2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 339

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:42:37.76 ID:dpObqs2k0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 338 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440762751/

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:18.26 ID:bKG8lEb80.net
>>84
まぁとりあえず落ち着いて
自分が少数派ということを認めてスレを閉じることを勧める

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:25.39 ID:uRaOMTlg0.net
えとたまと言えばにゃーたんとほたるんはホント中の人が同じとは思えないな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:13.60 ID:gwBF5wnJ0.net
>>85
同じように転移してると思われるプレイヤーやそのアイテムに警戒している
なんで村救ったいい人ですよアピールとかしてたり

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:51.18 ID:Fp8pLs9D0.net
えとたま再放送ってガンバ3Dやるからかね…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:17:22.17 ID:+zUk6oe00.net
過度な議論ってなんだよって思うけどな
どの程度までだよっていう

なんかアンチみたいなそのアニメの話題して欲しくない奴が
使う方便のようなものになってるような

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:17:40.86 ID:cEBF5Liz0.net
真のモモン様を圧倒するキャラが出てきて
仲間も危機に陥る状況になった時に
心の声で(うわー!廃人プレイヤーキター!
こいつ相当やりこんでるだろ!)って突っ込みがあったら
シュールで面白いな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:17:52.97 ID:2ZZgeZo80.net
えとたまは人気あったな。俺も楽しみだった。和むわ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:18:27.09 ID:+zUk6oe00.net
>>89
ガンバ フライ ハイ3Dか…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:18:33.60 ID:bKG8lEb80.net
>>90
結局の所は多数決だから
基本は荒れなければおkなんじゃね?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:21:24.69 ID:+zUk6oe00.net
>>94
多数決かそれもそうだな


えとたまって兎が最強じゃね
ねずみ牛虎ってアイツに勝てんの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:24:26.50 ID:cEBF5Liz0.net
もしかして異世界に潜り込んだ者同士、かつてのメンバーが敵対して
異世界で人間達を束ねては勢力争いする流れなのか?
やがては世界を二分する大規模な世界大戦に…いや世界対戦に
ゲームに愛情を注ぎまくった、ゲームしかない廃人が互いの
プライドを賭けた哀しき青春物語、それがオバロなんだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:24:39.22 ID:DSQPMNfQ0.net
>>30
スクエニのときも、思ったわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:25:26.67 ID:DSQPMNfQ0.net
>>57
ふーん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:26:22.85 ID:+zUk6oe00.net
ゲーム業界で合併でユーザーが得したところなんて多分ないよな…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:27:16.12 ID:+3Bt3mc00.net
ウサたんはグルド戦法で倒されたからホムラと同じ立ち位置だな
スピードのある奴おそらくにゃーたんかチュウたんのどっちかが最強

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:28:10.70 ID:xH9H5j350.net
>>88
色々気を使ってるんやなw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:28:34.05 ID:ug2A3Fko0.net
ID:cEBF5Liz0はオオバカヤローです

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:28:54.76 ID:PWUphriY0.net
ナムコとアトラスはそのままでいて欲しかったな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:30:23.42 ID:0VUb3Q+b0.net
>>96
NPCじゃなくこれが今の俺の本当の仲間だ!で終わり

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:30:43.29 ID:+zUk6oe00.net
【にゃ〜たんVSウサたんバトルシーン!】えとたま 干支魂
https://www.youtube.com/watch?v=Kjivfah1Umk

うーん…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:37:35.21 ID:jExOnXrT0.net
>>26
モモン様って社会人としてのレベルはどのくらいなの?
うまる兄より少し落ちる? まさかワーキングの山田レベルってことはないよね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:40:43.23 ID:AAdadxEV0.net
いやさすがにミリマスやるときは高雄じゃなくてほかの監督だろ
クソアニメつくるだけならともかくスケジュール破綻でクール分割やらかしてんだから

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:42:16.66 ID:DSQPMNfQ0.net
>>103
ナムコもコンマイもオタ向けゲームがヒットして悪い方向に行ってしまったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:42:51.70 ID:5aY93JWY0.net
>>106
小卒でリーマンの営業職
転移時点で青年って言ってるから年は30前後
未来の世界観が分からないからなんとも言えないけど社会人経験はそれなりにありそう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:44:01.83 ID:PWUphriY0.net
最近は一昔前の漫画のアニメ化が多くなってきたが一昔前のゲーム原作アニメもやってくれないかな
とりあえずタクティクスオウガを、ロウルートで

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:45:01.35 ID:xH9H5j350.net
このスレ、ネタバレ禁止なんだが

・原作スレ
【オーバーロード】丸山くがね93 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1440728087/

・ネタバレスレ
オーバーロード ネタバレスレ2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439116572/

へどうぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:46:58.98 ID:+zUk6oe00.net
オリアニメだから脚本はスポンサー様のお達しだろう
監督の所為にするのはなんとも悲惨

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:47:12.37 ID:hv/uH4rd0.net
>>110
すごい手間かかりそうだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:47:43.69 ID:+3Bt3mc00.net
明日えとたまの白組が作ったどらえもんやるんだな
ガンバにどれだけ賭けてるんだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:48:12.08 ID:2ZZgeZo80.net
>>106
ザックリ言って、悪くないのに怒られた時の反応を見れば
その人の社会人スキルが分かるよ。低い人ほど心が乱れる。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:49:05.58 ID:+zUk6oe00.net
>>110
いいか、今から言うことをよく聞いてほしい
今からこのスレの住民を一人残らず殺すんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:49:17.93 ID:QtsP56QR0.net
>>62
ブリーチ(漂白)されていると黒(死神の色)が引き立つ
なんかそんな感じのタイトルらしい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:50:11.79 ID:+zUk6oe00.net
>>115
社蓄スキルか…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:50:44.00 ID:hv/uH4rd0.net
>>117
聞いても意味わからんな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:51:17.98 ID:ypgKCOlX0.net
モモンガは数十人規模のギルマスでしょ?
対人スキルないとできないだろ
プライベートで友達いないらしいけど
仕事関係ではつつがなくやってそう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:29.54 ID:AAdadxEV0.net
ブリーチはなんか死神に染まっていくとかそんな感じだろ
ポエマーなオサレ師匠の割にはわかりやすいほうだよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:41.66 ID:xH9H5j350.net
>>120
失笑

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:52.89 ID:ce0CW/gU0.net
僕にその手を汚せというのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:56:21.78 ID:dpObqs2k0.net
タクティクスオウガが出た当時ってシナリオが面白いゲームってほとんどなかったよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:57:47.27 ID:PWUphriY0.net
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚
とか中二心が駆り立てられ過ぎた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:00:04.85 ID:dpObqs2k0.net
タクティクスオウガの前で衝撃を受けたのはヘラクレスの栄光3くらいだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:01:10.41 ID:vB/gqAep0.net
Questのメンツはスクエニに引き抜かれて最悪だった
崎元はケイオスでがんばってるがw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:01:25.41 ID:PWUphriY0.net
白組はもやしもんが好きだったが酒の話がメインなのに原作では1年の主人公たちが普通に飲酒してるけど
アニメでは飲まないように修正したらわけわかんなくなっちゃったのが残念だったな
原作も完結したし3期を期待してるが無理やろなぁ・・・

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:02:01.45 ID:ce0CW/gU0.net
社畜になるとゲームから離れちゃうよね
あの頃に戻りたい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:03:00.36 ID:AAdadxEV0.net
もやしもんなんて蛍しか見てなかった
蛍のためだけに単行本買ってたといっても過言じゃない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:04:40.66 ID:LxQFIXep0.net
RPGゲームをアニメ化すると
一年未満ででラスボス倒すレベルまで行かなきゃならんから
色々破綻しそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:06:03.86 ID:+zUk6oe00.net
JRPG最高傑作ともいわれてたなヘラクレス3のシナリオは

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:06:57.32 ID:PWUphriY0.net
>>131
ペルソナ4は多少レベリングおかしいとこあったけどしっかりコミュに合わせてペルソナが増えていった細かさに感動した
なおP4Gは

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:08:16.66 ID:eAsOKcSd0.net
ヘラクレス3はシナリオ大好きなんだけど、ゲームとしては不親切な点がそれなりにあってやり直しするには躊躇するジレンマ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:09:30.07 ID:xsn2nMTy0.net
>>110
こんな暗いの誰得アニメだよとか散々に叩かれそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:09:33.29 ID:0k4XTEnS0.net
おいこら
http://i.imgur.com/Qi7Tzoo.gif
http://i.imgur.com/CH5tIwj.gif

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:10:27.50 ID:AAdadxEV0.net
え・・・なにこれは

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:12:33.43 ID:gwBF5wnJ0.net
>>136
腹いたいwwwwwwwwwwwwwww

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:12:59.95 ID:WYoqFwxw0.net
>>136
やっぱり空戦がナンバーワン

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:13:01.49 ID:/SibLzas0.net
>>136
空戦のシーンだとすぐにわかってしまった
さすがだよなぁ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:13:35.02 ID:dpObqs2k0.net
>>132
当時としては本当に凄まじい内容だったよな・・・
SFCのシナリオで泣いたのって
ヘラクレス3のアトラスになるシーンと、ワンダープロジェクトJのサーカスのシーンだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:13:40.35 ID:+zUk6oe00.net
ヘラクレス3のシステム面は簡単に言うと戦闘がつまらないと思うわ
4はシナリオは凄くパワーダウンしてるっていわれてたけど
そこら辺のゲームよりはシステムもシナリオも面白いと思うですです

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:14:24.88 ID:xsn2nMTy0.net
やっぱり空戦は神アニメだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:14:43.57 ID:ce0CW/gU0.net
>>135
初めから新規お断り状態だろ
どいつもこいつもひたすら語り続けるぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:15:07.08 ID:+3Bt3mc00.net
>>136
空戦の何がすごいってコンテ考えてる人だよな
こんな面白いコンテかけるのはディオメディアだけ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:15:32.01 ID:mvohXWkH0.net
空戦は子供アニメ慣れしてるだけあるな
異次元感が上手いわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:15:59.93 ID:+zUk6oe00.net
>>136
面白いw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:18:29.27 ID:+zUk6oe00.net
一番不得意ジャンルに挑戦! 実況プレイpart14 タクティクスオウガ
http://www.ni covideo.jp/watch/sm6553858

おう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:19:44.02 ID:PWUphriY0.net
殺伐としたスレに救世主が!
    __
    ヽ|・∀・|ノ くうせんマン
    |__|
     | |

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:19:59.17 ID:zNyFMkod0.net
TOはやったことないけど
FFTのストーリーよりエグいの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:20:43.60 ID:6OwajDY30.net
タクティクスオウガはルート分岐になるところの選択肢だけは本当に震えたわ
ただ同じところをやったはずの友達は全然なにも感じなかったらしいので人によるんだろうな

他にストーリーが記憶に残ってるのってP4とテイルズオブジアビスでどっちもアニメ化したな
あとはグランディアぐらい、かなり落ちるけどヴィーナスアンドブレイブスとかもかな・・
本当に長いことRPGで良シナリオというものには巡り会っていない
それ以外が面白いものは結構あるんだけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:24:30.01 ID:PWUphriY0.net
>>150
FFTはTOを1/10くらいに薄めたものだと思ってる
どっちつかずのニュートラルが一番悪いって教えてもらった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:25:00.82 ID:Ds9vNCZF0.net
>>136
空戦が面白いとかただの煽りだと思っていたが
これは確かに面白いw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:26:53.86 ID:jm+mAC430.net
>>6
ミリオンドールはさすがにないわ
キャラの背景も描けてない上に5分ぶつ切りで前の話忘れるから感情移入のしようがない
原作は面白いけどさ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:26:54.54 ID:XkhF/biW0.net
ワールドブレイクが小学生男子向け、空戦は小学生女子向けな感じがする

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:27:22.39 ID:ce0CW/gU0.net
グランディアは冒険のワクワク感とジャスティンが成長していく姿は素晴らしかったな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:28:04.26 ID:4w1EfyfM0.net
空戦は動きで笑わせるからね
シナリオと音が無くても笑えるって魔法戦争を越えてるよね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:33:55.70 ID:kuUfkO4t0.net


159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:34:01.47 ID:sTbwwXXp0.net
グランディアは要所要所での魅せ方も良かった
旅立ちのシーンの朝霧とか飛空船からダイビングでの風の吹き方とか
今でも覚えてる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:35:13.82 ID:6OwajDY30.net
空戦に限らずライトノベルのアニメ化にはとにかくこういう糞コンテからの糞カット多いけど
とりあえず動いていればOKな時代はずいぶん前に終わってるんだよな
アニメ化で失敗したら、『次』なんてないんだぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:36:02.47 ID:7/JHRjop0.net
>>136
ディオメディアはアニメーションを理解していると思うわ
見てるだけで面白いw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:36:05.91 ID:8kk7D59N0.net
ワルブレや空戦みたいな愛され系クソアニメは1クールに1つは欲しい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:37:05.37 ID:kuUfkO4t0.net
グランディアやったけどシナリオ全く覚えてないな
ロードにイライラしたのは覚えてるw

ゲームは天使の詩2くらいかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:38:51.04 ID:+zUk6oe00.net
空戦を本気で糞だと思ってる奴って1、2話で切った奴だろ

観続ければ愛せるアニメだと判るはず

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:42:03.10 ID:mvohXWkH0.net
低予算糞アニメは糞作画シーンで笑えるだけでなく
力入れたであろうキメシーンでも失笑できて倍楽しめるんだよなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:42:09.72 ID:hyk8PGyK0.net
>>155
深夜アニメでそれはないわ〜

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:43:00.03 ID:+zUk6oe00.net
ロザリオとバンパイア(2008年)監督、絵コンテ、演出
ロザリオとバンパイア CAPU2(2008年)監督、脚本、絵コンテ
ジュエルペット サンシャイン(2011年 - 2012年)監督、絵コンテ、演出、ED絵コンテ・演出
トータル・イクリプス(2012年)監督(2話まで)、シリーズ構成(17話まで)、脚本、絵コンテ
聖剣使いの禁呪詠唱(2015年)監督・音響監督
空戦魔導士候補生の教官(2015年)監督・音響監督・絵コンテ

この監督天才だな、マジで…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:45:26.85 ID:/SibLzas0.net
>>167
あれ、どうして脳コメ省いたの?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:46:40.74 ID:AAdadxEV0.net
これもうクソアニメの監督やらされてんのかやったアニメがクソアニメになるのかわかんねぇな・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:47:13.07 ID:pHzCnA6Q0.net
i☆Ris @iris_official_
「Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-」
2年ぶりのアニサマ出演でしたが、たくさんの声援ありがとうございました!
6人にとって、最高の夏の思い出になりました!! #i_Ris #anisama

http://pbs.twimg.com/media/CNk96ppU8AELz5g.jpg

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:48:16.06 ID:7/JHRjop0.net
空戦監督が手がけたジュエルペットサンシャインとか作画とギャグ凄かったんだよな
朝アニメとは思えないクオリティで毎週笑わせてもらった
子供から大人まで楽しめるアニメーションを心得ているんだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:49:42.26 ID:4rcTyehs0.net
空戦の場合聖剣と違って
糞すぎて寒い領域にいってるんだけどな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:50:13.06 ID:+3Bt3mc00.net
天性の才能があるんだろうな 笑いの

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:50:59.85 ID:0VUb3Q+b0.net
本人は大真面目にやってる呪いのパターン

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:51:56.90 ID:6OwajDY30.net
まあはっきりいってキャベツ現象なのでアニメの品質の問題だよ
構造が完全に「夜明け前より瑠璃色な」と同じじゃん
真面目なことやってるのにギャグになってしまう作画品質
大胆にカット・変更したことでダイジェストのような各話展開
明らかに不必要なのに入れられてるサービスシーン
10年経っても同じ事やってるとか信じらんねーよ
ほとんど毎年こういうアニメあるけどさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:53:11.71 ID:+zUk6oe00.net
>>168
すまん見逃した

【女児向け銀魂】マジキチシーン+花音様マジ外道シーン特集part5+実写?
http://www.ni covideo.jp/watch/sm15647264

笑うわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:56:47.62 ID:aBx4trHi0.net
アンキモだけ普通におろしポン酢で食べたい
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/3/93fe3870.jpg

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:00:22.94 ID:AO9HSWST0.net
おは評、

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:00:33.15 ID:PWUphriY0.net
あんこうはどぶ汁こそ至高
最近食ってないなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:00:52.17 ID:xsn2nMTy0.net
聖剣は原作にない出入り口のない場所に救急車いれたりしたらしいしわざとだろ
突っ込みどころ用意して笑ってもらう手法ってどのくらいで飽きられるんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:02:19.31 ID:8kk7D59N0.net
ワルブレは石化してるはずなのにコロコロポーズ変えるのとかもワロタ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:05:40.79 ID:xH9H5j350.net
トリュフよりい美味しい物を食べさせてあげますよのあんきもさん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:05:48.91 ID:7/JHRjop0.net
>>180
その手法は王道なw
飽きられるどころか30年以上前から使われている

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:08:56.31 ID:AO9HSWST0.net
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつりネタ!!

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:09:38.06 ID:mvohXWkH0.net
ワルブレは糞扱いされてるけど嫁妹目線できちんとロマンチックに楽しめたからすごい
俺の中ではスタドラや幸せのパンあたりと並べても恥ずかしくない出来

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200