2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part7

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:04:51.82 ID:uLvbeE+F0.net
スアローが殿下使ったら殿下は壊れるん?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:14:40.26 ID:5mr1U/L10.net
>>383
ネタバレになるからアレだけど、スアローが道具と認識して、
道具として使えば、壊れる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:40:22.19 ID:h4xPwVVz0.net
>>382
黒の刃は共通能力でスァロゥの特殊能力はメリルとの共有

エィハは岩巨人戦で忌ブキと一緒にブレス→忌ブキを助けるかわりに還り人にして貰う
〈友達〉とか〈順番〉とか色々あって忌ブキを王にするのが目的
還り人になったお陰で竜を正気に戻す方法が解るように
〈竜殺し〉の資格を持ったキャラが竜を殺すとその力が手に入る
方法は資格を持ったキャラが一人だけ かつそのキャラが竜の爪で殺すこと
忌ブキ 阿ギト スァロゥ 七殺天凌の4人だったはず

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:52:28.72 ID:h4xPwVVz0.net
連レスになるけど十話酷すぎないか?

婁さんとスァロゥの会話はカットだけでまだまし
ウルリーカ戦は何で態々ヒュドラと斬り合ってるの?
短期決戦型の暗殺者なのに呑気に話してるし
大体エヌマエルの話があって「聖霊か!?」はあり得ないだろ そもそれ以前から知ってる前提でなきゃおかしい
七殺天凌の魅了も可能な限りの方法を持って手に入れるんだよ ラストバトルでも重要な内容だっただろうが

こっちは然程大切ではないが今の七殺天凌って何入ってるのかね?あれ霊母分体だったよな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:09:05.33 ID:Z89aw5w80.net
>>385
>共有
おっと、そういやそっちだったか。訂正ありがとう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:38:13.73 ID:GQg/6H/i0.net
今までスアローとあんまり話してなかったのにいきなり恋愛話になってて唐突感ありまくりだったよ女騎士さん
てかこんなサブキャラの処分に終盤の尺使うとか残りどういうストーリー配分になってんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:40:40.14 ID:Sxc7SQoE0.net
>>386
今までに比べれば全然マシだったろ…

ヒュドラと切りあってるのはヒュドラで防御されてるからだし、聖霊について話してたのはシメオンウルリーカスアローでロウは会議室で軟禁されててハゲが殺されてたことしか知らんだろ
聖霊自体は知ってても相手がつけてるかどうかまでは知ってるほうがおかしいし
魅了でトロ顔になるのは擁護しようもないな!序盤で使ったときは仲間撃ってたし矛盾しかない

七殺天凌は霊母名乗ってた詐欺師を霊母が面白半分に道宝にしたものだから…殿は誰でできてるんだろうねw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/05(土) 07:51:34.50 ID:gx+Z8aHTO
英雄王(月並感)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:29:11.53 ID:9bLUcH6n0.net
>>388
> 今までスアローとあんまり話してなかったのにいきなり恋愛話になってて唐突感ありまくりだったよ女騎士さん
この作品ではよくあること

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:12:04.42 ID:bzh5bcSc0.net
唐突で当たり前の恋バナ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:21:56.87 ID:5mr1U/L10.net
一撃で、巨人を叩き斬ったスアローに惚れる
ラノベで性別逆ならよくあること

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:22:29.75 ID:x02jqFP20.net
そこにメリルの心情を絡めるでもないしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:34:14.13 ID:yI3yyHM+O.net
今メリルのオッズは?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:46:50.19 ID:YYY735zh0.net
1.5くらい。

上映会で気楽で良いって言われてたから生存率高そう。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:59:45.17 ID:YYY735zh0.net
唐突過ぎて違和感あるけど逆に人間味あって良い感じもする。
副団長なのにすぐ惚れて色ボケで苦しむとかあんま無いもんな。
人間臭くて良い。ローさんが近づくの嫉妬して見てたのかな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:18:36.00 ID:XGylmVgA0.net
イカさんの死ぬシーンがそれほど大事だったのかね?
特に絡みもないただのモブりイカさんに好意を寄せられても
調査隊の個々の行動が大事なんじゃないの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:31:23.12 ID:5mr1U/L10.net
>>398
原作ではストーリー的にも超重要なシーン
アニメではストーリー的には今更たいしたことない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:08:24.74 ID:bVMiahl90.net
お前らなあ
イカのことウルリーカってゆーな!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:04:15.42 ID:0V2BOgzn0.net
イカワロタ さすがにそれはひどい
戦闘BGMが良かったと思うのは俺だけか ショパンええやん なお遺作

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:32:27.89 ID:QJxIll/70.net
>>400
それを言うならクズの事をスアローって言うのもやめてやれよな
可哀相だろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:33:55.65 ID:q3mioqIo0.net
豚の事を小太刀右京と言うのは・・・別にいいか
生贄の豚大好きっぽいし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:34:35.10 ID:x02jqFP20.net
戦闘BGMポロポロン→
ケイオスドラゴンBDDVDがうんたらかんたら
しまどりるの描き下ろしうんたらかんたら〜
お店に行きますようんたらかんたら

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:49:16.19 ID:YYY735zh0.net
スシローのことクズって言うのやめろめりる。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:58:20.61 ID:bVMiahl90.net
今最新話見たんだが
なんか婁さん一人でがんばりすぎじゃね?
風呂に寝顔に押し倒されシーンにリア充版壁ドン
さらには使い魔触手緊縛とか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:11:30.83 ID:7fdeds0H0.net
>>400
あまり出番も無く見せ場が来たと思ったら殺されるなんてあんまりじゃなイカ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:34:52.40 ID:YYY735zh0.net
干からびなかったのがせめてもの救いだった。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:19:05.42 ID:zHO/6yBP0.net
>>405
なんでや! スシロー関係ないやろ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:16:17.62 ID:jrmJfIi0O.net
>>403
豚に失礼だ
本来獰猛で賢い生き物なのに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:16:46.83 ID:j6Zdarli0.net
えっ?この糞塗れのアニメ2クールなん?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:35:11.16 ID:hWE7sYt60.net
2クールなら最後にメインキャラ以外のほぼ全てに×印なんて付かんだろ
てか2クール目なんかやった所で主人公にはもう友達が残ってないしできる事も何も無いよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:58:17.38 ID:rwTL/+Sz0.net
>>406
しゃーないね
婁さんが動いてくれないと面白くなりようがないんだもん
実際この話は今まで一番面白い話だったと思うし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:28:52.54 ID:7qZmyJJJ0.net
アニメ、戦闘、ピアノってくると連想するのが巴里のイザベルなんだけど分かんないだろうなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:34:14.35 ID:NOmvuyyT0.net
>>406
原作でも婁さんは、口数は誰よりも少ないのに、スタンドプレーで動き回る人だったしな
しかも、ゲームに勝つためにじゃなくて、キャラを演じるために動くから、紙装甲キャラなのに単独で戦いまくる
トリックスターとして凄く有能だった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:03:17.40 ID:X9XB8/i8O.net
せっかくアニオリ展開の可能性を持った流れなのに
リョナ好き原作通りに美人の数を減らした脚本は無能
たとえ外見がセイバーもどきだったとしても
美人を減らした脚本は無能ったら無能

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:08:30.71 ID:NOmvuyyT0.net
セイバー顔だからもっと貧乳だと思ってたし、原作でもそんなに大きくなかったのに、
アニメでは巨乳だよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:14:28.69 ID:6MmGY5qX0.net
わくわく天凌ランド・・・見れるとしたら原作通りの流れか祝ノリを殿下に食わせて能力継承か

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:19:17.17 ID:lZCFvqGy0.net
スシローwww

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:34:29.14 ID:NOmvuyyT0.net
今の祝ノリなら婁さんにグサーってされて、能力吸収されても、視聴者的には心が痛まないし、
忌ブキが婁さんに敵意を向ける理由にもなるもんな

……アニメの忌ブキ、原作以上に受動的で、完全に風見鶏だな。感情も「こういう時にはこうしなきゃ」という形でしか出てこない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:30:59.26 ID:Z89aw5w80.net
惚れるってほどではなかったと思う。その一歩手前ではあるかもしれんが
スアローの生い立ちを知り、岩巨人戦でスアローの言葉を聞き、その戦いを見たことで
『不幸な生い立ちでも重圧に潰されない』『自分よりも子供のために戦う』
そんな騎士の理想をスアローに見たって感じだろう
ウルリーカ自身、身分差別とかしない優しい気高い騎士だから、そういう姿には好意を抱いた感じ

まあ全部勘違いで、スアローはクズなんですけどね!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:34:50.22 ID:RVVl9D3O0.net
>>421
語尾にメリルをつけておけば完璧

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:50:34.05 ID:lAijU/Al0.net
http://i.imgur.com/w8ZRmIC.jpg

なんでコイツ乳首透けてんの

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:53:52.00 ID:EcPpAmFC0.net
ウルリーカ死んでしもた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:55:11.42 ID:Wtgtcbo30.net
本物じゃないメリル
だけど、あえて何でつけてるかはわからないメリル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:44:30.18 ID:Pf80C1HJ0.net
ウルリーカさんもうちょい頑張ってほしかったメリル
あのパイスラッシャーチート義手卑怯すぎるメリル
でも暗殺者に隙を見せたのが悪いメリル

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:48:55.00 ID:a37D+bTH0.net
婁さんの為にだけこのアニメ観ていることに気が付いた
あとメリル

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:53:58.03 ID:SjyWGtuR0.net
主人公はもう婁さんでいいよ
というか婁さんがいいよ
婁さんのちょっとエロい話みたい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:06:18.91 ID:IN40hlg70.net
>>426
義手は全部カグラバの所為だぜ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:09:15.57 ID:cnm+sskE0.net
カグラバさん間接的に今の状況を生み出してるって気付いてるんだろか
…いや分かった上でやってるよな何の意図かは知らんが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:27:11.97 ID:ivRGX1zl0.net
カグラバも、まさかウルリーカを殺すためにつかうとは思わなかったことだろう
 
カグラバの基本の目的は自分の町を守ることだから、黒国と黄国の戦力が減ること自体は、それほど悪くは無い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:07:31.18 ID:lS1+Y5Ep0.net
ここまできていまだにイブキくんが何をしたいのかわからないメリル
王になるって言ってるのに何もしないメリル
過去も落城シーンの使い回しで掘り下げる気が感じられないメリル
もうモブキャラにしたほうがいいと思うメリル

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:21:12.55 ID:JKrMLXfm0.net
オリジナル展開がことごとく不発で滑ってるのは原作どうこうより
このアニメを作ってる側が自分がなにをしたいかさえ理解できてないからだと思う・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:28:00.06 ID:gb+4HOAC0.net
婁さんは確かにいいね。
殿下とどういう別れ方になるのか楽しみ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:43:33.22 ID:jpGTLNmw0.net
メリルさんもウルリーカさんみたいに殺されてしまうメリルか?
いやだメリル

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:05:23.09 ID:Zj3xXr340.net
>>431
町と関係ないところで潰し合ってくれたほうがありがたい訳か

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:05:36.24 ID:eIT1Hr7M0.net
>>430
間接的どころか船の準備とか爪の保管もあるし
出発する前にカグラバの従者と船員は最小限にとか話してるしな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:14:13.97 ID:Cr6MY4DB0.net
優先順位が 家族(ハイガの住人)>友人(赤の竜とか)>その他 で確定してるヒトだからなー
忌ブキに肩入れしてるのも「友人の頼みだから」って理由だし

あと商人なので、優先順位と商人の仁義に反さない限りは取引してくれる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:04:53.39 ID:SZFQrBe00.net
秋葉原に“セクシーアサシン=婁震華”がやってきた 「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」でイベント企画 | アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2015/09/06/24801.html
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69160.jpg
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69161.jpg
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69162.jpg
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69163.jpg
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69164.jpg
http://img.animeanime.jp/imgs/slider/69165.jpg

写真も下手だし画像も小さいしもっとちゃんとやれよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:10:48.30 ID:uZmnLP330.net
ローの漢字が出せないんだけど、どうやってるの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:11:48.14 ID:cnm+sskE0.net
普通に「ろう」で変換すりゃ出てくるだろメリル

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:15:11.37 ID:QzRFpkqx0.net
これで婁だろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:28:13.16 ID:+7VrQ/1v0.net
おっぱいいいのかよこれ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:30:18.23 ID:2bgKJfV70.net
そもそも何でロウがウルリーカを狙ったのかからしてよくわからん。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:32:25.60 ID:cnm+sskE0.net
宝箱の中身がほしかったんだろ
ところで楽紹さんは何で狙ったんでしたっけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:39:12.11 ID:htB7BA3a0.net
>>444
牙が欲しい言ってた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:40:09.90 ID:2bgKJfV70.net
黒龍のなんちゃらは火山で使用済みだが、あれとは別件のがまだあったの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:46:36.13 ID:+XmbgvP40.net
>>445
楽紹さんに赤竜よこどりされたくないからだと思ってた
なんか…国語の問題みたいだなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:34:02.51 ID:TY5HH4Oz0.net
赤竜戦役age

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:36:14.54 ID:0QGIopGA0.net
>>445
風呂場で迫ったのに断られたから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:12:23.71 ID:FiN6Frjg0.net
原作よく知らんけど、曼さんとメリルは史実バリアがあるからアニメじゃ死なないんだね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:21:57.78 ID:ivRGX1zl0.net
原作だと、殿下がずっと黒龍騎士の魂を食いたいっていうから、
ローさんはずっと献上するタイミングを狙ってたけど、
アニメだとガクショウさんの時以来、あんまりそんな話なかったな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:22:39.81 ID:ivRGX1zl0.net
>>451
原作で死んでない人、アニメで死んでるよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:24:07.50 ID:mX7KcZMI0.net
>>451
婁さんは三国史で言えば張コウ、ドラゴンボールで言えばブロリーみたいな人だからなぁー
別に存在しなくっても正史に大して影響を与えない

原作のレッドドラゴンを正史として、ケイオスは演義ということだが、
世の中には司馬イがナイチンゲールになる演義だってあるわけで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:25:20.04 ID:cnm+sskE0.net
張コウも複数人いるメリル
袁→魏の人?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:29:04.57 ID:ivRGX1zl0.net
スマホ版ケイオスから察するに、
イブキとカグラバが以外の生死はあんまり問題ない
 
ローさんとスアローが死んでれば、友達が救えるしね!!(ネタバレ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:36:45.33 ID:+XmbgvP40.net
みんなが主人公の忌ブキ君ほっぽって
婁さん婁さん言うからゲシュタルト崩壊しそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:48.54 ID:mX7KcZMI0.net
>>455
うん、吉川版で3回死ぬアンデッドの人

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:53.60 ID:ivRGX1zl0.net
蘇りし者(ザ・ゾンビ)
 
で、9月だけどTRPGいつ出るんの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:14.98 ID:SZFQrBe00.net
>>454
んー、原作の「ロールプレイング・フィクション」とアニメ版は違うストーリーではあるけど
どちらも後の時代を描いたスマフォゲーム版に繋がるから大筋として全く違った結末にはならないってことけ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:48.67 ID:ivRGX1zl0.net
スマホ版につなげることさえできれば、
原作とまったく違うストーリーになることもありうる
 
わかりづらく三国志で例えると、正史の左慈と、演義の左慈、どっちが正しかろうと、
左慈が死んでいようが生きていようが関係ない
最終的に曹操が死ねば、歴史的にはかわらないからおk

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:11.51 ID:cnm+sskE0.net
曹チュウが生きてれば歴史が変わっていたかもしれんメリル
つか何スレだここ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:54.19 ID:4s2cxeJk0.net
いや〜乱世乱世!良質な三国志スレでござるな!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:32.99 ID:a3gXOZA/0.net
しかしドラティアのナンバー2がこんなに弱かったとは・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:46.55 ID:4crRXCSj0.net
ニコ動で全話無料だからとりあえず事前知識なしで見てみたが
元がTRPGだと思ってみればキャラの行動が面白いな
原作はリプレイブック?なのかね、コメでやたら原作ガーが湧いているから興味ある

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:38.14 ID:UyIqLVPg0.net
赤さんの力が大陸全土に及ぶなら2・3人に生け贄になってもらい大国の首脳から順番に燃やせば
とっくに奪還できてたんじゃね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:01.69 ID:mX7KcZMI0.net
>>464
ウルリーカの序列は22/30位(アニメ版初出設定?)
ナンバー2というのはあくまで、ニル・カムイに駐屯している第3団の副団長というだけのこと

あと、殿下がチラッと言ってたが、黒竜騎士には
「灯り一つ無い闇の中では、ダメージ(というか敵の攻撃力)が半分になる」という
FE暗黒竜の闇のブレス的なスキルがある
原作では闇夜の中、頑丈なヒュドラを掻い潜りながら婁さんはウルリーカの首を狙った

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:46.47 ID:ivRGX1zl0.net
>>465
序盤はタダメリル
http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/

>>466
ケイオスのイブキだとそれが出来ちゃうのにやらないからダメメリル

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:29.72 ID:fbalF6R+0.net
>>465
いよいよ擁護が湧いてきたか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:38.11 ID:j6x9EolI0.net
>>466
2大国は出張ってきてるだけで本拠は島外にあるんじゃないの?
魔術権なんちゃらで届かないだと思われる
まあ将軍級残らず殺せば容易に侵入はしてこないだろうけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:51.30 ID:ivRGX1zl0.net
>>470
別に生贄の豚国を開放するだけだから、島外に侵攻する必要は無いメリル

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:31.13 ID:UyIqLVPg0.net
>>468
金と黒のトップのすげ替えごとに繰り返し5・6回ほど焼いてあげたら土下座しにくると思うな

>>470
大陸全土って赤の人が言ってたと思うけどあれって要はMAP全域だと思ったんだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:34.68 ID:Cr6MY4DB0.net
今だと<黒竜の鱗>や<黄金の楔>があるから国家魔術圏ガンガン上書きして対抗されるかもなぁ
大国のメンツに懸けて、小さな島国ごときに負けて撤退とかあり得んし

>>467
たぶん序列が明示されたのはアニメが初のはず
しかし22位か。 序列だけならミネア(たぶんアニメ未登場)のが高いのかも

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:27.96 ID:dkNs6fLc0.net
結局婁さんの義手から出てきた楔ってレズ将軍から奪ってカグラバさんと取引して渡したやつなの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:08.73 ID:Pf80C1HJ0.net
あれで22位か。でも序列と実際の戦闘力はまた別か
騎士団であるいじょう部下の統率力とかも必要か
そのへん全然ゼロっぽいスアローが最下位なのは納得

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:43:28.84 ID:ivRGX1zl0.net
あれ?
以下、wikipediaより

ウルリーカ・レデスマ
黒竜騎士団第三団・副団長。真面目でその美貌には人気がある女性。
楽紹とは対照的に、堅実な指揮に定評がある。部下からの信頼は高く、隊長のシメオンが不在が多い第三団をまとめあげ指揮している。
年齢が若く副団長という立場だがその実力はスァロゥよりも高く、序列20以内に入るほどの実力者。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:48:16.88 ID:a3gXOZA/0.net
この世界、場の属性を制したもん勝ちでFA?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:52:46.80 ID:o7z0hkCs0.net
最下位ナンバーが最強クラスってクレイモアみたい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:59:43.69 ID:Cr6MY4DB0.net
スアローの場合、最下位というより番外の方がしっくり来る感

>>477
長い目で見ればFA
人と土地の属性が大幅にズレると、いくら休んでも体力や魔力が回復しないとかの症状が出るので

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:23:07.56 ID:qxeTbi0/0.net
スアローが「黒龍騎士団の序列が1-30だなんて誰が言った?」とか言って、
体に付いていた30の入れ墨から3が剥がれるんですね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:28:35.10 ID:DUbC2o6Z0.net
っつーかスアロー様、服綺麗過ぎるし食器使っては壊すし呪いに慣れてるように見えない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:34:39.39 ID:aqUaKna00.net
バーバリアンスタイルのスシローが観たいと?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:37:15.65 ID:/p1qA27q0.net
新人がそんなに順位高くなるはず無いでしょ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:38:34.05 ID:ivRGX1zl0.net
>>481
スアロー様は、クズなので食器を壊すことなど気になさらないのです。クズなので

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:39:48.27 ID:BS5Z0oV50.net
生まれた頃から付き合っていても「自分で飲みたかったから」でみんなの命綱の水筒を破壊しちゃうほどのクズですから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:03:01.32 ID:o9UnIqqg0.net
実際、スアローの火力は通常の黒竜騎士の数倍出るだろうしなー
火力だけならシメオンに匹敵するんじゃないだろうか
原作では菌糸類が、婁さんやエィハと戦うことを考慮してか切り札を徹底して秘匿した結果、
その火力が全開で見られるのはラストバトルだけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:15:47.10 ID:TpGywOyd0.net
原作って意外と戦闘少なかったからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:24:56.33 ID:3RxW48bl0.net
エィハってそんなに強いのか?
アニメじゃヒロインAだけどw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:30:12.08 ID:sHkGvJpz0.net
ヴァルの行動速度が物凄い速いくせに忌ブキのバフでさらにスピードアップするからわりととんでもない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:34:13.50 ID:fFDSObTn0.net
器用貧乏って感じだけどね
つながれもののうたはアニメだと歌わないのかなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:44:35.13 ID:TpGywOyd0.net
速い
強いんだけど、火力がモブを一撃で殺せる程度・・・
 
あのゲームの最終パラメーターは気になる
結果だけ見ると最初からパラメーター差があったんじゃないかと

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:02:07.89 ID:hwLf+73z0.net
がぶがぶ好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:10:32.60 ID:s8s8cesA0.net
>>484
語尾にメリルが抜けてるぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:22:32.69 ID:+6YYaGZK0.net
バディに成長点割り振る(二体一組)ビルドって本人特化の成長に比べると
特に成長が大きくなればなるほど差が付くイメージ<最終パラ
同じリソース与えられたら極論半分こになるわけだし。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:30:33.53 ID:qB4+/BTy0.net
つまり味方バフのないアニメ忌ブキは糞

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:33:05.10 ID:svcbNNB90.net
アタッカーは足りてるのになぜリビルドしたし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:42:22.11 ID:+5UWE5Oa0.net
つまり全員脳筋と

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:55:47.88 ID:U9UUzftz0.net
力押しアタッカー以外のテクニカルキャラをシリーズ構成が扱えなかったからだろう
制作者より頭の良いキャラは存在できないからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:13:48.86 ID:5JiNL39i0.net
ケイオスドラゴンage

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:06:12.53 ID:2LzJt26i0.net
このアニメひどい・・・ほんと酷い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:47:38.41 ID:jcwhuOSR0.net
>>491
年齢一歳ごとにダイス振ってステボーナスだから25歳のスアローと10歳のエィハじゃ…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:52:35.59 ID:0dWjsNKA0.net
その点禍グラバさんは200歳近くまで振ってるんだっけ?
キャラクターの所為で世界の貨幣制度も見直すレベルにはぶっ飛んでるんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:11:38.90 ID:9h7yzyHJ0.net
>>501
繧ケ繧「繝ュ繝シ縺」縺ヲ25豁ウ縺ェ縺ョ縺九∪縺10莉」縺縺ィ諤昴▲縺ヲ縺溘ow
蜴滉ス懷ゥ√&繧薙b縺昴l縺上i縺シ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:28:19.98 ID:SvG0eSaS0.net
>>494
とはいえ、スアローはメリル、婁さんは媛(殿下)、禍グラバなんかはソル&シャディの二人連れなので
実のところバディを持ってないヤツの方が少ないという

あとエィハ(ヴァル)の場合、20キロ先まで見えるとか飛行性能が高いとか、戦闘以外の所にステ振ってる感
そこを含めても総合スペックは最下位じゃないかって気はするけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:49:42.22 ID:o9UnIqqg0.net
婁さんもスアローも性能が尖がってるけど、それを使う虚淵ときのこのプレイヤー性能が高いしな
ダルシムやザンギエフみたいなもので、弱点も多い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:57:53.11 ID:jcwhuOSR0.net
>>503
婁さんは26、忌ブキは15
禍グラバは250歳だけど25歳から先は10年に一回のステボーナスのうえにスキルと資産に全振りしてるからスペックはそこまでない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:59:59.80 ID:o9UnIqqg0.net
忌ブキは13歳に設定直されている。だが、キャラブックは誤記で最初期設定の15歳のままになっている
やっぱり表紙が黒い本はダメだな!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:14:57.60 ID:IXvfiXCg0.net
女体化婁さんは年齢いくつなんだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:51:58.30 ID:FadcMw+60.net
年齢ごとのダイスボーナスって、初心者の方がパラメーター低いってちょっとひどいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:12:30.49 ID:o9UnIqqg0.net
でも、エィハと忌ブキはホームな分、周辺環境が結構有利だとも言える

スアローと婁さんは組織に属しているけど、個人的理由が組織とズレてるから、
組織を抜けて単独行動しなきゃいけなくなりかねない、微妙なバランス上にいた
げんに婁さんはあの通り。スアローも、黒の竜がロマンの判る人じゃなければラストバトル途中で脱落してたろうし

まーあらゆる意味で丸得なポジションにいるグラバって奴もいるが、アイツは誰よりも弁えてて
(というか、一番利益を得られる決着が『現状維持』だった)誰に対しても協力的な傍観者として振舞ってたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:21:32.82 ID:FadcMw+60.net
周辺環境の利用とか、初心者には厳しいよ・・・
どっちかっつーと、初心者にハイスペック
ベテランにロースペックの周辺環境付の方が、バランス取れる予感
 
バランスとる気があるのなら

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:38.33 ID:FadcMw+60.net
エィハってあいいう子じゃなかったと思うんだけど・・・
 
前話のイブキの、君は僕の剣じゃない。はマジ最低

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:30:12.43 ID:faR5+wKA0.net
周辺環境つーか、そもそもニル・カムイだとスアローと婁さんは回復しづらいというのが大きい
あと、婁さんはたしかに強いが、同時に簡単に死ぬぐらい耐久が紙でありながら暴れまわるから面白かった
サイコロの出目次第だと、エィハや忌ブキにもあっさり殺されるのが婁さんだからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:42:06.59 ID:o9UnIqqg0.net
>>511
いや忌ブキは、放っておけば阿ギトが革命軍に連れてって神輿に担いで、全部お膳立てしてくれるのよ
主人公がそれで良いのかなぁ……? というツッコミはともかく
実際原作の忌ブキは「ゲバラが毛沢東の卵を温めていたらポル・ポトが孵化した」みたいになってたわけで

思想的なところで一番苦労してたのは実はスアローなんじゃないかしら

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:49:24.76 ID:FadcMw+60.net
>>513
当たらなければどうということはないローさんに、イブキが勝てるんだろうか・・・?
エィハルートに入るためには、戦闘回数を増やして、ローとスアローを疲労させる必要があるわけか

>>514
アギトのソレは納得した。良いか悪いかはおいといて
アギトが死んでたらもうどうしようもなかったんですねw
 
スアローは、割と好かれるキャラのイメージがあったけど、きのこのせいか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:49:19.70 ID:ugh6bhM30.net
>>512
それ思ったわ。いつも自分が生き残る道を探してて、それでも最後は忌ブキの願いを叶えることを選んだキャラだったのに
言うに事欠いて「私を殺して!」だもんなwwそりゃ紅玉さんも視聴やめたくなりますわww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:44:14.55 ID:dD8JPGnF0.net
そりゃ正反対のキャラになってたら見るの止めるわ
俺はここまで来たから最後まで見届けるけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:35.40 ID:2+WYNucs0.net
時間の無駄だと思うけどねぇ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:31:08.83 ID:VfkrrGxv0.net
赤竜戦役age

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:57:42.01 ID:bEnxv+Gp0.net
>>516
紅玉さんはエィハ好きすぎて泣いた位だから…
娘に等しいキャラの改変は辛いものがあるのだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:34:30.97 ID:YclW3M/C0.net
最後はブッキーが自分をエサにして赤さんを燃やして終わりな気がするな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:40:12.23 ID:caYr20Ud0.net
イベント再抽選でもらった人いる?
前のラリーと差別化されてるのだろうか。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:40:49.87 ID:DH44QBlU0.net
>>521
ゲームがある以上イブキが王になって終わりは確定なんだよなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:51:27.80 ID:YclW3M/C0.net
>>523
あんなヘナチョコが王じゃ国民が可哀相になるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:05:34.08 ID:ul+Hf+j00.net
ソシャゲのストーリー見る限り黄爛もドナティアも滅ぶんだろ?
そこまでできるか知らんけどw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:21:01.13 ID:YclW3M/C0.net
イブキが明日からじゃなく今日から本気だせば20人ぐらいの犠牲で両国のトップを殺し続けれるから
いずれなり手がなくなり解散するしかなくなるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:39:42.24 ID:7v9FaFkC0.net
ブッキー
赤さん
イカ
クズ スシロー
あだ名ひどいw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:15:08.35 ID:1T6JyhrD0.net
最近このアニメ見始めたが婁さん人気スゲーな
海外でも作中トップ人気じゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:24:52.10 ID:y6Ewks050.net
ブッキー
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC
ぶっきー

ブッキーとは人物の通称。
→ 山吹祈里(フレッシュプリキュア)
→ スーパーマリオRPG
→ 小早川 ブキ男氏の描くオリジナルキャラクター
→吹雪(艦隊これくしょん) アニメにて金剛が呼称。


二次元キャラの名前、愛称としては普通じゃないか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:25:12.86 ID:bEnxv+Gp0.net
ちゃんとスワローと読んであげなさい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:32:37.35 ID:6r8iQD3X0.net
メリルの異名はないメリル?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:46:00.04 ID:DH44QBlU0.net
>>526
ニルカムイでしか打てないから島の外はちょっと無理なんですよねえ
そもそも両国とも殺せるか怪しい所があるし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:08:06.02 ID:uDgFEFt10.net
赤竜さんのブレスの射程が1キロだったと思うんですけどホントにどこまででも届くんですかね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:42:12.14 ID:WkVL4BWN0.net
>>528
俺が見てる中だと
今期アニメで一番残念展開なアニメはこれだと思ってるけど
今期アニメで一番好きなキャラは婁さんだわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:44:34.18 ID:y6Ewks050.net
(2) 「婁震華」の画像投稿作品の検索 [pixiv]
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag_full&amp;word=%E5%A9%81%E9%9C%87%E8%8F%AF

25件ヒット

薄い本は期待出来そうにないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:51:14.04 ID:V9XInayO0.net
>>535
あんなに(エロい意味で)体はってんのに!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:53:30.12 ID:vanJNejq0.net
エィハはエロ画像見つけたのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:05:24.27 ID:6SLKAg2N0.net
>>533
ただのブレスと生贄の炎は別判定なんじゃないかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:09:10.18 ID:Q4X1WAyY0.net
>>536
婁さんはほら、ヒロインとかじゃなくて
アンチヒーロー、ビィラン主人公的な人気だから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:22:57.35 ID:ugh6bhM30.net
>>537
はよ貼れや

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:57:19.50 ID:opti18YU0.net
ケイオスドラゴン自体あまり投稿がないという… キャラは可愛いと思うんだけどね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:05:45.84 ID:opti18YU0.net
楽紹さんとかめっちゃもったいないと思った 今更な話だけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:13:10.36 ID:A+ENAFWk0.net
逆にウルリーカさんは死ぬのに理由をつけすぎたと思った
あれはやっちゃうとゲーム的に不利になるのに媛のためにってだけでさくっと殺っちゃうのが面白かったのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:46:18.88 ID:5B8rVHOS0.net
原作では、媛の為以上に、スアローへの当て付けってのが大きかったんじゃないかしら
「スアローが許せなかったらなんでウルリーカ襲うの?」と言われると、心では理解できるが言葉では説明しにくいが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:14:56.83 ID:yoYTrMhm0.net
成田山につづいてりんごさんも脱落したと聞いて

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:19:54.52 ID:1SQFfmyfO.net
>>544
主が食いたいとも言ってたからそれもあるんだろう
あと目的の不一致から調査隊も本国を裏切らないといけなかったようだからウルリーカ殺すのはその手始めの打ち上げ花火みたいな感じ?
これからやらかすよみたいな合図か

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:45:02.37 ID:A0kL0ngT0.net
最終決戦で言ってたのが最大の理由じゃね?
スアローが執着心に囚われる姿を見てpgrしてから斬りたい、と

だから手始めに同僚を斬ってみたよ!これで怒るかな? → ぜんぜん平気っぽい。何あれ(ドン引き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:15:23.70 ID:d3OyGZPl0.net
>>528
婁さんは色々活躍してるからなぁ
俺もこの作品では1番好きだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:09:29.48 ID:9X2prVuO0.net
素材は良かったんだが料理した人が悪かったな、というのが感想
せっかくだから全部食べるけどね
でも、金を払って別の料理人のものを食べるかというと・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:13:51.55 ID:EXKiRgW90.net
アニメなんてなかった
ローさん?ああ、七殺天凌との剣と人とのレズってよかったよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:22:58.82 ID:1IuQDJhH0.net
>>532
大陸全土にも及ぶって赤さんが自慢してなかったっけ?射程

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:27:25.06 ID:xtjsYtpr0.net
あ、赤さんの中では、ニルカムイ全土が大陸なんだよ・・・(震え声

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:46:53.24 ID:CI8jR4+i0.net
鱗一つ落とされただけで発動しなくなるのに海越えて本国まで届くとは思えないしな
魔術圏外ではフレアからファイアレベルに落ちるんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:47:35.46 ID:NVg5IqIW0.net
まさかとは思うけど、レッドドラゴンのテストプレイ時にスアロー担当したからって、アニメでスアローに良い思いさせようとしてるんじゃないだろうな小太刀

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:12:28.47 ID:xtjsYtpr0.net
スアローは原作と大してかわってなくね?

エィハとイブキは、原作一番最初の命の順番イベントをこなさないだけでここまでガタガタになるとは思わなかったけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 05:46:43.08 ID:uj2ir64c0.net
ケイオスドラゴンage

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 06:25:20.29 ID:ZsgmV1rI0.net
>>554
他のキャラガタガタにして視聴者の大多数から見限られたら結果的に損だけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:16:16.55 ID:hikMVU8j0.net
元がTRPGだから行動が唐突なのかなと思ったがそんなことはないのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:20:45.02 ID:NtINLzeC0.net
>>556
age厨乙

これも面白くないだろ?
一番の原因は「被害者面している主人公がナルシストで気色悪い」
せいだな

新世紀エヴァンゲリオンのシンジはまだ反省したり前向きになったりと変化あるんだが
この主人公の成長の無さがヒドイ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:55:00.47 ID:vz5h8Azn0.net
TVシンジ君、ヘタレ扱いされるけど、状況が過酷過ぎるのと周囲の大人がクズ過ぎる(主に保護者気取りの三佐)だけで、
責任感と意志力が強い年齢相応以上の漢だと思うけどなぁー
実は割と好青年な振る舞いが多かった1st時のアムロよりも更に若干好青年

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:01:12.05 ID:xtjsYtpr0.net
場面転換が若干唐突なのは原作がTRPGで戯曲形式だったから、
というのはある
 
ただ、エィハは前話みたいなキャラじゃなかった気がするし、
イブキは優柔不断だし、政治の素人だけど、もっとマシだった気がする
 
それが、シナリオのせいか、ケイオスようにプレイした別プレイヤーのせいかは知らない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:13:35.51 ID:c77hTOEv0.net
脚本家が自分より頭いいキャラは描けないし
自分より頭いい奴がプレイしたキャラを再現できないから知能低下させた結果がこれだよ!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:39:38.63 ID:NXQm6/gn0.net
>>561
エィハひ還ってないあたりで命の順番が変わっちゃってる感じがある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:40:44.64 ID:vz5h8Azn0.net
>>561
カタログスペック上では、政治系スキルに長けてる筈。交渉がグラバ並にあったと思った
だけど、実際には政治がステータス依存じゃなくて、プレイヤーの交渉力依存だったから、
そのスペックがまるで生かされてなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:44:39.16 ID:nve9cp2K0.net
>>555
ここまでガタガタになると思ってたからこそ1話の時点で諦めてた
あれ2人の関係の根幹じゃないすか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:03:56.73 ID:+MUXUNNv0.net
あらすじから推察すると、白叡さん救済ルートかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:29:39.87 ID:VfAvfbMz0.net
活躍すらさせてもらえないルートだと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:04:05.25 ID:rSSnOcTR0.net
無駄死にさんもエィハも忌ブキに殺されることが目的なんだな
出て来るなり私を殺してとかもう友達って何だっけ?
楽紹の時も疑問だったけど1、2話以外何の意味もない忌ブキのスキルをいつまで引っ張る気なん?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:29.85 ID:BB814qpN0.net
>>568
何故供物に捧げられたいかって忌ブキに伝わってるのに、展開が意志を捨てさせてるというかなんというか

黒竜の鱗の解説がHPに載ってるけど強すぎじゃね?これだけで戦争終わらね?
>魔術の威力を左右する〈国家魔術圏〉をドナティアに有利な状態に変化させ、
>他国の者が力を十分に振るえなくなる効果を持つ。時間の経過とともに範囲が広がるため、
>適切に使えばニル・カムイ全土にまで影響はおよぶ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:19:22.66 ID:VfAvfbMz0.net
キューバ革命をモデルにしているニル・カムイ情勢において、
キューバ危機という未来から飛んできた核兵器の脅威みたいなものだしね

ポジション的にドナティアはスペイン、黄爛はアメリカなんだけど、
楔に関してはドナティアがアメリカ、黄爛がソ連というポジション取りになってるかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:23:41.38 ID:NBJr7y+40.net
>>569
グレースケールみたいなもので、基本のニルカムイの赤を黒竜の鱗で黒へ、黄金の楔で白に近づけられる
本来なら黒一本使われても白一本使えば元に戻るってバランスだったんだけど、スアローが使うと交換3倍になったうえに一ヶ月後に魔素枯渇した死の土地になるという

あれ?核兵器じゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:34:44.65 ID:XfBJjTTz0.net
>>571
スアロー様が使うと効果上がるんだね でも別に壊れてはないよな?
国家魔術圏がどのくらい影響力あるかわからんけど(黒竜騎士は影響大きそう)、
普通にバランス壊れるアイテムなのね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:07:37.90 ID:1NeRSl290.net
使ったら土地と融合しちゃうアイテムだからね

で、スアローが使うと"土地ごと"ブッ壊れる(一ヶ月後に)
ダメ騎士が世界滅亡マッシーンと化した瞬間であった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:13:07.31 ID:qSc1LGic0.net
>>564
d
ガクショウさんが対応してた地元民間人の立てこもり事件の時、
結局プレイヤーの交渉力で解決してたから、
PCに交渉力系のスキルないかと思ってた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:06:26.35 ID:HthriqZi0.net
エヴァエヴァしてんな〜
ひたすらローなのも食傷気味

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:50:57.11 ID:F0jRjgyg0.net
赤竜戦役age

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:04:37.08 ID:0EkRFC/g0.net
スアローの呪いと殿下の正体についてはアニメじゃなかったことになってるんだろうなあ
竜が狂った原因も変わってるんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:50:43.33 ID:39f+gwiD0.net
>>553
魔術圏に左右される騎士の借り物程度の力なら大陸全土なんてそもそも言わないんじゃないの?生け贄アタック
アニメではまだ阻害されてないだけってこと?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:08:55.07 ID:glbyA/090.net
>>526
2、3人焼いた辺りで、ドナティアからは皇帝、黄爛からは霊母が、直接出張ってくると思うけどな
ドナティア皇帝は竜と単独契約なので単純にリソースは忌ブキと同等、
霊母は借り物ではなく本人が竜の権能を持ってるっぽいので忌ブキ以上、
しかも両者とも、借り物の力しか持たない忌ブキと違って、本人が鍛え抜かれているので滅茶苦茶強いっぽい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:20:17.84 ID:oEwh1zmc0.net
どうでもいいけどそのご大層な設定、あと数話で決着つけられるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:24:46.38 ID:AM4tEI0mO.net
どうせ10年後設定のゲームにまる投げするから
決着とか中途半端で構わないって魂胆なんでしょ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:28:06.32 ID:kiGZXnxT0.net
>>579
ドナティア皇帝は黒青緑の3竜と契約してるし、霊母は黄の竜殺して不死になったうえ万人長クラスの分体が複数いる
どちらもアニメイブキでは話にならない

583 :513@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:40:21.74 ID:39f+gwiD0.net
>>579
なるほど、敵国も王族あたりは同格以上のチーターがいるということね

ぼくたちの国、を奪還できる気がしねー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:33:27.47 ID:ZuVHkUY10.net
いくら、皇帝とか雲母不死でも
生け贄砲でなんとかなるんじゃないか
うじうじする小物が必殺兵器で蹂躙する話だろ?
ドナティアもコウランもイブキが滅ぼすらしいし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:15:02.97 ID:NBJr7y+40.net
>>584
生け贄砲は赤竜さんの力だろ?皇帝は同クラスの力を生け贄なしで3つ使える。霊母は竜殺しだから分体ですら赤竜さん殺せる

レッドラではドナティアは皇帝に跡継ぎがいなくてやばい状態、黄爛は政治腐敗で革命待ったなしだったな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:15:20.76 ID:QVnPWtAS0.net
赤竜が一番強いのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:00:42.30 ID:F0jRjgyg0.net
ケイオスドラゴンage

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:17:11.37 ID:35kUPkYo0.net
>>582
なにそのチート設定w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:24:20.86 ID:U70Fb9NB0.net
>>578
火山で緋エン殺した時に発動しなかったのは鱗落とされていたからでしょ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:32:41.62 ID:OZwiSJ5j0.net
ボードゲームの方で皇帝死んだって書いてありますやん…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:42:24.84 ID:T3T1vdIx0.net
>>589
いや散々友達じゃないって言ってただろ
あんなもんでいいなら誰が死んでも勝手に発動しまくるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:52:50.97 ID:U70Fb9NB0.net
>>590
多分赤と同じで狂ったんじゃねえかな

>>591
そーすはついったー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:23:26.29 ID:vjqJ9Zg20.net
>>585
いや、黄爛は時々革命が起きてて、その度に霊母自ら旧体制の指導者をぶっ殺したり、
革命軍の指導者に輿入れしたりして、体制の刷新を繰り返しているから、政治機構は極めて正常だったハズ
政治腐敗が酷いのは、既得権益を守ろうとする貴族達がいるドナティアの方

たとえば阿ギトが書いたニルカムイガイドに載ってる「死ぬがよい」とか言い出しそうなオッサンとかが、
ニル・カムイを植民地として富の収奪を行っている

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:17:28.11 ID:qSc1LGic0.net
今夏発売予定のボードゲームはいつ出るのさ・・・?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:46:31.80 ID:39f+gwiD0.net
>>589
あれってエサの価値なしって判断されたのかと思ってけどそういうことなのん?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:37.98 ID:uw5mq06A0.net
価値無のシーンと魔術権の書き換え同時にやるから
何のシーンだったかの描写が受け取り手によってぶれてんだよね・・・
構成にセンスがない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:03:10.64 ID:34nUlxtS0.net
そういや2015年夏発売予定だった覇王春秋さんはどうなったの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:02.66 ID:T3T1vdIx0.net
おいおい他は魔術圏以外で100%の力が出せなくなるだけなのに
赤の竜は100%何もできなくなるのかよ
売利烏賊さん精霊も召喚も使ってたのに忌ブキくん無能かよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:57.21 ID:qSc1LGic0.net
精霊と龍は別ものですよメリル
黒龍がわざわざクズをほめに来れたのは、黒の魔術圏が広がったからで、
逆に、自分の魔術圏の影響が一切なければ、声をかけることすら出来ないメリル

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:16.36 ID:sAs7EPs10.net
いやー乱世乱世

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:29.67 ID:6HsSbELF0.net
淡々と死ぬなあw
口から赤竜がコンニチハ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:45.98 ID:Jyx96KLC0.net
いやーめちゃくちゃになっていい感じじゃないか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:05.05 ID:39f+gwiD0.net
というかブッキーのアレは魔術程度のザコ技だったのか
もっとこう龍自体が力を行使する別格のもんだと思ってたのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:56.49 ID:Zz+OgPYiO.net
アギト「イノリの目の前で両親ぶち殺してやったら
狂って赤の竜召喚マシーンになっちゃったからお前が倒して」

すがすがしいくらいの責任転嫁野郎を見た

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:07.15 ID:vmP7Gvc/0.net
今回特に設定詰め込み過ぎな感じになったな…一個一個の情報が少ないのにキャラが勝手に話進めてったし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:14.45 ID:Jyx96KLC0.net
アギトが殺したってのは唐突すぎた感あるな
もうちょいそれを匂わせる話あったらよかったかもしれないのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:35.51 ID:X/l5tzdYO.net
イノリの赤の竜の召還方法何だよw、気持ちが悪すぎる…

ウルリーカの生首出したのも驚くが、それに動じないスアローにも驚いた
スアローさんイケメンすぎる…あれ?、主人公は?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:47.74 ID:U1hplALf0.net
>ボードゲーム

星海社が関わってるものだから延期やな
出るとしても来年だろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:01:29.66 ID:bjTGreTa0.net
口からコンニチハと、シメオンさんの契約印開放はなんかすげえシュールw
スアローはあれか、失われた物への感傷は一切ないという、きのこ式歪み主人公造詣か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:25.02 ID:BqmfiD/A0.net
一石二鳥
唯一無二

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:06.95 ID:Zz+OgPYiO.net
先週ウルリーカさんの首切れてる描写がぼかしてあったのはTVの限界かと思ったら
今週普通に生首ぶん投げてきてびっくりした
スアローの反応淡白やなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:07:33.85 ID:vmP7Gvc/0.net
今回出た要素ってなんだと思ったんだけど
・霊母登場+エピソード
・イノリの口からコンニチワ
・阿ギトの自白+死亡
・兄ちゃん(名前なんだっけ)死亡
・生け贄砲
・オッチャンの本気

…多くね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:08:44.38 ID:saZ6NANJ0.net
ここまで酷いの脚本書いたのが、ベテランの合川なのに笑ったw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:42.34 ID:6HsSbELF0.net
>>612
もっと早くにやっとけばよかったのに…
スアローの生首ぺしっと
エィハの必殺技ぺしっ
赤竜を口から出す楳図かずおの絵みたいな妹でなんかどうでもよくなった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:21:37.78 ID:AM4tEI0mO.net
祝ノリがゲロインだった
ただしゲロるのは赤の竜

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:26:35.82 ID:acgWu/ZC0.net
お腹に沼を飼ってて、ねこじゃらしで刺激してから口から吐き出すキャラも、どっかにおるぞw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:30:04.94 ID:xORu0eUr0.net
生首反応めっちゃどうでも良さげだったのは
スアローさんの心はもう壊れちゃってますってことが言いたかったの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:31:36.62 ID:WDR6RJ9d0.net
小太刀が一生懸命會川に責任を押し付けようとしてる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:31:47.32 ID:vZ/dF1Ua0.net
狂った理由もやはり変更かー
1クールで強引に畳む感じだな

原作だと、ここで中盤だからな
原作でのここでのどんどん悪い方に転がっていく、みんながみんなかバラバラに行動し始めるのが楽しかったのになぁw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:34:19.26 ID:vZ/dF1Ua0.net
>>607
スアロー「あーウルリーカさん死んじゃったかー」
多分、次の日にはウルリーカの名前自体忘れてる

スアローにとって、死んだり壊れたりしたら、それはもう価値がないし、興味がない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:34:46.00 ID:tvAgmFnM0.net
エイハの絶唱はこれで終わり?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:36:57.76 ID:qSc1LGic0.net
>>617
スアロー様はクズですから、生きている命は大事になさいますが、
死んだモノは、壊したモノと同様、価値を見出されないのです。クズですから。メリル

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:51:23.20 ID:l3WaFZRj0.net
上手くまとめて終われるか心配になってきたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:51:31.73 ID:TNy00t3w0.net
私の歌を聴いて…とかここ一番の見せ場っぽく言ってたが
その歌がしょぼくて技もしょぼかったので吹いた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:52:33.14 ID:qSc1LGic0.net
わ、技がしょぼいのは原作の仕様です・・・・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:30.53 ID:1NeRSl290.net
>>609
あらゆる存在はいつか失われる。 それは当然の事だ
当然の事が当然に起こったからといって、気にする理由がどこにある?

まあ大体そんな感じのきのこ式主人公

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:03:07.57 ID:aXYRBkSd0.net
エィハかわいそすww
命をかけてもクズの足元にも及ばない火力という

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:10:50.30 ID:/0Kfz1ij0.net
>>627
スアローは凜マスターのセイバー・アルトリアみたいなもんだしなぁ
対するエィハは宝具がヒポグリフしかないアストルフォみたいなもの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:13:57.30 ID:T4botCpx0.net
そういやスアローってトイレどうしてんだろ
着る時は着せてもらってるようだけど…やはりメリルかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:14:59.01 ID:aXYRBkSd0.net
ダメ人間過ぎるw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:33.23 ID:unHyRrkW0.net
紙の拭き取り性能が増幅された上で、拭き取ったモノごと壊れるんじゃないか説
まあ脱ぐのと着るのはメリルにお願いするんですがね

>>627
あれでも革命軍有数の精鋭で、ニル・カムイ全土でもかなり強い方なんやで……

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:24:45.37 ID:LLg9zJwp0.net
十死一生の戦闘シーンで流れてたクラシックっぽいBGMって詳細分かる人いる?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:26:05.97 ID:pWqJ8q0N0.net
後は忌ブキがどう活躍するかだけなんだが
やっぱり僕には出来ないとか言い出したらひっぱたきたい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:26:18.84 ID:AYiTiNBF0.net
武内絵のスアローが唐突に頭のなかにイメージされた

他の方々は一切イメージ出来ない不思議

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:27:42.64 ID:x7vIURpM0.net
エィハが絶唱するのかと期待してみたがしょぼかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:36:44.01 ID:vpztpfHu0.net
あんな屑に死ぬほど尽くす辺り、メリルも大分スアローの毒が回ってるようだメリル
ウルリーカさんも惚れてたあたり、なんか変なフェロモンが出てるのかメリル
それとも普段屑だからたまにいい言動するとギャップで輝くあれかメリル

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:41:15.63 ID:T4botCpx0.net
内外共にイケメンだから(論破)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:43:56.82 ID:6dBEYFGj0.net
キャラ設定の都合でそうなっている事象にまったく説得力を出せない脚本

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:45:44.09 ID:gBtE+e4w0.net
エィハちゃんキャラデザは可愛いのに全然見せ場なくて
ただの生贄なりたがりマンになっちゃってるのが残念

しかもこの作品生贄なりたがりマン多すぎて没個性っていうね
生贄設定ってもっと苦渋の選択で生贄にするみたいな感じの方が活きるだろうに
俺も俺もとこぞって生贄になりたがる奴らばかりで悲壮感もへったくれもない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:52:18.20 ID:pWqJ8q0N0.net
最初から生け贄の流れだから死にたがりキャラクターには慣れたけど
また無駄死にか!は慣れないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:58:04.08 ID:d28evBN/0.net
なーんかわかりにくいんだよなあ
妹を王にすりゃいいじゃねえか
なにも争って死体増やすこたない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:59:58.89 ID:yP3BxdBz0.net
なんか急に赤の竜から生えてきたぞ…(名前は忘れた)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:04:52.18 ID:/Wpz4lLA0.net
祈ノリの死に様が楽しみすぎる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:13:33.08 ID:JGGBaL6E0.net
>>613
會川ってキャリア長い割には微妙な脚本ばっか書いてるイメージある
ただし一話にイベント詰め込みすぎな点に関してはシリーズ構成の責任が大きいが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:41:13.90 ID:vfwWBZLl0.net
今週色々と酷いというかやばかったな
先週の戦闘シーンの反動?なのか赤の龍のCGはハリボテかのごとく動かないわ
動画も酷いわ、いちいちギャグアニメかのような展開だわ
スタッフやけくそになってね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:46:27.48 ID:S9HRij2w0.net
>>604
しかもドナティアとコーランに領土を渡すのを阻止しようとして両親殺したのに
その結果占領されてるし
んで宝物庫から財宝盗み出してるクズ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:46:34.22 ID:sARDjNnb0.net
30mぐらいの竜が口からにゅっと出てくる絵面を考えたやつはそのセンスを活かして是非ギャグアニメを一本作って欲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:47:21.36 ID:vfwWBZLl0.net
>>620
スアローにとってウルリーカは
もはやこのアニメみたいなもんか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:49:39.89 ID:S9HRij2w0.net
>>620
多分壊れるとか死ぬとかが日常だから感覚麻痺してるんだろうなーって想像で補ったけど、
死体をモノとして扱うに至った経緯はもっと丁寧に描写して欲しかった。
あれじゃ唐突すぎるし、アニメみる限りはいいキャラなのに唐突に冷酷なふうに見えた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:55:10.71 ID:3XIaJJcE0.net
妹殺すのに、赤の龍使うのって
「(間接的に)赤の龍を殺すために、お前(赤の龍)の力を貸せ」
って言うことになるんじゃ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:55:47.03 ID:zxBYrGZv0.net
スアローとローをメインにして練り直した方がおもろいんじゃねえの?これ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:06:03.65 ID:olVgJfsK0.net
このスレのスアローさん人気は異常w
忌ブキが始終gdgdしているから爽快感を得られないからかもね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:34:30.71 ID:mG1pbpc0O.net
もうイブキが死ねばいいんじゃないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:41:45.76 ID:sw41xRWf0.net
ローとかいう屑女はよ死なねえかな
悪役として設定してあるならまだしも、プレーヤーキャラの一人で
アンチヒーローって言われても、全く感情移入できないのでさっさと退場して欲しいわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:45:07.46 ID:gBtE+e4w0.net
>>650
まあそういうことになるよな

アギト「俺が両親殺してやったらイノリ狂って赤の竜まで狂わせちゃってさーメンゴメンゴ☆
     お前が赤の竜の力使ってイノリと赤の竜倒しといて」
フガク「生贄は俺を使えー」
イブキ「赤の竜よ!力を貸せ!」
赤の竜「だが断る」(応答無し)
イブキ「デスヨネー」

なんというgdgdな状況w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:45:23.02 ID:kqmFXJ/Y0.net
妹が一番正しい。
村人を殺したのも、自分を殺そうとしたから当然だし。
ドナティアも自分を裏切ったし。
こうらんは、もともと侵略者だし。
アギトも、自分の親のかたきだ。
イブキは、なんで妹を殺そうとか必死なんだ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:45:37.68 ID:kdfs/F3k0.net
>>649
急に説明を入れて「説明したから問題ない」で済ますのはこの作品の悪い癖だよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:48:22.97 ID:HBzqESpH0.net
>>654
プレイヤーだけど、悪役として求められ作られてるからね
赤の竜よりむしろ、婁さんがラスボスなのが原作

それでいて一番好き勝手にやって一番満足して死ぬけどなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:52:25.02 ID:RAmNO3nSO.net
お兄様と結ばれるとか言い出したので急にキモウトちゃんが好きになりましたー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:54:21.74 ID:E/wizr4R0.net
自分で作った生物兵器が手に負えず排除を依頼する
どっかで見たと思ったら変態企業キサラギか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:54:51.70 ID:pWqJ8q0N0.net
忌ブキはイノリ殺る殺らないどっちに転がっても後味悪いなー
霊母に全部まかせよう、うんそれがいい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:59:01.08 ID:gBtE+e4w0.net
イブキウジウジしててうざいなと思ってたけど
今週のアギトのあまりの無茶振りにちょっと同情心が湧いたw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:10:51.10 ID:RlUeV6uK0.net
>>634
そういやメリルの服のデザインは武内社長の助言があったらしいな
スカートはロングだとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:15:40.47 ID:XGk5JmUQ0.net
スアロー「あーウルリーカさん死んじゃったかー」
アニオタ「あーヘスティアちゃん右肩3000で爆死かー」

何も違わない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:26:02.55 ID:Kj4N8jAC0.net
>>644
ナデシコとハガレンも他が補正してくれたからマシだったのかもしれんと思うようになってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:28:24.41 ID:YrSIzzXC0.net
相変わらず脚本の大切さを教えてくれるアニメだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:34:00.50 ID:yNQ/lwwQ0.net
>>664
シーズン終わったら売れた売れない以前に興味が無くなる人だよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:38:25.00 ID:2P3gim1H0.net
エイハはイブキのこと主従関係越えて好きなのか
まったく惚れる要素がないんだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:38:50.39 ID:w3FEkYhT0.net
最後Xになった人って誰だっけ?
誰か死んだっけ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:42:07.87 ID:w3FEkYhT0.net
しかし、折角10話迄はタイトルに漢数字入れてたのに、
11話でいきなり百にして、12話で千って何だよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:43:22.66 ID:3XIaJJcE0.net
>>669
フガクじゃねーかな?w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:50:53.37 ID:RMnuO6EY0.net
霊母のアイキャッチの説明が長すぎ。
うまくストーリーの中で説明しろよボケ!
愛着のないキャラが淡々と死んでいくだけ。
活躍しない忌ブキよりスアローのほうがマシ。

妹        赤竜って謎解きでビックリさせたかったのかなー呆れる。
ウルリーカ  首だけになって用なしか。
         先週の海上バトルを長々とやったのも意味なくなるな。
浮ガク     絡まないので、性格も特徴もなにも視聴者に説明する気もないキャラだった。
阿ギト     王をコロスほど国を愛してた。とか当時の国の状況の回想とか無いのかよwwww
エィハ     歌も技もショボイ。延命しても役立たず。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 04:21:25.77 ID:yNQ/lwwQ0.net
>>668
元々は命の貸し借りがあったからなんだけどな
一応つながれもの+まじりもので差別しないっていうところはあるが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:27:18.73 ID:VI+29cT/0.net
赤の竜が狂ったのって半年前なの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:49:07.27 ID:SwOCWksf0.net
正統派美少女で強くていい体してたのに
殺された挙句に死んだ後も散々だなウルリーカさん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:51:37.61 ID:y5CLgHlI0.net
ウルリーカさんの生首お持ち帰りしたい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:07:59.79 ID:3EClsEnP0.net
ロー押しのせいでひたすらチャーシュー食わされてる気分、おぇっ
某所で再生数一桁違うな。ガンスリガーストラトスでももうちょっと再生数あったはずだが・・・
客選びすぎじゃないですかね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/11(金) 06:15:57.63 ID:FRXmPf80m
インタビューで同じ展開じゃ〜とか言ってて
結局レッドラなぞったりしてるのがなんかw
そしてオリジナル要素は滑っている

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:32:59.26 ID:7x/b9B5k0.net
マミみたいに首チョンすれば受けるのでは…
と言うスケベェ心

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:47:55.81 ID:tTalbDq80.net
浮ガクで発動しないのならエィハが死んだって発動しないよね?
いつの間に一番大事な人になったのか分からんけど
最後だけご都合展開で支配権奪いましたとか萎えるんで止めてくれよ?
それ以前にどうして皆揃いも揃ってこんな忌ブキを王にしたがるのかと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:50:08.01 ID:Syr5cP1K0.net
よくわからんけど相手の黒い竜より
強い設定なのか赤い竜

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:06:35.80 ID:Zy2obFrX0.net
妹死亡、エィハ死亡にロゥ死亡ってやばくねww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:12:06.57 ID:w3FEkYhT0.net
ウルリーカさんが実はデュラハンで、まだ生きてるなきっと。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:24:15.00 ID:MwEGqG8c0.net
今にして思えば見殺しにしただけで生け贄扱いOKは赤の竜の僅かに残った情けだったのかも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:36:46.56 ID:6EFFkLjyO.net
よくわかんないけど脚本書いてるやつは薬でもやってる基地外じゃないか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:55:59.44 ID:hOmkC+190.net
TRPGをアニメ化するときは、TRPGの長さをまとめなきゃないというのの勉強になったアニメだった
 
自分より有名な作家なプレイヤーのキャラクターの行動を、どこをバッサリ切って、どこを残すのかが大事なんだな
うまいプレイヤーであれば、あるほど、バッサリ切れる行動は少ないし、自分より偉いヤツの行動をどこまで切れるか
という苦行ですね
 
しばらく、TRPGのアニメ化は無いだろうけど、リプレイ3冊以上のアニメ化は1クールだと無理なことがよくわかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:22:34.07 ID:VeqdKJnj0.net
 
太田克史「脚本家志望の若者はケイオスドラゴンを録画しなさい!」

小太刀右京「そうだぞ!會川昇の脚本術しっかり見とけ!」 ←構成

會川昇「えっ」 ←構成補

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:08:44.92 ID:yzdTOI9U0.net
唯一の良心ウルリーカがいなくなったので割とどうでもいい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:13:30.64 ID:OIp+EMlO0.net
お前がが王になるには課題がある
狂った妹殺せ
狂った原因は俺がお前らの両親殺したせいだけどねテヘペロ(・ω<)
ここまで暴露しておいて、こいつに何の権限があるんだよww

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:18:53.69 ID:a8NVnNex0.net
いろいろ死んでくけどなんの感慨もないな。なんでや。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:38:31.54 ID:xusy2NHr0.net
何?一体何がしたいん?
悲惨で有れば良いと思ってるの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:42:50.99 ID:61ZmPkzA0.net
割と面白くて反応に困る
でもあまりにも人気なさすぎて餌にもならんのが残念
誰がこれのまとめ記事見るんですかね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:48:22.81 ID:sp+elB7y0.net
俺も結構楽しませてもらってるわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:49:42.56 ID:a8NVnNex0.net
いきなり一番大事な人だとかいわれてもな。もう少しなにか伏線張れよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:51:44.99 ID:a8NVnNex0.net
私の歌を聞け〜!!
急に歌うよ〜

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:07:12.31 ID:yNQ/lwwQ0.net
>>686
設定や性格はキャラクターの核なのにそこ変えたら別人がになっちゃうんだけどなぁ

エィハの歌はちゃんと教えて貰うイベントとかあったんだよ…
まあ中の人のりんごがちょっとしたノリで設定つけたら歌作ってくれないかな?
とか言ってたら実現しちゃったやつだけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:15:11.33 ID:+weE0gnq0.net
来週イブキ、カグラバ以外皆×付きそうやな…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:35:35.97 ID:MEFEI1YT0.net
これはもうパスが切れたというより絶対赤さんとうの立った野郎は喰いたくないに違いないな
フガクさん残念でした賞味期限切れ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:47:37.57 ID:kqmFXJ/Y0.net
赤龍は、狂ってない。
王族の妹を殺そうとした村人が悪い。
悪いとしたら、ゾンビたちをつくったこと?
ゾンビがたくさんでてきたのは、どういうなりゆき?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:51:11.81 ID:kdfs/F3k0.net
TRPGってプレイヤーとしてのセリフが面白いもんだから、そのままアニメ化は難しいわな
でもやっぱり赤竜契約とエィハの改変は失敗だった。エィハのキャラブレまくってんじゃん
ローさんとイノリは良かったんじゃないかと。エロい意味で。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:10:18.74 ID:5RFnVb9K0.net
フガク→友達に決まってるだろ!
ヒエン→お前は友達じゃない!

この差はどこで生まれたのか・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:16:15.88 ID:xusy2NHr0.net
主人公の何もしてなさが、突き抜けてるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:29:24.70 ID:BiVw41Cf0.net
大事にしたい大事にするって言ってても壊れたらもう知らんってそんな簡単に捨てられるその程度かと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:39:32.79 ID:5Dn0t4oj0.net
今週は凄く雑な感じがした
ここ2、3話はそんな事無かったけどなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:39:43.73 ID:Kj4N8jAC0.net
>>687
こんなゴミ押し付けられて大変だな
会川あれだけど其処だけは同情するわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:00:43.01 ID:kdfs/F3k0.net
>>703
幼いころからずっとそういうことだけ見続けてればそんなもんじゃないの
てか戦国の世ならスアローじゃなくてもそういう価値観の人多そうだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:28:02.55 ID:hyLXWlcq0.net
意味深キャラ瓦礫で死ぬとか笑った
あんなのに山ちゃんとか使うなよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:29:34.03 ID:aaiHOVZhO.net
生贄システムってなんなんだろ
実は生贄なんて必要なくて
赤の竜がその時の気まぐれで力貸し与えてるだけなんじゃね?という気がしてきた
でもって「友達だから生贄の資格が」とか「生贄になれないから友達じゃないのか」とか
一喜一憂?してる人間共を「バッカでーwww」とせせら笑ってるんだったりして

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:29:40.27 ID:YuY1qbk70.net
主人公が何をどうしたいのかよくわからんくなっちまった
妹とかローさんとかは凄くわかりやすいんだが
イブキって今何を目的に動いてるんだっけ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:32:54.61 ID:B4PO/Mek0.net
シャブラニグドゥにドラグスレイブは効かない を思い出した。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:33:45.57 ID:twUhG6wZ0.net
もう王とか投げ出して妹と二人でいちゃいちゃしてろよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:55:05.70 ID:pADzz9sA0.net
ストーリーが滅茶苦茶で、もう何が何だか……
わけが分からないよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:56:46.98 ID:hyLXWlcq0.net
妹は赤の竜の力行使に代償とか無いのかね
死ぬような目に遭うのが代償か?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:22:47.88 ID:kl2nPxaw0.net
口からはないわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:51:34.93 ID:p3ei7cNZ0.net
TRPGをアニメ化するのに大分ハードル下がったな
次やる奴は楽だな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:53:35.72 ID:atEUJPWv0.net
これ妹とくっついて終わりでいいんじゃないの? 敵対する意味ある??
妹も屑かもしれんが周りも屑ばっかりやんけ
エィハに一番大事な人とか言ってる場合じゃないでしょ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:53:55.30 ID:p3ei7cNZ0.net
ローを推し過ぎなんだよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:55:37.37 ID:jZVG2oHqO.net
今期は召還系のゲロインが多いなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:05:48.51 ID:xusy2NHr0.net
あれ?そう言えば、狂った妹がラスボスみたいな話ってきのこ作品になかったけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:14:24.53 ID:pfafz+DJ0.net
↓スアロー
∧_∧ パーン
( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) ←ウルーリカの首

壊れたものに興味を持つ余裕が無い・・・か
うーん、スアローさんがクズなのかそうでないのかイマイチ判断が…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:17:51.54 ID:jZVG2oHqO.net
>>719
吸血鬼ルートと妹ルートに別れるやつの赤い子か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:20:58.97 ID:DR4GEE+Y0.net
なんか盛り上がってそうな雰囲気出てるけど、展開に突っ込みどころありすぎて笑うしかない
あとウルリーカさんの扱いにワロタ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:42:34.97 ID:FewAKUAg0.net
>>719
幼少から蟲風呂プレイのアレもそうだっけ
つまり妹は危険

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:47:51.94 ID:kqmFXJ/Y0.net
やっぱり妹って悪なの?
ローは悪だな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:07:25.72 ID:95PkXRJj0.net
重要ぽかったキャラが普通に瓦礫につぶされたり
いきなりメガンテ設定出てきたり
頑張って首持ち歩いてたローさんの苦労を台無しにするスアローさんのスルー力に大笑いしたけど

これがいちばん面白かったわ> 口から赤竜

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:11:26.51 ID:0SJ4uFFs0.net
ローチェンファがウルリーカをころしてスアローをころそうと
したのはなんで?
赤の龍をどうしたいの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:15:29.07 ID:+weE0gnq0.net
剣があれもこれも欲しいとか言うからだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:22:42.22 ID:0SJ4uFFs0.net
イノリ役の声優悠木碧にそっくりだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:32:02.68 ID:HBzqESpH0.net
>>726
・殿下が食べたがってるから赤の竜を捧げたい
・ウルリーカも食べたがってるから捧げたい
・調査隊の他のメンバーも美味しそうなので捧げたい

そのうえで、スアローとは価値観や人としての在り方が真逆すぎてお互いに惹かれると同時に、滅茶苦茶婁さん側の神経逆撫でるから、もう殿下云々を抜きにして殺してやりたい
それもただ殺すのではなく、執着しないスアローに『執着』させた上で、無念の思いを抱かせて殺してやりたい
スアローを挑発するために、ちょうど殿下も食べたがってるから+赤の竜を自分が殺すのに邪魔になるから、ウルリーカ殺害

そんなわけで、ウルリーカが死んだことをまだ知らないスアローに生首投げつけてショック与えて殺してやろうと生首投擲
そしたら、スアローが「あーウルリーカさん死んじゃったか―(首ペシッ」で婁さんドン引き
そんな状況

この二人、婁さんの方がシンプルだしまともな人なのよ
スアローがドン引きレベルでキチガイ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:45:29.70 ID:0SJ4uFFs0.net
解説すごいね
10話見直してるけど竜の爪ってのをローは狙ったんじゃないの?
ウルリーカも殿下は食べたがってるのか
ローにわたったらやばい!てきなこといってたからこれ狙いじゃないの?
なんでやばいのかわからんけど
ていうかなんでローはこんなに剣の中にいる殿下がすきなんだろ
頭の悪い人にとってアニメだけでは超難しい。よくわからんけど面白いって感じ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:57:18.48 ID:0SJ4uFFs0.net
アギトってのが何したいのかよくわからん
ドナティアと組んでイノリを王にしてニルカムイ独立?じゃないのかな
なのにイノリを罠にかけて殺そうとして
結局イノリの中にいる赤い龍を倒してイブキに王になれ?
そもそもなんで王と王妃殺したんだろ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:00:00.72 ID:hyLXWlcq0.net
現状が気に入らなかっただけの薄っぺらい革命家()だったんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:09:56.82 ID:FRN3HsNr0.net
原作だと、気は触れてて狡賢い扇動家っぽかったのものの、俗物では無かったんだけどもねぇ
原作がゲバラなら、アニメはキムイルソンだったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:12:26.55 ID:RlUeV6uK0.net
>>730
殿下が好きというより、「剣」そのものが好き
魅了とか関係なしに、婁さんは剣を崇拝してる
どれぐらい崇拝してるかというと、元々殿下は人間だったんだけど剣になった人で、「人に戻りたい!」って言ったら即へし折るぐらい

>>733
最後は漢だったんだよなあ
これから王になる忌ブキに負担かけないよう革命軍がしでかした不始末を全部一人で背負って死んでいったし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:20:54.47 ID:yNQ/lwwQ0.net
つながれもののうたはゲーム的に言うとやる事のない本体が魔物を強化する為のバフで決してメガンテなんかじゃないよな
というか折角原曲あるんだから使えばいいのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:34:35.81 ID:HBzqESpH0.net
>>730
その爪も含めて『赤の竜を自分が殺すのに邪魔になるから』ってことだよ

婁さんが剣を手に入れた時の回想シーン見ればわかるけど、婁さんは目の色が変わってない=『魅了』されてないんだよね
全部自分の意志で殿下に仕えてる
元々剣が好きで、そんな剣の中で抜きんでて美しい殿下に惚れ込んでるのよ
どれぐらい好きかというと

・殿下以外の刃物は一切使わない(アニメだと他の武装がギリ刃物かもしれんから、この部分は改変されたかも)
・食事の時も使わない。もし使う必要あったら、使った後に全部へし折るw
>>734
・殿下が食ってるのは体内魔素(魔力)なわけだが、適当な贄がない時は自分を少し切って食べて貰う
・その為に、鍛錬で自分の体内魔素を増大させてる。原作では魔法職である忌ブキ以上の体内魔素でメンバー中随一
・殿下のためにこの世の全ての命を捧げるつもり(本気と書いてマジ)

この人、対象が剣ということを除けば、超純情一途な尽くす系女子だからね
まあ、虚淵曰く『ダメ男』(原作だと男なんで)
言い方かえると、ミツグ君みたいなもんだからね、この人www

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:42:51.52 ID:zOzLjxrEO.net
チャモ
イノリ

今期2大ゲロイン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:21:06.25 ID:HBzqESpH0.net
>>734
原作での漢っぷりはカッコいいよな
革命軍同志達への檄文も熱い、扇動家として天才的
王になる決意をする忌ブキとの会話も熱かったしな

それでいて戦闘力皆無なところがまた良かったw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/11(金) 18:35:41.52 ID:+LUQmxk1g
豪華クソアニメって感じだこれw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:46:00.81 ID:Cdk6XvEK0.net
主人公がビックリするぐらい妹に冷淡で理解不能
普通あれぐらいの歳だと無条件に妹につかないか?
なんで妹殺そうとしている連中に好意をよせているんだ?
主人公に限らず多少なりとも理解できる奴がほぼいないなんて斬新なアニメだな
今後は作られないことを祈るよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:46:47.66 ID:krdiaJUC0.net
婁さんエィハ助けたりして何がしたいんすか…
イブキさんのこと好きなんすか

>>731
これ。本当にこれ
王と王妃は国を売ったから殺した
→イブキさんが次期当主にふさわしいけど、その前にイノリが暴走しちゃった
→とりあえずイノリを担いで大人しくさせる
→最後にイブキさんにひと仕事してもらい一件落着
と解釈したんだが
つかお前がすべての元凶じゃねーか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:05:21.24 ID:krdiaJUC0.net
>>717
ぶっちゃけ率直に申し上げて同意
もっとも婁さんがいないと視聴者10分の1くらいになりそうだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:19:50.06 ID:sp+elB7y0.net
ローいなかったら切ってた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:22:12.99 ID:2cd5AoZD0.net
最初の数話見たときには生贄システム嫌すぎるだろと思ったのに
今回フガクが生贄に! → 今は赤竜砲使えません で
チッせっかく死にかけなのにもったいねえなあと考えてしまった自分はいつのまにか毒されてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:23:54.24 ID:tTalbDq80.net
魔術圏が簡単にコロコロ変わり過ぎでどれだけ死んでも生贄砲発動できないじゃん
でもって更に祈ノリが赤竜操ってる間も生贄砲使えないんでしょ?
優先順位が祈ノリ>忌ブキなのか同時に出現できないのかは知らんけど
てか流されまくりその時々で考えを変えまくって忌ブキくんは祈ノリを殺して一体何がしたいの?
それ以前にこんなの王様にしようとか正気の沙汰じゃ無い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:26:42.27 ID:/0Kfz1ij0.net
こう、キャラの掘り下げが足りないし、そのキャラ自体原作レイプが酷いなぁーと
掘り下げなしで急にキャラが思想を語りだすから薄っぺらい、2クール必要だったとしか思えない
キャラの考え方が原作レイプ
原作の禍グラバは冒頭の語りみたいな積極的スタンスは取らないし、調査隊員ではなく協力者…中立・傍観という姿勢を固持する
原作エィハはもっと賢いし怖い、婁さんは…まぁアレはアレで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:47:11.47 ID:kTibZwLe0.net
>>659

王様ならなんでもありだ!
清清しいキモウト理論だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:49:05.04 ID:Zy2obFrX0.net
ラスボス系キモウトって久しぶりに見たような気がする

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:00:45.10 ID:/0Kfz1ij0.net
祝ノリも鬼哭街のルイリーと被るなぁ…清らかなお嬢様が死んで黄泉還ったらクリーチャーになってたという
忌ブキの散華砲は善悪相殺だし
まぁ、婁さんがラゼィル様でスアローが志貴っぽいのはまぁ良いんだ、ライター同じだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:01:54.59 ID:0x2WQQHa0.net
・実はこいつのせいで妹狂ったんすよ
・実はこいつ壊れたものに一切関心がないんすよ
・実はこいつ生命力を攻撃に転化する歌を歌うんすよ

うーん…何もかも、1話の中でいきなりそんなこと言われてもねー
先週はイブキが力使えてたのに今回はエィハの傷が治らなかったり、魔術圏の範囲どうなってんの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:03:16.57 ID:+weE0gnq0.net
ローが原作通り男だったら余裕で切ってた
女体化したのだけは褒めてやる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:36:42.89 ID:E/wizr4R0.net
入り口で革命軍にイノリが止められて
その後ハンパじゃないブチ切れ方しながら赤の竜出してきたことを考えると
普通なら「お前ら妹に何しやがった!?」ってイブキが革命軍やアギトに怒る場面だよね?
何で革命軍の連中の言うこと鵜呑みにしてイノリ殺すことに乗り気になってんだろ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:42:42.85 ID:3yw8//1K0.net
脚本を勉強しようとする人は録画を残しておくといい(きりっ)
ここまで糞つまらないとは・・・
ゲーム、小説家、この二つをアニメ化する技術が致命的に欠乏してる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:54:52.00 ID:hn3QLodw0.net
妹が忌ブキ溺愛してるのもよくわからんけど兄貴は兄貴でけっこう妹に対して淡白な気はする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:57:12.25 ID:Zy2obFrX0.net
だってペタンコだし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:00:49.67 ID:YuY1qbk70.net
CVマリーナのショタ兄がいたらそりゃ溺愛するだろ
俺でもするわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:02:15.48 ID:3yw8//1K0.net
革命軍のあんちゃんが瓦礫の下敷きで死にそう
イブキ、あんちゃんの命でイノリを殺そうとするも不発
イブキ「イノリ、止めるんだこのままだとあんちゃんが!」

頭おかしいだろこの脚本書いた人
帰り人の岩巨人の時もそうだし
なんで仲間や生きてる人間が戦って死んでいるのに初見の岩巨人を助けたい!とか言い出すんですか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:04:11.26 ID:g/yJrqzq0.net
今回作画やばかったな
まさに万策尽きた感が酷かったし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:04:40.52 ID:3yw8//1K0.net
設置やら政治やら軍事やら謎の魔術関係やら
そこらへんの整合性には目をつぶるにしても
命を犠牲に命を奪う
がテーマの物語で、命の価値観がぶれぶれなのが見ていてポカーンですよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:07:26.55 ID:krdiaJUC0.net
そういや最終話のタイトルを万策尽果とか言ってる奴がいたっけな
言い得て妙ですわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:23:37.41 ID:Hk8ICX8A0.net
このアニメ毎回最後の仲間が全員いてひとりずつ死んだやつが赤く塗られる演出が不気味だわ
こういうのすき

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:24:08.82 ID:PKJKD1770.net
見てきたwクッソシュールで笑ったww
エィハの歌がカスみたいな改変されてた挙げ句命懸けてるのにぺしーんで弾かれてるシーンとか、妹の口からにゅるっと赤竜出てくるとことかギャグアニメで通るわwww

イノリを悪役にしたいようだけどイノリの言ってることもやってることもほぼ正論だからイブキがクズにしか見えないwwもうイノリ主人公にして赤竜で黄爛とドナティア勢焼き尽くして王になるサイコブラコン物語にすればよかったのに!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:29:19.03 ID:Zy2obFrX0.net
ワロタ
でも、黄爛とドナティアは強すぎるから真正面から戦うと普通に討伐されて終わってしまうw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:33:58.37 ID:8jLPTD260.net
>>761
てっきり忌ブキ君が混成調査隊の面々も犠牲にするのかと思ったら、そんなことは全然なかったぜ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:34:15.23 ID:krdiaJUC0.net
ドナティアと組んでお家再興ってのは、非常に理にかなってんのよな
シメオンさんもウルリーカさんも志は高いし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:37:11.85 ID:hOmkC+190.net
まあそうなんだよね
ただ、ドナティアが弱った時にどれだけ搾取されるかはわからないって誰か言ってなかったっけか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:38:56.96 ID:aaiHOVZhO.net
お前らの両親殺したの俺だし〜あとお前の妹狂ったのもそのせいだし〜
ここまで暴露されてなおアギトに従おうとするイブキって一体…
本当に自分というものがなくて流されるだけなんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:40:01.93 ID:jZVG2oHqO.net
>>762
大陸の屈強な二大強国の軍隊に制圧されて茄子がママになってた
力無い村人達を「何も出来ないクズ共」ってツバ吐くのが
とても正論には聞こえないんですがそれは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:41:58.17 ID:krdiaJUC0.net
>>767
そんなのに付き従ってたあげく無駄死にしたフガクさんとヒエイさんって一体…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:42:13.76 ID:MVohiht70.net
イブキなら王にしてもいいかなと生かされる方向なのは
大志のないポンコツの劉禅ポジだからだよね・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:50:36.34 ID:2P3gim1H0.net
差し迫った状況でも誰かどうしたらいいか教えてだもん
はじめて見るわこんな主人公

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:55:27.10 ID:hOmkC+190.net
>>768
心情的にはともかく、ソレ正論だろ

>大陸の屈強な二大強国の軍隊に制圧されてなすがままになってた
>力無い村人達を「何も出来ないクズ共」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:07:30.75 ID:oRGcsgHT0.net
鼻糞ほじりながら片手間に作ったらこんなものかね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:19:51.09 ID:Fq6mocai0.net
妹が唯一の肉親なのに大して思い入れ無さそうなのが笑える
扱いローさん以下にも見える

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:36:40.19 ID:40Lq24Qd0.net
黄爛のトップからもイブキが王ならOKってお墨付き貰ってなかったか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:01:30.59 ID:ReHkz4Te0.net
>>774
実際、思い入れは無いと思う
赤の竜で大暴れしている詳細な理由を本人に聞かず、第三者からの「狂ったっぽい」で片付ける
殺すためにフガクを犠牲にすることを、なんのためらいもなく即決する
で、赤の竜の炎が使えないと知るやいなや「やっぱフガクを助けて」

もし力が使えたらあの場面でブッパしてただろうし
イブキにとって殺したい相手だったのは明らか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:18:50.70 ID:+UD/PvHw0.net
>>776
アギトのせいで妹がああなっちゃったことわかっててそれだもんね
いぶきさんのメンタルはマジで理解不能だわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:43:15.77 ID:oRGcsgHT0.net
>>777
一度ぐらいさ、感情の変化とそのきっかけをホワイトボードに書き出して企画会議やれよな
やる気がない脚本家に丸投げしないで
こういう事がありました、だからこう思いました、そしてこう動きました

イブキが覚悟を決めたり迷ったり行動を選択するその動機が意味不明なんだよ全編通して
ここまで一貫しているとイブキが異常である事を演出しているともいえるが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:49:28.85 ID:V3nkpM1V0.net
イブキが異常者という描写は絶対ないだろうから手抜きか実力不足なんだよな

大体、スアローとか見てると異常っていうのを武器に好き勝手やりすぎだよな
きのこ作品にはよくあることだが
キャラがストーリーを完成させる舞台装置でしかないのもな
虚淵作品にはよくあることだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:51.94 ID:TN6Jpbov0.net
主人公が最初に契約して生贄砲使ったときって
既に赤竜は妹ちゃんのものになってたんだよな?

なのにちゃんと契約もできてかつ今まで生贄砲使えてたのに今回使えなかったのは何故
赤竜の力を当の赤竜倒すのには使えませんよってだけ?

しかしゾンビ巨人倒すのにはためらったりするのに
妹ちゃんは迷いなく倒す気になってる主人公こわい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:32.64 ID:pQxE08RZ0.net
設定の整合性もおかしいんだけど
それ以前にストーリーが全然理解できないわー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:39:14.55 ID:eVh3gxyx0.net
無駄死君がまさかの火山に行ったことすら無駄だったというw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:07:05.32 ID:2PDj83fR0.net
 
糞アニメ 『ケイオスドラゴン赤竜戦役』 戦犯表

太田克史(おおた・かつし) 星海社 代表取締役
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/222/segan11.jpg
http://twitter.com/faust_editor_j

今井雄紀(いまい・ゆうき) 星海社 ジセダイ編集長
http://ji-sedai.jp/editor/staff/images/editor_staffImai_imai02.jpg

三田誠(さんだ・まこと) ストーリーマスター 原作『レッドドラゴン』作者
http://pbs.twimg.com/profile_images/537524594471493634/SVGt8Zm1.jpeg

小太刀右京(こだち・うきょう) シリーズ構成(脚本責任者) 原作『レッドドラゴン』作者
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20121206087/TN/017.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:33:39.59 ID:Wu2ZEDoc0.net
>>783
監督が抜けてんぞ
脚本ゴミだけど輪をかけて演出がクソだから互いの相乗効果でゴミクソになってるんだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:40:20.01 ID:2PDj83fR0.net
>>784
松根の経歴見りゃ分かるだろ
製作委員会の誰一人としてコイツに監督として舵取りを任せる気なんて最初から無いんだよ
監督のイスを空けておくわけにはいかないからってんで連れてこられたお座り人形
逆らわないで、生意気なこと言わないで、黙って『監督』の名札付けて泥かぶるだけの下っ端アルバイト

寄生獣の清水健一と同じ
あれもP中谷&構成米村にいっさい逆らえない人形監督だった
「えっなんでこの経歴のやつが監督?」ってパターンはだいたいこれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:42:38.66 ID:2PDj83fR0.net
松根としてもそれで本望だろうよ
本人だって監督続ける気なんて無いんだからケイオスがどれだけ不評でも痛くも痒くもないはずだ
(将来監督をやっていきたいならこんな汚れ仕事しない)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/12(土) 05:17:34.20 ID:BYtJDnohh
ここまで芯がない主人公も珍しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:01:24.03 ID:oRGcsgHT0.net
小太刀右京ってリプレイも糞つまらないから文才ないのは分かるが
三田誠のレンタルマギカは好きだったんだけどね(ゲヘナのリプレイはどうだったか忘れた)
ゲームの再現とか言わずにたんと0から作り直せと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:12:03.75 ID:JwfG/L8k0.net
>>779
スアローは何一つ変わってないし唯一批判が出てないチームじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:17:19.73 ID:oRGcsgHT0.net
>>789
スアローの動きもちょいちょいおかしいよ
国とか自国の兵士とかそういったものよりも少年の心とかを優先したり

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:55:01.66 ID:aaiFxwKN0.net
>>749
あれは描写からすると生き返る前から微妙に狂ってなかったけ?
ただ兄貴が気づいてなかっただけでさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:11:52.21 ID:1QThv3gBO.net
あのシーン、もし仮にメリルの首だったとしてもスアローさんにとってはペシッで終わるの?w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:38:08.37 ID:ivpDn/ot0.net
>>783
三田誠って、アニメ版に何か絡んでるの?
原作のGMなだけじゃないの
 
>>790
※自国より、ロリショタを優先するのは、原作どおりの仕様です

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:39:32.64 ID:9SDEy3IU0.net
>>790
それは元からだよ 愛国意識より未来ある少年だ

あとアレの首がメリルでもそう変わらないと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:49:37.54 ID:oRGcsgHT0.net
命を軽んじるのが過ぎるなと思うのだが
そういうキャラ設定なら仕方ない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:10:10.76 ID:aaiFxwKN0.net
>>793
ローさんが腹立つのも無理がない気がしてきた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:14:40.43 ID:ivpDn/ot0.net
スアローとメリルは、お互いが死んでも、
気にするなみたいな描写が原作ではたびたび出てきたような・・・
 
イブキ ・・・死ぬのはよくない。某かえりびとすら殺せなかった。イブキが直接殺せたのは・・・
カグラバ・・・不老不死。自分の街の住民を非常に大事にしている。7年戦争を終戦に導いた一人。 
ロー  ・・・常に人命のことを考えている。ただしその理由は・・・
スアロー・・・自分は壊すことしか出来ないため、生きているものは一応大切にする。ただし特定の命にこだわりがないため・・・
エィハ ・・・短い寿命を大切に生きている。イブキの命の恩人。なお、ローの次くらいに殺している。
○○○○・・・隠しキャラクター。特定のイベントを完了すると、登場する。ニルカムイ全土の人を、○○○○の国民とし、不老不死の大国を作ろうとする。ただし、お察し

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:16:18.62 ID:ivpDn/ot0.net
>>796
一方ローさんは、自国より主君(剣)を優先する模様

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:26:40.00 ID:NkptNGK20.net
スアローは子供に対する熱意は凄いぞ
何しろ、忌ブキが黄爛ともドナティアとも革命軍とも敵対したときに備えて忌ブキ専用の避難場所を大金かけて用意したからな
まあその金は禍グラバ持ちなんだけどね

あと、スアローは自分が呪いのせいで人生滅茶苦茶にされてるから、そういう理不尽な現状に最低限抗うために受動的な立場貫こうとしてるから、その場その場で流されてコロコロ信条変えるんだ
愛国心も両親がそうだったから持っていただけで、必要なくなったら普通に捨てるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:29:14.92 ID:nqPy/pqo0.net
一見すると爽やかマンなのに根っこが壊れてるいつものきのこキャラだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:37:29.89 ID:oRGcsgHT0.net
フガクの命でイノリを殺そう!
赤竜にしかとされた!
イブキ「イノリ!このままじゃフガクが!」

・・・なにを言っているんだお前は?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:41:39.76 ID:oRGcsgHT0.net
唐突にエイハが一番大切な人だ!
とか言われてもポカーンですよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:42:56.99 ID:9SDEy3IU0.net
>>798
自分の国を大きくする為に頑張ってたし大切にしてると思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:44:17.91 ID:67j1WNO00.net
イブキとエイハに魅力がない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:02:42.99 ID:C4SB0jBF0.net
『ケイオスドラゴン』ロングインタビュー。『混沌戦争』のシナリオは量が多すぎてヒジの高さまである!?:電撃オンライン
 ttp://dengekionline.com/elem/000/001/119/1119483/

これをみて改めて、「あ、デスマーチプロジェクトや」と思った(小並感

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:05:30.90 ID:C4SB0jBF0.net
デスマーチというか無茶振りプロジェクトというか……。
規模が大きすぎて複雑なんや、まったく……。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:07:08.21 ID:9SDEy3IU0.net
>>805
アニメの予想を裏切ってってのはいいけど期待は絶対に裏切っちゃいけないんですよねぇ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:25:02.89 ID:C4SB0jBF0.net
でもこれでアニメやゲームにはしまどりる以外のプレイヤーは深く関わってないことははっきりした。
でも虚淵の発言がある意味アニメの大惨事を招いたものだし、戦犯と言ってもいいかもなあ……。
(なくても面白くなったかどうかは疑問だけど)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:25:57.28 ID:C4SB0jBF0.net
あ、ごめん、成田良悟はゲームには関わっていたか。テヘペロッ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:29:04.78 ID:ivpDn/ot0.net
これは無理ゲーすぎる・・・
 
ヒジまでとかこんなん誰もまとめれないだろ
これで良作アニメ脚本作れるなら、そいつが一から原作で脚本作ったほうが面白い作品作れるんじゃねーの
整理してもまともなアニメ作ろうとしたら60話クラスかそれ以上になるぞ・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:34:21.04 ID:9SDEy3IU0.net
>>810
それゲームの方の脚本な

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:36:38.78 ID:aaiFxwKN0.net
この体たらくは監督と小太刀が何を捨てて何を拾うかが出来なかったせいじゃないかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:36:56.03 ID:/2so69Ka0.net
2クール24話やろうが60話やろうが、今のスッタフのままじゃつまらんことに変わりないと思うメリル

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:37:22.37 ID:ivpDn/ot0.net
>>808
個人的には、自分の作ったキャラを他人に使われるのは、嫌だから
虚淵の発言はある程度、支持するかな
 
 参考 TRPGレッドドラゴン:エィハ → アニメケイオスドラゴン:エィハ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:11:02.74 ID:/ham00jV0.net
量があれば満足するんだろって一時期のエロゲー業界がやって大失敗したパターンだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:12:01.91 ID:I+AzFy6K0.net
それにしても山ちゃんの無駄遣い感すげーな
エィハの必殺技とイノリの口の中からドラゴン出現の画がシュール過ぎて笑っちゃった
特にエィハの方はもうちょっと何とかならんかったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:31:59.53 ID:VIBXEShl0.net
原作と同じなら話数が足りないとか言う資格もあるだろう
だが原作と全く違う設定にして性格や行動原理まで変えたらもう別物だ
仮に2クールだろうとエィハは私を殺してとしか言わないし
11話でこんなグダグダ思考の忌ブキの決断力が変わる事もあり得ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:45:39.53 ID:+7GlF/Wk0.net
つーか何だよあのショボドリルは
あれが絵になると本気で思ってるのか監督は

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:31:27.07 ID:6bLrL1GD0.net
そりゃあのリプレイ読めばシナリオはヒジまであるでしょうよ
プロローグの時点でPCの誰を殺して誰を生き残らせるかの選択を求めてるし、
PCやNPCが突然死ぬ展開になっても大丈夫なパターンを想定してたり、
ただの移動にまで遭遇チャート用意してる

もうそのシナリオデータ使ってパソコンのオフラインゲーム作れるだろって思うわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:45:58.43 ID:WmUxAjM60.net
いきなりキモロリが歌いだして草生える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:58:29.49 ID:wS6lFuvn0.net
原作でも急に歌いだしたから…(弁護放棄
何一人だけキャラソン作ってんだという感じで、サントラに一人だけボーカル曲入れてたし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:02:25.29 ID:0YNEzxov0.net
メリルの人って音痴じゃない?
EDで1人だけ浮いて聴こえる
ゆゆ式のOPの唯の人みたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:07:06.61 ID:Un6GK0Y/0.net
ニコ動で振り返り一挙始まったのか
無料期間で一気見したからあんまりなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:24:45.93 ID:Wu2ZEDoc0.net
>>785
お飾りだろうが人形だろうが名札受け取った時点で同罪なんだよ
仕事として受けて金貰ってんだから「僕お飾りなんで関係ありません」は通用しない
それに少なくともダサくて本編とまるで関係ないサブタイとサバイバル作品でもないのにラストに×印入るゴミ演出は監督の意向だからレイプ不参加とは言わせんぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:47:23.52 ID:TIqUnnIF0.net
これを一挙視聴とか苦行やな・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:52:05.08 ID:GNHiBh+K0.net
なんで一挙に表記がないんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:20:13.57 ID://ChXz430.net
赤竜戦役age

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:23:35.84 ID:NcI5fgTy0.net
結局、アギトって何がしたかったんだろう・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:27:34.58 ID:msePrpzv0.net
山ちゃんの無駄使いだろ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:31:31.46 ID:wS6lFuvn0.net
阿ギトはタクティクス・オウガのデニムとレオナールを足したみたいなもの
ニル・カムイの独立自治権を取り戻すための革命を起こそうとしているけど、
その為に民衆に支持される皇統種を担ごうとしていた
原作では己を捨てており、ラストバトルにおいてハクエイによるMAP兵器で蒸発するが、
エィハに「革命軍が起こした戦禍の責任は全部自分に押し付けろ」と伝える

アニメは知らん。ブレまくっててもう何がなにやら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:26:28.60 ID:dIBVMv000.net
ケイオスてなんこっちゃと思ってたら、Chaos のことかよ
気取った言い方磨るなら筋書きもちったぁ面白くしれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:56:11.08 ID:wS6lFuvn0.net
いや、ケイオスが正しい発音だし、別に良いだろ
メテオの正しい発音がミーティアみたいなもんだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:04:21.27 ID:dIBVMv000.net
英語至上主義?
本編の科白が大半が英語なら正しいのかもしれんけど、
科白全部日本語じゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:12:20.78 ID:97Thx25r0.net
>>812
監督と小太刀はどの友達を殺して何を守るべきか決められなかったんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:22:05.70 ID:c+Ilcbl90.net
なんでキャラ名朝鮮人みたいなんだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:29:35.11 ID:wS6lFuvn0.net
ニル・カムイは昔は黄爛の半従属国家であり、黄爛の文化がかなり色濃い
阿ギトや禍グラバ、忌ブキのような、名前の頭に漢字が来るのはその名残
但し、黄爛とは発音が違い、たとえば婁震戒は共通語では『ろう・しんかい』だが、黄爛では『ロー・チェンシー』と読む

なお最近ではドナティアの保護国であり、原作では忌ブキはドナティア寄りの思想持ち
但しまぁ作中中盤に、阿ギトに洗脳された結果、ガチ極右思想の革命家になったけども

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:36:43.60 ID:Wu2ZEDoc0.net
>>834
そいつら二人とも殺されないといけない方だから
三田がちゃんと使える友達と使えない友達を生け贄の豚のように切り分けていれば三者三様に覇王心中せずに済んだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:44:59.13 ID:RPPUAGfl0.net
裏切ったやつをちんころすれば許したると太田さんが言うてますた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:53:59.64 ID:dPPT50IH0.net
何の話だ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:23:23.75 ID:QyLIyCJ80.net
極右思想かな?原作だとわくわく天凌ランドが猛威を振るったりしてるの見てるし
最後は独立のために竜の力で島を閉ざし、魔素流をニル・カムイ超有利に変更できる、という選択提示されたから
極右というほどでもなくない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:52:37.71 ID:Vs2kXWRv0.net
このアニメ視聴やめるわ。いろいろと気分が悪くなる。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:09:12.34 ID:m/ohVc8M0.net
いまさら・・・・と思ったけど、これって2クールだっけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:23:32.46 ID:7dt+DOU60.net
えっ? マジ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:42:18.61 ID:5cq7cfQn0.net
EPGに[おわり]って出てる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:07:32.68 ID:eNA46P440.net
12クールしかないのか、
まあつづけてもウリニーダさん死んじゃってるから見るもの無いしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:06:56.42 ID:37Eq6B9t0.net
ニコ生面白かった
本編?知らね一回見りゃいいだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:40:44.64 ID:Mh7atpUS0.net
12話で約6時間かけて結局なにも話進まなかったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:13:12.65 ID:m/ohVc8M0.net
どうみても2クールの進行だと思ったんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:43:03.11 ID:y+8vl7P+0.net
話は進んだよ うん、進みはしたよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:04:06.75 ID:/KGTjVqO0.net
いよいよ次回で終了かよ
こりゃ大量の難民発生だわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:09:37.27 ID:UJevrEE40.net
13話から面白くなるのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:12:33.47 ID:m/ohVc8M0.net
14話から本気出す

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:13:41.23 ID:y+8vl7P+0.net
15話からが本番

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:52:46.30 ID:7OpzHDwh0.net
16話で濡れ場

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:56:40.57 ID:5cq7cfQn0.net
17話で再び温泉回

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:05:34.64 ID:8tOCY9Jm0.net
18話でオネショタだと…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:51:18.78 ID:7dt+DOU60.net
19話でBL展開

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:02:16.40 ID:c/4cJ1Li0.net
くコ:彡さん死んじゃったとここそ改編してほしかったけどスアローの掘り下げできないから無理か。
中の人も言ってたけどスアローに掘れた経緯を見せてほしいから円盤の特典でエピソードつけてほしい。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:04:48.84 ID:c/4cJ1Li0.net
20話で玩具義手プレイ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:06:11.97 ID:TVUbEjzF0.net
スレ見て初めてスアローが何も大切に思わないドライな男だと知った
ましてやウルリーカさんの想いなんて全く欠片も気付かなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:39:35.63 ID:3YtFcSMv0.net
スワローは壊れたモノ死んだ人に何の価値も見出してないだけで生きてる子供には優しいよ
クズっぷり表現するなら「大きくなるとは思わなかった」とメリルに言い放つエピソード出せば良かったのにね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:56:10.11 ID:fGPUw5J/0.net
>>861
メリルの中の人曰くドラマCDでやるっぽいよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:18:46.76 ID:ch319pMM0.net
>>860
大切に思わないということじゃないよ。
大切なものは全て失う定めの人なので諸行無常の悟り開いてしまってるだけ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:21:19.04 ID:qbHpTPZl0.net
ケイオスドラゴンage

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:05:04.35 ID:K7whamrV0.net
キャラの行動が唐突だけど元がTRPGなら納得だなー
…え、原作とぜんぜん違うってどういうこと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:08:43.71 ID:0WmJN7mu0.net
生きてる限り大事にしたい。死んでしまったらそれはそれで仕方ない、か
まあ分からんでもないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:44:33.27 ID:87I5eeAX0.net
頭イカれてる奴しかいないのかよ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 17:54:29.83 ID:Nhrh1y/Is
世界を塗り替えなイカ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:49:43.44 ID:pjWRIsC30.net
>>851
『ファンタジックチルドレン』が26話仕立で筋書が動き出すまで13話かかったな
その次に進行遅かったのが『シムーン』で26話の8話めでようやくストーリー動き出した
俺の知る限りで話の起伏が出てくるのに話すうかかったのはこの2つ

かわいい女の子ばっかり4人か6人か出て始終ダラダラうだうだキャッキャウフフしてるような形式を除く

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:51.48 ID:y+8vl7P+0.net
この作品はまともなのは議長みたいなモブか、すでに死んでるやつくらい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:29:09.39 ID:E4W163LK0.net
中の人「あんなに長く映すならギャラ貰ってもいいよね?」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:53:20.68 ID:hO368q/m0.net
ウルリーカを殺した・・・な?!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:06:04.40 ID:C3AEqFIH0.net
そういえば生贄の豚全話制覇ならなかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:32:11.51 ID:x8d8UQTR0.net
生け贄の小豚は残った

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:36:47.86 ID:8tOCY9Jm0.net
>>869
ファンタジックチルドレン前半は睡魔との闘い
そういう意味じゃケイオスは婁さんのおかげで眠くはならなかったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:40:54.80 ID:rHWrWN9z0.net
婁さんのおっぱいのおかげで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:48:39.88 ID:EGTAU6BQ0.net
確かに原作では華がなかったものな
硬派?というかプレイヤーのファンしか見ないような作品だったから華が要らなかったのも事実だけど、
つるぺたなエィハ、露出しちゃダメとされてるメリル、さくっと死ぬウルリーカさん、特殊過ぎる忌ブキ
一般向けな女性キャラがいなかったからね
婁さんが女性にしたのは、英断だったかもしれない。問題は、婁さん以外の改変が酷すぎたことだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:02:36.32 ID:0ctzKlnh0.net
ファンタジックチルドレンは何がなんだかよくわからないまま見てたけど
そのまま切ってしまった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:01.53 ID:CcsAZ+ud0.net
もう少し妹出る時間長くして欲しかったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:33:43.85 ID:fGPUw5J/0.net
>>877
一応サービスあるにはあったけどね
挿絵付きで全裸のロリババアとかガチレズ展開あったし
あとウルリーカさんは水着シーンが挿絵だけでも公開されてた
死んだ後でネット公開時は白黒だったから遺影みたいだったけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:39:54.38 ID:EGTAU6BQ0.net
結局ウルリーカさん以外、特殊性癖ばっかりじゃないですかー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:48:47.03 ID:y+8vl7P+0.net
そ、そんなことな・・・・・・・・・あれ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:48:24.22 ID:Q6Fj3/vc0.net
禍グラバさんは妻の為に街一つ作り上げた純愛派だろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:18:41.54 ID:jZlUzCLt0.net
CMでワルツ14番が流れているな。
本編は1話切りしたけど。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:33:36.31 ID:3sjk89HQ0.net
ロングインタビュー読んだら、「今は40万DL達成という数字にまで膨れ上がりました」と言ってる横に
アイマスの音ゲーが一週間で400万DL突破の見出しがあって草生える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:31:21.66 ID:iZBLWl9o0.net
1/10ならむしろ超絶大成功だろ!

と思ったら1週間の比較か。。
不具合で大炎上してて可哀想だったな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:08:04.77 ID:OvFFunzt0.net
赤竜戦役age

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:29:40.96 ID:euJPzTxG0.net
簍がエィハに施しをしたけど
あれは情け?利用?
簍って、電化以外に心許してないよね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:51:13.61 ID:Xa0ySOx40.net
婁さんも何だかんだイブキさんのことは気に入っているのだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:10:48.48 ID:Zl80uoWN0.net
あれで高徳の僧だからね
間違った意味で命を大事にしてる人なので執着を見せる人には甘く
答えが好みだったんで手を貸してやったんだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:12:10.94 ID:A7JoBtwR0.net
ぶっ僧だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:15:33.62 ID:TK4UHFVY0.net
僧だね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/14(月) 10:21:27.67 ID:iI8oOFe6b
僧だよ(便乗)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:56:46.19 ID:eWcoWKdb0.net
駄洒落とかよ僧ぜ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:14:30.43 ID:Xa0ySOx40.net
めっ僧もない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:40:04.97 ID:6FWxyW5b0.net
>>878
オチもすっきりしないし、萌えもエロもドキドキハラハラも無いSFでもヌルいしキャラも煮え切らないのばかりだったから、切って正解だったかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:06:03.69 ID:82KM5+u60.net
僧だよ(便乗)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:43:26.29 ID:DHYHe8Ue0.net
お前ら楽し僧だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:50.47 ID:qcMdtudv0.net
そうそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:11:58.26 ID:jD1IWJ4l0.net
>>1
もうちょい早く気付くべきだったけどさ

まともな友達が居そうにない、本人の人格もロクでもないスタッフが
友情の大切さがキーになる主人公を扱おうとしてる時点で
作品の大失敗もいいところなんだよね



ちゃんとした友達のいるスタッフを連れてきて作れよ
この作品の失敗の全ては、友情を軽視するスタッフの性根のせいだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:09:55.91 ID:yr3OHsYb0.net
エロゲー・エロアニメなら、こういう滅茶苦茶な話でも良いんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:22:22.81 ID:Sm9xu7T/0.net
ちゃんとした友達のいないキモヲタが何言ってんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:28:28.10 ID:82KM5+u60.net
よお

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:28:31.54 ID:6ldpb0q/0.net
ウルリーカ戦で流れてた曲ってワルツ14番だったか、道理でアニメBGMっぽくないと思った

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:20:55.97 ID:HzZtDpEm0.net
      /⌒ヽ
      l_ 0..0
       }{ l冊
     -=-v=-
     }{ 彡ミノ{
     }{ 非 }{
     匁OTO)匁
      }{ }{
      }{ }{
.      及 及

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:12:53.91 ID:IqCJvbbU0.net
原作とかスタッフのことよく知らないけど、
waltz14番には何か思い入れでもあるのかな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:09:45.14 ID:6kd3NVTi0.net
赤の竜が狂った原因原案と変わってんのな
祝ノリに操られてるってのはわかりやすいけど、なんかもったいないなー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:22:19.32 ID:dUcJ1t9N0.net
ケイオスドラゴンage

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:21:52.38 ID:/oGzFZ9n0.net
愛子「私を天皇にしてくれるって言ったのに」
悠仁「な訳ねーじゃんwww」

原作通りの展開に涙

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:26:46.56 ID:j8jjFi6j0.net
お前らちゃんと円盤買うよな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:37:27.36 ID:zkWqUEV00.net
5枚で勘弁して

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:43:55.73 ID:0Rh7YM0x0.net
買うわけ無いだろこんなゴミ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:21:17.89 ID:kyQnb6Pu0.net
どうせ太田が見栄張って枚数無駄に多く作るだろうし
ほっとけば値崩れしてワゴン行きどころかワンコイン確定

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:22:33.46 ID:nxG+X3XO0.net
売り上げ枚数を捏造して 「大人気ですッ!」 って、うそぶくんだろうなぁ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:23:23.45 ID:v21lB+sY0.net
マリーナ主演はやはり爆死するのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:26:04.61 ID:0Rh7YM0x0.net
元祖アクエリオンと円盤値崩れ競争だ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:30:29.12 ID:WiioNexM0.net
円盤買うくらいなら原作買い増ししますわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:57:25.13 ID:J/Xl0ek90.net
発売前に中古がワンコインになったアニメがあるくらいだしへーきへーき

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:56:12.90 ID:Y7Og2a3E0.net
お前らもっと素直になれよ
欲しいなら買ってもいいんだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:11:06.39 ID:4R3cjrZh0.net
円盤1枚捌くために大切な友人1名の金と命が必要になります

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:27:23.80 ID:UlNaMtG60.net
>>920
だがしかし黒竜の鱗で汚染されていたのであった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:54.41 ID:zkWqUEV00.net
買うやつはおかしいみたいな流れイクナイ。
1巻以降は特典次第だけど楽しみにしてるやつもおります。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:47:53.69 ID:kyQnb6Pu0.net
作画のクソさは円盤で修正きくかもしれないけど
話がクソなのは修正できないから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:34.67 ID:yQLPgJAP0.net
イベントの為に複数買いする必要なさそうだな

一枚買って応募すれば絶対当たるわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:01:58.36 ID:j8jjFi6j0.net
ご安心下さい☆抽選で50名招待の立食パーティーになります☆

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:35:36.02 ID:dFg4zdUg0.net
円盤に付いてるのは「チケット優先販売申し込み券」で
優先販売されなくてもイベントには余裕で行けるだろ

しかしイベントチケット6,800円って高いな〜

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:38:54.55 ID:GhQzxdKw0.net
會川、小太刀のシナリオ指導の受けられるチケット、
複製シナリオ付

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:48:55.93 ID:azDdFzkQ0.net
脚本家を目指す者に買ってほしい
●豪華ブックレット(コンテ集、シナリオブック)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:54:47.58 ID:uY/MSPmsO.net
>>927>>928
商売下手だね星海社と言われる姿しか見えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:56:40.64 ID:2024KfZi0.net
>>927
その複製シナリオってコピペミスだらけなんでしょ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:58:10.70 ID:SdjB+0870.net
けど、
シャフトのアニメプロダクションノート、
ニトロプラスの原作シナリオとか信者によく売れてるがな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:06:07.02 ID:k+CVERfJ0.net
ケイオスも「プロダクション・ノート」とかが信者にガンガン売れる作品になるはずだった。
が…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:37:54.46 ID:Rl5fOWon0.net
星海社はブラックなネタにことかかないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:57:03.18 ID:BKXjn9Uy0.net
おまいらケイオスのプロダクション・ノート出たら絶対買うよな?
買いたいという声が高ければ太田さん出してくれるよ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:07:06.67 ID:zkWqUEV00.net
照井せんせの混沌ノートがほしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:57:32.48 ID:ZGVYoAYW0.net
レッドドラゴンのほうのプロダクションノートなら・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:32:42.18 ID:1gJq+SuH0.net
>レッドラのほうの
同じく

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:32:25.81 ID:oLQueB4w0.net
>>936
これは欲しい
ワールドガイド見ると全部の地域に何かしら設定あるから他のルートのシナリオとか見たい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:40:57.65 ID:D3kOSsEt0.net
設定とか歴史背景とか舞台は魅力的だと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:45:52.80 ID:e5YeOzPc0.net
魅力的かなあ?
半端に差別被差別の要素ぶち込んで重くて遊びにくそうなのって昔のワースブレイドを彷彿とさせるんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:40:58.23 ID:QEj/ayI20.net
ワースブレイド懐かしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:08:11.93 ID:QUnhk3w10.net
そういや放映開始ごろ、Twitterで
脚本家志望の人は見とくといいことあるかも、みたいなRTを見たような気がするんだが
結局いいことって何だったん?

カグラバさん加入したあたりから見るのやめてたから見逃したのだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:24:38.07 ID:GJ3Pntdn0.net
ダメな脚本の典型
反面教師の見本のようなアニメです

俺は最後まで見るけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:17:15.37 ID:s5NMG0TG0.net
>>915
女性で一番爆死率高いよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:38:52.72 ID:NH7WiEyp0.net
イベントには行きたいが円盤はちょっと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:22:04.04 ID:H5v4sCOJ0.net
集計対象外の店舗で予約して買う
そしてイベント応募券だけ抜いてそのまま中古屋に売る
まさにスピードワゴン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:56:49.91 ID:NH7WiEyp0.net
中古屋で値段つくだろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:40:07.88 ID:VGcNxujM0.net
近所の店の50円セールにそのうち並ぶだろうから、それ買うわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:42:54.73 ID:1K4ay51f0.net
いつもタイトルでテルマエロマエに出てくる女たらしのケイオニウスを思い出すんだが
なんか彼と関係あるのかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:30:55.36 ID:YX1Gn/8g0.net
Chaos 混沌だよ
ベタなネーミングだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:58:02.76 ID:WimIDF0D0.net
円盤360枚と予想

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:24:15.06 ID:ZBFmjR5M0.net
数字でないんじゃね?と思ったけど
ゲームの特典とイベントあるから500くらい行くかも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:20:59.10 ID:LPyF2MRn0.net
赤竜戦役age

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:47:41.42 ID:3ftncXj20.net
>>942を聞きに久々にこのスレに来たんだが
まじで答え出てないんかーい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:57:08.90 ID:M+yaPRth0.net
お前ら買ったか?オレは買ったぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:06:17.56 ID:/Ktd0yQt0.net
素人が作ったようなクソ脚本
声優の無駄使いアニメ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:23:37.16 ID:qslcBTcL0.net
声優さんだけはガチプロよw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:35:55.55 ID:3ftncXj20.net
制作陣を含めキャストも金が掛かってるのは分かるが
ストーリーがなぁ
最近数話でようやく動き出した感があるけど、そこまで止まりすぎだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:45:35.81 ID:D7EKZAMi0.net
まあ原作ファンは楽しめる作品なんじゃないかな?
原作のゲームしらんからわからんけど。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:57:52.48 ID:2kRLvajm0.net
原作ファンが一番苦痛を感じてるけどもな
婁さん以外褒めるところがない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:28:11.98 ID:oLQueB4w0.net
>>959
原作を殺して埋めて犯したうえ爆死して続編や新作の希望も断ちやがった戦犯

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:48:27.20 ID:H5v4sCOJ0.net
>>959
成田実況中に沈黙。おそらく内心激おこ
まさに友達を生け贄に

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:52:34.40 ID:3cVzm7p50.net
>>962
つまり原作ファンを供物に
新参者を殺しにかかってるのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:53:20.23 ID:3hJVq6w+O.net
>>959
どう見てもファンから投げかけられる視線は親の仇のそれとしか思えないけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:30:47.18 ID:YX1Gn/8g0.net
さしずめファンの期待と時間を生け贄に捧げて、円盤という命を確実に断つ能力を発揮したのがこのアニメのスタッフ


敵味方の正しい判別も出来ないヴァカには荷が重すぎるテーマでしたね〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:21:43.38 ID:ViKs1wcW0.net
>>961
ぞ、続編は展開決定してるし…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:16:27.79 ID:PaId+rTD0.net
太田克史 @FAUST_editor_J 7月1日
深夜の勢いで呟きますが、アニメの製作現場に興味のある人、とりわけ「脚本家志望者」のひとは
本日7/2(木)から放送開始される『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』を騙されたと思ってぜひ録画しておいてください。マストです!
#chaos_anime #ケイオスドラゴン #ケイオスのある暮らし

太田克史 @FAUST_editor_J 7月2日
きのう勢い余ってつぶやいてしまった、脚本家志望者のひとは『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』を
ぜひ録画しておいてねツイートですが、一ヶ月ほどするとちょっと(?)いいことが起こるように只今じわっと準備中です。
録画データ、消さずに待っていてくださいね。<(_ _)> #ケイオスのある暮らし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:36:56.96 ID:aV062mSo0.net
>>967
この後に音沙汰が無いことよりもあの出来で発言出来たことが不思議だわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:48:09.02 ID:CU/cjIth0.net
>>968
次スレよろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:55:43.04 ID:aV062mSo0.net
ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442436896/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:20:33.89 ID:ciZWHkLd0.net
結局ケイオスの設定資料集とかメイキングの豪華本欲しい人は居ないのか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:47:13.77 ID:CU/cjIth0.net
>>970


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:04:57.88 ID:x4QoM5bw0.net
けいおすぐらし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:45:24.25 ID:cm6usBcg0.net
>>970
乙!

ケイオスがレッドラよりよかったのは声優
ローさん性転換はアニメ的にはOKだけど、シナリオ的にはあんまり影響ないので、個人的にはプラマイなし
なので、ケイオスのメイキングより、レッドラのメイキング
 
よって、ケイオスで出すべきだったのは、声優によるwebラジオだったと思う

また、webラジオだったら、放映したのをそのままCDに焼けるので、円盤が3桁でも被害が少ない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:48:03.94 ID:YJgaGEp50.net
レンジでチン!
ケイオス3分間メイキング

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:02:22.72 ID:AHKnI2J10.net
>>970



個人的に男の時の婁さんのビジュアルは勿体無いと思ったな
隠密系キャラクターにするために装備とかアイテムとか最低限にしてて、メインの五人の内一番硬派な印象与えてたし
レザーアーマーのデザインとか凄い気に入ってたわ
多分そういう機能的な部分を虚淵が「アニメに向かない」って言ったんだろうけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:18:46.60 ID:TPuwpp5iO.net
なんか今日放送の最終回、津波の日本地図来そうなんだけど・・・
さすがに最終回にテロ祭りは勘弁して欲しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:09:44.75 ID:iR/9juUu0.net
シリーズ構成の小太刀右京は最終回も理由付けて逃げるんだろうなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:20:53.24 ID:4VQquRJQ0.net
10話まできたが、話がようわからんくなった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:01:03.34 ID:hPL8loNQ0.net
西暦2015年
決めたんだ...
どの言い訳を使って実況を逃げるのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:07:59.83 ID:IfSMJqYP0.net
會川は生贄の豚になったのだ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:12:41.05 ID:RilM/BK80.net
最初このスレ消化しきる前に落ちるんじゃないかと思ってたけど
このペースならなんとか消化できそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:39:24.41 ID:hPL8loNQ0.net
スアローって原作死んでる?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:43:37.26 ID:7jUiPTIbO.net
>>981
今日一番吹いた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:42:36.85 ID:S8TiKf180.net
太田は体制側の豚

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:16:36.26 ID:hSAcrGQF0.net
>>録画データ、消さずに

って、いったい何だよ太田ぁ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:24:45.31 ID:KN0kFMhL0.net
関西在住なんで今日はKBS京都とサンテレビを深夜1時と1時半でW視聴します!
眠いけど楽しみです!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:23:47.48 ID:IfSMJqYP0.net
糞つまらなかった生贄の豚劇場ももうすぐ終わりだな…

小ブ太刀は責任取って切腹の準備はよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:32:34.99 ID:cfJkYJQD0.net
混沌戦争とかいうのも、ケイオスからじゃなくレッドラからの続きってことにしねーかい?
婁さんは男と女両方いていいからさ、レッドラで婁さんが「俺は一人ではない」と言ったハッタリを伏線にしてさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:55:24.67 ID:LdQQ5jB80.net
>987
大阪はテレビ大阪京都に映さない癖にKBSは見れるっていうのはずるい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:56:51.55 ID:6/tbAdLk0.net
なにこれ……
作画も脚本も過去最低クオリティーだった気が。

スアローが竜の爪投げ渡す時の表情とか、ギャグ漫画のような崩壊っぷりだったぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:57:18.86 ID:n03E1oXV0.net
まさかの二期フラグ
こんなので売れると思ってたんかワレ・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:58:34.13 ID:obFvkVXm0.net
ローに赤の竜宿ったらどうなんの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:58:36.25 ID:M6josQp10.net
新生エィハ髪型が…黒髪の方がよかったな
しかし赤の竜とんちみたいな取引でもなんでもおkってどうなの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:01:10.29 ID:pgOdLwY/0.net
ttp://folderman-x.org/s/fo34597.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo34598.jpg
獣とみゆきちの両方の意志無視してなんか新生させてたけど
かえりびとと何が違うの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:01:18.72 ID:63/3eeqI0.net
うーんなんか微妙だったな
キャラクター等面白くなる要素はあったが脚本が全てをぶち壊した感じ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:01:51.01 ID:OYI5KXyk0.net
赤の竜は条件ユッルユルだなw
スアローとローの一騎打ちもギャグ漫画みたいな展開だし、色々残念な最終回だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:03:39.26 ID:ClzUhnT10.net
え?……えっ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:04:23.42 ID:M6josQp10.net
スアロー主人公でした

ていうか竜の勾玉は危険物だろちゃんと回収しろよw
一応妹の形見みたいなもんなのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:04:41.19 ID:UwKIsCb80.net
どんな作品にもこうしておけば良かったと思うはずだが
この作品はそれすらない
ただただつまらなかったという感想以外何もない
話はわかりづらかったが、完全にわからないという意味不明な作品でもないし
作画も低調だったが脚本ともに特にぶっ飛んでいるというわけでもない
ただただつまらなかった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:06:54.68 ID:ClzUhnT10.net
ストーリーが1ミリもないないダン町やらGATEのほうが人気なんだし?
それに比べたらストーリーは一応あったはず……
なんでこうなってまったんや?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:07:30.55 ID:jyaom4Bk0.net
今日のキーワードなんでしたか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:09:18.85 ID:xn9x5HgI0.net
ピシッ!ピシッ!ビョン!
で死にマークを、エィハ赤→犬赤→エィハ青
ってやらんのかい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:09:21.20 ID:obFvkVXm0.net
あかのりゅう

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:10:48.25 ID:OlsGihN40.net
>>1002
あかのりゅう

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:11:29.04 ID:cyCdhcxS0.net
12話分の時間を代償にした

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:11:51.87 ID:91945jgG0.net
最も大切な命を捧げよう!!
犬グサッ
でえーやん

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:13:30.47 ID:roLpv7EJ0.net
ストーリーなんぞ飾りよ
キャストにすり寄れなかった公式の自滅だな

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:13:47.26 ID:jyaom4Bk0.net
>>1004
>>1005
ありがとうございます!

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:16:56.83 ID:qUhk/fiF0.net
煽りじゃなく国会ので忙しくてケイオス無理だった
昨日のとこれからのがっこうぐらしからも同じ

でもケイオスも他のも最終回や一個前はすぐ観ずにとっておくかも
メリルさんが最後まで無事で、これから一生あらゆる意味でお世話してくれたらいいなあ
あとは今まで傷ついた美女美少女が、それがなかった事になるか、みんな生き返りますように

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:18:11.75 ID:qUhk/fiF0.net
男性キャラもできたらね
無理なら女性キャラだけで、こっちは絶対

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:18:47.58 ID:kaLzZNgs0.net
最後まで酷かった、今期最低。

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:19:16.43 ID:6/tbAdLk0.net
婁さんの手にキモウトの勾玉が渡ってたけど、
アニメ二期でわくわく天陵ランドフラグ?

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:34:17.66 ID:ZVSa3RRe0.net
わく天やってくれたらちょっと許せるのに

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:50:31.83 ID:WjfSzIeL0.net
まれいたそのキャラのがあれだけ好き放題やって生存してたのが意外だった

内容は最後まで醜いケイオスでした・・・

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:30:29.45 ID:tCKZABC+0.net
作業用動画以下

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:43:33.83 ID:KBndNLg+0.net
設定とかキャラは好きだから小説版のケイオス読もうと思ってたんだが最終回見て一気に気力が削がれた・・・
買った人に聞きたいんだが内容はどんな感じだった? アニメ準拠?

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:44:41.96 ID:lyyOG3Lx0.net
エィハ逝ったー

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200