2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランスフォーマーアドベンチャー [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:21:56.06 ID:GQTShLD50.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・ANIMAX 毎週日曜午前9:00 (再放送 土曜7:00)
・TOKYO MX 毎週月曜日18:30
<YouTube>

YouTubeタカラトミーチャンネルにて無料配信中!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhWipIfRhqz36f-bj_W_NjZaisS4it9cp
※無料アプリ「トランスフォーマー チャンネル」からも、 こちらのページに
直接アクセスすることが可能です。
<ニコニコ動画>

ニコニコチャンネル「トランスフォーマー アドベンチャー」にて無料配信中!
毎週金曜日21:30からは上映会を実施!

関連スレ

ネタバレは禁止
玩具の話題は国内展開で発表されているもののみ
海外での展開はこちらで
【アメコミ】トランスフォーマー20【PRIME】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1417845606/

キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎 Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1440770420/

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:04:21.65 ID:Sw5lRH0w0.net
トランスフォーマー作中最強クラスの人間と比べたらいかんよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:51:16.25 ID:OGnuCFmc0.net
グリムが第3エンジンとか言ってて驚いた
そいえばこいつらお茶目だったり関西弁だったりするけどロボットなんだよな…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:05:26.16 ID:6xtUhlVF0.net
子供はEDの変形のところでフィクシットの玩具ガチャガチャしてるな
今思えばあれは変形しているつもりなのだろうか・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:33:25.65 ID:Se8H2kEX0.net
>>312
アドベンチャーは仮面ライダーシリーズでいうアギト的な物だと思う
アギトはクウガの続編として捉えてもいいし全く違う世界観として捉えてもいいように製作者側が作ったらしいし
アドベンチャーも解釈次第ではプライムとは違う世界観として観ていいと思う雰囲気的にも
多少パラレルになってる部分もあるし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:30:20.75 ID:/IMhAj150.net
初代の大らかさ、実写のアクション、アニメイテッドのデザイン、プライムの続編
いいとこどりだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:23:42.24 ID:sv2ijkBv0.net
後は地球人との絡みもっと多くしてくれりゃあね・・・
あと初代の大らかさはアドベンチャーとはケタ違いにぶっ飛んでると思うんだ
まだ今作は「お行儀が良い」部類かと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:59:42.64 ID:kqwzH0hN0.net
>>322
制作スタッフのほとんどがプライムからの続投なのも影響してるかもね
プライムで制作総指揮していた実写1作目脚本家コンビは降板してるけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:15:59.02 ID:3unzlJEl0.net
プライムの一話で脱落した人間だが、アドベンチャーは継続視聴してる
鬱グロ展開苦手だからアニメはこの路線で続けて欲しい。ハードなのはアメコミでやればいい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:23:34.18 ID:UBYOSYC30.net
プライムはゾンビ話やたら多かったしなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:10:46.48 ID:vmIA+e090.net
ゾンビ・グロ成分はさすがに監督だろうなあ、実写脚本家コンビもホラー成分は監督の味と言ってたし
趣味ゾンビで副業がモンスター&ゾンビイラストレーターで自主制作したアニメもゾンビ物
某ゾンビ実写映画の監督に起用されてたのをみて(アドベンチャーと掛け持ち?)確信したわ

まあ鬱ENDで有名なCGスパイダーマンのキャラデザ・絵コンテやってた人だものなあ
尤もコメディタッチのジャッキーチェンアドベンチャーや大人向けだけどブーンドックスとかやってたし
プライムの前はプーさんといっしょみたいな子供向けを手がけてるから
ゾンビ映画でグロ成分出して、アドベンチャーでストレートなコメディ成分出しているのかもしれない
(メイン脚本家が変わったのもあるかもしれんが)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:23:21.90 ID:vmIA+e090.net
ついでにアドベンチャーは45話まで確定してるという噂
海外アニメでは長期の部類だけど、45話と言わずもっと続いてほしいなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:56:21.65 ID:1maYYaGn0.net
最初は毎回いろんな囚人出てきて楽しい♪だったけど
13話でスチジョ組に愛着わいてきたからもうちょっと出番欲しいな
長くやるなら段々増えていくと思っていいのかね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:58:46.87 ID:fExW6uAI0.net
囚人200人とか言ってたけどどう回収するのかね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:51:10.60 ID:QUEb3yc50.net
19話でポッドを担いでる所を見るに話の合間に何体か捕まえていた…とか。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:10:39.93 ID:KTR0aDOK0.net
ポッドから出ないで回収された奴もいそうだしな

何体か繭あったしコウモリに食われた奴もいるかもしれないな
凶悪犯同士が顔合わせてみんな協力的なわけはないし囚人同士でやりあった連中もいそうだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:01:02.00 ID:GWkeDSEp0.net
援軍が来て捕まえる方向でも面白そう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:28:18.45 ID:ANM8aC5s0.net
>>325
アドベンチャーってプライム全く知らない人でも楽しめるように作ったんでしょ?
違うの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:56:14.56 ID:8UkHqrlc0.net
やっぱり3年前のプライム知ってて視聴する事が前提にあるとは思うの
初見でも大丈夫ってのはあくまでも副次的配慮な感じで

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:10:32.25 ID:kzAgr3I30.net
玩具的にはプライム打ち切りで出しきれなかったものの放出だしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:50:53.29 ID:NMevN0Fu0.net
>>325>>326
スタッフほぼ共通だけど方針としては
「初めてトランスフォーマーに触れる子供達」を想定して制作されてるらしいので
プライム知らなくても楽しむことはできるんじゃないかな
だからこそ、>>322のコメントなんだろうし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:58:20.79 ID:Fqo83DDg0.net
>>338
つまり俺向きやな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:04:17.34 ID:AYWqGJ+j0.net
やっぱりアドベンチャーの世界でのマイクロンの扱いは使い捨てな感じなんだね
しかもフィクシット自身もそれ受け入れてるし、バンブルビーも別段変に思ってなさそうなのが怖かった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:26:08.64 ID:8UkHqrlc0.net
これ以上社会の闇にメス入れると最終的にビー達が母星で革命起こさなきゃいかんだろうしなぁ・・・
誰も傷付かず皆幸せなご都合主義より直面の現状踏まえた上でそれでも強く生きてゆくってオチが今風だと思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:40:58.83 ID:254f2D2E0.net
あの世界の影では今でも無数の同族が肩身の狭い思いしてるかもしれんが、
少なくともフィクシット個人は隊長達から大切な仲間として平等に扱われてるんだから、
身内という狭い範囲の中で本人が救われてるならそれで十分ちゃう?って事かね。

こうしてみるといかにも米国アニメっぽいドライ&クールな裏メッセージだなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:09:20.45 ID:Lb8Or8zG0.net
そう思うと師匠がいる弟子たちや、フラクチャーがいるチビ達は幸せだね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/08(日) 11:02:33.48 ID:CXaAI8qyg
メガトロナスの声優には少しがっかりだ
またこの人かといいたくなってしまう…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:49:18.81 ID:kw8kQyiG0.net
ナスは立木か…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:13:39.50 ID:E1ExfLKD0.net
フィクシットはいつになったら玩具やOPみたいな姿に変形すんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:25:02.89 ID:JUHU5v1F0.net
一応突っ込んでおくと、フィクシットのアレは玩具オリジナルだぞ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:29:35.85 ID:8F9AaXVM0.net
やっぱりメガトロナスは立木さんだったか
キックバックのほうは細身で好きなデザインだったから
また出てほしいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:14:14.45 ID:tpr3T88P0.net
玩具でキックバックだけなかったのはそういうことだったんだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:49:23.95 ID:vSjh9Drk0.net
メルトダウン→ディーノ→メガトロナスと地味にランクアップしてるなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:44.78 ID:XAQGxnFn0.net
トイザらスのチラシ来たけど、トランスフォーマーの欄どこ?ってぐらい少なかった・・・。
オプティマスの新しいおもちゃしか乗ってなかったよ
3000円以上お買い上げでダイブボムの限定マイクロンついてくるみたい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:38:12.41 ID:OYRhwwjN0.net
20話のチョップさんクソワロタ
中洲の屋台が懐かしいばいw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/09(月) 20:43:10.63 ID:r79kujEPb
>>350
リバースのサイクロナスをお忘れなく

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:15:49.26 ID:poH1Rj1W0.net
>>352
コメントでセイバートロン星の都市ナカスの存在がでっち上げられてて吹いたw

355 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:01:13.41 ID:sGeHTKEa0.net
なんでメガトロナスは「ガルバトロン」に名前変更しなかったの?
バルクヘッドを無理矢理アイアンハイドにしたりブロウルをデバステーターにしたくらいだったから
それぐらいやると思ってたのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:07:30.51 ID:/0shtins0.net
アニメイテッドは実写から入った人にわかりやすくするため
プライムはバルクヘッドのままだったし
デバステーターは誤植

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:15:52.10 ID:1Hm4oe5I0.net
TF三大誤植
ブロウル
無念お砲塔

あとひとつは?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:50:30.69 ID:5QBqblpB0.net
セイバートロン星にナカスって場所があるんじゃないかって話は
アニマックス放送の時に濱野さんだかもTwitterで冗談めかして言ってたね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:31:29.17 ID:C3tGBbjc0.net
俺ああいう「動画内容よりも笑いのセンスがある俺(達)に注目してくれ」系のコメント好きになれんのよなぁ…
>>358みたいに声優さんがつぶやいた小粋なジョークって感じならともかく

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 06:36:31.37 ID:Ip9sePeT0.net
まぁそこはニコニコ独特のノリだからしゃーない
昔から(個人・企業含めた)動画投稿者よりも動画視聴者の力が強い場所だし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:27:34.42 ID:bfPB3CMv0.net
シカピョンとカニまだ仲悪いのかw
サ軍はだいぶまとまってきたけど、デ軍はバラバラだね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:10.38 ID:SY5s8Ca/0.net
まあ寄せ集めだししゃーない
しかしシカピョンお前本当にボスだったのかよってぐらい弱くない?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:59:51.02 ID:E2+/4Grd0.net
噂だとウインドブレードの声は戸松遥らしいよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:26:51.84 ID:gstw7yPM0.net
それどこ情報?どこ情報よー?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:13:06.30 ID:R8R9C8PI0.net
ドリフトの声も当初はてらそまさんが担当するってガセ流れてたしな〜
話半分に聞いとくわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:08.24 ID:wDQUIrcE0.net
カニが癒しキャラ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:48.98 ID:2njXJBM/0.net
トランスフォーマーでこれを気にしちゃいけないのかもしれないが
あのサイズのガムテープどこでどうやって手に入れたんだよw
っていうかいくらアメリカでもあるのか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:08:58.33 ID:BFvQ7YHk0.net
初代の頃から地球の家屋の間取りがTF基準サイズに一瞬で変わる世界観ですし・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:14:21.76 ID:QQ81p7Md0.net
ショートアニメだとバンブルビーサイズのメモ帳と鉛筆もあったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:08:20.98 ID:NSCNT50i0.net
>>362
初登場のときから普段は汚れ仕事は部下にやらせてるっていってたから
ブランクがあるんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:30:11.38 ID:NSCNT50i0.net
スチールジョー軍団でジョー以外まともに戦えてたのがフラクチャーだけだったな
ドリフトより強いし
でも前回のときはランボルに一蹴されてたし
シカピョンが弱いというよりランボルが強過ぎるのか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:17:27.84 ID:59Ds8nbn0.net
無理に空けたらポッドが爆発するって
ちょっと考えたらハッタリどだと分かるだろうに
ジョーさん慎重過ぎやしませんか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:49:42.65 ID:6umQ9lqe0.net
一般人のくせに強すぎんだよサイドスワイプ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:02.69 ID:R5BLOXuB0.net
キックバックそのまま退場して最後まで出番なくてワラタ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:34:43.29 ID:QQ81p7Md0.net
あんなん戻ったとこでカニ以下の下っ端確定だしオートボットのとこ行っても捕まるだけで一人で逃げるしかないわな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:51:14.89 ID:TYWX14qiO.net
今のところ過去が一切分からないから現在一般人でも大戦時はなんかあったのかもしれないな
すぐ調子に乗るけど調子に乗らないときは強いし
メタな話をするとプライムで出る予定だったのが打ち切りでモデル製作が間に合わなくなったキャラの一人だし
ジャズやフォールンみたいに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:33:20.66 ID:B+NB5Htp0.net
アメコミ版(IDW)のジャズなんて素手でスプラングねじ伏せるほど強いのに
戦争終わったらあっさりミュージシャンに転職してたな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:05:37.78 ID:Rllk0Rxx0.net
クランプダウンのポジションってビーストウォーズのワスピーターかクイックストライクか?
見た目的にはランページだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:56:03.87 ID:2njXJBM/0.net
>>371 >>376
バーテブレイクに乗っ取られてた時も操られてる・手加減はあるとはいえメチャクチャ強かったしな
初期から身のこなしがやけに決まってたし過去に何かあってもおかしくないかも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:16:32.63 ID:BFvQ7YHk0.net
戦争前から体鍛えるような生活してたか義勇兵的な集団に所属してたかだろうか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:03:16.33 ID:FBefz9A30.net
>>355
名前変えるとしたら、映画にも出たフォールンだろ。メガトロナスの別名だし
TF詳しくない人だとメガトロンと同一人物と誤解しそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:13.03 ID:XEWHKl8T0.net
>>381
原語版も日本語版も本気でメガトロナスにするんだったらプライムと繋がってるとして見たら
メガトロナスが二人いる事になってややこしい事になるから
やっぱりアドベンチャーとプライムは若干パラレルワールドだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:12.04 ID:2bFdBLpR0.net
GO!との繋がりは考えないんだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:51:45.93 ID:8R58WZq30.net
>>383
ビーストハンターズ放送されなかったからって発狂すんなよプライム信者

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:31:55.53 ID:fdbPlxYR0.net
どっちが発狂してるのやら

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:41.63 ID:LDYsr/eK0.net
GOはビーハンのキャラ出てくるだけでガッツリ和製オリジナルTFだから正直プライムの正史と認識しづらい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:08.44 ID:2bFdBLpR0.net
サイドスワイプとドリフトはソードボットってことでいいんだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:49.80 ID:waWDlKkn0.net
プライムメガトロンは過去の偉人であるメガトロナスの名前を名乗ってたんじゃなかった?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:23:02.50 ID:bfTJP81j0.net
サイドスワイプってG1の頃から番組的にはメインキャラだけど
劇中の立場的には幹部でもなんでもない一介の戦士だったから
そんな人なら戦争が終わったら日常に戻って普通の一般人として暮らしてても不思議はないな
1話の時点でセイバートロン星は平和だったし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:55:53.13 ID:ejRXMPqN0.net
スチジョ以外捕まって一旦終わるからその後仲間集め直しするかなんかでキックバックと合流しそうだな
虫の主張が強すぎるデザインで気持ち悪いから戻ってこなくていいけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:39:54.23 ID:TwcV6TcV0.net
アメコミで子供向けアニメだからいろいろとあるんだろうけど
プールサイドで女性だけみんなローブ姿って不自然過ぎやしないかあ?

次回はやっとウインドブレイドか
どんなキャラなのか楽しみだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:57.36 ID:TwcV6TcV0.net
あっ
アメリカの子供向けアニメ
の間違い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:01:47.06 ID:fk3qfIYq0.net
>>391
原語版みたけど、あれ温泉らしいよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:22.11 ID:0rBRQA5I0.net
自分はキックバックのデザイン好きだけど、やっぱり虫系のデザインはちょっとって人もいるのかな
ともあれ囮にするだけなら今まで出てきた囚人を使い回したってよかったわけだから
わざわざキックバックを出した以上また出番はあるだろうね
チョップショップみたいに一話だけであっさり捕まるかもしれないけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:49.71 ID:0Y9YhAVt0.net
21話、シカピョンとカニの掛け合いおもろいなw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:08:15.19 ID:oEQepzA0O.net
シカオとカニオだね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:53:59.26 ID:Hb1HwNhx0.net
そろそろ第2シーズンも終盤なのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:53:18.40 ID:K7VekeJz0.net
>>389
同一人物か不明だけどランボル=サイドスワイプだっけ
初代アニメでは設定まとめるとスタスクがメガトロンより歳上らしいし
内外どっちからも実年齢が人間より分からないんだよな
ストロングアームは過去シリーズに同名キャラいないらしいし普通に十歳、百歳くらい差があるかも

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:30:45.78 ID:zcvbOHxP0.net
>>398
ぶっちゃけ初代の設定は参考にならん
メガトロンが地球でビルドロンをつくりメガトロンがクリスタルシティの近くでビルドロンを洗脳してセイバートロン全盛のころにメガトロンをビルドロンらしき人が作ってた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:06.75 ID:Ek4UP2vb0.net
初代はスパークの概念すら曖昧だったから
後付けで無理矢理スパークを移し替えながら
ボディを何度か最新型に作り変えてるとかの解釈もあったが
まあ無理矢理だなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:22.50 ID:aPrMtA4W0.net
ビルドロンはそもそも何人いるのかわからんがな…
デバスターに合体する奴らも、数が足りないのに合体してることあるし。

スタースクリームは分身するし。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:29.14 ID:NhZ8s2sm0.net
メガ、スタスク、ビルドロンの前後関係に関しては

メガトロンに転生したのが数百万年前なだけで、あの人格はもっと昔からいた。
ビルドロンはメガトロンを一から作ったわけではなく、アップグレードの実作業をしただけ。

と解釈すればワリと納まる。

エアーボットあたりの新造キャラを見るに、実年齢と精神年齢が比例しないのは確実ですが。
おっさんキャラは生まれた時からおっさんぽいぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:36.12 ID:TwcV6TcV0.net
しかしアルファートリン様はしっかり老けてた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:00.36 ID:u07nDEGZ0.net
スタスクがメガトロンより年上とか、ネタじゃなくて本当にそうだと思ってる人いたのかw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:11.27 ID:N73SNRj90.net
レオプライムとかビーストセカンド劇中での若い姿から
二回の玩具発売で中年→ジジイと順を追って老けていってたしな
チータスも劇中の若い姿からジジイのアルファトライザーに老けたし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:00.67 ID:bGbkF2oh0.net
改めてTFって成り立ちからしてややこしいなあと再認識するなど

>>376
まあ、前作は話数短縮なければ今年まで続ける予定だったらしいからな
制作スタッフがほぼスライドしてるってのもうなづけるかも

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:36.50 ID:zl/4wLOU0.net
>>381
プライムのメガトロンは最初のプライムの一人であるメガトロナスプライムに憧れて付けた名前だから間違ってないだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:22:21.73 ID:THgyqJoa0.net
どちらにしろその辺の諸設定知らない完全初見層にはチンプンカンプンだろうな
13柱のプライム神以前にPメガトロンが元剣闘士の非知識階級出身てのも初耳だと思うし
こりゃニコニコ配信の際は有志による字幕解説確定だで

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:48:37.91 ID:MF266K0O0.net
ぶっちゃけ設定とか気にせず見てる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:58:56.65 ID:tESTUZ8I0.net
>>408
設定に比重を置いて観る人はやっぱり困るのかなあ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:17.59 ID:+TT9Urit0.net
初見の人たちはプライム見てないんだからメガトロンとかしらないし
普通に今作のボスはメガトロナスで問題ない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:24.87 ID:6TevyXxOO.net
>>411
一応バンブルのセリフで話には出たけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:58:30.88 ID:8f/T1N+T0.net
今更プライム追ってるけどむちゃくちゃ面白いしミコ可愛いペロペロ
なんでうちの地域放送なかったんだよウンコローカル局め

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:06:57.01 ID:bz/+FJ650.net
QTF・アドベンチャーでTF界隈に新規を多く取り込めたのも
公式配信で地域格差がないっていうのが大きかったのかもな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:51.87 ID:ZSpB01ti0.net
これはTFなのかと他人に聞かれればTFじゃないと即答する自信があるけど
アメ製販促アニメの中じゃダントツに凝ったクオリティを誇るのがプライムという作品だと思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:01:10.13 ID:DOipIoSX0.net
TF好きの友人に「今放送してるアドベンチャーはプライムの続編なんだよ」って言ってみたけど信じてもらえなかった…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:11:13.36 ID:fCeFr9YM0.net
ボットコンのアニメ上映会の様子見ると客は老若男女多いな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:29:36.68 ID:PYpVBzr60.net
>>416
そりゃ日本は途中で打ち切られたし…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:32:04.55 ID:ZSpB01ti0.net
あれは司令官が大破した所で無印プライム終わらせた海外製作陣にも問題があるよな…
普通にパワーアップイベントまで見せて俺達の戦いはこれからだ!の方が後味スッキリだったろうに

総レス数 1005
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200