2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 53 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:30:48.36 ID:2RS2U0dgO.net
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605797/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 52 【ネタバレ禁止】・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440754367/

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:29:42.66 ID:vU98MmYX0.net
>>506
単純な数でもルシタニア人10万に対して、ヒルメス軍3万+アルスラーン軍6万で拮抗するね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:30:50.47 ID:bjAOyrE50.net
敵国の王太子との大決戦の時に
自国軍が混乱そうな事をやるのは不味いような

でも>>504の言うとおり後ろ狙われても怖いか…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:31:42.52 ID:82k260FG0.net
>>506
なにそれ面白すぎる
ヒルメスとアルスラーンはいつ手を結ぶんだw
とりあえず手を結んでからのー、で、アンドラゴラスはどうなる…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:31:58.45 ID:PdC0uRcxO.net
20話のエトワールの回想に出てきたバルなんとかさん、いかにも良い人そうな風貌で
ルシタニアにもまともな人がまだいたかって思ったら武人ではなかったのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:32:40.32 ID:TWIYnwoA0.net
>>463
こんなのあったんだ知らなかった
書いてないけどパルスの主要産品てなんだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:33:22.02 ID:kc25d5f+0.net
ギスカールの戦場姿見たいわー
甲冑ちゃんと着てくれるといいな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:39:40.02 ID:l5z7UxrV0.net
>>511
パルスは海と山に囲まれてるし気候のいい肥沃な土地って設定だから
なんでもありそう
パンがあるから少なくとも小麦は栽培してると推察
騎馬民族だから、革製品とか畜産もありそうだし
アニメ見る限り、衣装の刺繍模様とかも凝ってるから、織物関係も発達してるのかも?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:41:38.43 ID:eAfdo6sx0.net
主要キャラは服装そのまんまな気がする…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:42:30.75 ID:vAxeAJeo0.net
ナルサスの寝間着風の服はダサい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:45:56.31 ID:mkHqhxKc0.net
ヒルメス「これを機にイメチェンしようと思う」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:46:40.43 ID:cYsF82x8O.net
>>511
3話のボードワンとモンフェラートの会話で、豊かな穀倉地帯と銀山って言ってた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:48:33.28 ID:l5z7UxrV0.net
>>514
軍人は甲冑と普段着あるよね
ダリューン、キシュワードは甲冑脱いでるシーンある
ナルサスは軍師で前線でないから甲冑着ないってのはまだ許せるけど
ヒルメスは流石に甲冑姿見たかったよ一応将なんだしさ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:51:33.68 ID:26QPUJNx0.net
>>509
その展開面白いなw
おかしな改悪やるくらいならもういっそそこまで突き抜けたの見てみたい
もう別作品でいいからw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:54:54.26 ID:K0GzWamM0.net
お前らも頭髪に内乱起こされて大変だよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:58:09.32 ID:oDqQ/GYh0.net
>>518
ヒルメス、兜はかぶらないだろうとは思ってたけど
あれはないよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:03:37.54 ID:l5z7UxrV0.net
>>519
いやいやネタで>>50書いたの自分だけどどう整合性つけるんだw
でも二期の見込みなくてこのレベルの大幅改変やりきるなら
三周回って上江洲に拍手を送ろうと思うw

>>521
ヒルメスはお強いから甲冑なんか着なくても無傷
むしろ身軽に動けて一石二鳥なんだと脳内補完した
悲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:04:48.34 ID:ds/7o/hD0.net
公式の用語解説ははるか昔のアルスラーン戦記読本から引用してるだけなので、
そのままアニメに出るかどうかはわからんよ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:05:34.58 ID:gShFXwic0.net
改悪扱いだのネタバレだの
原作厨は消えればいいのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:10:44.35 ID:SJnZjKpLO.net
改悪展開か…
二期最終回で蛇倒して大団円とか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:11:09.22 ID:/+w1Wl/60.net
いつも上から目線だよなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:12:50.04 ID:is7S693/0.net
改悪改悪うるさいんじゃ
楽しく見てる新規だっておるんや
ファンの私物化ほんとうぜえ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:14:03.68 ID:J4HX+Skn0.net
事実20話から改悪オンパレードだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:17:34.60 ID:+4Sf5XF00.net
ギーブの追放のきっかけになった喧嘩、
シャプールの弟から因縁吹っかけてたから、
あいつもグルでの仕込みなのかと思ったがそうじゃないのか。
普通に「(そういう形で)兄を救ってくれて感謝する」とかそう言う話になったらどうするつもりだったのか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:19:17.72 ID:FdIKjHDv0.net
原作は原作でアニメはアニメで別物として見れない人はどうなのさ
改悪改悪言ってると荒れるから止めなさい
まぁ原作厨になにを言っても聞かないだろうけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:19:37.18 ID:6KMtPGAj0.net
ここマンセースレでもアンチスレでもないんだから話題に出るくらいいいだろ
乗れない話題なら黙っとけばいいし暴れるなら別スレ促せばいいんだから
どっちもヒステリックすぎる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:22:57.11 ID:NTztZpeR0.net
>>510
図書館長だったね。伯爵だから重責担当になってるんだろうけど

ギスカールの幹部2人の1人モンフェラート将軍(ヒゲ)はまともな人物 敵国人虐殺に罪悪感感じたりもしてる
もう1人のボードワン(ハゲ)もルシタニアでは有能なほう。頭もまあまとも。精神的には典型的ルシタニア軍人かな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:24:45.64 ID:gShFXwic0.net
>>531
原作読んで改悪と言うのはアニメスレには一切関係ないよね?
そんなのは原作スレで言えばいいじゃないの
そんなことも分からないの?バカなの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:25:06.86 ID:+4Sf5XF00.net
銀仮面軍のパルス人の兵にはどのくらい 銀仮面=ヒルメス王子 と伝わってるんだろう?
知らないパルス人はアルスラーン軍と戦えないだろう。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:25:30.66 ID:ROOoK+nh0.net
>>488
原作者もこここうしたらもっと…っていう後悔みたいのがあってそれが反映してもらえるなら
漫画化アニメ化で変えてもらえるのは嬉しいだろうな
ガイエの場合はそういうの抜きでも楽しみそうだけどもなおさら

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:26:18.33 ID:NTztZpeR0.net
>>514
ナルサス「いざ決戦の時が来た! これがパルス軍正式の決戦スタイルだ!」
全員がファランギース衣装。ザラーヴァントもトゥースもキシュワードも雑兵も全員ファランギース衣装
「ヤシャスィーン! うおおおおお!!」 10万騎馬軍の突撃が始まる……


ヒルメス「おのれ小僧……」
ヒルメスももちろんファランギース衣装 ザンデも サームさんも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:31:33.10 ID:FdIKjHDv0.net
>>529
あれ多分ナルサスの指示としては誰かを煽って喧嘩しろだと思われるので
イスファーンがダメなら他の人にやるだけと思われる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:37:56.13 ID:ROOoK+nh0.net
ルシタニア7万?10万?対ヒルメス3万がいい勝負するなら自分もちょっと見てみたいな
アルスラーン側はどうしても勝敗の行方そのものより「ナルサスが今度はどういう策で来るか」を楽しむっていう面があるから(それがつまらんってんじゃないけど)
ギスカール対ヒルメスはその後の展開含めどうなるか分からんで見応えありそう
もちろん最終的にきちんとまとめ上げてくれること前提だけど。二期まで跨いでもいいから。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:43:37.23 ID:AEgrE9st0.net
銀仮面…虐殺…

なあヒルメスって悪魔に身を落として将軍になった兄貴が居るんじゃね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:12:37.05 ID:cunLWDUs0.net
>>236
あの服装誰も突っ込まないから神官の服じゃないかと言われてたけど、
だとすると女神官はまだしもおっさん神官の所は…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:14:36.75 ID:NTztZpeR0.net
突っ込んだら「ギ〜ヴ〜〜 アウトー」とか声が響いておしおきされるシステムだから誰もしないのかもしれんぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:17:20.62 ID:rV8AW3Fb0.net
アルスラーンはなんだかんだ全部うまくいって王になるだろうから
そっちよりギスカールヒルメスの先行きがむっちゃ気になる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:43:38.12 ID:JBq24i/40.net
まあアルスラーンが王になる話だもんね
経過はともかく結果見えてるし
ヒルメス組、ギスカール組気になるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:03:35.76 ID:dCI9DtKs0.net
お前カッコワルイよ?

まあ、アニメと原作、既存のOVAは別物で、断りなくしたり顔で展開を書いてる→バレとか笑止
同じ内容でも書き方なんだよね 誰しも先の展開は知りたいものだよ 

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:05:47.46 ID:JBq24i/40.net
誰に対するレスなのかくらい書けよ
カッコワルイ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:08:28.47 ID:DAm2g5B40.net
>>540
キタキタおやじルック

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:19:26.56 ID:qbd+Mc7y0.net
ギーヴの前回最後の弾き語りっていうのか?あれ見てたらギター弾きながら
俺が夕焼けだった頃〜弟はこやけだった〜とか喋る芸人思い出した

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:25:45.30 ID:NTztZpeR0.net
中の人がせっかくのケンヌなんだから、やっぱり歌って欲しかったって気も

>>542
最終回で2期予告されず、続きがいつになるか、作られるかどうかも不明だったら、
アニメ組も「続きは原作で!」って原作読むしかないかなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:29:27.40 ID:x1hdedWE0.net
予告で王になると毎週言ってるのに
このままだと王になれず終わりそうで
何とも言えない感じがするな…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:30:27.82 ID:m64TZMpp0.net
王になる(アニメでなるとは言っていない)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:31:59.01 ID:Lz55vjZj0.net
>>548
でも変に今風な曲に仕上がってもねえ
カイホスロックは笑えたけどさ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:36:10.55 ID:cunLWDUs0.net
音楽の歴史良く知らないけど、あの時代にはやっぱりああいう曲はないの?
ナルサスの絵並の扱い?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:39:56.00 ID:XiBZq+abO.net
次くらいでクバード合流しそうですか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:41:44.56 ID:0ZOYR82Y0.net
>>552
オーディオコメンタリーによると当時の歌は吟じるものってことでああなったらしい。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:48:25.45 ID:y9KRtTHx0.net
ダリューン「しかしギーヴも迫真の演技だったな」
ナルサス「たしかにな」
ダリューン「だが意外にもキシュワードの演技があそこまで上手いとは思わなかったな」
ナルサス「そうだな、ところでこの作戦を知らせたときどんな反応をしてたんだ?」
ダリューン「ん、誰にだ?」
ナルサス「えっ…まさか知らせてないのか」
ダリューン「俺はてっきりお前が知らせたものとばかり…」
ナルサス「ということはあれは演技ではなく…」

キシュワード「俺が至らないばかりに…もっとしっかりしてればギーブ殿が居なくならずにすんだのに…」
ダリューン「すまーん、伝え忘れてたことがあったー!」

不覚にもみたいのを想像してしまった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:50:36.27 ID:cunLWDUs0.net
キシュワードさんマジ苦労性…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:51:49.60 ID:X/FfJbPN0.net
>>555
ひどいw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:54:45.16 ID:Lz55vjZj0.net
>>555
原作の殿下をキシュワードが肩代わりしたんだなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:58:49.42 ID:2tTIPcEj0.net
>>555
なんだそのほのぼの万騎長w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:10:13.93 ID:dCI9DtKs0.net
ああいう芝居って誰かに態と伝えない、余り偽者ッぽくしない為に、誰かが素でいる必要ってあるんだよね
キシュワードや最初にギーヴと県下していた弟?ぐらいは騙されてた可能性はあるかもね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:21:31.84 ID:+EeQDCtiO.net
>>539
ネタバレになるから詳しくは書けないが黄金のマスク編は2部でやる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:22:54.89 ID:9Gou1GIL0.net
ギーヴがダリューンに過保護すぎじゃと言ったのは
殴った後のダリューンの演技がギーヴとしては下手と思ったから
わざとダリューンが怒る言葉を選んだのかもと思った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:26:09.29 ID:0ZOYR82Y0.net
>>562
殴るとは聞いてたけどこんなに馬鹿力で殴ることはないだろ。頭に来た。この際言いたいこと言ってやる。…て流れを想像してる。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:33:21.87 ID:9Gou1GIL0.net
ギーヴの煽りは言い換えれば
「殿下はそこまで守らなきゃいけない程か弱い人間じゃねーよ」
と言う殿下ageとも言えると思うw

アルスラーンに会うまでのギーヴの考え方を見れば
ギーヴも十分過保護と言うかアルスラーンに傾倒してるんだよな
ダリューンと違って分かりにくいだけで一番と言っても良いほど変化したキャラに思える

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:48:12.01 ID:y9KRtTHx0.net
キシュワード「何も早急に発たれなくても…」
ギーヴ「いつ出発するかは俺の自由だろ」
キシュワード「せめて明日までまってくれないか。殿下ともお会いしてないでしょう」(それまでに追放の件をなんとかしてみせるから)
ギーヴ「悪いな、今殿下と会う気はない」(殿下と会うと何度も謝られそうだし)
キシュワード「そうか…元気でな…」(説得失敗…無念)
ギーヴ「今生の別れでもあるまいし、大げさだな」(ナルサスから言われた探し物みつけたらすぐ戻ってくるってのに)
キシュワード「そうだな…」(生きていればきっとまた会えると信じよう)
ギーヴ「では、またな」
キシュワード「うおおおお、達者でなー!」

もし出て行くときも知らされてなかったらこんな別れ方だったんだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:48:56.05 ID:FdIKjHDv0.net
キシュワードはジャスワントvsザラーヴァントの時と違って喧嘩を始めても止めなかったので
ギーヴの引き止め役として芝居に参加してたかも知れないね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:01:10.41 ID:2pewyWhy0.net
今回、ペシャワールの守りはいないの?
将軍クラスはみんなアルスラーンと一緒みたいだけど
ルーシャンに任せたのかな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:09:24.16 ID:lMIHcCIC0.net
それもうじき判るから待ってて

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:18:18.99 ID:PdC0uRcxO.net
>>563
原作読んでないから詳しくは知らないけど神前決闘の時に猛獣素手で粉砕したんだっけ?>ダリューン
ダリューンからしたら手加減したつもりでも他の人にとったらかなり痛いだろうなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:20:38.72 ID:I+RNj21f0.net
>>569
んなことしとらん

原作では、決闘の場を囲むように配されてたジャッカルの一頭に、ダリューンチョップをおみまいしてたけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:29:12.89 ID:lMIHcCIC0.net
ダリュのあの黒の鎧でチョップは攻撃力255ぐらいありそう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:30:45.50 ID:jQYUtG6/0.net
チョップ受けたジャッカルの両目が飛び出してたから粉砕まで行かんけどあながち間違っても
こうして誇張され伝説は創られていくんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:38:08.84 ID:2pewyWhy0.net
>>568
俺宛かな?
おう!楽しみに待ってるわ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:50:39.62 ID:p+VSqBSKO.net
お留守番してるルーシャンの出来事は2期がないと厳しいと思うけれど…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:22:23.60 ID:E/jOq093O.net
>>561
アルスラーン「だってオラは王家の血を引いてないから…」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:29:12.69 ID:mkHqhxKc0.net
エラムにお世話されたい
最近全く出番ないけど好きだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:33:14.87 ID:kUr0orfa0.net
>>576
チャスーム城云々言ってなかったっけ?エラム

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:51:22.26 ID:FVC7JzOI0.net
初期メンツしかいない場ならともかく、
エラムがあの場にいるのも、まして軍議で発言するのも違和感なくはないけど
このところ見せ場少ないし、まんべんなくチラッとでも出番をと思ったらまぁ仕方ないね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:55:00.04 ID:mkHqhxKc0.net
>>578
画面で地味に巻物整理したりアルスラーンの後ろで何か持って控えてると何気に嬉しい
お世話されたい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:58:17.81 ID:cPiJ5lmU0.net
トゥースのセリフが大増量されてたのはびっくりしたw
トゥースは小説じゃほとんどセリフないからなあ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:00:46.22 ID:uA0j4vPh0.net
>>572
ダリューンがガッツポーズするだけでシンドゥラが滅びるのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:02:30.60 ID:vU98MmYX0.net
セリフは増えたけど「寡黙だが与えられた任務を堅実にこなす」部分が削られたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:11:23.90 ID:qTU+6Ok60.net
エラムは初期にアルスラーンと親友になる過程こそが見せ場で
後はずっと心強い味方でい続けるだけのお仕事だからなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:13:35.78 ID:/aXQ7U9K0.net
トゥースの額当て、鏡みたいで面白いよね
光反射で相手の目を眩ませるんだろうかw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:32:39.13 ID:EJJez2mJ0.net
>>390
近代に到達できたのは欧州だけだからな
馬に乗って剣を振り回す原始的な戦闘ではアジアが強かったけど近代科学兵器を身につけた欧州の前では赤子同然

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:44:37.34 ID:vuQxnaUq0.net
>>358
新規合流組に嫌われたらガス抜きのために放逐されるのかw
なんとも歪な組織だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:46:34.12 ID:I+RNj21f0.net
芝居だっつってんじゃん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:49:02.76 ID:/aXQ7U9K0.net
なんか蒸し返し蒸し返しだな
現行スレくらい読めよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:00:16.39 ID:edaggvUy0.net
原作通りの展開でも意見が割れて批判はあっただろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:23:32.39 ID:RUXQ1L3z0.net
>>584
「お前のハゲ頭にこれ以上光り物を乗せて……」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:35:34.97 ID:qTU+6Ok60.net
>>589
原作通りなら「原作がこうだし」「じゃあしょうがないか」で済む

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:41:59.46 ID:FMpmWZGg0.net
>>591
ギーヴの芝居の時点ですでに原作の方が駄目じゃねって意見は出てる気が
ちなみに自分はどっちも好きだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:46:14.51 ID:NTztZpeR0.net
>>551
「ロードス島戦記」OVAで吟遊詩人(トルバドール)が歌った時は、実際中世はあんなんだったんだろうけど
視聴者は「え!? こんなんなの!?」って反応だったなw

>>554
でも原作読み直したらギーヴはメロディ付きで朗々と歌い上げてるんだよなw カイ・ホスロー武勲詩とか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:54:13.60 ID:2tTIPcEj0.net
>>562
過保護言われてダリューンが怒ったって言ってるのはてっきりネタだと思ってたんだが…
ダリューンを本気で怒らせたいなら本人でなくアルスラーンの悪口を言えばいい
それでも殴る直前に手加減してくれる男だけどな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:56:51.20 ID:edaggvUy0.net
>>594
ネタというよりキャラに対する解釈の違いだと思う
本気で怒らせたいならアルスラーンの悪口言った方がいいっていうのは同意

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:00:35.23 ID:AYKS2Dxn0.net
>>520
内乱は起こさないが、みんな敵前逃亡してしまったよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:17:13.11 ID:RUXQ1L3z0.net
>>593
メロディに乗せて歌い語りしたら、ディズニーアニメみたいな感じになりそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:18:31.59 ID:W8YVMGDv0.net
>>593
ということはカイホスロック引っさげてワールドツアー320inエクバターナは正しいのかw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:27:20.24 ID:vU98MmYX0.net
>>598
最終回あらすじ
荒野に集ったパルス・ルシタニアの20万将兵たちは、ギーブの演奏に黄色い歓声を上げる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:32:20.11 ID:NTztZpeR0.net
>>580
地の文の説明文をいろいろ肩代わりして説明してた感じ。

>>583
どっちかというとナルサスと「明智探偵と小林少年」コンビやるのがメインじゃないかなと思った

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:32:26.71 ID:Rn9Ca7Xi0.net
ロマサガだと吟遊詩人はキーマンみたいだけどもね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:35:44.45 ID:NTztZpeR0.net
>>598
原作だと「ルラララー」とか能天気に歌いながら登場したりするよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:39:41.71 ID:3rLSO5240.net
>>536
そんなんなったら、録画したDVD叩き割ってやるわ


ていうかだな、ファランギースの衣装は、アニメやゲームの殆どの露出キャラと一緒で
ボンッ・キュッ・ボンッなタイプが着て初めて意味がある衣装 ただ着ればいいってもんじゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:53:53.50 ID:i1LDdKQ50.net
>>601
FFだとうたうかかくれるしかしないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:54:44.36 ID:3rLSO5240.net
>>549
ソードマスターヤマト並のスピードでやれば、きっと王になれるよ(棒

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:18:49.25 ID:UfYllYqX0.net
ダメだ ダイジェストでも間に合わない、
こうなったら年表だ!

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200