2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ251人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:41:04.45 ID:Dv8WLDjg0.net
★TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始!!!

★重要
・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

★放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

★1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

★関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

★前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ250人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440898419/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:12:22.37 ID:YawPAtkC0.net
>>427
twitter.com/search?q=%E8%BC%BF%E6%B0%B4%20%20%E7%AB%B9%E9%81%94%20since%3A2013-05-11%20until%3A2013-05-13

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:13:05.77 ID:v9Is/cx60.net
常務はプロデュース力はなくて根回しや下調べは出来ないけど審美眼と企画力とパイプはある
武内Pはそこそこ有能でそこそこ無能 両方コミュ力低い 20話まで見てこんな印象

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:13:19.91 ID:z9ckcXGx0.net
>>482
一部には需要あるみたいだけどな常務w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:13:54.43 ID:H/OwOwgb0.net
>>482
オリキャラにばかり尺を取ることなど一期から散々言われてたことなんだよなぁ
1クール開けてさすがに一期以下はないと思ってたら一気にどん底行ってしまったわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:14:05.82 ID:MEVYTAtg0.net
上からなんか言われたとかは視聴者にいちいち説明しないと分かってもらえないと嘆かれる昨今と言えども
流石に説明するべき所だと思うんだがなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:14:33.91 ID:2XkCT0u/0.net
>>483
カワイイからまったく問題ないと思うよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:15:06.34 ID:VwQqmm5c0.net
>>478
ほんとこれ、これですよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:15:17.15 ID:XZ9KX6nj0.net
常務VS武内Pの対立って海原雄山VS山岡士郎みたいな異なるようで実は同じベクトルといったものだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:15:29.09 ID:oROEnESL0.net
961はよかったな。外部だから思い切り悪役できたし、振り切れてるおかげかキャラとしてもいきいきしてた
常務みたいに実はいい人とか間違ってないとか言われる相手と対立するのはもやもやする

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:15:52.50 ID:NSXPa1SX0.net
半端にリアルな世界設定と
アイマス特有のお花畑な優しい世界観を
一緒にしちゃったのが失敗だな

どれが正しくてどれが間違ってるかなんて
もう監督のさじ加減ひとつでしかないのかも

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:16:33.10 ID:sO3b/PhB0.net
>>456
会議の場で違う考えを持った人間がいれば異議を言うのは当然だろう
あの会議が議論の場ではなく単に決定事項の通達と常務の所信表明の場で
会社の決定以降も命令に背いて勝ってなことを進めていたのなら会社人失格だろうがCPの部署には機会が与えられ
常務の許可は得ているのだから反発意見は一応受け入れられたと言う事で会社人として別に最低でもなんでもないと思うが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:16:42.70 ID:I8j5C8d+0.net
>>485
まあああいうケバくてトウが立った女ってモバマスにもいなかったしなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:09.70 ID:Ny6hbeCh0.net
トップアイドルを目指す島村さんと不器用ながらも誠実なPが
さまざまなアイドル、ユニットたちと触れ合い
ぼんやりとしてた島村さんの目標が明確に見えてくるみたいなオムニバス形式

無理だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:15.34 ID:Ut+rQNVn0.net
961くらい単純にライバルだしてた方が分かりやすかっただろうな
まあクローネとかいうの作ってるみたいだけど正直もう遅いし、フレデリカP達とかから無駄にヘイト集めるだけになりそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:32.27 ID:HJuQz43R0.net
明確に悪役にも出来ないなら「ッキィ〜!!なんでうまくいかないのぉっ!!」ってハンカチ噛ませるポンコツにでもしとけよ
横で仁奈ちゃんとやらが慰めてくれるだろ(適当)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:44.46 ID:YL+m41MZ0.net
今見たけどさ
本田より凛のほうが屑だよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:18:04.79 ID:3BC+1r7e0.net
ストーリーはともかく、オリキャラを見せたいのか、アイドルを見せたいのか微妙にハッキリしないのがな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:18:10.63 ID:f9kmrsIH0.net
>>494
見た目だけならCoのお姉さま方が

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:18:14.70 ID:oK12pKh20.net
まぁ常務は舐められないように
手っ取り早く346内で地位を確立したいだけにしか見えんわな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:18:31.41 ID:P6fGIDtQ0.net
>>494
イロモノを排除する常務がイロモノで人気が出てきたという
なんという皮肉w

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:18:57.16 ID:iEFEYnF80.net
結局の所何から何まで中途半端なんだよなこのアニメ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:19:00.46 ID:sO3b/PhB0.net
492
アイマスってお花畑か?
もともとはけっこうリアルよりな作品だと思うけど・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:20:02.15 ID:v9Is/cx60.net
>>487
そういう話が出てるなら社長や部長から武内Pも教えてもらえるだろうから違うんじゃない
それで成功してファンがついてたアイドルたちから仕事奪うってのは理由がわからんし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:20:02.58 ID:u1cbaSxr0.net
木星ですら961を見限って自分達で歩き出して成功しちゃうんだからな
自分達で歩き始めた姿を肯定的に描かれてる
会社の後ろ盾なんてあの世界では何の意味もないのに
リアル路線のつもりなのかアイマスでそんなもんやっても
訳の分からんゲテモノが出来上がるだけだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:20:44.42 ID:SaPQPEfi0.net
>>496
フレデリカ自体不人気のごり押しでヘイト集めてんのに何言ってんだ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:20:59.65 ID:sO3b/PhB0.net
>>497
それはさすがにお子様向けアニメ過ぎるだろう・・w

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:04.93 ID:LpmzJfaa0.net
>>492
これは分かるわ
他の人はどうか分からないけど俺はみくのストライキ回から何故ぶん殴る奴がいないんだと違和感を感じたからな
世界観がもっとぶっ飛んでいれはアニメだからと納得出来たんだがこの話以降見ていて躓く事が多い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:09.93 ID:3BC+1r7e0.net
>>502
やっぱり最終話はアイドルとしてデビューか…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:16.73 ID:f9kmrsIH0.net
>>504
みんながみんなそれなりに人気で活躍できる優しい世界でしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:21.10 ID:VwQqmm5c0.net
>>493
それも20話の凛、アーニャで崩れちゃったんだよなぁ。
結局CPに固執してるだけだったと本人も気付いた風だったし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:38.17 ID:Iq2lBvLK0.net
ルイルイバブバブなる前リズムのとこ行ってたよな?
あれやっぱリズムもガッチャマンなるんかね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:21:54.59 ID:z9ckcXGx0.net
常務の扱いは正直そんなに難しくもないだろ
最終的に武Pと和解するENDは見えてる
しぶりんはシラネw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:22:34.44 ID:YawPAtkC0.net
>>492
>アイマス特有のお花畑な優しい世界観を

各作品で世界観が違うからアイマス特有とか言われても困る

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:22:42.82 ID:Tup8/9kM0.net
半沢直樹vs大和田常務のような展開を期待してたのに・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:23:06.55 ID:NSXPa1SX0.net
>>504
元のゲームは知らないんでアイマス特有は取り消すよ
アニメ前期はもうお花畑全開にしか見えなかったね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:23:42.68 ID:Ny6hbeCh0.net
常務「何故だ…私の何が間違っていたというんだ…」
武内P「あなたには足りないものがありました」
常務「何…?」
武内P「それは…笑顔です」

数日後そこにはとときら学園に満面の笑みで出演する常務の姿が

武内P「いい笑顔です」

こうなったらBD全巻買う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:23:45.23 ID:QjbsAl7V0.net
いちいち
お花畑だのお手て繋いで〜だの言う奴は大体スルー推奨

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:24:30.45 ID:3BC+1r7e0.net
>>518
精神崩壊してるやんけ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:25:37.73 ID:7StodjXT0.net
>>506
木星が961時代ほど大きな仕事してるかは微妙だっただろ
小さい仕事をコツコツとしてるだけだったような気がするが
本人たちは充実してそうだったけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:26:03.41 ID:ahP8r40w0.net
ゼーレの会議みたいなので怒られる346常務か。

「困るんだよねぇ。アイドルに何でもかんでも首突っ込まれてもさ」
「君らのせいで冷飯食ってる若い連中になんて説明すればいい?」
「被り物なんてアイドルにやらせる意味があるのかね?」
「司会ならうちにもアナウンサーがいるんだが。元地方アナ?アイドルって年齢かね」
「採算がとれるなら兎も角、遊び半分でやられても迷惑だよ」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:26:51.83 ID:P6fGIDtQ0.net
>>509
まぁ上で言っている上司に従う云々の理論で言うなら
みくにゃんストライキのほうがよっぽど社会人っぽくないからなぁ
まぁそれはさておき、杏が誰とも揉めずに普通に存在してる時点で別世界だなと思ったなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:27:29.15 ID:VwQqmm5c0.net
>>504
765はゲームもアニメもそこまで仲良しこよしってわけじゃないんだよね。普通に喧嘩するし、嫉妬もする。
CPみたいにみんなで仲良くっていうのは実は今までにないパティーン

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:28:52.26 ID:sO3b/PhB0.net
>>511
原作はゲームなんだからそこは当然だろがw
ゲームで選んだ担当アイドルはキャラによってはどんなに頑張ってプレイしてもまったく売れずに終わります なんて無いんだからw
メディアの違いを理解せよって奴だよ
全キャラを最高EDにまで導けるゲームと、特定のキャラに絞って物語を展開させるアニメとでは違いすぎるんだよ

あと自分がアイマスをリアルよりと言ったのはちゃんとした芸能界を舞台にした作品だから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:29:45.16 ID:oROEnESL0.net
そもそもモバマスもゲームでは固定のチームに拘らず色々ユニットやってるから
CPに妙に拘ってるアニメがおかしいんだよなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:30:36.42 ID:P6fGIDtQ0.net
>>516
わかるわ
シリアス路線だけど笑えるし
一方的な悪だからスカッとするというか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:31:29.14 ID:Ny6hbeCh0.net
そこは脚本の限界だろう、あれもこれもってつまみ食いしてたらすべてが中途半端になりかねないし
ある程度ユニットを固定させて話を作らざるを得なかったんだろう

結果的につまみ食いして失敗してるような気がするが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:31:37.50 ID:Tup8/9kM0.net
>>526
世界観がつながってると思われるマジアワでもいろんなキャラが掛け持ちしてるしな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:32:06.17 ID:ShrZXSoA0.net
アイドル達の精神的な成長を促す存在だとしてもそれは状況がそうさせただけで
常務にはそんな意図なさそうだし今後そういう描写が出てきたとしても後出し感拭えないし

常務が物語上どういう役目を担ってるのか未だによく分からない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:32:15.23 ID:aLjKrEGG0.net
卯月は十時愛梨、新田美波、及川雫とユニット組めばいいと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:33:43.86 ID:sO3b/PhB0.net
>>512
何が崩れたの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:34:18.96 ID:DWxSOGsu0.net
961なんて女性アイドルを潰すのに何故か男性アイドルぶつけてくるし
じゃあスキャンダルでもでっちあげるのかと思ったらそんなことはしないし
主人公側を持ち上げるために池沼になってしまった敵
って感じで全然よろしくない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:34:19.99 ID:NSXPa1SX0.net
>>530
個人的には冷徹に自分のエゴだけで目的を追求するキャラでいて欲しいけど
たぶんなんかしら実は良い人設定つけてきそうで嫌だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:34:26.38 ID:3BC+1r7e0.net
>>528
既につまみ食いの虫食い状態何ですが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:34:35.21 ID:flfNwnzl0.net
>>456
別に上司に意見言うなんて普通のことだぞ
命令に従わなかったら問題だし、意見言う奴を冷遇する上司もいるが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:35:15.30 ID:7StodjXT0.net
>>530
そんなこと言ったらPですらそうだぞ
心の変化は先輩アイドルがやっちゃうから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:35:17.77 ID:4ttgUytC0.net
落ち込んでた未央信者が
凛という一筋の灯りを見つけ
水を得た魚のようになってワロタw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:35:50.58 ID:3BC+1r7e0.net
>>531
フワフワしてそうだな、あらゆる意味で

>>533
別にいいじゃんそれで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:37:13.17 ID:VwQqmm5c0.net
>>532
今まではまだ用語のしようもあったけど、今回は常務は常識的な範囲でアイドルを誘ってるのに1人で焦って食って掛かってるんだぞ
しかも若いアイドルの目の前で、社会人としても駄目だし無能としか言いようがない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:37:41.55 ID:ZmstgxyS0.net
加蓮はまぁあの境遇になればああいうことを言う子だよねって感じではある
しぶりんのほうがなんか別人感強い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:37:51.69 ID:Ny6hbeCh0.net
いまいち何がしたいのか分かりにくい敵役キャラで最終的にあいつも悪い奴じゃなかったんだ…
みたいなことになったらモヤモヤするから徹底的に憎まれ役になりきるか
確固たる芯があって行動してるかにしてくれないと、既にどっちも無理だが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:38:30.44 ID:sO3b/PhB0.net
>>517
前期も対してお花畑とはあも和なかったけどなあ・・
CP内での個別の企画立ち上げに苦労していたところとかアスタリスクの二人も他所企画でのオーディションになかなか合格できなかったりとか
なかなか業界的な要素が散見出来ていたと思うからリアルよりな作品と言う印象しか自分にはないかな・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:38:39.22 ID:z9ckcXGx0.net
>>534
自分のエゴではないだろ
あくまで会社のため

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:38:41.29 ID:VwQqmm5c0.net
>>536
CPは潰させませんとかアイドルに言うのはぎりぎりアウトだと思いますが
ちゃんと常務の方針をアイドルに伝えろや

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:39:05.84 ID:7StodjXT0.net
>>533
表紙奪ったり番組奪ったり結果的には妨害出来てたし
池沼になったのも対高木に夢中になりすぎてみたいなところがかわいいじゃん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:39:33.69 ID:flfNwnzl0.net
>>540
まあ査定までの期限が短くなった上に、かけもち可とはいえ戦力ダウンになるわけだからねえ
これで査定するってのは納得いかんというのは普通だと思うが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:39:55.26 ID:ZmstgxyS0.net
>>542
今ではCP側からしか描かれてこなかったから常務は敵に見えたけど、実際は乗務はあくまで武内Pの敵であってアイドルの敵ではなかったってだけの話じゃね?
武内Pがそのレジスタンス気取りの偽善に気づく回でもあった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:02.73 ID:aLjKrEGG0.net
>>546
だが大人の事情に悩んだりくじけたり解決に動こうと必死だったりそういうの否定はしないけど
もっと素直にかわいいシーンをアニメで見たいです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:04.63 ID:hsC9nrejO.net
常務ってどうせ最後は笑うんだろ
やっぱり笑顔には勝てなかったよみたいな最後しか見えない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:06.86 ID:XZ9KX6nj0.net
>>516
蓋を開けてみれば究極VS至高の戦いだった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:41:25.16 ID:Ny6hbeCh0.net
いやー、でも「アイドル続けたかったら私に従え嫌ならやめろ」って感じの態度じゃ
なんだこのババァ?ってなってもしゃーないと思うけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:02.22 ID:ahP8r40w0.net
浪花節・勧善懲悪じゃないと嫌だ!は
流石に好みの問題だと思うが。

行動が一貫してなくて整合性がない!
ってのはその通りだけど。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:11.72 ID:Ut+rQNVn0.net
>>507
そんなこといったらありすは
どうなるんですかね…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:14.01 ID:DWxSOGsu0.net
別に悪役とかいらんのよそもそも
なんで悪と戦うみたいな構造にしたがるのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:49.17 ID:oROEnESL0.net
少なくとも路線変更とか押し付けられたアイドルからしたら常務は敵だろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:16.50 ID:VwQqmm5c0.net
>>547
別にPに納得してもらう必要はないんやで
大きな方針転換をする時に納得できない社員がいるのは当たり前だろ
そしてPは納得してなくても上司やアイドルの前ではそれなりの態度を取らなきゃダメだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:17.62 ID:Ny6hbeCh0.net
しかも内ゲバだしな、アイドル群雄割拠みたいな世界観であんなことしてたら
所属アイドルに逃げられまくるんじゃないのか、いくらでかい事務所だって言っても

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:19.81 ID:QjbsAl7V0.net
結局このアニメがやりたいのは
卯月をボコボコに凹ませてそこからの復活なんだろう
卯月凹ませるためなら他のキャラってか卯月自身も含め一貫性のない行動してもキャラ崩壊しても関係ない
この分じゃ卯月復活のために誰がどんだけかませにされるやら分かったもんじゃねえや

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:43:37.04 ID:ZmstgxyS0.net
一貫性がない行動ってどれよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:44:06.00 ID:VwQqmm5c0.net
>>552
常務様だぞ
そしてNOMAKEでは恐怖政治で会社の立て直しを図ってるらしいじゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:45:27.95 ID:Ny6hbeCh0.net
行動は一貫してるだろ、私のやり方で私の考える私(美城)に相応しいアイドルを育てるっつー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:45:53.00 ID:u1cbaSxr0.net
>>555
俺も謎だわ
常務ってキャラ自体がいらないと強く思ってる
楓さんに客の多い少ないで仕事を決めるあたり本田リーダーと気が合うんじゃないかな
未央とは別物のあれとは

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:05.44 ID:v9Is/cx60.net
>>561
常務好きすぎだろwwwなにがそんなに気にいったんだwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:46.17 ID:TNT0+XW/O.net
終わってみたら誰も得しなかったってアニメになって欲しくないが…
現状なぁ…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:53.80 ID:3BC+1r7e0.net
>>564
世の中そういう需要もあるって事だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:03.23 ID:ZmstgxyS0.net
>>393
そもそもアイマスで良く知られてる人が声つける事の方が少ないし
よくわからないならこれから知っていけばいいしね。どうせアイマスってコンテンツを通して長い付き合いになるんだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:25.75 ID:VwQqmm5c0.net
>>563
常務いなくても掛け持ち騒動自体はできたんだよな。
むしろ常務がいることで掛持ちが裏切りみたいになって、みんなの評判がまんべんなく悪くなってる。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:27.09 ID:f9kmrsIH0.net
恐怖政治っていうか今までがぬるま湯みたいだったが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:46.17 ID:oK12pKh20.net
言い方悪いけど
常務がやってるのってマクドナルドの原田のやり方やで
イロモノアイドル一斉排除の人材整理
初めは人件費も浮いて業績も上がるだろうさ、でもその後は知らんやり方

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:48.61 ID:ZmstgxyS0.net
>>570
常務にはわりと次のビジョン見えてると思うけどな
それについて来れない子をリストラするのが良くないだけで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:49.21 ID:VwQqmm5c0.net
>>564
いや別に好きじゃないんだけどさw
20話で常務上げの代わりに武内Pが下がっちゃったなーという
もっと悪役に徹した方がよかったよなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:48:57.40 ID:0ogwsTZC0.net
>>565
あーよかったーこんな魅力のない346プロ所属だなんて描かれることなくて

こうだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:49:47.69 ID:flfNwnzl0.net
>>557
大きな会社だとその分野の現場経験ゼロの幹部なんていくらでもいるよ
それでしかもワンマンな場合、100%従ってたら会社がどうこう以前に自分が潰れるよ

もちろん命令に違反するとかいうのはしてないんだから全然アウトじゃないよ
もちろん上司の気分を害したので嫌がらせや査定を下げられるってのはありうるが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:21.10 ID:P6fGIDtQ0.net
>>548
CPが不利益を被る限り、CPから見ればアイドルの敵ではある
常務がCP全部面倒見てやるって態度なら
おそらくこうはなってないがイロモノばかりじゃまぁ無理だろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:30.87 ID:ZmstgxyS0.net
常務を単純な敵として描くわけじゃないとわかってむしろ安心したわ
ただの勧善懲悪なんざ今更アイマス二求めてないし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:50:53.55 ID:2XkCT0u/0.net
今週ののまけは常務無能wwwwって言われすぎてフォロー入れたのかなぁって思っちゃう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:01.33 ID:cFvW4NnD0.net
常務とプロデューサーの対決に振り回されるアイドル達
と考えると悲しいものがあるなあ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:01.40 ID:iOeJq4Rc0.net
>>570
今のところ戦力外通告されたバラエティ組でさえまだクビ切られてないから
人件費減らす前から収益向上させてるって事になる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:17.95 ID:z9ckcXGx0.net
結局お前らは常務に踏まれたいのか常務を縛りたいのかどっちなんだよ!?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:29.74 ID:flfNwnzl0.net
>>568
同じ会社だからそこまで深刻な話でもないしな
現実には会社超えてのかけもちすらあるし

しかもソロならただメンバー内でギクシャクするかも?って話なだけだもんな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:51:56.02 ID:oROEnESL0.net
Pvs常務って構図をそもそも求めてない
アイドルアニメなんだからアイドルvsアイドルでいいじゃん

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200