2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★91

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:07:32.94 ID:kDGKE5aT0.net
しっかし、今日のSEALsってありゃなんだw
海兵隊か?w

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:09:02.24 ID:i7VjZ03P0.net
政治ネタが古すぎるんだよな
麻生とか安倍の本性はもうバレてるし
票が欲しいからやってただけで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:09:55.08 ID:kvsxo+5MO.net
>>392
小泉は現役じゃない+小者に見られる行動は避ける性分
だから幾分似せてる気はする

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:10:30.94 ID:ifUDErSl0.net
>>390
マンゲ興か?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:11:41.13 ID:kDGKE5aT0.net
>>396
あの人はなんか慎重かつ大胆だよなぁ。
ぶっちゃけ、小泉内閣のストレートさは、好きだったな。
田中角栄みたいなぶっ飛び方じゃなくてよかったけどな。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:11:58.03 ID:IgVl1Jdv0.net
諏訪部さんは男から見てもカッコイイ。うほっ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:12:40.70 ID:ifUDErSl0.net
神官様のキャラ属性はなんて言えばいいんだろ

殺デレ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:12:51.78 ID:97b7wMVj0.net
パクリみたいなのしかできないから最近のアニメの質が悪いとどっかの偉い禿が言ってた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:13:16.19 ID:kDGKE5aT0.net
>>397
よくご存知で。
結局サウナはぬるいし、水風呂ぬるいし、
水着の方で女子を眺める程度しかないというね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:15:03.34 ID:zlsLz58R0.net
まどマギ信者「1000年経っても京極の作品を恨み続ける」

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:15:42.09 ID:ifUDErSl0.net
>>402
行ったことは無いんだわ
車で行ける距離だから今度行ってみるかな

べ別に水着見に行くわけじゃ無いぞ



多分(`・ω・´)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:15:42.80 ID:Sw02FZ3z0.net
>>400
属性:種田梨沙

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:18:18.83 ID:KtdL+YkV0.net
監督は漫画版を意識してないとか言ってたんだっけ?
それなのにストーリー構成が漫画版なのはどういうことなんだろうね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:18:23.23 ID:ifUDErSl0.net
>>405
やっぱり殺デレやないか

いや血デレか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:20:42.59 ID:WipIVp300.net
>>405
いいえ先輩!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:20:46.48 ID:J0iN4MNW0.net
>>406
政治家キャラとかの話

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:20:46.66 ID:YPXoHk8o0.net
>>406
そんなこと言ったの?
でも明らかに漫画版にしかないシーンとか使ってるよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:21:28.53 ID:IgVl1Jdv0.net
漫画版を意識してないのは伊丹嫁のことじゃね?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:23:07.37 ID:BrztQPox0.net
>>406
予防線張ったつもりで墓穴を掘ることは稀によくある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:23:24.40 ID:kvsxo+5MO.net
>>405
流石にあややと同じ括りは無いわぁ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:24:26.52 ID:Fmgj4BMy0.net
>>408
ひめらぎさんちーっす

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:25:38.35 ID:LonkRJUX0.net
録画見直してたら、

大統領「そちらに特地から貧乳が来日しているそうじゃないですか」

ロゥリィ聖下が激怒なのは、これが原因がw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:25:52.66 ID:iCUhPoqy0.net
今回みたいな隠密作戦で死亡した場合どういう処理になるんだろう
アメリカなんかだと工作員の事後処理は慣れてるかもしれないが
仮に自衛隊員やられてたら事故死にでもすんのかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:26:56.86 ID:HiSvRHP+0.net
>>400
ロリBBA(ロリババァ)でよろし
俺も大好きなジャンルだが、
印象に残っているのはネギまのエヴァンジェリンかなあ

悪役なんだけど、悪役になりきれない悪役が多い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:28:53.15 ID:WipIVp300.net
>>417にすげえ殺気が

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:28:58.64 ID:ifUDErSl0.net
>>415
神官様はひん、もといスタイル気にされてるのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:30:20.70 ID:kDGKE5aT0.net
ロゥリィ「>>417…喧嘩売ってるのかしらぁ?」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:30:56.76 ID:IgVl1Jdv0.net
ロゥリィ様は尻が巨乳みたいだったぞ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:31:21.41 ID:kDGKE5aT0.net
>>419
不死身の肉体の胸に強引にシリコン詰めようとする程w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:31:39.26 ID:LonkRJUX0.net
>>394
箱根襲ったエージェントの事なら、おそらくCIAの工作員だから現役の正規兵じゃないと思う
出自は元なんとかとかバラバラだろう。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:31:48.10 ID:cQbdTM7U0.net
>>406
参考にしていようがいまいがアニメが面白くなればどうでもいいわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:32:09.80 ID:HiSvRHP+0.net
>>405
種キがこういう種類の役をするのは初めてに近いんじゃないだろうか
ウィクロスの繭があるが、あれはちょっと違う系統だし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:32:32.65 ID:ifUDErSl0.net
>>417
屋上

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:33:13.91 ID:IgVl1Jdv0.net
種ちゃんの声は外国人にも人気絶大のようだし。言葉が分からなくても声は万国共通なんだな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:33:17.89 ID:HiSvRHP+0.net
あれ・・・いつの間に俺の左手がなくなっているんだ・・・え

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:33:43.33 ID:kDGKE5aT0.net
>>423
間違えたw
なんか国会前でお祭り開催してたSEALDsって奴w
楽しく無さそうなお祭りなので、スルーしたがな。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:34:10.17 ID:cPM3QPP90.net
>>422
ただ、肉体年齢的には日本基準で黄金率を達成してるほどスタイルがいいって話だけどね
(

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:34:24.68 ID:kDGKE5aT0.net
>>417
体育館裏

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:34:48.73 ID:QA+IJpIh0.net
>>429
雨の中よくやるなとは思ったけどおもいっきりスレ違いだぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:01.59 ID:PX30EleK0.net
>>428
相手は神様だべ
うかつなこというでねえだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:26.37 ID:kDGKE5aT0.net
>>432
すまんな。ちょっと、蛇足過ぎた。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:30.71 ID:3XUtii1s0.net
>>422
抜け駆け・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:40.04 ID:oq70urFb0.net
なんで翼竜のウロコを採取する権利なんかやっちゃったかなぁ
身売りしてくれたら高く買ってあげるのに(人道支援の見地から

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:36:15.80 ID:kDGKE5aT0.net
>>435
レレイさん怖いです。なんか、黒いオーラが出てます。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:37:06.18 ID:LonkRJUX0.net
>>436
慰安婦問題でまた問題になるからだよ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:37:11.21 ID:ifUDErSl0.net
>>428
早よレレイちゃんにホーリー唱えてもらうんだ!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:37:31.60 ID:0FLHyaEq0.net
興味なかった栗林さんの浴衣寝姿を見たら好きになった。男って勝手ね・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:38:13.30 ID:QA+IJpIh0.net
テュカは良い匂いがしそう
ロゥリィは匂いしなさそう
レレイは臭そう
だがそこがいい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:38:20.95 ID:IgVl1Jdv0.net
>>436
身売りされて嫌々脱がれるより、
ウロコをあげて仲良しになって
結局、川の字になって寝てるし
こっちのほうが良かったじゃん

443 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:38:46.32 ID:t2xA1Rj70.net
  /ヾ∧ よく考えると,あれだけの人数でアパートに泊まったら
彡| ・ \
彡| 丶._) みんな朝ウンコするだけで,数時間かかるんじゃないか?
 (  つ旦
 と__)__)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:39:45.43 ID:bYU4Lt+R0.net
ピニャとボーゼスが抱き合って寝てたけど

やっぱ百合なの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:41:39.95 ID:ifUDErSl0.net
>>440
浴衣がはだけるのぽっちでかろうじて止めてるよね
健気なぽっちw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:41:45.62 ID:QA+IJpIh0.net
>>443
テュカはファンタジーをするよ
ロゥリィは亜神だからしないよ
レレイはぶっといのをするよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:42:03.43 ID:SxieveGp0.net
散々既出かもしれないけど、アメリカの具体的な目的ってなんなん?
なんでこんな強行手段とってるの?
姫さん目的で向こうの世界にコネ作りたいんだったら日本なら普通に正式な手続きで交渉できると思うんだけど。

しかも現実じゃ信じられないぐらい弱すぎるw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:43:23.04 ID:HL/coFC90.net
ロゥリィBBAとは思えない可愛さ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:43:43.02 ID:2Kt5Cdcm0.net
>>444
お姉様とか呼び合ってたり
語学留学の際に部隊長の後任になるはずの子がお姉様と一緒に行くことを希望してたり薔薇騎士団絶対怪しいw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:44:18.13 ID:bYU4Lt+R0.net
ヒロインたちの
スリーサイズと身長を知りたいです

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:44:54.44 ID:IgVl1Jdv0.net
富田に「本を見に行きたい」と頼んだあとのボーゼスとピニャの恥じらいのシーン、たまらんね。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:44:58.72 ID:kDGKE5aT0.net
へ、変態だぁぁぁぁぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:46:33.35 ID:2Kt5Cdcm0.net
>>450
レレイとロゥリィの二人は寸胴のサイズでも計ればわかるんじゃね(適当)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:46:41.91 ID:qwUz43FW0.net
>>447
前スレと前々スレを読んできたらいい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:46:42.49 ID:32eo8Ja30.net
杯を投げつけたり、伊丹と寝てこいっつったりしてたのに、数日後には誰好き話か・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:49:11.14 ID:qwUz43FW0.net
温泉に入った時のもろもろのシーンって、外伝かなにかにあるの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:49:11.81 ID:ifUDErSl0.net
>>447
アメリカ大統領も三人にメロメロなんだろなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:50:15.34 ID:2Kt5Cdcm0.net
>>455
言うても上層部に直々に謝罪も済んで異世界に来て調停の足掛かりを作ることが出来てようやくあとは帰るだけって状況だろ?
最後の最後まで申し訳ない顔だとか仏頂面でいたほうが良かったん?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:51:10.60 ID:BrztQPox0.net
>>453
ロゥリィは12歳サイズながら引っこむところは引っこんでるし
12歳にしては出るところは出ている設定

レレイは第二次性徴遅れに遅れていたから、まぁ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:51:14.04 ID:32eo8Ja30.net
>>458
え、マジレス?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:51:17.32 ID:yyl7bADq0.net
アメリカ弱いとかいう前に日本って制空権あったっけ?軍事衛星を許可無く使えたっけ?
ドローン飛んでる描写はあったけど、あれもアメリカの許可無く飛ばせるの? 勝手に
飛ばしたとしても一瞬でハッキングされるんじゃ? と思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:52:12.17 ID:WipIVp300.net
伊丹にロリを送りつけて落とせば諸外国は勝てる気がしてきた
イタリカは成功してたし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:52:28.21 ID:2Kt5Cdcm0.net
>>461
アメリカSUGEEEEEEEE!!www
USA!USA!USA!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:52:56.67 ID:nEIIo9xy0.net
>>461
ノエルはアメリカの許可を取ってドローンを飛ばしていたのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:53:02.32 ID:BrztQPox0.net
>>461
しつこい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:53:47.20 ID:ifUDErSl0.net
>>456
特典映像に期待したい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:54:09.55 ID:bYU4Lt+R0.net
日本は技術力はあるんだよ

武器を自由に作れて
資源さえ確保できれば
世界最強クラス

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:54:10.14 ID:kDGKE5aT0.net
>>461
どっから、つっこめはいいか..…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:54:57.16 ID:oq70urFb0.net
ドローンと一緒にドロンしてくれたらいいのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:06.98 ID:bYU4Lt+R0.net
伊丹は魔法少女好きって言ってたから
やっぱレレイ狙いなのかね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:56:07.46 ID:+N0bHwD90.net
>>461
性能は不明だが一応日本は偵察衛星を持ってる
FFRSは日本の持ち物なので米国は関係ない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:56:23.76 ID:ifUDErSl0.net
>>449
百合騎士団じゃ無いとおかしいし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:57:03.89 ID:yyl7bADq0.net
>>468
単に知らんだけなので全部突っ込んでくれw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:57:14.54 ID:prUIe+8/0.net
>>470
寝顔見て「どうしよう…」とか呟いてたしね。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:57:49.70 ID:iG0EZZ700.net
>>461
制空権(最近は航空優勢と言い換えることが多いが)という概念は軍事上の状態を表す概念であって国の権利の類ではない
軍事衛星はまた別の話だが日本であれ他国であれ少なくとも他国の許可を得て使ったり使わなかったりするということはない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:58:28.15 ID:QA+IJpIh0.net
はあ…もうすぐ月曜日だ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:58:41.44 ID:qwUz43FW0.net
>>473
軍事衛星は使ってない
ドローンは飛ばせる
ハッキングはそんな便利なもんじゃない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:58:51.42 ID:ifUDErSl0.net
>>470
狙いかどうかは知らんけどそれらしい描写は所々あるな、基本子供好きなんじゃなイカ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:58:58.87 ID:+6Bryd6/0.net
>>470
魔法少女のもつ属性のうち、
魔法属性に惹かれてるんじゃなくてロリ属性にポイントがあるのでは?

と、神官が言ってた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:59:50.38 ID:NhyBakdG0.net
米国弱いんじゃね〜君はしばらく消えない模様

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:00:08.80 ID:yyl7bADq0.net
>>471>>475
そうなのか、ありがとう ちょっと安心したw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:02:01.69 ID:QA+IJpIh0.net
早く金曜日になーれー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:02:36.14 ID:SxieveGp0.net
>>467
海自と空自は強いと言われてるよね。ここら辺は機械の問題だし。
しかし陸は、実際はどうだかしらんけどイラクとかの紛争地帯で自衛隊は確実に前線の作戦には出さないとアメリカ等に言われてるぐらい信用ないらしい。
実戦経験のない未知の部隊すぎて

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:03:46.55 ID:3hPcEh/W0.net
伊丹のオタ趣味は魔法少女だけど、女の好みはテュカじゃなかったっけかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:04:40.58 ID:9NW3t0ZI0.net
>>467
法整備が遅れてる、MPさえ無い軍隊ですぞ
よく言われてるのが、自衛隊員が敵兵を殺したら殺人罪が適用されかねない、という話
おまけに未だに「最小限の兵力と武器」なんて馬鹿な議論が通用してる国

言わば、敵がなんでもありのガチ喧嘩を挑んでるのに対して
こっちはお上品で高校野球みたいな爽やか精神で立ち向かうようなもんだぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:05:55.28 ID:1KTiMcKn0.net
>>460
あかんのか?
じゃマジレス禁止って書いとけ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:06:50.14 ID:Ql3LSPD30.net
>>447
日本から分け前をもらうだけでは足りない、我が合衆国こそがリーダーシップを発揮して帝国と交渉を直接すべきだ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:07:08.02 ID:yyl7bADq0.net
>>477
ふむふむ、じゃぁ日本だけはドローンで丸見え状態でやってた訳かw
それじゃぁ答えが書いてある答案用紙じゃないかw 勝って当然だw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:07:16.32 ID:LWnDWAZW0.net
なんか急に単発ニキが・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:07:32.14 ID:cxyrBXoS0.net
駒門さんいいキャラしてる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:08:14.19 ID:Ql3LSPD30.net
>>444
ピニャとボーゼスは姉妹の契りを交わしているから、何でも相談する姉妹なんだぜって話だった気がする。
なおアニメでは語られなかった。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:08:25.37 ID:jolhCNG70.net
>>470
本人はロゥリィに言った通り、20代ならという感じで、成熟した女性の方が好みらしい。
だから、15歳のレレイにはあまり興味が沸かなくても、5年後は多分…。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:08:28.94 ID:32eo8Ja30.net
>>483
できればこのまま実戦経験なしでいて欲しいわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:09:39.60 ID:SxieveGp0.net
>>480
前スレとかまったく見ずに書き込んだけどそれ聞いて安心したわw
そう思ってるの俺だけじゃないんだな。

作者が元自衛隊で結構細かいところがリアルに書かれてるのがおもしろかったのに。
しかしなんで拉致しようとする国の設定をアメリカにしたのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:10:21.73 ID:kvsxo+5MO.net
>>429
共産党の学生運動部隊
よくある反政府組織だけど
年齢が年齢だけにお先真っ暗可哀想な奴等

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:11:03.83 ID:wpSwq1uDO.net
>>416
死して屍 拾うもの無し

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:11:15.40 ID:VEtUjaJT0.net
>>223
文盲発見ワロタ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:11:35.86 ID:ifUDErSl0.net
>>493
どどど童貞ちゃうわ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:14:31.00 ID:jolhCNG70.net
>>416
「任務中に死亡」
「訓練中の事故死」
詳細は明かされない。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:14:49.49 ID:SxieveGp0.net
>>493
そうですね。前線だけには行かないでほしいね。
そこは9条改正でも変わらないと思うけど。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:18.70 ID:NZ2YPuP20.net
>>467
P-1が凄いらしいな完全新設計なのに
民間機の改造機のP-8(米)よりお安くだもんなあ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:25.61 ID:9NW3t0ZI0.net
>>493
不謹慎かもしれんが
日本は一度小規模な軍事衝突を経験した方がいいと思う

映画「宣戦布告」でもあったけど、諸々の問題が浮き彫りになるし
世論がどう動くか、今後どうしたら良いのかが分かるからね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:32.25 ID:pVQyvU9k0.net
>>494
荒らしと一緒で安心するのか……。まあ同じ人なのかもしれないけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:19:14.15 ID:jolhCNG70.net
>>500
自衛隊が前線に立つ時が来るとしたら、その時は日本がマジヤバイって時だろうねえ。
今更、日本から侵略戦争を仕掛ける意味も価値もないが、沖縄あたりを狙ってる奴は、いるからね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:21:01.33 ID:3n8ssKCw0.net
>>46
ゴスロリ水着ってあるのかな?っておもってググったけど
コレは良い物だ
http://daioh.dengeki.com/wp-content/uploads/2014/10/20141003m_04.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:21:36.95 ID:z4j+tPBI0.net
>>483
弾を撃つ以外の活動ってのはノウハウあるんだよな
荒れた荒野や山地、水際の戦場での移動と簡易なインフラと陣地設営
災害大国日本万歳

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:22:15.23 ID:nEIIo9xy0.net
>>506
万歳はするな馬鹿

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:23:10.85 ID:+N0bHwD90.net
>>501
というかコマンチの失敗あたりから米国の兵器開発はかなり迷走してるんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:23:32.82 ID:jolhCNG70.net
>>502
アメリカが、ベトナム戦争を経験していながら、9.11で瞬間湯沸器になったように、
日本も、いざその時が来たら針がレッドゾーンに突っ込む可能性は決して低くないんだよね。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:24:00.28 ID:cxyrBXoS0.net
>>508
コマネチ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:04.59 ID:KQ/iBCVU0.net
>>505
甘ロリであってゴスロリじゃないな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:05.27 ID:ifUDErSl0.net
>>505
黒子布極小なのにエロくないw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:16.71 ID:kDGKE5aT0.net
一番分かりやすいゴスロリアマロリアニメw
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/u/r/gurange/20100331033301ac4.jpg

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:17.77 ID:32eo8Ja30.net
>>505
いや・・正直これはなくね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:28:22.42 ID:z4j+tPBI0.net
>>512
ビリビリもエロくないような希ガス

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:29:11.57 ID:SxieveGp0.net
>>506
イラクでの細かい後衛任務(色々直したりとか、作ったりとか)でも現地の人が賞賛するぐらいよかったらしくて
自衛隊が撤退する時、帰らないでくれ、とかデモが起こったぐらいらしいですからね
他の国の軍もそこだけは、驚いてたとか。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:29:11.68 ID:kvsxo+5MO.net
>>505
ってかコレ本人はフリルってだけ選んでるだろw
で、殿下の同級生に「子供っぽいですわぁ」と詰られ……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:30:00.90 ID:KQ/iBCVU0.net
>>514
キャラクターの性格・趣味はよくあらわしてるよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:31:17.48 ID:bYU4Lt+R0.net
レールガンでエロいのは佐天さんだけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:31:24.52 ID:NZ2YPuP20.net
>>509
冷戦終結からの軍縮でのメーカーの統廃合や
自動車辺りを見れば判る工業力の低下とか絡んでるでしょうかね
日本の場合は民需で稼いでるから維持出来てるけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:31:31.90 ID:oq70urFb0.net
ですの!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:31:55.88 ID:z4j+tPBI0.net
>>505
よし!この二人を魔法や法力対策で連れていこう!
科学と魔術が交わるとき、物語がはじまる!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:33:14.64 ID:3n8ssKCw0.net
>>522
伊丹もレールガン欲しがってたしな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:33:39.43 ID:32eo8Ja30.net
>>522
科学と魔術が交差すると主人公が空気になる法則がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:34:37.87 ID:3/OwHC2S0.net
ロゥリィとかテュカがアイドルねぇ… 「この娘さんたちはまだテレビに出てるのかい? 国会中継で初めて見た時から全然変わってないねぇ」とばっちゃに言われたことを思い出す。そんなばっちゃも今年は三十三回忌。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:34:49.59 ID:oUL5xYyi0.net
>>522
炎龍さん涙目

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:35:07.13 ID:1KTiMcKn0.net
>>514
うんちょっとダサい
むしろシンプルな競泳用とかのほうがキャラに合ってる気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:35:42.89 ID:RBu0YIWO0.net
>>505
フィギュアで成形しやすいアクセサリーですねw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:36:06.48 ID:z4j+tPBI0.net
>>523
炎龍にはレベル5のレールガンも豆鉄砲のような希ガス
電撃は効くとは思うが、黒子がブレスの射程外からテレポートで近くに
転送してビリビリがレールガンを撃つ、といっても1つキズができるくらいかも

やっぱりアクセラレータさんがいかないとダメかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:36:36.26 ID:3n8ssKCw0.net
>>528
そうなの?
http://daioh.dengeki.com/wp-content/uploads/2014/10/20141003m_01.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:37:00.26 ID:0xYgEPqu0.net
>>506
>弾を撃つ以外の活動

世界中に雪まつりの作品群を陸軍が作りましたと宣伝したら
どんな反応が返ってくるのだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:37:24.07 ID:KQ/iBCVU0.net
>>525
それロゥリィはすでに肉の体失ってないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:37:24.21 ID:bYU4Lt+R0.net
全力のレールガンはハンパないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:37:56.29 ID:+6Bryd6/0.net
>>509
フランスなんて、9.11のときにアメリカに対してザマァwwwって冷たくあしらってくせに、
こないだのシャルリーテロじゃ大統領が空母降りて演説するくらい。

どこの国だって本土攻撃されればキレますよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:40:20.39 ID:Jk2iTf8W0.net
元嫁を光浦みたいな感じのキャラでざ・・・・黒川を大林、栗を吉田か浜口っぽく・・・さすがに見る人減るぞw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:40:45.75 ID:3n8ssKCw0.net
>>529
黒子がテレポートさせたM2機関銃を炎龍のアウトレンジから飛ばそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:43:25.32 ID:RBu0YIWO0.net
>>530
一体成形で抜けないような場合分割するんだけど
分割線が出てしまうのでアクセサリーで目立たなくするんだよ
なのでフィギュア化に優しいデザインといえる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:43:38.25 ID:FM/xrxxM0.net
>>535
薄い本の作者泣かせだなw
他のキャラ次第だが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:45:28.26 ID:z4j+tPBI0.net
上条さんなら炎龍のブレスも無効化すると思うんだ
あのブレスは炎龍の体内にプラントがあるんじゃなくて
魔力で生成されているような気がするから

ついでにロゥリィのハルバートの一撃も上条さんは
右手で防ぐような希ガス
いや、もしかしてロゥリィの手を上条さんの右手で
触っただけで・・・・あとは想像にまかせる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:46:36.41 ID:gPuuTfWf0.net
水着 黒で画像検索かけたら結構フリフリしたのあった
聖下の好きそうなのもたくさんあるから
1回見とくと妄想捗るぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:48:15.90 ID:kvsxo+5MO.net
>>539
あぁ、あの神官服が……

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:48:37.55 ID:32eo8Ja30.net
特地行が決定してからの言動がキッカケで離婚したみたいになってるけど、離婚って最近だったのか
結婚してるときにかけた生命保険とか遺族年金とかは、離婚したら自動的に失効すんの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:49:09.11 ID:KQ/iBCVU0.net
>>539
仮にブレスが魔法扱いで無効化できたとしても
炎龍の物理攻撃食らったらひとたまりもないかと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:49:23.93 ID:+6Bryd6/0.net
>>541
安全ピンで留められるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:49:28.88 ID:aIgHCr2g0.net
>>539
梨紗「だったらOPは私が歌う」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:49:39.90 ID:3n8ssKCw0.net
>>541
魔法が解けて950歳一気に年取ったらどうしよう・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:50:06.91 ID:z4j+tPBI0.net
>>541
そういう考えがあったんですね?感服いたしました。

上条さん、目にアザが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:50:21.48 ID:+6Bryd6/0.net
>>543
上条さんって、
魔法は右手で、物理は根性で防ぐんじゃなかったっけ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:51:04.86 ID:z4j+tPBI0.net
>>546
老師ヨーダみたくなるんですね?わかります。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:51:24.04 ID:aIgHCr2g0.net
>>544そして食いしん坊になるんですかい

特地で大ヒット間違いなしの商品だな>安全ピン

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:51:33.29 ID:3hPcEh/W0.net
>>542
保険は契約変更手続きを行う
遺族年金は当然ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:51:43.71 ID:Sw02FZ3z0.net
>>546
一気にならBBAになることもなく即消滅だから特に問題はないな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:52:17.69 ID:z4j+tPBI0.net
>>545
ヤオ「次こそはオリコン1位になりたい!」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:52:19.14 ID:kvsxo+5MO.net
>>548
根性は別の人
ただバトルセンスが異常なんだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:52:52.91 ID:+6Bryd6/0.net
上条さん「ああっ! ゲートに右手が!」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:53:50.89 ID:/aHLtEnv0.net
>>546
もっと肌ツヤよくなります

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:55:08.20 ID:z4j+tPBI0.net
>>555
あかん、ゲートくぐるには、絶対に右手にさわっちゃダメっていいきかせなきゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:56:15.82 ID:kvsxo+5MO.net
>>546
劇場版から判断するに成長停止が解けるだけかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:56:26.15 ID:nEIIo9xy0.net
でも物理中心の帝国じゃ上条さんは役立たず

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:56:28.51 ID:z4j+tPBI0.net
>>556
そうか、魔法がとけて、オンナのピークの19歳にカラダが成長するのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:58:51.67 ID:bYU4Lt+R0.net
女の子のピークは11歳だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:59:08.09 ID:aIgHCr2g0.net
特戦群のコードネームが
アクセラレータとかレールガンとかダークマターとかだったらそれはそれで嫌だ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:59:33.57 ID:/aHLtEnv0.net
>>561
おぃ
コイツ逮捕だ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:04:02.98 ID:Av0J6att0.net
>>539
ブレスは無効化するかも知れないが、ブレスに熱せられた空気や地面の被害は
無効化できないからな〜

>>548
根性というか環境に適応してるというか何というか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:04:20.83 ID:9W2d3Blr0.net
>>561 熟女好きめ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:04:43.70 ID:G3Bokdym0.net
>>561
おまわりさん、この人です。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:07:32.34 ID:gETL672G0.net
おまわりさん
>>565の方が危険です

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:07:52.54 ID:G3Bokdym0.net
とあるシリーズの面々がゲートをくぐっても
やっぱりこっちでも真のヒロイン()さんは
やっぱり役立たずか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:08:18.04 ID:14kKE5el0.net
>>561
おまわりさん、この人です
>>565
お医者さん、この人です

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:10:07.99 ID:MHyz1lrx0.net
>>565
貞子さん こいつです

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:11:31.52 ID:PAb5ER2a0.net
>>483
隊員は強いらしい
しかし今はマシだけど装備がいろいろとダメだったみたい
官僚主義に凝り固まった武器開発を行い、使い物にならない兵器を支給する土壌があり、
不都合を隊員の根性で克服させる風潮があるんでなんか心配らしい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:11:33.57 ID:G5rb+/5m0.net
>>565
本物のおかしい人です

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:12:24.58 ID:CNEdGVgY0.net
>>562
オタクの兵士でもない限り、意味不明だからありって言えばありじゃね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:12:51.88 ID:G3Bokdym0.net
警務官さん>>561 >>565 この人たちです

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:14:42.41 ID:AGp1QsBO0.net
こぴぺ回避?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:14:45.15 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>573
メジャー過ぎて名前ぐらいは知ってるやついそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:15:34.32 ID:swJW6nnD0.net
他はともかくダークマターはナシかなって…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:15:54.57 ID:CNEdGVgY0.net
>>571
兵器の輸出がOKになってから流れが一気に変わったよ
まさかイギリスと共同でミサイルの研究とか、三菱の水陸両用車の技術がゼネラル・ダイナミクスやBAEのお目に止まるとか
昔じゃ考えられなかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:20:16.57 ID:Ptpmlvyl0.net
サーヴァントとか聖杯とか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:22:07.85 ID:jYqkwp170.net
>>578
P-1もP-8がアレ過ぎて候補に挙がるぐらいなんだよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:24:34.84 ID:EXlr4V5G0.net
伊丹が強いのは分かったけど1話以外でその描写がないんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:24:41.12 ID:NsnqWTzw0.net
>>579
狙ったようにリメイク放送したばっかりで
ネタがわかりやすいのな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:25:38.87 ID:Ah7iCLbj0.net
夜戦の時間か
ttp://s1.gazo.cc/up/150943.jpg
おまけ
ttp://s1.gazo.cc/up/150942.gif

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:25:55.46 ID:jYqkwp170.net
>>581
今回の逃げぶりが伊丹の本領です

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:26:36.34 ID:gETL672G0.net
>>581
え?
伊丹は強いんじゃないぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:26:42.17 ID:1+PM0uF80.net
>>581
ギャップがあるから見せ場が盛り上がるとかね
肝心の見せ場が来るのかどうかが問題だけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:26:54.81 ID:G5rb+/5m0.net
伊丹は逃げることに関してプロフェッショナルなだけで
戦闘は普通なんじゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/31(月) 01:01:18.60 ID:/jkX2mG38
漫画今月は休載か
いいとこだったから楽しみにしてたのに残念だのう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:29:07.86 ID:jYqkwp170.net
>>587
引き際に長けるだけでも相当なもん
伊丹が指揮した場合の損耗率は低い筈です

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:29:11.17 ID:0MtiLiTzO.net
>>587
普通にレンジャーや特戦の訓練はしてたわけで
一般の隊員よりは遥かに強いだろ
その中じゃドベの方でも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:29:36.52 ID:Ah7iCLbj0.net
三十六計逃げるにしかず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:29:46.93 ID:hncTN9sv0.net
レンジャーとして最低限の戦闘能力はあるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:30:16.67 ID:lQGLOvnb0.net
>>587
レンジャーと空挺とれるくらいだから、普通よりは強いほうでしょ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:30:46.17 ID:8OAgrxld0.net
>>505
うむ、良いものだ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:30:54.09 ID:moUTG9d10.net
>>571
前線の戦闘に出さないのは対世論って感じだな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:31:09.79 ID:Ah7iCLbj0.net
漫画に首相と2人きりの時に護衛には十分とか言われてたっけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:32:47.35 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>593
空挺の方は突き落とされただけw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:32:57.93 ID:jYqkwp170.net
>>596
難を逃れる点でこの上ないな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:35:28.93 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>596
あれは嘉納が漏洩した欺騙情報しか知らんから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:35:33.40 ID:gETL672G0.net
>>596
それ欺騙情報

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:36:48.58 ID:2RZpnbIK0.net
>>587
特戦群が伊丹狩りをやっても一度も捕まったことがない。タイムリミットまで逃げ切ってミッション達成するくらい。
外伝で敵軍に追われることがあるけど森の中なら鼻唄混じりに逃げ切れる。サバイバルもバッチリ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:37:32.89 ID:jYqkwp170.net
>>599-600
だが実績に説得力がありすぎて疑いの余地が無いというのが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:37:34.97 ID:Ah7iCLbj0.net
オリエンテーリングとか得意そう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:45:25.31 ID:9XfpatLN0.net
あろひろし原作の漫画『シェリフ』をおもいだすな
あれもサバイバル技術のみ特化したようなヤツだった
(オタクではなかったが弾代をパチンコ台に換金しちゃうようなだめっぷりだったが)
まあ、戦闘能力はシェリフの主人公のほうが断然高かったな
(ただ、銃アレルギーで拳銃を持つと使い物にならなくなるのが)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:46:15.82 ID:swJW6nnD0.net
地下鉄でロゥリィがハーディーに怯えてるのから発情に移行してきてるのを察して一駅前に降りるとか俺には無理だ
確かに勘が良いとかフラグ脳とかよりも更に一段上で幸運にしか見えないレベル

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:48:07.25 ID:Ah7iCLbj0.net
とびぬけた幸運も才能のうちかな
そうえば風呂場をを覗いていた特戦群の彼も勘がよかったね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:49:53.10 ID:VxhXUAZ80.net
>>606
アーチャーだしな
演技はともかく声真似してたっぽい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:49:54.08 ID:9XfpatLN0.net
>>606
相手の強さを見抜けないようじゃあの世界生き残れないでしょ
外見に惑わされないってだけでも彼は本物ってことだね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:54:43.51 ID:Ah7iCLbj0.net
おじさんの三枚おろしとか見たくないです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:56:29.56 ID:lQGLOvnb0.net
>>604
あろひろしさんとか懐かしすぎ
「優&魅衣」好きだったなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:58:51.35 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>605
>地下鉄でロゥリィがハーディーに怯えてるのから発情に移行してきてる

そんな設定はない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:01:52.65 ID:FOzoFITu0.net
>>605
割りと怯えてるから地上歩いていくか程度にしか考えてなさそうw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:03:56.77 ID:FOzoFITu0.net
>>601
開始前にもう居なくなってるらしいからなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:05:05.74 ID:8OAgrxld0.net
額を撃ち抜かれた敵スパイは、ロゥリィの体を経由してエムロイへ召されたことになってるの?
ロゥリィが発情して媚薬効果っぽかったから、あのスパイの魂が来てるのかなと思ったんだけど。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:06:13.21 ID:lQGLOvnb0.net
>>613
子供の頃のかくれんぼでみんなが探し飽きてもう帰ろうかといってる中でも
延々とかくれてそうだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:06:18.67 ID:MHyz1lrx0.net
>>614
はい。
信仰に関係なく吸収しまふ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:06:22.69 ID:FOzoFITu0.net
>>614
そうなんじゃないかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:07:27.90 ID:FzlEYqyZ0.net
>>601
Q:伊丹が優秀なのかそれ以外が無能なのか
A:痛し痒しです
だったか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:07:51.94 ID:Ah7iCLbj0.net
ぶっ殺して媚薬のような快感
これはやめられない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:09:52.06 ID:7T2ngAf80.net
>>614
まあ、近くで命のやり取りがあってるのはロゥリィ見れば視聴者にも分かるわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:12:12.32 ID:8OAgrxld0.net
じゃぁ、その額撃たれた兵隊がキリスト教とでも、おかまいなしでエムロイで成仏するのか・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:16:37.00 ID:hptlfQU70.net
ピニャレイプまだ〜?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:16.80 ID:Ah7iCLbj0.net
天職:ゴスロリ戦場カメラマン

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:17:32.55 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>622
ないから諦めろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:19:44.59 ID:Ah7iCLbj0.net
富田はお尻の筋肉を鍛えた方がいい
隙あらば伊丹が狙っておる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:20:29.45 ID:p/6Mh+EO0.net
>>621
エムロイの元からヤハウエに返品されるんじゃね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:22:52.34 ID:O3yem6f30.net
危急存亡の人、というのが居てだな・・・

普段はまったく役に立たなく見えるのに、世の中が荒れたり、自分がピンチになるほど超人化するヤツが

イタミもそのタイプだろw
ヤン・ウェンリーとかも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:38:19.87 ID:dTELWR/N0.net
伊丹の危機探知、危機回避能力って
裏を返すと精鋭の穴をついたことになるんだよな
この能力、攻め手に使ったらいいのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:38:36.17 ID:ol4VMw4U0.net
>>622
おいおい荒らしスレで欺瞞情報にでも引っかかったのか?
あそこは作品なんか何も知らない奴らばっかで嘘バレを肴に叩いてるような連中の巣窟だから近付かないようにしろよ
前に興味本位で覗いた時には笑っちゃったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:42:27.21 ID:fNTj2cSk0.net
>>628 伊丹が前に演習で攻勢的に使ったことがあってな、どんな手を使おうと生き延びて勝ったものがこの業界では勝ちだと特殊作戦群の心構えを大いに修正したことがある。
…それ以来群長には徹底的に恨まれているけれどw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:44:55.52 ID:BcqwRX5N0.net
>>622
ゾルザルからレイプっーかクリームレモンしている。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:01.75 ID:zABLrYp80.net
>>529
レールガンは磁力で弾を加速させているので飛ばす弾は磁力を帯びる物体であればなんでもいい。
現状コイン一枚でコンクリ抜けて機械満載のワゴン車を全壊させる程度の運動エネルギーはあるから
それこそ鋭利な剣やこぶし大の鉄塊でも十分な威力を持たせられる。ちなみに毎分10連射が可能。
(美琴がコインをレールガンの弾に選んでいるのは適度な距離で燃え尽きて被害を想定しやすいから)
それと炎のブレスなら美琴は磁力でねじ曲げることができるし
伸縮自在な砂鉄の剣という触れる物を削り切る近接武器もある。

あと黒子なら適当な物体をガンガン炎龍の中にテレポートさせていけばどんどん体内が削れて外傷なく倒せる。
それらの攻撃を複合させればほぼ一方的に封殺できるかと。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:53:57.80 ID:9VWiWHPG0.net
>>632
何で物体を中に放り込めるんだ?
放り込めるんだ先が空洞だと誰が決めたんだ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:56:57.41 ID:9VWiWHPG0.net
>>632
レールガンでコインが熱で蒸発するのはいいとして、そんな高熱を発したら超能力者も酷いことにならんか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:02:12.75 ID:zABLrYp80.net
>>633
黒子の能力が「飛ばした先の空間を押しのけて物体を出現させる能力」だから。
つまり飛ばした先にある物体がどんなに硬く、テレポートする物体がそれよりも柔らかくても
飛ばした物体はその空間にあるものを削り取って出現する。

とあるの作中に窓のガラス板をコンクリ製のビルの支柱にテレポートさせて
ビルを倒壊させるエピソードがある。

>そんな高熱を発したら超能力者も酷いことにならんか?
レールガンで飛ばしたコインはマッハ3で飛んでいく、この時の空気の摩擦熱で発熱蒸発する。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:02:19.10 ID:oZ/Lu5IA0.net
黒子の能力で首のとこに紙飛ばしまくったらあっさり倒せるんじゃないか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:03:58.62 ID:swJW6nnD0.net
>>634
美琴に限らず能力者は自分の想像したものを現実にする力を持っているので
技術的な問題でクリアできない熱とかのデメリットは、脳内での演算が正確でさえあれば現実の技術なんか無視してクリア出来る
コインが高速移動する際の摩擦熱なら磁界で流れを誘導して散らすくらいはやってるはず

そういうのをCPUのシミュレーションと同じように「正確に」脳内で演算出来ないと能力が使えない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:05:25.28 ID:1h+sCWYI0.net
>>631
くりぃむレモン…ハァハァ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:06:08.61 ID:R29VAi5o0.net
放送予定公式で9月25日で一旦締めが確定
結局、アメリカ情報ホルホルより日本公式のBD発売予定での情報が正しかった訳だ

さて、どこら辺で締めるかだな
13話にした事でブリュンヒルデ臭も漂ってきたが、出来れば1年後でもいいからシドニアみたいに2期はやってもらいたい
これもシドニア絡みのブラム番宣で、金元のセリフの「みんなの応援次第よ」がテュカと重なって意味深

640 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:09:34.76 ID:aDu25RdV0.net
>>30
それ、マッチョしぃのコスプレだろ、こういうの

http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Macchosii.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:09:35.53 ID:hSz1rgjP0.net
>>639
いやだからヤオのキャストが発表されてるんで分割2クールだよ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:11:11.60 ID:zABLrYp80.net
>>636
それをやるとお姉さまの見せ場がなくなるので多分やらないw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:54.54 ID:dSZ4yn+R0.net
>>639
公式のソースは?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:18:05.85 ID:R29VAi5o0.net
>>643
ttp://s1.gazo.cc/up/150581.jpg
個人サイトではなくテレビガイド等の公式番組予定と思われる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:23:28.42 ID:SnLhlLF80.net
>>643
>>40
ソースソースうるさいやつやなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:24:35.32 ID:CnjqWU3N0.net
よく考えたらローリィは961歳なんだから
今までにどれだけの男とやってきたのかちょっと経験数興味あるな、まさかのチンポ千人斬りとかやってそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:29:39.46 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>646
0やで
亜神になった後にいろいろあってすごい恐れられてるから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:29:53.19 ID:PAvGUBX00.net
>>643
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|⌒ヽフ i チラ…
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ω・ )||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:30:57.46 ID:dTELWR/N0.net
>>630
まじかー伊丹かっけぇw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:33:05.63 ID:zABLrYp80.net
>>646
そんな女が胸をちょっと揉まれたくらいで男の顔面殴るかねぇ。

肉体的経験はそれなりにあったとしても亜神は処女膜も再生するだろうから
普段は肉体的快楽にはあまり興味がなくて、今回の旅館のように参戦したくてもできずに
ヘビの生殺しで盛った時に嫌がる男を無理矢理ってくらいなんじゃね。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:35:22.41 ID:swJW6nnD0.net
俺20過ぎるまで中濃ソースなるものの存在知らなかったんだ…

>>646
ふと思ったんだが、その年令って人として生きてきた分も含まれてるのか?
もしそうなら、デーモン小暮みたいにキリの良い部分を取り除けばロゥリィが亜神に取り立てられたのは11歳で確定する…!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:35:52.34 ID:dSZ4yn+R0.net
>>644
画像見えないけど9月25日最終話ってやつか
>>645
公式って言うから公式サイトやらツィッターやら見に行ったんだよ

まあ9月25日にならんとハッキリ分かんないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:37:54.91 ID:R29VAi5o0.net
>>650
伊丹がとぼけて笑ったのが原因かとw
ロゥリィが気づいたよのニッコリでそのまま返したからな
もちろん、本気でロゥリィが殴ればアザでは済まない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:40:36.58 ID:bMItPqcP0.net
>>651
あっちの閣下の場合は常にキリの良い部分が10万で端数変動なので少し違うかとw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:42:30.64 ID:zABLrYp80.net
>>653
確かになw
ただアレがなければ多分旅館で迫ることもなかったろうから
「伊丹爆発しろ!」ってことだな。

しかし同じ女の胸揉むのはアリで迫られるのは困るってどんな変態紳士(別名ヘタレ)なんだ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:42:54.83 ID:xK1+fCL/0.net
服の皺を直すような撫で方だったからだろ>殴られたの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:50:21.57 ID:EXlr4V5G0.net
>>655
急いで抱きかかえてただけで揉んでる認識は無いんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:52:00.07 ID:swJW6nnD0.net
手袋が厚くて「乳を揉んでいる構図」であること自体に気付いてなかった
単に抱え上げている左手のポジションを直してるだけだった
ロゥリィも乳を揉まれたこと自体よりも気付いてないことに対して殴った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:54:02.14 ID:R29VAi5o0.net
>>655
旅館はある程度本気
これまで年下でも有るから伊丹と呼び捨てだったが下の名前の耀司に変わってた
これから伊丹にする事を考えても国会や地下鉄の行動見てもロゥリィは落ちてるw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:56:24.94 ID:zABLrYp80.net
>>658
なんか合点が入った。
つまりあの時伊丹がちょっと赤面して恥ずかしそうな仕草でもしていたら殴られなかったってことだな。

伊丹爆発しろ。

>>659
つまり伊丹爆発しろ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:59:52.76 ID:R29VAi5o0.net
国会のでも伊丹以外が止めても無駄なはず唇の色が変わったら
ロゥリィをこちらの世界で唯一調教した人物だw
地下鉄も、ハーディーへの恐怖心(多分、唯一怖がってるものw)で何だかんだ言って伊丹に頼る

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:25:51.35 ID:PAvGUBX00.net
>>628
ピニャ「伊丹殿が…裏を返し穴を突く…攻め手…だと……Σ(゚Д゚)ハッ!!」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:27:39.65 ID:WraOpwGv0.net
ロゥリィって何で日本語喋れたの?
見てる限りだと流暢になるほど自衛艦と話しまくってたようには見えなかったんだが……。
伊丹とだけじゃあの言葉使いにはならんだろうし……やはり神か?
神だからなのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:35:20.68 ID:5r0nNvdz0.net
「よろし?」 ←これすき

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:52:01.06 ID:oce9lhrG0.net
>>649
勝つことに手段を選ばないということにおいて、伊丹はすごい、
ただ、負けたほうにハゲしく怨まれている。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:22:56.22 ID:G5rb+/5m0.net
ロゥリィが落ちたのは
普段は崇められてまともに女の子扱いされてなかったのが
普通の女の子として伊丹が接したからだろうか

それとも炎龍やイタリカでの行動を見て伊丹を認めたからだろうか?


レレイが落ちたのはよくわからん
まだおやっさんに落ちた方がわかる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:24:45.31 ID:k56VUHUe0.net
レレイは俺に落ちてる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:26:04.21 ID:6mE2+DoI0.net
理解不能

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:32:52.22 ID:G5rb+/5m0.net
レレイとロゥリィの抱き枕はいつでるんだろうか…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:52:47.15 ID:LPlvCjdP0.net
なんなんこの糞アニメwwwキモいんだけどwww

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:58:05.65 ID:E9ESnh1m0.net
>>662
殿下!!(しつける感じで)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:06:40.56 ID:KTXGW8CF0.net
この作品は好きなんだが原作でもメガネ女が嫌いで
最新話は気持ち悪くて全く楽しめなかった

673 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:16:00.36 ID:eRfws4Xd0.net
GATEの温泉はダメ温泉だった

「夏色キセキ」 とかいい温泉描いてたし 
hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130412/20130412155716_original.jpg
艦これのお風呂でさえ この箱根のプールみたいな温泉よりましだ
http://kuruten.jp/blog/userdir/00004263/images/a00003177453.jpg

四角いコンクリート温泉のほうが良いと思っちゃうセンスは半島系だな。 半島に仕事だしてるのかな?

674 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:18:39.48 ID:eRfws4Xd0.net
リンクミス 夏色キセキの温泉
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130412/20130412155716_original.jpg

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:19:12.28 ID:VACCFgM20.net
>>637
そういう設定をあらためて見ると、本当に「ぼくのかんがえたさいきょうののうりょく」過ぎて笑うな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:19:55.77 ID:PAvGUBX00.net
>>671
危ないところだった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:20:36.96 ID:Lyc9QbDX0.net
>>672
ああいう身勝手さはリアルだけど、だからこそちょっと…ってなるよね
まあ趣味に寛容だったり良いところもあるんだろうけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:23:57.03 ID:VACCFgM20.net
>>673>>674
取材協力「強羅環翠楼」
http://www.gourakansuirou.co.jp/index.php

679 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:25:44.07 ID:aDu25RdV0.net
>>630
それやって、追撃がエスカレートしたからガチで逃げに特化したんだろうな

680 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:27:09.64 ID:aDu25RdV0.net
>>673
お風呂場の形で半島系も何もあるかって
あと艦これのは和船型だが、なんだ戦車型の風呂場を御所望だったのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:29:20.00 ID:6mE2+DoI0.net
コンクリが良いか悪いかは兎も角、四角形は建築的に合理的だろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:36:11.37 ID:/6SNeHwx0.net
ココ電わざと半島ってワードぶっこんだろw

683 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:36:31.22 ID:eRfws4Xd0.net
風呂の底は平らでも良いけど 天然温泉を模した岩や木を配置してほしかった

まあ モデルの温泉はあの四角い温泉がいくつもあって 部屋ごとに割り当てられるというのはわかるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:50:45.58 ID:E9ESnh1m0.net
結局あんたの好みと違う!!!ってだけじゃん
子供かよ

685 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:52:11.04 ID:eRfws4Xd0.net
いやいや ナルト疾風伝で ヤマト隊が温泉に泊まるシーンで 半島に外注にだしてたものだから
四角いコンクリート温泉になってたのを思い出したのさ。
韓国人は温泉も大浴場もみたことないから プールを描いたんだと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:55:17.12 ID:E9ESnh1m0.net
で、ゲートも四角だから半島!! ダメ温泉だ!!

やっぱりコドモじゃん
幼稚といえばいいのかな?
まず ああ勘違いか、スマン とか言えないのかね

687 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:00:10.35 ID:eRfws4Xd0.net
好みじゃなくて 台詞で言ってる 「池みたいな広い温泉」 と描いてる絵がちがうだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:00:22.66 ID:PJG/ojfr0.net
ココ電球ちゃ〜ん消灯時間よ〜

689 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:01:37.19 ID:eRfws4Xd0.net
大浴場のある温泉に行ったことないアニメーター 哀れ ;;

690 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:05:02.60 ID:eRfws4Xd0.net
いや さっき起きたばかりだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:14:04.08 ID:z5xg7tsk0.net
ゲイと
ホモの話か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:25:48.82 ID:/6SNeHwx0.net
四角い風呂は半島は残念ながらイタリカのベッドが低すぎると同レベルかな
ttp://i.imgur.com/pBYcWx8.jpg

ハルバートの無重力てのひら回転、無人の車の周囲で会話カットイン
参考人招致でお花摘み離席ロゥリィ、増えるティーカップ、などなど他にも沢山あるけど
ケモ勢を片っ端からコスプレ人間に貶めたA-1スタッフに何を求めているんだ?
円盤で修正されると思ってスルーだは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:26:34.98 ID:k+MtCGCK0.net
栗林ちゃんのイビキに合わせておっぱいも動くのえっちすぎる
浴衣の間からつんつんしたくなっちゃう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:39:33.17 ID:PJG/ojfr0.net
>>692
http://www.francebed.co.jp/iryofukushi/special/flb-03/
こういうのなんだろ?きっと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:40:19.72 ID:t8EXjrZa0.net
ここにもハーディーがいるぅぅ〜

今週はいまいちでしたが来週に期待します。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:43:14.96 ID:OI7NHzwe0.net
>>639
http://gate-anime.com/bd-dvd/bd-dvd6.html
12話

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:05:35.74 ID:4O4mzrlo0.net
外伝弐 黒神の大祭典編と外伝四 白銀の晶姫編をOVA化してくれればいいなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:06:22.56 ID:xZGdw6hY0.net
「最終話」はどこに収録すんだよ
もう一枚さらに円盤出すんかこれw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:10:11.63 ID:OI7NHzwe0.net
>>698
だから12話でおしまい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:19:08.59 ID:Mou1qUGI0.net
「続きは劇場版で!」
2199やオリジンみたいにBD先行販売イベント上映(劇場版につきエログロ解禁)で最終話まで、つーたら
最後まで付き合いたいけどそこまでの人気は無いだろうなあ・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:20:51.23 ID:OI7NHzwe0.net
そもそもDVDにはTVシリーズ3話収める能力十分にある
「寄生獣」がそうであるように
最終巻が12話なら12話で終わりってことなんだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:23:49.19 ID:xZGdw6hY0.net
モノは悪くないはずなんだが
商売的にやっちまってる感がしてしょうがないぜコレ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:29:11.61 ID:kJLWJyP/0.net
作者がたくちゃんだからなwオナニーに最後まで付き合ってられんわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:51:25.24 ID:QjgUOIks0.net
以前このスレに貼られてたweb版を読破してみたんだが
なんか最後がwikipediaに載ってるあらすじと違う?
出版されてる小説はパラレルエンドなのかしらん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:52:00.49 ID:9TL32Apl0.net
>>701
つまり13話は未収録になるのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:55:53.31 ID:QjgUOIks0.net
1クールの最終回のCパートで謎のダークエルフが顔見せしておしまい

707 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:57:49.43 ID:eRfws4Xd0.net
>ハルバートの無重力てのひら回転

言いがかりだね
俺がロゥリイならそれぐらいできるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:59:53.79 ID:yYgUd52O0.net
戸松の縦ロール騎士団は戦が終わった後のこのこやってきたけど、自衛隊が来てなければわざわざレイプされにやって来たってことだよな
戸松もあの戦力で戦局を打開できると思ったのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:05:30.63 ID:+vJNpm9I0.net
離婚は銀座事件後なのか、
あんな嫁が居るのに独りでコミケ行ったのかよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:06:38.72 ID:Co/zYFHp0.net
>>708
あれ、あのいい馬を与えられている騎馬たちが急いで先行してただけで、
後詰めにほかの騎馬とか歩兵とかが追っかけてきてるのよ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:14:46.10 ID:kJLWJyP/0.net
対炎龍戦は地味に爆薬で吹っ飛ばすだけ詐欺アニメ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:20:18.59 ID:AgikWFi60.net
レレイは、最初の一夜の同衾の時

原作では伊丹がレレイの腹を枕に寝てて
翌朝から行動が変化してる
レレイは、伊丹が自分に求婚したと思いこんだんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:21:25.63 ID:i+hCY5v60.net
殿下と伊丹結婚式はなん何話ですか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:26:11.44 ID:Co/zYFHp0.net
>>709
伊丹が向かってたのってコミケだっけ?
まあ、嫁さんは出す側じゃないかなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:29:54.65 ID:yYgUd52O0.net
>>710
そうなのね
その後の展開見ると戸松姫はけっこう賢いからあのシーンは変だなと思っていた
縦ロールに冷酷に体売れって言ったり自衛隊駐屯地に謝罪に出かけたりちゃんと状況把握してる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:32:01.43 ID:TVGFNKIF0.net
伊丹は本の捕獲にも余裕のあるベテラン買い専だし
早朝から並んだり嫁のサークルチケット使ったりする程あくせくしてない雰囲気だったよな冒頭

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:32:51.86 ID:FzlEYqyZ0.net
>>714
リアルと場所が変わってると思うがコミケじゃないかな
時期と内容からなんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:34:31.14 ID:+vJNpm9I0.net
あの時期に同人のイベントといったら、記号的にコミケだろう。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:37:02.32 ID:Co/zYFHp0.net
わざわざ「夏の同人誌即売会が中止になっちまう」って言ってるから、別かと思ってた。
その日なら「今日の即売会が」って言わないかな? 

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:39:28.58 ID:kJLWJyP/0.net
まどマギのスピンオフでも作ったほうが売れるんじゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:40:36.25 ID:+vJNpm9I0.net
嫁が売る側の参加者だったら、
銀座の直ぐそこに居ることになるわけだから、
もうちょっと心配してやっても?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:44:20.11 ID:TVGFNKIF0.net
嫁がその日に参加しているとは限らなくね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:53:25.49 ID:kJLWJyP/0.net
補給線は問題ないのにゲートに制限あるから最新兵器だせない糞

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:54:00.70 ID:eft74xcv0.net
嫁は2日目

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:56:06.92 ID:Co/zYFHp0.net
まあでも、さすがにあの伊丹がのんびりしすぎだからコミケじゃない気がする。
行ったことないけど朝は早くから並んでほとんど一日、ぎゅうぎゅう詰めなんでしょう?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:58:39.70 ID:E9ESnh1m0.net
>>719
それなら「今日のコミケが」になるだろうJK
でもコミケと言っちゃうとマズイかもしれんからぼかしてるんだろう

727 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:59:21.05 ID:eRfws4Xd0.net
コミケって銀座の近くでやんの?
浦安じゃないの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:01:18.66 ID:Co/zYFHp0.net
>>726
いやまあ、それも考えたんだけどね。それでも「夏の」は不自然かな〜と。
コミマとかに言い換えでもいいわけだし。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:02:02.94 ID:T6ejTa8P0.net
>>727
ナニイッテンノ。有明ダヨ。
ビックサイトダヨ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:02:22.74 ID:eft74xcv0.net
>>727
有明
幕張は追い出された

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:03:28.30 ID:T6ejTa8P0.net
>>730
ちなみに、幕張は千葉市よ。
浦安はネズミ王国だよ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:03:37.34 ID:nDzT4KP40.net
>>728
「俺達の夏」みたいなニュアンスだろ

733 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:04:43.66 ID:eRfws4Xd0.net
銀座から遠いだろ 歩いていくと 東雲側からいくから25キロくらい離れてるぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:06:34.18 ID:GkqYJZpK0.net
>>456
っ『自衛隊 彼の地にて、斯く戦っちゃってます。     湯煙温泉編』
作者本人が書いたWeb版外伝SS
コミカライズ版の湯煙シーンもここから引っ張ってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:07:21.68 ID:eft74xcv0.net
>>731
知ってるシッテル

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:07:58.95 ID:+vJNpm9I0.net
>>733
25キロなんて、エンジンが発明される以前の人間にとっては直ぐそこですよ。

737 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:09:14.92 ID:eRfws4Xd0.net
なんで侵略軍がコミケ会場をめざして進軍しなきゃならんのだ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:10:49.19 ID:1K8dVTaj0.net
コミケは戦場だから・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:11:25.92 ID:eft74xcv0.net
お宝いっぱい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:11:29.02 ID:Co/zYFHp0.net
あそこには戦士が集まるから……

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:15:23.18 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>692
ケモなのは漫画版だけでしょ?
ラノベ版はもとからあんな感じだよいろいろ変わってるとこもあるけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:15:24.46 ID:/6SNeHwx0.net
負ける気がしない
ttp://i.imgur.com/ac2u600.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:20:34.60 ID:/NDk+bKi0.net
またクーフーリンだよプロトタイプだけど
槍ニキどんだけ優遇されてるんだw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:23:06.29 ID:GkqYJZpK0.net
>>673
ネタがネタなんで、海外発注無し
国内産動画オンリーで放送中だってさ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:24:54.47 ID:Co/zYFHp0.net
>>743
温泉でも死ななかったしね、ランサー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:26:09.09 ID:/NDk+bKi0.net
誤爆したorz

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:27:37.41 ID:G9lrQZuU0.net
>>719
あれは一日だけじゃないから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:28:18.69 ID:kJLWJyP/0.net
コミケってどんどん廃れてるだけじゃね目玉がない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:30:11.13 ID:GkqYJZpK0.net
>>704
接触編、炎龍編はWeb弱毒版ほぼそのまんま
冥門編を大幅に変更して分割、その上更に一巻分挟んだ(東日本大震災の影響)
そのため、登場人物の生死含めストーリーはかなり別物になった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:31:30.60 ID:nDzT4KP40.net
>>741
もしかして文庫版のことを言ってるのなら漫画版より後出しだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:35:52.65 ID:Co/zYFHp0.net
>>750
地の文がWEBからそんなに変わってなかったら、文章からしてメイドたちはアニメ版ぽい。
耳だけ。ウェブ版じゃどうなってるの?

752 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:36:13.05 ID:eRfws4Xd0.net
ニキってなに?

753 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:37:08.37 ID:eRfws4Xd0.net
>>749
てめえ ネタバレすんじゃねえよ 編の名前だけで展開わかっちゃうだろ

754 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:39:05.85 ID:eRfws4Xd0.net
おわびに ニキってなんだか教えることで許してやろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:40:18.62 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>750
知ってるけど漫画版は原作者が許可してるとはいえかなり文章と違うところもあるからそれ基準で話すのはおかしいでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:42:40.91 ID:/6SNeHwx0.net
>>754
(ア)ニキ/(ア)ネキの事だろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:46:13.43 ID:zBLpgrKv0.net
ゲートをコンクリートで埋めたら向こうの人はこっちこれない?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:03:09.68 ID:t8EXjrZa0.net
今1話から見直しているが、1話2話は萌え要素もなく案外シリアスなんだね。

で、ロゥリィの人形は発売されてますか?なんか欲しいんだけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:08:48.13 ID:fNTj2cSk0.net
その場合再開通を諦めて別なとこに開かれる可能性がある。門の開閉権は向こうの世界のもんだから…
今開いてる門を押さえとけば、向こうもいきなり放棄はせんだろうというこちらの常識的判断。

(常識で言えば、少なくとも銀座からはなんとか門を追い出せってことになるはずではあるんだが。第一話でデモ隊が出てた通りにね)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:15:55.93 ID:COo9lRcv0.net
>>728
あの日、有楽町駅で降りているという事は、東京国際フォーラムでイベントがあったんじゃないのかな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:17:13.64 ID:9TL32Apl0.net
>>758
そのうち2000円で販売されると思います

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:21:53.04 ID:5WOBylsI0.net
>>694
ピny・ボzs「電動…3モーター… ゴクリ」
ピny・ボzs「ところでデンドウって何? モーターってあの亜神か?ゴクリ」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:26:03.52 ID:zBLpgrKv0.net
ゲート内部にコンクリートとか詰め込んだ場合
ゲート閉じたらその内部の物体どうなんの?
コンクリート大量にあったら硬いよ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:26:09.79 ID:t8EXjrZa0.net
>>761
信徒になろうと思ってるんだよ。2000円ネタは漫画だったな。
あとは、猫結界とか自転車とか面白いな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:26:59.84 ID:dDZ2lSBM0.net
ふすま「武器や軍装関係は専門の人いるからしっかりしてるけど他の作画は体力の無さを感じるな」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:29:09.71 ID:ZzDriw4wO.net
衛生兵の人はなんで温泉一緒に行かなかったんや??

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:29:43.17 ID:1f923/IC0.net
>>760
有楽町ってなんだ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:36:46.03 ID:qb/IeL8N0.net
>>766
それくらいサービスしてほしいよな。黒川さんの裸体くらいアニメオリジナルで見せてくれよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:46:30.33 ID:d4VlZnFa0.net
他の連中は特地に居残りだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:47:48.70 ID:RpyDbkff0.net
ゲートが閉じたら特地の自衛隊は全滅だろうけど
ちゃんと全員遺書は残してあるの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:51:05.71 ID:2Tdtjfp40.net
>>765
ひ、火ぃぃぃぃこんなに沢山のっ火ぃぃぃぃぃ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:51:47.74 ID:QjgUOIks0.net
>>749
さんくす
web版は、お気に入りのキャラによっては鬱展開かもね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:57:17.56 ID:1grb0hPf0.net
金髪ロールがヒロインにしか見えなくなってきた
この娘は幸せになれるん?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:58:05.98 ID:9qA9i/QK0.net
しかしCIAの特殊工作員達って、なんで暗視装置持ってないんだろう?、必須だろうに。
あれだってアキバで手に入るし。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:00:03.60 ID:8GwNOaib0.net
>>766
護衛任務に必要ないじゃん?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:02:17.40 ID:hSz1rgjP0.net
>>774
あそこで戦う予定がなかったから
旅館の明るい所で警備してる奴を撃って侵入して攫うが予定だった。
まさか、待ち伏せされているとはって展開。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:02:21.42 ID:19AskMwZ0.net
>>709
嫁は出す側だから開場前に入場して準備しているのでは
どういうシステムか知らんけど
伊丹はゆっくりとコミケに出勤だろ
オタは前日から並ぶものだとかあるのか知らんけど

あ、ひょっとしたらコミケは翌日で、前日から並ぼうと電車に載っていたと言う事は無いか?w
中止になる〜!と焦っていたセリフとも付合する
そもそも電車降りて対処しに向かった時点で、当日なら中止もへったくれも無いわけだし
伊丹の超人的な頑張りも、翌日のコミケを中止させないためと考えると合点がいく(笑)
もし当日だったら見なかったフリしてコミケに向かっていたかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:03:04.61 ID:yZWNJKVf0.net
>>774
なんつーか、自衛隊特殊部隊はCIA工作員より強いって見せ方だったな。
実際そうなのか知らんけど。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:05:16.85 ID:mfNX4jrD0.net
どっちも視界の悪い森で隠れてる状態なのに一方的な戦果とかないわぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:06:25.43 ID:19AskMwZ0.net
>>778
それはもう嫌になるほど否定されて解説されているから
作中の表現は極めて妥当
あれ見て怒るのは軍事オンチだけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:07:10.79 ID:Egs7zjZe0.net
ウェブ版の情報はウィキペとかでもあんまし載ってないからのお

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:09:03.68 ID:mfNX4jrD0.net
思い込んでるだけなのにそれも分かってない頭の悪さってやつだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:09:44.58 ID:8GwNOaib0.net
>>780
諜報員vs軍隊みたいなもんだよな?
しかも軍隊側が防衛だろ?

って考えであってる?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:09:52.65 ID:t8EXjrZa0.net
CIA.....アメリカの特殊作戦群なんだろ?
まぁ、CIAから任を受けたなんかなんだろね。
グリーンベレイとかなんとかじゃないの?
しかし、存在しない者なんだから自衛隊も遠慮は要らないね。
プチとしても相手側も知らない解らないとしか言えないからな。
アメリカ様は政治的な脅しで活動を正当化するみたいだが、でもそうならない
前は何があっても問題ないな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:10:10.63 ID:o8O9xgCJ0.net
モニターの地図上に敵味方の位置が光点表示されてて情報を完全に把握してるって描写がカットされたのがなぁ
作画的にも楽だと思うんだけど何故無くしたのか分からん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:11:50.00 ID:19AskMwZ0.net
>>774
そもそも命令が出たのも、多数の人員を集めたのも、作戦場所が決定したのも直前であり
事前準備をする時間が全く無い
更に得ている情報は、公安の護衛を数名連れたターゲットの自衛隊員と民間人という想定
日本の公安や警察官は、仮に戦闘になってもまず威嚇射撃して、次に手足を狙ってくると
思い込んでるほど舐めている。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:12:42.79 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>778

日本
・自国内
・待ち伏せ
・uavで敵丸見え

アメリカ
・他国
・ciaってバレると困るから装備は一般人でも手に入れられるもの(銃以外)
・上と同じ理由でアメリカしかもってない最新装備は使えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:13:55.87 ID:uJDE6leZ0.net
何だ、CIAが情報組織って知らない奴がいるのか
無知過ぎだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:14:12.82 ID:Z6ddJnLI0.net
あれ?もうクレマン戦ってアニメで決着付いたっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:14:47.75 ID:s1dA6qG8O.net
また始まったのか

米軍が弱い〜


全スレ読んでこいっての

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:17:33.92 ID:XkJZpLRB0.net
>>771
うしとら…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:19:46.99 ID:2Yn55ZYq0.net
>>784
お前はCIAを何だと思ってるんだwww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:19:56.67 ID:kkv9BOq60.net
湾岸で戦いまくって実戦経験値高すぎな米国と
災害救助が仕事ですな自衛隊
で湾岸は旨味はないが異世界は米国が本気になるぐらいの魅力がありすぎる場所だってのに
初戦であっさり敗退と
ありえねーだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:21:26.90 ID:19AskMwZ0.net
>>783
日本政府は、事前の度重なる襲撃で完全にぶち切れて(これは米中ロがよってたかって工作したからだと思うが)
自衛隊最強の特戦群を送り込んで、更に戦闘箇所も自らのテリトリーの旅館を指定して準備万端の状態
具体的にはJTDIS(統合戦術伝達情報システム)というシステムを使って、敵は完全に丸裸の上に
戦術指揮のプロ(OO=オペレーターオペレーターという)が大戦略(しかも索敵無しのチートモード)のように効率的に指示を出している
現場の特戦群はオペレーターの指示に従って動くだけで、ほぼノーリスクで一方的に虐殺できる状態

これは工作員の練度とか特戦群の能力とか全く関係無く、同程度の装備なら例え相手がグリーンベレーだろうが
デルタフォースだろうがセガールだろうが絶対に勝てない。

加えて、米軍の戦力は急遽寄せ集められたチームと装備(恐らくCIA職員と近隣の米軍基地)
情報も間違って与えられていて舐めきっている上に装備もたいした事は無い。
格闘家と幼稚園児のような展開になるのは必然。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:21:47.37 ID:dDZ2lSBM0.net
アメリカ最強くんごらいて〜ん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:22:50.11 ID:2Yn55ZYq0.net
戦術データリンクして防衛してる相手に、実戦経験とやらが役に立つと思ってるのかと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:23:25.60 ID:07D4dza30.net
>>794
マージナル・オペレーションの見過ぎだね
現実とラノベの区別つけようね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:24:16.75 ID:Egs7zjZe0.net
つかCIAって単なる諜報員なんだから軍隊の連中ほど強くないでしょ
それに日本側が上空から一方的に監視できてるのもあるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:25:00.64 ID:yDIhzHgw0.net
>>797
お前らホントマージナルオペレーション好きだよね
そんなに魅力的な内容なのかね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:25:25.96 ID:/+ZkYGx/0.net
>>763
日本と異世界の堺は線でしか無いはず。
GATEが消えるとトンネルの先は日本は両方とも銀座。
異世界は両方ともアルヌスになるだけ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:26:17.10 ID:wtL2wMxc0.net
データリンクってウィルスでコロリと死んじゃうどころか改ざん漏洩されまくりだよ
自衛隊のOSって何使ってると思う?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:06.81 ID:/+ZkYGx/0.net
>>770
小説読むと取り残された自衛隊は無事だよ。
1年後にレレイが魔法でGATEを再度開く。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:13.60 ID:9qA9i/QK0.net
>>784
あの段階で現役投入するかな?って気もするんだけど
元xxな肩書きの傭兵かって気もするけど(それならもし失敗して身柄確保されても
テロリストで押し通して、国は関係無いって切り捨てに出来るし)

あと大統領から首相へ直通電話ってのもストレート過ぎるなって気がする。
「大統領はこの件は存じません」で、補佐官から官房長官あたりに電話して
そっから総理の耳へってのが、作戦が失敗した時に大統領を守る事を考えたら
良さげに思うが。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:26.43 ID:dDZ2lSBM0.net
このキチガイ単発荒らしかよ
メンドクセェ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:32.63 ID:uJDE6leZ0.net
>>797
いや現実だから、お前がバカ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:50.09 ID:1Q4hPEyO0.net
>>777
伊丹は徹夜組か

807 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:28:44.79 ID:aDu25RdV0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/6/76b0cfdd.jpg
この画像の20代から激しくうとまれそうだよね リサさん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:29:00.96 ID:VxhXUAZ80.net
>>805
いやアニメだから、お前が馬鹿

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:21.95 ID:19AskMwZ0.net
>>797
現実の話をしただけで、すぐに漫画の話と結びつけてしか考えられないキミの方がマンガの読み杉では?
マンガしか読んでないからマンガの世界だけが全てみたいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:28.08 ID:/+ZkYGx/0.net
自衛隊側は敵を見つけ次第射殺。
CIA側は異世界人を殺さず拉致しなくてはならない。
最初からハンティ有り過ぎなのだよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:39.06 ID:9qA9i/QK0.net
>>798
CIAは雇い主であって、手足として使う実行部隊は様々だよ。
自国の特殊部隊とも限らない、現地人や外国の傭兵だって使う、だから能力についてはどんな連中使うか次第。
場合によっては退役自衛官で買収されている奴とかもいるかも(土地勘あるからね)。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:41.21 ID:5OIPnpoi0.net
自衛官の離婚率は高い
原因の多くは妻の不倫、これ防衛機密な

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:51.45 ID:/6SNeHwx0.net
>>801
ト、トロン

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:31:54.04 ID:Egs7zjZe0.net
日本で戦死、ロゥリィに殺された奴、巻き込まれた民間人なんかはロゥリィ〜エムロイの元に行くのか?ってのは気になる
エムロイとハーディだっけ?どっちもなんかめっちゃやばそうな神様なのは分かるが
この作品の地球にHOTOKEとか十字架がシンボルのあの神様とか居るのかは知らん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:32:13.33 ID:1Q4hPEyO0.net
>>805
アニメと現実の区別もつかんのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:33:56.20 ID:wtL2wMxc0.net
米軍基地にいる特殊部隊を動員してサイバー戦もしかけてたら特選全滅だったな
まあサイバー戦だけでも十分だっただろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:34:19.19 ID:19AskMwZ0.net
>>806
あ、やっぱり前日から並ぶ人っているのね
並ぶとなにかメリットがあんの?
並ばないとすぐ売り切れる薄い本があるとか?

818 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:34:31.68 ID:aDu25RdV0.net
>>766
あの人、カウンセラーもできっから特地待機組
倉田はお察しください
偵察隊の機能を維持するためにも、もっていけるのは限られていて
そのなかで翻訳家できて、護衛のスペシャリストが二人になったわけだ

富田は伊丹と違って純粋培養の空挺レンジャーなので、
クリリンは男に生まれていればレンジャーどころかS確実の女武闘家(実家がなんかの道場)なので

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:35:24.96 ID:BsawjSnO0.net
完全装備で地の利があって後方支援ありの特殊作戦群と警官相手だと知らされて装備がPDWと不十分で後方支援もなくて戦うのが専門ではないCIA工作員では圧倒されて当たり前。
何回も説明されてると思うが…壊れたラジオかな?

820 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:36:13.95 ID:aDu25RdV0.net
>>812
潜水艦にのってかえってきたら逃げられていたケースも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:36:47.89 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>817
薄い本じゃなくてグッズが転売野郎に買い占められる

822 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:36:52.48 ID:aDu25RdV0.net
警備員に毛の生えた集団とSAT&機動隊どっちが強いかって話だよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:37:00.32 ID:19AskMwZ0.net
>>811
そもそもCIAがドンパチやってる時点で作戦失敗なんだよね
絶対に目立つ事はしていけないのが工作員
ドンパチになりそうなら最初から別の手段を考える
まあ今回は公安か内調程度の護衛はなんとかなると思っていたんだろうけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:37:02.57 ID:dDZ2lSBM0.net
>>814
地球に土着の神がいるとしてもエムロイの魂回収アンテナたるロゥリィ聖下の回りでは
全部エムロイが一人勝ちで回収してんじゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:38:10.68 ID:uJDE6leZ0.net
>>819
そもそもCIAと米軍の区別が出来てないバカ多すぎ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:39:35.03 ID:SiadJlLt0.net
しかしCIAが単独で動くと思ってる馬鹿が多すぎだな

827 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:39:47.95 ID:aDu25RdV0.net
>>823
そこらへん駒角も云っていたじゃないか、あとは実力手段にでるだろうなあ、って
たぶん劇中に描写された以外でも、様々な防衛戦があって
伊丹と駒角が照らし合わせていたルートはほぼすべて絶望的だったんじゃないの
あと地下鉄なら、衆人環境と徹底された管理システムで足取りがつかめるし

飛行機や船、バスと比べたら混雑が予想される地下鉄ジャックは無理に等しい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:39:49.54 ID:oZ/Lu5IA0.net
CIAと米軍の区別以前の問題じゃね?
自衛隊がアメリカに勝つなんておかしい!なんてやつらもいるし

829 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:40:23.74 ID:aDu25RdV0.net
もっというと警備会社の正規社員ではなくて、警備会社が募集した非正規社員たちなわけで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:44:05.51 ID:yZWNJKVf0.net
>>780
見てる奴の99.9%が軍事音痴じゃん。ここにいる自称軍事通も怪しいもんだよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:46:44.13 ID:1Q4hPEyO0.net
そもそも伊丹+三人娘に護衛が必要なのかと小一時間・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:47:08.99 ID:7L7uqIgp0.net
レーザーサイト持ってる奴らに勝つなんてチートなんだろ自衛隊w

833 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:48:36.77 ID:eRfws4Xd0.net
>>774
戦闘ならともかく 潜入工作だとねえ

834 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:50:06.77 ID:eRfws4Xd0.net
>>778
全然違う

あらかじめ勝てるように舞台を整えた後で戦闘を開始してるんだから 特戦側が勝ってあたりまえ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:51:10.84 ID:2Yn55ZYq0.net
軍隊動かすわけにはいかないから工作員使ってる、って事ぐらいは把握してるよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:51:17.37 ID:5OIPnpoi0.net
だいたい何でオペレーターのネェチャンは普通科なの?って話だ
普通は通信か高射だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:51:54.41 ID:+vJNpm9I0.net
国会で特地人が招致されるとか、
翌日のテレビ、新聞、街頭モニターでは銀座事件を振り返っているだろう。
そんなのを姫さまが見たらストレスで禿てしまうのでは?
言葉や字は分からなくても、帝国に対してネガティブな内容で、ヘイト集めている事位は伝わるだろう。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:53:19.68 ID:2Yn55ZYq0.net
>>774
そもそも戦闘を想定していない
護衛の警官を排除してから浚うっていう簡単な仕事の筈だった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:53:45.93 ID:48PBssP80.net
>>837
ヘイトというかそれが事実だしね。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:54:41.58 ID:AgikWFi60.net
>>837
日本のマスコミは、帝国よりも日本政府のほうが悪いって書きそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:59:27.89 ID:PAb5ER2a0.net
ただこれだけの話だろ

CIAが室内戦装備で旅館につっこんだら、広大な庭で野戦装備の特戦が待ち受けていた

情報も足りない
特戦は丘の上なので地の利は最悪
PDWだから射程も足りない
バックアップチームもいない

あぼん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:59:50.25 ID:wJnBUMVH0.net
伊丹の元嫁が銀座事件で伊丹がもし死んだら云々の話してる時のピニャ殿下ボーゼスが微妙な表情してたよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:59:54.02 ID:CZnXLtZCO.net
自衛隊出身のダメダメなおっさん作者が、
僕も異世界に行って俺ツエエエして美女にモテまくりたい!
というイカ臭い性欲丸出しの金たま思考で書き始めたんでしょうね
典型的なネット小説臭がキツいです

とりあえず作者の自己投影先である自衛隊要素を徹底的に排除してくれなイカ?
おっさんの臭い影がちらついて気持ち悪いのよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:00:35.41 ID:MHyz1lrx0.net
>>841
そういったのを事前情報を獲得して動くのがCIA

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:18.00 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>843
お前が自分で好みの小説書けばいいだけだろ

846 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:26.60 ID:eRfws4Xd0.net
>>843
お前が見なきゃすむこと
チラシの裏にでも書いてろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:32.40 ID:PAb5ER2a0.net
>>843
自営業を営みながら余暇で小説かいてるんだから十分に立派な社会人

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:52.31 ID:Egs7zjZe0.net
エムロイはハーディよりはまともなのかな
劇中の神官と神様、描写ある奴があんましまともそうじゃないし
聖下だって伊丹には甘いけど初顔合わせが絶頂中だったら自衛隊も殺されてた可能性あるし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:02:11.37 ID:MHyz1lrx0.net
>>843
そういったのはおっさんにケツを犯されまくれば自然と気にならなくなるよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:02:15.37 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>844
特戦が配備される予定になったのは当日朝か前日夜あたりだから無理だろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:26.97 ID:dDZ2lSBM0.net
>>842
リサが何言ってるか分からないから空気読んで黙っていただけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:29.57 ID:Egs7zjZe0.net
>>843>>847ぶっちゃけSAO劣等生はまちの作者程底辺童貞じゃないから大丈夫
自衛隊に入れるぐらい忍耐力あるなら割と何でもできるんじゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:29.82 ID:2Yn55ZYq0.net
>>844
その情報を偽装して騙して誘い入れたんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:37.30 ID:PAb5ER2a0.net
>>844
そうだね
情報戦で負けたのだから失敗と判断すべきだね
だから特戦と遭遇した時点で作戦失敗と判断して撤退するべきだった
そこで大統領命令だからとかバカなことを言ってるから部下が死んだ
自業自得

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:38.17 ID:5Bw1Zu3w0.net
情報が足りない時点で は?だな
米が日本に持ってる情報網は半端ないんだが
話のLVを下げていうとお前らの使ってるPCって裏口あけられてるの知ってる?ってことだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:03:54.13 ID:MHyz1lrx0.net
>>848
そもsも、通常の人間を神に押し上げれるシステムで
しかも嫁とか欲しがるような知能であれば、人間のそれとかわらん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:04:36.13 ID:5Bw1Zu3w0.net
特選って伝言ゲームで命令でもされて動いたの?てなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:05:19.58 ID:MHyz1lrx0.net
>>853
情報ダダモレ、規約で首絞められ状態の日本が、どうやって誤報を掴ませたのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:05:32.41 ID:7L7uqIgp0.net
アニメなんてもう続編物か古い漫画のアニメ化ぐらいしかネタないんだから
こんなくっさいアニメにまでネタ頼るとか世も末だぞ
作者おっさん丸出しじゃないか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:05:35.01 ID:FtjL1xWR0.net
>>843
自衛隊は仕官になれないと首なんだがこいつは仕官になれなかったんだよな・・・

それを知ってから読むとこの小説の気持ち悪さがよくわかるよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:07:44.79 ID:MHyz1lrx0.net
>>854
頭悪いなぁ

情報戦に勝利とか関係なく、そういった予測はあらかじめやるものだから
特戦部隊との接触なんて折込積みだろう

なのに軽装で向かわせたというのが既に、その世界の神が操作してるじゃん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:09:02.14 ID:qPlG2ikl0.net
日本人よりも近代軍事に詳しい海外オタの方が今回の展開を普通に受け入れてて笑うw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:09:12.09 ID:9TL32Apl0.net
>>860
仕官って何の話だ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:10:25.31 ID:2Yn55ZYq0.net
>>861
常に特殊部隊が相手に居ることを想定してたら、作戦なんて立てられないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:10:43.54 ID:i5A0Ub6Q0.net
オレもハーディ除けになりたいと思ったのって
オレだけなんだろうな。

866 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:10:55.73 ID:eRfws4Xd0.net
情報戦といっても ピニャ様がこっちに来ると決めてから1日ちょいしかたってないんだぞ
それに特戦の作戦までだだもれになっててたまるか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:11:11.91 ID:PAb5ER2a0.net
>>861
頭悪いのはお前だよw
CIAの情報戦は絶対に成功するものだって既成概念化してるじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:11:11.52 ID:FtjL1xWR0.net
>>863
若年定年制でググレカス

869 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:12:37.73 ID:eRfws4Xd0.net
アメリカは全知全能の神様だと思ってる馬鹿って 東亜板にもいるんだよね

870 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:17.57 ID:eRfws4Xd0.net
>>868
宮殿に仕えること

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:29.07 ID:qPlG2ikl0.net
>>867
アメリカのやる事が完璧ならここまでもっとアメリカに都合の良い世界になってるはずだもんな
アメリカが世界最強国家なのは揺るがない事実だけどアメリカがやれば100%成功って事もないわ

872 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:14:32.70 ID:eRfws4Xd0.net
自衛隊の一般隊員は2年で除隊
試験にうかれば3年まで延長して除隊

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:14:52.20 ID:MHyz1lrx0.net
>>867
だって、作戦地域が植民地同然のへたれ日本なんだもん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:15:02.30 ID:7L7uqIgp0.net
自衛隊特選郡とか妄想丸出しでキモいのよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:15:16.10 ID:8qAaFjBT0.net
F2もリニアの技術情報も全部渡すけど異世界の情報は渡しませーんってところか

876 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:15:42.07 ID:eRfws4Xd0.net
そういうのに限って アメリカが朝鮮戦争で負けたことを知らないで 北朝鮮なんかアメリカが
本気になればすぐ潰せると思ってる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:15:46.45 ID:FtjL1xWR0.net
できるわけねーだろんなもんw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:16:26.12 ID:MHyz1lrx0.net
>>864
素人が考えてもありえる事態すら想定しないほうが変だろうwwwwwwwwwwwwww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:31.65 ID:8qAaFjBT0.net
敵の存在は重要だよ
じゃないと国防の意味がなくなるし
まあ自分より弱い相手って条件がつくけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:35.64 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>878
想定してたとしてどうするの?
最新装備持ち込むの?

881 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:42.84 ID:eRfws4Xd0.net
>>878
想定してたら作戦実行してないって

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:59.70 ID:2Yn55ZYq0.net
>>878
外国の要人には常に特殊部隊が護衛についてるのか、シラナカッタナー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:19:31.58 ID:jMB0P2xh0.net
地下鉄ジャックして終点で捕まって欲しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:20:22.71 ID:9TL32Apl0.net
>>868
しかん
【仕官】
《名・ス自》官職について役人となること。江戸時代以前、浪人していた武士が
 主君に召しかかえられて仕えるようになること。


???
なんか自衛隊と関係あるの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:20:53.89 ID:1h+sCWYI0.net
また日米どっちがツエーがはじまった…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:20:51.45 ID:7L7uqIgp0.net
マダオが考えたダメダメ劇だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:22:08.56 ID:yZWNJKVf0.net
元々自衛隊TUEEEEを楽しむアニメなんだし、
自衛隊がCIA工作員より強くてもアニメのコンセプトからずれてないだろ

888 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:23:05.22 ID:eRfws4Xd0.net
>>887
そうでもなさそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:24:03.82 ID:FtjL1xWR0.net
リアルよりにするならリアルにしなきゃ駄目だろ無能

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:24:20.13 ID:t8EXjrZa0.net
地揺れだ!CIAの工作かもしれない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:24:59.37 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>889
装備が劣ってたら負けるのは現実的だと思うんだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:25:50.65 ID:1f923/IC0.net
>>889
リアルもなにもエルフとかドラゴン出てきてるのにwww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:26:03.28 ID:FtjL1xWR0.net
まー作者が高卒の筋肉馬鹿だと作品も筋肉馬鹿になるよな、作者より頭のいい登場人物は書けないからw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:27:02.79 ID:oZ/Lu5IA0.net
言い返せなくなるとすぐこういうこと言いだすよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:27:48.58 ID:Egs7zjZe0.net
>>893はまちとかな
八幡みたいな童貞崇拝する奴なんて作者しか居ねえからw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:28:37.25 ID:/6SNeHwx0.net
CIA側は自衛隊を武力で突破する必要ないからな
突破出来ればそれでいいけど無理ならとりあえず現地で粘ってもらって
政治的決着ついて自衛隊が大人しくなればあとはエスコートするだけ
精度の低い情報だけで突っ込まされる捨て駒ちゃんでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:32:17.32 ID:AHe+edpd0.net
>>873
劇中のアメリカさんも同じような感じで突っ込んじゃったね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:32:24.61 ID:8qtPR7ZS0.net
アメリカが無敵じゃないからクソ君
こんな熱狂的な親米派見たことないわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:32:44.61 ID:COo9lRcv0.net
作者って曹まで上がってたんじゃなかったっけ?
もともと取材のつもりで自衛隊に入ったのかもしれないが。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:33:03.48 ID:MHyz1lrx0.net
>>880
それって、トイレにトイレットペーパー持って行ったら
その後どうするの?
って聞いてるLv

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:33:03.62 ID:OKYvvuJU0.net
あたらしい「くん」がまた一人・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:33:29.05 ID:OKYvvuJU0.net
立ててきます

903 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:33:45.79 ID:eRfws4Xd0.net
>>893
わかったから お前がもっといい本書いて出せや
つうか今ここに書いてみろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:34:08.00 ID:7L7uqIgp0.net
駄文オナニーはウェブだけにしといてアニメ化までひっぱるような話じゃないがな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:34:42.65 ID:MHyz1lrx0.net
>>882
通常の要人Lvをはるかに超えてる重要人物だからなぁ

要人ならどんな人でも同じ扱い? シラナイヨーソンナジョウシキ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:35:46.32 ID:dDZ2lSBM0.net
>>898
半島在日だろ発狂具合からして

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:35:49.37 ID:t8EXjrZa0.net
温泉に行ったのは市街地での襲撃を避け、太郎閣下のおもい知らせるにあるように
痛い目をみてもらうという事だな。内部協力者というのは伊丹、富田、栗林なんだろね。
伊丹は太郎閣下から直接命令受けているから、ある程度何があるか想定し行動があれば
自分の判断で対象を守るよう動くんだろうね。途中でおもい知らせるは頓挫するが
ロゥリィさんが暴れるのは日本政府とは関係ないからな。あと、CIAの事は暴力教会の
エダに聞いてきます。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:35:57.12 ID:2AJAVMrk0.net
>>704
web版ってもう消えてなかった?
どこかで読めるの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:36:13.51 ID:yDIhzHgw0.net
>>801
虎の子DDGのosにWindows使ってるロイヤルネイビーの悪口は止めるんだ

910 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:37:56.98 ID:eRfws4Xd0.net
国産バッチシステムやら イージス艦のUNIXやらいろいろだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:38:22.10 ID:OKYvvuJU0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★92 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440992037/

サーイェッサー!

>>908
消したんやからもう触れないであげようや・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:04.33 ID:JIebcPr90.net
>>909
は?
Windows Vistaは優秀

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:30.59 ID:eft74xcv0.net
そんなことよりテュカとちゅっちゅしたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:42.32 ID:7L7uqIgp0.net
>>908
敵国皇帝が毒殺するようなどうしよもない話だからなw恥ずかしくなって消したんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:44.42 ID:1h+sCWYI0.net
>>911
乙であります!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:59.76 ID:8qtPR7ZS0.net
>>911
おっつおっつ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:40:36.06 ID:yDIhzHgw0.net
>>875
潜水艦の技術も誘導装置の技術も渡してないんだよなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:41:18.40 ID:Egs7zjZe0.net
>>555今更だが笑ったw
fateといい魔法絡む世界とのコラボは上条さんは出落ちだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:41:28.96 ID:t8EXjrZa0.net
>>911 乙です。
>>913
うっかり父さんのテュカですか?
テュカは今後も不人気だと思うけどね。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:41:51.66 ID:yDIhzHgw0.net
>>912
問題はそこじゃないと思うの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:42:29.66 ID:p/6Mh+EO0.net
>>889
なんで語尾に自己紹介つけるの?

922 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:43:34.42 ID:eRfws4Xd0.net
>>907
内部協力者は普通、旅館の従業員だとおもうぞ
自衛隊員を協力者とはイワン

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:44:13.59 ID:JIebcPr90.net
>>920
じゃあどこだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:44:44.20 ID:1h+sCWYI0.net
いい加減アンチはアンチスレで仲良くしてろ目障りだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:46:07.81 ID:t8EXjrZa0.net
>>922
浴室、脱衣場の監視は内部協力者に任せて..........
とかなかった?従業員なの?覗くの?
もしかしたら、リサさま?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:47:16.23 ID:uJDE6leZ0.net
特殊作戦群が作者の妄想w
無知もここまで来ると病気w

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:48:52.77 ID:19AskMwZ0.net
>>837
敵国がこちらに憎悪を燃やすのは当たり前で
そんなナイーブなこと考えるのは平和ボケ日本人(に限らないが)ぐらいだと思うよ
少なくともあの姫様は帝国がどんな事をやってきて、どれほど憎まれてるかは知ってるだろう
フォルマル家メイド長のさりげない皮肉にも一瞬で察してたし。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:50:38.24 ID:oZ/Lu5IA0.net
>>900
だからどうするんだよ?
最新装備持ち込むと誰か死んだらそいつが持ってる装備回収しに行かなきゃならないんだぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:51:01.95 ID:JIebcPr90.net
>>926
作者は元自衛官なのでお前よりは知識あると思うぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:51:08.26 ID:7L7uqIgp0.net
作者は海兵隊を特殊作戦群とか思ってそうw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:51:22.37 ID:yDIhzHgw0.net
>>923
民製品の多用はコストダウンに繋がるんだけどその分相手はスペックの想定が容易

しかもosとなるとウイルスなんかも簡単に作れてしまうし動作の脆弱な部分も丸わかり

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:52:42.43 ID:JIebcPr90.net
>>931
スペックだけ想定しても意味がないし
米海軍だってLinuxじゃねーかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:53:40.68 ID:7lBy3kxN0.net
自衛隊を愛し敬意を払う愛国者達よ。
特亜の手先によって、男娼買いだの未公開株の優待販売だのの疑惑をかけられている武藤議員を支援しようぜ!
大体、疑惑の根拠がツイッターってんだから、そこからして怪しい。
反日左翼が姦国政府に頼んで、ツイッタのログを改ざんしたに違いない!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:54:52.81 ID:8qtPR7ZS0.net
>>924
同好の士同士で楽しんでりゃいいのにね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:56:06.66 ID:OKYvvuJU0.net
せっかくのフィクションなんだしもうOSじゃなくて人工知能に管理任せようぜ
J.A.R.V.I.S.とか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:56:48.86 ID:19AskMwZ0.net
>>884
任期制自衛官を何か勘違いしてるんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:56:58.46 ID:1Q4hPEyO0.net
とりあえずロゥリィはエロい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:56:59.67 ID:JIebcPr90.net
>>933
自衛隊には敬意を払うが、不用意な発言をポロポロしてしまう
バカはとっとと政治家やめるべき
こいつが要職についたら、もっと重大なところで絶対やらかす

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:57:54.87 ID:9TL32Apl0.net
>>930
海兵隊って何の話だ?

940 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:58:10.79 ID:eRfws4Xd0.net
>>925
脱衣所で整理や掃除でもしてれば問題ないだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:59:13.22 ID:19AskMwZ0.net
CIA=スパイ=完全無敵の007
みたいな幼稚なイメージで語ってるヤツがいるなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:59:22.15 ID:57UVkM900.net
そういえば尖閣奪還作戦の練習でヘリから海に装備一式持ったまま何回も飛び降りても泳ぎきれるとかゴリラ並みの体力だね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:00:48.83 ID:57UVkM900.net
情報収集力世界一な007のいる英国が今中国に擦り寄ってるのが世界の現状だぞ

944 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:01:27.14 ID:eRfws4Xd0.net
>>942
素人政治家のごり押しでそんな作戦になってるんだろう
アウトレンジから一方的に殺せば良いのに スポーツかなんかと間違えてて 同じ装備じゃないとだめとか
思ってるんだろうな

945 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:04:56.01 ID:eRfws4Xd0.net
なお 俺がコンビニに買い物に行くとなぜか視界の中で従業員が棚整理をするふりを始める模様

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:05:06.84 ID:19AskMwZ0.net
>>925
まあ普通に考えればカメラぐらいは付けてると思うけどな
矮小なモラルなど日本の安全保障の前にはゴミのような物。
栗林らもそれが分かってるからバスタオル蒔いてたし(決して大人の事情では無く)
ロウリイは科学技術に無知だからカメラまでは分からなかったんだろう。多分

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:05:08.36 ID:t8EXjrZa0.net
>>943
単に国益だけ。MI6なんて最近活躍してないよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:05:49.37 ID:R29VAi5o0.net
>>936
任期が有るのは陸士だけ
曹以上は定年制だよ
ただ、体力の要る下っ端は52か53が定年
階級が高いと少し伸びるが定年が早い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:07:01.75 ID:DA88UxfQ0.net
>>935
エージェントはグリフハックでもしててくださいw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:07:27.54 ID:Dibfhaqr0.net
ソースコード持ってる英米がWIN使うのと他国が使うのじゃあ全く次元が違う話になるよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:08:53.66 ID:0MtiLiTzO.net
>>939
ヤツの中では、つおい=海兵隊なんだろ
生暖かい目で見守ってやろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:10:26.48 ID:wfyqbyPu0.net
>>816
それ、宣戦布告なしの日米開戦だから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:11:13.95 ID:+vJNpm9I0.net
>>947
諜報員の今の活動を知っているとはお前何者だ!?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:11:55.43 ID:Dibfhaqr0.net
日本のPCハックしたら日米開戦になるの?ww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:12:12.69 ID:19AskMwZ0.net
>>948
ちょっと違う。
任期制自衛官は契約社員の様な物でそもそも任期が決まっている
延長することも出来るが年齢制限がある。
昇進試験を受けて曹以上になれば年齢制限が無くなり通常の退職年齢が適用される
任期制と定年退職は全く違うもの
それとはべつに曹候補生と言う制度もあり、曹になれば年齢制限はやはり無くなる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:13:15.02 ID:t8EXjrZa0.net
>>953
IRAの工作員ではなく、ただの主婦。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:13:19.24 ID:19AskMwZ0.net
>>953
落合信彦だろw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:15:28.29 ID:t8EXjrZa0.net
>>957
高村 薫でもありません。

959 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:16:20.17 ID:eRfws4Xd0.net
秘密工作員は殺されたことも秘密なんで いくら殺しても戦争にはならん。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:16:46.44 ID:wfyqbyPu0.net
>>844
それが出来なくて失敗した実例がピッグズ湾とかね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:17:02.10 ID:OKYvvuJU0.net
>>956
ラフィング・パンサーかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:18:30.89 ID:19AskMwZ0.net
韓国から小舟で渡ろうとして死体で発見された(と言うシナリオの)外務省職員も
諜報員だったんだろうな
KCIAが何故こういう方法で死体を処理したかは謎だけど
なんらかの警告があったんだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:18:48.63 ID:/6SNeHwx0.net
>>961
懐かしいけどあんなバケモンカーチャン相手じゃ栗ちゃん負けちゃう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:20:48.55 ID:19AskMwZ0.net
後、国を裏切ることは出来無いので自殺します、と書き置きを残して死んだ(というシナリオの)大使館員
もスパイだった可能性は高いな
自殺じゃ無くて殺されたんだけど、それを想定して予めああいう遺書を書いていた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:22:44.58 ID:Y8WVkXlY0.net
>>962

KCIA ってまだあったんだ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:28:49.35 ID:yzr2CTE50.net
これとかオバロとか異世界ものは安易で嫌い
なろう出身はアニメ化するなよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:29:11.88 ID:/+ZkYGx/0.net
>>863
士官の間違いだろ。
要は三尉以上。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:29:18.85 ID:7L7uqIgp0.net
もっと特地で情報集めてから国会召集しろよdgdgすぎんぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:31:30.50 ID:9qA9i/QK0.net
>>968
銀座事件から4ヶ月後だってか、初めての国会審問
まあ、炎龍事件は特地について国会審問を開かせる口実だろうし、これからどんどん
ネタ集めて責める気じゃないの。
次はイタリカ戦だろうし、その後は今回の箱根戦か。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:33:39.11 ID:/6SNeHwx0.net
原作の出身なんざどうでもいいわ
お色気やるならおっぱいやお尻や腰つきに一家言あるスタジオが丁寧にやれ
それだけだわa-1雑すぎワロエナイ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:33:57.38 ID:R29VAi5o0.net
>>955
任期制自衛官は陸海空の"士"だけだよ
曹以上は非任期制隊員
退官する定年年齢が階級で若干違う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:34:36.06 ID:bI5WV11P0.net
2クール目は股監督で

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:38:43.35 ID:yzr2CTE50.net
萌豚向けアニメばかり作ってる奴らにやらせるからだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:39:51.14 ID:Fn7RaMK/0.net
>>875
リニアの技術情報は元々アメリカの超伝導技術を元に作ったので、
逆にスパイ疑惑をかけられたくらいだぞ
あくまで公表されてる情報を元に日本が独自開発した証明しなきゃならなかったくらい
その絡みでアメリカには情報公開してるだけだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:39:58.71 ID:cdl6PG520.net
自衛隊法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO165.html
任用期間関連は 第三十六条
定年は 第四十四条の二

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:41:05.29 ID:MUXzq7rVO.net
このアニメ面白すぎでヤバイわwww

初めて見るタイプのアニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:41:05.71 ID:7L7uqIgp0.net
萌え豚に媚びると豚アニメにしか見えなくなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:43:06.63 ID:yDIhzHgw0.net
>>932
スペック隠しの重要性を知らないとはたまげたなぁ…


それなら軍オタ的に潜水艦や哨戒機の性能とか公表して貰いたいねスゴく気になる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:43:55.81 ID:1Q4hPEyO0.net
>>969
イタリカはともかく今回の箱根戦は議題にあげることすらできるかどうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:45:26.88 ID:7L7uqIgp0.net
>>979
帝都には攻め込まないんだからなあなあでしかないんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:47:32.07 ID:Mou1qUGI0.net
>>967
士官と言うと二士・一士・士長をさす事もあって、ややこしかったりした時期もありましたw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:49:27.76 ID:MHyz1lrx0.net
>>960
ビックス湾が日本だとは知らなかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:50:24.77 ID:cdl6PG520.net
あー 将官 佐官 尉官 の流れか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:53:14.97 ID:7L7uqIgp0.net
同盟国の地で仮に負けるダメリカ特務隊

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:53:33.75 ID:MUXzq7rVO.net
>>844
そして失敗したCIA
メタルギアのスネークさんなら一人でCIA圧倒してた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:56:42.72 ID:9qA9i/QK0.net
>>985
ダンボール被って接近すれば、特集戦群も気付かなかったのにな、赤外線探知も防げたし。
「ん!」「なんだダンボールか」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:57:41.94 ID:R29VAi5o0.net
>>975
自衛隊法には細かく書いていないが自衛隊は若年定年制
http://ameblo.jp/fp-t-sassa/entry-11909143177.html
戦闘職種に適用されるようです

将・将補 60歳
1佐 56歳
2佐・3佐 55歳
1尉 〜 1曹 54歳
2曹・3曹 53歳

おやっさんは現在50歳であと4年(54歳)です

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:58:44.37 ID:19AskMwZ0.net
>>971
士以上でも任期があるとか一切書いてないけど、なんでキミはさっきから
こっちが書いてもいない事を、さもツッコミみたいな文体でレス付けてくるの?
いや、煽りじゃ無くて怒ってるわけでも無くて、普通に会話が通じてない感じが疑問なんだけど?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:00:48.83 ID:19AskMwZ0.net
>>974
まあアメリカはそんな事百も承知で、最初から情報得るためにイチャモン付けてきてるだけなんだけどな
ただ、数多くの核心技術をアメリカガ持っていることは事実なので、クロスライセンス的な交渉を
しているだけで、日本が一方的に情報を渡しているわけでは無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:01:45.84 ID:R29VAi5o0.net
>>988
>>948を否定して>>955書いた人に言われるとかw
会話通じないのお前だろ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:07:17.73 ID:sXm/cX9G0.net
ここに限った話じゃないけど、
最近は煽り耐性がレアスキルになりつつある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:09:28.57 ID:CiEPDbCh0.net
このアニメは2クールでしょうか・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:09:52.59 ID:MUXzq7rVO.net
スルーし過ぎてデマが1人歩きするのもヤバイよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:10:30.80 ID:O3yem6f30.net
アニメに関しては、ストーリー消化に必死すぎて、まるで余裕がなさげなぶっ飛ばし展開でちょっと不満

細かい部分の演出や場面をはしょりすぎて、何がなんだかわからなくなったアニメ「まおゆう」寸前の状態

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:11:54.18 ID:OMNA0rh30.net
分割2クールも2クールに入りますかー?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:12:40.01 ID:7lBy3kxN0.net
>>938
SEALDs、乙

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:15:34.58 ID:dDZ2lSBM0.net
>>994
最近はラノベ4冊ぐらいを1話で消化するようなクソ神速アニメが多い中
ラノベ2冊を1クールにまとめたgateは頑張った方だと思うぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:15:55.69 ID:R29VAi5o0.net
>>992
今現在での情報では連続2クールでは無いです
分割の可能性は高いですが、13話が何か気になります12話なら連続断言してもいいくらいですが・・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:16:17.53 ID:/6SNeHwx0.net
うめうんこ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:16:28.53 ID:X5+YqsNr0.net
>>1000なら倉田がオークに掘られる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:16:40.96 ID:7L7uqIgp0.net
1000ならモモンガが敵

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200