2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★90

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:49:11.75 ID:Mxhjxqjs0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★89 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440831720/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:42:25.47 ID:QA+IJpIh0.net
>>885
一応交換レートはあるぞ
金貨の金の含有量から計算しているらしいが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:42:59.09 ID:UaeMfTBi0.net
>>883
特地は本の量産がきかないし、むしろ驚く程に安いと思うだろ
仮にも数十万の兵隊を動員できる実力を持った皇帝や侯爵の娘さんを舐めすぎてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:43:33.52 ID:QA+IJpIh0.net
>>887
3人娘は通訳とかで仕事して日本円貰ってるから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:43:42.52 ID:3XUtii1s0.net
>>883
帝国では本は貴重品だし貴族様だから「このような芸術がたった銀貨半分で!」とか
言ったりして

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:43:46.09 ID:4NriNNah0.net
>>887
ロウリイ=宗教関係の顧問
レレイ=通訳
テュカ=亜人や自然など生態系についての顧問だっけ?

等々、自衛隊の割と重要な仕事をやっていて、かなり金は持っているという設定だったような
竜の鱗は、初期難民を中心とするアルヌス協同組合の資金にしているんじゃ無いかな
むろんその上で、そこからも報酬を得ていてもいいけど、孤児が多い難民キャンプのために
全額使っていると思った方が気持ちの良い話

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:31.72 ID:QA+IJpIh0.net
>>889
そういえば印刷技術が無いから本が超高いんだったな
紙も無いし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:43.30 ID:rMSaAut+0.net
>>891
マックが進出してればビックマックで貿易できるのだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:22.22 ID:tt615HeHO.net
大木凡人は徒手格闘戦が凄いらしいなww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:26.05 ID:lRCPUmkzO.net
>>857
パールハーバー前のモンロー主義アメリカも似たようなもんだったから尖閣諸島を奪われたら世論も変わるでしょう。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:54.05 ID:KtwB91EV0.net
>>889
>>892
>>894

たしかにそうだな そう考えると薄い本安いかもしれんなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:46:06.84 ID:OsMdVkCW0.net
>>896
同人のコピー本(写本)から始めればよろし。薄いし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:46:12.73 ID:NIgajQBt0.net
>>885
為替というか、特地の貨幣は貴金属だから含有率調べて地球側の相場で買ってるんじゃないか?
後買っても日本側で換金せず特地の工作費用にする。
日本円は特地の人が日本のもの買うために使う。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:47:16.34 ID:rMSaAut+0.net
>>901
蘭学所秘蔵の一冊みたいな感じでハヤ×ハチ本みたいなのが鎮座するのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:47:49.42 ID:rLBweoR+0.net
>>886
クルド人女性兵士に負けなくてよかったね()

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:47:49.85 ID:raS+wGzG0.net
>>883
普通に考えれば、印刷機で大量生産できる書籍は、びっくりするほど安価だと思うが。
特地の本は全て手書きなんだろう?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:49:00.02 ID:mHflwic90.net
涼しい顔して読売巨人軍の創設期から読売で君臨し、日本の原子力の父と言うほど新聞でプロパガンダした正力松太郎とかな
CIAの機密解除で公開されなければ分からないだろ?
総理大臣になった岸信介も

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:50:12.81 ID:lRCPUmkzO.net
>>906
期限がきたら情報公開するアメリカはまだ良心的だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:50:13.12 ID:mHflwic90.net
いかにも怪しいのは大抵下っ端

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:50:15.46 ID:rMSaAut+0.net
>>902
今の時点では日本円の需要はなさそうだし、
最初は現物や金とかで現地通貨獲得だったのかな?

日本円の交換が成り立つにはもう少し自衛隊とアルヌス生協の物流が成り立たないと。
ひょっとしたら途中から衣食とかは自衛隊から買ってるのかも知れないが

鱗→現地通貨→日本円→日本の物品みたいな感じか。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:52:28.15 ID:UaeMfTBi0.net
>>895
銀貨1枚で1人が5日暮らせるが現時点でアルヌス生活協同組合は銀貨を3000枚保有
つまり1万5000人の1日の生活費と等価
しかも竜の鱗は取り尽くしてないので、現金資産の何倍もの動産を保有

避難民の子供達と等しく分配してもマジで現時点で超絶な勝ち組状態

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:53:12.76 ID:+mtP5aM30.net
>>838
地の利を活かせて装備も万端で後方支援を受け放題の特殊作戦群と地理に詳しくないPDW主体でガチンコで戦う訓練を受けてない(ハイデッカーのみ元特殊部隊)CIA工作部隊とでは圧倒して当たり前だわ。
まあ戦う前の準備段階で勝敗が決しているのが現代戦でそれが表れただけとも言える。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:54:03.59 ID:OsMdVkCW0.net
>>903
帝国では敵性書物として秘匿されるのだろうなぁ…801本狩りとか起こったりして…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:54:49.41 ID:pf8xb8IU0.net
航空自衛隊 F-4EJ/改 PHANTOMU(訓練の様子及び地上整備など)
https://www.youtube.com/watch?v=JYoxfxMIIJ4

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:56:10.96 ID:4yV1Zaw50.net
>>910
鱗って、早く取らなくても腐らないのかね?
現状でも有り余ってて、取り過ぎて暴落するのも良くないんだろうけど、
だったら日本に運んで分析資料にするとか。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:56:19.26 ID:FkLlzk390.net
>>907
そうだな

確かケネディ暗殺の捜査資料は2039年だったか
関係者が誰も生きていないわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:56:26.26 ID:rMSaAut+0.net
>>912
皇帝「公序良俗健全育成法を施行する!」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:58:36.15 ID:/aHLtEnv0.net
>>910
ん?
金貨1000枚と、銀貨で3000(2000は為替)

銀25=金1とした場合、28000枚

大体、銀1枚って2,000円程度。 

28000×2000= 5千600万円

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:58:40.31 ID:OsMdVkCW0.net
>>916
ピニャ  「801ネタという概念が存在しない退屈な世界…」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:59:21.55 ID:mHflwic90.net
まぁ、生きてる間に公開されたら誰も協力せん罠
正力も巣鴨プリズン出獄後と記録に有るし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:59:44.16 ID:DfLdxc7v0.net
>>910
竜の鱗は1枚につき銀貨50枚が相場だからな。
金貨200枚の分を含めたら、鱗200枚で銀貨10000枚相当だ。

情報料の銀貨1000枚を差し引いたとしても、銀貨9000枚相当を
保有している勝ち組状態だなw

921 :900@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:00:30.52 ID:OsMdVkCW0.net
ごめんなさい。 試してみたけどやっぱり上手く次スレ立てられません。
>>930の方、スレ立てお願いできませんか。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:00:33.94 ID:WICrOTQ60.net
>>916
ピニャ「おっぱあああああぁ〜!」
特地は性に開放的だと思うけどね。
ロゥリィ、レレイ、テュカは日本でのお買い物自腹だよね。
皆お金持ちだし、雇われてもいるようだし、両替もあるようだから。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:00:51.21 ID:97b7wMVj0.net
このスレもネタが尽きてきたか失速しとるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:00:58.05 ID:p5OEx61j0.net
>>914
銀座でサンプルの確保はできているんじゃなかったかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:01:05.02 ID:ZAztiFLw0.net
>>891 >>902
含有量換算ならそれほど高くなくて
むしろ本がこれほど安く出来るのか言う事を驚きそうだね
特地では製本技術もなさそうだから本は高そうだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:01:39.43 ID:eRyF3JbN0.net
のちにローリー神殿が出来るから、観光収入も期待できる。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:01:49.80 ID:raS+wGzG0.net
>>910
金貨もな、含有量がわからないので正確には不明だが、
同じ含有量なら銀貨10枚より金貨1枚の方が価値がある。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:03:46.47 ID:raS+wGzG0.net
特地の金銀交換比率ってどのくらいだろ?
日本の相場と乖離してると、幕末みたいに貨幣の大流出が起こりそうだが。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:04:02.70 ID:/aHLtEnv0.net
金貨は200枚だっけか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:04:05.17 ID:32eo8Ja30.net
「のぞき?!」
「まさか隊長が!?」

伊丹、信用されてないなぁ
(ある意味、信用の名指しって気もしないでもないが)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:06:12.26 ID:pf8xb8IU0.net
ウェポン・フロントライン 航空自衛隊F-4ファントム 時代を超えた戦闘機
https://www.youtube.com/watch?v=JfzrM5pff7E

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:09:03.35 ID:mHflwic90.net
>>930
レンジャーと知っても特戦と知っても、栗林の中では伊丹の評価上がらずw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:09:34.63 ID:pf8xb8IU0.net
>>922
イタリカで売った翼竜の鱗の銀貨が日本円で
どう交換されたのかね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:09:58.34 ID:UaeMfTBi0.net
>>917
金貨の支払い200枚じゃなかった?
まあ金貨のカウントを忘れてたから更に資産は>910の倍額以上かな

どっちにしても難民は自分たちを見捨てたコダ村の村長ざまぁと思っている筈

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:10:14.92 ID:QA+IJpIh0.net
>>910
マンガ版ではちゃんとみんなでウロコ取って洗って傷物よりわけて、とかやってるんだよな
アニメだと尺の都合でカットされてたけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:10:39.12 ID:rMSaAut+0.net
今の地球は金1kg銀30kg建のグラムベースで80倍だな。

向こうは200枚だけど、含有量がわからんからなんとも。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:10:55.78 ID:XhAfGV8a0.net
>>929
狭間陸将「今日も為替で大儲けだわwわーはっは!w」ってどこの総領事ハリスだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:10:58.04 ID:6e5C5rL70.net
>>933
次スレ頼まれてるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:11:56.97 ID:XhAfGV8a0.net
>>937>>928宛て

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:13:07.04 ID:tt615HeHO.net
あーそういや

栗林が伊丹に合コンをお願いするシーンなかったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:14:27.52 ID:4NriNNah0.net
>>910
あの難民の子供とアルヌス協同組合は数十年後に
三菱財閥のようになってそうだな
莫大な資金と、同じ境遇同じ価値観を持つ仲間が揃っていて
更にニホンとの実質的な独占交易(いつまで続くかは分からないが)と日本語習得
更に日本人とのコネを持つ(異世界の)最強集団
あの子供の中に未来の岩崎弥太郎が混じっているに違いない。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:14:37.11 ID:qwUz43FW0.net
>>940
合コンつか紹介してってな。
自分の胸をこれでもか! と自慢するとこ聞きたかったw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:16:16.86 ID:yXMpyDRt0.net
>>936
どうせ考えてないんじゃね作者も

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:16:41.07 ID:/zcLDKvT0.net
梨沙がニュース画像と三人娘を比較してホンモノなのねというシーンもない
おかげで翌日ついて来る必然性がちょっち不明

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:17:02.39 ID:FkLlzk390.net
今のところところ栗林は強くもなくエロくもなく、無難に消化した感じだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:17:55.48 ID:eRyF3JbN0.net
>>933
地金の値段で自衛隊が買い取ることになる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:18:06.35 ID:4NriNNah0.net
思ったが、ハブられた加藤老師を連れていったら
国会で何を言ったか非常に気になる。
普段の雰囲気とはガラリと変わって、ロウリイと同じ様な事を理路整然と冷静に語って
蓮舫を完全論破したら、好感度爆上げだったのに。
ああいうジジイにも見せ場が欲しいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:18:32.50 ID:rMSaAut+0.net
>>941
エイリアン接触による文明ジャンプの権利を独占した状態だし

世界遺産「アルヌス生活協同組合」
無償の要塞と無償の機械化歩兵、攻撃ヘリ、戦車ユニットを入手
無償のテクノロジーを5つ入手
食糧、シールド、文化に+5ボーナス
特産品、芸術を入手

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:20:15.62 ID:4NriNNah0.net
>>907
アメリカの情報公開で731部隊はソ連のプロパガンダという事が近年確定したのに
共産党も森村誠一も大手新聞もしらんぷりだもんな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:22:41.63 ID:gMt3wzUgO.net
漫画クリボーは発情チチデカメスゴリラそのもの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:24:05.02 ID:32eo8Ja30.net
>>937
マジな話、昔ならそういうことが横行しただろうけど、現代なら国交が結ばれる前に政府が管理監督する機構を設けるだろうな
各国の利権争い同様、異世界の商人にしても、日本の商社にしても、ビックビジネスの予感、ぼやぼやしてると出し抜かれる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:24:23.47 ID:4NriNNah0.net
>>944
伊丹が最初にドラゴンを見て即、ファンタジー世界軍の襲撃だ
と認識したように、そこはオタク特有の良く言えば妄想ファンタジー脳じゃないかな
ニュースとか関係無く、見た物が自分の趣向に合えば即受け入れる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:25:19.57 ID:MEYU2uaU0.net
日本のレンジャーって優秀なんだね
アメリカ雑魚すぎ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:26:19.84 ID:YJH3uNGd0.net
日本も異世界の情報を合衆国にも渡すことを条件にロズウェルのUFO技術を貰えばええやん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:27:28.29 ID:4NriNNah0.net
>>937
マッカーサー「特地の土地を100万リーグ買って、農奴を1万人雇ったぞ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:27:33.84 ID:QA+IJpIh0.net
次スレがたつまで減速

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:30:46.85 ID:qwUz43FW0.net
>>953
レンジャーじゃなくて特殊作戦群。
さすがに地の利がこっちでCIA程度じゃどーしよーもない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:30:59.53 ID:4NriNNah0.net
>>953
個々人の能力差とかそういう単純で漫画チックな話では無く
JTDIS(統合戦術情報伝達システム)を使って、キッチリ罠貼って待ち構えている相手に
同程度の装備で挑んではジェームスボンド10人でも虐殺にしかならない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:31:33.52 ID:/zcLDKvT0.net
>>952
だから本物認識シーンが削られてるんだってば

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:32:44.02 ID:97b7wMVj0.net
PCズラーっと並んでる部屋で工作してんだなID末尾0ばかりのとこみると

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:33:13.13 ID:pf8xb8IU0.net
>>941
アルヌスに日本式の学校が作られるのは確かだよ。
当然レレイは筆頭教員。
算数で算盤(そろばん)も使われる。
勿論ドワーフが特地で生産。
紙、鉛筆、消ゴムも作られる様になる。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:34:00.26 ID:cnR+XY/X0.net
>>961
>>931
スレ立てよろしく

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:35:31.86 ID:UaeMfTBi0.net
>>953
特戦はレンジャー50人に1人の割合のエリートらしいぞ
だからクリボーがメンタル崩壊してたんだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:36:49.56 ID:KtdL+YkV0.net
>>941
今はまだ海援隊ということか
竜馬が暗殺されて岩崎弥太郎に乗っ取られるわけか
恐ろしい・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:37:02.52 ID:tt615HeHO.net
リアルに考えるとな

米国は秘密作戦を敢行しなくともよいのだよ
少し日本に圧力を加えて、特地の5人を米国大使館に呼んでハナシをすればいい
まあストーリー的にはCIAをボコる方が面白いがね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:37:47.91 ID:pf8xb8IU0.net
>>947
カトーだと日本に居座って特地に帰らないと言い出しそうなのだが。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:38:24.97 ID:4NriNNah0.net
>>961
筆頭教員はカトー老師じゃないのか(疑問系では無く)
確か、非売品の日本語特地語辞典みたいな物がカトー老師監修だった気が

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:40:31.95 ID:pf8xb8IU0.net
>>949
其れ元々森村誠一の小説だし。

小説 悪魔の飽食
http://www.kadokawa.co.jp/product/199999136565/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:40:38.96 ID:4NriNNah0.net
>>966
そう言えばカトーと栗林だけ伊丹にデレてないからな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:40:51.32 ID:qwUz43FW0.net
>>960
? なにを言いたいのかよくわからないけど、パソコンが何台あってもIDは変わらないよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:41:06.52 ID:cnR+XY/X0.net
踏み逃げ確定かな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:41:41.46 ID:lXkPYHP50.net
あの栗林っての手前が見下した人の成績にいちいち反応してるんじゃねえよと思う
悔しけりゃ手前がレンジャーになって特戦になりゃいいだけのことアホかと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:42:08.98 ID:p5OEx61j0.net
>>967
例の非売品書籍の監修をしているね
次スレ立ててるところなのかな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:43:19.11 ID:pf8xb8IU0.net
そう言えば「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」も
元は小説だよね。
要は「ゲートは真実ニダ」と言っているのと一緒。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:43:43.53 ID:1kYVYCFA0.net
次スレ立てるっす

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:43:49.13 ID:PWwsGBK50.net
>>971
もう970に託すしかない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:44:21.51 ID:x2brPDDP0.net
20も30もレスしてるやつは何なの?このスレの進み具合、ほんと怖いんだけど。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:44:29.43 ID:97b7wMVj0.net
http://i.imgur.com/K2TLDVy.jpg

リアルならこうだぜ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:44:43.98 ID:UaeMfTBi0.net
こっちと特地の人種が同じ種族なら自衛隊も魔法を使う特殊部隊ができる未来しかみえない
眠らせる魔法で直接、間接ともに暗殺、誘拐が捗るわ

要人の乗り物事故がある度に自衛隊特殊部隊の関与が疑われそうだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:45:22.04 ID:3XUtii1s0.net
僭越ながらと思ったが「おいこら!」と言われてもうた(´・ω・`)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:46:20.44 ID:32eo8Ja30.net
次スレどうすんの?
俺950踏んだけど、元々900設定だし、オファーがないと立てられない
準備だけはしてるんだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:46:34.01 ID:n+OGrztd0.net
>>716
炎龍から逃げた時は着の身着のままだったから、流石に不潔と考えて自衛隊が銀座で少女ものの服を入手したとか…、官品はサイズが無くて着れないので。
メリヤス編みでない生地はボタンか紐で締めるしかなかったのよね。
んでボタンは高級品だったから庶民はもっぱら紐。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:46:47.75 ID:PWwsGBK50.net
>>981
じゃあよろしく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:47:24.15 ID:bhXeubaJO.net
>>972
まぁ、アニメの筋書きだからw
現実にそう言う奴いたら優しくそう言ってやりなさい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:47:58.88 ID:32eo8Ja30.net
>>983
あ、ごめん蹴られた
公式に誰かに託す
>>975よろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:48:44.55 ID:lXkPYHP50.net
>>984
まあそれもそうだなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:49:00.82 ID:MjR+P1iH0.net
>>972
まぁ女はなれないからな。
憧れな訳だし。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:49:35.52 ID:NbpPD1FB0.net
>>864
アキバの近所ウラヤマ
シュタゲの時、白衣で闊歩する学生オタ激増したって話はマジなの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:50:02.58 ID:LWnDWAZW0.net
もう立つまで書き込むなや

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:50:07.83 ID:Joct38Ht0.net
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ えなり銀貨と聞いて
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:50:22.94 ID:kvsxo+5MO.net
>>987
レンジャー課程は受けられるっしょ
未だに突破者が居ないだけで

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200