2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:13:52.22 ID:3SnRgR280.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440586215/

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:07.87 ID:PrcFrwdN0.net
>>248
兄国って韓国の事なんだけどな
中国様は父国
嫌儲語だから覚えておいて損はないぞ

あと中国アニメは完全に国内アニメを完全コピーして
海外アニオタ絶賛吸収中だからな
日本アニメを放映してるtoonamiですら日本アニメ枠削って
中韓アニメ流してるし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:43.80 ID:l2sBqklv0.net
>>246
お前ら的に言うと、チョッパリの奴隷として安い単価でシコシコお絵かきさせられてんのは
屈辱にはならないの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:46:46.81 ID:gM8ATwi10.net
ファッキン兄さんの感想ようつべに来てるな
相変わらずいい反応w

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:54:35.99 ID:9ON4xHvW0.net
最後の十郎を原作みたいに儚く加工できる猛者はいらっしゃいませんか
あの太陽に重ねるのはないわ…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:57:36.40 ID:prVgFsLl0.net
>>249d
何だかジャギみたいだな 了解した

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:00:34.85 ID:sqNex2ft0.net
アニメ発表時にTwitterやまとめサイトで盛り上がってた人たちや
期待のアニメで上位に投票した人、ニコ動5万人以上で高評価した95%以上、トルネ1位とか
彼らはどこへ消えてしまったんでしょうね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:02:13.29 ID:PrcFrwdN0.net
>>250
新人研修に使ってるから問題ないだろ
基本的にアメリカからの発注が主な収入源だし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:20:51.61 ID:uErmfXwy0.net
>>245
そもそも鎌鼬みたいな個体として圧倒的に強力なのに種としては弱者っていうのは
かなり念入りに説明してくれないと感情移入しにくいケースかなって思う
例えば工事開始の前には政府の依頼を受けた怖い法力僧が清めにやってくるとか
白神山地とかの本当の山奥にはオヤウカムイ級の先住者がいるから行けないとかね

そうじゃないと他の妖怪はそれなりに折り合いつけて上手くやってるのに
十郎さんだけ適応力無いの?我儘なの?って捉えられても仕方ない
もちろんそういうことを強いられることに嫌気が差したって気持ち自体はわかるけどね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:24:23.12 ID:VdN5SuM20.net
なまじ半端に力あるからあきらめつかないんだろ
弱者ならただ諦めて生きていくこともできる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:28:42.15 ID:EX8GsvSD0.net
丁寧にやったらうしおととらのブルーレイ買った?
たぶんBD26巻ぐらいになるけど買ったよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:33:26.89 ID:uFhrAoi80.net
丁寧というかカット有りで6クールぐらいで
ぬるぬる動いて潮の中の人が上手くてEDも別曲で動いてて
もっとグロ率上げてくれたら買ったかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:35:44.10 ID:qWlX8GTJ0.net
>>250
その韓国ニキ製のうしとら読んでシコシコしてる底辺が何か言ってるww

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:37:02.17 ID:nomnByM00.net
>>256
あー他の妖怪は?って話になると、原作では直前に凶羅が石礫ボコッた時のやり取りが風狂いの導入になってのかもね
作者が狙ってたかは分からんが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:41:03.88 ID:FFsbt7Kk0.net
>>259
まあ口だけなら何とでも言えるよね。
6クール(笑)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:44:36.77 ID:2+bcJPX+0.net
>>245
住む場所自体はいくらでもあるんだろうけど、行く先々追われてどんどん隅に追いやられれば
危機感もって当然だわな、後が無くなってからでは遅すぎるし他の妖怪との縄張り争いだってあるだろうし
一見空き地でも坊主が結界張ってたりする事もあるだろうし
まあそういう所を想像頼りにせずにある程度は描写すべきなんだろうけどね、いかんせん余裕が無い

>>256
親父殿やヒョウみたいな妖怪退治のエキスパートって組織的に結構な数が存在するのかね
モブの坊さんたちだってそうだろうし、戦闘力は無くとも儀式的な業務に就く人もいるだろうしなあ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:48:53.98 ID:oIy4ZMEv0.net
紫暮さんはあのあたり全般任されてるにしてもしょっちゅう家を空けてるから
がっつり妖怪退治までできる法力僧はそんなにいなさそう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:54:05.25 ID:rh/nHr4O0.net
い・・・一撃の鏡はカットされないよね?
真由子の全裸をアニメで見たいのに

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:55:00.25 ID:sqNex2ft0.net
4クール以上あるようなアニメの円盤は普通は買われないと言われている
逆に6クール以上あれば買うなんてのは希少種

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:57:51.32 ID:R2JHzL1kO.net
>>265
雲外鏡のキャストは発表されているよ
まあやらないだろうけどな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:14:32.34 ID:prVgFsLl0.net
>>265
石喰見直そうぜ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:16:16.44 ID:qdsqGBEO0.net
もうカガリのエロティオスなアニオリ描写意外期待するもんがないな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:19:44.04 ID:oIy4ZMEv0.net
かがりはあんな恰好してるけど中身は田舎暮らしのうぶな娘だから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:20:15.07 ID:o7TXGblk0.net
最新話見たけどテンポ早すぎておっさんたちが出てきてからの流れがギャグみたいに感じたな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:29:16.87 ID:oYhjQsbD0.net
うしおの中の人ってそんなフルボッコされるほど下手でもないだろうに
最新話のあのシーンじゃ凄くいい演技したし…毎日毎日愚痴るヤツは中の人に親でも殺されたのか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:29:17.32 ID:uErmfXwy0.net
>>263
法力僧自体は千人単位でいる感じだけど実力の程はわからんよな
恐らく近畿地方の針の妖怪に東京の柴暮をわざわざ派遣するっていうのが
人材不足なのか単に派閥に属さない柴暮への嫌がらせなのか…

でも200歳の河童に破門の凶羅を派遣するぐらいだからやっぱ人材不足か?
候補者と潮の家を囲んだ4人を除くととけっこうレベル落ちるのかもな
下手にギリギリの奴を派遣して返り討ちに遭うのも困るってことかもしれんが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:32:26.57 ID:rkIQsM3/O.net
>>272
毎日同じ奴が愚痴ってるわけでもあるまい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:40:31.90 ID:ft/6asXS0.net
それで、次回はきちんと小夜さんの素っ裸はあるのかね…
ここが大事すぎてゲンドウポーズをし続けるしかない
飛ばしたらマジ容赦しねえぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:41:30.63 ID:jBbKh5dE0.net
>>275
おらがさやほどせくしーでないのがくやまれるな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:42:41.49 ID:R2JHzL1kO.net
>>276
大丈夫、需要はある

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:47:49.37 ID:vMnf+M5u0.net
(さやってせくしーかな?)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:00:11.16 ID:gPqTDYsY0.net
少なくともめちゃきれいな肌してそう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:03:24.94 ID:eddnL+Ju0.net
さやの裸はエロいとかじゃなくて美しいよね
いやエロいとか思ってないよ本当に

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:03:49.30 ID:6x4hLi2f0.net
>>272
声オタと呼ばれる人種は得てして偏執気質の心の病気だから

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:10:15.66 ID:oIy4ZMEv0.net
オマモリサマってロリババア枠でいいんでしょうか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:14:06.70 ID:ltpnMKuC0.net
かまいたちにやられたんかなと思うの
http://i.imgur.com/ufz7JIQ.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:45.31 ID:9ON4xHvW0.net
小夜はとらもうまそーな人間だと言ってたからな
真由子じゃなくても小夜でもいいと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:48:57.74 ID:GToBTnQU0.net
>>260
なにこいつ?
うしとらが日本のサンデーという雑誌で日本人が連載してた漫画だと知らないの?
もしかして触れちゃいけない心の病気なの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:57:08.90 ID:VdN5SuM20.net
わざわざ触らなくていいのに

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:27:19.34 ID:Q/eJd3GEO.net
小夜とオマモリサマが解放されてしばらくアパートみたいな所で暮らしてたがあん時もオマモリサマの特殊効果で小夜にお金が舞い込んできたりしてたのだろうかw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:35:23.92 ID:N3Wefdwq0.net
>>287
小夜 「もうウハウハですわ!」

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:49:50.61 ID:VdN5SuM20.net
さやならどっかに寄付してそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:52:13.15 ID:0Jqb57Uy0.net
十郎が死ぬところでマジ泣けてたのに、最後の空に十郎が浮かぶシーンで涙が引っ込んだw
空に浮かべんなよw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:58:07.86 ID:qihMJZfs0.net
原作でも浮いてたぜ
まぁ朝日バックにはしてなかったがね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:08:59.30 ID:eCMAFbpl0.net
アニメってこんなもんなのか…
正直期待値上げすぎた 
貶す気にもならないけど褒める気にもならない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:13:58.27 ID:qihMJZfs0.net
>>292
欲望もレベル上げればちょっとやそっとじゃ満たせ無くなるからな
過度な期待は何事にも禁物よ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:14:27.56 ID:JXwrtQfg0.net
死んだキャラクターが空に浮かぶ演出っていうのが、もうネットでネタにされすぎて
パロディギャグとしてしか見られなくなってしまったのは致し方ないが悲しいな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:15:04.10 ID:0Jqb57Uy0.net
>>291
うろ覚えだけど、空に浮かんでるんじゃなくて真っ白な中でにっこり笑ってる十郎って感じだったと思うんだが
空に浮いてたっけ?コミックス手元になくて確認できん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:15:56.00 ID:uErmfXwy0.net
TV版にしろOVA版にしろ浮かびあがる十郎を潮たちが見てるのか?って
思っちゃう感じだけど原作の意図はそういうことじゃないよね?
あくまで読者に向けた演出でいいんだよね?(自信無くなってきた)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:17:07.04 ID:qihMJZfs0.net
>>295
そう言われると記憶が疑わしくなるな…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:17:12.38 ID:VdN5SuM20.net
淡い緑の背景つけるなりパステル調の象牙色にするなり出来たんじゃないかって気はするけど
流石にあれは母上様、お元気ですかとか言っちゃいそうになってもしょうがないような

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:21:47.23 ID:Mu3h7nZv0.net
>>283
どっちかと言うと餓眠様にヤられたっぽい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:25:38.49 ID:VdN5SuM20.net
流石にリアル事故で遊ぶのはどうかと思うぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:25:39.01 ID:Y9oRDDVr0.net
>>297
>>295

>>241

浮いてない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:28:19.17 ID:sqNex2ft0.net
>>296
読者に向けた演出だけど原作でも座り込んだ潮が空(上方)を見上げてはいるね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:28:35.33 ID:+hTIpb9Y0.net
最初十郎と戦ったときのうしおって不自然に弱いよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:29:42.42 ID:mvpmtkZQ0.net
>>293
TMレボリューション乙

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:29:43.50 ID:VdN5SuM20.net
カマイタチがそれだけ早いんだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:32:48.98 ID:qBJSakjb0.net
堅くなったと言っても妖怪の鎌で簡単に斬られる人間体だしな
速い奴には弱い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:55.70 ID:VdN5SuM20.net
というか潮は割と毎度なんかへましてるぞ
まだ時間もたってないし槍持っただけの中学生だもんな、まだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:36:43.86 ID:+hTIpb9Y0.net
ショベルカー>>>>>>十郎>>>>>>うしお

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:40:07.18 ID:o7F+eLMq0.net
ほぼ原作通りやってくれて作画も綺麗なだけに動かないとか所々の残念なオリ演出とかが勿体なく感じちゃうよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:43:12.51 ID:NdfEMkD80.net
9話見て泣いて、原作で同じ話読み返して泣いて

うしおととらって年食うほどくるものがあるな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:47:11.04 ID:tfPMeHWV0.net
後半じっくりやるためにダイジェストしてるんならいいけど最後までこのペースだと途中で切りそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:50:27.99 ID:eddnL+Ju0.net
兄弟を殺してくれなんて言われて本当にそれでいいのか迷いがあったんだろ
あと十郎は本当に強い

でもショベルカーに負ける十郎は本当にわからん
バケモノらしく鉄属性に弱いんだと自分に言い聞かせてる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:53:37.27 ID:EJv9Gf0b0.net
>>303
槍がびっくりするくらい持ち主を守れてなかったよな。
ミギーみたいに槍の意識が眠ってたのか?

トラの左手 >>>>> 獣の槍

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:06.30 ID:VdN5SuM20.net
別に強い=パワーがあるって事でもないからな
速さがあって切れ味あったらパワーなんて不要っちゃ不要

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:06.99 ID:eddnL+Ju0.net
あそこは獣の槍は守ってる
槍がなかったら首が飛んでた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:17.37 ID:TNY34qbO0.net
昔はショベルカーに太刀打ちできなかったけど
今はたたっ切れるくらい強くなったから行動に移したんじゃないかな?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:56:35.34 ID:l2sBqklv0.net
シヨベルカーの掘る部分湾曲してるから丸盾式に威力流してるとか云々

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:59:25.17 ID:Y9oRDDVr0.net
>>313
>>315が言うように守ってるんだけどアニメではスルーされた
でもオートで攻撃してるし槍の強さはわかるだろ

あと潮の強さは真っ直ぐさだから迷うと途端に弱くなるんだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:10:23.48 ID:uFhrAoi80.net
>>293
よくよく考えたら原作既読で満足したアニメ化ってなかった

かまいたちの回は印象深い回だ
アニメはまだこれから組だけど
ここ読んでから見ると意外と出来は悪くないと感じる不思議
楽しみ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:14:31.79 ID:NdfEMkD80.net
まあ現時点で伝説の槍っていう割に弱くね?って思うよね
まあおいおい理由はわかるんだけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:14:46.32 ID:0Jqb57Uy0.net
>>312
けど、とらと戦ったら多分あっさり負けるよな十郎
槍相手じゃなければ本当に強いとら

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:17:44.01 ID:NdfEMkD80.net
>>321
500年も動けず貼り付けにしてた槍だからなぁ
そりゃトラウマにもなる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:15.43 ID:0Jqb57Uy0.net
>>302
けど原作でもうしお達が空を見上げてるからって、「あの十郎の笑顔は空に浮いててそれをうしお達は見てたんだよ」なんてわけじゃなかったろうさすがに
少なくとも俺は空に十郎の笑顔が浮かび上がってるなんて考えもしなかったw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:23:08.77 ID:oP92OiJ80.net
うしおととらってOVAしか出てなかったんだな
以前にもテレビ放映してたような気がしてた
OVA買ったり借りたりするほど熱心なオタクじゃないんで見たことないはずなんだけど
なぜか佐々木望の潮の声を聞いた覚えがある不思議

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:24:32.07 ID:0Jqb57Uy0.net
>>324
確かTVの再放送でやってたし>うしおととらOVA

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:37.22 ID:xVPldCEd0.net
>>324
地元は数年前になぜか地上波で早朝放送した
全巻持ってたから見なかったけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:52.58 ID:qBJSakjb0.net
>>320
今の状態でも頭とか直撃して耐えられそうなのはとらくらいだろうけどね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:08.63 ID:Ftstv4Yo0.net
>>322
500年間刺さってたけどあれ痛みはあったのだろうか?
500年も真っ暗なあんな所に痛いままってのは可哀想な気が…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:29.55 ID:xJ4RX8w80.net
軽量級の妖怪は素早く、間合いを読んだりできる知性もあるから潮相手には強いが
圧倒的な火力を持つとらには弱い
重量級の妖怪は体積もデカくちょっとやそっとの雷や火にも耐え広範囲攻撃できるからとらには強いが
ちょろちょろと動いて懐に潜り込み急所を突く潮には弱い

相性の問題

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:28:25.23 ID:s6hNaIEx0.net
うしおの声のせいで人を選ぶ作品になっちまってる気がする

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:29:52.20 ID:0Jqb57Uy0.net
>>327
まあ、とら不死身だし。
無言の即パンチで視聴者の腹筋を禁ずるお笑いのファンタジスタ、ヒョウさんも後はとどめってところまで
とらを追い詰めてたが、あのままとらと戦ってて本当に殺せたかどうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:32:13.90 ID:ft/6asXS0.net
とりあえず凶羅のご冥福をお祈りいたします

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:33:16.43 ID:d47tDNc30.net
ヒョウさんの中で仇補正入ってたら執念でとら殺しちゃうだろな
途中であれ?こいつ違うんじゃね?って考えたら殺せない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:33:47.18 ID:eddnL+Ju0.net
>>328
この槍はどうやっても抜けぬ、のとこで動いてたし痛みは無さそうだけど
とらはどっちにしろ痛みくらい気にし無さそう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:35:43.72 ID:rh/nHr4O0.net
凶羅は兄の「喝ッ!」で破裂しちゃったんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:36:46.99 ID:g/BlrPVi0.net
>>319
結構最近に蟲師で満足した俺からすりゃ同意できんな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:36:56.87 ID:0Jqb57Uy0.net
>>333
むしろ仇補正が入ると、とらを殺せなくなる
だって、とらの身体って、憎悪のおかげでアレなあいつと同じなわけだから憎悪でくると

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:39:26.25 ID:0Jqb57Uy0.net
>>332
厚沢さん「君は嘘をついているな。紫暮殿の同僚にそんな奴はいない」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:41:53.89 ID:N3Wefdwq0.net
凶羅 「くそう!このオマモリサマとかいう奴、なかなかやりおるわ!FPSオンラインは実際の妖怪退治よりおもしろいわ!」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:44:50.79 ID:oIy4ZMEv0.net
ババア好きな凶羅は見た目はああだけど中身は老成しているオマモリサマはタイプなんじゃないかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:45:05.42 ID:uFhrAoi80.net
>>336
あ、そういや蟲師良かったな
アニメ化して満足したことはほぼないに訂正する

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:46:38.70 ID:8M2nK82QO.net
>>328
アニメでやるかは知らないが、とらが
「人間め、お前達は知らないな。自分勝手に飛び回る空を奪われた悔しさを。
肩に刺さった獣の槍の槍の絞る様な痛みを。」
と閉じ込められてた500年間の鬱憤を独白する場面があるから

とらは500年間痛みに耐えっぱなしだったと思う。それも肉を絞られる様な痛み
500年ぶりに解放された瞬間はさぞやテンションあがったろうなあ。ヒャッハーって感じで

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:54:05.62 ID:eCMAFbpl0.net
飛行機持ち上げられるとらがなんでトラック如き軽々持ち上げられないんだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:55:14.21 ID:Y9oRDDVr0.net
何度同じことを言わせるんだ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:56:25.22 ID:eddnL+Ju0.net
またその話か
飛行機持ち上げてヘトヘトに疲れて
さらに凶羅と戦ってボロボロだったから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:57:28.90 ID:nni6cd5vO.net
MUSIC JAPANの筋少そろそろだな。アニメの絵は出んだろうが待機。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:57:48.12 ID:TwH4fhFH0.net
>>335
僧が破裂した

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:57:53.40 ID:WvaEcOlq0.net
なんか仕事きつくてやっと伝承見たけどなんか完璧な回だった
あれはOVA化されてないしあれが見れただけでもアニメ化してくれて良かった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:58:28.83 ID:/GhwmeCf0.net
アニメでは凶羅戦カットの代わりに空腹で弱ってたんだ
そのために今までソーセージしか食べられてなかったんだ
きっとそう

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200