2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:17:07.49 ID:6aD9vlfp0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 41 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440777192/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:40:28.01 ID:n2NheVMU0.net
>>769
クレマンさんにド素人って罵倒はされるけど
身体能力だけならクレマンさんの知る限りTOPクラスに匹敵するとは評価されるみたいよ
上から3番目くらいらしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:42:53.17 ID:zupwIWn90.net
筋力とか100レベル相当じゃないの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:42:59.57 ID:Kwvoso8g0.net
>>769
魔法縛って戦うときに影響する物理攻撃とかのステが1/3lvの純戦士並ってことだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:44:43.59 ID:JmR3Mcre0.net
ユーロが136
俺がヘタリアいった時で140ぐらいだったから
ギリシャ警戒して行く前に売ってなけりゃまじ損してたな

モモンガさんもあんなに慎重なら4時おきないといけない糞会社よりも、何かやってりゃーよかったのにな
とりあえずくがね先生が専業に集中できてイエイ!イエイ!イエイ!してるだろうから良いことだろ
俺は2期、3期とこのアニメは見ていきたいし
OPもいまでは結構気に入ってるw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:45:25.58 ID:RpyDbkff0.net
クレマンさんをここまで頭悪くしないと勝てないモモンさんの頭が可哀想

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:45:43.83 ID:JvB953Np0.net
>>769
ステータスはそのままよ戦士系とステ技能が戦士系特化33と同等なだけで
後異業種としてのLV33相当なんで同LV人間からすれば身体能力的には圧倒的

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:46:04.30 ID:JmR3Mcre0.net
>>769
装備品がめっちゃ豪華でそれのAgeも凄いらしいぞ
そういうのでとりあえずモモンが負けることなんてありえないだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:47:10.94 ID:5rJBqkpKO.net
>>729
アニメ見てるだけだと恥ずかしい聞き違いするもんすね…
アニメ終わるまでWEB版すら封印つらいです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:48:28.88 ID:t/lcoyZp0.net
つか低レベルからの攻撃無効ってスキルある時点で負けようがない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:48:37.91 ID:JmR3Mcre0.net
>>777
便所のらくがきに誤字なんて気にするな
わざわざ指摘してくる奴のがアホ
げ・・・任天堂さん2万5千超えやがった・・・
なんじゃこれ?
ナザリックが後押しでもしてるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:49:46.54 ID:OnP5aGQ+0.net
>>775
レベルだけ33でステータスはそのままなのか?
あとレベル100なのにステータスで100行ってるの少ないけどあれで高い方なの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:51:17.99 ID:n2NheVMU0.net
>>774
そもそもどんな策を練ろうがとっておきの秘策を用意しようが
自分の国じゃ自分より強い連中いるから
他所の国で暴れてる程度のしょっぱい英雄程度じゃ何やっても詰んでるんだけどな

黙って横になった方が楽に死ねるレベル

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:51:28.17 ID:H2YRXn1k0.net
市況板に帰れ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:53:22.60 ID:JmR3Mcre0.net
>>782
帰らねーよバーカw
あんなところ役にたたねーし(たつ場合もあるけど)
こっちのが楽しいからこっちにいる
それだけなんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:54:37.04 ID:JvB953Np0.net
>>780
LVが下がってるわけじゃない
分かりやすくいえば魔法使いLV100の攻撃力が同種LV33戦士と同等ってだけ
防御力とか技能はLV100魔法使いまま

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:54:55.84 ID:mfNX4jrD0.net
生死の掛けた実戦で鍛えてきた英雄をハメるネトゲ廃人って実にファンタジーだね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:55:33.81 ID:Kwvoso8g0.net
>>780
レベルも100だよ
100lvの魔法詠唱者の身体能力は33lvの戦士と同等だというだけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:55:46.47 ID:JmR3Mcre0.net
>>780
装備品のおかげで実質40ぐらいというレスは前か前々、その前ぐらいの本スレでみた気がするぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:57:10.30 ID:FDWbDRBF0.net
魔術師レベル100
筋力330 耐久力330 敏捷330 知力1000 精神力1000

戦士レベル33
筋力330 耐久力330 敏捷330 知力100 精神力100

適当やがこんなかんじやろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:57:19.89 ID:n2NheVMU0.net
>>785
人間がどんなに鍛えても飛行機どころか車よりも早く走れないじゃん

モモンガ様は馬でヒャッハーしてる時代に
ロケット持ち込んだようなもんだしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:57:53.51 ID:TBD4D/Z10.net
オンゲなら名前の色で判断できるのに
この度は魔王が変身してカッパープレートまでつける擬態ぶりだったからな
初見殺しにしてもあまりにもひどい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:03:40.51 ID:JmR3Mcre0.net
>>788
すげえけどもっと凄いんじゃないか?確かMPが限界を振り切ってるんだろ
筋力330 耐久力330 敏捷330 知力1200 精神力1000
戦士レベル33
筋力330 耐久力330 敏捷330 知力100 精神力100
だから知力は1000ぶち抜いてるだろ
>>790
これはクレマンさんも本気ださないといけないレベルだろうなw
なにせプレートブラジャーもやっぱ胴が圧倒的に多かったし
その中で光ったミスリル色が二つぐらい
クレマンさん、頑張らんとな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:04:18.62 ID:n2NheVMU0.net
でも全力は出さないと言っても
まだクレマンに見せ場を作るモモンガ様は読者にも配慮した立ち回りだけど

シャルティアなんて今の俺ならガゼフにも勝てると言ってる自称人類最強の剣士の
最大必殺の武技を指先一つで止めて

「いいから早く武技出せよ 武技使える奴連れて来いって言われてるんだから」と
フリーザ様並に心折ってくるからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:04:46.21 ID:FDWbDRBF0.net
>>791
理屈わかればいいんだから数値どうでもええがな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:04:56.18 ID:owK1kl7C0.net
>>790
強さを分からなくできる者が
本当に危険な強者だしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:05:45.61 ID:JmR3Mcre0.net
>>792
それネタバレだろうが!もういいけどw
ネタバレされても全然楽しめるアニメだから
前適当に見てた英雄さん同士が決闘するアニメなんてスレいってみたらネタバレ率90%ぐらいだったしなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:05:45.06 ID:FDWbDRBF0.net
>>792
ネタバレしてんじゃねーよ消えろクズ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:07:01.83 ID:JmR3Mcre0.net
>>793
そうか。でもこういう値はちゃんとしないとアルベドさんが怒ってきそうだったからさ
反省はしていない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:08:04.53 ID:TSyFELsy0.net
>>788
そんな感じだがもうちょっと正確に言うと
LV100魔法使いの、たたかうのみDPSがスキルやら全力のLV33戦士DPS並って事なんで
LV33異業種戦士のステはもうちょっと低い後LV33人間戦士だともっとステ低い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:09:45.52 ID:JmR3Mcre0.net
>>798
異形種ってほんま強いんだな
人間種にはそれを補う利点があるのはもう大百科で知ってしまったが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:13:38.59 ID:ySWVxWX+0.net
モモンガが自分の仲間の事を語るところで
何で暗殺者や忍者を盗賊って言い直したの?
(アニメではその部分はカットされてたけど)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:14:14.25 ID:FDWbDRBF0.net
原作スレいけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:14:17.73 ID:owK1kl7C0.net
ユグドラシルって
アバターどうにでも成るんなら
異種族相当多そうだけど

大人気だったから、偏ってこないのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:15:25.89 ID:5rJBqkpKO.net
モモン状態をゲームで言うと
LV99の賢者がマホトーン使われて殴りで戦ってる状態
前衛戦闘職のLV30が賢者の持ってる杖だかと同じくらいの武器を装着して
単に攻撃するくらいなら同じダメージだけど
戦闘職が覚えてるハズのドラゴン斬りとかはやぶさ斬り
命中率補正的なスキルがありなんでLV30な本職のが総合攻撃力が高くなる

が、賢者はマホトーン状態なだけで戦闘職の痛い攻撃対策で
守備力や守備スキルは100LVのままなんで
LV30か40だかの敵がする攻撃を受けても
全然痛くない
カンストしてるの前提で職業(スキル)を極めてやり合うやつらの痛い攻撃を基準に対策していたら
船を手に入れたかくらいの敵から攻撃されても痛くないという感じなのでは?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:15:55.83 ID:rHY6Jlul0.net
強さ表のモモンの位置は明らかに誤解招きまくってるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:16:14.81 ID:FDWbDRBF0.net
>>802
偏ってるから数の少ない異形種がPKにあいまくってたんでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:18:09.61 ID:/fuMlOCU0.net
>>802
素ステの差を埋めるほどの強力かつ多彩なスキルが人間側の持ち味なので
どっちも人気あったのだろう
あと異形種狩りとか茶飯事で、初心者には辛かったかもしれない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:19:51.57 ID:JmR3Mcre0.net
>>800
でもあれ、ナーベは服装みるかぎり忍者だよな?
何か下半身は忍びみたいな服装になってるし(靴も)
上は白い清楚な服だから好きだけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:22:04.42 ID:JmR3Mcre0.net
>>806
後から始める奴ほど異形種は選べなくなるシステムだよな(ユグドラの設定みると)
オバロは俺にパンチラならぬ服チラという言葉を生み出してくれた斬新なアニメ
あのナーベのマントがめくれて白い服が見えるところが好きなんじゃあああああああ!
なお、同意してくれる奴はいない模様・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:23:57.32 ID:JmR3Mcre0.net
はい、今日のお仕事終了
午後は動きがあれだから今日は休む
モモンガさんじゃないけど仕事はまじえら
学生の奴で今日が夏休み最後の奴らはしっかり勉強しろよ
イエイ!イエイ!イエイ!イエイ!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:40.28 ID:31WxmzodO.net
>>485
民家から湧き出てくるモモンガさんを容易に想像できる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:35:15.89 ID:JmR3Mcre0.net
ちょっと話かわるが
ヘロヘロさんのNPCがなかったのが少し悲しいな
NPCはいなくAIつくってたと大百科に・・・
ヘロヘロさんがNPC作ってたらどんな奴でどのぐらいのカルマ値だったのだろうか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:35:49.17 ID:owK1kl7C0.net
>>808
後から始める奴ほど
異種族選べなく成るシステムって
ゲームデザイン悪そうね
まあゲームのこと言ってもしょうが無いか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:37:28.69 ID:JmR3Mcre0.net
今日がユグドラシルのサービス終了日なんだから
最後までいてくれよヘロヘロさん!
もう!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:39:08.40 ID:JmR3Mcre0.net
>>812
選べなくなるわけじゃないから良いんじゃねw
いきなり課金課金課金やればなんとかなる世界だったんだろ
経営側としては実に美味しいシステム
でも、それが原因で廃れたんだっけ?だとしたらちょっと強欲になりすぎたってのはあるな

でも確かに俺がユグドラシルやるとしたら異形種選ぶだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:39:17.65 ID:fLDQpVfN0.net
>>808
服チラのシーン何話だっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:41:45.23 ID:JmR3Mcre0.net
>>815
結構あるんだが、俺の一番のお勧めは6話でのライトニング撃つところだぜ!
あれがベストショットだ!!
あそこでうおおおおおおお!ってなったw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:42:48.30 ID:gOoQip/E0.net
>>812
半分荒らしで適当な事ばっか言ってる奴の言い分を真に受けるなよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:43:06.59 ID:JmR3Mcre0.net
>>815
貧乳だと思ったら結構着やせするタイプなのかこれはまたなかなか美しいものをみたいなところも見られたしな!
お勧め

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:44:09.97 ID:JmR3Mcre0.net
>>817
荒らしてはねえよ。少なくとも答えてることは自分で大百科みて感じたことを偽りなしで伝えてるし
お前うぜえ
嫌い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:45:55.96 ID:wArM3fNr0.net
書籍全部見た俺が何でも質問に答えてやるから聞いてみろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:46:03.42 ID:dDZ2lSBM0.net
総レス数の5%を越えるヤツは荒らし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:46:21.30 ID:JmR3Mcre0.net
>>817
俺に返信してくれる人にたいして適当なこと吹き込むぐらいならさっさとNGスルーして
どうぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:47:02.44 ID:JmR3Mcre0.net
>>821
しらねえよバーカw
テンプレにもかいてねえ
書いてあったもそこら辺はしらねえ
俺からしたら踏み逃げのがよほど罪深いぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:48:38.43 ID:JmR3Mcre0.net
>>820
シャルティアはあのパッドをやめると実は何カップ?
ナーベより全然もちっぱくなるの?
>>821
てめえのルールを押しつけてくんなやw
お前がくがね先生だったらちょっとは話きいてやるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:52:14.41 ID:rHY6Jlul0.net
アンデッド種って耐性多すぎると思うんだけど、やっぱり強キャラだったんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:52:30.91 ID:UjDfYowu0.net
>>820
何でもってオイ
ネタバレスレでやれよw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:53:23.11 ID:71PruCEm0.net
>>820
クレマンさんの好きなプレイはなんですか?(*^^*)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:55:37.21 ID:JmR3Mcre0.net
>>815
で、どうよ?服チラ
ゴクリ……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:56:06.89 ID:/fuMlOCU0.net
>>825
一般論として、ゲームでは、強力な耐性がたくさんあっても弱点があるキャラより
突出した耐性は無いけど弱点の無いキャラのほうが、防御面で強いと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:57:34.16 ID:JmR3Mcre0.net
>>829
弱点がしれるとそちらがよりきつくなるよな
特にモモンガはwikiにも弱点乗ってたレベルだし
おそらく2ch連合の仕業(俺の感)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:58:14.70 ID:PgFuhify0.net
アニメ終わってから書籍読もうと思うんだがwebはおk?
2期ってあるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:59:03.29 ID:wArM3fNr0.net
アンデッドってまあ強いと思うよ
何より寿命がないわけでいくらでも殺されなければ強くなれるね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:00:19.63 ID:khsworVW0.net
>>831
webと書籍で2度楽しめるが
webは更新が永遠に来ない可能性もあるので
中途半端なまま放置で悶々とするおそれも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:38.65 ID:JmR3Mcre0.net
>>831
>2期ってあるの?
そんなもん誰もしらねえよw
少なくともここの奴らは
ただ尼ランや書籍のHIT見てたら確実に2期あるレベル
俺は3期もあるような気がしてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:01:42.19 ID:8xq/+Ei50.net
今日も100レスが降臨かよ
もう少し見て面白いこと言わなかったらNG

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:02:11.88 ID:pQrbcVt70.net
Web版はプロットと割り切ったほうがいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:06:15.50 ID:JmR3Mcre0.net
>>835
100レスはしてねえよ。大体毎日50ぐらいだっただろ
しかしもうすぐNGとか厳しいな……
あかん、ちょっとさっきまで頭使ってたから……
う〜ん
ナーベがライトニング撃つシーンをもう一度視聴したらお勧め、服チラという新ジャンルに挑める
駄目か……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:06:58.81 ID:PgFuhify0.net
>>833
webは書籍と別モンらしいから予備知識程度に読んどこうと思ったが未完なのか・・・

>>834
2期ある流れで話してる人多いからソースあるのかなとw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:08:12.39 ID:5zOWj9WoO.net
>>830
よくわかんないけど弱点食らったら倒れてラッシュ!ってなってボコボコにされる?ペルソナみたいに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:08:43.35 ID:JmR3Mcre0.net
>>838
うん、まあまあ、この尼ランみて書籍の売り上げみてたら2期当然で話してても不思議ではないわな
だってこんなの2期やらなかったらファッ!ていうレベルだし
見たらわかるがこんな低予算でここまでHITした作品なんてそうはねえだろ
製作にかかわった人達からすれば宝くじ当たったようなもんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:10:30.26 ID:JmR3Mcre0.net
>>839
同じレベルの奴が弱点つきまくってきたらきついだろうな
だから最初の村にいくときにアルベドつれていったわけだし(盾としてな
まあ、そこら辺の詳しくは原作みてる人のが知ってると思うし、もっと深くきになるならネタバレスレいったらどや?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:11:40.45 ID:OnP5aGQ+0.net
>>784
単純にレベル33相当を100のステータスの3分の1と考えると
アインズの攻撃力って10強くらいになると思うんだけど
33レベルの人間種にとってはこれでも致命的な程にたかいんだろうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:28.50 ID:FDWbDRBF0.net
>>829
ゲームの作り次第やろ
アイテムで埋めれる作りなら弱点あろうが耐性ある方がいいし
たくさんのキャラクター入れ替えて使えるシステムでもやっぱり弱点耐性あった方がいい
逆にアイテムで埋めれないとかキャラクター固定になるとまた話変わってくる

真女神転生3みたいに弱点つかれると敵の行動回数増えるシステムだったら弱点はない方がいいけど
耐性で受けると敵の行動回数減らせるならまたちょっと話が変わるわけで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:53.72 ID:r/sRbO9D0.net
1.「学歴不問」「年齢問わず」「未経験者歓迎」「業務経験不問」
2.「人物重視」「やる気を評価」「成長できる」
3.「若い社員中心」「若手を抜擢」
4.「将来は独立も可能」
5.「能力によって昇給」「実力主義」「成果主義」
6.「成長できる職場」
7.「ノルマなし」
8.「少数精鋭」
9.「給料○万円保証」
10.「アットホームな職場」「家族的な社風」

ブラック十箇条に当てはまってるところ結構あるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:56.04 ID:JmR3Mcre0.net
てか結構まともに返信してくれる人多いなw
明日からも、レスレス君やってもいいような気もしてきたぞ
つっても明日から9月だしな〜
秋にはウィーンいこうと思ってるし・・・
だからここら辺が潮時と思ってたが・・・お前らツンデレ?
いや、たんに俺の方に共感してくれる少数の層が眠りから覚めただけかw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:14:18.64 ID:/I3Q8OCr0.net
OPの歌詞フルで聞くとまんまアインズの心境歌ってるのな
異世界に来たら骨になってて訳がわからないけど
世界制服と暴虐をおこなっちゃうぞみたいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:14:57.64 ID:FDWbDRBF0.net
>>842
もうちょっとちゃんとレス読んで来い
レベル100魔術師の物理ステータス=レベル33戦士系の物理ステータス ってだけだって何度も何度もしつこいぐらい説明してくれてるだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:15:18.84 ID:JmR3Mcre0.net
>>843
これはその通りだと思う。まじで
モモンガも実際に自分の弱点を熟知してるから対策もとりやすいわけだし
ようするにどっちもどっちだよな
結局賢い奴が勝つ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:03.05 ID:r/sRbO9D0.net
2期担当がマッドハウスじゃなくて内容も陰鬱で視聴者が離れていく未来からきたぞ(;´Д`)対策を考えるんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:18.25 ID:/I3Q8OCr0.net
明日で長かった2巻も終わりか
3巻わりと好きだから早くみたいわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:22.11 ID:DKQHLE740.net
まともな話をしてる分には文句ないだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:17:42.16 ID:JmR3Mcre0.net
やべえ、昼だ。とりあえず昼飯でも食べにいってこよう。前プレアデスの食事みたら中華風ぽかったから中華にしよう、そうしよう
モモンガは食べなくていいから本当楽になったよな
とこういう風に自分語りでもさりげなくオバロのことを書き込んでいくのが俺の良いところだろ(適当

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:18:05.42 ID:/I3Q8OCr0.net
>>849
お前なんか位同じコピペはるの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:18:14.17 ID:aRc3gO2d0.net
どんなコンセプトにも弱点はある
弱点は突かれるものと思ってデッキを組め(TCG脳)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:18:31.58 ID:JmR3Mcre0.net
>>851
お前!おきたのか!てかNGしろよw
もうしらんぞw
俺は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:18:42.55 ID:DKQHLE740.net
よく見ると皿に並んでるの腕だの指だのなのよね……

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:19:14.37 ID:/I3Q8OCr0.net
心配しなくても2期はない
4、6、8巻がヤバイ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:19:21.94 ID:t/lcoyZp0.net
悟はアセン自体は全く強くないけど、廃課金とギルメンが強かったので上位だった
メンバー抜けてからは狩られるのわかってたから逃げてただけだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:20:54.64 ID:8qAaFjBT0.net
弱点というとリッチの本体はまどかと同じように宝石で骸骨の体はタダの標本でしかないんだが
本体の宝石は脆いからそれ見つければ一撃で殺せるね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:21:21.98 ID:OnP5aGQ+0.net
>>847
つまり今の俺の考え方で大体あってるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:22:45.21 ID:8qAaFjBT0.net
戦士の耐久力のステータスならHP低いはずなんだがそんな風には見えないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:22:46.37 ID:r/sRbO9D0.net
実写版オーバーロード作ろう
モモンガ:清水健太郎 デミウルゴス:白竜でお願いします

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:22:54.77 ID:RyKryMRc0.net
>>849
じゃあ2期はweb版をベースにしよう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:23:24.97 ID:ctZbeHZz0.net
いいからクレマンティーヌちゃんの性拷問について考察してくれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:23:42.27 ID:DKQHLE740.net
防御力やHPの概念がないなら急所つかれりゃ一撃で死ぬのは生身も同じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:23:57.42 ID:/I3Q8OCr0.net
朝から同じ話題でループしてんのな
神である作者がそう書いたんだから現実を受け入れろよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:25:20.87 ID:DKQHLE740.net
>>864
とりあえず魔法で生やして二穴ガッツガツ犯すのは外せない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:25:29.74 ID:rHY6Jlul0.net
ていうかモモンガは見た目でアンデッドなのバレバレすぎて対人不利そうだな
当然外見を偽装する方法もあるだろうが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:25:31.30 ID:b2qjB15V0.net
このアニメほんと理想的な作りだわ
アニメ初見でも要点がしっかりとわかり、細かい設定や背景知りたくて原作を読みたくなる

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200