2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!40日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:27:51.55 ID:VfGWM//j0.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■放送局
・AT-X             7月9日(木)21:30〜 ※再放送 毎週(土)13:30〜 毎週(日)18:00〜 毎週(火)29:30〜
・TOKYO MX         7月9日(木)23:30〜
・サンテレビ         7月9日(木)24:30〜
・BS11            7月9日(木)24:30〜
・ニコニコチャンネル   7月9日(木)25:00〜
・ニコニコ生放送     7月9日(木)26:00〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

前スレ
がっこうぐらし!39日目 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440690470/

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:33:43.86 ID:eHq6V2Ij0.net
圭「待たせたな」

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:35:39.06 ID:oK8DlGNh0.net
はいスコップざしゅー

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:46:13.07 ID:3cbzOZPV0.net
>>320
野盗はともかく、今回の職員室のように明かりを点けているとかなり遠くからも目立つだろうから、生存者がいれば反応があってもいいのにと思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:59:51.54 ID:r20q8jxM0.net
緯度経度まで書かなくても、裏に高校の名前でもあればいい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:03:59.03 ID:eHq6V2Ij0.net
名前だけじゃけっこうハードだぜ...

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:08:02.15 ID:VgPAMVXD0.net
県と市町村+高校名まであればいけそう
もし外の世界が生きてて救助にこれるならまだ地図やグーグルMAPもあるだろう
そうでないなら緯度経度でも厳しいさ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:08:07.96 ID:KFnrOaNg0.net
OPとかでも学校のプールなんてぐちゃぐちゃだったのに
どうやったら妄想じゃないプール回なんて出来るのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:13:04.83 ID:YkS9C4XN0.net
○県○市○○高校
なら特定できるだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:13:41.41 ID:YkS9C4XN0.net
>>327
実はできそうなスポットが有るんだよ
ネタバレになるからどことは言わないが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:17:27.39 ID:35WDPfii0.net
>>327
太郎丸が藻だらけになった、屋上の貯水槽だろうけど、
あんな貯水槽なんて存在しない。
水着のためだけに勝手に原作を改編したご都合プール。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:21:45.44 ID:FOzJlyoV0.net
>>328
住所書こうねって感じの会話も無かった気がするから
そこら辺出ない可能性もあんだよね
>>329
今回で出てたからネタバレでも無いんじゃないかな
…ただ綺麗にする労力が要るけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:27:33.23 ID:PEBrjWo20.net
飲み水もあの貯水槽からだよね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:27:59.68 ID:bF16KGNQ0.net
良改変 スキューバ部
悪改変 屋上貯水槽
脚本家の筆力露呈

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:31:26.85 ID:FOzJlyoV0.net
>>332
あれからちゃんと浄水するので大丈夫だと思うよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:34:41.29 ID:lNncsIdOO.net
作者の片割れが関わってるんだからそれなりにはまとめてくれそうだけどそもそも原作がまるで終わる気配ないんだよな
大学編おせぇ

まぁなによりガンストでやらかしてるからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:34:53.42 ID:2jdpZ9Gr0.net
りーさんとみーくんがおかしいと感じるぐらいの素晴らしい施設

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:36:19.05 ID:jwElK9HCO.net
>>329
「浄水槽が汚くなっているから掃除」とか?
洗濯ついでに晩秋の川に飛び込むよりは無理がない水着回だw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:38:15.23 ID:rmtYOamWO.net
なぜ地下水ではなく雨水なのか
どっちにしろ浄化するのに電気は使うし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:42:09.69 ID:FOzJlyoV0.net
>>338
地下水だとぞんぞんのかけらが混じっててもおかしくないし
そういう方向の危惧なんじゃなかろーか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:42:16.03 ID:VgPAMVXD0.net
いや地下水だか近くの川の水も浄化して使ってるよ
雨水だけじゃ足りないし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:42:26.02 ID:YkS9C4XN0.net
>>338
井戸水を飲用に供するには自治体の審査が必要で云々

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:42:29.96 ID:y+q2qRQz0.net
>>333
良悪逆だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:43:15.35 ID:/nAA01wl0.net
>>337
一応その辺はコミケで売ってたドラマCDの内容なんだよね
8話→ドラマCD→9話ってなるんじゃないだろうか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:43:50.27 ID:y+q2qRQz0.net
>>340
そんな設定あったっけか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:45:11.61 ID:YkS9C4XN0.net
原作にも雨水貯蔵槽はあるが井戸があるなんて話は俺も聞いたことがないな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:45:53.42 ID:35WDPfii0.net
>>332
原作は地下水と川水を濾過して使ってる。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:48:55.66 ID:35WDPfii0.net
雨水を貯めるなら屋上全体の排水をそのまま集水すればいい。
小さなプールで水を集める必要なんて皆無

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:53:03.00 ID:rXXUdOT20.net
小さいプールは横から見たら凸って形の上の飛び出た部分で
下の部分に屋上全体の雨水が溜まってさらに溢れたら上の部分もいっぱいになる みたいな?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:58:28.76 ID:SjXZD0tY0.net
>>345
浄水施設
http://i.imgur.com/pC2w2oD.jpg

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:59:36.91 ID:VgPAMVXD0.net
書いた後太陽電池の他に川での水力発電と混同したかと確かめてみたけど
地下水及び朽那川のくみ上げと浄水を〜ってちゃんと書いてあったよ、少なくとも原作だと地下水や川の水も使ってる、雨水はその補助っぽい?
一巻の巻末資料

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:00:28.71 ID:xtQUXBAl0.net
いま録画見てるんだけど、今回はサービス回なのか……

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:05:00.78 ID:YkS9C4XN0.net
>>349
学校パンフか、なるほどなぁ

私立なのに防災拠点としての運用を考えてるってのは相当特異だな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:05:05.52 ID:FOzJlyoV0.net
来週もサービス回
サービス入れながら本編ねじ込むんだろうけど
OPのあの中に入ってながら太郎丸に変わりが全くないのが気になる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:05:07.64 ID:MSv5HDSo0.net
>>348
浴室じゃあるまいしスラブを部分的に下げる理由なんてどこにもない。
屋上に降り注いだ雨は、若干の勾配のある床面に沿って、竪樋経由で排水される
この樋をそのままタンクにつなげれば雨水利用に使える。

タンクに入れる前に簡易的な濾過と塩素を加えるだけで藻の繁殖は抑えられる。
屋外でプール状に水をためれば砂埃なども蓄積して水質の悪化が増すだけ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:05:58.15 ID:8LkLC8YQ0.net
>>347
故障し無いとも限らないし予備の施設がいくつかあるで問題ないと思うがな
アニメの否定に必死でいろいろ視野が狭くなってるようだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:06:17.08 ID:YkS9C4XN0.net
>>354
俺が実習に行った学校は土地不足故か屋上にプールあったぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:06:51.97 ID:MSv5HDSo0.net
>>355
予備として使うにしてもプールを作る必要は無い。
>354で述べたとおり。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:07:57.96 ID:y+q2qRQz0.net
>>349
なるほど
学校案内、ちゃんと目を通してなかったわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:10:21.16 ID:MSv5HDSo0.net
>>356
それは、単純にプールとして必要だから作っているだけでしょ
たしかにそういう学校はある。

でも、その目的はあくまでプール用であって集水用ではない。
アニメも校舎に隣接してプールが併設されている。
雨を集めるためだけなら、そのプールを利用すればいい。

屋上にはプールを作る必要は無い。水を屋上にため続ける必要が無いのだから、
雨水排水をそのままタンクに保管すればいい。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:11:13.94 ID:YkS9C4XN0.net
>>359
ハスでも育ててたと思えば問題ない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:13:17.96 ID:8LkLC8YQ0.net
もう否定したいだけだからほっとけよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:14:17.21 ID:Ixp4soJB0.net
いよいよ核心に迫って終盤だし日常よりシリアスたっぷり入れてほしい
日常からのりーさん包丁の落差も楽しみだが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:15:55.69 ID:y+q2qRQz0.net
水着回をやりたいので「こまけぇこたぁいいんだよ」で無理矢理ぶちこみました

それでいいじゃん
アニオリ回だし、こまけぇこたぁいいんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:16:49.81 ID:MSv5HDSo0.net
>>361
あんな貯水槽は非合理的すぎて全く意味をなさない。
水着回の為だけに作られた馬鹿げた設備。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:18:50.86 ID:xtQUXBAl0.net
録画見終わった。ブードゥー系ではなく、バイオハザードのTウィルス系だったのか。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:18:55.28 ID:VgPAMVXD0.net
創作物を楽しむうえでこまけえことはいいんだよの精神って結構大事だよね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:20:59.93 ID:MSv5HDSo0.net
>>363
運動会をやるときに、水着回を済ませてくれていればよかった。
せっかくマニュアルが見つかって話が動き出すはずなのに、
くだらないサービスを割り込ませる度に、原作の面白い話が削られていく。
それに不満がある。エロはToらぶるにでもまかせとけばいい。

制作会社の体力が足りないから、結局外注しまくりの尺稼ぎになる。
もっと面白く出来た。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:23:15.06 ID:YkS9C4XN0.net
シリアスはいきなりちょっとだけ来るからゾクッとするんだよ
俺は日常ぶん多めでいいや

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:23:32.35 ID:m7z6MZSz0.net
もー、原作原作うるさいよ
そんなに原作好きなら原作読んで原作スレで楽しく語り合いなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:24:00.49 ID:BK8Mm6D40.net
>>367
わかったから外で遊んでこい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:25:43.33 ID:KFTH/vrv0.net
ほんとに水着回だと思ってる無垢な子がいてワロタ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:26:24.49 ID:kVOPZjVX0.net
屋上への並々ならぬこだわりを感じすぎて怖い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:27:30.48 ID:y+q2qRQz0.net
>>367
まぁ、シリアス入る前の第2話ぐらいだったらとは俺も思うけどさ

そうすればめぐねえの我儘ボデーのあぶない水着でハァハァできたし!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:31:33.46 ID:g5B0KZMr0.net
前スレにいたキチガイにまだ構ってんのかお前ら
相手にするから何の根拠もないアホなこと言い続けるんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:32:59.15 ID:hyk8PGyK0.net
そろそろ太郎丸のゾンビ化かな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:35:33.52 ID:dY/zovmA0.net
Kさんとか出てくんでしょ
あのop的に

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:37:31.60 ID:SjXZD0tY0.net
みーくんウザキャラ設定なし
ゆき手錠なし
シャベル威嚇なし
ゾンビ化なし
包丁なし
ヘリなし
ゆき覚醒なし
拳銃ポイ捨てなし

マイルドな作品になりましたね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:39:38.94 ID:YkS9C4XN0.net
めぐ姉のデカ尻に食い込むビキニ見たかったです

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:41:07.92 ID:CwZxZxLJ0.net
>>377
未来人発見

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:43:37.82 ID:y+q2qRQz0.net
>>378
( ゚∀゚)o彡°デカ尻!デカ尻!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:44:28.13 ID:JiqBl4Uf0.net
温泉回はありますか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:45:08.58 ID:Ixp4soJB0.net
ゆきちゃん:正常位
くるみちゃん:座位
みーくん:バック
りーさん:騎上位
めぐねぇ:立ちバック
でオナシャス

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:45:24.41 ID:w1DhDJLi0.net
>>352
私立だから特徴を出すためにやってるところもある
東京の某私立女子校は生徒が担架搬送訓練とかもやってる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:45:34.25 ID:SjXZD0tY0.net
>>379
上3つはすでに終わった事
下3つは尺的にかなり現実味が出てきた

来週次第だね。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:46:39.92 ID:k5wDi1M20.net
まあ本当に今回の件を想定して学校の設備が作られたなら
マトモなバリケードが用意されてても良さそうだけどな
ゾンビ排除するための装備も何もないし
マニュアル読んだら来週何か出てくるのかねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:48:26.91 ID:VgPAMVXD0.net
自社で研究してるのが漏れた時のパンデミック対策や普通の災害への備えはあったけど
ゾンビ自体は想定外ってとこじゃないかなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:50:08.53 ID:YkS9C4XN0.net
>>385
”単なるパンデミック”を想定していて
ゾンビまでは想定していない可能性

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:50:15.93 ID:xtQUXBAl0.net
めぐねえは何か知っていたってことか……

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:50:59.07 ID:y+q2qRQz0.net
>>385
致死量の高いウィルスの蔓延は予測していても
死体が動き出すことは想定GAYだったと思われ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:51:52.49 ID:Ixp4soJB0.net
>>388
めぐねぇはマニュアルがあることは知ってたけど内容は知らない
緊急時以外は開封しちゃいけないから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:51:53.65 ID:MSv5HDSo0.net
>>385
本来は法律上必須の防火戸があるはずなので
机でバリケードを作る必要ないんだけどね

http://www.e-suikou.com/_src/sc3253/ko54_re.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:51:54.77 ID:xtQUXBAl0.net
パンデミックを想定していた割には空気感染しないのが不思議だけどな。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:52:09.23 ID:w1DhDJLi0.net
屋上の”貯水槽”って飲み水とは無関係の理科の観察池だと思って見てたわ
学校には大抵設置されていたでしょ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:53:27.78 ID:FOzJlyoV0.net
ハス育ててるアレやね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:54:08.81 ID:9EY1LX9f0.net
結局太郎丸も仕込みでしょ?
どっかの訓練された生意気な犬で

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:55:21.06 ID:dY/zovmA0.net
ageてたすまそ
>>390
でも、あんなの誰か見ちゃってるもんじゃないのかなあ?
>>384>>382へのレスに見えて燃えた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:56:51.06 ID:UHcxRYwR0.net
>>391
既出だけど、こちらからの視認性を重視したっぽい
扉を開けたら0秒でゾンビ!だったらタイヘン

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:57:15.47 ID:YkS9C4XN0.net
>>391
防火扉閉めちゃうとその前にゾンビが溜まった時でられなくなっちゃうからな
バリケードなら”ゾンビは乗り越えられないが人間は乗り越えられる”つくりにできるし
槍状の武器でバリケード越しにゾンビを排除することも不可能ではない

って前にもこのはなししたな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:58:25.55 ID:OfncKe1G0.net
>>390
原作ではめぐねぇは読んでるよ
アニメはまだ不明

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:01:15.34 ID:y+q2qRQz0.net
>>388
避難マニュアルに書かれていること以上は知らない

>>396
緊急時以外は開封厳禁なので阿鼻叫喚の最中には誰も読んでいない
めぐねえは「遺書」を書いている時点では読んでるから知っている

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:02:21.91 ID:MSv5HDSo0.net
>>398
学園生活部からほぼ直通で地下に行けるんですけどね。
食材も何もないエリアを隔離するには十分使える

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:04:02.05 ID:V6SJOD8I0.net
>>344
学校案内パンフレットにそう書かれてる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:04:32.12 ID:YkS9C4XN0.net
>>401
正直校門の頑丈な鉄門がひしゃげて破壊されてる状況を考えるに
頑丈さより修復しやすさのほうが重要だと思う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:05:21.42 ID:xtQUXBAl0.net
緊急対応マニュアルは緊急事態になる前に読んでなくちゃだめだよなやっぱり。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:05:59.93 ID:ibDm3YB20.net
確かに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:07:50.11 ID:UHcxRYwR0.net
>>401
え、そんな描写あったっけ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:08:58.93 ID:vpyW3d6C0.net
これ、初代バイオハザードのように、脱出したと思ったら、ただの裏庭みたいに絶望が続くの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:10:03.56 ID:xtQUXBAl0.net
ブラッドCみたいなパティーンだったらやだよね……

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:11:18.25 ID:MSv5HDSo0.net
>>406
原作を持っているなら3巻最後に目を通したらいい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:13:37.08 ID:UHcxRYwR0.net
>>409
うーん、やっぱり原作バレだったか…
答えてくれてありがとうだけど、あんまりアニメで出てないことは書かないでね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:13:59.72 ID:y+q2qRQz0.net
>>406
南階段とエレベータは3階から地下1階の備蓄倉庫まで繋がっている
ってことを言いたいんじゃ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:16:13.93 ID:y+q2qRQz0.net
校舎の構造的なことだが、これってバレになるのかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:17:24.25 ID:jeiomvgq0.net
>>403
多分、校門や街の建物の惨状は運転中にゾンビって暴走した車が突っ込んだんだと思うぞ
あのゾンビにそこまでのパワーあったら机のバリケードなんてほぼ無意味だ

防火シャッターもあれば本来それで済んだろうな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:19:33.94 ID:xtQUXBAl0.net
すると校舎の天井が崩れたのは、やっぱりヘリが突っ込んだんだろうか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:23:08.80 ID:0R9hpLIL0.net
>>318
>結局生き残っているのはゆきだけで、
>あとの3人はめぐねぇ同様ゆきの脳内変換
1〜3話のEDのラストみると最終回それもありそうなんだよね
最後、ゆきしか映ってないからね……

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:25:25.58 ID:FOzJlyoV0.net
でも確か校舎の構造変わってなかったっけ
えんそく回か何かで原作との違いがあった気がしたけども

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:26:15.99 ID:Pz9wxYh20.net
とりあえず、避難マニュアルは色々ヤバいこと書かれてる以上、
関係者以外は生き残らせるつもり無さそうだよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:26:37.69 ID:2jdpZ9Gr0.net
>>414
めぐ姉が暴れたのかも

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:27:09.22 ID:lNncsIdOO.net
めぐねえの車は存命だったし、あのEDはガンダムの無駄に崩壊してるEDのパロディみたいなものでしょ
最後消えるのは「見えるから、笑って」で消すっていう全て壊すんだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:29:01.52 ID:jeiomvgq0.net
>>417
少なくともそれなりに大きい街一つ潰したから揉み消しなんて出来るとは思えんし、口封じに意味があるとは思えんがな

総レス数 1008
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200