2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:38:42.95 ID:2SNeU8Ja0.net
こちらは戦姫絶唱シンフォギア及び戦姫絶唱シンフォギアG、GXの総合アンチスレです
1期からのアンチの人もGからのアンチの人も本スレの臭さに耐えかねた人も、皆で叩きましょう。
別に仲良くはしなくて良いけど、互いの書き込み叩きはご法度です。
※ここをこうすりゃ良かった的な考察だけのあからさまな擁護は本スレ行け※

・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com
・TVアニメ公式HP(2期):http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・まとめWiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/


次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
無理ならば代役を指名する事

※前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ12 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438684871/

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:43:11.71 ID:Nr7kAT5a0.net
>>445
これほんとわからんよな
しかも勝手に克服したことでイグナイト使うみたいになってるし
その辺のネタの仕込みが多分ノルマありきで最後グダったんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:16:09.34 ID:OxQdUyFB0.net
ウェル博士とかどうでも良いのが復活してるし
アンチになりました
よろしくニキーw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:28:42.29 ID:fpIu8e5Z0.net
いらっしゃいませ
残り3話もありますがのんびり叩いてコレの行く末を見届けてやりましょう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:37:59.94 ID:OxQdUyFB0.net
>>448
歓迎ありがと
終盤はいつもクソだけど
今回はどんなクソを生産することやら

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:51:34.94 ID:7LMH5TK20.net
がなったり汚いイグナイトで迫力を出そうっていう今のシンフォギアの歌に対する考え方は絶対間違ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:03:50.54 ID:Q0u2n1YO0.net
11話からは八つ当たりヒスクソ女が父親がらみで話のメインになってくるだろうし、
それに加えて鬱陶しいウェルやら赤いの青いのニコイチの乳繰り合いノルマもごた混ぜになってるんだろうから予想以上のゴミがでてくるだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:43:09.42 ID:ElHYe0kw0.net
今後何があってもどれだけ活躍してもお涙頂戴しても死んでも
マリアだけはNG
テロで人質(大量の一般人)確りと手にかけて殺した人間(米兵)関与(野球少年殺害・39人体改造)
の罪状揃いすぎなら牢屋から出してもらえると言われても反省してるなら自分はいいっす
位言えばいいのに悲劇のヒロインぶる+自由になったら偉そうにも程が有る態度ってクソ&クソ
ワタシヨワイーマムーセレナーヨワイケドガンバルーて活躍さえすれば実際にやらかした事はちゃらになるとでも思ってそうな自覚のなさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:47:11.10 ID:AZ5N3TUR0.net
男どもは見るなッ!はギャグのつもりなんだろうが
あの切迫した状況においてお前そんなこと言い出すかよって感じだった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:08:05.07 ID:ASRmaWHm0.net
本当マリアは酷いキャラだよ
Gで死んどいてくれればよかったのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:12:56.40 ID:Rf86txIs0.net
悩んだら悩んだで今のクリスみたいにうざくなりそうだけどね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:54:41.40 ID:gBSylG/a0.net
1期は本当に好き、一番好きなアニメだよ
2期も偽善者やら微妙な所はあったけど、全体として見ると嫌いじゃない
でも3期は本当に駄目だ。ストーリーも戦闘シーンも台詞も何一ついい所がない
なんでこうなってしまったんだ……

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:48:27.79 ID:ljABTwOZO.net
新奏者出したくねーとか抜かしといて結局8枚目キャロルとか金子馬鹿なんじゃねえの

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:53:15.27 ID:j8Pd+kB40.net
おやじ無理矢理すぎだろ
響の記憶も操作されてんじゃねーのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:04:36.07 ID:Q0u2n1YO0.net
レイアの妹がアバンであっさり撃破!ハイハイさすが展開が速いっすね
つうかクリスいつの間に戻ってたんだよ録り逃したかと思ったわ
挙句あのクソヒス女ここまできていまさらもうやめようキャロルちゃんときたもんだ。寝言は寝て言っててください

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:15:16.52 ID:2UEGXaZD0.net
イグナイトの歌わざわざアレンジ変えてるって気付かなかったわ
イグナイト前から歌い方が乱れて汚くなってたり
そもそも歌が印象に残る使い方してねーんだよ
この期に及んでまだ一番印象に残る歌が調理実習の歌ってどうなんよ
しかも調理実習の歌は単に目新しいから印象に残ってるってだけの話だし

>>432
あからさまな接待に気付いてるのになんで接待してるか誰もまともに考えないのがもうな
神の目線で見てる視聴者じゃなくても作中情報だけで気付きそうな可能性に
誰一人思いつかないボンクラ集団に成り下がってる

キャロル復活の件だって記憶転写の方法があってクローンのエルフナインがいて
ロボットのオートスコアラーたちがいてキャロル自身は数百歳の老婆だと聞かされてて
死に様があからさまに自爆なんだから予備のクローンかオートスコアラーに記憶転写か
普通どう考えてもなんか復活の参段くらいあってやったって分かりそうなもんだろ
なのに誰一人その可能性を言い出さずに主亡き後とか言い出してたまげたわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:17:31.49 ID:NVROb1ct0.net
打ち切り直前に無理やり伏線回収しだしてる漫画見てる気分
今までで一番ひどい回だと思ったがスレでは大絶賛でネガ意見は総叩きとかもう色々末期だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:34:41.78 ID:2/56TyZ/0.net
あーつまんね
金子に3作もやらせるべきじゃなかったな
コンテンツの為には真っ当な脚本家にバトンタッチして身を引くべきだった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:35:55.81 ID:DQ2AEGvD0.net
>>456
ほんとこれ
3期も1話見たときはわくわくしたんだけどな
どうしてこうなった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:41:04.26 ID:Q0u2n1YO0.net
そもそも1期の時点で終わらせておけばよかった
それを強引に2期3期と続けてこの有様
まあ儲けが大事だからコンテンツは骨まで使い尽くすって所か

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:56:53.84 ID:T4WlHbm50.net
冒頭レイアの妹の撃破(特に言及なし)とか
取って付けたような博士とキャロルの仲違いからの博士排除(杉田のくどい演技付き)とか
父親の心境変化が急すぎるとか
ゴメン流石にもう限界だわ
尺の都合?1話の中に2〜3話の要素?物事には限度ってものがあるでしょうに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:43:24.07 ID:PZs3NRsv0.net
まー信者がうるさかったテンプレ予想通りの展開になって真顔になった
案の定響はカップリングを歌ってキャロルが装者化で歌いだすと(8枚目確定だろう)
分かりやすすぎるというか、この単純さにつっかかるのは今更なんだけど
っていうかだったらこの魔法だの錬金術はそもそも何のための追加設定だったんだとか
単純にあんま面白くないんだよなー、7話以降は別作品見てるような感覚

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:44:40.98 ID:ORx9gEH+0.net
ビーチ回でシリーズ最低回がきたと思ったけど
アッサリ越えてきたな。間違いなく最低回
冒頭の妹速攻撃破、ウェルの都合のいい使い捨て&見え透いた一時退場
へいきへっちゃらの一言で親父の今までの屑言動帳消し
唐突すぎて全く盛り上がらないラストバトル

全てがゴミすぎて開いた口がふさがらない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:29:04.24 ID:A75zYtYH0.net
あまりにも糞すぎて言いたいことがまとまらない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:38:32.33 ID:kT75pu9f0.net
特別アンチとかいうわけでもなく今回は糞だったなって話を普通にしたいだけなのに信者脳ばっかで嫌になるわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:35:34.90 ID:MupCjhfXO.net
家を出た後の親父の言動に対してどう気持ちの整理をつけるかって葛藤だったのに
家出る前の言葉思い出してスッキリするってなんだそりゃ?

よくあるパターンの「辛い時はこの言葉を言いなさい」とかいう話ならまだわかる
でも自分が指切って自分に言ってるだけってなんだこの回想?


雑とか適当とかそういうレベルじゃないだろもう。最低限の理由付けすら出来てない、場当たり的な話ばっか
さすがに、こんな脚本を擁護する奴の脳が理解出来ん。信者じゃなくてもう社員の類だろ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:29:04.36 ID:BKADHZ4T0.net
このまま絡みの無いキャラは絡まないまま最終話を迎えることになるのか
仲間と言うより知り合いの知り合いと同じ場所にいるみたいな感じ
これで6人の絆でぇぇぇ!とかやらないよな?それ笑えないジョークだから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:29:16.67 ID:66YUySl/0.net
今回の話、キャラも視聴者もイグナイトモードのこと忘れてて草
さっさとこれまでみたいに抜剣しろよ、この設定いらんだろ
つか親父との葛藤や解決に一切関係もなくて酷すぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:57:15.36 ID:FnL8C8Gy0.net
「お前らこういうの好きなんだろ?好きじゃなきゃ別に見なくていいよ」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:59:02.85 ID:ReREKCf60.net
んーなんかイマイチ熱くなれないなあ
テンプレなのはしょうがないが、かといってあと2話だしOPED逆転はなしか?
世界を壊す歌ってのも何かイグナイトモードに関係したもんだと思ったが、
案外闇の部分は自分たちで勝手に解決しちゃうしなあ
別に悪いわけではないがキャロル装者化でキャラソンってのは役者不足のような
妹即退場、ウェル賑やかし、マム復活とかほんとノルマありきで中身スカスカやん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:05:35.23 ID:qRzwkPL70.net
Gまではぶっ飛んだ展開でネタ枠としてそれなりに楽しく見ていたが。
毎回毎回うじうじした展開ばかりにしやがって。
このシリーズは勢いと爽快感が大事なのに。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:55:52.98 ID:KTLjZJ0s0.net
>>468
それな
糞なところが多過ぎてまとまらないとか異常事態だよほんと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:10:41.95 ID:ljABTwOZO.net
現体制のあまりの糞さに嫌気が差したからGの円盤売り払ってきた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:30:42.99 ID:DMEV2+E30.net
もう奏者増やしませんって言ってたのどこのどいつだよwww
結局奏者じゃねーかよww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:35:02.56 ID:nqPy/pqo0.net
4期という絶望展開も夢じゃないなwwwwwwwwwwwもう駄目だwwwwwwwwwwwwwww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:41:43.24 ID:TXQFGDeX0.net
安っぽい展開ばかり
響は何度でも挫折して立ち上がる繰り返し。
父が偉そうに講釈たれている時の臭い音楽と敵の舐めた攻撃。
父親生きているし何だかなー お遊戯しているのか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:20:14.17 ID:mAVuDw1p0.net
王道はいいんだけど三期は淡々とノルマ消化してるだけだからな
改行せずに紙埋めただけの小学生の作文みたいな印象だわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:29:57.29 ID:X1qflVBE0.net
ストーリー中心じゃなくて作品としての企画イベントを盛り込んで、
パズルみたいに組み合わせてるだけだからなあ
それが終盤ほんと上手く出来てない
信者はメタ的にここはこうなんだとか読み取れるとか自己暗示してるけど、
そこに頼りだしたら一つの作品としては終わりだと思うんだけどな
いかに2期以降が無理矢理話広げてつなげてきたか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:38:32.91 ID:8Cg5Ed2D0.net
>>474
今更それやられても気温が氷点下になる位冷めるだけだな
まあ最終回の予告は「失うことが怖くて〜初めて君がくれた喜びが覚悟に変わるよ」だろうが
でもってOPバックに絶叫しながらOPタイトル名の技繰り出してなんやかんやで無理やりまとめるんだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:44:24.70 ID:VYpSK0DQ0.net
「蒟蒻問答」「生中」「けつかっちん」「左巻」
少女キャラに妙に古臭い表現させるのってちょっとわざとらしいよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:02:56.48 ID:mgkZYRTV0.net
シナリオクソを承知で見続けてきたがB途中で視聴が止まってしもた・・・
続きは後で見るけど余りに安っぽい展開にストッパーかかった模様
ウェルはあれじゃ死なないだろ
響父はクズかヘタレか実はいい父親なのか
言動に納得出来る理由づけと伏線引いてから動かせよ声優の無駄使い
へいき〜も男親が言うより母親の方が納得できる
なまなかは視聴者がすんなり理解する言葉を使わない事に理由があるのか
某ゼスのこうねいだかなんだかを思い出したわ
主役としてはハブられていらない子の響を
無理に表舞台に戻すから更に話がおかしくなってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:14:48.37 ID:Rf86txIs0.net
以前だったら響がキャロル生存を知った時に「生きてたんだ」と喜ぶ場面があっただろうに何も無しでやっぱダメだわこいつ
代わりに親父との和解を喜んで戦えないよって言ってた前半はどこ吹く風と顔面グーパンですよかっこいー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:23:30.70 ID:RoeoqtQc0.net
博士とマムをなぜ物語後半に入れるんだっていう
中ボスなら最初から生かしておけよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:37:06.71 ID:fYv2DQXq0.net
>>465
まあなんかソードマスターヤマトかと思う展開だったわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:45:11.53 ID:yHSRh+hE0.net
どう?一転攻勢出来たの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:00:51.24 ID:KTLjZJ0s0.net
なんかウェルは死んじゃったし途中でゴミみたいなBGMは流れるしシナリオと演出がゴミに過ぎて笑える

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:15:46.15 ID:tnUEUeNA0.net
テレネットメディアビジョン時代併せて金子最クソだわ
テレネット時代の同僚のネタ「真実の人」なんてどれぐらいの人に伝わるとゆうのか(´・ω・`)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:35:24.10 ID:Q0u2n1YO0.net
本スレ内でのネガティブ意見は全部がアンチスレの奴の書き込みとか言われてて笑えるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:47:59.33 ID:f0JAIOXK0.net
尺足りなくて無理やりノルマ消化してるだけなのを情報量が多いに変換できる頭お花畑だからな
あのスレの言うこと鵜呑みにしたら3回以上見直したうえで糞みたいな作画から一挙手一投足を読みきってキャラの心情理解しないと話せないアニメとかもはや作品として成り立ってない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:57:44.32 ID:Rf86txIs0.net
エルフナインが冒頭で友里を庇ったかなにかで負傷したてたけど殆ど感情を動かされなかった
序盤から出ててギアを修復して特訓にも付き合って視覚ジャックで情報筒抜けでも許すよとかやってきたにも関わらずなんとも思わなかった
今までの既存キャラの酷さに隠れてて気づかなかったけどこいつ驚くほど魅力がないキャラだったんだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:11:44.77 ID:yXCXD/5G0.net
>>471
それ、Gでやった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:18:43.52 ID:mgkZYRTV0.net
響父が司令室に入り込んでて失笑
警備のザル具合も良いお父さんモードもなんだかなぁ
月影先生も出てきちゃったよw
今期を総括のつもりで作ってるとしたら絶望しかない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:44:50.61 ID:MupCjhfXO.net
尺不足というかもう明らかに脚本がテーマを扱いきれてない
ここまできてキャロルが世界を壊す理由が全くわからない。もうラストだろこれ?
戦う相手の動機があやふやなのに盛り上がるわけがない

父親の命題とか連呼してる暇があったら少しは自分の意思を表明しろっての
一話で泣いてたのとか結局なんの意味があったの?

三期は今まで以上にイデオロギー同士の戦いって側面が強くなってるのに
背後に居る「父親」の意思が本人達のそれと全然違くてナンダコリャってかんじ
本来なら、昔競合った者の末裔同士の戦いみたいな構図で扱うものだろこれ

シンフォギアがWAシリーズを一作ずつなぞってるのはもう明白だけど
二期の「英雄」も大して意味なかったし、三期に至っては無理矢理「思い出」とか「父親」とか入れたせいでもう話が支離滅裂

世界を壊す理由があやふやなのはWAの頃からそうだけど、キャロルはマジでなんでここまでのことするのかが理解出来ない
世界を壊すこと自体に意味があるのならともかく、民衆への復讐とかが動機に入ってるならもっと他人への憎悪を見せるべきだろ?
とりあえず世界壊そうとすりゃいいってもんじゃないだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:57:01.43 ID:mgkZYRTV0.net
>>472
Aでクリスがイグナイトモード使ったくらい?
てか一々メンヘラ化する必要なかったんかと
メンバー揃った後にイグナイト使わんのはイミフだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:05:00.39 ID:Gxqi64sI0.net
響の父親との和解が9割予想通りで逆に笑ったわ
王道と言えばそれまでだが父親が急に勇気出すのが唐突で感情移入出来なかった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:12:27.86 ID:ReREKCf60.net
>>497
凄いテーマがとっ散らかってるんだよな
雑とか勢いとかじゃなくて風呂敷広げすぎて畳みきれてないから、
蒔いた情報に比べて回収できてる部分がしょぼ過ぎる
「父親」「思い出」からの「葛藤」とそこにぶっ込まれる「イグナイト」で、
もっとちゃんと構成し直すべきだと思うわ
ご都合展開とかもうそれ以前の何がやりたかったの?って感じ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:19:14.43 ID:Rf86txIs0.net
キャロルの世界を壊す理由が今回語ったように父親から言われた「世界を知る」を実行する為にただ解剖観察するってだけならなんだかなーだわ
あと「世界を壊す歌がある!」ってただキャッチコピーを言わせるだけの雑な台詞嫌い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:04.70 ID:MupCjhfXO.net
例えば人を想い過ぎて狂ったのならその反動みたいなものがないと不自然なんだよ
ある人に執着はあるけどそれ以外はどうでもいいとか
ある人への病的な好意が他人にとっての害意になるとか

キャロルは悪役としての人間味が全く感じられない。英雄英雄連呼しだしたウェルもそう
ってか、三期は全体的にキャラの言動が一面的すぎる
その行動を取って然るべき心理の流れが全然表現されてない

キャラクターの内面って、僅かな言葉のニュアンスとか仕草演技とかからでも見えてくるものだから
そこを言葉遊びにしか使ってないこの脚本ならキャラが無茶苦茶になって当然なんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:21:54.92 ID:j4cnnKIc0.net
今となっては1話の山をぶち抜くところがピークだった気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:03:02.87 ID:30rer2lt0.net
最新話は知らんけど個人的なピークはウェルの奇態かな?
話としての面白さとは別に、居るだけで笑える上に行動全てが面白い
延々と茶番を見せられた後に最低限見られる道化が来たから落差としてピークっぽく感じる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:12:19.90 ID:Gxqi64sI0.net
今期もウェルが美少女無罪のためのスケープゴートにされそうでうざかったかな
高所から落ちて死亡確認無しとか、どっこい生きてるというお約束だし
出さなくても物語が成立しそうな予感

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:53:40.61 ID:ljABTwOZO.net
脚本も演出も何もかもが一体何を意図して作られているのかが理解出来ない
適合者様みたいに熱心に見てれば理解出来ると言うことなのか?
到底その気になれんが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:10:12.52 ID:Q0u2n1YO0.net
>>506
あいつらは理解してるんじゃなくて何回も見返して褒めるべき箇所を探し出して無理矢理好意的に解釈して理解した気になってるだけだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:23:05.40 ID:zOc+9/bZ0.net
きっしょ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:25:44.10 ID:KeNqUikd0.net
個人的に今回のキャロルのキャラソン良いと思ったけど
三期のキャラソンがどれも印象に残らないのは毎話一回ずつしか見てないからなんだと思ってたのに
ただ糞なだけだったんだと分かってしまってなんだかなぁw
一期二期は何度も見直してたし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:06.17 ID:PZs3NRsv0.net
>>507
微妙な意見が蔓延してんのに毎回何度も見直したら良かったとか、
今回の話が一番良かったとか、デジャヴかってぐらい連呼してるしな
それで選民的に適合()した気でいるんだから病気だわ
好きな作品の感想ぐらいヨイショ以外でちゃんと見ろっての

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:42:11.35 ID:REbYQFfG0.net
CDのリリース展開、販促とスタッフ側に準備された1クールってのが歪みになってるよね
三期使って組み立ててきたクズ親父と響の確執よりパッと出の翼パパと防人の確執の方がよっぽど中身があった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:34.93 ID:OmaS2NL00.net
世界を壊すことが世界を知ることだって急に言われてもハア?と呆れてしまう
途中で錬金術らしくカエルの解剖なり花を雄しべ雌しべに分けるなり前置きいれとけよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:20.30 ID:V2EQ/mOy0.net
>>509
俺も正直キャロルの歌が唯一聞けるものだと思った
他が糞過ぎて相対的にいい感じなのかもしれんが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:34.39 ID:mgkZYRTV0.net
>>509
ストーリーはボロクソだったがキャロルの歌は同意
仲間が歌う時は歌始まった→メンヘラgdgd→
再起して歌い出すと騒音垂れ流し歌台無しのばっかだしな
比べて敵の歌の尺はちゃんとあるってなんぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:52:07.87 ID:vmTrTv1X0.net
遊戯王ARCVも見てるとわかるんだけど、やっぱこの監督あかんわ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:58:59.03 ID:Rf86txIs0.net
キャロルの歌は主人公達みたいに汚く歌ってないってのもあるかなぁ
でも父親への愛情は持ってそうなのに愛を否定するようなフレーズがあったのがちょっと引っかかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:35:30.24 ID:yHSRh+hE0.net
まさかアンチスレと本スレ行き来してるバカはいないだろうな
信者共に揚げ足取られるだけだから止めとけよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:51:35.39 ID:v4UyyevS0.net
>>517
え?そんなやつ居るの?
中立気取ってんの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:59:38.11 ID:Kn/6RLxl0.net
この監督は空が割れて城が出てくる展開好きなの
某カードアニメでも見たけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:07:07.33 ID:qg+5C9150.net
>>518
たまに本スレで単発で煽ってる奴のことだろ

こないだも信者臭いのがこっちきてたし
住み分けも出来ないお子さまばっかだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:22:22.33 ID:Ki/eOzDF0.net
>>519
今回のは金子の方だろう
赤い風船が飛んでって空が割れる(WA1)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:50:04.01 ID:h1naeiEx0.net
行き来しているというより本スレは見限ったわ。
さすがに話がゴミすぎる
せめてキャロルの言葉に反応して響父が勇気だすとかすればいいものを

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:17:22.49 ID:s+8y6VTK0.net
今回の回想で調理実習時の響と同じように親父が包丁で手を切ってたけど
そういうことやるんならついでに二度のファミレスの会談で親父にビーフストロガノフ食わせておいて
実はむかし響にも作ってあげたことがある思い出の料理だったんだよとでもしておけば
あのクソ寒いビーフストロガノフの歌にも多少の存在意義を持たせられただろうにマジつまらん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:22:38.01 ID:aT44qB/30.net
キャロルが響のギアを吹き飛ばした時にでも、響が奏者でそのシンフォギアを使って月を云々みたいなこと一言言うだけで父親の覚醒理由にもなったし父親がギアを投げる理由にもなったと思うんだけどな
唐突な覚醒アンド謎の察しのよさにぽかーんですわ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:29:45.32 ID:uCFLXdZa0.net
キャラソン3か4くらいまでは律儀に扱ってた近所のソフマップがとうとう新しいの入れるの止めちゃったよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:10:20.38 ID:81FR/fOV0.net
今までここで叩きながら視聴してきたけど耐え切れずに音声ミュートにしてしまったのはこの回が初めてだ

具体的には、らしいきっかけも何も無いのに謎の良いパパモードに突入したクズ親父のセリフに
感動シーンを押し付けるような臭い臭い口笛が流れてきたシーンから
「ここで泣き入りますよ?ここで泣けよ。ここで感動するぞ?」ってBGMに強要されてるようで一種の拷問だった
あ、キャロルが何か歌ってた気がしたけど、どうでもいいです

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:24:38.02 ID:81FR/fOV0.net
散々言われてるだろうけど、響への迫害と親父が蒸発した複雑過ぎる過程が全部公式サイトの言い訳集頼みだから
アニメだけ見てる視聴者はクズオブクズからの急激な熱苦しいセリフに( ゚д゚)ポカーンとする他無いっていうね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:11:10.04 ID:1t9F98T60.net
女の子の口癖だったセリフを後付で親父の口癖なんてするからめちゃくちゃ気持ち悪いおっさんになってるな
何かあるたびにへいきへっちゃらとか言ってるおっさんとか助走つけて殴りかかるレベル

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:22:13.20 ID:omBWGsvd0.net
本スレ面白いな
ちょっと批判書くだけで狂信者が凄まじい勢いで噛み付いて人格批判してくるとか完全に宗教だわ
あの信者補正強烈なスレでここまで見た視聴者ですら適当とか雑とかいう感想になるような展開なんだよなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:28:52.66 ID:9afkcx240.net
本スレウォッチングは出来損ないのカルト宗教見てるみたいでなかなか面白いな
信者の言う理解力が足らないってのは、要は信心が足らないってのと同義なんだろ
批判とまではいかないちょっとした意見ですら叩かれててわろたわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:37:53.50 ID:oKfR8ecn0.net
すまないが今回でギブアップ。見るの苦痛になってきたわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:46:07.87 ID:lDTBDq7a0.net
本スレちょっと異常だよなぁ
ちょっとでも批判書かれたら屁理屈で速攻噛み付く奴がいる
しかも相手が理解力ないとか言って。理解力と妄想補間はちげーんだよ

今期はモバマスも脚本ひっでーけどあっちはちゃんと批判まみれなのにな
アイドルアニメよりカルト入ってるって異常だぞ・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:53:15.08 ID:fNLY5IP/0.net
本スレがアンチスレ化するモバマスと
アンチスレが本スレ化するシンフォギア

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:00:09.10 ID:P/UXb/sx0.net
本スレがくさくなるとまともに見てたやつがアンチスレぐらいでしか愚痴れなくなるからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:01:14.33 ID:uCFLXdZa0.net
キャロルの歌何アレ。超ダセぇんだけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:04:13.15 ID:fDlGVVOL0.net
1期の頃は低人気で肩幅狭い思いしてきた結果適合者なんて言葉を使いだしてたけど、
今や適合()なんてついて来れなきゃそうですかで排他的選民的かつ暴力的な表現だからな
結局キャラアニメ的になってるから肝心の話やテーマに対する考察が盲目的になってるんだよな
暇な時に始まる乳話や手紙話なんてその最たるもの
んでなんだかんだ本心で一番興味あるのはみんな武道館のライブなだけだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:50:53.18 ID:8FAJL+YL0.net
適合者()は分かってる俺カッコイイというのがしたいヤツばかりになってるな
ついてこれないヤツは適合率低いとか言ってバカにする道具で作品へのリスペクトじゃなくなってる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:05:40.35 ID:iPSO/zun0.net
>>532
良い所挙げてるアンチスレも異常だと思う
まあ悪い所全部挙げてったらキリが無いが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:12:39.81 ID:4FIsr9bW0.net
マリアアンチしてるシンフォギア信者がうざい。
マリア以外にも響とか屑だろうよ。

いちいち俺のツイートに反応するな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:23:19.18 ID:s+8y6VTK0.net
「シャトーの守りは越えられない」とドヤってたのに黒化もしてない雑魚三人にあっさり侵入されるとか馬鹿なの
人形を使った呪われた旋律集めももう終わっただろうに馬鹿三人は何で黒化せずにキャロルにボコられてるの馬鹿なの
情報漏えいがあったばかりなのに緒川はなんでまたひょろい一般人を中枢にまで入らせてるのシネよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:35:44.43 ID:YkMrod5c0.net
本スレが信者の溜まり場になるのなんていまさらじゃね?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:50:59.31 ID:Lm7+rzSm0.net
>>529
ピラニアみたいな連中だな
一番信者らしい信者なのかもしれんが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:08:59.38 ID:goAalETl0.net
もう話すこと無くなったのかズレた内容でスレが進んでるな
結局今回のどこがどう良かったのか言えないんじゃないか何が良い回だよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:12:44.43 ID:zJ16Bxai0.net
二期三期じゃ視聴層がガラリと変わってそうだな
一期で終わらせておくべきだった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:24:19.42 ID:Lm7+rzSm0.net
作画とかどうでもいいから一期みたいな話が見てえなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:39:37.85 ID:32C4124S0.net
1期で最大の敵っぽいラスボス出したから2、3期がそこまで驚異に見えん

総レス数 1004
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200