2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達49枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:35:31.79 ID:LOOXcv5f0.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなす
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討する


―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

●前スレ
妖怪ウォッチ 友達48枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439960148/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:32:17.45 ID:uAAnYC4v0.net
他に妖怪を食べる妖怪と言えば「鬼食い」がいるんだっけ あっちも赤鬼とかを捕食するというとんでもないのだが
ひも爺を見てたらぜひこっちも出して欲しくなった 3度目の鬼時間で現れた赤鬼を食べてケータ達を驚かせる役とかで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:36:58.11 ID:oUOHbxKi0.net
>>604
そいつはロボ同士の同人誌で喜んでたしな。
きっとロボニャンとからくりベンケイでも喜んでるだろうw
まあ腐女子なんてそんなものだよ。
俺のクラスメイトの腐女子は、ドラムのスネアとハイハットを擬人化して
妄想して喜んでたし、理科の連結部分の妄想もそういうもんだと思ってた世w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:42:36.79 ID:z2p3VJa70.net
>>620
擬人化って結局人間型ってことだし原型で萌えるのとは違うような希ガス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:50:37.76 ID:oUOHbxKi0.net
ああ、擬人化と言っても艦コレとかみたいに人間の絵にするわけではなく、
そのままの姿で意思を持ってるって感じだったんだ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:50:50.78 ID:hRyqtCAJ0.net
本来「妖怪を食べつくす」というのは敵がやる事だが、悪気はないとは言えそれを味方がやっているのが恐ろしい
しかも何より恐ろしいのが最初(71話くらいまで)はそういう妖怪ではなかったという事実

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:13:36.11 ID:t3gfQGqP0.net
つーか殺人、ってワードを普通に使うのなこのアニメ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:15:38.56 ID:rIbEc0KU0.net
殺すとかも普通に言ってるしね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:28:33.36 ID:yYCmnqjo0.net
>>609
前から気になっていたメリケン妖怪の【おとなブル】、やっぱりアニメ本編に出ると思いました。

ウィキ(プリチーの欄の下らへん)で見たおとなブルの説明から計算すると、きっとアニメに出ると予想してました。

………もしかして、給食のグルメでケータに取りつかせたのもおとなブルだったりして。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:00:54.46 ID:A+8urW9G0.net
殺人というより殺人事件ってまで見れば探偵ごっことしては使いたい基本フレーズだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:07:13.90 ID:OFSCbTFa0.net
殺人ウォッチ

これじゃ9係のサブタイだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:00:38.89 ID:A+8urW9G0.net
イナウサにとってはひも爺は博士探しを手助けしてくれた優しいおじいさんだから
犯人だとしたらショックだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:13:44.86 ID:t3gfQGqP0.net
しかしイナウサ不思議探偵社はあらすじ見た感じコマさんデカっぽい印象だなあ
被害者や犯人が人間じゃなくて妖怪ってとこが違うけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:15:11.23 ID:903NkSbT0.net
そうか?
あっちは刑事の方をメインにしていたと思うが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:16:57.48 ID:04gkfLHZ0.net
意外と今までの流れでひも爺と思わせてからのくいい爺とかってパターンもありそう
というか3まで一年近くあるのにもう探偵団編やるんだな
ゲームとは結構内容が違う感じだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:52:12.20 ID:Shy3rxhS0.net
>>609
ありがとう
イナウサ探偵楽しみだ
初っ端から殺人事件とかハードだなw
これから、窃盗や汚職、わいせつ行為とかリアルな事件を扱うんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:53:57.56 ID:hRyqtCAJ0.net
>>629
完全に忘れてたわ…
セリフのない万尾獅子とか砂夫は強く印象に残ってたのになぜかシナリオに絡んだあの2人の事は忘れてた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:13:35.57 ID:yYCmnqjo0.net
妖怪探偵って、3では妖怪不祥事案件を解決するものですよね?
おにぎり侍の依頼って、バスターズのサブミッションに寄っていますが。
もしシリーズ化したら、途中でイナホが初めてメリケン妖怪と友達になるかもしれませんね。

公式にホワイトボートに貼ってある指名手配書の写真は、みんなメリケン妖怪なので。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:31:26.81 ID:IkRkJD2d0.net
イナウサ探偵ではイナウサ自体のキャラがどう育っていくのかな
イナホがコマさんの様なテンポの悪いキャラにならない事を祈るばかり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:37:24.00 ID:A+8urW9G0.net
主人公格はキャラが育つより役割を全うすることが重要だからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:47:39.03 ID:wPtc7HKV0.net
キャラが育つってどういう意味なの?
悪い言い方かもしれないが自分に都合のいいキャラに変わるって事かな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:01:01.84 ID:t3gfQGqP0.net
コマさんと言や今発売されてるふしぎアイテムズUの1カートン(10個)のアソートが
1 妖怪ウォッチプロトタイプ 4個
2 USAピョンの銃 4個
3 コマさんのポーチ 2個

なんだけどコマさんポーチがえらい品薄

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:02:43.58 ID:z2p3VJa70.net
ひも爺の怖いキャラ変化はどことなくゲーム版のブラックな雰囲気っぽい感じがする
どんどろの設定とかかなりエグいんだよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:22:23.65 ID:jcPdGhQf0.net
>>633
またじんめん犬が逮捕されてしまうのか…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:19:01.92 ID:A+8urW9G0.net
>>638
言うは易しだけどそのキャラクターが登場して物語に大きく関わったり何か性質が付加されたりで
面白い存在や魅力的になったりすることかな
もちろん結局は観る側の好き嫌いでそんなことには必ずしもならんけど
面白いキャラクターというのはそのキャラのおかげでスラスラと面白い話も出てきしまうこともある
個人的にはヒモジイのうらや飯回で見せたカニバリズムの性質は好きじゃないけど、
それから発展したようなプライ丼回の話の盛り上げ方が面白いと思った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:26:37.43 ID:wPtc7HKV0.net
>>642
ありがとう。ちょっと失礼な言い方だったかも。すまなかった

プライ丼の話は確かに盛り上げ方面白いと思った
ケータが取り憑かれててジバとウィスもほとんど事の成り行きを見守るだけだったせいか
プライ丼のキャラが凄く立ってたな
面倒臭い部分もあるけど、仲間の為に危険を顧みずひも爺に立ち向かう姿は格好良かった
ひも爺も「さすがはプライ丼、誇り高き立派な海老」と評しただけはあるよね
まあ、結局過ぎたプライドで仲間をも巻き添えにしちゃったけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:30:51.52 ID:tuhURHut0.net
http://blog.livedoor.jp/diary0917/archives/51980130.html
>今回のシールNo.156〜175では購入日も統計とってみてます
>今の所月末月始めに買うと大吉が出やすい・・・のかな?

ヤマザキの妖怪ウォッチパン
月末に買うと大吉出るらしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:48:18.64 ID:rKb/UW/O0.net
イナウサはロケット編終了と同時に探偵社編突入か、楽しみは楽しみだけど
その回にケータ編をやらない位なら初回は次週に廻していいと思うんだがなあ
もし漫画版のような感動系で終わるならその方が余韻に浸れていいと思うし
でもCASE1という事はこれも期間限定シリーズなのかな
個人的に期待してたから長く続けて欲しい…初回犯人は歌メダル販促wだろうが
>>635の言う様に指名手配書の未知の妖怪等を捜索するのも面白そう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:47:24.41 ID:wn0ftD9O0.net
>>645
あれはやはりイナホの部屋なのかな
電話引いたりボードに指名手配妖怪の手配書貼りまくったりして大丈夫か?w
クソガキの弟が親にチクったりしないか心配

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:00:24.73 ID:9XvSj9of0.net
イナホのお母さんってキャラデザは正直少し怖いんだけど、アニメのOPでは普通のお母さんに見えるね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:09:43.83 ID:Rb9gPWtj0.net
>>623
元はお爺ちゃんあるあるな妖怪だったなー・・すぐ寝ちゃうとか・・
しゃれこ婦人回でバカやってた頃が懐かしい・・・
でも、親切なお爺ちゃんってキャラだけじゃ出番狭められちゃうしな
食べる系と食べられる系、熱い系と寒い系のように、能力上どうしても仲良くなれない天敵同士を今後も出してくのかな
「友達」が一応メインテーマなアニメなのにw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:18:20.28 ID:OvpGXPic0.net
イナホママは遠藤キャラだから、フミちゃんなみのぶっ壊れの取り憑きがあると期待してる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:35:08.56 ID:ReFr508J0.net
>>649
イナホ母まで遠藤さんなのかw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:13:23.60 ID:WhW4nF9K0.net
コマ兄弟のお母ちゃんも遠藤さんが演じるのかな?
登場するかは判らんけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:06:46.04 ID:rGGR1j+G0.net
お母ちゃんは登場しないほうが良い気がする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:15:47.73 ID:7zLjqwsI0.net
コロンボのカミさん的な感じじゃないの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:19:51.17 ID:fXVHU9us0.net
>>646
弟は自分で勝手に部屋に入れるのかね?
でもイナホママが入れないのは考えにくいがどうなんだろう
指名手配書などを見てどう思うか…
それともケータママと違いあまり子供には何にも言わない人なのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:58:20.32 ID:JXKG3TL40.net
i.imgur.com/3344VE0.jpg
i.imgur.com/hyRXvwj.jpg
i.imgur.com/dRitUeC.jpg
i.imgur.com/z9Ca2HW.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:08:39.05 ID:GWko5FqX0.net
>>655
乙です
まさかご当地妖怪がアニメに出るとは思わなかったな
サンデーパパって新妖怪かな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:14:32.73 ID:YjSJ99Sx0.net
>>655

地元の妖怪登場で嬉しい
ご当地妖怪はこれが初かな

てかガブニャン…w

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:40:24.26 ID:lIfIOGXP0.net
小学生らしいしょーもない大人ぶり方を見たいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:41:40.90 ID:KSHaypt70.net

やはりガブニャン呼ばれたか
ガブニャン増殖オチになりそうだが
あと日野脚本もくるのね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:54:10.40 ID:7zLjqwsI0.net
ガブニャンは本体が来るのかな楽しみ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:55:47.09 ID:kR1MrP3F0.net
ほんっとに投書殺到した事故案件をネタにしてるなぁw

イナウサ探偵2話はコマさんか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:29:34.56 ID:ZyqmpLCr0.net
サンデーパパってワロタw
イナホ編まだ続くのかぁ…出来るだけ妖怪中心の話で頼む

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:43:08.28 ID:lIfIOGXP0.net
絶対犯人はひも爺やコマさんだと思わせて実は別にいるとイナウサが信じてくれる感動話なんだけど
二人共自覚しないでついつい食べちゃう人だからやっぱお前らじゃんってオチで台無しになるんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:44:56.50 ID:Fpx/5vwc0.net
ガブニャンってなにが問題だったの?
このスレでは特に何事もなかったような?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:53:46.12 ID:0wdhmPvC0.net
サンデーパパって、もしかするとメリケン妖怪か認MENやハナホ人みたいなアニメオリジナル妖怪(後にゲームで登場するタイプ)だったりして。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:05:42.75 ID:7zLjqwsI0.net
>>662
普通に考えたらロケット編で終わるわけないでしょ
前から探偵社の話も出ていたしね

>>664
子供が怖がったとテレ東に苦情が来たらしい
見た目が可愛いガブニャンだか実際はゾンビ物だからね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:11:54.67 ID:kR1MrP3F0.net
こうなるとやはりコマタクの〆はジバ野郎を期待したい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:26:25.25 ID:MjZ33F830.net
サンデーママって駄洒落じゃないのが珍しいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:27:27.77 ID:roKp7Fja0.net
てすと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:30:18.83 ID:Q5NnP01PO.net
ワンモアぐりぐりってやっぱり問題になってたのかw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:31:45.82 ID:Fpx/5vwc0.net
>>666
なるほど。
ロボニャンのグリグリやじんめん犬の壷は理解できるが、
その辺は過保護だなとしか思わんな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:33:13.36 ID:MjZ33F830.net
映画でウィスパーが怪魔について調べるシーンでチラっとガブニャン映るけど一応実在する妖怪なの・・・か?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:45:58.40 ID:7zLjqwsI0.net
>>671
公式に苦情を言うのはさすがに過保護だと思うけど、
ストーリーがホラー物あるあるで、ループとも解釈できるすっきりしないラストだったからこのスレやネットで嫌がる人はいたよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:54:20.50 ID:0543DVYK0.net
スタッフが納得してないクレームのときは、ロボニャンの時みたく、反省させずに終わらせそう
結局、コマさんがガブニャンに…なホラーオチで終わらせそうだ

ジバニャンもチョコボーの件でBPOにクレーム行ってたから、参加はありうるな
もう商品化までしちゃってるし、エミちゃんとの思い出の食べ物だから、反省しようがないが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:01:13.07 ID:ZyqmpLCr0.net
てか自分もずっと猫飼ってたけど、チョコレートなんて匂い嗅いでも舐めようとすらしなかったけどな
ホントにそんな苦情来たのか?と思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:03:07.95 ID:kR1MrP3F0.net
>>675
我が家の猫はチョコを手に持ってたら自分からペロペロ舐めに来た、チョコアイスやココアも舐めた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:04:34.93 ID:KGXOKeEV0.net
イナウサは3発売後アップデート分まで考えたら最低でもあと2年はやると思うよ
つーかイナウサアンチはいい加減慣れろ
さもなきゃあきらめろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:10:57.28 ID:ZyqmpLCr0.net
>>676
マジか、猫の好みも色々なんだな…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:15:47.21 ID:7zLjqwsI0.net
>>675
BPOに来てました

親は子供が真似すると言う前に自分で子供に教えろよと思う
チョコレートに限らず人間の食べ物はやらないように日頃から躾けるべき

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:30:22.65 ID:pb3wv/TS0.net
懺悔タクシーはガブニャンで終わりじゃない?
上に出てたジバニャンのチョコボー関係はさておき
ゲスト妖怪の所業についての苦情ってもう思い付かない
USOはまた別方向というか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:34:32.85 ID:ef/J4bzsO.net
前飼ってた猫はあんこや生クリームは大好きだった
また飼い主想い友達想いだった
今のは決まった餌しか食わない
自分のことしか考えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:45:24.00 ID:MjZ33F830.net
たまに自分語りする奴がいるけどこれも妖怪の仕業なのかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:05:54.66 ID:YjSJ99Sx0.net
>>682
番組内容に絡んでれば別にいいと思うが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:08:58.60 ID:kR1MrP3F0.net
>>679
親自体、ペット飼ったこと無かったり、飼った経験有っても昔ながらの「残飯あげればいい」感覚だったり
逆に「家族だ!」と擬人化しすぎて人間の食べ物上げちゃったりする人多いからねぇ
きっちり知識のある飼い主の方が少ない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:23:00.61 ID:7zLjqwsI0.net
>>684
まぁさすがにアカマル時代にチョコ与える描写は良くなかったとは思う。説明し辛い人もいたかもしれない
ジバニャンになってからの好物なら子供に「妖怪だから大丈夫なのよ」と説明もしやすかったのだろうけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:26:22.53 ID:kR1MrP3F0.net
>>685
あ、いや、知らない親も多いから子供が真似しやすくてマジヤバイ案件って意味でね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:31:41.60 ID:yRzd3RL00.net
アカマルにチョコボーやった件についてはパラレルだからエミちゃん呼べる?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:41:25.79 ID:7zLjqwsI0.net
タクシーに妖怪以外は呼ばないと思う
チョコボーはバンダイが販売してるし大人の事情考えても難しい気がする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:49:01.68 ID:ZyqmpLCr0.net
普通あまり猫にチョコレートなんてあげようと思わないと思うんだけどね
何でもかんでもテレビのせいにするのは良くない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:56:02.60 ID:kMqAX8610.net
視聴者の常識が無いのを何でもかんでもテレビのせいにしすぎなんだわ
猫飼うなら食べさせちゃいけないものぐらい把握してる筈だし、子供にもそれを教育するのが当たり前だろ
親の指導不足をアニメのせいにするんじゃねえ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:09:31.41 ID:7zLjqwsI0.net
前にこのスレで挙がってた文句を言う親の言い分としては、

共働きなど不在がちな親は子供が観るアニメの内容まで把握しきれないし、家に猫飼ってなくても親の知らない所で近所のノラ猫に子供が与えるかもしれないじゃないか

ということらしい
でも日頃から言い聞かせたり子供にアニメの話を聴いてあげればいいと思うけどね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:16:58.52 ID:yRzd3RL00.net
>大人の事情考えても難しい気がする
そう言うトコも含めてネタにして欲しかったが流石にバンダイに中指は立てられないかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:27:12.85 ID:b5v6L0QX0.net
猫や犬の飼い方って突き詰めるとほかのアニメだって完璧じゃないからな
アニメの演出でどうしてもそう描いちゃうんだけどさ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:38:35.77 ID:QkoYzH270.net
>>690
それは言える
何でダメなのか聞かれたら、普通に本物の猫の身体にはチョコレートは良くないんだよって教えりゃ良いんだしね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:31:19.30 ID:Rb9gPWtj0.net
グリグリ回に目くじら立てるクレーマーはいても、85話のコマさんタクシーを観て
「これはセカンドレイプざます!」って目くじらたてるようなクレーマーはさすがにいねえよな・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:55:47.75 ID:7zLjqwsI0.net
さすがに今の時期に妖怪ウォッチがどんなアニメか分からず観てる人は少ないだろ
ギャグをギャグとして観れない人の言うことも聞く必要は無いと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:06:47.00 ID:Oldl/q990.net
ギャグをギャグと見れなかった結果1年経つくらいに放送したガブニャンやうんち熊に文句つけられたんじゃないですかね
てか1年ぶりぐらいの登場になるのか…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:06.00 ID:Rb9gPWtj0.net
セカンドシーズンに向けて、膿を出しておきたいというよりも
初期の話を知らないご新規さんにも、こんな話があったんだっていう事で興味を持ってもらおうという事なのかな
さすがにじんめん犬シリーズすべてリアルタイムで観てきたというファンは、そんなに居なさそうだし
あと、こういうクレーマーありきのシリーズを作って、奴らを煽ってやりたいのかもしれないなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:16:20.48 ID:ffq3tdPP0.net
プライ丼の声は島田敏さん、からくりベンケイの声は青野武さんを思い出させるなあ・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:26:03.99 ID:IOB2y+bj0.net
ぶっちゃけイナウサ編に対してツイッター上のお母様たちの文句は
USAピョンの「テメー!」って言葉遣いが悪すぎって声をよく聞く
あとイナホとUSAピョンの言葉の掛け合い、早すぎるし声質も近いから子供が聞き取れないんだってさ

ゲームなら画面で自分のテンポで台詞見れるからいいけどテレビはそうは行かない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:27.12 ID:ffq3tdPP0.net
それ何回も聞いた 話題ループしすぎ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:32:33.25 ID:06OB2F440.net
そんなクレームも猫にチョコと同じようなモンなんだよ
早口ならウィスパーも切れて怒鳴り散らすとよく分からん
何か喚いてるってのが理解できればそれでいいんだよ
話の中核になると普通に話すし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:33:06.40 ID:D8EJ+Kaz0.net
USAピョンの「テメー!」は個性が出てて好きだけどな
他に同じこと言うのグレるりんくらいしかいないし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:34:17.05 ID:0Pb/EWUA0.net
あれ聞くとわさドラ思い出す

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:34:36.16 ID:06OB2F440.net
キャラクターの癖を抑えれば今度は初期と比べて大人しいぞって文句言うんだろ
いい加減成長してくれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:41:28.94 ID:KoyAZZOs0.net
>>700
掛け合いが早すぎて何言ってるかわからないのと、イナホの行動が暴走がちょっと印象悪そう
探偵編で改善されると良いな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:44:26.55 ID:zRoCEFQI0.net
http://i.imgur.com/W7tAxNt.jpg
日野さん「妖怪ウォッチは、毎年新しいキャスティングで、新しい企画を入れていく」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:51:55.97 ID:IOB2y+bj0.net
>>707
長く続いてるアニメってむしろ余計な手を加えない、いい意味でのマンネリが重要なんだけど
日野さんはそれができないんだろうなあと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:58:20.54 ID:06OB2F440.net
既存の長期アニメをなぞるだけで同じ成果が得られるなら
もっと続いてないとおかしいアニメは近年でごろごろあった
それに長寿アニメも何もしてないように見えて少しずつ変わってきている

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:03:59.39 ID:oJ+YyH8b0.net
ケータウィスパージバニャンの3人はこの先もずっとメインだと思うけどね
イナウサはキャラはともかく使い方が下手くそだから長持ちはしなさそう

日野社長はイナイレでも作品の進化とかなんとか同じようなこと言ってたけど
結局視聴者がついていけなくなってどんどん人気落としたからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:05:01.61 ID:esqXki6U0.net
新しいキャスティングってシリーズもののこと言っているんじゃ
それこそオロチやざしきわらしみたいに妖怪を主人公にして

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:08:25.06 ID:06OB2F440.net
コマさんシリーズやったときはいつものケータ主人公の妖怪集めと違うってだけで批判してたじゃねえか
いい意味でのマンネリとやらが重要ならそんなシリーズやってちゃいかんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:15:52.85 ID:oJ+YyH8b0.net
コマさんシリーズはコマさんの人気が高いってことを思い知らされることになっている
ずっとシリーズ化してるからね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:26:23.45 ID:06OB2F440.net
そもそもネットの不満の感想なんてのは以前からあったわけで
一々真に受けて対応してアニメ作ってりゃおかしくなることぐらいは分かるだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:47:58.97 ID:JJqTAH120.net
>>707
こうやってポーズ取ったキュウビ見るとキュウビくんとしての生存が確認できるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:04:07.68 ID:kLklWHaZ0.net
>>707
そう言えばこれいつの記事?
コラボするってあるけどどのタイトルなんだ?
コーエーの三国志?ジャスダン?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:04:11.00 ID:qXhBuxho0.net
>>707
誰もが知ってる作品とのコラボってもしかして

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:16:49.84 ID:esqXki6U0.net
「作者」って言ってるからコロコロじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:46:51.39 ID:RxZc65qx0.net
>>710
結果論乙。イナイレのやり方は良くないと最初から思ってたのか?
あと使い方が下手ではなく、自分の望む使い方をしてくれない、の間違いじゃないの?

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200