2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★90

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:49:11.75 ID:Mxhjxqjs0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★89 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440831720/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:06:03.64 ID:rMSaAut+0.net
>>591
フィルターが良いか悪いかはまあ、人次第。

トランプはこっちで言えば橋下みたいなもんで、
受ける人には受けるがその下地と実現力がファンタジー

コメンテーターとしてはいいけど、政治家としてはどうなの?って位置付けだから。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:06:24.61 ID:tHSxWC4p0.net
>>598
仮にもオタアニメと違う自衛隊ものでそれやったらダメだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:07:13.64 ID:pf8xb8IU0.net
>>392
生理中股間から血を流している訳は無いだろう。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:08:48.74 ID:pf8xb8IU0.net
>>395
日本には「腰巻き」と言う下着が有ったのだよ。
男はふんどし。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:10:14.74 ID:b9z8DrnT0.net
中国なんて特殊警察が刃物持った一般人に殺されてたくらいだしな
おそろシナ

612 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:11:27.30 ID:4ztvZDMH0.net
過去の日本で市民の区別があったのは、江戸時代の士農工商が主になるのか(教科書で有名なのって)
そんでも松平定信の旧里帰農令(強制力はなし)があるように、
江戸の商工業に地方から出稼ぎでやってきた農民たちが関わることができたってわけで
開幕から百年以上たつと武家の役割も微妙になり、商工のお偉いさん、地方武家なら庄屋さんたちと交わることが珍しくなくなってしまい
武家の血統による支配のアドバンテージも薄れて行った 明治維新が成功したのもそこにあるんだと思う
明治の初めになると刀と家系図を持った平民ってことになるから、武家より頭のいい平民、農民が普通にいたのも問題なわけだが

あとは戦前日本で、朝鮮人や台湾人を二等市民としてみていたぐらいだな、
それでもやっていたのは軍や官公庁、大手マスコミで、それ以外は一等二等の区別がなく、
昭和になると、同化を積極的に進める動きも広まったため、一等二等市民という概念が現代日本ではなじみにくいのかも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:11:35.68 ID:jioQ269c0.net
アメリカ人は字幕付き英語でやって欲しかったなぁ
次回、日本語・英語・ロシア語・中国語が入り乱れる混戦が見たかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:11:50.37 ID:PWwsGBK50.net
>>608
お前……自衛隊とオタクの親和性は有名だろ
軍オタでもない俺でも知ってるぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:12:48.51 ID:BtozqM6E0.net
>>604
大統領が特地問題に首突っ込みたかったのを秘書だか参謀だかが止めてたじゃん?
アレで、現場レベルでも同じ様なことが起こってるって思う人も居るんじゃない?
外交は、日本だけやってれば良い訳じゃないから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:13:35.84 ID:PWwsGBK50.net
>>613
ああ確かに
本場のスラングが飛び交うのを、このスレで詳しい奴が嬉々として解説するんだな

617 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:13:44.16 ID:4ztvZDMH0.net
>>602
武力蜂起したらやばい階層って意味の「市民」で、最低階層の住人たちには何の配慮もない感じ
都市に定住していれば市民っていわれる時代じゃないから、

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:13:51.37 ID:pf8xb8IU0.net
女性用ふんどし
http://item.rakuten.co.jp/outworld/9012002/
http://item.rakuten.co.jp/maruwas/ps-3set/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:14:01.80 ID:tHSxWC4p0.net
>>614
そんなん一部だけだろwあのキャラでまともなの富田だけだぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:14:55.45 ID:K8PmmZ3uO.net
現実に、逆上したオバハンに一撃で失神させられた特殊部隊員とかいるしな。
油断は禁物よ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:14:58.42 ID:p79pnDBa0.net
自衛隊に情報本部が設置されたのは1997年
それまでは、アメリカ国防省の情報本部とCIAから主に情報を仕入れてた(もちろんアメリカのフィルターかかったやつ)

622 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:16:05.82 ID:4ztvZDMH0.net
>>614
別に自衛隊でなくてもアニメや漫画を読める環境はそろっていて
有名な作品ならヲタクじゃない人たちもわかるじゃん 見る機会があるじゃん
今までアニメや漫画にふれたことのない人間を探すなんてなかなか難しいぞ

一時期、テレビはNHKしかみないっていう受験生がでてきたときがあるが・・・
そのNHKがばんばんアニメながしている放送局なわけで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:17:28.12 ID:FiLZBo+90.net
>>549
質も高いで
https://www.youtube.com/watch?v=E8U3CQP0jAQ

624 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:17:52.06 ID:4ztvZDMH0.net
おまえらみたいなのが米軍にいるかどうかはわからないが
ミッキーやスーパーマン(アニメ、アメコミ作品)を知っている米軍人は山ほどいるだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:20:19.37 ID:lywRXUAx0.net
>>606
そんな馬鹿みたいな単純すぎる奴らにフルボッコにされた糞間抜けな国があるらしいぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:20:41.57 ID:BtozqM6E0.net
アメリカのパイロットが「日本の戦闘機はいつ変形するんだ?」
とネットに書き込んだ…というネタw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:21:26.75 ID:4yV1Zaw50.net
>>607
田母神かと思ってた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:21:36.38 ID:ZAztiFLw0.net
アメリカは最初は手を出す気はなかったと思われるよ
中露が街中で派手に工作したから中露に奪われるくらいなら自分達で奪おうと
急遽正体不明に偽装したCIAを突っ込ませたらガードが固くて損害が大きくて
焦った大統領がスキャンダルをネタに圧力を掛けただけのことでしょ
つまり日本を舐めプして痛い目を見た言う話だよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:22:06.80 ID:tHSxWC4p0.net
変形の元ネタはアメ公のトランスフォーマーだろと言ってやりたい

630 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:23:08.54 ID:4ztvZDMH0.net
折り紙じゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:23:16.27 ID:SR8mPryq0.net
コブラに萌えイラスト描いてる自衛隊になに言ってるんだか

10数年前F-4に「ああ女神さま」のイラスト描いてる組織だぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:23:44.39 ID:0FLHyaEq0.net
トランスフォーマーは日本原産だったはず

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:23:58.34 ID:zvNITrNv0.net
>>623
高くない。
根本的に自分勝手なところが出てしまう
完全に統制出来るほと洗脳制が行き届くこともない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:02.06 ID:p79pnDBa0.net
今も仕入れてるけど、独自でも情報網は構築しようとしている
公安からの出向を受け入れて国内のをまず作ってたみたいだ
ちなみに、戦後すぐにCIA日本支局は作られた
現地エージェントとして、著名人としては児玉誉士夫、笹川良一、岸信介、田中清玄、笠信太郎、緒方竹虎、正力松太郎、野村吉三郎が知られている
これらの名前は、2005年に機密解除され2007年1月12日に一般公開されたCIA公開資料で裏付けされている

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:04.56 ID:XhAfGV8a0.net
金大中事件の時か?公安がマークしててずっと追跡してたみたいだけど

金大中が「戦闘機の機銃による威嚇射撃」があったと証言したらしいけど(自衛隊は否定)
ホントのところどうなんだろ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:31.68 ID:lywRXUAx0.net
>>621
それ以前から日本の諜報活動は超優秀だったわけですが・・・
日本と米が合わせれば世界中の情報を握れると言われたぐらいに

637 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:39.15 ID:4ztvZDMH0.net
スパイダーマンはアメリカ原産だが、実写化は日本が先だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:39.65 ID:BtozqM6E0.net
トランスフォーマーに変形を仕込んだのは日本の折り紙とかいう噂が

639 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:25:16.19 ID:4ztvZDMH0.net
>>638
ビートたけしの特番でやっていたね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:25:16.97 ID:KtdL+YkV0.net
>>633
洗脳制ってなに?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:26:12.26 ID:PWwsGBK50.net
アメリカの特殊部隊とかスネークの集団を想像しとけばいいんでしょ?

642 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:26:17.59 ID:4ztvZDMH0.net
>>636
戦後日本の優秀な諜報員・武器商人=優秀なsyosyaman,Toyotaman

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:27:28.25 ID:nKJ+MpdH0.net
>>631
戦闘機やヘリにイラスト描いてあるのは見るけど
あれはどういう意味があるんだろう
単なる痛車と同じようなもんなのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:27:32.46 ID:SR8mPryq0.net
>>637
本場アメリカでも巨大ロボ出たんだっけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:27:58.29 ID:NIavWfhj0.net
>>629
子供だと勘違いしてるかもしれんが、アメリカのオタクなら日本の玩具メーカーの玩具のトランスフォーマーが最初だって基礎知識なんで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:28:25.69 ID:Gv0h+BBa0.net
タカラの玩具をアメリカが業務提携して展開したのがトランスフォーマー
トランスフォマーという言葉は米国発。玩具は日本製

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:29:51.51 ID:cPM3QPP90.net
>>644
あれは完全日本オリジナル
あれのおかげで特撮でも巨大ロボットを取り入れるようになったんじゃなかったっけ?
戦隊モノもサンバルカンあたりまでは巨大ロボットって概念はなかったし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:30:53.35 ID:8AHDS0wC0.net
>>646
つまりタカラなんじゃんw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:31:14.99 ID:BtozqM6E0.net
>>644
スパイダーマンの話なら、巨大ロボがあるのは日本の奴だけじゃない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:32:56.52 ID:SR8mPryq0.net
オプティマスプライムって名前は別に嫌ではないけど
コンボイとはもう呼ばないのか…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:33:28.98 ID:IAbp/dSj0.net
マシンロボとトランスフォーマーってどっちが先だっけか
ついでに現代のトランスフォーマーって変形バカみたいに単純で
ピカっと光って変形とほとんど変わんないゴミだろ
ってか他作品のタイトル挙げんな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:33:35.65 ID:p79pnDBa0.net
まぁ、岸とかもエージェントだし首相がCIAと言うのもブラックだなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:33:41.04 ID:qaYEYfZD0.net
>>643
例えば女神のイラストだと、空戦中女神の加護がありますように!的な?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:34:25.64 ID:BtozqM6E0.net
ゴリラとかライオンまでコンボイと呼ぶのはどうかw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:35:37.08 ID:WZSxesST0.net
>>644
>>649
ロボは漫画で出た
歴代のスパイダーマンが戦ってるやつに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:36:26.90 ID:WZSxesST0.net
>>654
ゴリラはイボンコですよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:38:05.90 ID:cxyrBXoS0.net
>>647
バトルフィーバーあたりからもう出てたよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:38:30.25 ID:VD9xRnEG0.net
>>635
当時の空自の主力戦闘機のF4は自機より下の目標を探知・攻撃する能力(ルックダウン・シュートダウン)が低い
銃撃するには機首下げ降下しつつ目視で発砲しなければならず威嚇とは言っても「当ててしまう」危険性が高い
自衛隊はそこまで荒っぽいやり方はしないだろう
海自の哨戒機のP2Jだった場合はそもそも機銃を搭載してないから問題外

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:39:18.76 ID:6TtHr7Dx0.net
>>647
ゴレンジャーには巨大ロボ居ないしな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:39:58.73 ID:p79pnDBa0.net
2005年に機密解除だから、1955年までの資料であり戦後GHQの統制下の出来事では有るが
独立してからは減っていると思いたいが、将来の解除である程度増えるだろう著名人も

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:40:40.38 ID:6TtHr7Dx0.net
>>657
スパイダーマンで高評だったからバトルフィーバーで採用されたわけで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:10.55 ID:hW7PtCUx0.net
おい900歳のババアとか聞いてねーよ
ファック

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:30.51 ID:cPM3QPP90.net
>>657
間違い指摘アリ
『愛国戦隊ダイニッポン』と混同してたw
>>659
人が操縦するって特撮モノは前からあったが知名度のせいか余り定着しなかったからね
戦隊モノ+巨大ロボットってのは市場価値からみてもかなりでかかったって事でしょ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:54.33 ID:KtdL+YkV0.net
>>643
あれはイベント時にだけ貼り付けるお祭仕様
普段は地味な部隊マークぐらいしかついてない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:44:23.00 ID:SR8mPryq0.net
>>642
AK-47、T-55、トヨタのトラックは紛争の三種の神器だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:46:04.70 ID:ZaSdzaZo0.net
これから先神官は出てくるの?
今のところ四天王みたいなボス的存在が見えないけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:46:17.00 ID:XhAfGV8a0.net
>>665
T-55じゃなくてRPGやろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:48:16.49 ID:d47tDNc30.net
>>665
T55よりRPG7じゃまいか

669 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:49:16.88 ID:4ztvZDMH0.net
>>666
四天王
米大統領「USA!USA!」
中国国家主席「人民の解放を!特地の解放を!」
ロシア大統領「資源供給地の筆頭は死守する」
日本のマスコミ「エルフ登場の番組、誰が買う?」

670 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:50:09.86 ID:4ztvZDMH0.net
ちなみにロゥリィが来た白いゴスロリ衣装は、ロゥリィにとっての敵対派閥の正式な衣装

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:50:20.32 ID:QA+IJpIh0.net
>>666
ドラゴンが居るじゃないか
アニメのラスボスはアレになるだろうよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:51:14.67 ID:kvsxo+5MO.net
>>580
少女漫画とか言ってる辺り
多分本当は読んですらいない
ちょっと絵を見ただけだろう

673 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:51:27.12 ID:4ztvZDMH0.net
こんな感じで
四天王
アカゴス
アオゴス
シロゴス
キゴス
ミドゴス(ジエイタイ)

の騒乱に発展したらいいと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:51:36.56 ID:p79pnDBa0.net
RPGは携帯用のHEAT弾で一世を風靡したからな
それまではバズーカで知られるアメリカ軍の対戦車ロケット弾だか第3世代戦車には通用しなくなってたから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:52:00.64 ID:3FrxLegG0.net
特殊部隊がガッチリ固めてるとはいえ酒盛りしてグースカってのはどうなんだ、大丈夫か?
オッパイ林!お前に言ってんだぞ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:52:02.67 ID:BtozqM6E0.net
米大統領なら素手で巨大ロボットも張っ倒す…みたいなのか?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:52:14.55 ID:lywRXUAx0.net
>>666
2クール目に出てくる。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:54:00.31 ID:0FLHyaEq0.net
>>675
栗林の浴衣おっぱいの話題がなくて、こいつらなんのアニメ見て書き込みしてんだよって思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:55:32.63 ID:QA+IJpIh0.net
>>678
あの着崩れたおっぱいを見ると思わず押し倒したくなるよね
もちろん命が惜しいのでしないけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:56:08.03 ID:FiLZBo+90.net
>>382
技術を教えた相手に同国人が殺されるって胸が熱くなるな
アニメじゃ技術教えた自衛隊にも殺されてるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:56:23.15 ID:p79pnDBa0.net
栗林はカットされて呼びだしのオリジナルと事後だけだから可哀想な気もするw

682 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:57:12.25 ID:4ztvZDMH0.net
>>680
ジパング「」沈黙の艦隊「」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:58:26.86 ID:5ypS6gvF0.net
>>675
どうせ死ぬときゃ死ぬ(客人含む)って思ってるんだろうか、戦闘中なのは分かってるだろうに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:59:03.82 ID:rBZT9J0L0.net
>>675
漫画だともっと脳筋がさつ女だから違和感ないんだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:00:03.94 ID:pf8xb8IU0.net
>>643
自衛隊の痛ヘリ AH-1&OH-1 ダイジェスト版
https://www.youtube.com/watch?v=QoEi0ksh8qQ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:01:24.32 ID:8H148MEu0.net
栗林は、浴衣は着崩れていても、おっぱいそのものは(仰向けなのに)崩れないから偉い。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:02:28.55 ID:kvsxo+5MO.net
>>657
ゴレンジャイッ!→ジョッカー→スパイダーマッ!→バトルフィーバー

放映順はこうでそ
実は普通に同シリーズ
権利関係で入れられないだけで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:02:37.20 ID:+2fdzGoV0.net
>>678
少しずらせば見えそうだったよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:03:45.95 ID:lywRXUAx0.net
仰向けで崩れないおっぱいは偽チチだ!!!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:05:21.13 ID:3n8ssKCw0.net
来週こうなるのか?
http://i.imgur.com/7HJqytr.jpg
久しぶり(200年ぶり)に・・・・・・ キレちまったよ・・・・・・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:05:54.68 ID:FiLZBo+90.net
>>682
youtubeのUSAミリタリーチャンネルってので米軍と自衛隊との
俺たちは信頼できる本物の親友だぜ!って感じの密接ぶりを見てると
こういうの見せられるとなんか胸がもやもやする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:06:52.09 ID:KtdL+YkV0.net
>>675
伊丹以外知らないし、教えてもいない。
たぶん一般隊員たちは知る必要がないと上層部は判断してたんだろうよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:07:10.35 ID:LonkRJUX0.net
>>690
伊丹とのお楽しみを邪魔されたんだ
そりゃ、お切れになるだろうさ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:07:20.23 ID:pf8xb8IU0.net
丘珠航空ページェント2014 空中機動編隊 ワルキューレの騎行
https://www.youtube.com/watch?v=jHVvyfG7A-g

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:07:37.66 ID:A06jLWVF0.net
>>691
太平洋はお前らゲイカップルのプライベートビーチじゃねーぞ!
と言われるくらいだしなw

696 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:08:09.52 ID:pV88jqMP0.net
あれはおっぱいではない
胸筋だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:08:18.82 ID:LonkRJUX0.net
>>686
だってあれ、巨乳に擬態した筋肉だから。
そのうち喋るから。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:08:43.45 ID:lywRXUAx0.net
>>690
おこなの?

699 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:09:18.04 ID:pV88jqMP0.net
>>691
信用無いからそういうの流してるんだろ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:12:15.53 ID:p79pnDBa0.net
>>691
一般兵は演習とかでも交流有るしそうだから別に問題無い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:12:43.89 ID:jjyc8/kL0.net
>>697
アンディとフランクかよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:14:23.91 ID:cxyrBXoS0.net
>>687
いや、サンバルカン言うからバトルフィーバーって言ったまでで(´・ω・`)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:14:24.71 ID:QA+IJpIh0.net
でもあのシーン見てるとほんとにおっぱいのでかい亜美真美だよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:16:31.05 ID:8AHDS0wC0.net
>>697
名前はアンナとフランシスカか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:17:04.26 ID:rLBweoR+0.net
>>686
オッパイによるけど、Hカップまでは崩れず保持する
Iカップ以上になると崩れます

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:19:07.57 ID:3n8ssKCw0.net
>>655
逆輸入されたんだよな
http://i.imgur.com/VR1S815.jpg

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200