2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ251人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:41:04.45 ID:Dv8WLDjg0.net
★TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始!!!

★重要
・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

★放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

★1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

★関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

★前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ250人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440898419/

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:39:55.26 ID:ZmstgxyS0.net
>>542
今ではCP側からしか描かれてこなかったから常務は敵に見えたけど、実際は乗務はあくまで武内Pの敵であってアイドルの敵ではなかったってだけの話じゃね?
武内Pがそのレジスタンス気取りの偽善に気づく回でもあった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:02.73 ID:aLjKrEGG0.net
>>546
だが大人の事情に悩んだりくじけたり解決に動こうと必死だったりそういうの否定はしないけど
もっと素直にかわいいシーンをアニメで見たいです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:04.63 ID:hsC9nrejO.net
常務ってどうせ最後は笑うんだろ
やっぱり笑顔には勝てなかったよみたいな最後しか見えない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:06.86 ID:XZ9KX6nj0.net
>>516
蓋を開けてみれば究極VS至高の戦いだった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:25.16 ID:Ny6hbeCh0.net
いやー、でも「アイドル続けたかったら私に従え嫌ならやめろ」って感じの態度じゃ
なんだこのババァ?ってなってもしゃーないと思うけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:02.22 ID:ahP8r40w0.net
浪花節・勧善懲悪じゃないと嫌だ!は
流石に好みの問題だと思うが。

行動が一貫してなくて整合性がない!
ってのはその通りだけど。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:11.72 ID:Ut+rQNVn0.net
>>507
そんなこといったらありすは
どうなるんですかね…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:14.01 ID:DWxSOGsu0.net
別に悪役とかいらんのよそもそも
なんで悪と戦うみたいな構造にしたがるのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:49.17 ID:oROEnESL0.net
少なくとも路線変更とか押し付けられたアイドルからしたら常務は敵だろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:16.50 ID:VwQqmm5c0.net
>>547
別にPに納得してもらう必要はないんやで
大きな方針転換をする時に納得できない社員がいるのは当たり前だろ
そしてPは納得してなくても上司やアイドルの前ではそれなりの態度を取らなきゃダメだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:17.62 ID:Ny6hbeCh0.net
しかも内ゲバだしな、アイドル群雄割拠みたいな世界観であんなことしてたら
所属アイドルに逃げられまくるんじゃないのか、いくらでかい事務所だって言っても

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:19.81 ID:QjbsAl7V0.net
結局このアニメがやりたいのは
卯月をボコボコに凹ませてそこからの復活なんだろう
卯月凹ませるためなら他のキャラってか卯月自身も含め一貫性のない行動してもキャラ崩壊しても関係ない
この分じゃ卯月復活のために誰がどんだけかませにされるやら分かったもんじゃねえや

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:37.04 ID:ZmstgxyS0.net
一貫性がない行動ってどれよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:44:06.00 ID:VwQqmm5c0.net
>>552
常務様だぞ
そしてNOMAKEでは恐怖政治で会社の立て直しを図ってるらしいじゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:45:27.95 ID:Ny6hbeCh0.net
行動は一貫してるだろ、私のやり方で私の考える私(美城)に相応しいアイドルを育てるっつー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:45:53.00 ID:u1cbaSxr0.net
>>555
俺も謎だわ
常務ってキャラ自体がいらないと強く思ってる
楓さんに客の多い少ないで仕事を決めるあたり本田リーダーと気が合うんじゃないかな
未央とは別物のあれとは

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:05.44 ID:v9Is/cx60.net
>>561
常務好きすぎだろwwwなにがそんなに気にいったんだwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:46.17 ID:TNT0+XW/O.net
終わってみたら誰も得しなかったってアニメになって欲しくないが…
現状なぁ…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:53.80 ID:3BC+1r7e0.net
>>564
世の中そういう需要もあるって事だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:03.23 ID:ZmstgxyS0.net
>>393
そもそもアイマスで良く知られてる人が声つける事の方が少ないし
よくわからないならこれから知っていけばいいしね。どうせアイマスってコンテンツを通して長い付き合いになるんだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:25.75 ID:VwQqmm5c0.net
>>563
常務いなくても掛け持ち騒動自体はできたんだよな。
むしろ常務がいることで掛持ちが裏切りみたいになって、みんなの評判がまんべんなく悪くなってる。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:27.09 ID:f9kmrsIH0.net
恐怖政治っていうか今までがぬるま湯みたいだったが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:46.17 ID:oK12pKh20.net
言い方悪いけど
常務がやってるのってマクドナルドの原田のやり方やで
イロモノアイドル一斉排除の人材整理
初めは人件費も浮いて業績も上がるだろうさ、でもその後は知らんやり方

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:48.61 ID:ZmstgxyS0.net
>>570
常務にはわりと次のビジョン見えてると思うけどな
それについて来れない子をリストラするのが良くないだけで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:49.21 ID:VwQqmm5c0.net
>>564
いや別に好きじゃないんだけどさw
20話で常務上げの代わりに武内Pが下がっちゃったなーという
もっと悪役に徹した方がよかったよなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:57.40 ID:0ogwsTZC0.net
>>565
あーよかったーこんな魅力のない346プロ所属だなんて描かれることなくて

こうだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:49:47.69 ID:flfNwnzl0.net
>>557
大きな会社だとその分野の現場経験ゼロの幹部なんていくらでもいるよ
それでしかもワンマンな場合、100%従ってたら会社がどうこう以前に自分が潰れるよ

もちろん命令に違反するとかいうのはしてないんだから全然アウトじゃないよ
もちろん上司の気分を害したので嫌がらせや査定を下げられるってのはありうるが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:21.10 ID:P6fGIDtQ0.net
>>548
CPが不利益を被る限り、CPから見ればアイドルの敵ではある
常務がCP全部面倒見てやるって態度なら
おそらくこうはなってないがイロモノばかりじゃまぁ無理だろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:30.87 ID:ZmstgxyS0.net
常務を単純な敵として描くわけじゃないとわかってむしろ安心したわ
ただの勧善懲悪なんざ今更アイマス二求めてないし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:53.55 ID:2XkCT0u/0.net
今週ののまけは常務無能wwwwって言われすぎてフォロー入れたのかなぁって思っちゃう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:01.33 ID:cFvW4NnD0.net
常務とプロデューサーの対決に振り回されるアイドル達
と考えると悲しいものがあるなあ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:01.40 ID:iOeJq4Rc0.net
>>570
今のところ戦力外通告されたバラエティ組でさえまだクビ切られてないから
人件費減らす前から収益向上させてるって事になる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:17.95 ID:z9ckcXGx0.net
結局お前らは常務に踏まれたいのか常務を縛りたいのかどっちなんだよ!?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:29.74 ID:flfNwnzl0.net
>>568
同じ会社だからそこまで深刻な話でもないしな
現実には会社超えてのかけもちすらあるし

しかもソロならただメンバー内でギクシャクするかも?って話なだけだもんな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:56.02 ID:oROEnESL0.net
Pvs常務って構図をそもそも求めてない
アイドルアニメなんだからアイドルvsアイドルでいいじゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:52:05.25 ID:sO3b/PhB0.net
>>540
それは秋の定例ライブで結果出す事が急遽必須にされた状態で自部署のアイドルを引き抜くような事はされたくなかったからだろうし
常務が後から強制ではないしCP内での現企画を潰す必要もないとは言われても大事な時期に精神的に揺れるような事を打診して欲しくなかったからだろ
部署の重大な企画に向かって追い込みをかけなければならない大切な時期に度重なる寝耳に水な要望をうけたのだから
当然の反応だと思うし特に会社人として醜態はさらしてなどいないと思うが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:53:00.74 ID:VwQqmm5c0.net
>>574
でも今回はよく考えれば武内Pもアイドルのために悪くない提案だって思ってるんだろ?
今回の話は常務の提案に正当性を持たせたからそれに反発する武内Pの正当性がないんだよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:53:07.85 ID:pCnXN5Pg0.net
勧善懲悪でないなら説得力を持たせてくれ
説得力を持たせられないなら勧善懲悪にしてくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:53:18.29 ID:I8j5C8d+0.net
そういう気持ちの問題じゃなくしゃべり方とかでしょ?>醜態

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:54:20.61 ID:f9kmrsIH0.net
>>581
凛にはユニットの、アーニャにはソロの仕事が増えただけだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:54:28.36 ID:ZmstgxyS0.net
>>575
クローネ組、とくにいままで燻ってたありすや文香からしたら大恩人なわけでな
単純にアイドル全体の敵ってわけじゃなく、単にやり方と切り口が違うだけ
武内Pが今回アーニャの背中を押したのはそんな些細ないさかいでアイドルの成長の芽を摘み取ることは間違いだと考えたからなのでは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:55:04.10 ID:NSXPa1SX0.net
>>585
アニマスはその辺、単純明快な構造にしてたな
出来ないことはやらない
やるならちゃんとやる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:55:10.03 ID:P6fGIDtQ0.net
>>583
秋の定例ライブのこともあるだろうが
一番は内部崩壊を恐れたんじゃないかと思うわ
他の優秀なCPも次々常務側に移動しかねんからなぁ
んで残ったCPは当然常務に勝つのは無理だし
いずれ仕事もなくなるってのは目に見えてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:55:20.70 ID:Ny6hbeCh0.net
冬って言ったけど秋にも評価すっから、あとお前のとこのアイドル借りるわ
とか言われたら、え、ちょ…は?待てよババァ!!って言いたくなる気持ちもわかる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:56:15.55 ID:DWxSOGsu0.net
なんか作る側が変な名誉欲みたいなのに囚われて
「中身のないアニメ」なんて言わせないみたいな思想があるんじゃないかなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:56:17.19 ID:iOeJq4Rc0.net
>>584
悪くない提案だと認めた後は反発してないからべつに良いんじゃね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:56:33.84 ID:P6fGIDtQ0.net
>>588
それはその通りだと思う
だからCPのためには引き留めたかったがそうはしなかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:57:15.73 ID:lYzxROqu0.net
もう誰得アニメになってるよここから神懸かり的に持ち直して大団円に漕ぎつけたとしても
既に切ってる人が多すぎる(俺の周り)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:57:17.05 ID:oROEnESL0.net
まぁ秋のライブで判断する旨は最初から言っておくべきだよな
最初は舞踏会で判断するからそれまで好きにしろって言ってたのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:58:39.06 ID:Q3ddDRCZ0.net
忍耐力の強い信者専用アニメだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:58:52.21 ID:VwQqmm5c0.net
>>593
普通はその場は下がって反発するならその後よく考えてからだよね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:59:05.63 ID:tWiY1VQp0.net
でも武内Pも経緯はどうあれ結果的に他の部署のアイドル引き抜いてとときら学園とかやってるよな
そいつらは元部署の評価になるのか武内Pの部署の評価になるのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:59:17.10 ID:ZmstgxyS0.net
自分の周りにシリアス苦手な人が多いからと言って誰得と言われても……
これはこれで好きな人がいるんやで、問答無用で否定したいならアンチスレでやったほうがよろしいのでは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:00:10.68 ID:VwQqmm5c0.net
>>583
あの場であれだけ武内Pが動揺してるほうがアイドルには精神的な動揺があると思うんですが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:00:49.53 ID:sO3b/PhB0.net
自分は常務完全悪役徹し論は単純すぎる感じがしてつまらないかな
子供向け作品や大衆時代劇じゃないんだから
会社の利益を上げるという共通目標において方針の対立とか派閥争いみたいなものの方がリアルより名作品って感じがして自分は好きだな
お互いがお互いに違う正義を掲げている的なのが良いので自分は現状に満足だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:00:49.61 ID:7StodjXT0.net
負けたら居場所無い組と負けても居場所ある組が同じ空間にいる状態をどう描くのかは興味ある
「このあと秋ライブのアイデアだししよ」「クローネの仕事あるから」という瞬間はあるだろうしどう反応させるのか
みんながみんな最初から「頑張ってね」だったらちょっと怖いね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:01:33.58 ID:0ogwsTZC0.net
具体的なアクション起こすなら逆算して期間用意して準備する必要があるぐらい分かるけど
それをすっ飛ばして突然言い出すあたりやっぱり常務ってぶっ飛んでるよなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:02:41.28 ID:Ny6hbeCh0.net
アイドルアニメでそういうのが求められてんのか?って話になっちゃったり?
まぁ現実的な話とかしたら相当ドロドロしそうだけど耐えられない人の方が多いだろうwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:03:02.05 ID:u1cbaSxr0.net
シンデレラリスペクトの汚いボロ部屋送りやりたかったから常務に無茶させました
どうせこんな程度だろ
アイドル一杯出したいから大きな会社を設定しといて
常務で改革がどうのともうやりたい事が多くて処理が出来てないんじゃないかと

誰がおっさんとおばさんの会社の方針を巡る対立なんかみたいんだと
クローネだすならきちんとライバルキャラとして出せよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:03:08.21 ID:f9kmrsIH0.net
>>600
毎度毎度思うけどシリアスそのものがいらんとは言ってなくね
大体は〜なシリアスならない方がいいみたいな意見では

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:03:53.80 ID:NSXPa1SX0.net
ドロドロのシリアスが耐えられないんじゃないだろうな

グダグダの茶番が耐えられない人が多いんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:04:26.42 ID:7StodjXT0.net
>>602
そりゃあ、勧善懲悪よりもそっちの方が好きな人もいるだろ
ただ、ストーリー構成や敵キャラの作り方は勧善懲悪よりそっちのが難しい
中途半端な出来になるくらいなら勧善懲悪の方がマシという意見が多いんじゃないの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:04:32.80 ID:DWxSOGsu0.net
常務を出すのはいいけど
せいぜいCPに厳しいノルマを課す
くらいでいいんだよ
何故引き抜き合戦みたいにして話を湿っぽくさせるのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:04:59.60 ID:iOeJq4Rc0.net
>>598
単にハイ判りましたで引き下がってたらCPとの兼業OKの言質とれなかったんだから
あそこは食い下がって正解だったよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:04:59.87 ID:oROEnESL0.net
会社の派閥争いとか内部対立やるのはいいけど、オリジナルでよくね?
わざわざモバマス使ってやることか?
そんなものより1カットでも多くアイドル出したほうがいいだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:05:05.78 ID:lYzxROqu0.net
常務と社内のごたごたとそれに伴うCP外のキャラとの絡みその他諸々全部いらないわ
2クールでCPメンバーの掘り下げだけやってりゃよかったんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:05:45.28 ID:f9kmrsIH0.net
>>605
ムビマスで可奈を切り捨てられない時点で無理でしょう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:05:45.66 ID:slnb14iy0.net
と言うかだ。毎度言ってるがアイドル折るならもうちょい念入りにヘシ折れ
だからこそ立ち上がる時の輝きが増す

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:06:02.73 ID:lH8evFwf0.net
1話見て卯月好きになったけどここまで主体性がないとなんも魅力ないわ
残念すぎる
本田のほうがマシ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:07:46.06 ID:ZmstgxyS0.net
>>613
それこそオリジナルアニメでやってろハゲってなるわ
キャラつかわないならこんなにキャラが沢山いる原作使う必要なし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:07:59.97 ID:sO3b/PhB0.net
>>601
あの場でのアイドルの動揺はPの態度を見たからではなく常務からの話を受けての動揺でしょ
つまりPとアイドルが一緒に常務の話に対して動揺していただけだろ
動揺するなと言う方が無理な話だろ
最重要企画の時期を前に急遽猶予の少ない必須条件追加されて、そこにさらに大事なアイドルの時間をこっちにもよこせって要望なんだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:08:38.31 ID:0ogwsTZC0.net
>>617
まるで今のアニメがちゃんとキャラ使えてるような言い方は…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:08:41.46 ID:VwQqmm5c0.net
>>611
普通に現在のユニットはどうするんですか?って聞くだろww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:09:28.57 ID:ZmstgxyS0.net
>>619
まだましだと言ってるんだよ
アイドルマスターシンデレラプロジェクトなんてモバマスの魅力を全力でオミットするような作品は俺は御免だね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:09:36.26 ID:XZ9KX6nj0.net
CPから何人か出て行った後に
また何人かがCPに移動してくる
うづちえみほのPCが誕生か

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:10:21.92 ID:LpmzJfaa0.net
>>613
そんな事言ったらそもそもCPがいらん
この制作陣はNG3人を描くのがやっとだろ
またCPの選出基準の話に戻るわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:11:23.71 ID:/R97hr0W0.net
>>602
そういうのは子供向けとか大衆時代劇並に受ける話が作れる奴が言うならまだ分かるね、という話だな

つかリアル()か?
たとえば19話なんて主人公側がお子様の正義じゃねーか
実の産業ロックなんてPが全部用意するのなんか当然で、それで数々の名曲も生まれてるんだよな
対立構造以前に勝手に自分らでライブやりゃいいじゃんて話だわw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:12:19.43 ID:Ny6hbeCh0.net
アイドルたちが歌って踊ってキャッキャウフフしてりゃある程度の数字を出せるような題材もってきて
なんでアイドルを蔑ろにして高尚なストーリー()にしようとしてんのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:12:19.93 ID:NSXPa1SX0.net
そろそろ四次元殺法コンビの出番かな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:12:49.82 ID:0ogwsTZC0.net
>>621
まるで今のが魅力をオミットしていないような言い方は…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:29.66 ID:7StodjXT0.net
>>623
同意
先輩アイドルの前座やったり、期間限定ユニット!?な展開にしたり、ライバルユニットだしたり
いろいろできたのにね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:34.53 ID:VwQqmm5c0.net
>>625
結局これに尽きるんだよな
しかも高尚なストーリーどころか茶番という

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:43.20 ID:ZmstgxyS0.net
>>627
何度でもいうけど「まだマシ」なんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:14:08.09 ID:sO3b/PhB0.net
>>609
自分は現時点では中途半端感は感じてないかな
企業戦略的なものもちゃんと描写されているし、お互い違うビジョンを持った派閥間の争いの構図もちゃんと出来上がってるし
あとは相手派閥を沈黙させられるだけの説得力のある過程と結果を描ければ問題ないと思うし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:14:40.87 ID:ZmstgxyS0.net
>>625
そりゃえらいひとがそういうのがお嫌いだからね
仕方ないね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:14:58.33 ID:2XkCT0u/0.net
>>625
そのほうがロックだろ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:15:00.10 ID:XZ9KX6nj0.net
>>625
やはりヤンガンに連載されてるデレマス4コマにライブを付け足してアニメ化するしか無いか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:15:09.89 ID:hsC9nrejO.net
そんな神経質にならんでも普通に常務が認めて終わりでしょ
それ以外にどう畳めと言うのだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:15:54.05 ID:oROEnESL0.net
>>625
むしろアイドルがキャッキャウフフしなくてもある程度の数字出てしまうから
監督のやりたいことが全面に出過ぎてるんじゃないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:16:11.35 ID:v9Is/cx60.net
正直武と常は割とどうでもいいもんな 添え物であって
アイドルの魅力の描写とNGやアーニャの活躍に期待したい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:16:43.67 ID:VwQqmm5c0.net
ていうか20話で一番おかしいのはやっぱ卯月の新しいこと考えるの苦手発言だろ
未央は具体的に提案したんじゃなくて本持ってきただけだぞ、レッスン歴の一番長い卯月がいう台詞じゃねーよ。
なぜ卯月を無能キャラにするのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:17:15.69 ID:P6fGIDtQ0.net
人数はやっぱり出しすぎな気がするけどな
CPだけでもけっこうな数だし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:17:25.30 ID:3BC+1r7e0.net
忘れちゃなんない事だけど、これ原作ゲームやってない人も見るんで
今みたいに知らないキャラがガンガン増やされるより、きっちりNGならNG、CPならCPで描いて欲しいわけで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:01.98 ID:cFvW4NnD0.net
そもそもアイドルを折らないであげて…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:11.19 ID:7StodjXT0.net
>>631
原作キャラの魅力消しといてその構成を無理やり作られても困るわ
それこそオリジナルでやれよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:17.89 ID:iOeJq4Rc0.net
>>620
その場は引き下がるってこっちからそれを聞くのはアリなのかよw
だったら引き抜かれたら困るんですけどって付け加えるのもアリじゃん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:29.28 ID:/R97hr0W0.net
>>631
リアルな派閥争いさせたかったらお互いが本気で相手を潰すまでやろうや
常務にも正義が!!でもう一方が「笑顔です」「舞踏会」の甘ちゃんじゃ話にならんよ

北朝鮮で処刑されてるの、あれが派閥争いに負けた奴の末路なw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:30.62 ID:Cvdha7LD0.net
キャラが多い事のデメリットが予想通りになったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:39.06 ID:Ny6hbeCh0.net
作中のキャラクターは作品を描いてる人物の脳みそを超えられないのだ…
何言ってんだこいつ?ってなるってことはつまりそういうことなのだ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:43.79 ID:ahP8r40w0.net
笑顔
ttp://i.imgur.com/XZZEh4U.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:46.99 ID:XZ9KX6nj0.net
城ヶ崎姉のプロデュースも常務としてはある程度の期間が来たらまた方向転換するつもりだったんだろう
それが予定より早まったわけなんだが

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200