2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その44

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:26:50.27 ID:EPe8Feyq0.net
個人的な感想込ですまんが
旧アテナ沙織CVは藩恵子さん(至高)、ハーデス冥界編以降とゲームは折笠さん(そこそこ)
旧ヒルダと黄金魂ヒルダは同じ堀江さん(最高)

LCアテナはハルヒの平野さん(いいアテナ)、Ωはしょこたん(ウヘェこれはない)、
CG映画LoSはももクロの佐々木アヤカ(この映画の性格のさおりんなら有り)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:09:41.38 ID:D+IqUUIT0.net
>>651
コスモを高めるために聴覚とか視覚を断ってるだけなんだよ。きっと
>>657
今回はアテナ様のお声は聞けなさそう。最後の最後にどうかなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:17:42.76 ID:qQk2JRBj0.net
>>657
ついでにLCに出てくる先々代のアテナはハーデス編でパンドラ役だった坂本真綾さん(結構良い)
パンドラ役をアテナ役に持っていかれたんだから、Ωも負けじとLCパンドラの水樹奈々さん持ってくれば
しょこたんアテナなどという醜態を晒さずに済んだだろうに

そういやバルムングの剣ってグラムと同一だったのかよ…シグムンドすげぇな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:29:15.29 ID:D/QWiB5Y0.net
オーディーン「アテナよ、私は貴方に戦いを挑みます」
アテナ「戦いを回避する術は無いのでしょうか?」
オーディーン「アイオリアを差し出すなら考えましょう」
アテナ「星矢以外なら誰でもお渡しいたしましょう」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:30:24.73 ID:DA88UxfQ0.net
>>653
アテナのとこの内乱は、聖戦に使える精鋭を選り選るためにアテナプロデュース蠱毒なんじゃねえの?と思わんでもない

だいたいが内ゲバだから自分とこの戦力内でカタつけてるし、自力でどうしようもなくて
結局他神の軍勢の好意に頼ってるオーディーンと一緒にしちゃいかんでしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:45:03.76 ID:dG5Qz2DJ0.net
>>660
ヒュペリオン「ふざけんなし」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:52:12.28 ID:D+IqUUIT0.net
>>660
アテナ「星矢以外なら誰でもお渡しいたしましょう」
→アテナ「ではフロディ&ジグムンドとの1対2トレードということで」

アテナ様は財閥令嬢なので交渉もうまいはずw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:03:57.72 ID:Q4BuAZkC0.net
アイオロス爺さんかっこいいよ(褒め言葉ね)
配信アニメで屋良さんと田中さんが共演するなんてそれだけでうれしい
色々あらがあってもしかたないけど、旧作を楽しんだ人なら、今作も大丈夫だと思うんだけどなぁ
オレンジジュースで6人が、かんぱーい、なんてことないしね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:04:06.91 ID:Y1OvS9Fd0.net
>>663
アテナ側が大損してる気がするがw
新神闘士全員素の実力は黄金未満っぽいし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:07:17.21 ID:dG5Qz2DJ0.net
しかしロキは娘のヘルに自分の計画を手伝わせようという気はなかったのか?
死者の甦生とかハーデスへの対抗とか課題は山積してるんだから、娘を引き込んでおいて損はないと思うんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:12:03.51 ID:/udmgcNl0.net
生身での兄弟共闘だけは本当に嬉しかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:14:34.79 ID:od7v/Ucg0.net
>>663
本来なら死者であるアイオリアをわざわざ復活させてまで寄越せと言うなら、
アテナ側もジークフリートやミーメを復活させて寄越せと言う権利があるだろう

……つくづく神闘士達に詳細なプロフィールがないのが惜しまれる
誕生星座が分からんのよなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:15:42.60 ID:i+R9wzdN0.net
神闘士ってさすがにシルバーよりは確実に強いだろうが
ゴールドに勝てるかは?ってとこだよな
そもそも七感に至ってないとまったく相手にならんと思うが
六感までと七感の差がデカすぎてな

ハーデス軍ではカロンがマッハ15?あたり出してたがゴールドの前じゃ意味ないし
三巨頭とミュー以外で七感(光速帯)に入ってるヤツいないんじゃないの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:22:14.25 ID:od7v/Ucg0.net
>>669
多分ミーメの実力はオルフェとどっこいじゃないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:32:21.18 ID:EPe8Feyq0.net
まあでも、もうすぐ終わってしまうのはさびしいな。
というのも、Ωみてーな9割パチモンでなく
久しぶりに正統なアテナの黄金聖闘士である彼らが動いてしゃべってくれたという意味で。

ただし、開けてみたら変キャラデザイン・ダメ作画・迷走脚本・キャラ改悪なのは
どうなんだよーって残念無念だけど。あ、あと素人カラオケOPも。
東映動画というところじゃなければ、もっと綺麗なアニメを作れたんでしょうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:48:11.68 ID:WUw4AXXe0.net
>>671
ロストキャンパス作ったとこに作ってもらいたいね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:53:20.11 ID:oNUBgPxM0.net
パロやってた銀魂のほうがよっぽど原作アニメへの
たくましい熱意とか以下略

これって正統続編なの?って不安視する書き込みをよく見るが
原作キャラをそのまま主役に添えて原作の時系列から描いてるから
派生とはいえ原作に一番近い存在と言えると思うんだ
その重さを背負う覚悟みたいなのは足りないと感じてしまう

まああと二話最後まで見届ける

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:54:28.45 ID:A44RS6Nu0.net
>>671
キャラデザや作画は確かに微妙だが結局荒姫じゃないと誰が担当しても不満は出てたと思う
脚本は論外。ダメすぎる

675 :672@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:55:44.01 ID:oNUBgPxM0.net
×添えて
○据えて

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:58:31.16 ID:Z1uGIjOo0.net
神聖衣になったシュラが何を一刀両断してくれるかが楽しみだ
紫龍戦を髣髴とさせるロキの盾真っ二つからのロキローブ細切れくらいやってほしい

今回はアイオロスさんじゅうよんさいの威厳がかっこよかったと思う
長い年月を経てアイオロスに出番が来たのは中々感慨深いものがある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:59:47.25 ID:od7v/Ucg0.net
作画に関しては、ちゃんと整ってりゃ荒姫じゃなく今時の絵でも別にいいけどなあ
確かに脚本はもうちょい考えて作ってくれと言いたいけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:00:21.65 ID:NjITZ/lC0.net
今週の作画で毎回やってれば…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:00:48.52 ID:En8ZDLRT0.net
>>669
その神闘士や白銀や黄金を気合いで倒しまくった青銅1軍の5人がいるから、
一概に神闘士が白銀より強いというのは…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:06:50.37 ID:IW2liVOl0.net
>>679
ミーメを幻魔拳と巧みな話術で陥落させた一輝にーさんは、カーサに負けず劣らず人の心につけこんで汚い勝利を納める男だと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:09:51.76 ID:OTpg+zXw0.net
>>676
>ロキローブ細切れ

それはあんまり見たくないです(真顔)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:10:53.86 ID:IW2liVOl0.net
>>681
うむ、女性視聴者へのサービスにしかならんからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:16:34.97 ID:En8ZDLRT0.net
>>680
かずてるは深紅でディーテさんに幻魔拳&ディーテさんのお株を奪って白バラで止めをさした策士さんだぞw
こういう綺麗な勝ち方だってできる器用な漢だぞw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:18:00.87 ID:YfhYhiDO0.net
隔週配信でこのクオリティだから企画的に1クールが精一杯だったろうけどそのせいでダイジェスト感ハンパないのが残念だな
オーディーンローブまで出してくるんなら新神闘士の掘り下げや北欧ネタをちゃんと回収したりと作品単体としての完成度を上げる手もあっただろうし
そもそも神聖衣を売りたい販促アニメのはずなのに玩具にはエインヘリアル用フェイスやムウ用のA!横睨みフェイスついてこないし連動性が薄い
Ωよりは整合性は取れてるし二次創作的なファンサービスもあったけど開始当初の期待値には届かなかったかなと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:23:11.42 ID:nvQFqNue0.net
>>684
ほぼ同じこと書き込もうとしてたぞ

やっぱ尺なんだよね。くどいようだけど。
せっかく御大から原案もらったんだし、フィギュア売りたいなら予算の問題があろうがアニメに力入れなきゃ

かといって毎回作画崩壊したら見る気が失せるけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:38:07.20 ID:q4PxPFoJ0.net
否定的な意見多いなw

アンチスレに鞍替えか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:48:09.35 ID:bBhVjim/0.net
アテナの絵柄は、Ωのアテナと一緒だよな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:55:36.93 ID:5UADbWsc0.net
自分も今回の作画だったらOKだな
今回の作画担当の人は星矢ファンみたいで作画や演出にも原作や旧作アニメへのリスペクトが感じられた
やればできるじゃないかと思ったと同時に予算の関係なのかそれまでの不安定な作画が残念でならない

見慣れた原作キャラがあまりに作風の違うLCみたいな作画や演出だと
別キャラ通り越して同人作品みたいで感情移入は難しいと思う。あくまで個人の意見な
(LC単体としては御大から離れた別の作家による派生で別のキャラが活躍する作品だからあれで正解かもしれん)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:05:14.47 ID:YfhYhiDO0.net
黄金のプロモーション作品的な意味ではアフロの植物感知、蟹の冥柩波、シャカがバルドルの痛みを解くのに天舞宝輪使ったりと光る部分はある
アイオロスは原作での出番が少ないわりに格を落とすような描写は少ないし健闘してると思う…が
一方で描写不足の本筋ラインにいるアイオリアとか暴走気味に描かれたミロ、カミュとかかなり割食ってる感じはある
残り話数を考えても挽回は難しいだろうし黄金魂での不遇組を救済するために二期を望む声はそれなりあるんじゃないかなと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:09:29.96 ID:nvQFqNue0.net
アンチのつもりではないよ
全否定するつもりはないし、全肯定することもできない
終盤まで来て良いも悪いも浮き彫りになる
アンチと捉えられてしまってたならスマン

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:16:26.03 ID:mHcoFUj40.net
株上げ:アルデバラン、アイオリア、シャカ、アフロディーテ
株微増:デスマスク(好み分かれる)、アイオロス、シュラ
現状維持:ムウ、サガ、童虎、ミロ
株下げ:カミュ

誰一人残念なことにならないといった割には・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:24:00.72 ID:Rq8PBd0L0.net
ヒルダ、オーディーン地上代行者って辞めたことになってたの?

ヘルヘイムでリフィアの様子おかしかったのは操られてただけ?
ウートガルザは誰に生き返りさせてもらったの?

疑問がいくつかあるけど、あと2回で分かるのかなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:25:13.55 ID:2GtGoIXP0.net
>>689
黄金魂2期やるなら、主人公は円盤裏ジャケット組から選出してくれ
一人に絞らないってのもありだと思うんだよな
個別で見たらアクが弱い部分があっても、グループ行動させることによって個性は際立つんじゃないかと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:30:07.17 ID:Tt2U8jHg0.net
>>689
今回の制作陣で二期って・・・さらに悲惨な結果になるだけだろ。
作品・キャラ理解が絶対的に足りてないんだから。

>>684
二次創作的なファンサービスってどのへんが?
この黒歴史で筆折った作家も相当いるんでない?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:33:18.09 ID:2GtGoIXP0.net
>>692
11話だけで判断すると、お役御免みたいな描写に見えるんだよな>ヒルダ様
リフィアinヘルヘイムは操られてたんだろう 黄金召喚させられた時ときっと一緒の状態
ウートガルザ復活に関わった奴は不明だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:34:46.10 ID:IW2liVOl0.net
>>694
作家というのが公式の派生作品書いてる漫画家か趣味でやってる同人女か知らんが、別に筆を折る必要はないだろう
黄金魂だって数ある派生作品の一つであり、いわば原作のパラレルストーリーに過ぎないんだから、原作設定から逸脱しない範囲で
皆それぞれ好き勝手に書いてりゃいいだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:36:14.49 ID:4nQlnamy0.net
オーディン女体化か…萌え文化の侵食は避けがたいな
どこの禁書やねん、てかスタッフよう…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:36:17.30 ID:D+IqUUIT0.net
>>690
アンチなんて思わないよ
御大が原案を出して原作の12黄金据えて嘆きの壁からの続きを描いているので期待が大きかったもの
聖闘士側の登場人物は原作に出ている人だけ。敵役は封印されるか死んで登場できないから原作以外になる
形が原作に忠実といえるだけに星矢ファンなら演出脚本絵音楽…に不満をもつの当然だと思うよ

信者さんの一部が口惜しがって作品を全否定しくるのとは違うもんね。読めばわかるw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:44:16.80 ID:D+IqUUIT0.net
697だけど
聖闘士側の登場人物→聖闘士の登場人物 ゴメン

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:44:46.59 ID:Rq8PBd0L0.net
>>695
リフィアはヘルヘイムに先に着いたからヘルヘイムと余程関係あるのかと
思ったんだよね
でも操られ状態でヘルヘイムで生き返らせただけ位なのか 結局は

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:48:17.94 ID:i+R9wzdN0.net
>>691
ムウや童虎は元が高いからあの活躍ぶりでも現状維持に過ぎないって部分はあるな
逆にサガは禊すべきだと思う、シュラがきっちり済ましただけになおさら
あいつの場合、黄金大半が被害者の会員すぎてやってる余裕ないってのもあるけどさ
原作でSN撃たれただけのミロをフォローしただけで唐突に乗り込んでくるってのはどうだろう
最後の活躍は光るものがあったが見返せば美味しいとこだけ持ってってるだけなのがな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:48:39.84 ID:mHcoFUj40.net
ちょっと前にというか現在進行形でロキに操られてるような女のこを
新たな地上代行者に選定しちゃうってよっぽど人材不足なのかと思ってしまうアスガルド

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:50:43.26 ID:3uxYmV+40.net
最新話は作画よかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:55:11.39 ID:IW2liVOl0.net
>>702
世界各地から募集してる聖闘士と違って地方で地元の人間雇って細々やってるのでごらんの通りの人材不足です

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:56:45.40 ID:D+IqUUIT0.net
>>695
ウートガルザはロキからオーディーンローブ隠すため死→復活だからオーディーン−ヒルダ様−リフィアじゃないかな
ロキだとへんてこ(ヒルダ様を襲った)なのしかできないみたいに思うけどなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:57:51.33 ID:5UADbWsc0.net
>>692
番組開始時点でヒルダからアンドレアスに地上代行者が交代してる設定だよ
一時的なものなのかどうかは不明

実際はアンドレアスはロキの器で地上代行者代理はリフィアのほうだったんだけどね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:58:14.81 ID:Tt2U8jHg0.net
第12話(11話って誤表記いい加減直せよ)のあらすじ
兄アイオロスの熱き意志、そしてリフィアの願いを託され
オーディーンローブを纏ったアイオリアはオーディンの剣と宝具
『ドラウプニル』を手にロキへと立ち向かう!
アイオリアとリフィアの力の融合がロキを追い詰め始める。
しかしまだ地上代行者としての期間が浅いリフィアは
次第にオーディーンの力に耐え切れなくなっていく。
同時に徐々にグングニルの実が成熟し、
神器グングリルの槍の復活が直前まで迫ってきた!
アイオリアの拳とグングニルの槍の復活、
どちらが栄光を掴むのか究極の死闘がクライマックスを迎える!


>>691
リフィアが正当な地上代行者()になったものと思われ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:07:55.91 ID:D+IqUUIT0.net
>>707
リフィアは対ロキ戦を考えてオーディーンが憑いたのだからロキとの戦争用代行者じゃあないかな
ロキ戦終わればお仕事終了でリフィアはジュリアンや瞬のように元に戻りそうな気もする
ヒルダ様は平時代行者って感じだけど病気とか体力とか復帰できるかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:08:59.27 ID:5UADbWsc0.net
ちなみにヒルダからアンドレへの地上代行者交代の理由はヒルダの病気。
病の原因はおそらくロキが引き起こしている

ロキによってヒルダは力を封じられてる状態なので代わりにリフィアを立てたとかじゃね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:11:34.82 ID:7wxC/FDr0.net
何とか(ぎりぎり)丸く収まりそうな展開

・リフィア限界で、オーディーンローブ消滅+グングニル槍復活
・リフィア最後の力で、オーディンの剣は維持+他の10の黄金聖闘士復活
・神聖衣を纏った12の黄金聖闘士が、アイオリアの振りかざすオーディンの
剣に全コスモ注入
・12の黄金聖闘士が消滅する間際に、グレートエクリプスが止まった太陽が
垣間見える
・「聖矢たちよ、お前たちも勝ったのか!」とハッピーエンド
 (「約束の明日へ」が流れる)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:12:00.55 ID:wHkGDfhV0.net
ロキが憑依してるのを知ってて何故アンドレアスを代行者代理にしてたのだろう?
オーディーンが本覚醒するまでの時間稼ぎに好きに遊ばせといたということなのだろうが
無茶な話に思える

あと、9話で死者を甦らせた者は死なせなきゃならない掟があるとのことだったが
死者を蘇らせられるのは神だけって話だったよな?(6話で言ってた)
神の仕業に掟もなにもあるのだろうか

細かいところ見てみると後付けや誤魔化しが多すぎる
同一人物が全話通して脚本書いてるとは思えないツギハギ感

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:13:02.92 ID:L3pgSq/m0.net
>>710
星矢たちが勝つ前に、数体の黄金聖衣が冥界に飛ばなくちゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:18:19.47 ID:Tt2U8jHg0.net
>>710
内容と超絶合ってないED「約束の明日へ」だけは勘弁
「放課後」だぞw一気に力抜けるわ。

>>711
ツギハギ感同意。脚本複数体制なん?
全体まとめるのは監督とか構成のしごとだろって思わんでもないけど。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:19:36.09 ID:FLd3mp6W0.net
>>711
シンプルに総理大臣が野党に病院送りにされて自衛軍もろとも政権乗っ取られて
本来仕える守護神ないがしろにして国のしきたり変えてやりたい放題ってことじゃね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:20:16.47 ID:fv0pkorL0.net
12話のあらすじ読む感じ、13話もロキ戦が続くんだろ。他黄金が出てくる暇ないよね。アイオリアが勝ってそして命の役割終えて、黄金セイントありがとうで終わりじゃね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:21:17.84 ID:qQk2JRBj0.net
>>711
ぶっ倒れて、ようやくリフィアに後を任せる旨を伝えることが出来るくらい回復するまでの間に
ロキ入りアンドレアスが「私がヒルダ様に後を託された」とか何とか言って代行者の地位に就く
それをフレアが否定したら確実に↑の発言をを信じてもらえなくなるからそっちは牢に監禁されてしまった
リフィアに伝えたは良いものの自身は軟禁状態フレアは監禁でどうにもならなかったんでないか?
オーディーンの導きかは知らんが、他の侍女が崖落ちしてたアイオロスを拾ってきたんで
事情を説明してドラウプニルを託した。みたいな…とりあえずあれは腕輪だと説明はし忘れたっぽいが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:23:11.10 ID:2GtGoIXP0.net
>>711
ヒルダ様は幽閉同前ということだったから(確か6話)、ロキドレアスが代行者を名乗っているのはヒルダ様に認められてはいないだろう
病気で自由に動けない隙を狙って乗っ取ったってことじゃないだろうか
掟の方は、死者を代償無しで蘇らせていいのは神だけ、とか?
人間が神の領分に踏み込む分には代償として死ねよ、みたいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:28:19.21 ID:KDpAXVi0O.net
>>702
まともに対策を打てているのがウートガルザだけという時点でお察し
リフィアはあれでも騙されまくった神闘士よりよほどマシなんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:32:06.71 ID:IW2liVOl0.net
>>718
やめてあげてください
オーディーンさんだって頑張ってるんですよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:36:04.37 ID:Y1OvS9Fd0.net
リフィアじゃなくてヒルダがヒロインの方が良かったです正直

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:36:06.88 ID:5UADbWsc0.net
>>710
最後にこれがあったら何とかアテナの聖闘士として黄金の面目が保たれる気がする
・ハーデスとの戦いに勝ったもののエリシオンの崩壊にのみ込まれそうな沙織さんと
青銅たちの身を守り無事地上におくりとどける

日数の違いは冥界→エリシオン間の時空の捻じれが関係してるってことで。
ただしこれだとポセイドンが黄金聖衣をエリシオンに送ったよりも黄金魂1話が時系列的に後になってしまうんだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:38:07.45 ID:D+IqUUIT0.net
>>719
やはり一流神は覚醒に時間かかるのが問題だよね
13年とかかかるとその間にいろいろ不都合起こってるもの
まだオーディーンはまともな人間を代行に選んだり憑依してるんでましかもw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:38:10.40 ID:mHcoFUj40.net
ルートファイブあまり評判よくないみたいだけど
夏の夜に見た星座の海〜♪ってEDが流れてくると感慨深くなるわ
4月から始まってもう夏も終わり秋になろうとしてるもんな・・・
始まったころは半年も楽しめると思ったものだけどあっという間だった
あと2回しかない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:52:29.31 ID:BtEZW+NlO.net
勝手に代行者かえないで下さい。
派生作品でも酷いわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:53:35.57 ID:5UADbWsc0.net
>>711
アンドレの地上代行者はあくまで自称でヒルダが病気になって自由がきかないことを利用して
フレアは軟禁して自分が一番上に立ってる状態。兵士や国民もアンドレの二面性に見事に騙され心酔してた
ロキさえ倒せば最後にヒルダ様100%復活になるんじゃないかな

でも疑問なのがアスガルドの地上代行者(ドルバル、ヒルダ、アンドレ、リフィア)とは
ただ祈りをささげる神官的なものなのか国王のような権力者なのか憑依しちゃうイタコのようなものなのか
…昔からけっこう曖昧だよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:54:49.10 ID:YfhYhiDO0.net
ロキが目を覚まして着々と計画を進めてる間オーディーンは寝てたんだろうな
ポセイドン騒動で重い腰をあげた頃にはロキの計画が実行段階に入ってて
慌ててウートガルザによるローブ隠しや代行者の補欠要員の選定をやったってところか
オーディーンはアテナに全く頭が上がらない状態だなwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:57:08.89 ID:ZWyJQum50.net
オーディンローブ何故金色にしたし・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:59:36.27 ID:D+IqUUIT0.net
>>710
アイオリアは右手にロキ封じの宝具左手に剣を持ってるが右利きで両刀使いと思えないのでロキ封じ役なんではないかと
剣を折られると大胆予想してみる。いつも通り右ストレートにロキ封じ(攻撃兼用)を賭けたいw
とどめの一撃は黄金12人の光集中でないのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:01:07.33 ID:mHcoFUj40.net
>>726
オーディーンってほんと何なの
寝ぼけポセイドンだって戦闘訓練受けてないジュリアンに憑依したけど
ジュリアンにスケイル着せて自ら聖闘士を迎え撃ったというのに
自分の闘衣を依り代でなく他人、それも他軍の戦士に着せて自国の脅威である邪神と戦わせるって何なの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:05:25.32 ID:3uxYmV+40.net
だっていきなりリフィアがオーディーンローブ纏ってロキ倒したら視聴者ポカーンじゃないですか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:07:28.63 ID:Tt2U8jHg0.net
>>730
いいんじゃね、それで。金魂スタッフお得意のオリキャラあげじゃん。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:07:46.17 ID:4IErHYka0.net
とりあえず地上代行者=憑依される人扱いな時点でスタッフは旧アニメアスガルド編を見直してこいと

ヒルダ様が正気にもどって、バルムングの剣握ってもオーディンに語りかけるだけで憑依はされてなかっただろと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:07:52.67 ID:D+IqUUIT0.net
>>726
オーディーンがロキ復活直後(十数年前)にリフィアに憑いたとも考えられる。ハーデスやポセイドンと同じように覚醒するまで時間かかってるんじゃないかね
ハーデスやポセイドンもラスト近くならないと覚醒しなかったのでオーディーンも同じじゃあないかな。残り2話でオーディーンリフィアが頑張るんじゃあないかね。わからないけどw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:09:09.83 ID:KDpAXVi0O.net
>>729
着る資格がありそうな神闘士がいるとでも思う?
旧神闘士も新神闘士も騙されまくったか裏切り者じゃないか。唯一資格がありそうなウートガルザは死人だし。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:09:12.69 ID:n+nU2R3Y0.net
残り10人と12体の黄金聖衣の復活って、何がきっかけでなされるのかね
アイオロスの活躍だと嬉しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:09:30.01 ID:v6ak79SD0.net
オーディーン
「神闘士イラネ
 黄金聖闘士のほうが頼りになる」

フロディ&シグ兄
「、、、orz.」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:12:06.21 ID:5lrwgBVT0.net
ヒルダを軟禁つーのも結構ザルなんだよなそれにしても

ヒルダ付きの侍女たちは結構自由にワルハラ宮を出入りしてるし、あれならやろうと思えば
いくらでも外部と連絡取れるぞヒルダ様w
実際アンドレとやりあって谷に落ちたロスを見つけたのも彼女達だし、しかもその後よりにも
よって本拠地ワルハラ宮へ運び込んでヒルダと対面、加療静養させとるしそれをロキをはじめ
敵方が誰も気付いとらんw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:18:22.17 ID:FLd3mp6W0.net
フレアが人質に取られてたみたいだし
頼るべき外部はアテナの聖闘士しかなかったのかもしれん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:18:23.53 ID:5UADbWsc0.net
>>686
ヒント:アンチスレの流れが止まる→黄金魂スレにアンチらしき書き込みが増える
不思議だな〜()

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:18:32.34 ID:YfhYhiDO0.net
オーディーンが出てくるならヒルダというかワルハラ宮関係者についてはもう少し描写がほしかったな
その辺が薄かったから二流神が黄金側についてなんとか一流神であるロキに対抗するのかと思ってたわ
ぶっちゃけオーディーンがロキ対策でちゃんと降臨できる手筈を整えておけば黄金は不要だったろうし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:22:32.51 ID:VfYIugOa0.net
今見た。ウートの声優の演じ方から、ウートは善人に違いないと予想していた私完全勝利。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:22:33.52 ID:pZHtmvAo0.net
アイオロスと童虎はバトルシーン多くなるかと思ってたのに全然そんなことなかったなは拍子抜けだ
全体的に見ると単独勝利回があるキャラはないキャラよりかなり扱い良く見えてしまうただしカミュ除く

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:25:04.87 ID:IW2liVOl0.net
>>734
よその闘士に着せる方が大問題じゃね?
そっちの方がよっぽどいつ何時裏切られるか分かったもんじゃないのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:29:09.77 ID:IW2liVOl0.net
>>730
一番はオーディーンローブをフロディが纏う事だが、何ならリフィアを依代にして纏うのでもいい
依代ボディに闘衣纏わせて戦うってのも、鱗衣纏ったジュリアンポセイドンみたいで格好いい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:31:18.66 ID:fv0pkorL0.net
シグムンド、弱兄のイメージが取れない・・
ジークフリートの弟にした方が良かったんじゃないか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:33:00.59 ID:6MZWNGqY0.net
>>673
あくまでアニメの続編ってだけだろ
原作に近いとか冗談でも言っちゃいかん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:33:41.72 ID:D+IqUUIT0.net
>>711

>死者を甦らせた者は死なせなきゃならない掟

それを言ったアンドレはリフィアを単なる人間と思って人間の復活行為は禁忌ということでリフィアを自害させようとした

ところがリフィアにオーディーンが憑いてるから復活させることは禁忌どころか本来のお仕事
ロキだけじゃあ復活させてもゾンビみたいなのしかできないでしょ
そもそも復活技使える神は少ないしね。北欧神話だと3人位?ロキは入ってない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:36:09.45 ID:KDpAXVi0O.net
>>743
自前の神闘士があまりにアレだったから、余所者に頼らざるを得なかったんだろうな。
いくら味方でもホイホイと騙されまくるヤツは、今度は別の悪人に騙されやしないか心配になってくる。
余所者でもアイオリアのような誠実で自分の話を信じてくれた人の方がマシだもの。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:36:47.04 ID:IW2liVOl0.net
>>740
二流神+黄金達VS一流神ロキか
何だかスゲー燃えそうだ
この世界だとヘイムダルは二流神扱いなのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:38:00.02 ID:mHcoFUj40.net
ジュリアンは元々戦闘経験もない温室育ちのお坊ちゃまだが
神の小宇宙で星矢たちを寄せ付けず攻撃も無効にしてた
オーディーンがリフィアなりに憑依したとしても同じようなことができると思うよ
事実ロキだって元々宮廷医師にすぎなかったアンドレアスに憑依して黄金を圧倒したり連続攻撃に耐えまくってた

とここで思ったが、ジュリアンやロキの場合はあくまでも人間の戦士相手だったが
今回は神相手に積極的に(打倒を目指して)戦うという状況なので
戦闘能力の高いアイオリアを装着者に選ぶ必要があったのだろうか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:38:19.20 ID:OTpg+zXw0.net
>>716
まさかメリケンサックとして使用されるとは思わんかったろうねw
ただ、あれは来歴考えるとかなり泣ける

元々フレイの乗騎の金の猪とトールのミニョルハンマーと一緒に作られて、オーディンから愛息子のバルドルに譲られた無限に増殖する金の腕輪がドラウプニル
バルドルがロキの策略で異母弟ヘズに殺された後、バルドルの遺体と共に火葬に付され
もう一人の弟のヘルモーズが兄バルドルを蘇らせるために冥界に降り、冥界神ヘルも条件付きで了承したのに、またもロキの妨害で蘇りは叶わず
自分の形見として父オーディンに渡してくれと弟に託したものなので

13年振りに蘇った兄アイオロスから弟アイオリアに託されて、息子の仇であるロキにボディブローかますとか
俺がオーディンなら、号泣してアイオリアにローブ一式渡すのも止む無しだわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:40:50.10 ID:utYwBESk0.net
オデンさん
アイオリアも脳筋ですよ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:42:40.07 ID:7SWyWWVa0.net
>>736
しれっとオーディーンがいつの間にか神闘士ではなく
黄金聖闘士が我が配下ですと言いだしたら惚れる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:44:20.27 ID:MCual0BR0.net
アフロって出番少ないけど人気ないのかな?俺は男だけど、ミスティの完成版&ベルバラもどきで好きだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:47:28.80 ID:KDpAXVi0O.net
>>749
ヘイムダルに関しては謎が多いから断定は出来ないけど、まあ二流神に毛の生えた神様かな。
巫女が信者に呼び掛けるときは「ヘイムダルの子よ」と言っていたから、元々は人間を創造した神様なのではと考えられている。
さらに奇っ怪なのが母親が9人いること。海の巨人エーギルの9人の波の娘から生まれたとエッダでは記されている。
ロキの口論でも唯一罵倒されなかった神様であり、何とロキからお仕事ご苦労さんと労われている。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:47:53.19 ID:mNeWLxRp0.net
>>753
さすがにそれは盗人猛々し過ぎんよーオーディーンさん
面倒くさい地道な積み重ねは嫌だから結果だけほしい他所の奴の成果も横取りしたいっていうワガママな子供じゃあるまいし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:49:19.76 ID:D+IqUUIT0.net
>>750
あくまでも神話だとオーディーン軍はロキ軍戦にそなえて準備をして配下の神や各地から集めた勇者全てを投入するも自分もやられてしまう
生き残りは神数人と人間2人だけの結果になるわけw
オーディーンとすれば自前だけでは戦えないと思うよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:50:05.99 ID:ZWyJQum50.net
>>753
ワロスw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:50:40.75 ID:mNeWLxRp0.net
>>748
アイオリアだって13年間偽教皇に騙されてましたぜ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:53:41.26 ID:rNhnXIYg0.net
医者如きが代行者になってるって話し、無理がありすぎじゃね?
誰も従わないはずじゃないのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:54:43.18 ID:rNhnXIYg0.net
>>759
リアが子供の頃から教皇なんだから、騙すも何も・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:57:25.46 ID:mNeWLxRp0.net
>>736
思ったんだけどさ
自分とこの配下が弱かったり邪神に騙されて寝返ったりするのが嫌なら、
ハーデス軍の冥衣みたいに神闘衣に人体改造&洗脳する機能でもつけとけばいいんじゃね?
これならお手軽に一定以上のパワーアップが見込めるし、裏切り者なんて出ようがないでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:58:27.61 ID:2GtGoIXP0.net
>>760
宮廷に出仕できる時点で結構な家柄なのだと思う
シグムンドを助けたりしたのも善意なようだし、兵士たちの間では人望が高かったのかもしれん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:59:16.72 ID:OTpg+zXw0.net
>>727
元々オーディンは黄金の鎧をまとってることになってるから、色はあれが正しい

何で旧アスガルド編で青水晶(氷?)タイプになったのかが謎だけど
黄金聖闘士やポセイドン編ラストとの被り避け、荒木姫野コンビの?美意識とかあったんだろうな

これについては完全に旧スタッフが正解でした・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:00:35.08 ID:5lrwgBVT0.net
>>759
目の前で堂々とスッピン晒してる奴と
子供の頃に既に入れ替わっててマスク越しに勅命下る時くらいしか
顔見ない奴を一緒にされてもな〜

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:01:12.76 ID:FLd3mp6W0.net
>>759
アイオリアを騙した相手は見せかけの繁栄で市民を私利私欲の糧にしようとしてたわけじゃないから事情が違うな
アテナの聖闘士をめてサガの聖闘士になりましたというなら同じだろうが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:03:12.76 ID:mNeWLxRp0.net
>>761
同い年のアルデバランや一つ下のダイダロス先生は教皇が怪しいと薄々勘づいていたぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:10:04.09 ID:2GtGoIXP0.net
>>767
>一つ下のダイダロス先生
思わず二度見

>>764
氷の様な外見と極寒のアスガルドが見事にマッチしてたよなぁ>旧オーディーンローブ
金属というよりは鉱石っぽい所が差別化されてて好きだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:10:21.16 ID:KDpAXVi0O.net
>>767
アイオリアも原作の7巻で教皇に疑問を抱いて反旗を翻している。
原作のサガ教皇の治世は及第点なんだよ。近隣の住民から崇められるほど。顔を見た側近を殺したけど、他国を侵略したりしていない。黒サガもアテナが頼りないから自分の力で地上を護るって言ってた。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:11:10.90 ID:En8ZDLRT0.net
>>697
そういう時に限ってオーディーンの内海さんがいれば、
ある意味でギャップ(海皇とジュリアンの声の差)があって楽しめたんだがな
もう脳内変換で勝手に乗りきってるぜ…(違っ!)

リア『こ…これは?!』
オーディーンリフィア(声・内海賢二)『ククククク…ケンシロウよ、コレ(オーディーンローブ)を纏ってロキの野望を打ち砕くがよい!』

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:15:02.03 ID:Bqz4zvhB0.net
そういやツッコミまとめの人は大好きなシャカが無様晒してから消えたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:15:47.25 ID:mNeWLxRp0.net
しかしケンシロウの中の人はジークフリートの中の人なのであった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:17:38.85 ID:G0/Dv0f80.net
フロディ、アイオリアにオーディーンローブとリフィアを奪われ可哀想…
サガに生かされてヒルダ様、フレア救出に一役買ったシグムンドとは対照的だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:24:20.62 ID:h043qZKx0.net
自分の神闘衣が壊れたシグムントが、ジークフリートの神闘衣を着て再登場するんじゃないかと思ってたんだが無さそうだな
残念だわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:24:49.87 ID:13vE+4Ng0.net
>>773
12話の予告でリフィアがオーディーンの力に耐え切れなくなっていくとあるから、
そこで支えるなり叱咤激励する役目があるんじゃないかね>フロディ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:25:09.05 ID:dG5Qz2DJ0.net
>>769
アイオリアが教皇に疑念を抱くに至ったのは、本物のアテナの小宇宙を目の当たりにしたのと
聖衣自縛霊の兄ちゃんに喝入れられたからでしょ

黒サガのあれは、自分の支配欲や教皇殺害を正当化するための口実なんじゃないだろうか
そりゃあ俺様の地上に手を出す奴は排除する、という心意気は本物だったろうけど、
アテナがいなければニケも神聖衣もないのにどうやってポセイドンやハーデスと
対抗できるつもりだったのかは分からんが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:27:26.13 ID:+vP90vcC0.net
フレア(川村万梨阿)さんとファンが今作を観たら激怒するだろうな。
なんで一言もないのだ冷遇やっと。

川ファン「オーディン情けない奴だな」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:28:41.96 ID:D+IqUUIT0.net
>>773
かわいそうというかフロディにしたらむしろよかったんじゃあないの
リフィアは大食いだし気が強いしけんかしても怪力でぶっ飛ばされそうだし一生尻に敷かれて働かされるような。ローブ纏ったら玉砕しそうだしw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:28:52.76 ID:h043qZKx0.net
>>734
黄金聖闘士だって騙されまくったか裏切り者の集団だけど、神聖衣まとってたじゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:30:10.21 ID:En8ZDLRT0.net
>>772
ソレはTVアニメ神闘士神拳一子相伝の門外不出の秘密だが、
今度出るPS4では…w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:31:40.53 ID:h043qZKx0.net
>>778
しかも声がオバサン臭い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:35:19.60 ID:yz7j8A/S0.net
>>771
ツッコミの奴は警備員の顔晒しでようやくマズいと気づいた住人が多かったみたいだが
前から公式のキャプどころか写真とか同人絵まで無断転載してキモ加工して歓迎されてるのが不思議だったわ
無加工のキャプまとめは他スレでもうpる奴はいるがあそこまで好き放題なのは異様だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:36:09.69 ID:mNeWLxRp0.net
>>780
> TVアニメ神闘士神拳一子相伝

シグムンド兄ちゃんはジャギさんポジションなん? ( ´・ω・)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:38:35.39 ID:+vP90vcC0.net
旧作アスガルドのオーディンの内海賢二さん
きっと冥界かエリシオンで今作のことで嘆いているかもしれない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:40:12.40 ID:bnEQpxUg0.net
>>784
亡くなった方を出汁に自分の願望を語るもんじゃないよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:41:56.55 ID:/udmgcNl0.net
つか別にアイオリアはリフィア奪ってないよねwだいじょぶだぜフロディさんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:43:05.95 ID:YfhYhiDO0.net
シナリオはともかくとしてアイオリアの声はかなり戻ってきてるから間をあけずに次の企画が動いてくれると嬉しい
シャカはムラがありすぎるからなんともいえんけど、デスマスク辺りはキャラが変わったから今の感じでもアリだと思う
あと作画も今回みたいな感じなら違和感ないし二期やるならキャラデザは見直してほしいところだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:54:42.90 ID:MCual0BR0.net
あれ?フレアって一言も喋ってない??

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:56:33.45 ID:sNLLS5iv0.net
ロキ、アンドレアスにダメージを与えた
アイオリア、アイオロス、サガ、ムウ、童虎
この五人の黄金以外はイラネ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:59:31.05 ID:HWqZg9H80.net
一軍黄金と二軍黄金の
悲しい


791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:01:19.28 ID:WRknkgNW0.net
>>788
おそらく中の人を雇うだけの予算が残ってないのだろう、贅沢を言ってはいけない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:23:19.02 ID:pwnIgilu0.net
>>791
天下の東映様が、そんな程度の金ないわけが…
マジで何なんだ?東映のやる気のなさは?

東映さんよぉ、金あんだろ?本気出せよ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:35:53.20 ID:xVqMb2dz0.net
アニメのことはよくわからんけど、ネットの発達で今の違法とか海賊版とか
相当すさまじいんだろ?おまけに現代人の嗜好の分散やら低賃金による作り手不足やら
そんな状態でコアなファン向けのためのアニメを作るインセンティブはほとんどねんじゃね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:37:13.69 ID:qp1ihL4c0.net
>>789
サガ、ムウ、童虎は3人揃ってやっとだろ。
ってことは、他のキャラ3人でもいいってことだぜ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:38:12.42 ID:PjzIi/ZA0.net
>>754
ミスティの完成版って、いい意味にも悪い意味にも取れるのでちょっと分からんが、
ナルシストらしき描写があったのは劇場版3作目のフェニックス幻魔拳の中くらいな
もんなので……
あれが間違ったイメージを決定づけちゃったと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:40:30.46 ID:gSOThUdA0.net
サガは一応、水晶玉越しにアンドレを出血させている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:45:55.50 ID:LO7M+AId0.net
ゴールドクロスを冥界三巨頭みたいにゴワゴワさせてイメージぶちこわしなのは腹正しいが資金源がDVDと玩具と考えると
我慢するしかない…………ちくしょう、ちくしょう 二期も作ってください

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:49:03.64 ID:yhScyW7H0.net
神闘士にミスティみたいなキャラがいてアフロと究極の美対決をやってほしかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:49:41.17 ID:LO7M+AId0.net
>>795
あっ、あったなぁ……劇場版
容姿はミスティの流れを組むけど
魚の内面は確か硬派だったんだよな
ネビュラに不利とわかっていても一歩たりとも退かなかったし

外見に反してあの内面、ますます好きだぜ
しかも今回は魚なのに植物の特殊能力判明したし、デスマスク想いのいいやつだしさ

冥王軍で死にたくない〜って言ってたのが嘘のよう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:55:31.01 ID:ifD/B0cM0.net
>>786
いや、残念ながら既にリフィアの心を奪っているぞw
やはり一番最初にリフィアの言うことを信じていれば…
アイオリアがリフィアのタイプだったのもあるかも知れ
んが、一番はやはり信じて共に行動してくれた…この差
はデカかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:56:04.88 ID:Lvv6Rgot0.net
おまえら・・・ミスティじゃなくてアフロディーテだぞ・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:01:16.99 ID:Uqeu6cpr0.net
もうフロディは、リフィアに対して手の届かないところへ行ってしまったの。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:08:47.85 ID:LO7M+AId0.net
ア!フロディ……てぃ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:13:58.34 ID:kZwu09UX0.net
>>799
そうそう、ネビュラで戦局が変わっても
教皇への忠誠を語り、独自の平和論を展開したアフロはかっこよかった
黄金魂はそこら辺を拾い上げて
武人であり平和主義者であるアフロ像を作り上げた感じで好感が持てる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:16:42.05 ID:W5WIvJR70.net
作画やっぱ気になったよね
いい意味で。
アイオリアの吹っ飛びとかつり目の感じの表情とかめちゃ劇場版の素晴らしい懐かしさを感じて良かった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:18:47.06 ID:WRknkgNW0.net
>>786
まあアイオリアにも選ぶ権利はあるからなあ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:22:23.67 ID:6NH1VlSu0.net
>>800
あーいや、だからフロディ方向から見たらそうなるかもしれんけど
アイオリア側はそんなもん奪ってくつもりは毛頭無かっただろうから
フロディ挽回できるよ!って話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:27:13.50 ID:gSOThUdA0.net
俺がリフィアの守りたかったアスガルドを守るのだ!と
鬼気迫る表情でウートガルザに向かっていったフロディを見せたら
リフィアなんかいちころだと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:33:23.35 ID:OF0vpnBQ0.net
>>786
どのみちフロディにはリフィアはもう手が届かんよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:47:08.01 ID:BPiKPdd4a
りフィア微妙なんですけどーーー
ヒルダ様に代行者の立場はそのままお願いしてほしかったよー
だってりフィアにオーラとか貫禄とかないじゃん美しさとか
あ、美しさは姫の荒木作画じゃないから仕方ないんだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:50:09.18 ID:F/3yJKgR0.net
あと2話でアフロディーテは本当に活躍できるのかな
まさか散々期待させといてその他大勢と一緒に神聖衣披露とかじゃないよね…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:58:57.90 ID:WRknkgNW0.net
>>802
それではリフィアに片想いされてるフロディが誰か別の人間に惚れていて、リフィアの事なぞout of 眼中(死語)って意味になってしまうぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:08:16.85 ID:ndTfiNMf0.net
ツッコミの人、ここはダメでも他で公開してくれてたら見るけどな。
自分は純粋にギャグ漫画をみるようなネタ目線でしか見てなかったから
普通に楽しみだったんだがー。

つーか、Ωのやつあるならまとめてうぷお願いしゃす

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:10:34.75 ID:gP/4ezp30.net
デスマスク、アフロディーテ、カミュ、シュラが別人になってて萎えた
性格変わりすぎなんよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:16:35.61 ID:OBuqCJ640.net
>>783
兄としては劣等だが弟想いなところは実兄のヒョウのような

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:41:15.53 ID:OZ7qrTVn0.net
突っ込みの人についてはアルデバランとかがsageられててもスルーしてた連中が
サガがsageられた(言うほどsageられてもなかったが)途端ブーブー言い出し始めたのがくっさくてな
毎度そんなしつこくレスがついたり話題が続いてたわけでもないんだから好きにNGすりゃいいのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:27:06.31 ID:eECp9eqD0.net
>>805
できるなら何故今までやらなかった…と思ってしまふ
良くなったのは素直に嬉しいんだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:33:29.54 ID:eECp9eqD0.net
>>816
主に>>771(いつもの塚本), >>782 あたりが頑張ったんだろ
それに追従した双子厨も数名ってあたりか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:53:57.31 ID:bS2B4q2j0.net
自分は蟹の新技付与や魚の能力付与、山羊の行動については好きですよ。水瓶はう〜ん?

原作の蟹は戦う以上女子供を犠牲にしても知らんという性格と思った。原作では描写がなかったが今回は普段は女子供にやさしい性格が付与された。
仕事上女子供を犠牲にするけど仕事をはなれれば優しい人っていると思う。

原作で黄金の性格描写は少ないと思うのだが、蟹は登場時と冥王では性格やしゃべり方まで変わったと思えた
まあ聖闘士はアテナ様と地上の平和と正義を守るために戦うという性格であればいいのかなという気もする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:19:25.52 ID:Lvv6Rgot0.net
本来、黄金達の相手が勤まる敵って言えば、それこそ天界編の
天闘士とかじゃないとなぁ。。。と思うから、神闘士位じゃ幾らブースとしたと言っても
弱体化したように見えるのは仕方ない。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:20:50.21 ID:Lvv6Rgot0.net
>>819
聖闘士で女子供を殺す仕事なんて無いだろ・・・w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:30:51.72 ID:16y6wrvp0.net
ハーデスとの戦いの裏で天闘士と戦っていたとかのほうが良かったね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:32:38.42 ID:OF0vpnBQ0.net
2期あるならそれやってくれてもいいな
上手くやれば映画にもNDにもつながる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:44:44.30 ID:bS2B4q2j0.net
>>821
あれそう受け取ったのか?
「仕事『で』女子供を『殺す』」ではなくて「仕事『上』女子供を『犠牲』にする」だよ。殺すでないよ犠牲だよ?
殺すと犠牲は全く違うよw
戦う以上女子供を犠牲にしても知らんと書いてある続きだからそこのところわかってほしいなあw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:48:59.87 ID:Lvv6Rgot0.net
>>824
巨蟹宮に女子供の死顔があっただろ。
つまり、デスは女子供殺してる。と俺は思っている。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:02:34.55 ID:bS2B4q2j0.net
>>825
それはそうだよ。デスは女子供を殺してる。って断言していいよw
ただデスは悪をこらしめるためのささいなことだと言ってるので仕事をする上での犠牲とも思える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:23:52.76 ID:bS2B4q2j0.net
犠牲者からすればデスはとんでもない悪党だよなあ。デスはいくら恨まれても仕方がないよねぇ
デスは聖闘士引退したらポセイドンのように贖罪の旅に出るほうがいいと思うw 連投ゴメン

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:54:09.40 ID:Uqeu6cpr0.net
引退か黄金聖闘士達今度こそ安らかに眠らせてあげたい。
死者を蘇るなんてゾンビみたいで余りにも可哀想。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:13:12.85 ID:1mcibNbl0.net
贖罪の方法は人それぞれだし、放浪の旅は御曹司だから有効なんであって
デスマスクが放浪して慈善事業しても・・・なあ?

とはいえ、デストール姐さんの登場で、少なくとも蟹座の黄金聖闘士が在位中は死面浮くみたいだから
全部俺が〜はフカシか脅しで、デスマスクのせいじゃないのも大分いたんだろう
中国の積尸気ばっかクローズアップされるけど、プレセペは古代ギリシャでも魂の出入り口とされてるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:26:27.66 ID:XYMWLFPi0.net
デスマスクとシャカはそれぞれ過去の自分に似た相手との戦いで
シャカの場合は敢えて過去の自分について言及する必要はないというか
あそこでシャカが自分語りしたら無粋もいいとこなのでなくていいんだが
デスマスクは逆に一言ほしかったなあと思ったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:28:28.89 ID:iZNxmYdf0.net
NDで巨蟹宮って自然に死者の顔が浮かぶ設定になったんじゃないの?
それまでの言動は吹かしで実際自分から殺そうとしたのは春麗が初めてとも考えられないか?(だからそれまで聖衣に見捨てられなかった)
個人的にハーデス十二宮以降の軽いノリの性格の方が素に見える

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:29:09.04 ID:cYnpJGtL0.net
のりピー語で喋るデスマスクをアニメで頼む

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:33:51.95 ID:PjzIi/ZA0.net
>>821
倒すべき相手が例えば女子供を盾するべく街の中に逃げ込んだとしても、敵を倒すことを
最優先にして拳を放つので、当然そばにいた女子供が死ぬことはあるが、それはまあ仕方ない
犠牲でしょう。そこで躊躇して敵を倒さない方が、もっとやっかいなことになるし。

って感じじゃないのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:42:37.12 ID:b+6G7aJK0.net
ん?ロキがグングニルの槍の為に黄金生き返らせたの?それともリフィア(オーディーン)が生き返らせたの?どっちなんだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:51:28.09 ID:I9BGRptR0.net
>>789
シャカは?

>>814
デスマスクの悪役からヒールへの転身ぶりにはOKかと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:55:23.70 ID:kTauX2PH0.net
>>813>>816>>818
ほんと同感だ。毎度毎度のキチガイ>>771にナチュラルに賛同する>>782とか自演だろうけど
もし自演じゃないならほんとサガ信奉者ってシャカ嫌いなんだろうね

そもそもニュース板とか会場晒しで背景の人らにモザイクなんぞせず
それがまとめブログに貼られるわ、閲覧者は平然と見てるばかりだわで
通報なんかしてる奴見た事ないんだが、こういう時ばかり名分立てるのな

放送終わるまででいいからどっかで公開してくれんかなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:01:49.44 ID:bS2B4q2j0.net
>>834
ロキはリフィアを使って黄金蘇らせた気になっているが、実はオーディーンがアスガルドを救うために蘇らせたような気がする

一話前半でリフィアは言ってるよ
リフィア「この人こそアスガルドを助けるために神オーディーンが遣わしてくれた救世主に違いないと」

リフィアの言うことはこれに限らずストーリーを説明していると思われるので大体正しいと思う。アンドレは嘘つきだから信じちゃダメw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:25:44.35 ID:nfglFp8C0.net
じゃあオーディーンが自分とこの旧神闘士を甦らせず勝手に他所の闘士である聖闘士を甦らせてるのは何で何でどうしてなんだぜ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:29:32.52 ID:gkfg7Prb0.net
>>813
しつけーんだよ
カス野郎
氏ね
クタバレ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:36:05.55 ID:xVqMb2dz0.net
>>836
>そもそもニュース板とか会場晒しで背景の人らにモザイクなんぞせず
それがまとめブログに貼られるわ、閲覧者は平然と見てるばかりだわで
通報なんかしてる奴見た事ないんだが、こういう時ばかり名分立てるのな

その理屈はおかしい。みんなやってるから俺もやっていいというのは子供の理屈だ」。
個人のブログの場合アップする写真に赤の他人が移っていたら、もし本人がその写真見たら炎上する可能性もある。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:43:18.60 ID:xVqMb2dz0.net
突っ込みの人は俺も面白がってみてたが自分のブログでやれというのは確かにそのとうりだ。
今回も真面目に勤務に従事しているだけの人を面白がってさらしていたのは俺もドン引きした。
アニメファンは精神的に幼い人が多いのかという印象があったがそれを強化するようなことは避けるべきだろう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:53:16.82 ID:E0PipP2P0.net
781だが>>839みたいなのはさすがにどうかと思うぞ、まあ荒らしなんだろうが
>>836
いつものシャカアンチにうっかりレスしたのは悪かったがおまえさんの擁護もたいがい逆効果だよ
アフィカスの転載は2全体で叩かれまくってるし名前欄ではっきり禁止されてるだろ
スレへの画像転載と加工もニュー速みたいな流れが速い板でいちいち指摘するのは疲れるから言う奴が少ないだけで
アニ板じゃ普通に叩かれる、明らかにブラックな部分まで無理に擁護しない方がいい

ブログでやれっていう意見もアフィカスブログの無断転載の擁護と同類だと自覚した方がいいと思うよ
赤信号を堂々と渡ってる奴が大量にいるからって自分もやっていいことにはならんよ
そんな奴が黄金魂スレから出てしかも住人がすすめたとなれば普通のファンまで白い目で見られる

それとサガは嫌いじゃないが特別好きでもないな、黄金じゃシュラが好きだからこのスレのシュラアンチにはたまに突っ込むが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:14:23.51 ID:D+Gkrcgt0.net
傍目にはシャカ厨が何か気に食わないとサガ厨ってゲスパーしてるようにしか…
どっちもまとめてメンドクセェ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:14:22.71 ID:aTc+kC/Z0.net
最近ソルジャーズソウルの情報見てると
こっちの方が黄金魂より色んなキャラのやり取り見れそうだなと思ってしまう
1クールで尺が短いとはいえ、この機会だからもう少しくらい色んなやり取り見てみたかった
童虎が久しぶりじゃのって言ってるとこにシュラいたのに会話なくて個人的に残念だった
紫龍の師匠と紫龍に託したという紫龍繋がりで短くてもいいから何か話してほしかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:16:10.54 ID:D+Gkrcgt0.net
>>844
わりぃ
最後の行に3度紫龍って出てきてワロタw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:20:10.29 ID:nfglFp8C0.net
>>844
うむ、ゲームでは黄金魂とはまた違ったストーリーで進むってのが興味深い
あれやこれやのアニメ本編で足りなかった部分もフォローされそうで楽しみにしている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:20:38.29 ID:kTauX2PH0.net
>>840
大佐。最前線君知ってるだろうけど、彼だってただ存在しているだけなのに
当時からみんな黙って見るばかりだ。彼にモザイクをかける人がただ1人でもいたか?
どうせあんたも、気にも留めていなかったんでしょう
自分はそいつら大量のインモラリストとは違う、と言えるだけの自信があるのかな

>>842
え、あんたの場合「ブログでやれ」も「2ch無断転載の擁護」と同類なの?
それはさすがにちょっと理屈についてけん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:21:56.76 ID:5O3ORm7j0.net
突っ込みの人のは本人の主観も多くて不快に感じる人もいただろうと前々から思ってた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:27:51.18 ID:0ao145jz0.net
お前ら今日神蟹予約開始日だけどもちろん買うよな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:34:36.24 ID:nu63zsRK0.net
厨とかアンチとか言う連中もめんどくせー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:37:36.30 ID:E0PipP2P0.net
>>847
自分で描いた絵と他人の権利を侵害してない写真ならブログでも何でも自由に載せればいいよ、文章もな
だが他人の顔を晒した写真や他人の絵に自分の主張を織り込んで載せるのはまずいだろ
公式のキャプをホモっぽく加工したのもあったがああいうのは前にプリキュアで大問題になったしな

もう消えるつもりだったが自分の顔が晒されでもしないとまずさがわからない人が多いのだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:41:05.53 ID:XYMWLFPi0.net
誰かが不快に感じるからスレから追い出していいというのは横暴だと思うんだよ
それいうと顔文字使ってる奴とかキャラを○○兄ぃとか呼んでる奴も大概気持ち悪いと思ってるけど
それでいちいちやめろとは言わずスルーしてるよ
半コテのカマが追い出されたのは愉快犯で勝手にスレ立てしたからだし
あからさまな荒らし以外はスルーでいいと思うんですがね

あと著作権だの肖像権だのは別に同じスレにいたから連帯責任になるというわけでもなし
こんな2ちゃんなんかで正義感振りかざす必要はない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:51:21.39 ID:cYnpJGtL0.net
ロキがリフィアに黄金を蘇らせるよう暗示をかける

実は効いてない。でもオーディンが黄金が必要だと感じたため復活させる

ロキはそうとも知らずに大喜び

だと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:52:29.29 ID:kTauX2PH0.net
>>851
> 他人の絵に自分の主張を織り込んで載せるのはまずいだろ
二次の他人の絵はファンアートって大抵解説あったと思うし
そもそも他人の絵というならアニメ会社による公式画像使ってる時点でアウトになるが…
プリキュアのホモ事件とか知らん。ネットのコラ画像ごときが大問題に?

自分の顔は晒し上げや攻撃目的でなけりゃ俺は構わんけどな…
そんなんじゃ人前に出る仕事なんか自分にゃーできん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:56:42.55 ID:x3YjKY0g0.net
蟹さん予約できたぜ。地元の店だけど、よかったわ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:25:09.30 ID:Yky89WgZ0.net
次スレで

個人ブログ・個人サイトの紹介&転載禁止

これの追加よろしく!
マジでウザい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:38:06.69 ID:1mcibNbl0.net
エピGA、すげぇ展開きたなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:40:59.82 ID:WRknkgNW0.net
あれ、デスマスクじゃなくてギガマキの盟とかじゃね?>アサシンのあれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:44:46.85 ID:cYnpJGtL0.net
アテナがアスガルドにいたら
「私の命を奪っても構いませんからユグドラシルの成長を止めていただきたいのです」
とか言って事態を余計に面倒なことにしてたのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:03:23.02 ID:1mcibNbl0.net
>>858
派生から派生ってありなのか?w
原作カラーキャラの神聖衣見たかったから嬉しいわ
赤目っぽいが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:07:07.58 ID:LLBQuvhp0.net
二期の主役は黄金が消滅したあと、なぜか消滅しなかったデスマスク。
「やっぱり俺は認められてないのか」
デスマスク自身が成仏するため、世の中の悪を裁く旅が始まる!

こんなのでいいや。とにかくカニさんの活躍と悪党以外にはやさしいダークヒーロー、カニマスク(世を憚る偽名)が見たいのだ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:08:14.20 ID:WRknkgNW0.net
>>859
ロキがいざアテナ殺そうとした瞬間腕捻り上げて「ユグドラシルの成長を止めるのが先です」とメンチ切る

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:09:06.64 ID:WRknkgNW0.net
あんまデスマスクに青臭いきれい事言わせるのはなー…
どうも白々しいってーか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:11:32.62 ID:6Mn1a7dy0.net
小池一夫 ?@koikekazuo 8月26日
天下国家という壮大なことを語り運動しながら、
どんどん意識が歪に内に向かって狭くなり、
自滅した例は嫌と言うほど経験している。

小池一夫 ?@koikekazuo 8月26日
ちゃンとした飯食べているか?
ちゃンとした本読ンでるか?
ちゃンとした音楽聴いてるか?
そして、何よりも、ちゃンと身近な人を幸せにしているか?
天下国家を語るのなら、まず、身近な生活からちゃンとしろ。
身近な小さなことをおろそかにして、大きいことを語るな。
生活が荒むと、思想は間違いなく荒む



聖闘士に聞かせてやりたいね
特に黄金聖闘士
特にサガ
意識が内に向かっていびつに歪んで自滅したし、
身近な人(弟)を幸せにしなかった結果、そいつが大変な災厄を起こした
地上の平和と正義を守るどころか正反対なことになった
「公」や「義」だけじゃ駄目なんだよ。「私」ってのもめちゃくちゃ大切なんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:13:07.07 ID:bS2B4q2j0.net
>>859
アテナ様は自分でロキのところに乗り込んで黄金の代わりにユグドラシルにコスモを吸い取らせる
そして時計台点火。12時間以内に救い出さないと死んじゃうとかなりそう。あとはお決まりのパターンw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:13:12.25 ID:JZCbY6lS0.net
>>860
黄金魂デザインの神聖衣出してる時点で派生から派生だろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:14:04.68 ID:JZCbY6lS0.net
>>864
カノンはそんな事言わない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:20:27.73 ID:PpYkF6Lg0.net
>>865
囚われたと見せかけて敵ボスを油断させ、奴隷も同然の馬車馬もとい聖闘士達を攻め込ませて雑魚どもを蹴散らさせ
最後に復活して美味しいところを持っていくパターンか

そろそろそういう卑劣な戦法から脱却して頂けませんかねえ軍神アテナ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:22:49.26 ID:xVqMb2dz0.net
>>847
>大佐。最前線君知ってるだろう

全く知らない。お前が言ってることは結局自分の勝手ないいぶんのみ。
みんなが面白がってるんだから他人の肖像権など知ったこっちゃないと言ってることになるぞ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:25:23.87 ID:bS2B4q2j0.net
>>838
神話だとオーディーン+2神が人間を作ったことになってるからしょうがないw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:34:01.05 ID:A1ABKN0T0.net
>>817
俺もそれは凄く思った

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:36:07.55 ID:A1ABKN0T0.net
>>819
ハーデスへんかどこかで少し慈悲に目覚めるような描写があれば納得いったかもだけど、そんなデスマスクはデスマスクでないというのも私は少し思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:38:17.24 ID:A1ABKN0T0.net
>>826
なるほど確かにそう言ってたな
とても重要なとこだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:44:55.00 ID:KdlEE5s80.net
勘違いしていなければ良いが、黄金に悪はいなかったぞ?
単に主義が違うだけで、正義を求めていたのは同じ
平和は知らん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:51:29.14 ID:AEgrE9st0.net
教皇殺害、アテナの殺害未遂、同僚に罪をおっかぶせた、教皇の身分を騙り従わない聖闘士に刺客を送り殺害して回っていた
真実を知った同僚に人を一人殺さないと覚めない洗脳術をかけた、アテナが聖域に戻るとまたもや殺害未遂
結局内乱で聖闘士半減の大ダメージを与えた
サガだけでこの始末

正義?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:57:10.55 ID:noTwo8Ph0.net
元蟹の正義は戦争を早期に終わらせるため&味方の被害をこれ以上出さないため
原爆を投下したって主張するメリケンの正義ってイメージ
元魚はデスノ(強力な力)で犯罪者をばさばさ殺していく夜神月みたいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:07:02.46 ID:KdlEE5s80.net
>>875
そりゃ手段だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:13:28.33 ID:A0Z8D/Ax0.net
作画や声はしょうがないとして、あらすじのスジがね。。
もう一歩どころか、ウートガルザの経緯は何それ?ズタボロレベル。

これがなければ、オフ会のしようがある作品だったのだが。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:21:23.03 ID:I9BGRptR0.net
>>865
アスガルドで戦いながら
サンクチュアリの時計台を見なきゃならないのか
大変だ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:33:49.28 ID:UKWK8lHp0.net
>>854
内容もちょっと偏ってた気がするけど個人が趣味でやってたことだから主観が入るのは程度仕方がないと思う
実際自分も結構楽しませてもらってた
ただし一般人が載ってる画像使うのはアウト。しかもその人を馬鹿にしてるような文章載せてたような…。

>つーか、Ωのやつあるならまとめてうぷお願いしゃす
これは黄金魂スレとは無関係なのでご勝手に。ただし別スレでやれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:38:44.67 ID:LLBQuvhp0.net
カニさんは趣味はコロシです(キリッ
ではなく、敵殺したら、女子供まで巻き添えで死んじゃったけどまあいいか、なイメージ
非悪人としてスピンオフするなら気に入らない悪党を始末したら被害者や遺族から何故か感謝されて「えっ!」みたいなのがよいのではないかな。
そしてそのうち感謝されるのが楽しくなってきてカニマスクへ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:39:13.02 ID:UKWK8lHp0.net
×程度
○ある程度

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:47:04.97 ID:kTauX2PH0.net
>>869
充分なネットスラング程なのに知らんのですか
3,4年もネットやってれば1度くらい耳にすると思うが…
彼のコラまで作られても制止する人間の話なんて聞いた事もない。
時速数kmの違反にこんな時ばかり正義感かざされてもなぁという感じ

元来、昭和の時代からニュース番組といえばお天気やら海模様やらで
一般人の顔なんて許可もなく隠されてないんですよね
しかも全国放送ですよ?その上警備は一般サイドでなく一応スタッフサイドにあたる

「パチ屋の店長ぽいおっちゃんがハデな服で猛烈に星矢オススメしてたww」
と何が違うのかねぇ…いやパチ知らんけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:01:00.71 ID:egTSxnDq0.net
以前主観をゴリ押ししてキャラ叩いてるヤツがいて
そいつに反論したら「まとめさんのサイトみろよ」だの「まとめに描いてあっただろ」だの
ファンの総意のごとく言論材料にしてるクソ雑魚がいた
ああこいつは叩きや優劣の風潮を作りたいクソカースト厨なんだなと思ったわ

あのまとめサイトを押してる連中は頭おかしいわ
言論統制・作者の意図しないメッセージの配信、すなわち著作権侵害罪に値すると思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:17:44.05 ID:nu63zsRK0.net
2期みたいのやるならデスマスク主人公でもいいけどね。サガシャカみたいな最強候補が主人公やっても盛り上がらなそうだし

アイオリアは弟キャラもあっていい主人公だったよ。この決定だけはアニメスタッフを褒めたい


あと、>>883>>869両方ウザい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:29:35.66 ID:W+QrrxdF0.net
>>885
個人的に主人公してほしいキャラは射手か蟹だな
特に射手座には新技がほしいし、十代ならではの幼い部分も見てみたいかな
カッコ良くて頼れるお兄さんキャラでも(年齢的に見れば)まだ(弟よりも)子供だ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:40:48.20 ID:aTc+kC/Z0.net
>>886
いっそ3人くらいをメインにしたショートエピソード集めて
OVAシリーズ(作画良)がいいんじゃね?それか主役をいくつか用意する方式
射手座は描かれてないことだらけだから面白そうだけど怖くもある
20越えの連中の中、一人だけ10代なんだよな声や貫禄で全然そうは感じないが星矢や沙織と1個違い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:42:47.88 ID:ytyuUpum0.net
アイオロスにいさんじゅうよんさいは那智や市様や紫龍や氷河やアイザックと同い年なんだな
何だか感慨深いぜ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:46:07.04 ID:nu63zsRK0.net
>>886
射手座だったらサガが闇堕ちするまでの過去編やって欲しいな。過去編なら声優変えても文句はでなそうだし
悪いけどあれが14歳は無理がある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:48:55.55 ID:ytyuUpum0.net
>>889
じゃあアイオロスにいさん享年14歳なのに謎の青年時代()を演っていた大倉正章氏が適任だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:02:15.65 ID:XlvEG2O10.net
アイオリアは性格的にも見た目的にも技的にも主人公してるからな
ある意味星矢より主人公属性強い
これ以上の適任者ってちょっと考えられんわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:13:53.35 ID:A1ABKN0T0.net
一番最初にもいたしね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:27:51.63 ID:UKWK8lHp0.net
『13年前に逆賊の汚名を着せられ行方不明となったかつての英雄を兄に持つ獅子座の黄金聖闘士が
教皇の正体に疑問を抱き十二宮で死闘を繰り広げていく』

アイオリアの背景や立ち位置がまず主人公的で青銅がいなくてもそれなりに物語が成り立ちそうだもんな
タイトルが聖闘士アイオリアになり主人公と主要キャラが少年ではなく20代以上になってしまうが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:30:00.60 ID:nu63zsRK0.net
>>891
生い立ち、境遇も主人公してたしね
losだと最年少設定なんだよねアイオリア

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:35:35.71 ID:XYMWLFPi0.net
過去話見たいけどこの黄金魂ができたきっかけを考えると無理そうでな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:54:13.80 ID:ifD/B0cM0.net
うん、黄金達の中で主人公属性強いのはやはりアイオリアかな
次にアイオロス?
他の黄金達が主人公してる姿を色々イメージしてみたんけど
いまいちピンとこない…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:56:53.46 ID:ifD/B0cM0.net
連投スマソ
×→してみたんけど
◯→してみたんだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:00:01.12 ID:nfglFp8C0.net
>>893
なるほど、つまりエピソードGだな!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:15:44.80 ID:hkkKr5/O0.net
主人公属性もあるが、
兄弟そろって主人公(星矢)を影ながらサポートしてきたというのが個人的に胸熱
なんで数十年の時を経て彼らに箔をつけてくれて満足じゃ

そしてペガサスを育て上げた魔鈴もただものじゃなさそうだから
彼女の今後の活躍に期待=ND天界編

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:44:29.56 ID:xVqMb2dz0.net
>>883
wikiからの引用であるが載せておく。今回の突っ込みさんの行為はこれに抵触する可能性が強い。
ニュースで顔出しされる一般人とは状況が違う。
人格権
被写体としての権利でその被写体自身、もしくは所有者の許可なく撮影、
描写、公開されない権利。すべての人に認められる。みだりに自分の姿を公開されて恥ずかしい思いをしたり、
つけ回されたりする恐れなどから保護するというもの。犯罪の関係者(被害者・加害者・両者の周囲の人々)などが侵害されて問題となることが多い。
ただし、被写体が不特定多数の人々に見られることを前提としている場合、
及び撮影内容から個人が特定できない場合などは一般的に人格権が認められない[要出典]。
前者の例としては公共の場でイベントに出演したり、デモ活動に参加するといった場合が挙げられる。
これらの例では、当人が被写体となることを事前許諾していると認められるため、肖像権を主張できない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:51:04.01 ID:xVqMb2dz0.net
>>883
あと一応書いておくが警備の人は
>被写体が不特定多数の人々に見られることを前提としている

かもしれないが、 今回の一番の問題は突っ込みさんがキャプションで警備の人に
言及してしまっている点だ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:55:06.13 ID:xVqMb2dz0.net
>>883
心配なのでさらに書かせてもらうが、もし今回の写真が制服姿の多くの警備員と一緒に写っているなら問題はない。
個人に注目を集めたキャプションをしているので個人を特定されかねないのが問題なんだ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:56:18.69 ID:VANbftzg0.net
エピGと黄金魂と2度も主人公担当してんだよなアイオリア
エピGは容姿も年齢も喋りも相当違うからあんま意識しないが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:06:41.91 ID:M6YZq6vW0.net
黄金魂のテーマとして黄金が蘇った命をどう使うか?ってのは焦点のひとつだったと思うけど今回の話が実質的な答えみたいなもんだよな
この作品としては嘆きの壁ではじめてひとつになった黄金の想いが若き聖闘士に未来を託すという願いで
それはまさに過去にアイオロスが汚名を着せられ命を落としてまでもアテナを守った気持ちと同じだったって解釈だよね
これって青銅の兄貴分たる黄金たちのキャラ性にあってるしすごいかっこいい話だと思う
だから話の筋として冥界へ引き返すのではなく地上に現れた脅威(ロキ)を青銅の知らぬ内に倒すって方向で正しいかったと
でもそれならもっと黄金の内面は掘り下げてほしかったしオーディーンの領地であるアスガルドで聖闘士が戦う正当性の裏付けは頑張ってほしかったな
ウートガルザが死人となってローブを隠しそれをフロディが見つけるとかヒルダが倒れてリフィアが地上代行者を受け継ぐのも未来に託すって話にかけてるんだろうし
やりたいこと自体は十分面白そうだったのに作り方が荒すぎて残念なことになっちゃったという印象ですごい惜しいわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:19:45.52 ID:dpcGRp2o0.net
ツッコミのやつが大人しくしていればいいだけだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:25:29.82 ID:RuL+Oi3z0.net
魚がラスト活躍するのが確定してるから
最低でもロキを秒殺
最高で神になる
あたりかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:27:30.57 ID:D0YJm8cb0.net
獅子座ってのも主人公が使うには申し分のない星座だからなー
あとは射手座くらいしか主人公っぽい星座に務まらなそうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:31:32.30 ID:uwNTNkSP0.net
>>907
獅子座は元々主人公にする予定の星座だったからな
技名はまんまライトニングプラズマ&ボルトかレオ流星拳&彗星拳になるかは分からんが、
ボルトは一撃必殺の単発正拳突きじゃなく彗星拳みたいにプラズマ一極集中の多段ヒット技になってそうだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:36:52.27 ID:uwNTNkSP0.net
>>904
訳あって地上に降りられない+干渉できないオーディーンからアテナへ正式に援軍要請依頼があって、
そんでアテナからシャカか老師に「生き返って早々悪いけどアスガルド守ってやってちょ」との
神託があったなら話は随分楽になるなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:38:08.87 ID:0ao145jz0.net
アフロディーテって神話だとアテナに敵対してもおかしくない神なんだっけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:59:20.90 ID:bS2B4q2j0.net
>>910
天界編では12神のうちアルテミス、アフロディーテら女神連中の一部がアテナ軍に加わるのでは。ポセイドンハーデスも味方になるかも
味方の神様がアテナ様1人だと勝てなさそうw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:01:55.71 ID:uVTwvmLmO.net
>>910
神話だと基本的には享楽的な神様だから、気まぐれでアテナに味方するかもしれないよ。あんまりオツムがよろしくないしね。
味方にはなってほしくないかな。結構なトラブルメーカーだし。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:04:09.20 ID:uwNTNkSP0.net
>>911
天界編ってオリンポスの神々VSアテナの構図じゃなかったっけ?
映画やNDを見るに、少なくともアルテミスはアテナの味方にはつかんだろう
アフロディーテならイケメンで釣れば何とかなりそうだが、神話の時代の戦争中アテナに一発ぶん殴られて
即行で伸びてた程度の実力だから、まったく頼りにならんぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:09:46.45 ID:nfglFp8C0.net
後、オリンポス神族じゃないけどペルセポネは確実にアテナと敵対するね
オリンポス神族無事アテナの構図ということは、母親であるデメテルは地上と人類を見限ってると見ていいだろうし、
夫を殺され、自分の母デメテルからも疎遠にされてるアテナ+人類に味方する理由もメリットもペルセポネにはないから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:10:44.67 ID:nfglFp8C0.net
× オリンポス神族無事アテナ

○ オリンポス神族VSアテナ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:15:51.77 ID:A0Z8D/Ax0.net
>>906
どうなんだろう?
ウートガルザの正体は、あっと驚く人物と前ふってアレだからなぁ。
登場はするんだろうけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:16:03.22 ID:bS2B4q2j0.net
やはり12神切り崩しは無理か。オーディーンは絶対味方してくれそうなんだがw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:17:24.41 ID:/72SUbGc0.net
ヒルダ様の扱いに不満がある人もそこそこいるんだなあ
俺は「シグムンド!(⌒▽⌒)」にがっかりしたけど
あの威厳のあるヒルダ様はどこ行っちゃったんだよ
完全に囚われのか弱いお姫様じゃねーか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:21:45.45 ID:nfglFp8C0.net
ヒルダ様はシグムンドにごめんなさいしないといけないよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:25:32.63 ID:bS2B4q2j0.net
>>916
大いなる奇跡=アイオロスの登場だったんで、あっと驚くっていわれてもねえw

そういえば10話11話のあらすじは前半部分だけだったので12話のあらすじもそうなんだろうか
余裕あるから黄金復活までいくよね。うまくすれば何人かの活躍見れるよね

>>918
まだ床に臥せっておられるので心配。OPでは立つことができるみたいだがフレア様に支えられていた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:33:01.52 ID:lLlOYAK+0.net
今のヒルダ様は、地上代行者の権能が(一時的に?)リフィアにわたっている状態だから
小宇宙テレパシーは使えてもそれほど強いわけじゃないのかもしれない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:39:12.84 ID:hpA5jnYV0.net
>>920
奇跡はオーディーンローブだろ
前スレでも言われてたけどアニメで星矢がオーディーンローブ着たときのサブタイルが「奇跡!オーディーンローブ」みたいな感じだったんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:46:15.88 ID:NK0W3oVh0.net
結局、置鮎さんが試写会で言ってた「この人が!?」ていうキャラって誰だったんだろう…
まさか、あと2話だけでこれからカノンも無いだろうし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:47:35.88 ID:U2fq6Xtb0.net
2期やるなら、黄金聖闘士の幼少期(サガの乱まで)がいいな。みんながどんな子供だったのか気になるし、黄金聖闘士といっても子供だから力任せで罠に嵌ったりして任務に手こずっても仕方ないね、って終われるし、平和な日常も見れて一石二鳥だ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:50:30.46 ID:16y6wrvp0.net
>>923
もしかして勘違いしちゃったんじゃないかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:52:03.01 ID:uV89HQnu0.net
>>924
それは同人誌でやってくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:52:19.07 ID:LHsED1cI0.net
それより吉乃はどうなった?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:52:27.76 ID:dUgK7qAl0.net
霧のブロンズの事じゃないのか?

929 :925@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:52:42.54 ID:LHsED1cI0.net
すまん誤爆

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:59:16.59 ID:lLlOYAK+0.net
カノンの魂っぽいものと、シオンの面影のことだったりして?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:29:38.27 ID:SmXYSGiu0.net
なあ、ロキってロキローブを使って完全復活したって言ってるけど、
描写をどうみてもユグドラシル(主に根っこ)を使って復活したとしか見えない、
仮にローブを復活の力の憑代にしてたのなら、ローブを破壊すれば二度と復活できない…ハズだよな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:40:35.21 ID:1mcibNbl0.net
>>911
アフロディーテは、自分の息子がアテナお気に入りの英雄に殺されそうになったの助けに行って、
腕刺し貫かれて死にそうになった(しかもアテナがアフロディーテならやってよし!って言ったせい)

情夫のアーレスもアテナが贔屓にしてる英雄に半殺しにされ
夫のヘパイトスはアテナ強姦未遂してる

まず無理だなw

ヘスティア、ヘルメス、デュオニソスはまだ可能性あるかなー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:44:48.82 ID:I9BGRptR0.net
>>931
ロキローブって燃料タンクに
ユグドラシルから集めた燃料(7つの間や黄金聖聖衣)をぶち込んで
ロキが完全復活なんじゃねーのか?
ドラゴンボールでの魔人ブウみたいなものかと勝手に思ってるんだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:45:42.75 ID:LHsED1cI0.net
まあ何だかんだで巨人族の最強格にシチリア島投げつけて圧殺した事もあるアテナさんだ、孤高に戦い続けるだろうさ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:49:09.25 ID:LHsED1cI0.net
>>932
ところでアテナさんは弟とその愛人をまとめて己の拳で殴り倒してゲラゲラ笑ってた事もあるんだぜ
引くわーマジ引くわー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:51:30.82 ID:zoyw0B0T0.net
ヘスティアっていったらあの紐のロリ巨乳しか出てこないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:53:07.30 ID:i/6Phe520.net
オリュンポスの神々はそれでも神話として信仰されてたんだよな
アララララーイって
宗教ってよう分からんな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:58:49.53 ID:RFPYm6Lr0.net
>>937
素戔男尊「(*^ω^)」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:03:05.33 ID:LNQTeppD0.net
今回のラスボスはせっかくロキ選んでおいてトリックスター性を全く活かせず単純な悪党で済ませる脚本はセンスがなさすぎる
アスガルド編〜ポセイドン編を裏で引っ掻き回してたカノンのがよっぽどロキっぽいわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:25:21.87 ID:NK0W3oVh0.net
>>928
>>930
置鮎さんの発言は3月下旬のイベントでだから、そんな先の、しかも本人でもない幻影のことを言うとは思えないんだけどなあ…
てっきり、自分の役であるカノンのことかと思ってた
>>925の言うように、勘違いかw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:29:59.20 ID:W5WIvJR70.net
ゴールドが生き返っただけで、カノン生き返ってないよな、これは。
あいつサガのクロスきて、ジェミニのカノンみたいなことしてたけど、厳密にはジェミニのゴールドではないもんな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:32:30.58 ID:RFPYm6Lr0.net
>>941
カノンは正規の黄金聖闘士だよ
サガに何かあった時のスペアってだけで、資格はちゃんと持ってる
まあ普段は気楽な雑兵の身分でのんびりやってたのかもしれんが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:34:30.27 ID:lLlOYAK+0.net
聖衣が真の有資格者と認めてないと装着できないみたいな設定はないけど
ジェミニクロスがカノンの罪を許してなかったらカニクロスのように離れてたかも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:37:25.56 ID:37hbAuoq0.net
ポセイドンがエリシオンに聖衣デリバリーするときに
「中継ぎ業者代わりに、うちのシードラゴンとクラーケンに回収させるんで必要な聖衣用意しといて」
サガ&カミュ「まて、何でお前らが来る…聖闘士じゃないのか」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:41:08.23 ID:l2SltgyP0.net
カノンも出して双子座のどちらかを主人公にして
片方オーディーンローブ装着ならなあ
カノンが活躍すればアニメオリジナル部分の過去の贖罪にもなるし

尺ならフロディやシグムンドやウートガルザはただ黄金に倒されるだけの存在にし
余った分をカノンに回せばいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:50:13.33 ID:ifD/B0cM0.net
オーディーンがアイオリアをオーディーンローブ纏うのに
選んだ理由ってやっぱりリフィアがアイオリアを気に入っ
ているからというのもあるんだろうな…
ムウ達と一緒にユグドラシルに取り込まれた際、アイオリア
だけ助けたり、オーディーンローブを纏う資格をあの場に一緒
にいたアイオロスよりアイオリアに与えてるしさ
そう考えるとほんとリフィアどんだけアイオリア大好きなんだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:50:49.71 ID:FpYeiYOHO.net
ファフナーをあんなに何度も出すのなら、シグムンドやウートガルザをもっと丁寧に描写して欲しかった
シグムンドは容姿も悪くないし強い戦士が好きなとこがラダと雰囲気被るから人気キャラになったかもしれない
神闘士側の尺の配分もおかしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:52:07.37 ID:/SKnpCVW0.net
おいおいおいおいおい
黄金魂から突如こっちの漫画に来ちまったよ
“あのの男”が

ttp://chancro.jp/comics/assassin/32

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:52:47.80 ID:37hbAuoq0.net
>>945
前神闘士全滅の元凶にオーディーンローブ貸し出すとかしたらだめだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:55:06.22 ID:hpA5jnYV0.net
>>945
カノンいらないよ。サガで十分
それに双子座なんか主人公にしたら他の黄金どうするんだよ。ピンチにカミュシュラが駆けつけても、ハァ?ってなるだけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:00:56.80 ID:UWM0XQBg0.net
いまだ黄金10人が戦闘不能、神聖衣未覚醒3人、残った尺は2話
この状態でどうやったらアイオロスとデスマスクとアフロディーテが共闘の流れに持っていけるんだろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:01:18.65 ID:lLlOYAK+0.net
カノンもサガもオーディーンローブは似合わないだろうから
まとうのは星矢に雰囲気が似ているアイオリア(もしくはアイオロス)でよかった

でもアイオリアも微妙に似合っていないw
オリジナルカラーの薄い青だったらなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:03:18.83 ID:lLlOYAK+0.net
スレ立て行ってくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:04:03.83 ID:WRDnAWQQ0.net
強兄:サガ、アイオロス、一輝、バド

弱兄:シグムンド

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:08:42.14 ID:2gs7He300.net
正直星矢にも似合わなかった
初めて見たときは見る番組間違えたのかと唖然としたよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:11:47.31 ID:lLlOYAK+0.net
次スレ

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その45
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441109037/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:15:22.30 ID:hpA5jnYV0.net
>>955
2015年にそのまま使っていいデザインじゃないわな
>>956おつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:15:51.81 ID:Lvv6Rgot0.net
>>942
いや、カノンの存在はサガしか知らない。
だから普段の行動ってか、雑兵〜聖闘士まで誰も知らない。
つまり、普段の行動は引き籠りじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:17:28.86 ID:Lvv6Rgot0.net
>>950
カノンのピンチに一輝が駆け付けただろ。
多数の実力者相手となると、流石にサガノンでも苦戦するからな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:18:11.39 ID:lLlOYAK+0.net
引きこもりでできる悪行三昧って何だろう
当時の聖域にインターネットなんてないわけだし
黒魔術でもやってたのかカノン

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:19:47.93 ID:p8ZAbK0h0.net
>>956
あざーす

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:25:16.71 ID:hpA5jnYV0.net
>>959
それじゃあ黄金魂でもなんでもないだろ
黄金聖闘士メインの話なのにピンチに一輝登場って、、、ただでさえ割食ってる黄金がより悲惨なことになる
そんなにカノンと一輝の活躍みたいならハーデス冥界編繰り返し見てりゃーいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:27:25.81 ID:UWM0XQBg0.net
>>956
研ぎ澄ませ、乙の小宇宙よ!

2期があるなら後半宮組に活躍の場をオナシャス!
妬む訳じゃないが、コンスタントに出番のあった前半宮組羨ましいぜコンチクショー!w

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:31:46.42 ID:RFPYm6Lr0.net
>>958
カノンはサガと双子だってことを知られてないだけだぞ
そっくりの年子兄弟だとか、似てるだけの赤の他人だと思われてたかもしれない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:33:15.96 ID:RFPYm6Lr0.net
>>962
一輝の話はものの例えで、ジェミニ兄弟だって相手によってはピンチに陥るんだから助太刀してくれる仲間の存在は必要だってことだろ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:38:55.15 ID:yPixi8q90.net
>>944
カミュはその前にまずアイザックが生きてた事に驚け

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:51:17.79 ID:lLlOYAK+0.net
カノンのピンチにミロが現れてスカーレットニードルとかやったら
今回不遇の蠍座民も大喜びなのではw

黄金魂でもピンチに他黄金が現れるシーンはかっこよくてテンション上がったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:01:07.36 ID:SmXYSGiu0.net
>>933
ナル、そーいう解釈もあるかもね。

>>954
弱兄枠に暗黒ドラゴン兄(原作)のことも思い出してあげてくだーつぁい
確か真っ先に伏流の謎を解いた紫龍に倒されたという兄貴やで…つДT)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:07:45.76 ID:bS2B4q2j0.net
>>942<<956<<962
カノンが聖闘士になったと思われるのは冥王12宮編で慟哭3人組から双子宮を守ろうとした時だよね
サガが「おまえが双子座の聖闘士としてアテナに忠誠をつくすなどとは笑止千万!」と言ってたが
事情を察したのか最後には「あの弟カノンがわたしにかわってこの双子宮を守ろうとしてくれたとは…」(泣)

そのあとアテナ様カノンとミロのやり取りでカノンが聖闘士として戦いたいとアテナに許しを得に来て許されたこと
しかし認めないとするミロのアンタレスの洗礼をうけたんでミロも認めたね

カノンの存在が知られるのは海皇編終盤からだよね。アテナ様はカノンに加護を与えた13年前に知っていたみたいだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:10:36.43 ID:UWM0XQBg0.net
ピンチの援軍は燃える、これはもはや常識!
黄金魂だと、3話のサガ、5話のシュラ、10話の老師ムウサガ、11話のアイオロスかな
何かサガがピンチヒッターみたいになってるなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:19:55.91 ID:bS2B4q2j0.net
>>970
2話のアイオリアと10話のシャカもお忘れなく
11話のオーディーンは援軍といえるかどうかわからないやw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:23:33.84 ID:teAKA/Kf0.net
>>956

少年時代のカノンは、真面目に聖闘士をやる気がなくて、聖域に居つかなくて、
代わりにアテネ市とかでスリ、強盗、かっぱらいなど悪事を働きながら、
その日その日を暮してたのかもしれないな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:25:57.08 ID:FpYeiYOHO.net
知恵の間に現れたデスマスクさんも…
ムウそこまでビンチっぽくもなかったけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:26:41.70 ID:RFPYm6Lr0.net
>>954
弱兄にタナトスも入るかも……と思ったがヒュプノスはタナトスより強いとは限らんか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:27:18.67 ID:opJjC5VK0.net
真面目に修行しないであの強さって才能半端無いな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:31:31.49 ID:xVqMb2dz0.net
カノンの悪事はヤクの売人だよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:34:27.39 ID:qp1ihL4c0.net
カノンはサガによって岩牢にブチ込まれたけど、どういう状況で入れられたんだろう。
普通、抵抗すると思うんだけど、なんか余裕でブチ込まれたっぽいような。
抵抗もせずに岩牢に入ったんなら、カノンがただのバカってことなんだが、
さすがにそれはないよな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:36:06.71 ID:LHsED1cI0.net
>>977
カノンは丸腰
サガは聖衣フル装備

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:38:28.80 ID:opJjC5VK0.net
凹って気絶させたんじゃね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:40:13.51 ID:P4o3t8Ae0.net
>>977
サガは黄金聖衣装着してるし
死ぬ気で小宇宙燃やしもしないであろう当時のカノンでは
サガには到底かなわないのでは

当時のカノンは鍛錬しているサガから見たらまるで小宇宙使いの素人だろうけど
それでも侮れないものがあると思っていたから
優劣をはっきりつけるために聖衣を着てたのかもしれないな、と思った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:40:34.30 ID:NK0W3oVh0.net
サガ兄さんかなりひどいよ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:41:21.06 ID:yhScyW7H0.net
サガ、カノンでこれまでの贖罪を込めてギリシャ国内の病人や貧しい人々を助けに
流浪の旅をして暗躍しようとしてる悪をぶっ倒す「双子道中膝栗毛」を見てみたいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:43:21.82 ID:vR/IB9fW0.net
カノンは鱗衣を纏った時点で修行抜きでも持ち前の潜在能力が引き出されたんじゃないかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:45:18.90 ID:LHsED1cI0.net
カノンは修行地なしって書いてあるけど、実質聖域で修行したようなもんでしょ
多分海闘士達のほとんどが修行地なしなので勢い余ってカノンの修行地もなしって書いちゃっただけ
アイザックはちゃんと修行地シベリアってなってるけどね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:47:00.98 ID:xVqMb2dz0.net
海底神殿でカノンのご飯は何だったんだろうな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:49:19.96 ID:qp1ihL4c0.net
>>978
なぜかサガフル装備がフルチンに思えた。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:50:14.98 ID:opJjC5VK0.net
海なら食い物には困らないけどたまには肉食いたくなるだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:51:50.11 ID:P4o3t8Ae0.net
>>984
シードラゴンとしての固有技ゴールデントライアングルはどこで覚えたんだろうね
鱗衣が記憶していた技とかあるのか
カノンが独自に編み出したのか

>>987
たまに上陸して家畜を襲撃したりしてたかもしれない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:55:13.67 ID:SmXYSGiu0.net
>>977
案外サガによる…
サガ『ダンソン!フィザーキ、ドゥザティーサーザ、コンサッ!
ダンソン!フィザーキ、ドゥザティーサーザ、コンサッ!』
カノン『ん?…なんだ?』
サガ『ダンソン!フィザーキ、ドゥザティーサーザ、コンサッ!…ニーブラー!!!!』
カノン『離せぇぇぇぇえ!!!』
サガ『カノン!カノンニーブラー!ニーブラ―!!!
さて、スニオン岬の牢獄へ入れておかねばいかんな!』

…という感じでカノンはサガに捕まったのかもしれんなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:56:15.65 ID:Uqeu6cpr0.net
>>956
乙星の聖衣を与える。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:56:18.57 ID:xVqMb2dz0.net
>たまに上陸して家畜を襲撃し

ほんととんでもねえ悪党だな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:59:07.76 ID:LLBQuvhp0.net
>>987
クジラとかイルカとか。
どこかのエセ環境団体と反目してたり。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:59:10.26 ID:yhScyW7H0.net
シャカが何食ってるかが想像つかない 木の実と水だけで過ごせそうな感じはするけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:59:57.19 ID:opJjC5VK0.net
家畜襲撃とか狼とか狐みたいだなw
沈没船から高価そうな物を見つけてそれを換金して高級肉買ってたかもしれん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:00:24.29 ID:LHsED1cI0.net
>>986
うむ、だからこそウェストパーツの裾が短いアニメデザイン双子座聖衣は危険だというのだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:00:59.17 ID:xVqMb2dz0.net
ふぐを頭からバリバリいくカノンとか最高だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:01:32.78 ID:LLBQuvhp0.net
>>993
霞だろ。
いや、それは老師かな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:03:21.88 ID:Uqeu6cpr0.net
>>1000なら
ヒルダ様の入浴シーンが追加される。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:03:22.80 ID:UWM0XQBg0.net
>>997
個人的な印象だが、シャカより老師の方が食を楽しんでそうだなぁ
ヨーダの時でも若い時でも

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:03:39.66 ID:GXZaf6we0.net
カノン大人気だな
自分もカノン好きなので9話にちらっとだけど登場したのは良かった
…が、なぜサガのバックに現れて頷いてるんだ
サガと向き合って頷くならまだしも

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:03:59.50 ID:SEn7YImi0.net
>>997
老師には春麗というヨシ子さんが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:05:36.08 ID:P4o3t8Ae0.net
海の仲間たちを食べまくるシードラゴンを見て正体魚のテティスちゃんはなにを思うのだろうか・・・

シャカは水だけで生きていけそうなイメージ
タンパク質の補給にたまーに干し肉とか食べてそう
いや、大豆とかかな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200