2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE52

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:14:36.37 ID:qPCWx1RB0.net
アニメガの特典が累とODと理詰夢とカッツェ…
丈すがねといい露骨に振り分けてくるなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:15:28.06 ID:TfiMY5zz0.net
>>625
入る、出るじゃなくて、入れる、出す、のところが肝だと思う
あくまで集団側の視点なんだよ
自分が集団になってて入れる方なら、よほど酷い奴でない限り拒否しないだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:17:10.99 ID:dFCs3f3+0.net
>>626
自覚がある殺人鬼でも一切の良心の呵責も自責の念も抱かないサイコパスだっているんですが
罪の責めを受けても「殺したけどそれが何か?自分は罪なんて背負う気ないよ?」と言って事の重大さを
受けとめようとすらしない奴も存在するよ?

殺したという自覚はあってもそれが悪だとは思わない、後悔も一切していない
んなら、無知なまま殺人犯す奴と同じなんじゃないかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:18:12.26 ID:MHyz1lrx0.net
>>622
法律でもゲスという価値すらないから、救うべきという判断だろう

責任能力「すら」問えないほどのもっとも底辺な行いだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:18:54.63 ID:dvVtewkJ0.net
>>625
多数派ならどうだ? 2:6:2 の「6」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:18:57.87 ID:tdzdOiYm0.net
>>618
なんか鍵かっこが惜しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:19:58.44 ID:R8/9Bw9q0.net
吹き出し様は光のスペクトルらしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:20:01.33 ID:UuKIVhvD0.net
自称人の悪意でそういう生き物であるカッツェさんに中身は自分と同じゲスヤロー呼ばわりされたくうさま
一体何でしょうねぇ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:21:48.09 ID:MHyz1lrx0.net
>>629
答え言ってるじゃん。

そういった おおよそ人とは思えないサイコパスは無知な人間と同じ

つまり、無知な人間が一番の下衆、いや下衆以下

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:23:38.71 ID:0oDPn84y0.net
>>633
くうさまなんで赤なんだろな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:31:11.07 ID:/UdE1xkb0.net
いっぱい同意してくれる仲間がいると気持ちが大きくなる
気分がいいから他もどんどん仲間に入れようって盛り上がってたらそこから出るのは難しい
だってみんなで気分良く良いことしてるんだから出る理由は見当たらない
こんなに素敵な所に入りたがらない人がいるのもおかしい

消えちゃえばいいのにって言われてくうさまはその人を吸収することでひとつにすることも消すことも叶える
結果誰も違う考えがない世界が出来上がって平和になる

とかだと怖いね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:32:21.72 ID:R8/9Bw9q0.net
>>636
青が最も同調傾向が少なく内発性が高い
赤へ向かってスペクトルが進むにつれ、同調傾向が高く内発性が低い
黄色の吹き出しからはくうさまが生まれず橙へ移行したし

灰やら議員共の黒は何か別の意味付けがあるんやろ
っちゅうか今のところ灰が世界に二人しかいねぇ
あの人らおかしいですわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:32:39.34 ID:R8/9Bw9q0.net
>>638
青じゃねえ
紫だ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:36:07.70 ID:OYp/jkRu0.net
>>627
るいるいがすっぴんで外出してるの違和感ある
やっぱはじうつつばの水着最高だな

ぶっちゃけラフ絵とかでいいからキナコ絵の方が嬉しいんだけどそういう特典ないのか
セーラー服表紙とかやっぱセンス違うじゃん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:37:09.34 ID:/UdE1xkb0.net
>>638
暖色は明るい気持ちになったことを表現してたと考えてたけど
ゲルちゃんの肌の色と同じ赤に近い色になっていくことでくうさまが生まれるカウントの可能性もあったりしてな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:37:55.13 ID:UuKIVhvD0.net
達観してるODでさえ色変化はするしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:38:29.60 ID:MHyz1lrx0.net
>>638
灰色はおそらく測定不能ですな
議員が黒ってどの話でみれる?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:40:44.30 ID:UuKIVhvD0.net
>>643
ゲル総理が接待された時の議員とか
ほろ酔いすがやんが出てくるちょっと前

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:41:35.90 ID:CkOzKM2M0.net
>>643
確か6話だったかな。ゲルちゃんが首相になった話。

オレンジも最初存在しなかったから単純に同化度を表すってのはありえそ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:42:13.77 ID:d+yxOAMv0.net
周囲の空気よんで言いたいコトも言えない世の中じゃ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:42:21.15 ID:R8/9Bw9q0.net
>>641
感情を表すのならもっと変わらんもんかなぁって思ってた
はじめちゃんとかずっと灰色で、アランも8話でずっと青で
黄色を取り込んだ黄色の吹出し様からくうさまが生まれないのはやっぱりそういうことだろうな

>>643
灰色は空気による影響がゼロでスペクトルを超越してるのじゃないかね
他人の意見を材料としては受け取るが、独立した思考で結論を出す

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:44:14.22 ID:LUtt3rzO0.net
野次失敗、陥れたい相手と飲み、黒は内発性はともかく相当居心地悪いんだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:47:23.07 ID:/UdE1xkb0.net
つばさ以外で吹き出し黄色や橙のガッチャマンメンバーいたっけ
丈さん紫でうつつちゃんも青か紫のトゲトゲになってたからゲルちゃんを受け入れると赤に近くなるとか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:48:39.40 ID:MHyz1lrx0.net
>>644
どもありがとう、みなおしてみる


ところで、政治的な経済破綻がくるだろうって、俺も予想してたけどさー
見なおしてみると、予算配分もしっかりゲルちゃんが見てる描写あったねぇー
これだと、消費税2%で、その他の福祉施設に回すのもイケちゃうってのを
アニメで表したってことだなwwwww

つまり、今の消費性10%というのへの、批判をアニメでとうまわしにやってるんだwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:53:43.01 ID:MHyz1lrx0.net
あー

言葉と心がバラバラ=黒になってたね
つまり、2つの心を使い分けてる人物は黒、腹黒

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:53:47.40 ID:/UdE1xkb0.net
黒は初見では政治家の腹のなか真っ黒だとそのまま見てた
ちょっとすがやんに謝りたい気持ち

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:56:27.11 ID:R8/9Bw9q0.net
>>649
受け入れるというか、その時どきの空気への同調の度合いだと思うが
ゲルちゃんのいない場でもふきだしさまは街中にいるわけだし
O.Dなんかはゲルちゃんのギャグで黄色になったりしてたと思う

というかそうか、感情は吹き出し様の形状で表現されているんだったな
じゃあやっぱ色は同調傾向の度合いっぽいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:05:14.13 ID:cZZOD/AV0.net
ミリオネ屋は同調空気を作り出す舞台として良くも悪くも活躍してるね
乗るしかないこのゲルフィーバーにって扇動するする

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:05:35.18 ID:R8/9Bw9q0.net
選挙活動している間、丈さんはずっと紫で自分でちゃんと悩みながらやってたんだな
丈さん……

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:11:44.21 ID:T4Q4vbcp0.net
wiki読み返してたんだけど、るいるいとりずむって同じ誕生日設定なのね
天才が生まれやすいのかなw

ディレクターズカット版ってDVDのこと?
見たい描写があるから気になる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:18:51.24 ID:bvh4tTc20.net
ttp://oct.2chan.net/zip/6/src/1440841101735.jpg
カツエさんにマツってほしいw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:19:36.80 ID:xPD6DEID0.net
丈さんは絶対ラストに禁煙止めると思うな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:21:59.25 ID:xPD6DEID0.net
>>657
もう十分お祭り騒ぎになってるけどね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:40:31.39 ID:medgKmVG0.net
くうさまって出てきた赤フキダシ様の持ち主の口調と同じってことはゲル由来というよりはその個人由来のものなんだろうな
出てきたくうさまと抱き合ってるさまはなんだか自慰行為にも見えるわ

あとはじめちゃんが指摘してた安心したいは不安の裏返しって言葉からもフキダシ様の赤色には不安や恐怖の意味合いも含んでそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:52:04.79 ID:UuKIVhvD0.net
俺は夢は世界平和とか言いながらピース吸ってるかっこ悪すぎるジョーさんが好きだったんだよ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:58:12.47 ID:qSWgvpL30.net
くうさまに喰われた後

バーテン→ジョーさんゲキオコ
ゆるじい→翼ゲキオコ
チャンカチャンカ→誰にも気付かれない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:01:45.98 ID:MHyz1lrx0.net
>>661
なんで、カッコ悪いのが「好き」なのか?

詳しく書けよ、情けないな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:01:46.94 ID:vpA0lAx50.net
堕とされたるいるいの目を覚ますのは梅田さんかリズムじゃないかなと思ってる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:02:23.99 ID:paDO04yv0.net
感の鋭いゆるじいが餌食になるかな
元Gメンバーでもおかしくないよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:09:53.39 ID:Nsnt1LQ80.net
カッコいいしか好きになっちゃいけないっスかねー?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:18:03.22 ID:MHyz1lrx0.net
>>666
どういった方向での好きになるのか確定出来てないだろ?
それなら何も発言してないのと変わらん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:25:48.07 ID:cZZOD/AV0.net
>>661
おうw
気にしなくても詳しく書かなくてもわかるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:26:15.26 ID:Ii5LgbCG0.net
>>664
普通に丈さんじゃね?
るいるいはまだ丈さんのこと勘違いしたままだったし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:28:11.10 ID:pw6T8C180.net
>>661
わかるわ
カッコつけしぃなんだよな
そこが魅力的だけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:32:17.07 ID:TC8lp/Ou0.net
サントラ1曲目がミリオネ屋噴いたw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:50:46.99 ID:MHyz1lrx0.net
なんだ?
明確な理由言えないのかよ とんだヘタレだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:54:50.99 ID:xPD6DEID0.net
>>662
いやいや
ああ見えて、うーめだにはちゃんと可愛い奥さんと子供が居るんだよ
気付かれないって事は無いだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:56:05.17 ID:CkOzKM2M0.net
奥さんと子供がげるってないと何時から錯覚していた?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:59:44.97 ID:XIdlWr560.net
はじめちゃんはつまりツレション否定派

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:03:57.50 ID:d4FLBZen0.net
丈さんはハードボイルド目指してるけどいまいち締まらないところが良いんだよ!

るいるいは切欠はどうであれ自分で目覚めてほしいな
その方が人間は猿じゃないって事の証明にもなるし
切欠は一期の裏返しでXが良いけどどうなるか分からん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:16:07.38 ID:BX09UHOnO.net
丈は自分だけくう様めっちゃ避けててワロタ
そこは盾になるかせめて助けようとしろよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:17:58.58 ID:/yW8Gexl0.net
>>661
カッツェさんに心折られてもちゃんと戻ってくる丈さん嫌いじゃないよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:20:00.88 ID:PgK00ZGR0.net
2期は、2時間の映画でサクッとまとめられそうだな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:30:20.40 ID:YSShoOUI0.net
るいるいが真っ先にダメな人になってしまったw
リズムェ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:53:08.77 ID:b41l8xKq0.net
とはいえいい加減空中戦で活躍してる丈さんが見たいです……

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:01:04.95 ID:d4FLBZen0.net
あのくうさま最初から阿蘭さんを狙ってたのか丈さんを狙ったついでなのかどっちなんだろ
一つにならないと大変な事になっちゃうならGメンバー全員危険だよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:01:36.74 ID:oCL4y4p20.net
なぞなぞ、自分とか集団かなと考えたけど、なんかストレートに空気の可能性もあんのかなと思った
ゆる爺もちゃんと吐けって言っててちゃんと出しきるのは難しい、ゲルサドラも軽々入れたが吐くときは苦しそう
ピニール製品に空気を入れるのはわりと簡単だけど、出すときは弁が邪魔して中々出ない
全員が共有している世間の空気だからみんなの名前を知っていて、みんなの望み(弱み?)も知っている
カッツェは祭りの空気が大好きで、ゲルサドラは「みんな」をひとつの「空気」に近づけて調整している
まあ妄想だし、これから答えが出るんだろうけど。楽しみだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:03:51.33 ID:XIdlWr560.net
ジョーさんビル上に着地するところかっこよかったッス

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:11:28.77 ID:7d7UUFVu0.net
>>682
荷物持ち断って青いふきだしさま見てから複数カットに分けてずっとアランを見てたよ
食うって言うより取り込んでるよね
http://i.imgur.com/ZRTa3mC.gif

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:15:11.31 ID:XIdlWr560.net
アランをお持ち帰りならぬ拾い食い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:16:41.33 ID:zNi4R4yaO.net
最終的にくうさまがいればゲルちゃんいらなくね?って流れになるのかね続きが気になって仕方ないっす

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:24:20.85 ID:dwn7y9Ux0.net
>>676
丈さんの2.4枚目くらいの立ち位置好きだなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:26:58.38 ID:cZZOD/AV0.net
吐いたのはゲルちゃんなのに今まで見たことないって言ってたのが謎
くうさまが出るほどの事態に今までなったことなかったのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:29:21.49 ID:mBqwzilS0.net
>>687
はじめちゃんが「何があっても?」って念を押してるし
ゲルちゃん孤立の流れの可能性はありえるよね

すべての人から孤立したゲルちゃんの絶望顔
そこへゲルちゃんただ一人のためのヒーローが――

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:32:06.75 ID:aEAU1iGm0.net
もうここまでくると、残りの話で翼ちゃんが何しようがクソ女のレッテルは剥がせない気がするんだが・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:32:30.97 ID:L+ZaNbWz0.net
>>626
下衆って言葉を安易に使うのは良くないと思う
カッツェさんが言及してたので考察するぶんには問題ないけど
定義付を行うのは行き過ぎではないかな

そう簡単に人間の種類分けを行うのは
明確な差別意図があってのことだし
殺人犯を例に出すぶんには反発も少ないだろうと
思っているだろうけど
それは一種のカモフラージュであって
犯罪と動機、知識と無知
要点だけに絞れば、テクノクラートと低学歴労務者
言わばエリート優越意識の発露と無学者批判と分かる

簡単に言えばDQNはなにやってんだウザイわwww
みたいなことが言いたいだけに見えた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:33:31.64 ID:XIdlWr560.net
レッテルをはるのが空気の仕事

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:34:18.10 ID:J/olE9rk0.net
>>603
なんかこのアニメもやっと少し面白くなった感じがするな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:34:35.16 ID:fEhvQOFp0.net
つばさちゃん最初は清音みたく正義感の強い女の子って感じだったけど
完全に一期清音とは真逆の成長しちゃったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:35:53.10 ID:wucbXbj10.net
はじめちゃんカッツェさんに依存してきてない?
どういうことっすかー?とかカッツェさんはどう思うっすかとか一期ではなかったような他人を気にする描写多い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:36:47.36 ID:XIdlWr560.net
なんだか逆らえない・・・って感覚がないのかつばさは

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:38:45.88 ID:7d7UUFVu0.net
清音ちゃんも俺たちはこの星を守る翼、ガッチャマンだ!とか言ってた時期があったのにすっかりチャラ音さんに…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:42:18.04 ID:uS4vUkCO0.net
つばさの絶対平和主義のキーはゆるじいが握ってるはずなんだよな〜G60だし壮絶な過去があるのかも
奉仕活動にも参加するし、裏のない本気なんだよな〜

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:42:53.84 ID:f9j4+ehJ0.net
花畑ヒロイン気取りワロスwwwwwwwwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:45:06.79 ID:XIdlWr560.net
俺らもかなりカッツェ頼りになってきている

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:48:02.06 ID:vmbTlhRt0.net
カッツェさんに頼るとか世も末だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:48:59.08 ID:m8p3SKfE0.net
>>692
まとめると、DQNは何やっても下衆というな守 られるべき?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:50:03.42 ID:fEhvQOFp0.net
>>700
弟だとか絶対守るだとかサドラに対して言ってるけども
変化して明らかにヤバイサドラをスルー、件の獣が出てきても
他のガッチャマンメンバーは一部除いて危機感抱いてるのに瞬時に迎合
マジでお花畑すぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:55:26.37 ID:BQF5D92O0.net
くう様の発生源が激しく気になる
Xを最後までしゃべらせろー
来週まで引っ張るなやー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:04:17.72 ID:dwn7y9Ux0.net
>>702
カッツェ「よもまつーワラワラワラ」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:05:56.26 ID:d4FLBZen0.net
>>685
なんかクリオネみたいだな…体全体で取り込んでるのか

つばさちゃんがゲルちゃんのこと弟だとか言い出したのって不自然だなって思ったけど
あれゲルちゃんの変化に気付いて気付かないふりする為に必要以上に一緒になりたがろうとしてんのかな
カッツェさんがカマトトって言ってたし気付いてスルーしてるんだよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:16:32.39 ID:L+ZaNbWz0.net
>>703
全然違うな、脳みそあるなら少しは考えろ
DQNであろうが東大文科1類出ようが
やってることが同じだったら罪も同じだ
その時何を考えてたかくらいで罰則が変わる訳がない
そんな言い分は絶対認めるわけには行かない
犯罪に詳しかったらむしろ法の隙間を狙うと思うけどな

下衆と呼ぶかについても同様で平等にどちらもそう呼ぶなら
歓迎はしないが反対する理由もない

ただ大した事もないことですぐに言い出すのは問題だと思ってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:17:28.73 ID:U1RhE2Q20.net
>>696
他人の悪意を自然にシャットアウト出来たから、はじめちゃんにはカッツェさんが見えなかった
見える様になって向かい合える様になったわけだし、はじめちゃんも1期の頃とは変化してるんじゃないかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:22:30.89 ID:PKaMvFTl0.net
>>708
法的な罪も多分違うし
何言ってるのかさっぱりだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:26:38.26 ID:xPD6DEID0.net
そういや
カッツェを取り込んでから「ハラ減った」って言わなくなったね、はじめ先生は
あのペアは、あれはあれでちょうどいい組み合わせなのかもね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:28:07.02 ID:UrGu5JeC0.net
>>685
そのうちみんな食われる事態になるんじゃないかな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:32:52.62 ID:Fck3Ht9b0.net
ゲルのデブ化は一部の人間しか知覚できないんじゃないの?
つばさ以外も気づいてないじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:36:18.24 ID:xPD6DEID0.net
>>713
「ほら、こんなに大きくなった」って笑いを取ってるんだけど
普通に考えれば、どう見たっておかしいんだよ
本来なら誰か一人でも「それってどうなんだ?」と声を上げるべきなんだろうけど
でも誰も声を上げない

そういう空気(雰囲気)だから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:48:25.30 ID:L+ZaNbWz0.net
>>710
エリートさんとDQNのどちらの方の罪が
どっち向きに変わると言ってるのか
もう少しわかるように言ってくれませんか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:10:29.15 ID:+/sioX/I0.net
何で喧嘩してんだよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:13:52.48 ID:e5V6bmLT0.net
喧嘩することも、はじめちゃん的にはオッケーっす

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:14:44.86 ID:xPD6DEID0.net
>>716
多分、現在「バチバチ」中なんすよ
キラキラになれるといいんですがねぇ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:15:12.65 ID:L+ZaNbWz0.net
>>710
やってる事が同じであれば法の下での平等によって
同じ罰が与えられることになってますね

そこより問題は良心の呵責、自責の念があれば
社会的に罪は幾分軽くなると言ったところです
下衆であるかそれより幾分ましかという表現ですが
この当たりは受け入れられません

別にそれで結構だとうそぶく可能性もありますけど
その辺りご勝手にという他ありません

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:19:42.92 ID:xPD6DEID0.net
>>719
「社会的な罪」って
2chのニュース板なんかで言う所の「リンチ(私刑」っすか

法的云々についてのお話をしているのに、なんか随分…原始人的な考え方っすなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:28:26.21 ID:ThKGwGYP0.net
最近起きたことの回収するなら監視カメラでくうさまの発生源がゲルちゃんと分かって、ゆる爺が同化されてつばさちゃんはさあどうするのって感じだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:34:01.17 ID:7fuiBgQX0.net
なんかスレ読んでたら
出来の悪いカッツェさんいたっぽい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:50:50.87 ID:xPD6DEIDO.net
難しい事は分からないけど、ガッチャマンって全国各地に飛んでたんだな
東京だけしか守ってないのかと思ってた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:52:37.98 ID:YSShoOUI0.net
パイパイの無能は今に始まったことじゃないが、なんとかならんのかこいつは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:56:22.28 ID:O/AlvLvl0.net
パイパイ一期は10話で一気に名誉挽回したが、今回はそんなシチュもなさそうだぜ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:58:41.64 ID:xPD6DEID0.net
パイパイの瞳が青く燃えるシーンは今回は無いんですか…
正直一番カッコイイヒーローだったと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:59:38.11 ID:cZZOD/AV0.net
パイパイは一期は覚醒したと思ったら速攻で逃げ飲みに走り
その後でやっと目覚めてたなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:59:50.36 ID:c2Y6I6F90.net
俺はつばさが改心してカッコイイ事しても凄く良い事しても
キライであり続ける自信あるよ

来週つばさに来週アクシデントがあったとして
その後改心行動したとしてもたった2〜3話であの子の好感度は回復しないわ
特に裏があってああいう態度とってましたって訳でもないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:00:29.80 ID:U1RhE2Q20.net
現状ほぼ全員株下がってるし、各々いい所見せて欲しい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:01:53.35 ID:PKaMvFTl0.net
パイパイにストローさしたら何か飲める?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:02:29.94 ID:8BJgkVQ80.net
Xが発生源について報告しようとしてるところ、他と違ってるいるいいきなり襲われてるよな
阿蘭さんみたいになかなか一つになってくれないからとかじゃないから最初から狙われてた?

はじめちゃんが本質に気がついたっぽいけど他Gメンバー含めて発生源、というか発生したきっかけは知られてないのか
ゲルちゃんは自分がフキダシ様を吐き出した事は誰にも言ってないし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:03:49.43 ID:xPD6DEIDO.net
視聴者の大半が思っていることをカッツェさんがつばさに言ってくれてスッキリした
カッツェさんマジ癒やし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:03:58.35 ID:xPD6DEID0.net
>>727
そうそう、パイパイのGスーツ初登場の時って
やったらめったら格好良かったんだけど
ものの数分経たない内に、仲間を見捨てていきなり逃げ出しちゃうんだよね

あれはかなり受けた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:07:36.66 ID:TjJRkvlZ0.net
>>729
全員株下がってる………?
つばさ←言わずもながら
丈さん←元凶の片棒
清音←チャラい
ルイルイ←無能
パイパイ←ドルベ並みの無能
こいつ等はわかるが

OD←降板?
うつつ←?
はじめ←?
こいつ等わからん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:08:25.96 ID:jVYbc+B50.net
やああああっとつばさがウザイだけのアニメから面白くなってきた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:08:52.41 ID:xPD6DEID0.net
>>730
うーん…
蜂蜜かりんとう、と、ビールだからなぁ
多分、ハーブのエールか蜂蜜酒の味がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:11:20.47 ID:cZZOD/AV0.net
>>733
そのシーンおいお前の変身で燃えた心を返せwって笑った
一期はなんだかんだ言って全員に見せ場があったけど二期はどうなるかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:14:48.19 ID:dqxMv9RN0.net
スレッドを見てカンニングさせていただいた限りなぞなその答え「空気」との事だけどまじ空気っぽいな
入れるのは簡単というか受け入れるのは簡単だな
カッツェも1期見る限り悪事を働くために大好物だったしゲル氏も世論にしか興味ないみたいだしな
彼らの名は一つではないってのも納得だ その場に何人いようと空気がそれならひとつの人格のアレが生まれてしまうんだな
あーすっきりした それでは失礼します

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:17:17.19 ID:IgmLR8sp0.net
お風呂上がりのはじめたんとうつつちゃんにムラムラします

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:24:11.87 ID:fGAe8P4x0.net
>>723
日本CAGEとか東京CAGEとかでなく立川CAGEっていうくらいだから、ローカルなのかと思ってた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:24:19.65 ID:U1RhE2Q20.net
>>734
うつつちゃんはヒーラーとして以外物語上何の役割も果たしてないし、個人的には1番株が下がってる

はじめちゃん、ODに関しては微妙
人によって意見が分かれるところだと思う
だからほぼ全員って書いた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:26:21.54 ID:vpA0lAx50.net
>>737
ODの見せ場=地球が危ない だからな…

案外ODが変身しようとしたらうつつちゃんが
「わたしがなんとかするからODは手を出さないで!」
って成長したうつつちゃんにODがうるっときちゃうパターンになりそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:27:16.92 ID:NQ+VwDAu0.net
うつつには株も何も最初から存在感自体がないだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:28:43.63 ID:dDZ2lSBM0.net
花畑ヒロインのターンはいつ終わるんだよ
引っ張り過ぎだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:29:07.16 ID:Vfb8NHZA0.net
CAGEって何なの?チャゲ?夏夏夏夏ココナッツ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:30:14.30 ID:dwn7y9Ux0.net
>>743
誰かが大ダメージ負わないとまともな出番来ないもんな
そしてその状況でも電池の丈さんの方が目立ったりするという

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:32:03.82 ID:dvVtewkJ0.net
花畑ヒロインがお前らがずっと見てきたヒーロー像だってことに気づいているのかね?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:33:31.20 ID:TjJRkvlZ0.net
>>747
わかってるだろ
だから時たまはじめがアンチヒーローとか言われたりするわけで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:33:56.89 ID:8BJgkVQ80.net
ODのGスーツ好きだけど相手がくうさまだとちょっとどうしようもないよなあ
その点カッツェさんは味方に見せ場を作ってくれる優秀な悪役だった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:34:20.07 ID:MlTb15M60.net
>>745
ケージ、つまりカゴ
旧ガッチャマンが鳥をモチーフにしていたところから来る遊びだと思ってるが、それ以上になんか意味あるんかねえ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:35:58.22 ID:O/AlvLvl0.net
ODは純粋に強いやつが敵なら見せ場あるけど、くうさま相手だと国ごと滅びそうだからNGな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:41:28.45 ID:cZZOD/AV0.net
>>742
そうなんだよな残念
一期の変身シーン口上も合わさって最高に格好良かったからそこだけリピートで我慢する

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:43:01.93 ID:fGAe8P4x0.net
そもそも上場してないうつつちゃん株

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:44:39.07 ID:U1RhE2Q20.net
1期はまだはじめちゃん加入で起きた変化の一例として機能してたよ、うつつちゃん
目立ってはなかったけど!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:45:55.90 ID:MlTb15M60.net
うつつちゃんはゲルルの「宇宙人首相で良かった」にピキってたのが現在最大の謎

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:52:23.36 ID:rtcappNd0.net
カッツェは炎上屋だから燃料になる(争い方向の)空気が好き
でもゲルは一つになる空気(一体感)がその二万倍好き
すごい一体感を感じる〜のコピペは結構どちらにも当てはまってるな
ゲルはまんま吹いてくる風だし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:03:40.97 ID:oVdoUNFc0.net
なぞなぞの答、なんだろーね
入る・出るって表現からすると、「みんなの輪」とか「仲間」とかかなとは思うんだけど、カッツェが好きってのがあんまりしっくりこないような…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:09:54.73 ID:z9ckcXGx0.net
真っ先にま◯こが思いついたけど入れるの簡単じゃねーしな(DT並感)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:16:16.89 ID:z6y15vUV0.net
ルイルイ演技だっていうのの根拠で「リズムに会いにいったシーンがあるから」らしいけど、あれ会いにいってなくね?
単に交互にカメラ映してるだけで、あのシーンは単に自分のマンションの地下駐車場に戻ってきただけに見えるんだが
堕ちてるからウィッグとって、ふらふら部屋に向かってる
ナレは理性の最後の欠片みたいなあれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:18:09.16 ID:aEAU1iGm0.net
>>747
そんな単純な言葉で一緒くたにされてもなぁ
勧善懲悪で主人公が絶対正義なんていうヒーローもののブームは80年台で終わりを告げてると思うんだけど
その前からロボアニメで複雑な話をやり始めてヒーローアニメにも影響出てるんだから
君いままで何の作品見てきたの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:18:49.74 ID:oVdoUNFc0.net
見直したら入れる・出すって言ってたわ
とするとやっぱ空気?でも例えば風船イメージすると入れる方が大変なような

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:21:09.07 ID:8BJgkVQ80.net
Xしか見てないのに演技する必要ないもんな
パイパイがバードアウト指示する前にあの発言残して先にバードアウトしてるし
リズムのカットは拘置所までくうさまが発生してる事とるいるいがあの発言を反芻してる、リズムを画面に映す事で何かの伏線にしたかったんじゃ

るいるいだけ退行みたいになってるのは何だろうね?
自ら猿だと言ってるあたり他の人と症状が違うっぽいけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:24:26.33 ID:oVdoUNFc0.net
いやーやっぱ空気でいいのか、一話からちょくちょく引っ張ってきてた深呼吸
吸うより吐く方が難しいよねってことか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:26:58.88 ID:RdTTA3We0.net
そういや選挙の時も政策じゃなくて空気だみたいなこと言ってたな。
あとヒントになるかわからんがシリーズ構成の人が色々語ってる。

<アニメ質問状>「ガッチャマン クラウズ インサイト」 「3期があるか分かりませんが…」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150822-00000019-mantana

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:29:49.90 ID:8P7Q0Uqe0.net
ゲルサドラが時々意味深な表情しているのは気になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:30:10.19 ID:2G3Zx+HK0.net
退屈=空腹って比喩はどうなったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:31:06.99 ID:sHvZxXW60.net
ゲルちゃんってなんで吸えなくなったん?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:36:38.16 ID:JQqgdTnA0.net
空気がテーマになってるのは確かだけど
だからこそ尚更それは答えじゃないと思う、寒くなるし
もっと直感的に分かりやすい平易な単語になるはず
個人的には「自分」か「アワレミ」あたりを推す

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:41:17.31 ID:tDjsPXyS0.net
>>767
吸いすぎ
「ちゃんと吐くこと」をせずに吸ってばかりだから腹がパンクしそうになって嘔吐した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:42:17.01 ID:Bt6x1u9V0.net
>>767
1話でゆるじいも言ってただろ
「ちゃんとはけ」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:44:46.78 ID:paDO04yv0.net
なまえをしってるのがヒントだと
固かグループかって感じか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:51:50.76 ID:8anmtjN70.net
僕は自分のことをしらない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:52:23.17 ID:NRzHbh+I0.net
>>521
それは人間じゃねーだろwwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:55:33.65 ID:J3FKEMkt0.net
くうさま同士がバチバチし合えばはじめちゃんの勝ち

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:58:21.65 ID:PKaMvFTl0.net
>>773
いやー、誰かいつ突っ込むのか待ってたんだけど、遅いのなんのってね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:59:56.95 ID:8anmtjN70.net
答えはアナル
簡単だったよ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:01:27.80 ID:sHvZxXW60.net
最初は入るの難しい、出すのは簡単ってなら分かるけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:03:47.25 ID:slvuEPPs0.net
やっと録画見終わった
くーさまは人の言って欲しいことを言ってくれる存在なの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:06:05.65 ID:cZZOD/AV0.net
くうさまは一色じゃない三色なのも理由があるのかな
赤吹き出しから生まれたけど青白赤が斜めにぐるりと覆うようにある
舌は黄緑で一つになれないと思った相手にそれを巻き付けて物理的に同化

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:08:42.09 ID:slvuEPPs0.net
そういわれると床屋さんのあれみたいだね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:09:58.14 ID:sy8eDmLf0.net
OPの歌詞にThe answer in the air
ってあるのは既出?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:10:03.36 ID:8anmtjN70.net
赤黄青だと創価学会だったな
ナゾナゾの答えはカルト

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:10:46.54 ID:sHvZxXW60.net
床屋のマークにした理由ってなんか意味あるんかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:12:28.30 ID:NRzHbh+I0.net
自由平等博愛だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:13:55.10 ID:slvuEPPs0.net
>>783
たしか血と包帯
青は忘れた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:14:38.60 ID:slvuEPPs0.net
あ、マークのこと聞いてるわけじゃないのね
恥ずかしいわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:16:09.90 ID:cZZOD/AV0.net
>>780
トリコロールだねw
三色って意味だってググったらあった
一般的には青白赤らしいから色も一緒だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:18:55.47 ID:ThKGwGYP0.net
トリコロールっていうとガンダムカラーだなとか考えてしまう
色的には一つになった赤と同調しない青とはじめちゃんみたいな異端の白的な感じだけど穿ち過ぎかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:20:53.38 ID:pw6T8C180.net
アラン飲み込まれるシーンよくみるとジョーさん酔っ払ってんだよな
どうすりゃいいんだ...から酒に走るとかいかにもジョーさんらしくていいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:21:55.31 ID:NRzHbh+I0.net
三色の意味知らない奴以外と多いんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:27:54.29 ID:zvcvuxbr0.net
憶測だけどくうさまのデザインはストーリーより先にできちゃってる気がする
赤いフキダシから出てきたにしてはカラフルだし性質から考えてもしっくりこない

てのひら返す準備はしている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:38:51.60 ID:saXKvsMq0.net
なんでつばさはあそこまで頑なにゲルちゃんが変わってないって言うんだろう
あんなデブってるのに変わってないように見えるのか見ないようにしてるのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:51:06.68 ID:JQqgdTnA0.net
>>792
つばさもはじめも、ゲルの外見について話し合ってる訳じゃないしね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:00:15.20 ID:6u4DVMCf0.net
自分にとって都合が悪いことは見えないってことかとおもってた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:08:36.99 ID:P8fR7Jd+0.net
もちろんそういった暗喩も含めてるだろうね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:15:27.04 ID:YRAeJfx00.net
つばさちゃんのAA作ろうと思ったけど考えてみたらこれで充分だなw

(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:20:26.43 ID:vvRxz+wo0.net
現実世界を踏まえるなら、エスプリ銃撃事件後のフランスのデモ行進かな
あんだけ他宗教に喧嘩売るようなことやっといて自由とか笑うは
それで排除の流れだしな

移民やグローバル化で相対化されていく幻想を押しとどめようと一体感に走るのは日本も同じ
今の安倍信者とかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:27:17.57 ID:1GJg+deZ0.net
ゲルサインってはじめちゃんのよくやるちょきちょきポーズを元に作ったのかなって思ってたけど
8話見て監督これ単にるいるいのこのシーンやりたかっただけなんじゃないかって思えてきた
いわゆるダブルピースじゃん監督…

コメンタリーで真意を聞きたいような知りたくないような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:30:04.58 ID:q70ezorV0.net
>>793
ゲルって内面的に変化してるか?
はじめが「争いだけど怖いことじゃないっす」って言ったあたりで少し変化があったような気もするが
はじめが「形が変わった」と認識し始めたのはそのタイミングより前だし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:43:51.03 ID:WC+nwbOu0.net
(∩゚д゚)マタムズカシイハナシデスカ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:47:35.51 ID:iyEje6180.net
監督はふざけてるようで真面目であり真面目なようでふざけてる
の二つ使いこなす天才野郎

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:50:53.61 ID:nLsTnMuK0.net
>>799
体型変わる直前のなんでまだひとつにならないんだろう、あたりから焦りが見え始めてる
おまかせボタンでガッチャマンメンバーが気付いて諫めに行った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:56:01.89 ID:W3gYrz2U0.net
>>730
パイパイにストロー刺してプーって息吹き込むと
お腹プクーって膨らむよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:04:47.54 ID:w1YwA46q0.net
パイパイはOPだけ可愛い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:05:38.15 ID:2A5LOW8f0.net
入るのは簡単だけど出るのは難しい物
お布団とかコタツとか…

ネタのつもりで考えたのだが案外この路線が正解だったりして。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:11:47.02 ID:w1YwA46q0.net
ようよう考えたら空気って入れるも出すも簡単なようだけど、空気中の有害物質とか簡単に吸える割に出すのは難しいよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:13:20.17 ID:6u4DVMCf0.net
>>805
安易な心地よさって意味では近い気がするww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:27:39.03 ID:W3gYrz2U0.net
論語に「子曰く、君子は和して同せず、小人は同して和せず。」
って言葉があるな

儒学では人の和を最も重んじているがそれは単純な同調ではなく
なんていうかはじめちゃん風に言うと

バチバチッとしてキラキラッってなる事と違う気がするんスよね
「和」ってもっとステキな事じゃないんスかね

バチバチッってなってキラキラッっとして解り合うことが大事だと思うんスよ

ただ自分の意見も言わないで従ってるだけじゃ、本当に大事な事って何も伝わらないし
相手の考えだって分からないままじゃないんスかね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:34:10.52 ID:W3gYrz2U0.net
>>807
でも少し惜しい
「入る」ではなくて「入れる」だし
「出る」もちがくて「出す」だから

「入る」と「出る」だったら正解だったと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:36:18.88 ID:nLsTnMuK0.net
スペクトルの話も踏まえた上でもう一回見たけど駅前ではじめちゃんが注目してる人たち刺々してるんだよな
みんな不安ってことなんすかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:42:30.85 ID:DgOSuLEC0.net
>>805
居心地の良い場所か
カッツェさん、実は出れる?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:00:02.58 ID:0XPlhtFR0.net
すげーブーメランみた
現実を例に出すようなのはやっぱそっち系か
赤い赤い、くうさまくらい赤い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:02:33.35 ID:y5d0aJOv0.net
スマホ投票って回答の比率は分かるけど総得票数は明示されてないよね

「おまかせ」を選ぶような人はいずれるいるいのように他者とのコミュを放棄するから
社会への関心がなくなり選挙の投票数自体が減っていくとして
くうさまが「だよね!」「ないね!」を自分の頭で考えて選択する人を食べるスピードより
「おまかせ」の人たちが猿化するのが早かったらグラフは徐々に拮抗する事になるのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:04:18.01 ID:xAjW2HlJ0.net
とがめてないと言うけれど、なんかはじめの口調ってトゲを感じない?
生理中だったのかな。
ヒロインの座を奪われてつばさウザーだったんじゃなかろうかw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:07:09.57 ID:+kZ7Esxm0.net
今回のはじめちゃんは割と尖ってたね
ふくれ面2回もしてたし
「別になにも言いたくないっす」のところもトゲを感じたけど
あれは中の人の表現に寄るか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:10:13.19 ID:QM9NM9GgO.net
>>801
>監督はふざけてるようで真面目であり真面目なようでふざけてる
>の二つ使いこなす天才野郎



まさに1期の頃のはじめちゃんのようだ
ただはじめちゃんにはモデルのOLがいるみたいだが。。。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:23:31.24 ID:3j42o3Sb0.net
>>810
ひとつになってないひとたちだから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:26:05.66 ID:1GJg+deZ0.net
はじめちゃん言うときは割と言う子じゃね?
るいるいに対して厚化粧とかオフ会でリアルでもつながってないって変!みたいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:34:54.29 ID:ZMtMYY4p0.net
くぅさまがサドラから出てきたのを視聴者が既に観てるのにわざわざXが発生源云々言うって事は第三者による仕業とみていいんだろうか

となると猿になるを連呼してた鈴木が怪しいんだけど、奴のノートの能力だったりして

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:38:10.77 ID:nLsTnMuK0.net
>>819
あれルイルイがくうさまに抱かれる直前から堕ちた後までずっと言ってるんだぜ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:01:50.57 ID:nLsTnMuK0.net
やべえ全然そんな気なかったのに文面見直したら完全に薄い本
なんなんだこのポテンシャル

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:21:59.18 ID:6u4DVMCf0.net
はじめちゃんいろいろわかってるくせ相手にわかるように言わない禅問答キャラだわ
ああまで人間観察できてるならどう振舞えば理解を得られるかわかってそうなもんなのにそうしないから今の状況
未来のベルクカッツェさまよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/01(火) 05:54:05.50 ID:IzlEgPatF
はじめちゃんは言う時は言う印象だけど
基本的にじっくり考えるタイプっていうのと、人の自主性尊重してるところあるからな
カッツェに似てる部分があるのは同意だけど、というか鏡か?
はじめちゃんの性質が悪方面なら無敵メンタルのラスボス化してたのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:28:39.01 ID:NXQt8ofU0.net
意見をぶつけ合わないといい答えは出ないんだよってだけの話なのにな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:37:26.23 ID:9LZnch+E0.net
作ってる方が判って無い作品

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:52:15.75 ID:ZMtMYY4p0.net
>>819
補足
くぅさま召喚したの鈴木なんじゃねって事です

そうなると動機も含めて何でサドラの作った吹き出しから生まれるのかとか謎になるし、
そもそもサドラの地球訪問を

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:59:29.20 ID:ZMtMYY4p0.net
指が滑って途中送信してしまった;

そもそもサドラの地球訪問を織り込み済みの鈴木って何者だよって話になるのでやはり無理な推理かなと

連投申し訳ない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:06:00.36 ID:+TOaDioP0.net
>>822
だから、なにもかも教えるのなら、つばさはいつまでもアップデートできないじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:06:10.61 ID:4hkG50c40.net
リズムが今のところ作劇上大して必要なさそうな展開なのが不思議

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:11:38.30 ID:pYHKUEs40.net
クラウズ使用の問題提起はじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:11:55.06 ID:VgH93m0b0.net
(∩゚д゚)アッキャー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:15:15.69 ID:+TOaDioP0.net
というか、あのままでは終わらないでしょうね

ゲルサドラの曖昧な記憶とあのお腹がまるで縮まない事を考えると
ゲルサドラが記憶が無くなるような変身を遂げるんだってことはほぼ決定

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:15:55.39 ID:Z+sIQFTl0.net
ひとつになったらネットも何も必要なくなるな
くう様は情報共有が自動で行われるようだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:18:54.57 ID:+TOaDioP0.net
人類の終焉にネットもクソもない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:35:25.34 ID:S0s0R/zo0.net
>>822
>ああまで人間観察できてるならどう振舞えば理解を得られるかわかってそうなもんなのに
1期のオーディオコメンタリーで監督か何かが
はじめは一足飛びに答えや本質を掴みに行っちゃうから周りからは突飛で変な行動をしてるようにしか見えず
「そういう子なんだ」と理解してもらえないと実質無力みたいなこと言ってた気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:36:53.06 ID:+TOaDioP0.net
多分、魔法少女まどか並に、視聴者に答えを投げまくってしまうようなアニメ方式にすると

くう様が闊歩する世界を全工程しだす子供が相当数いるだろうな
それこそ、「これが本当の平和だよ」とゲルが言って、地球を後にしてENDなんて事になれば

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:38:03.39 ID:YROCN3j20.net
( ?○? )アッキャー
( ^×^ )……
(∩゚д゚)アッキャー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:46:53.82 ID:uDu/H0FsO.net
アッキャーを聞くとイラッとする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:53:25.44 ID:tkJstw580.net
「なにがあっても可愛い弟」ってつばさに対して「なにがあってもっすか?」ってはじめの返しは何かのフラグだろうか
くうさまの危険性を目の当たりにした民衆の手のひら返しって展開は予想しやすいけど
雲行きを案じるゆるじいのシーンがこの先の展開への不安を想起させる演出ってだけじゃないとしたら季節的に大型台風到来で街が大被害に見舞うとかかな
思考停止状態の民衆がゲルちゃんに対策を任せるも元々民衆の思いを集めるだけで自身の意見を持たないうえ大多数の民衆が思考停止状態なので良い対策案を吸い上げる事もできず打つ手なしのゲルちゃんを前にようやく目を覚ますとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:02:58.97 ID:Z+sIQFTl0.net
流れそのものはやはり古典で王道だとは思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:15:18.42 ID:+TOaDioP0.net
ゲルサドラがやってる方向性には間違いはない。

けど方向性は間違いなくても、そこにはあってはならない狂気がある

その狂気は、民主主義でありながら、官僚がゲル一人になっている。というのがそこに現れてる

これは、他人を信じない。という狂気

説得して納得させる方向ではなく、排除に向かうのもある程度必要かもしれない
けれど、それにも程度というものが有る

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:17:52.87 ID:GNilBbcc0.net
休みなよー
疲れてるんだよ
休みなよー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:23:32.97 ID:W3gYrz2U0.net
今週は、はじめちゃんよりカッツェさんの方に違和感感じた
何故このタイミングでカッツェさんはあの様な直接的精神攻撃に出たのだろ?
相手はつばさちゃんだしタダでさえ、バッシングが強まってると言うのに(ネットに限定されるにしても)

元からつばさちゃんが好きではない人は溜飲が下がったらしいので、「それは良かったですね」と言いたいが
好きな人からすると非常に裏切られた気分になった
そのうち必ずこれまで攻撃してきた人を見返してくれると思っていたのに
冷や水を浴びせられた感じだ
監督は少しネット世論を意識しすぎではないだろうか?

ネットではノイジーマイノリティが煩いがああいった類は売上に全く影響しない事はよく知られているが
監督が影響されると話は別だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:27:30.17 ID:R3gEQ8hl0.net
組織かな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:27:46.02 ID:Z+sIQFTl0.net
本編ではルイルイ無力化で批判側の力はなくなった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:34:50.50 ID:EjdVU4Py0.net
>>843
カッツェもなんだかんだはじめちゃんに友情的な感情が芽生えてて
せっかくそのはじめちゃんがつばさに対して会話しようと話しかけてるのに
「お前の言ってる事がわからない」「私の方が正しい」「頑張ってるんだからいいじゃん!」
って会話する気皆無で突っぱねられてるのを間近で二度も見てればそりゃ「イラッ」とするだろうし
あのカッツェなわけだし恨み言の二言三言言いたくなるのも当然だと思うの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:34:56.95 ID:/JFRTQr0O.net
もうすでに一つにならない人なんていなくなっちゃえばいいのにという空気が出来上がってきているから
くうさまに食われたところを見ても民衆は「一つにならないのが悪い」で片付けそうな予感

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:39:43.68 ID:+TOaDioP0.net
>>843
んー?

はじめちゃん一人がつばさちゃんの変さを責めても、はじめちゃんがおかしいだけ!
って思う視聴者はいるんだよー
それほど視聴者にもバカが多いんだ

だから、くどくなるかもしれないけど、悪を見抜けるカッツェが決定サせることで
つばさちゃんのやってることが歪んでるだと、視聴者に釘をさしたんだよ?

自分寄りも、さらにバカな子が世の中にいる。そこを忘れちゃいけない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:45:38.73 ID:nqRyHaT10.net
おおまかなオチとしては「周りに合わせるのは楽だけどそれじゃダメだよ」か
「いやいやそういう人がいても良いしはじめちゃんみたいな人もいていい、人それぞれだよ」の
どっちかになるんだろうけどそれだとどこにでもある話になっちゃうからなんか斬新な終わらせ方して欲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:46:53.53 ID:nLsTnMuK0.net
3話のJ.J.の予言、真紅に染まったのがゲルちゃんだとするとそれまではせいぜい黄色やオレンジだったってことかな

色と形が同じなのはきれいだからもっと見たいなー、レベルだったのが
ヒーローになってみんなを一つにしよう、に変わったとか

2話のパイマンの広報が大げさすぎた可能性もあるし
そうなるとくうさま対ゲルちゃんの構図も少し考えやすくなる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:47:49.72 ID:OqgFeV2v0.net
2:6:2で分けた場合、自分を2と思ってる2がいるんだよな…
このアニメの視聴者には特に多そうだ
私はもちろん2ですよ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:50:40.00 ID:vyKdCPil0.net
というか元々つばさちゃんってカッツェさんが嫌いそうなタイプじゃん何を今更
煽り耐性0で遊ぶにもお馬鹿ちゃん過ぎてカッツェさん途中で飽きちゃうタイプ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:51:36.57 ID:+TOaDioP0.net
2.6.2がそんな分け方じゃないwwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:12:24.65 ID:JCziYv6J0.net
>>843
劇中ではバッシングされていないのに、ネットでバッシングされてるのに
カッツェにバッシングされてかわいそう。 みたいのな的外れのような…

そもそも多数派、マイノリティの対立という問題でもないし。

単に集団内での空気と個の思考のあり方をテーマにしているだけだと
思うがな。 それは多数派、マイノリティそれぞれの集団内でも発生する問題だと思う。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:19:15.82 ID:0+q1j9EN0.net
みんなの気持ち

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:22:37.57 ID:8FlK6Qir0.net
また難しい話ですか、難しい事は良く分かりません

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:36:34.81 ID:QCruai5y0.net
>>849
オチは「安易さスピーディさ空気に流されず自分の頭でじっくり考えよう」だと思う

要はリアルの世相への風刺なんだよね
アニメ主題で「僕らは僕らのことが知りたい 中略 現代人は速すぎる ゆっくり深くがぼくらは苦手だ」って言ってるから

自分の支持したものを意地になって突き進めるつばさ
立ち止まって周りをよく見て考えてみようと提案するはじめ
そのスタンスの良し悪しがこれからの混乱で明確になっていくんだろう

スマホ投票が考える速度を奪いゲルにお任せが考える労力を奪いクウサマが考える自由も奪ったわけだ
この作品はその世界でどんなひどいことが起こるかという描写から逆転して自分の理性でじっくり考える価値を訴えていくだろう
それをいかに描ききるかが楽しみ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:40:08.13 ID:T8xliB/P0.net
つばさちゃんの行動は、母ちゃんが出てきてうちの息子は悪くない!って言ってるの思い出したはw
おねえちゃんだよ!って言ってるけど親バカにちかいのかな〜って思った
これにどう決着漬けるのか楽しみだね〜

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:42:33.84 ID:WUGru4aE0.net
>>857
けどはじめがつばさを必要としてるあたり
ゆっくり深くだけじゃダメってのもありそうな気はするな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:56:11.45 ID:792L2yyR0.net
>>781
そんな歌詞があるんだ
じゃあ当たりかもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:02:36.91 ID:+TOaDioP0.net
>>857
だがどのような解決法を出してきても、無理が出てしまうだろうね

ここまで落ちた人間には、生半可な事やっても自分から立ち上がったりはしない

どうせ、「え、そんな事で自立性がいきなり芽生えるの?」なんてもんになる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:08:50.81 ID:T8xliB/P0.net
つばさちゃんが巨大化して地球を翼で包んでEND

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:14:49.29 ID:xuS2EpAT0.net
つばさちゃんをガッチャマン総出でタコ殴り!
全裸土下座させてめでたしめでたし!

こんなラストになる訳ないんだし、ヘイト溜め過ぎてもストレスかかるだけだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:16:18.72 ID:+TOaDioP0.net
>>862
はい、それはゲルサドラがつばさに変わっただけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:16:49.24 ID:VgH93m0b0.net
みんな生命のスープに還元される補完ENDが見えてきた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:27:12.38 ID:3j42o3Sb0.net
>>843
なにいってんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:35:38.72 ID:bJndpSwr0.net
そうだよな。ジョーX清音が最高だよな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:45:41.87 ID:QCruai5y0.net
>>859
うむルイがリズムに殺されかけたときハジメは思考時間分だけツバサに遅れをとったのが象徴的だわな
何で思考時間が入ったかというとそのときルイが助けを拒絶したから
ハジメはそこで何が正義なのか迷ってしまいその分だけ遅れた
他人に流されるのではなく自分の頭でしっかり考えるってのが一つポイントになるんじゃないかな

>>861
うん
だからこそゲル全体主義からの大衆の自立を描ききれるかってのは楽しみだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:47:13.92 ID:ggv6+f/s0.net
翼をください
の地球全員大合唱END

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:03:05.87 ID:9gF//PNk0.net
>>869
それって3部になってから総ディスり入るフラグですね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:07:52.52 ID:VgH93m0b0.net
クーさんとあの某量産型って似てるよな
口の辺り

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:13:57.64 ID:tQ5/r8fR0.net
しかし今回の件でXがルイルイに失望して
AIが加速してXが人間を支配する3期とか普通に作れそう

そしてXを救うのはスガやん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:16:23.74 ID:uDu/H0FsO.net
ゲル杉田がきれいままで終わるのか、ウェル博士みたいな杉田になるのかが気になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:20:42.31 ID:+TOaDioP0.net
>>868
なんつかー
国民一人一人が、国について考えれるようになるには
サカサマのパテマみたいに、一度手痛く人口を減らされるとか、エヴァのように
極端な自然破壊を食らうとか

問題が初めて自分たちの生活レベルにまで達しないと人は考えないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:21:05.10 ID:OqgFeV2v0.net
ざーさんに戻って終わりそう、元ネタ的に

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:24:42.53 ID:OOi1TIgZ0.net
>>872
Xが前のルイルイの思想を継いで支配するならベストな気がするんだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:25:48.11 ID:LtdSmnO60.net
元ネタ考えたら死んじゃうんじゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:38:30.22 ID:+TWBgUcs0.net
>>812
だからふきだしさま赤いんやろなあ

>>831
やめろw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:51:58.49 ID:lawLQugs0.net
三期あるならもっと分かりやすい悪でもいい
お前ら嫌いだから殺すわ、くらいの敵
しかも超強力な戦闘力持ちで地球を一瞬で飲み込んじゃうような
さあそれにどう対峙するかみたいな
劇場版でもいいのよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:01:25.05 ID:8gvgJBlR0.net
>>879
中村監督を変えるしかないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:03:04.57 ID:QM9NM9GgO.net
>>879
それ最近、アベンジャーズで観たわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:23:54.65 ID:NB9Y5vKh0.net
カッツェさんはそこら辺バランス取れてたんだけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:40:06.30 ID:CZG5riBL0.net
なんかすごいな
脚本はとっくの昔にできてるし、制作にも当然時間がかかるのに、監督がネット世論におもねったに違いない!って
結論から入るのって危険だよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:43:56.03 ID:VgH93m0b0.net
>>883
アニメ板にはなぜかリアルタイムでアニメが完成すると
マジで思い込んでる頭の不自由な子がいるから
生暖か〜い目で見てあげて

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:56:18.27 ID:QM9NM9GgO.net
今作のクラウズシリーズは
今やってるデモ集団とネット世論の温度差といい、
前期のトンネル崩壊といい、妙にタイムリーさに恵まれてるから
制作中に急にネット住人に媚びたと勘違いする輩が出てきてもまあしゃーない

本気でそう信じ込んでるなら重症だが。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:13:21.26 ID:CZG5riBL0.net
まあカッツェさんを視聴者のガス抜きに配置したのは、そうなんだろうけどな
おもねったんじゃなくて、最初からこれぐらいの反応になることは折り込み済みって意味で
そういう読みはきちんとやってるなあという印象

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:13:44.12 ID:+TOaDioP0.net
その脚本を作る時期と今とたいして世の中変わってないんだろ

だれもリアルタイムとか思ってないんじゃねーの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:17:01.06 ID:tXKjbzXH0.net
中国の爆発事故の直後に爆発やったのってコレだっけ?
別アニメだっけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:22:02.01 ID:87HfxD9h0.net
ただの重傷者にしか見えんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:23:38.01 ID:JUzK1/6aO.net
そういえばゲルちゃんの宇宙船とかちゃんと調べたんかなあ
あのまま何もせずにずっと放置中?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:31:10.29 ID:CZG5riBL0.net
>>887
>>843

つばさがどうこうなる前に脚本上がってんだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:33:15.49 ID:+TOaDioP0.net
>>891
そういったのは知っていて話し進めてるだけど?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:36:32.63 ID:cR1c4m460.net
EDの歌詞が秀逸すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:47:10.88 ID:/JFRTQr0O.net
つばさちゃんは目の前で困っている人がいたら助ける、何があってもゲルちゃんの味方、
この二つだけはブレないまま良い方へ進んでいくといいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:53:06.90 ID:+TOaDioP0.net
つばさちゃんの役目は愚かな女の象徴だからなぁ

女からすれば、何も問題ない行動に見えてしまう。むしろあの破滅制が輝いて見える

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:00:42.49 ID:UZ84I6llO.net
>>868
解釈おかしいよ
はじめは助けに遅れたんじゃなく、累に時間を上げたんだよ
その後に『累にもう少し時間を上げるべきだった』とはじめ自身が言ってるぞ
つばさは命が一番大事という自分の信念を押し通しただけ
はじめやODは命をかけてまでしたかった累の覚悟を大事にしたんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:00:58.21 ID:UgSa+9+G0.net
>>895
男女論に持ち込まないで
不愉快

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:10:26.85 ID:QM9NM9GgO.net
愚かな「女」じゃなくて
愚かな「マイルドヤンキー」だな…ww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:15:05.12 ID:+TOaDioP0.net
まぁ、女を本当に知らない童貞君には同じ考え方を持つ人間だと
思うんだろうなぁ、体が違うだけで

けれど、違うよ
生き物としてもおそらく別の種といってよい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:16:04.62 ID:QM9NM9GgO.net
デモのネタ画像とか見てると厳密に言えば
マイルドヤンキーというカテゴリ枠すら最近は意味がない感じだけど

このままいくと、つばさちゃんは今週のヒロアカの
大人の政治的なやり取りすら理解できなさそうだ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:17:02.73 ID:NB9Y5vKh0.net
つばさ擁護に過剰反応起きやすいなと思ってたけど、こーゆー奴だったか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:19:58.03 ID:+TOaDioP0.net
あくまで生物学的検知から見た精神論だけどね

こういうやつ? まぁべつにいけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:20:19.21 ID:K5gli5/F0.net
>>874
でもあれだけの地震起きてチェルノブイリ越える災害起こしてもなお人は変わらなかったしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:23:46.07 ID:IYljE9M30.net
内緒やけどつばさちゃんもはじめちゃんもセリフ考えて動かしてるのはオッサンやで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:24:06.15 ID:+TOaDioP0.net
>>903
はい?
実害があった人はちゃんと成長している。
今その程度に思えてるのは、あの騒動でもさして生活環境がかわってない大多数

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:26:21.12 ID:+TOaDioP0.net
>>904
たとえ別種だとしても、これまでの行動パターンを思考性からソレらしく動かせる。
ソレらしく動くような偶像を本物に重ねてみるのがアニメだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:27:21.27 ID:xG2Zj+I30.net
>>904
書いてる間は美少女でイケメンで総理大臣でヒーローなんだぞ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:27:44.23 ID:vvRxz+wo0.net
>>905
>>903
〉はい?
〉実害があった人はちゃんと成長している。

何かそういうデータあるんですか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:38:30.40 ID:+TOaDioP0.net
まあーね

男が、女の裸をみて興奮することを抑えきれない。どうしようもない衝動
これは女からしたら、わけがわからないだろう?
気持ち悪いとさえ思う でも女は守られるべきものだから、その気持ち悪い!って意見が世論では強くなる

女からしたら、2つの胸は邪魔な脂肪だし、股間の形だってグロい。こんなの見て興奮する男の
気持ちなんてわかりゃしない

それと同じく、女が持つ「子種を残す」という欲求からくる。異形を受け入れる異様性。これは
男にはわからない。
あきらかにその次代にそぐわない男性なのに、愛せるという心は、とうてい男には理解できない。
端からみたら自滅としか見れない行動は、女特有のものだ
でも、そういった狂った感覚が女になければ、あらゆる可能性をもつ遺伝子を後世に残せない。

その世ではクソで役に立たない男でも、ちゃんと愛して愛でる事ができる。それが女心だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:46:27.44 ID:4hkG50c40.net
つばさは常に過半数側にいないと不安な人間の象徴だろ?
議論の大切さのわかる十二人の怒れる男とかでも出てくるよくあるやつだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:48:29.91 ID:+4Sf5XF00.net
くうさまを、武力を用いてでも排除すべき分かりやすい物理的危険、に落としてしまうのは物語的にどうなんだろう?
今までの流れ的に、危険なのはわかるけど排除する大義名分が得られない存在、で在るべきだったのでは?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:58:14.22 ID:+TOaDioP0.net
>>911
それなー

そうおもうよなぁー
今まで間接的な危険度で現してきて、難しさを出していたのに
相手があからさまな、敵対理由を下せる行動にでちゃったというのが、難易度ダダ下がりだよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:59:48.37 ID:Ucr8hLPr0.net
ガッチャマンクラウズシリーズは常に「ヒーローって何だろ?」が大テーマなんだから
ガッチャマンそれぞれに「ヒーロー像」が割り当てられているんだと思うよ
で、2期でやってる話も結局はその問いかけに向かっていくはず

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:00:30.83 ID:+TOaDioP0.net
ID:+4Sf5XF00 とか 良く物語を「質」で捉えてるじゃん。

ちゃんと見れる奴も存在してるだなぁー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:01:45.82 ID:K5gli5/F0.net
>>910
三谷版のやつは面白いな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:01:54.15 ID:tXKjbzXH0.net
排除すべき存在になったのに排除できない、って展開になるんじゃなくて?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:02:51.99 ID:QCruai5y0.net
まあクウサマに取り込まれた人がどうなるかはまだ分からないからね
あれで死んでたら敵として分かりやすいけど洗脳されるだけだったら難しいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:07:46.86 ID:4hkG50c40.net
>>915
本家しか見たことないわ
三谷幸喜嫌いだけど見てみようかな

十二人の怒れる男だと議論できなかったのは差別主義者だけだったからインサイトではつばさも最後は自分の意見を手に入れられると信じてる

くうさまってふきだしから出てきてるからクラウズと同じで倒したら出てきた人間の精神が壊れるんじゃないか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:12:35.91 ID:/JFRTQr0O.net
丈さん大丈夫かね
変身してくうさまを攻撃しちゃいそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:14:42.62 ID:JCziYv6J0.net
>>896
あのときのつばさはリズムがナイフを手放さなかったら
リズムに危害を加えるき満々だったよな。
まぁその行動は、まんまとリズムの策に落ちた行動だったんだけどさ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:17:45.67 ID:W3gYrz2U0.net
シナリオが完成していても制作全体が終わってるとは限らない
これだから右翼思考のやつは共に語り合うに足る人間は居ないと思われる

つばさをバカにするが人の話を聞こうとしない点では同じだし
人をバカにするよう薦める意図は皆無であるアニメで差別的同調をして恥じないとは呆れる
意見が合わないと思えば無理する必要も無い
意見を同じくする者と馴れ合っていればよかろう

つばさはつばさとしてその個性から自ら信じることを為しているだけであり
どういった根拠で非難しているかのか?
物語り中では法に触れることをやっている訳でもない
何らかの正義に悖るとの押し付けであればいい加減いして頂きたいものだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:25:26.41 ID:+TOaDioP0.net
俺の見解を嫌うのも、さしたる根拠もなく生理的にいやなだけだと思うが?

生理的と限定するものではなく倫理感や道徳から、女性はバカにしたらだめ! という洗脳
からくる拒絶だろうけど

それもまた「差別」なんだよねー

自分は、正義で言ってるんだろうけどさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:29:58.41 ID:ZtoXdxNX0.net
まあでも
ガッチャ一期は途中までカッツェを皆でぶっ殺して終わる物語だったからね
ID:W3gYrz2U0 の意見は突飛すぎて爆笑モノだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:35:39.56 ID:T5G8h3Gw0.net
>>921
今同時期に放送してる同じ1クールのシンフォギアは
先々週やっと最終話の絵コンテ終わってアフレコが終わったのが先週だった
最終話の放送日は最速で9/26の3時ごろ、かつ
1,2話放映後のネットの反応やらを見て展開少し変えたって話も出てるので
制作会社によるだろうが、視聴者におもねる余地は若干はあるんじゃないの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:38:32.20 ID:+TOaDioP0.net
どうでもいいけど、おもねるなんて特殊な表現誰がいってるんだw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:42:05.32 ID:Tr3PUx+P0.net
このアニメ、ボクっ子にオカマちゃんに女装男子とジェンダー飛び越えてるキャラ多いし
地球人とか宇宙人とか性別は本当単なる個性に過ぎないと思うぞ
でもるいるいは女装してても中身男だなって思うしつばさちゃんはボーイッシュだけど100%女って感じがするし個性としては十分機能してると思う
ゲルちゃんを後ろから抱きしめてるのとか母でもあり女でもありって感じだった

心理と言うなら俺は監督が女装男子をいたぶって興奮する心理が分から…いや分かるかもしれない(アップデート)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:42:30.61 ID:wBT/SYjn0.net
>>922
ああ、昨日の出来の悪いカッツェさんっすかー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:43:53.64 ID:oNRIdIeD0.net
ガッチャマンより市民の確保を優先するあたり高度だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:49:02.34 ID:qjIxm6Wj0.net
+TOaDioP0
朝からご苦労様だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:50:17.08 ID:LtdSmnO60.net
出来の良いカッツェさんを見てみたい
いや見たくない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:51:07.76 ID:+TOaDioP0.net
>>926
まじか?

ものすごく「外見」の囚われてる意見ですなー

俺は逆に、つばさはボーイッシュ的な感覚で外見は見えるけど、やることは
純な女性というキャラで描かれてると思ったけどねー

それに、はじめちゃんこそ、まさに灰色。性を感じないまるっきりの中立で人間とは思えない化け物

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:51:20.66 ID:oNRIdIeD0.net
>>474
何回みてもこわい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:56:00.67 ID:Tr3PUx+P0.net
>>931
だから外見はボーイッシュだけど中身は女だって言ってるじゃん
はじめちゃんはおっぱいが大きい確固たる理由がスタッフから言われてるんだが

もしかして触っちゃいけないあれだった?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:00:19.98 ID:LtdSmnO60.net
>>933
昨日と今日のレス数でお察しください

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:02:31.35 ID:+TOaDioP0.net
あー
るいるいに関しては、あれって書ききれてないだけだなと思うわ
脚本家や監督でさえどっち路線でいけばいいのかわかっていない。

監督が趣味というのなら、どう考えても性的にいえば女だろうなー 男のように強がる女

強がるけど、実はヘタレで、でもヘタレだけど、耐久力はあるといった矛盾。
どうみてもきゃらとしては壊れてるね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:03:07.61 ID:JCziYv6J0.net
>>924
制作は数話が並行して走ってるから、最終話だけの修正ならともかく
途中での修正は既に走っている他の話数にも影響してくるから
難しいと思うよ。

2クール物なら調整する時間もあるかもしれないけど1クール物は
厳しいだろうね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:03:50.20 ID:+TOaDioP0.net
>>933
あー、読み間違えた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:03:53.92 ID:3bKm0nIg0.net
ほんと、案外自分の事ってわかんないものっすよねー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:07:57.53 ID:Tr3PUx+P0.net
>>934
IDよく見てなかった、ありがとう
気をつけるわ

アニメガの特典じわじわ来ると思ったらカッツェさん靴ちゃんと脱いでるw
しかもちゃんと揃えてるから本当じわじわ来るw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:08:25.76 ID:cR1c4m460.net
とりあえず今後はゆる爺は絶対として、梅田や菅やん辺りもキーパーソンになると思うんだが、お前ら的にどうなん?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:12:19.34 ID:+TOaDioP0.net
>>940
キーというなら、ゲルサドラがもう一回変身かなんかやりそうってだけだな

まー、ゆる爺が何かになってつばさがとう変わるかってのはあるだろうけど、あって当然な流れ
だからどうでもいい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:14:09.24 ID:+TOaDioP0.net
これが訳の分からないフラメンコ! だっから次回も予測不能の展開とかしてくるんだろうけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:15:29.56 ID:wBT/SYjn0.net
ゆる爺に関しては何が起きるかじゃなくて何を起こすかが興味深いっすねー
考えるだけで結論出さない、行動しないならただの優柔不断っすから
何かしら能動的にアクション起こすはずっすー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:16:17.04 ID:LtdSmnO60.net
>>940
初のスマホ選挙の結果な市長も出て欲しいもんだがどうだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:18:34.36 ID:+TOaDioP0.net
精々、花火をくぅ様の口に放り込んでどっかんぐらいだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:21:05.08 ID:T8xliB/P0.net
つばさちゃんはくうさまと仲良さそうだけど目的は忘れてないんだよな〜
るいるいみたいになってもおかしくないんだけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:22:06.53 ID:W3gYrz2U0.net
>>922
根拠が無いんだったら、ネガティブな発言は何の正当性も得られないんだが?

正当性のないネガティブ発言は悪意あるものとして排除の対象になるそのはずだけど多数派であればそうならないから困っている

これは数の多い方が力を持つという簡単な原理で成り立っている

こういったものと似ているのが、集団によるリンチ、虐めなどであり
日本社会を根底から腐らす病根だ

こうなる管理者では簡単に取り締まれない
複数の人間が手分けし身を隠しつつ巧妙に行われる

虐めは時に人の命を奪うこともあり、真っ当な社会では通常許されない

少なくともつばさちゃんがそれに加担する人間でないのは
劇中で描かれいる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:22:40.52 ID:9gF//PNk0.net
>>943
ゆる爺は何か巻き込まれてつばさちゃんが変わるきっかけとかじゃないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:27:43.93 ID:+TOaDioP0.net
あーあ
五輪のロゴ撤回宣言キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

日本人弱すぎだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:31:05.74 ID:wBT/SYjn0.net
>>948
それだと考えすぎも良くないね、って事にならん?
実際はそういう面もあるけど、このアニメでは主題ではないし
何かしら考えた結果ってのを示さんとちょっと話がズレる気がする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:33:00.08 ID:+TOaDioP0.net
>>950
考えすぎ?
いや、当然の流れだと思うが・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:38:18.81 ID:Tr3PUx+P0.net
ゆる爺はガッチャマンでもヒーローでもなくて花火職人だしな
スマホ投票になっても自分で考えて投票してるし
一個人としてやるべきことはちゃんとやってるだろ、曾孫がちょっとアレになったときもちゃんと諌めてたし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:43:36.31 ID:wBT/SYjn0.net
>>952
何かこう、ビシッと決めてほしいんすよ
実際一人で将棋するだけで退場って寂しいじゃないっすか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:44:12.27 ID:5YrPMXk20.net
ゆる爺に今回の件で何か起こったり何かしたりというより
100歳だから普通に亡くなるんじゃないだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:45:36.75 ID:5YrPMXk20.net
たててみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:46:46.91 ID:+TOaDioP0.net
老衰で死ぬだけなら、出した意味がw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:47:36.21 ID:VgH93m0b0.net
ゆる爺がガッチャマンになる

そんな未来があってもいいと思いマス

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:49:03.05 ID:wBT/SYjn0.net
爺スーツってかwwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:50:59.45 ID:+TOaDioP0.net
別のアニメでお願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:51:33.18 ID:ZmCrsEZY0.net
>>955
よろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:00:28.12 ID:iBXyzObn0.net
中村監督の『空中ブランコ』もお勧め
中村監督唯一の原作あり作品かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:03:14.04 ID:+TOaDioP0.net
空中ブランコかぁ

わけが分からなかったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:06:59.93 ID:5YrPMXk20.net
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE53 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441097311/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:09:57.76 ID:LtdSmnO60.net
>>963
焼き加減乙にしといてって言ったのに〜

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:11:28.19 ID:Tr3PUx+P0.net
>>963乙過ぎぃ〜!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:13:48.08 ID:/JFRTQr0O.net
>>963 乙乙します

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:15:22.65 ID:UgSa+9+G0.net
>>963
また難しい乙話ですか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:18:44.74 ID:lnDnwc/a0.net
>>963
えっへんおっつん!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:26:38.84 ID:+TOaDioP0.net
見なおした

空中ブランコやっぱクソですた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:27:52.23 ID:1sgbA7kT0.net
これ科学忍者隊とは一切関係無いの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:28:57.78 ID:RQhKYTHQ0.net
>>954
モデルの人生きてるのに縁起悪すぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:41:23.03 ID:lSaznkEu0.net
>>963
ビッチなの?オッツなの?

チャラ音さんは色々な事に「なんかおかしいよなー」って思いながらも、大多数に流されてしまうという現代の若者の代表

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:46:47.15 ID:Rk7GaxqsO.net
見直してて思ったけど、違う意味でサドラにお任せって大丈夫かな?
るいるいがくうさまに猿にされちゃったように、ゲルサドラがくうさまによしよしされて国政投げ出しちゃったらあの世界の日本終わりだよね……

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:47:13.82 ID:lnDnwc/a0.net
OPの歌詞からなぞなぞの答えが分かるって…
カッツェさん曲だけじゃなく歌詞までパクってんのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:59:52.60 ID:+TOaDioP0.net
>>973
あのままゲルに任せてもおわるんですが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:07:40.58 ID:/9E2Iu0V0.net
ちっとはくうさまに飲み込まれたアランの心配しろよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:11:18.96 ID:Ucr8hLPr0.net
くうさまの中、あったかいナリ……

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:13:21.49 ID:W3gYrz2U0.net
>>922
一応言っとくが、そちらの主張はを否定はしたし嫌ってもいるが
根拠がなくそうなっている訳でないことは理解出来るだろう

人を嘲り蔑むその歪んだ口元に欺瞞の口吻を嗅ぎ取らぬ者はいないからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:13:33.06 ID:+gB9MAbv0.net
よちよちで涙が出るほど安心するなら
全身包まれたら天にも登る気持ちになれるに違いない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:20:37.56 ID:nLsTnMuK0.net
取り込まれたら精神的に死ぬのは間違いないけど肉体的には生きてるのか死んでるのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:22:24.18 ID:+TOaDioP0.net
ダッチワイフの出来上がりですね わかります

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:22:49.45 ID:ta9e9bxK0.net
吸収したままじゃなく一つの思考に変えられてから吐き出される可能性も

ないか
出すのは難しいもんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:29:15.58 ID:UgSa+9+G0.net
アランさんのくうはま塩対応には胸がすいた
気持ち悪いってもっと言って欲しい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:32:52.69 ID:2fR6oG0L0.net
>>976
次回でアランが指チュパしながら低音で幼児返りしてたらそれはそれで美味しくいただきますw

思考停止してくうさまと馴れ合ってるのがゲルちゃんにお任せしちゃった一般人だけなのか
解雇されて再就職した元官僚のような高学歴連中もなのかが気になるところ
社長業やってるような自我のアクの強そうな人たちも呑み込まれてるんだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:59:13.30 ID:3j42o3Sb0.net
ID:+TOaDioP0 うざ
どんだけ上から目線だよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:08:29.78 ID:IE+0saJf0.net
ゲルちゃんもう吸えないしおまかせされてもどうすんだろな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:13:59.49 ID:QM9NM9GgO.net
>>981
実際、真面目な話、くうさまに擬態能力があって
乙女ゲーのキャラやギャルゲ、18禁ゲーのキャラに化けられたりしたら
ストレスの捌け口の行き場の無い今の世の中では
塁君みたいに若い世代から速攻で快楽漬けにされて終わるだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:14:37.56 ID:n5SMOzwq0.net
>>985
誰かが立ててくれたスレで高説ぶってるのが情けない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:22:16.11 ID:bJndpSwr0.net
社長とか企業した個人事業主とかは最初赤くなってなさそうだけどねえ
もぐもぐされたりしてるいるい化するのはすぐにわかるが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:48:28.40 ID:W3gYrz2U0.net
>>987
あんなに皆クウ様に懐柔されてたら、まともに社会が動かなくなっていそうだが

これだと明確にクウサマこそ最大の敵となってしまう
ガッチャマンクラウズの場合、武力で解決するとか無いしあの数では排除出来ないだろう

何かやらないと終わりかねない
考えてみるとすでに最終段階ではないか

この状況で役に立ちそうなのは、はじめちゃんしか残されてないじゃん

どうすんの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:53:12.22 ID:dQxb7kjU0.net
>>911
大多数の人がくうさまを受け入れて望んでるんなら
それを強制的に排除すると大問題になるだけじゃないの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:55:16.35 ID:dQxb7kjU0.net
>>990
社会が動かなくてもいい ってことになるだけでしょ
最終的にわずらわしいことは何もしたくないってなって

他の星で いじめや戦争やなんかが起こらなくなったのもそういうことじゃないのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:34:28.32 ID:IE+0saJf0.net
赤色に統一された社会になるんじゃね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:40:04.28 ID:VgH93m0b0.net
(∩゚д゚)アッキャー(゚д゚∩)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:41:18.89 ID:AU0MNUTQ0.net
>>992
社会が動かないてもいいとかわずらわしい事はしたくないとかで済む訳ないだろ
社会が動かないと生きてく上で必要な物が供給されなくなるのに
どうやって生きてくつもりなんだ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:42:20.28 ID:ta9e9bxK0.net
>>995
今はまだ活動的な部分もあるけどくうさまいたらゆっくりと滅びていくのかもな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:42:24.07 ID:gPb31QQ/0.net
るいるいのあれは、演技だと信じてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:43:31.09 ID:W3gYrz2U0.net
>>992
それだと普通に考えてみんな餓死だろ
そこまでダメになってないのかね

ならいいかもしれないが、話が進んでないな
ホントのラスボスがまだ控えてる?

取り敢えずはクウ様の正体を明確にする事だろうな
希望する事はつばさに挽回のチャンスを与えて欲しいとうことくらいか

OPを見た感じではつばさとはじめちゃんが共に手を取り合っているが
そういった展開はあるだろうか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:51:00.74 ID:cR1c4m460.net
ガガガガガッチャま〜ん(笑)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:59:53.88 ID:dQxb7kjU0.net
>>995
ゲルルですら丸め込まれていたからなぁ
怠惰な生活はそのうち体を動かすのすらめんどくさくなるし
考えることもしなくなっていけば
ゆっくりゆっくり世界が死んでいくんじゃないかなあとおもうんだよね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:09:30.14 ID:jzqh11bA0.net
ゲルちゃん自体はふきだしさま出ないからくうさま出てこないけどどうなるんだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:14:13.16 ID:W3gYrz2U0.net
赤は最も内発性の低い集団、2:6:2で言うと残りの2に相当する
宗教などに取り込まれやすく、閉じた安心感の得られられる世界に引き篭もり基本社会との関わりを求めない。

黄色はその時々の流れに乗ることには敏感、最大の集団で6の部分に相当する
この集団が動けば爆発的な力を発揮する。ただ自ら新しいこと生み出したりはしない。基本乗っかって来るだけ

青は最も内発性は高い。最初の2の部分に相当する。常に新しい物事を探し求め極めて敏感に反応する。流行の発信源でもある。情報を使いこなすことに長けている。他者から影響を受けること少なく自分自身を持っている。リーダーとしての資質があり他者を引きつける魅力がある

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:14:31.68 ID:+TOaDioP0.net
ぐぅ様の世界

「人間は衰退しました」 よりひどい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:15:05.18 ID:AU0MNUTQ0.net
>>1000
普通の地球人で取り込まれない人間がいるんだが
ゲルルすらというほど、あいつ難易度高くないだろ

>乙女ゲーのキャラやギャルゲ、18禁ゲーのキャラに化けられたりしたら
こんなのオタクや、誰かに理解してもらいたい気持ちが強い人間しか効果ないよ
普通の家族持ちには不要だろうし、誰かに理解してもらおうとか思ってない人間も普通にいる
そういう奴等に一掃されるか、そう言う奴が生き残るかだけだと思うわ
人間はそう単純でもない

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200