなきゃ生きていけん世界だし。
部屋でテレビやゲームしながらゴロゴロして宅配や通販だけで
生きていける世界じゃないし。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:22:23.27 ID:uYEwycs40.net
>>494
家の中で飼っている猫とか人間から見て娯楽がなくても一人でお昼寝したり、ゴミ叩いたりして遊んだりしてるし

森の中でも日々の生活の糧を得るためにお仕事をして、残りはエルフなりの娯楽、歌や踊りとか?知らんけど。
そういうので暇をつぶして過ごしていたんじゃない?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:22:32.32 ID:k0azZEIIO.net
ゲートのFPSやりてー
めちゃくちゃ面白そう

自衛隊のFPSって見たことないけどあるのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:27:59.37 ID:kXOuaZ6A0.net
>>493
首が一列並んでいるならそうだが、リング状なら八つ、
二次元で考えると8C2個…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:28:33.74 ID:P71fmXRC0.net
>>498
敵の攻撃が弱すぎて雑魚狩りゲーでつまらんと思うぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:28:36.31 ID:aTpXjXBa0.net
>>172
あれを見るためにHuluに加入した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:30:19.41 ID:kXOuaZ6A0.net
>>497
それを言うなら人間だって家と職場か学校を往復してたまに他所に行くだけだぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:31:07.29 ID:kXOuaZ6A0.net
しまった。アンカは>>494

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:31:30.02 ID:k0azZEIIO.net
>>500
それはないなあ
FPSやTPSってストーリーモードは1人で敵を無双する物が多い
バイオとかもそうだな
バカじゃないならゲームだからバランス調整くらいするだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:31:46.76 ID:McT5qO800.net
異世界人連れて日本に戻ってきたら、どうしてもアウトブレイク・カンパニーと比較してしまうわw
異世界人が日本マンセーしてるところとかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:33:35.87 ID:5JZgxFAW0.net
>457
銃で眉間撃ち抜かれてコロっと死んだ方がマシだわ
ハルバードで恐怖を味わいながら死ぬとか嫌すぎるw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:34:18.26 ID:g6Q4FCtj0.net
>>494
ゲームとかの設定だと
ヒトが一生懸命冒険してレベルを上げて短い人生を全うするのに対して
エルフは数十年掛けて生活の知恵で気が付いたらレベルが上がってるという

そんな感じ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:42:51.92 ID:uYEwycs40.net
伊丹の奥さんは「仕切りなおす」って言ってたけど、あれはよくある「失って初めて大切なものに気が付いた」的な感じで
伊丹が奥さんとの生活の大切さに気づいてくれることを期待したんだろうか?

そうだとしたら、なんか伊丹さん、異世界でそこそこ楽しくやってそうなんだけど…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:44:21.44 ID:Xn6RZR2U0.net
>>498
このノリで相手を帝国軍や魔物にして銀座ステージと特地ステージ作れば出来そうだな。
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_102.html
またはこっち「地球防衛軍」で宇宙人を帝国軍や魔物にする。
http://www.d3p.co.jp/edf4.1/

亜神とか精霊使いとかドラゴンや亜新の怪物とか強敵出せば、そう楽勝でも無いと思う。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:46:57.98 ID:g6Q4FCtj0.net
リサ「
特地任務から戻ってきたらしっかり話し合って今度はちゃんと気持ちを伝えよう
とか考えてたら
元夫が特地から嫁候補をぞろぞろ連れて来たでござる
この気持ちどこにぶつければ…(血涙)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:49:16.78 ID:wpfz7Z3u0.net
>>508
梨紗は自分を仕切り直す気だったんだろう。
伊丹は自分を保護対象としてしか見ていないことに気付き、
しか梨紗自身は思いの外伊丹が好きだったことに気付いた。

なら気持ちをすっ飛ばした結婚をまず精算してもう一度告白する、
つもりだったのが…w

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:49:28.65 ID:wd/X2InL0.net
>>510
ピニャ「芸術にぶつければいいと思うよ」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:50:34.11 ID:Xn6RZR2U0.net
リサ
「特地任務から戻ってきたらしっかり話し合って今度はちゃんと養って貰おう」とか考えていたら
元夫が特地から薄い本を高額で買い取ってくれるカモをぞろぞろ連れて来たでござる。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:51:19.05 ID:wpfz7Z3u0.net
芸術(主に同人)にぶつけてたら電気も水も止められたでござるの巻。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:52:36.56 ID:uYEwycs40.net
>>510>>511
あ、なるほどね。
オレの言う、幸せの青い鳥みたいなアホな話じゃなくて、
ちゃんと関係をリセットして見つめなおしてから、これからのことを話し合う
みたいなもっとまともな話だったのね。

いかんな、アホなアニメばっかり見てると、ツンデレとテンプレばっかり意識して、まともな常識で解釈できなくなってくる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:58:28.77 ID:Xn6RZR2U0.net
いっそ元嫁は皇女殿下お抱えの宮廷画家としてピニャについて特地に渡ったらどうだろうか?(画材はアルヌス商工組合から調達して)
一財産築けると思うけど。

それとも同人作家って、ひょとしてパソコンのCGソフトでしか絵書けない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:01:19.21 ID:eKjs/tr80.net
今時手書きだとめちゃくちゃ時間掛かるだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:02:50.39 ID:uYEwycs40.net
>>516
下書きから全部デジタルっていう人はプロアマ同人関係なくたくさんいるけど、
生まれてからデジタルでしか描いたことないっていう人はいないだろうから、手書きでもなんとかなるんじゃない?
求められるクオリティとかページ数も大したことはないと思うし

仮にデジタルでないと無理っていうなら、デジタル機材と太陽電池や発電装置をもっていけばなんとかなるような気もするし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:03:23.29 ID:3fOctoIl0.net
アナログでトーン貼れない漫画描きも出てきそうな時代

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:07:43.81 ID:xzkMc8qB0.net
まあ、トーンやベタに関してはアナログできない人もいるかもな。
あと、背景。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:07:55.73 ID:g6Q4FCtj0.net
>>516
最近は画材使う人も減ってきているんじゃないかね

ソフト、ハードともに充実してて描くの楽だし
スクリーントーンとか高い画材買う必要もないし
受け入れ方も電子入稿が当たり前になってるし


アルヌス駐屯地なら電気や通信のインフラが来てるけど
民間人の渡航はまだ認められていません

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:08:53.12 ID:QC58J1PX0.net
梨紗ってロゥリィの中の人と紛らわしいキャラ名だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:10:27.01 ID:uYEwycs40.net
>>522
種田理沙…か。
種田さんはアニメで見るたびに、かならず異能の力で戦ってるイメージ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:17:30.92 ID:/FVVFwdK0.net
種田さんといえば個人的に某カードバトルアニメの性悪モジャモジャだったから
長いことあんまり良いイメージじゃなかったんだけど
GATEですっかり浄化されました

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:17:46.31 ID:WF6fYy0t0.net
>>523
足柄とロゥリィのイメージ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:18:23.56 ID:KuKn+WCe0.net
>>498
弾薬を手に入れるまでの手続きやミッション間の書類処理が9割を超えそうだがよろしいか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:19:00.08 ID:QC58J1PX0.net
>>523

異能バトルは日常系のなかで、境界の彼方、極黒のブリュンヒルデ、ストライク・ザ・ブラッド、新世界より、空戦魔導士候補生の教官、ハイスクールD×D

超能力伝奇バトルアニメが多すぎる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:19:50.46 ID:UJ376XDr0.net
あの元夫婦はちゃんと肉体関係あったんですかね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:20:08.72 ID:wpfz7Z3u0.net
>>515
勿論伊丹が特地という何があるかわからない地へ派遣されることも離婚の一因だろうけど、
もしかしたら言うとおり青い鳥的に「距離を置いたら自分(梨紗)のことを見つめ直してくれるかも」
という期待もあったかもしれない。

どうせ日本に帰った時しか出番ないのにそこまで深いキャラか?とメタ的に問われると若干疑問が残るけど
何にせよ互いの心が追い付いてない今のままの結婚生活はイビツだと感じていたんだろうね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:21:38.39 ID:tJfoOSHl0.net
>>523
いやらしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:21:46.62 ID:XlDi8xOo0.net
>>528
もちろんやりまくりよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:22:34.60 ID:jLlnTOeM0.net
>>528
別れた理由からして、なかったと思われ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:23:16.14 ID:eKjs/tr80.net
>>521
パソコン使わずに絵を描くと物凄く時間が掛かるからねえ
背景なんぞ拾ってきたもの加工すれば簡単に作れちゃうし
それこそネットで拾ってきたビルと群衆の写真を合成するような気軽さでw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:24:38.31 ID:KuKn+WCe0.net
>>508
離婚しても、センパイに一番近い女性は私だけ、大丈夫。
と思っていたらそうでも無かったで御座るとか、
復縁は難しくないと言う予想は自分の甘い考えだったとか、
私がセンパイを必要としてたけどセンパイはそうでも無かったのかな?って、
ひもじい思いしながらメールを送ってたんじゃないかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:25:34.77 ID:Kxrrx45o0.net
7巻見終わったんだけど8巻ていつ出るか決まってるの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:27:24.50 ID:uYEwycs40.net
女達「ねえ、伊丹のエッチってどんな感じ?」
理沙「私も人のことは言えないけど、そっち系の本ばっかり読んでるから、普通にエッチしてると反応が物足りないみたい。演技してあげるとすごい喜んでた」

とか夜の伊丹の情報が特地にだだ漏れになっていそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:28:05.70 ID:KuKn+WCe0.net
>>533
いやいや、ちゃんと足で参考風景は稼ごうぜ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:31:22.85 ID:eKjs/tr80.net
>>535
7巻出たばかりだから次は今のペースだと半年以内には来ると思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:31:35.40 ID:6sLDxYyxO.net
>>518
俺は学校の授業以外でほとんどアナログで書いたことないけどな
ちなみにパソコンの力を借りまくって絵を描いてるからアナログだとマトモな絵にならない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:32:29.86 ID:/t4NJQWT0.net
栗林隊員がおっぱいの話題を全部もっていくので隠れている黒川さんのおっぱいはどのくらいあるんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:32:49.46 ID:FqjLcMuw0.net
他人の撮った写真を加工、トレスはアウト
同人作家はアマチュアだが、それでもそのくらいの分別は持ってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:33:34.08 ID:KuKn+WCe0.net
>>535
漫画の話な?
webで観て、今のストックが何ページであと何ページで一冊分たまるか
それから数ヶ月で発売か数えればいいと思うよ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:34:38.98 ID:QKqpLS5U0.net
数日前からGATEの尼限定版が売り切れて在庫が復活しないんだけど
あれもう予約するの無理な感じ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:34:40.44 ID:FqjLcMuw0.net
>>540
レレイ以上クリボー未満

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:35:44.11 ID:Kxrrx45o0.net
>>538
アニメ終わり辺りかぁ
待ち遠しいな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:38:35.35 ID:KuKn+WCe0.net
>>543
諦めてDVD買ってコード抜いて売却で
BD完走したいならアマ限定じゃない初回限定買っておけ

初回限定アマ限定BDを揃えたかったんならのろまな奴の責任。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:40:14.99 ID:g6Q4FCtj0.net
>>528
伊丹本人の供述によればコンバットプローブン(戦闘証明済)だそうだ
※ただし証拠の提出は無い(キリッ

>>533
某五輪エンブレムの人のような盗作は駄目だよぉ
駄目!ぜったい!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:43:06.83 ID:ZNsXXVCz0.net
>>545
毎月無料で公開されてるんだから追いかければいいじゃん
http://www.gate-alphapolis.com/comic

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200