2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:17:07.49 ID:6aD9vlfp0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 41 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440777192/

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:22:25.04 ID:sCDX1o8R0.net
>>79
そりゃゲームやってる人は普通の人間だからね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:25:10.38 ID:+u3VWNB60.net
毎週見ていくうちに鈴木の人格が薄れていって
演技じゃなくて本当にアインズの思考になっていきそうで怖い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:25:11.01 ID:Fzhx92J50.net
ソリュシャン「擬態していると食べ物が勝手に近づいてきてくれるんですの」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:28:07.18 ID:5ypS6gvF0.net
>>88
アニメ見てるだけだと人間が異世界に〜だけど
原作知ってると鈴木悟は残滓でしかないことが分かるよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:32:57.68 ID:ttrym9RJ0.net
異世界に飛ばされたとしても、元の人格がコピーされただけで
別の魂だってことかもしれん
仮に死者を転生させた場合でも、魂が再生されず元の記憶と
体を持った別の生命がコピーされただけかもしれんし。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:33:51.31 ID:Y4mrxHh20.net
>>88
原作では完全にアインズ思考
人の心なんて搾りカス程度にしか残っていない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:35:54.41 ID:z81HUHgg0.net
>>92
そんなんになっても苦労人思考とかNPC達とのコメディみたいなやり取りは続いてるの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:37:00.41 ID:78BvRqWZ0.net
>>90
>>92
それも全部自己申告でしかないけどね。鈴木悟という記憶を持った人格であることに違いはない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:37:58.43 ID:Y4mrxHh20.net
>>93
場面によって切り替わる感じ
人によっては主人公がブレブレにみえる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:38:46.40 ID:VdN5SuM20.net
そもそも原作はあんまりコメディタッチではないしな
セルフツッコミや慌ててたりすることもあるけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:38:52.51 ID:Fzhx92J50.net
>>93
そりゃ、NPCの中にはアインズ様より頭まわるのがいるからな
それを相手にするときは苦労するのは当然

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:41:38.46 ID:EVWrTlUL0.net
>>93
身内大好きは変わらないんじゃね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:41:55.14 ID:odnrIOO30.net
その絞りかすがナザリックのしもべに対する愛情なんで本当にゼロなら家来なんて
ただの消耗品だ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:33.34 ID:4NKhwHaT0.net
昔は色が違うだけで動物扱いだったしな
奴隷で強制労働とかハンティングの対象にされたりとか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:38.74 ID:HL/coFC90.net
そもそも鈴木悟ってまともな人間じゃないしな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:44:05.02 ID:fJ41hu1m0.net
アインズ的には部下であると同時にギルメンから預かった娘や息子のつもりだからな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:44:08.92 ID:oG0j4SCD0.net
>>92
書籍を1巻から通読したけど、モモンガは基本的にずっと変わってない
最初から人間部分は残滓あつかいで、外部の生物に対して持つ感情も1巻と9巻でほぼ同じ
変わって見えるのは、たぶん読み手の理解度の違いだと思う

WEBのほうは本当に変わっているが、初期は精神抑制の設定がなかったっぽいからそのせいかもしれない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:45:33.56 ID:hoOk25KB0.net
>>102
未使用だったのにいきなり子持ちとは苦労するな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:45:48.14 ID:VdN5SuM20.net
>>100
動物園も忘れないでね!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:48:59.46 ID:zj7/HltW0.net
イギリスは自国の布製品を売るためにインドの職人の腕を落とした(物理)とか
現実でこれなんだから実際に基本性能が異なると下等生物扱いもおかしくない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:52:21.87 ID:VdN5SuM20.net
お茶が欲しくてしょうがなかった欧州勢は中国からお茶の原木盗み出して
セイロン住民虐殺+奴隷化して大規模栽培もしてたな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:53:32.82 ID:dWlwOVwx0.net
そもそもアインズ的には虫、小動物レベルとしか思えないくらい
別の生き物って感じなんだから
現実で人間が動物にしてること考えたらアインズの方が遥かにマシ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:55:25.04 ID:dTqetl9i0.net
>>71
人間世界だけでも これだけ差別意識が蔓延してると言うのに

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:06:10.87 ID:BR8tzlgB0.net
異世界の人間は確かに下等生物と言えるぐらい弱っちいけど、ユグドラシル内ではレベル100の人間も沢山いたはずなんだよなぁ
初っ端から人間を見下しまくっていたのは確かに疑問

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:06:41.22 ID:Sguu4vSD0.net
この羊皮紙はなんか滑らかで手触りが良いな。なあ、デミウルゴス…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:07:38.06 ID:1jUj9h5L0.net
>>99
リッチの種族特性の執着対象がナザリック(住人含め)なだけな気もせんでもない
…つまり世界征服して全世界がナザリックと認識するようになれば…

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:09:52.56 ID:Sguu4vSD0.net
>>110
設定のカルマ値が行動と精神のもとになってると解釈できないこともないな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:10:01.62 ID:4NKhwHaT0.net
>>112
3大欲求から開放されてる為政者って最強っぽいなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:10:10.97 ID:Sw02FZ3z0.net
>>110
無力なNPCとしての「人間」と、中の人が入ったプレイヤーとでは別物なのでは

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:12:47.48 ID:1/H8PFPX0.net
下等生物扱いにうんぬんって人はこの作品向いてないと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:14:13.59 ID:HL/coFC90.net
>>111
そういえば腕はヒールで消える実験してたけど皮は消えないんだろうか(意味深

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:15:18.29 ID:VdN5SuM20.net
別にどういう読みかた見方しようが自由にしたらええがな
一点取り上げて向いてる向いてないってお前の眼力はどうなっとるねん、アインズ様クラスかよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:17:14.43 ID:dWlwOVwx0.net
そもそもPKギルドだし
守護者達も相手が自分より強者だろうが基本人間種を敵対する存在として見下してる
至高の方の妹とか例外はあるが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:17:41.72 ID:oG0j4SCD0.net
>>117
「なに、加工が終わるまで治療しなければいいだけのことですよ(笑顔)」

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:18:02.93 ID:Sw02FZ3z0.net
一点を取り沙汰してるのは一点が気になって仕方ない人でしょ
レス内容によってその気になり具合が過剰だなと思われたらそりゃ「向いてないね」って意見も出る
アニ板居りゃわかると思うが話通じないのは本当に通じないし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:19:41.32 ID:VdN5SuM20.net
一ヶ所嫌いだったら全部嫌いじゃないとダメってわけでもなし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:20:48.72 ID:G3WyyzCB0.net
まあ持論があってそれを変える気がないんだろうからな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:22:35.71 ID:1/H8PFPX0.net
今後の話でもずっとそこ引きずるというか更にうわーっなるだろうし、スレの流れとしてもつまらんのよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:24:46.12 ID:BD3e2PKj0.net
実際この作品は人間なんかゴミみたいな扱い受けることがよくあるし、それが気になる人は向いてないと言っていいだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:25:29.69 ID:zj7/HltW0.net
あっ6巻のドラマCD付属版復活した

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:25:33.39 ID:ENN+Xxmj0.net
この物語、主人公が寝落ちしての妄想に一票・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:28:31.19 ID:AQr+XSkL0.net
何かここ数話アルベド一切でてないのにナーベより話題になってるな
あの狙いすぎてさすがにつまらんだベッドすりすり以降はでてないが・・・
ナーベラルも本当はあれ首を落としてからモモンガが「お前の全てを許そう」でありがとうございますって落ちて左手に乗ってた頭をくっつけるとかして欲しかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:33:40.60 ID:VdN5SuM20.net
ユリさんにお願いしなさい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:33:56.73 ID:HdyOseJl0.net
>>128
首落ちてもだいじょうぶなのは
デュラハンのユリとか
虫の集合体のエントマとか
スライムのソリュシャンくらいだからw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:35:39.33 ID:bML1Tlay0.net
アルベドさんはアインズ様との子どもができる前に抱き枕の子ども孕みそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:36:37.58 ID:3DL2s7NhO.net
NPCの人間嫌いは、至高の方々の作った設定、で片が付くと思うけどね。
そもそもギルドが異種しばりしてるんだから、人間型プレイヤーをやっちゃおうぜ、って暗黙の了解があってもおかしくないし。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:51:07.65 ID:mgIYIeAG0.net
>>130
エントマは仮面の裏に本当の頭があるからちょんぎったらヤバイんじゃないの

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:53:21.01 ID:zj7/HltW0.net
なんかアマで特装版が復活してるけど誰かがキャンセルとかして遊んでるみたい?
持ってない人は狙ってみてもいいかもしれない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:56:44.39 ID:kzMDnq9H0.net
>>134
6巻は度々在庫復活してるね。
何処かに抱えてるんだろうか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:57:15.85 ID:AQr+XSkL0.net
一巻、六巻はなんか売ってるな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:59:10.67 ID:zj7/HltW0.net
>>135
4巻も復活するようだ
6巻とか笑うぞ10→8→20→9→18とかどんな軌道だwww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:00:15.78 ID:lsUCyJdA0.net
早く9話見たいなー
めっちゃ楽しみだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:05:47.04 ID:z81HUHgg0.net
アマゾン在庫に何者かが回復とダメージを交互に与えている…?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:06:02.96 ID:djhH+bhg0.net
途中無線連絡きたけど、あれは次回以降に繋がってる?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:06:53.03 ID:hflcjn990.net
>>140
繋がりまくりよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:09:06.52 ID:sCDX1o8R0.net
モモンさーん以上にナーべさんの戦闘が楽しみ
たぶん次でナーべさん見納めっぽいし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:09:12.46 ID:V08rN55j0.net
ヅラnonがやらかしてくれたことに思いのほかご機嫌ナナメのモモン様は普段ならスルーしなかったんだろうけど
エントマからの通信って実は結構優先度高の懸案事項で後で「やっべ」ってなるんじゃない気がするな

というかエントマちゃんぷれあですで幼女みたいな喋りかと思ってたら普通にいい声で話せるのね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:12:54.97 ID:dIaSaGky0.net
書籍量産は装丁の問題で大変そうだしな。買える時買いたい時に買っとけ
製造ライン自体でかくなるか微妙な内容だしな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:16:30.59 ID:DE7VIgBo0.net
尼に張り付くのめんどくせぇな
4巻もさっさと復活しちくりー

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:17:08.75 ID:GP3gjqXb0.net
ぷれぷれが無かったらエントマの仕事はあの一言だけだったんだよな
ルプは声の出番も無し

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:19:21.07 ID:fgU5UtWB0.net
アニメ本当に面白いな。
本売ってないからアマゾンでまとめて注文した。

最新話みて、思ったのだが、
敵を探す際に、普通だったら探索の魔法かけて発見、終了だよね。
でも、何か敵に逆探知された場合に備えて、色んなスクロールを用意していた・・・

結果的に、敵はそれに対する対抗手段を用意していなかったわけで、
展開的には単純に探索の魔法をかけて敵発見でもよかったわけだ。
にも関わらず、そういう主人公の慎重さを表す描写をしっかり入れてきてる辺りが
すごく丁寧でいいね。何というか新鮮だ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:20:01.95 ID:GP3gjqXb0.net
>>144
オバロの装丁はハードカバーと違ってコミックと同程度だと思うけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:22:09.04 ID:ynwYt9ix0.net
>>147
小説だとナーベちゃんがいきなり探索魔法を使おうとしてアインズ様に叱られてたり

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:22:17.44 ID:kzMDnq9H0.net
>>147
原作では、もっと慎重だし思考する機会が多いよ。
そういう心理戦みたいな描写が好きな人には合うと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:22:19.36 ID:hW7PtCUx0.net
今更だけどモモンが中位アンデット呼んでたけど
アンデット作成って魔法じゃないのん?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:24:12.96 ID:HpDs8B+00.net
6巻まで買ってきたぜーー
これから読むわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:24:39.24 ID:u6wLkG0e0.net
あれはスキルだな
1日毎に回数制限があるタイプ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:25:07.51 ID:TnZza4620.net
アルベドに足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
若さが足りない!!

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:25:10.31 ID:hW7PtCUx0.net
>>153
そうなのかー(分かってない)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:25:38.80 ID:omuNsqD80.net
>>128
DIO様かよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:27:02.72 ID:zj7/HltW0.net
>>151
あれはアンデッド特有のスキル。魔法とはまた別物

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:27:45.65 ID:p5OEx61j0.net
>>151
アビリティと魔法が有るんじゃなかったかな
アビリティはMP消費は無いが使用回数制限があるとか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:29:44.56 ID:oG0j4SCD0.net
アンデッド作成は絶望のオーラとか物理無効とかと同じ扱いの特殊能力だな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:31:05.81 ID:hW7PtCUx0.net
あー何となくわかったw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:32:31.37 ID:oG0j4SCD0.net
アンデッド作成は魔法でもできるからややこしい
カジットのは魔法だな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:33:19.42 ID:V08rN55j0.net
自分と同格のシステムを使える相手の想定と対人テクニックの定石で固めるあたりゲーマー魂が
役に立ってるな
中身が凡人だから失策も多いけど部下が勝手に好意的に解釈してくれてる感じがいいバランスで面白いな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:33:27.92 ID:u6wLkG0e0.net
ドミニオンの笏が崩れてクルクル回ってたのもスキルだな
あれで神聖魔法が強化されてアインズ様にダメージが入った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:35:10.73 ID:Sw02FZ3z0.net
魔法とスキルが違うのはゲーム上の設定でこれに更に種族特性もあるし
その上ゲームとは関係ない現地住民の一部が持ってるタレントなんかもある
めんどくせーなおい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:39:53.62 ID:sg31UZvc0.net
ドラクエに例えるとスキルが特技で魔法が呪文だな
おそらく魔法は条件さえ合えば誰でも使えるけどスキルはその種族(職業)しか使えない感じだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:40:47.45 ID:ouX7iq2o0.net
ンフィは今回ので人格喪うっぽいからアインズ様は
全アイテム使用可のタレント所持人物の危険排除出来てウハウハかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:41:58.08 ID:HpDs8B+00.net
>>164
パラメータがいろいろあろよね
なかりオリジナル性のたかいキャラ造れそうだけど
これで、このパラメータの振り方が最強ってなるとねこもしゃくりもまったくそっくりなユニクロキャラばかりになるのでじぶんなりのビルドでそこそこ強くできるといいけどね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:42:35.92 ID:HpDs8B+00.net
>>166
あらら

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:47:52.70 ID:Sw02FZ3z0.net
>>167
そこはMMOだし随時調整すればいいんじゃないの
結局は「ユグドラシルは一世を風靡した」という結果ありきで始まってる作品なので上手くやってたんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:54:34.30 ID:oG0j4SCD0.net
>>167
プレイヤー種族700超、職業合計2000超なんで同じビルド探すのさえ無理な気がする

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:56:58.14 ID:z81HUHgg0.net
ドラゴンは最強種族って言ってたけどつまりは喋るプレイヤードラゴンもいたってことかな?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:57:01.22 ID:zj7/HltW0.net
ちなみにユグドラシルではそういった情報の公開はあまり行われていなかったよう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:58:23.89 ID:WOXUHii50.net
ユグドラシルは架空のゲームだけど
最終的にはパラメーター補正ないけど
目立った弱点がない人間種一択だったんだろうなという想像は容易に出来る

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:58:29.23 ID:HpDs8B+00.net
俺ff14っていうのやってるんだけど種族が6で職が10くらいなんだけどこういうビルドが一番強いってのがほとんど1パターンで、装備とかもほとんどユニクロ
オーバーロードとかの自由さ見るとこんなのあったらやってみたいと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:59:45.46 ID:fJ41hu1m0.net
ドラゴンぽい異形種は居るだろうけどドラゴンだとモンスター扱いかな
むしろテイムされる対象じゃないかと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:00:42.04 ID:vyM9zBa60.net
>>60
あの角はずれるんやでぇ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:00:53.12 ID:ouX7iq2o0.net
>>174
moeで遊ぶべし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:03:10.17 ID:Sw02FZ3z0.net
>>170
そこまで多いと自由度が高いというより茫洋としすぎって気はするけどな…w

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:04:13.73 ID:AQr+XSkL0.net
>>174
100年後のゲームと比べられたらさすがにFF14も可哀想だな
ぼくはFF14やってるよだっけか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:05:01.77 ID:AQr+XSkL0.net
>>60
ああいう角人には専用クシがあるらしい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:09:34.76 ID:rMSaAut+0.net
>>176
どこの魔王様ですか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:11:22.46 ID:/14UNtBE0.net
>>177
スキル制MMOって今MoEしかないんだっけか
この作品のレベルとかスキルとかってのはスキル制MMOやってないとわかりづらいだろうなぁ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:15:01.08 ID:C1zncQwb0.net
8欲王の正体わかった!
1話のナザリック攻めてた奴等だろ
7人しか確認できてないけど後1人は透明化出来るんだ多分

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:16:09.62 ID:oG0j4SCD0.net
>>182
TRPGベースだからセッション経験者かリプレイ読者ならまだ分かりやすいかも

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:16:33.94 ID:pOwHtW3/0.net
こたえは何処へイェイ!イェイ!イェイ!
              探してイェイ!イェイ!イェイ!
    -=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 -=≡   .ヽ(´・ω・`) /
-=≡     (    /
 -=≡   (   ⌒)
  -=≡  し  し'

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:16:49.68 ID:AQr+XSkL0.net
>>183
俺もそれは思った
あいつ絶対にナザリックを目の敵にしてただろ
綺麗な顔してたしな
でも、あっちが正義の味方なんだぜ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:20:42.12 ID:AQr+XSkL0.net
>>185
ここで涎を垂らしながら首を上下させまくるのかw

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200