2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 53 【ネタバレ禁止】

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:15:24.73 ID:u8lYFJa40.net
エラム最近影薄くない?
殿下が攻略し終わったからもう用済みなの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:17:02.27 ID:7yKoNOkB0.net
こんなに分かりやすいのに本気で釣られてるやついるっぽい?
どこまでが自演なのか分からんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:27:46.90 ID:MUQCUd5/0.net
>>810
善人ヅラしてるが落した相手にエサはやらないタイプ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:42:46.83 ID:ZRrsARBu0.net
ダリューンって腕がたつだけで実務は無能な気がしてきた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:53:29.21 ID:7x33FWDFO.net
>>813
ダリューンは「自分は武人だ」って割り切ってそう
ナルサスに絶対の信頼を置いているし
描写されてないけれど、部下たちの訓練とかやっているかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:59:20.12 ID:Eh6r+n8P0.net
http://i.imgur.com/ZPejOcA.jpg
http://i.imgur.com/Q3P3Mts.jpg
http://i.imgur.com/K4FbOZE.jpg
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

ただひたすら殿下ageする為だけに次々新キャラ出すのがアルスラーン戦記
実は子供騙しな幼稚な作品だと思えてきた。ここまで視聴してきてなんだけど…これが名作とは世の中には色々な人が居るんだなとつくづく思う
異論反論は認める。どこが高尚か教えて欲しいぐらい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:01:27.46 ID:MUQCUd5/0.net
パルス兵のコンドームの先っちょみたいな兜何とかならなかったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:03:52.65 ID:85cqwwkaO.net
>>808
風下には立ちたくないお…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:08:56.03 ID:VMW3NDmP0.net
エトワールたんを洗ってあげたい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:10:01.40 ID:VfpdsbAe0.net
>>814
原作で将は部下の調練とかしてるよ
作戦会議にも参加してる
武将ってのはそう言う物だからあれだけ端折ってるアニメでは敢えて描写されないんじゃないかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:13:46.41 ID:2VZYKEKJ0.net
トイレ、風呂という概念を理解しないルシタニア人
動物ですら場所を選んでウンコする種がいるのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:16:09.04 ID:QIL4HYE30.net
トゥースの額のあれはなんなん??

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:16:23.11 ID:taFbUgm10.net
おい、お前ら夏休みはとっくに終わってんだぞ・・・

ナンでこんな平日の真昼間からこのスレにレスしているんだ・・・?レスの数がハンパネェーぞ・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:20:50.57 ID:KAZOXmGT0.net
平日に仕事が休みや講義がない大学生もいるだろ!
自分は毎朝5時起きだから掃除洗濯と食料品の買い出しと夕食の支度まで終わったぞ!

最終回で二期決定とか流れないかな
それとも10月のイベントの可能性もあるけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:24:23.80 ID:ys11yiVR0.net
原作は完全にうろ覚えなんでアニメ見ながら原作も読み返してる
今回のアニメのエピソードも大幅な改変だったみたいだけど俺はなかなか良かったと思うわ
ギーヴを驚かすほどのイスファーンの剣技とトゥースの鉄鎖術が見れなかったのは残念だが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:28:51.80 ID:ys11yiVR0.net
地位的には他の二人より格下で顔も地味なのに冷静で
窮地でも味方を鼓舞することを忘れないトゥースがかっこいいわ
あとギーヴとファランギースにわりと本気のフラグが立ってた気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:33:18.66 ID:9zUorGlF0.net
小説漫画アニメで3バージョン楽しめてお得
とか思ってるなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:37:09.76 ID:YzVnFXMR0.net
>>822
きみもだ、アミーゴ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:37:23.70 ID:zh+kFLyj0.net
>>813
将としても凄いからカーラーンが嵌めて万騎長解任させたんやで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:45:01.88 ID:SAMAWvO90.net
>>826
それぞれに良さがあるからね

初めは殿下とダリューンの2人だけだったのに今回の大軍勢の整列シーンを
見るとしみじみしてくる
あとクバード早く合流して

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:52:10.74 ID:ys11yiVR0.net
今回の出番でのアクション作画はいまいちだったけどアニメのクバードかっこいいよな
強キャラ感がすごい
実力的にはダリューンやキシュワードと同じくらいなんだっけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:08:50.49 ID:+7MSTbwu0.net
>>829
自分の中でアニメ版最大の収穫は大軍同士の激突が見られたことだな
並んでるとこも動いてるとこも何と言うか壮観の一言
文字じゃ○万って言われてもついふーんで流してしまうから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:11:44.71 ID:00+XZK3C0.net
>>801
悪いけどエトワール関連の改変は
ガイエも「ノリノリでアイデアを出してらっしゃいました」からな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:16:14.13 ID:gmrcv+SD0.net
>>832
自演して何が楽しいんだいエトワールアンチさん
臭すぎて尻尾出まくりだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:21:05.46 ID:kS2RsB5L0.net
改変とか、原作誅以外は関係ない話だから、原作スレでやって来れ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:24:32.35 ID:SU9fJWJJ0.net
>>832
荒川は自分の夢ヒロインであるエステル「だけ」にはしつこくこだわって
最後まで電話で細かく指示したらしいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:26:48.81 ID:1iAUmWky0.net
鬱陶しいわアンチも自演も消えろボケ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:33:33.43 ID:9gxoOhKe0.net
ソースないネタまで持ち出して何がしたいんだい荒川アンチさん
シュールストレミング並に臭いよ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:35:38.05 ID:SU9fJWJJ0.net
鋼アニメの時は改変されて怒ったくせに
とんでもねえダブスタ女だね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:36:45.73 ID:o/zFec/Q0.net
確かにシュールストレミングは臭いわ

パルスも発酵食品ってあるのかな?
ヨーグルトとチーズはありそうだけど
海産物の発酵食品はなさそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:01:03.74 ID:VMW3NDmP0.net
チーズはあるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:02:58.49 ID:7x33FWDFO.net
葡萄酒(ナビート)!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:03:15.31 ID:vI6yWzdw0.net
そういや魚食ってるシーンあったっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:09:22.40 ID:LhS7m1hN0.net
フカーとナビード忘れてた!酒は大事
海産物の描写が出てこないのは、今のところ内陸しか通ってないからなのかも?
でも魚醤系はなさそうな感じだよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:12:15.46 ID:Dn1HGzHi0.net
魚日持ちしないからなぁ
あったとしても塩漬けなんかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:13:00.29 ID:85cqwwkaO.net
そもそも海の描写がないんだが…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:22:50.29 ID:yHo7Ngu0O.net
川魚とかは食うんじゃないの?王都からペシャワールまでの逃避行の時とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:28:38.76 ID:pG/FGtUW0.net
川あったから川魚かな
意外とバス釣り的な趣味のあるキャラがいるかもしれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:41:38.03 ID:2EIRu4qeO.net
パルスにはギランという港町があるから、そのうち魚料理も多分いつか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:43:15.53 ID:mvySo+ok0.net
>>843
ナルサスの旧領のダイラムにはでかい内海がある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:45:03.37 ID:O7QGkplV0.net
調べてみたら、ペルシャにも魚醤文化があるらしい、意外

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:47:32.55 ID:i+CwPNuR0.net
魚醤自体は古代ローマにはあったので
伝わっていてもおかしくないかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:53:39.47 ID:AEOaz8Y90.net
古代ローマにもあったんだ、知らなかった
アジア圏のものとばかり思ってたよ

そういえば昔スレにいた料理人さんは元気かな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:55:48.67 ID:mvySo+ok0.net
中世の中国ってそういうのあったっけ?
絹の国(セリカ)の絹がエクバターナで売られてるから
食文化でもなんか輸入されてるかも

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:58:49.12 ID:+jlQDcmD0.net
食文化交流はありそうだけど、食品自体の輸送は大変そう
酒とか乾物みたいな長期保存食ならいけるかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:01:41.61 ID:+7MSTbwu0.net
>>847
みんなじーっと釣り糸垂らしとくのとか苦手そう
しいて言えばアルスラーンが一番似合うかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:02:36.95 ID:rumwyOn90.net
太公望か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:04:40.44 ID:pG/FGtUW0.net
>>855
その横で川に入り直接魚を仕留めようとして怒られるダリューンまで浮かんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:06:32.93 ID:POVcRx6r0.net
あの槍で魚ぶっ刺すんだろ
3、4匹まとめて

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:07:36.55 ID:mvySo+ok0.net
>>854
ダリューンみたいにあっちに何年か滞在した人なら
作り方やレシピ覚えて帰ってから作れるかも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:13:11.19 ID:mvySo+ok0.net
>>842
ホディールの所でアルスラーンたちに出された料理に魚がある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:16:47.23 ID:bZHwVt+n0.net
漁か…

ナルサス→いかに効率的に漁をするかを考え、装置開発
エラム→ナルサス装置の図案を解読して装置作りを指示
ダリューン→力仕事はお任せあれ
ファランギース→精霊がここに魚がいると告げている
ギーヴ→やってらんないね、とウード弾き語り
アルフリード→火をおこして、料理待機
殿下→とりあえず後ろで邪魔にならないように見ている

こんな感じか
アルフリードの役回りだけ想像できない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:18:24.33 ID:mvySo+ok0.net
ギーヴは旅暮らしだから獣も魚もとるのも裁くのも自分でできそう
エラムも食料調達も仕事のうちかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:31:47.37 ID:YzVnFXMR0.net
>>857
川の上流をせき止め、タイミングを計って堰を切り、魚どころか全てを押し流すうっかりナルサス
彼が手を出すと、全部がおおごとになる気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:34:52.79 ID:5Dwv9XvU0.net
ナルサスは川べりで魚の絵をかけば簡単
ショックで失神した大量の魚が水面に…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:52:12.58 ID:00+XZK3C0.net
>>837
>>832のソースは円盤2巻にある荒川と監督の対談

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:05:43.75 ID:ur2Yw2b2O.net
>>863
前のアニメでカーラーンの部隊をそうやって壊滅させてた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:13:51.13 ID:7cFJ55eJ0.net
今まとめて18話まで見たけど
敵の人間より鳥の方がよほど有能な気が・・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:36:17.73 ID:yHo7Ngu0O.net
アズライールさんといいシャブラングさんといい、動物が一々格好良いイメージがある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:39:42.76 ID:e4kE+7sE0.net
シャブラングは馬の姿をしたダリューンで
アズライールは鳥の姿をしたナルサスのイメージが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:47:01.74 ID:5Dwv9XvU0.net
アズライールが殿下を弟だと思ってるって話の出典ってどこだっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:58:49.36 ID:7yKoNOkB0.net
ネタバレだけど今ペシャワール守ってるのはアズライール

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:00:57.08 ID:3hdQDsBE0.net
>>830
得物もでかいし大物感があるよなwww
大剣キャラだとザンデもそうなのに、あっちは小物感がすごい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:11:52.07 ID:Vw9zjD1H0.net
ネタバレだけどアズライールは人語がわかる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:15:42.39 ID:pG/FGtUW0.net
目玉突きという最強の技

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:18:00.51 ID:fcP9jORn0.net
>>872
ザンデさんは小者だからそれで正しいw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:43:56.56 ID:c9LSXKoG0.net
>>831
大軍が並んでるのは壮観だよね
先週のパルス軍綺麗にビッシリ並んでてピンアートっていうの?
こういう押して形作るおもちゃ思い出したわ
http://www.nodaya-net.com/joke/impression-b.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:12:46.70 ID:764OY1cT0.net
軍隊の隊列ってどういうふうに訓練してるんだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:21:01.14 ID:VfpdsbAe0.net
>>877
騎馬隊訓練で動画あるよ
昔のじゃ無いから規模は小さいけど
戦記ものの映画やドラマみると調練のシーンがよくある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:35:03.10 ID:ksBkQ7QW0.net
>>872
経験値の差があからさまに見えるよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:58:47.67 ID:vI6yWzdw0.net
でも武器がでかいだけでも結構兵は萎縮しそうじゃん
あんなの食らいたくないよーって

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:08:16.08 ID:+Dj5rd6A0.net
よくクバードやキシュワードはダリューンと同じくらい強いっての見るけどさ
殿下ピンチ時の地面割るダリューンダッシュや3倍速ダリューンや
投げた槍が敵の鎧ごと貫通するダリューンミサイル見て
極めつけの神前決闘見たら本当か?って思うんだよ
クバードやキシュワードも同じ条件でバハードゥルに勝てるのかなあ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:10:46.25 ID:O/YDsFWc0.net
>>870
アニメ雑誌の記事

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:20:06.20 ID:e4kE+7sE0.net
>>881
3倍速やミサイルは殿下補正がかかってるからなあ
クバードもキシュワードも普通に強いとは思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:27:31.36 ID:KQl5JO4d0.net
>>881
クバードやキシュワードは大剣や双剣で見た目にインパクトがあるから過大評価されてると思う
チェーン使いのトゥースも武器でキャラが立ってるから同じような感じ
ダリューンやヒルメスは槍や長剣のオーソドックススタイルなのに作中最強レベルだから凄い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:32:16.04 ID:+Dj5rd6A0.net
いやクバードやキシュワードの強さを疑ったことはないし
作中でも最強の一角にいる人たちだと知ってるけど
ガチでダリューンと殺りあったら…ってのは無意味な仮定だと知りつつ
つい考えてしまう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:37:13.84 ID:QIL4HYE30.net
ザンデ小物感は確かにだが
メイスに変えてからはむっちゃ敵殺戮しまくっとるで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:41:02.01 ID:ksBkQ7QW0.net
ザンデのヒャッハー感は異常

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:44:47.06 ID:zv0K69AG0.net
別にダリューンほぼ最強でいんじゃねと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:00:55.89 ID:vI6yWzdw0.net
無双で一番楽しそうなのはザンデだなあ
カーラーンもプレイアブルになって親子共演とか出来んものかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:07:40.66 ID:3hdQDsBE0.net
アルスラーン戦記は好きだが、無双はすぐ値崩れすると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:10:52.87 ID:Y91u3pvs0.net
ちゃんと弓得意なキャラは弓とか武器設定守ってくれてるなら買うな
武器設定とかなくただ顔と名前同じにしているモブ武将状態だったら買わない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:31:23.45 ID:zv0K69AG0.net
>>890
据え置きゲーなんてすぐ大体値崩れするしこの手のアニメや漫画のゲーム化で売れたもんの方が少なくね?作品対象が何であれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:35:32.63 ID:zlWR7r6g0.net
>>885
そこは原作でも書かれてないからなー
よくある強さ議論しようにも根拠がなかなか見当たらないから難しいね
アニメや漫画で補完?あると面白いかも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:43:39.36 ID:DxeKNT2s0.net
>>882
原作じゃなくてアニメ雑誌かよwいや原作にもあるのかもしれないけど。
このアニメはアズライールさんの扱いうまいんだよなーOPとかその他色々
殿下とアズライールさんのキャッキャウフフもっとみたいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:51:33.48 ID:3E8PwjbB0.net
(´・ω・`)エンディング曲いいね 歌ってみた多すぎてうんざりだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:21:50.38 ID:fTsUyqO60.net
>>881
クバードやキシュワードの
地面割るダッシュや3倍速彼ら想像しちゃったよ

なんかファイブスター物語の「設定上最強の騎士、連載上最強の騎士、人類史上最強の騎士」思い出した
 物語上最強の騎士: ダリューン
 作中格付けで最強格の騎士: ダリューン、ヒルメス、キシュワード、クバード、アンドラゴラス、トゥラーンの王弟(名無し)
 設定上最強の騎士: セリカ(絹の国=中華)の最強戦士2人
こんなんか?

>>894
さすがに原作にもアズライールの内面描写とかはないと思ったw
そういやアニメはこの前アズライール視点でのカット割りがあったねぇ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:21:51.56 ID:hc+h8i770.net
>>891
絵とかウードとか各個人の個性に合ってるけど明らかに武器じゃないもので戦ってるのはどう思う?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:29:15.78 ID:FWbE9lFw0.net
>>897
絵筆からビームは出ないらしいが、とするとナルサスはやはり絵そのものが武器ということだな。うん原作通りだ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:32:24.79 ID:yHo7Ngu0O.net
>>898
PVでは筆振り回したら絵の具が散ってた気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:36:28.88 ID:7x33FWDFO.net
無双シリーズだから、仕方ないのでは
戦国武将たちも、有り得ない衣装と武器で戦ってるし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:36:56.09 ID:Aej9TxtS0.net
>>896
このアニメ、キャラクター視点からのコマ割りがいいよね
シャプール兄さんのとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:09:37.56 ID:prF+QgKi0.net
予告が小学生の読書感想文みたいでわろた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:12:24.53 ID:ez0n8g0Q0.net
>>885
多分ダリューンは作中最強なんだと思う。原作の扱い的にも
ただグバードは生き残りの万騎長で最年長、キシュワードは強さに加えて貴族の出という
身分の高さもあって同格扱いになってる感じがある
純粋な実力ではダリューンの方が上じゃないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:25:19.01 ID:IySQqn8d0.net
>>820
アニメ版では具体的な描写ないけど原作小説読んでると、王宮の廊下に小便してるしルシタニア人の不潔ぶり、品の無さったらないわ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:29:13.57 ID:PkqDnrCS0.net
>>904
18世紀のフランス人…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:31:21.71 ID:l4jZrzEi0.net
>>820
つまり中国人は動物以下か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:32:23.72 ID:POVcRx6r0.net
>>904
奪ったパルス王宮でもそれやらかしてんのか
王都奪還しても王宮入ったら臭そうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:33:45.26 ID:MUQCUd5/0.net
まずは鼻つまんで大掃除だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:35:06.80 ID:bVrs46AG0.net
ダリューン、グバード、キシュワードの強さの比較はあまり意味ないだろうな
熊に例えるならツキノワグマ、ヒグマ、エゾヒグマのどれが最強か比べるようなもので
みんなとんでもなく強いでいいのでは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:42:48.45 ID:zv0K69AG0.net
ヴェルサイユ宮殿状態…………

>>909
ヒグマが強いイメージしかねぇ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:43:01.54 ID:N1CweK5W0.net
武力95越え以上がその三人だろうからあとは時の運かな。
クバードは冗談で「竜と戦っていい勝負だったぜー」的なことを言ってるが、
実際やれてしまいそうな雰囲気はあるw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:43:26.48 ID:zW11a08A0.net
>>903
キシュワードって貴族だっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:47:24.34 ID:PkqDnrCS0.net
>>910
むしろルーブル宮殿状態
あまりの垂れ流し状態にクサくなったからベルサイユへ避難
あの広いループルをいられないくらいクサくするなんてどんだけ
垂れ流しだったんだか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:52:47.77 ID:ds9F7t830.net
>>912
貴族っつうか武門の名家だな
過去に万騎長を8人ぐらい輩出してる譜代の家系
ダリューンの家はヴァフリーズが大将軍になるまで千騎長どまりだった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:56:17.08 ID:nYstfnCs0.net
女装エラムにお世話されながらアズライールさん飼いたい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:57:11.95 ID:ez0n8g0Q0.net
>>909
さすがにその中にツキノワグマ入れるのは可哀想w

>>912
あれ、違ったっけ?と思ってウィキみたら「パルス歴代の武門の出」としか書いてなかったわ
どこかで貴族出身って見た気がしたけど間違いだったかも。すまん
ただ良いとこの出なのは間違いなさそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:14:14.90 ID:N2I8x3ML0.net
エトワールってイアルダボード教の熱烈な信者なんだよなあ
異教徒は殺してもいいという教典の
なんか引くわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:17:47.07 ID:zW11a08A0.net
しかも異教徒に向かってそれを面と向かって言い放つメンタリティ(第一話)
なお捕虜になったのは宗派は違えど同じ神を信じるマルヤムへの侵略戦争で

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:25:32.12 ID:oF5htYXp0.net
アルスラーンがエトワールに会って、外の世界を知ったように
エトワールもアルスラーンに会って、他所の世界の価値観を知るんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:28:10.43 ID:lBuOv5ty0.net
マルヤムもイアルダボート教の国だが異なる信仰を否定しない穏健派
エトワールはそれを「信仰の仕方を間違ったマルヤム人は殺すべき」と侵略戦争に参加し
友好国のマルヤムを守ろうとしたパルスに捕まったのが一話だな

被害者ヅラしてるが自業自得

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:31:01.57 ID:r5zeyamN0.net
>>919
二行目しか正解じゃないぞ
アルスラーンはエトワール関係なく
凄まじい経験値積んでるからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:32:22.00 ID:03eBQjyp0.net
まーた単発でアンチ活動ですか
ご苦労サマです
どこからかお金でも出てんの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:32:36.94 ID:IySQqn8d0.net
>>914
へー、そうなんだ。
まだ原作小説5巻の途中までしか読んでないからダリューンの家系については全然知らんかったわ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:33:19.86 ID:5GShgyI70.net
なんでエトワールアンチは巣にこもっていられないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:37:53.35 ID:lBuOv5ty0.net
なんでありのままの事を書かれたら「アンチだー!」と騒ぐかね
それこそが到底褒められた事してないって証明してるじゃないか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:38:41.28 ID:faQXl3GO0.net
どう考えてもアンチの自演だろ
笑うわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:39:43.87 ID:lBuOv5ty0.net
すべて本当の話なので観念してください(笑)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:40:10.86 ID:N2I8x3ML0.net
実際エトワールはそういう過激な宗教の信者だからなぁ・・・なんでそれがアンチになるのかわからんわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:42:36.23 ID:r5zeyamN0.net
アルスラーンはたくさんの人間と関わって影響受けあって成長したのに
エトワールしか存在しないかのように誘導するのがいつもの厨おばちゃんの手口だよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:43:30.01 ID:a1ssqtW00.net
エトワールが嫌いなら1話の時点で分かるはずなのに騒ぎだしたのが20話な時点でお察し

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:44:30.30 ID:lBuOv5ty0.net
>>930
別人すぎて原作既読スタッフですらエトワールだとすら気付かなかったらしいぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:45:25.47 ID:N2I8x3ML0.net
アルスラーンがいちばん影響受けてるのはナルサスだな
ナルサスの傀儡と言われても仕方ない面あると思うわ
あとエトワールからはほとんど影響受けてない(原作では)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:49:21.77 ID:POVcRx6r0.net
ナルサスいないと完全に詰んでる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:49:40.77 ID:UXKqq2g90.net
エステルの思想は紛れもなくボダンと同じだからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:51:35.94 ID:lBuOv5ty0.net
>>932
アルスラーンは狂信から改心させようとしただけだしな
しかも一番関わってあげたのはアルフリード

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:55:03.13 ID:feHxMzzI0.net
孔明だしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:56:13.81 ID:YDj/DblF0.net
>>931
漫画始まった時、一話読んで「あの少年兵エステルじゃ?」って指摘する人がいたら
「あのどんくさいエステルがあんなに動けるわけないだろ」と否定されまくりだったなw
まあ非力でどんくさくて戦場では役立たずだったもんな原作w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:57:03.97 ID:WOCqe1Lw0.net
隔離スレでやれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:00:48.92 ID:UXKqq2g90.net
思想がボダンなのは原作アニメとも共通だけど
無知で無力でアルスラーン一行に噛みつくしか出来てない原作に比べ
アニメは市街や戦地に出てパルス人殺傷してるほんまもんの殺戮者

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:02:23.73 ID:WOCqe1Lw0.net
「隔離スレ」でやれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:02:26.52 ID:cA5QCC1S0.net
何がそんなに憎いんだかわからん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:03:23.10 ID:lBuOv5ty0.net
アンチとか嫌いとかでなく、すべて「ありのまま」だというのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:04:13.10 ID:a1ssqtW00.net
だから隔離スレでやれって言ってんだろ文字読めねーのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:05:25.88 ID:r5zeyamN0.net
書いてある事が何ひとつ間違いじゃないから信者も擁護に困るだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:05:46.49 ID:tuAgv4Aw0.net
>>939
戦地で殺す分にはむしろ有能だろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:07:47.66 ID:UXKqq2g90.net
本当の話されたら都合が悪いから出ていけってか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:08:29.45 ID:N2I8x3ML0.net
有能な狂信者ってところか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:09:26.80 ID:WOCqe1Lw0.net
隔 離 ス レ で や れ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:11:06.28 ID:ez0n8g0Q0.net
>>945
まあ戦地で有能って事はパルス人を殺してるって事で
それが殿下の決意に関わったんで20話は賛否両論になってるんだろうな
お互い正体を知らない訳だから、二人は全く悪くなくて
改変した側が悪いわけだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:11:12.33 ID:hc+h8i770.net
言いたいことはわからんでもないが、書き方に悪意感じるのが微妙だわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:11:36.79 ID:9p/AKCww0.net
こんな分かりやすい自演繰り返しながら同じキャラを叩き続けてる基地外アンチが
隔離スレに行けと言われて素直に従うわけないじゃん
NGにぶち込んだ方が精神衛生上良いぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:12:15.71 ID:UXKqq2g90.net
アルスラーン陣営が捕虜に優しいのにアグラをかき
寄生ついでに「うちの国王さま助けてくれるよね」とのたまう図々しさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:12:54.89 ID:WOCqe1Lw0.net
アンチの上にネタバレとかタヒねばいいのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:13:18.13 ID:hc+h8i770.net
次スレ立てに行ってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:14:27.48 ID:bVrs46AG0.net
ここに書かれているのは全て原作のエトワールであってアニメのエトワールではないので無関係だよ
1話では異教徒を殺すと言ってるが次に会った時は殺すではなく異教徒に存在価値は無いといい改宗を薦めるキャラになってる
この様に原作とアニメでは別人のように改変されているのだから叩く事自体が無意味な話
原作の話は原作スレでやりましょう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:14:33.86 ID:lBuOv5ty0.net
ありのままの言動の記載がそのまま叩きになってしまうキャラなんて滅多にいないよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:16:28.17 ID:taFbUgm10.net
エトワール エトワール というがヤツは変態だぞ・・・、だってあいつは

エトワール「この私を縛り上げて拷問に掛けるがイイ!!」 とか言っちゃうからね

そういう趣味があるんだろうね。あの娘はM

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:16:30.53 ID:y73xLNEg0.net
>>949
焦ってるとか預かってもらってる身とかその預かり先に掛け合ってる所見ると
有能じゃないし特に手柄も無いんじゃね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:16:44.26 ID:faQXl3GO0.net
次スレ立つまで自重しましょう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:18:22.40 ID:N2I8x3ML0.net
異教徒に存在価値はない!
なんかすげえなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:20:00.41 ID:r5zeyamN0.net
改宗しないと殺されるんだぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:20:13.14 ID:fTsUyqO60.net
>>900
さ来年の大河の主人公(配役:柴咲コウ)も無双やBASARAで
こんなんなってる時点で、まあ…wって感じですよね
http://www.bing.com/images/search?q=%e4%ba%95%e4%bc%8a%e7%9b%b4%e8%99%8e&FORM=HDRSC2

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:21:06.29 ID:l4jZrzEi0.net
逆に言うなら改宗すれば殺されないのか
問答無用で皆殺しのモンゴル人を見習え

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:21:20.43 ID:n3cN+bP10.net
>>955
改宗薦めてNOといったら殺すんだろw
ルシタニア人お得意の赤ん坊天ぷらにして親に無理やり食わせるんだろう?
やっぱあいつクズだよ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:22:07.68 ID:oF5htYXp0.net
>>932
原作でもちゃんと影響は受けてるよ
アニメとは全然違うけど

ただ敵としか認識してなかったルシタニア人が、生きた人間の集団だと思いなおすことが出来た
って書いてある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:23:15.38 ID:bVrs46AG0.net
>>961
それは原作での話でアニメでは明言はないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:25:26.59 ID:hc+h8i770.net
関連スレ更新してたら次スレ案内遅くなった
アルスラーン戦記 54 【ネタバレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441286058/

スレ立て中も延々と話し続けてる奴らは全員荒らしと認定されてもおかしくないからな…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:25:44.43 ID:faQXl3GO0.net
>>967

>>955-966
なんで次スレ貼られるまで自重できないんだタヒね
だからキチガイって言われるんだよエステルアンチどもは
あとキチガイに構ってる奴も同罪だタヒね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:27:06.53 ID:vq8HG17u0.net
>>967
乙ライール!

とりあえず立てたら報告、テンプレはあとから貼るでもいいと思うよー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:28:20.42 ID:9p/AKCww0.net
>>967
おつおつ

これだけ構ってくれる人がいるんだからそりゃアンチも離れたがらないよなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:29:10.07 ID:bVrs46AG0.net
>>964
それも原作での話でアニメに関係ない話だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:29:18.38 ID:fTsUyqO60.net
>>967おつです スレ立て中に書き込んでもうしわけない

>>916
キシュワードの家は、「歴代で三人も大将軍を出してる武門の名門」だそう
それがそういう記憶になってたんじゃないかな

ダリューンの一族も、ヴァフリーズ老以前は「千騎長を出したことがある」ていどの家だったそうだしね
キシュワードの名門っぷりがよくわかる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:29:36.41 ID:hc+h8i770.net
>>969
ここのスレはそれOKなのか
たまに議論ヒートアップしてるとテンプレに割り込まれる時あるから少し慎重になってしまった、すまん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:30:45.68 ID:vq8HG17u0.net
で、「ありのまま」のエステルを教えてくれる「アンチじゃない」人たちは乙カキコすらしない、とw
お察しですねー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:31:13.32 ID:N2I8x3ML0.net
イアルダボード教では異教徒を殺せば殺すほど神の祝福があるとか・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:33:28.21 ID:vq8HG17u0.net
>>973
悩ましいよね
このスレいつもスレ立てギリギリになっても自重しない人多いから
自分はとりあえずリンク貼ってから、今からテンプレ貼る宣言してテンプレ貼ってる

あとQ&Aそろそほいらないかも?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:35:09.24 ID:lBuOv5ty0.net
>>965
それはアルスラーン軍がルシタニアの避難民集団をしばらく
守ってあげたからであってエステル一人のおかげじゃないからな
そもそもアルスラーンは元から他人を雑多にひとくくりするような人間ではないよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:36:11.64 ID:fTsUyqO60.net
アルスラーン殿下とエステルってどうなるん★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605481/153

153 名前:名無し草[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 22:33:55.54
あー楽しかった

-----


だそうです。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:36:59.51 ID:vq8HG17u0.net
>>978
わざわざ隔離スレ持ってこないでよ
鬱陶しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:38:35.55 ID:ItwdKcGj0.net
>>978
783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/09/03(木) 03:19:36.45 ID:fTsUyqO60
わざわざ作られた隔離スレから自慢げにコピペしにくるおばちゃんって

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:39:24.52 ID:r5zeyamN0.net
>>965
毎回同じ工作お疲れさん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:40:51.83 ID:POVcRx6r0.net
>>980
ちょっとワロタ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:41:39.79 ID:85cqwwkaO.net
>>967
乙シャシーン!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:47:39.88 ID:ItwdKcGj0.net
>>967
乙ドラゴラ美

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:49:30.67 ID:y73xLNEg0.net
>>967
乙ルーシ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:28:06.35 ID:a4b1cHEh0.net
スレがたったらさっさと引き上げちゃう
エステルアンチちゃんたちかわいいハァハァ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:29:42.52 ID:lBuOv5ty0.net
エステル厨が嫌われてるんだけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:29:53.79 ID:VkahyGD40.net
ねむい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:31:13.41 ID:WheH4/990.net
早速釣れたwwかわいいハァハァ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:42:16.11 ID:VkahyGD40.net
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:46:28.92 ID:zv0K69AG0.net
まあ、アニメでもいろんな人にあって影響受けてる主人公だと思うよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:06:21.78 ID:S5WWjAYt0.net
>>967
おつ
>>881
クバードは相手に酒を飲ませて意気投合するから決闘にならなそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:11:36.95 ID:GlDhAMHl0.net
>>967
乙!規制厳しい中ありがとう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:14:06.50 ID:lS3B+VUZ0.net
>>892
ガンダム(32万、2:33万、3:38万、真:21万)も北斗(55万、真:29万)もワンピ(83万、2:40万、3:15万)も売れてるよ
ミリオンとかで無ければ売れてない認定するんなら別だけど
パチモノは聖闘士(7.6万)、仮面ライダー(17万、2:8万)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:31:51.35 ID:GlDhAMHl0.net
ガンダム、ワンピは認知度が桁違いだからなあ
アルスラーン無双は売れないでしょ…
どの層狙いのかいまいちよくわからないゲームだわ

購買層偏りそうだけどシミュゲーチックなもんとか
それをメインにしなくてもシミュゲー系のイベント付加した方がまだ売れるんじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:34:34.66 ID:d+WF5big0.net
どうもアニメの方は、ストーリーよりキャラクター自体を売りにしたいんじゃなかろうか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:36:08.68 ID:jCfpDhJS0.net
戦略シミュレーション出せばよかったのに
それなら欲しかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:36:33.25 ID:lS3B+VUZ0.net
進撃の巨人3DSが30万らしいからそれなりには売れるでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:37:44.94 ID:ldY+0lO80.net
>>995
しかもアニメ化きまってない段階で企画が動いてたらしいからな
ほんとすげえわ、どこの層向けのつもりだったんだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:38:11.18 ID:Me7ES63a0.net
進撃の巨人も知名度違うだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200