2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★86

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:31:32.00 ID:j0LT+eGX0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★85 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440677140/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:05:32.90 ID:IoTC6RCe0.net
>>577
芸術て言ってたから絵がメインかと(薄い本)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:14.02 ID:hXSCYg690.net
>>580
精鋭というか手持ちの駒がガタガタにされてるのよ、アレ
日本側の仕掛けたトラップで情報錯綜に加えて戦力分散させられていたりで。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:19.21 ID:JOW8oM8C0.net
アニメのテュカかわいいから原作改変してでも出番増やせや

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:20.79 ID:dMqyKdeg0.net
デルタフォースなんて、テヘランのアメリカ大使館人質事件での大活躍(笑)を見れば、たいしたもんじゃないだろ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:37.23 ID:awdcpV2u0.net
>>603
すでに言われているが、強い弱いではなく単に状況が悪かっただけ。
アニメ作中でも、米軍側の準備不足や情報の齟齬はちゃんと描写されてるだろう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:46.73 ID:cQR5eNsk0.net
この手のは文化ギャップが楽しいのだからアキバとか池袋とかは
アニオリにしてでも膨らませて欲しかったなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:54.11 ID:e5Um/c3I0.net
ピニャ「これが『シュンガー』というものか!」
ボーゼス「すごく・・・大きいです」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:56.80 ID:VtDOATlx0.net
>>611
その時はCV能登になるんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:12.39 ID:cF7lBAir0.net
日本の海自が世界的に評価って初耳
国によって陸海空で評価高い部分違うのかやっぱ
米軍に勝てたのは地の利とか準備の差かなあやっぱ。日本国内とかこっちのホームグラウンドだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:22.40 ID:EOnCAbIn0.net
>>495
小説の割には会話多いし三國志演義や前夜一夜物語に比べたらなんか表現力に乏しい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:24.49 ID:4mJwphiA0.net
にしても漫画版の「今時のサバゲーマーはすげえいい装備してる」みたいな発言うまく取り入れてたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:26.65 ID:dh5Nf9JK0.net
>>532
別の黒ゴスじゃ代わり映えしないから目に見えた分かりやすさ取ったんだろうけど
やっちゃだめだよなあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:38.42 ID:2y9ckOhK0.net
特地の人を拐いに来た人たちは
特戦が護衛してるのを事前には知らなて
特戦群は空撮によって敵の正確な位置をマスターサーヴァントという作戦(一人の戦闘員に一人のオペレーターがつく)によって随時報告され圧倒的に優位

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:19.43 ID:JOW8oM8C0.net
自衛隊特殊部隊>>>>>>>>>米軍特殊部隊

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:19.70 ID:K1Mq8GDJ0.net
面白かったけど、次回で一気に特地帰還か?栗林妹だろ予告のマイクは。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:33.96 ID:CEd4Q41o0.net
このアニメは原作とコミカライズチェックしてから見ると服飾関係がとにかくいい加減
アニメなんで絵的な見た目重視であえて色々ぶっちぎってるんだろうけど

>>574
柳田派、実在したのか……

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:58.92 ID:ykVKsNVT0.net
炎龍編までやるなら、白ゴスの意味くらい理解してるはずなのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:12.39 ID:Oq1OkcJIO.net
>>579
アメリカなのに情報戦で負けるの?
その手のやつこそ米軍の得意手だと思った

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:15.33 ID:pPnFHNK80.net
そういや表向きに「ぜひ我が国にも!」ってのは普通にあるんだろうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:21.43 ID:e5Um/c3I0.net
私服
ttp://img.2cat.org/~tedc21thc/live/src/1440776490001.jpg

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:23.21 ID:4mJwphiA0.net
>>624
だからこそ「警備は素人のはずじゃ!?」みたいな発言してたんだよな
一般の警察官位しか居ないと思ってた所に特殊部隊が罠張って待ってたらそりゃ犠牲者多数出るわな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:28.40 ID:cF7lBAir0.net
>>624仮に特戦全滅できてもぶっちゃけロウリィ居るから詰んでそうじゃねこれ
クリボー以上にインチキじみた強さしてるし死なねえし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:38.01 ID:6sAzQgf50.net
FPSでいうと自衛隊側がミニマップに相手の位置表示
暗視装置にARで遠距離から一方的に攻撃だからな
敵側は元々屋内戦を想定してPDWにショットガンだから喧嘩にならない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:40.92 ID:e2WccRFz0.net
向こうの刺客もグリーンベレークラスなんだっけ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:58.70 ID:A79pYeno0.net
>>597
黒井ミサっぽくなりそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:05.60 ID:Ytici6Xt0.net
>>518
そもそも地の利が圧倒的に自衛隊側にあるしね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:06.14 ID:U0QRsFp40.net
>>606
別にシールズやデルタでも完全に不測な事態に支援なしではあっさり負ける
映画「ローンサバイバー」見てみ、個人にできることは驚くほど小さい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:20.68 ID:hXSCYg690.net
>>624
護衛は知っているがよりによって特戦、更に同じ事考えて侵入してきてるのが3組、ロウリィ脅威の戦闘力と予想外ばかり続いてな・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:21.32 ID:SIiskLwF0.net
くっさい展開になってきたな
毎回伊丹と自衛隊sugeeしてるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:24.40 ID:d7ekmyBE0.net
>>627
いい加減というよりもアニメ向きに改造してるんだよ
自分たちが楽をするためなら原作のイメージなんてどうなってもいいやだってただ利用してるだけだもーんって事
君が感じてる違和感は制作側のそういった厚顔無恥な部分を無意識に感じてるからだろうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:24.78 ID:ozht6zKp0.net
ロゥリィに関してはアニメ版のが可愛さmax

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:25.61 ID:eYlgqdrz0.net
>>631
耳が四つある!って思ったけど上二つはリボンか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:26.70 ID:sMP7FVnL0.net
>>631
テュカ、耳四本

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:28.40 ID:4mJwphiA0.net
>>574
ピニャ派とかヤオ派じゃないのか……

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:29.11 ID:NnFmbtTt0.net
>>625
あそこで、箱根に来てたアメリカ側のお客さんは、エージェントって言ってたから、
CIAとかの情報機関の人じゃないすか?
とはいえ、軍の特殊部隊の人達と、CIA等情報機関のエージェントとの強さの違いが
どんなもんかワカンナイすけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:51.83 ID:rMdwbBxi0.net
よりによってこの作品で、日本国内で異世界の使者武力でかっさらう工作が成功する描写なんていらん
どっちが強いかとか、そういう問題じゃねえよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:10:54.62 ID:wRx6W1k10.net
>>620
米軍他との合同軍事演習で模擬戦した時、日本の潜水艦は米軍の軍艦の真下に最後まで気づかれずに
潜っていたなんてエピソードもあるからな

海自の評価は元々高い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:26.40 ID:UTW2MFKT0.net
>>620
比較的帝国海軍と地続きだし、掃海や対潜戦の実績は世界最高レベルらしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:36.77 ID:4mJwphiA0.net
>>635
そうだよ、例えばハイデッガーとかはフォースリーコン出身だしね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:38.51 ID:Q86CmPGC0.net
>>624
しかし自衛隊のくせにバンバン殺していいのかねえ?
万単位の死者を出してから殺しやすく法改正でもしたのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:39.10 ID:awdcpV2u0.net
>>620
観艦式で普通の海軍は艦隊が泊まっているところに偉い人の船が進むか、偉い人の船が泊まっているところを艦隊が一列に進むのが普通。
海上自衛隊は、艦隊と偉い人の船がお互いに航行しながら観艦式をやる(それだけ操艦の練度が高い)という。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:39.14 ID:Vh5gX0oB0.net
>>603
特殊部隊だけど碌な準備もさせてもらえないまま隠密行動しろという無茶な命令な上に
日本側は上から見放題で位置バレバレ&装備も充実
米軍は優秀だが地の利の差が激しすぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:46.32 ID:4k+U+I5W0.net
>>644
鏡までしっかり描いてるとはなかなかやるな作画班

655 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:11:46.61 ID:+kCx10To0.net
  /ヾ∧ イベント事を増やしたいのだろうが
彡| ・ \
彡| 丶._) 先週から,色々とお粗末やな!
 (  つ旦
 と__)__)

・来賓の護衛(輸送,宿泊)
・買い物や温泉に行く理由
・各国の手際の悪さ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:06.32 ID:2y9ckOhK0.net
説明しよう!
マスターサーヴァントオペレーションとは!
サーヴァント(戦闘員)一人につき
一人のマスター(オペレーター)がつき
空撮やセンサーでの探知によってモニタリングされた敵の位置を随時サーヴァントに連絡し!行動を指示するという作戦である!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:09.89 ID:hXSCYg690.net
>>625
あれは半分外注的な連中であって軍特殊部隊じゃない。
それに自衛隊は罠張って待ち受けているので圧倒的優位

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:11.54 ID:OOIwBcoL0.net
ID:d7ekmyBE0
原作信者はくんなよ。きめえから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:21.01 ID:saWfDXKR0.net
>>641 でも白ゴス(完全な白じゃなかったけど)だけは 絶対まずいだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:22.43 ID:8H4kf+nd0.net
>>641
軍事検証や固いもの担当の人は頑張ってくれてるんだけどねぇ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:26.94 ID:rwIMv0wT0.net
これでopの浴衣ロゥリィにつながるのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:43.31 ID:Ytici6Xt0.net
>>627
どういい加減なのか具体的に指摘しないと単にお前の言いがかりにすぎないだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:45.72 ID:aoziPeVR0.net
>>631
訳あってロウィリィは絶対に白ゴスは着ないんだけどね・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:55.04 ID:U0QRsFp40.net
>>629
そこは米軍の上層が知っていて工作員に伝えていないとしか考えられない
まぁ、なにかの政治的理由だな
おそらくあまりに日本にガチで攻撃を仕掛けちゃまずいってどこでしょう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:56.70 ID:e5Um/c3I0.net
>>644
鏡やで
ttp://s2.gazo.cc/up/33233.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:57.45 ID:k+HMr0ly0.net
>>538
襲撃に備えて万全の準備してて地形知り尽くしてる側が勝つのは当たり前だぞ
こういう形の演習だと第1空挺団特殊作戦群西普連あたりの精鋭ですら
評価部隊に手も足も出ない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:05.73 ID:QHrVmjfL0.net
>>532
一番やっちゃダメだよな
白ゴスは敵対してるハーディ教団のコスだから一番あり得ない
スタッフは原作きちんと読んで欲しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:10.24 ID:ozht6zKp0.net
>>644
後ろに鏡ある設定みたいだね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:24.41 ID:lnjnbeS/0.net
グリーンベレーだろうがマンツーマンの明確な後方支援があるのと無いのとじゃ話にならないくらいの差が出るだろうよ
わざわざ待ち伏せしてたみたいだしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:37.13 ID:4mJwphiA0.net
>>646
米軍の特殊部隊→メチャクチャ強い
CIAの特殊部隊→軍の特殊部隊から引き抜きされたりCIA職員の中の選抜が居たりと出身は色々、これも強い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:37.73 ID:iiMbqazo0.net
229 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:13:51.31 ID:1kSipoeR [1/2]
>>226
富田が重婚したりグレイが大幅にダイエットしたり薔薇騎士団が性転換するよ

231 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:30:23.33 ID:1kSipoeR [2/2]
ジゼル…残留した自衛隊向けに特地最大級のレジャー施設「ふれあい翼竜ランド」開園
テューレ…男性化したデリラとにゃんにゃん古田に託卵される
コダ村村長…農奴同然の生活に絶望し、アルヌス奪還戦に参加するも死亡
梨紗…死亡後、時空を超えて特地の神ハーディとなる
駒門…閉門後柳田とともにパラリンピックに参加する姿が描かれる

ネタバレ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:47.59 ID:e2WccRFz0.net
ていうか、あれ白(ゴス)か?
白ゴスはまずいけど、あれ普通の服だろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:52.34 ID:pPnFHNK80.net
>>638
うん
ザ・ロックでもシールズ待ち伏せであっさり散ったしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:14:09.09 ID:YyeIBZWv0.net
>>651
あべぴょんだと自衛隊員が死ぬたびに「死を無駄にするな!」「悪を打ち倒せ!!」とかますます泥沼にはまりそうだよね。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:14:37.22 ID:D0qOdPd2O.net
かつて

ここまで自衛隊がカッコイイアニメがあっただろうか(´;ω;`)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:14:52.95 ID:8H4kf+nd0.net
>>658
「パロディ入れるな」というあたり、原作読んでない疑惑が…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:14:57.21 ID:Ytici6Xt0.net
>>663
そもそもそれはゴス服じゃないだろというツッコミをしていいのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:07.62 ID:CEd4Q41o0.net
ネーミングのせいで半ばパロディーだけど
兵士一人につき一人のオペレーターがついてるマスターサーバントシステムは割りとガチで近未来的で感心するわ
あれは実際の現場も既にああなってんのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:32.34 ID:mYuNmzWp0.net
>>665
鏡だとしても正面から見てるはずなのに首付近に耳の裏が移るっておかしいんだがね
あの位置で反射してるならもっと見下ろすアングルじゃないと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:37.65 ID:U0QRsFp40.net
>>641
原作ではロゥリィが白ゴスを着ちゃまずい理由があるのだよ、ただの服ってわけじゃない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:40.29 ID:sMP7FVnL0.net
>>675
よみがえる空
かっこよかったじゃないすかー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:43.91 ID:Ytici6Xt0.net
>>667
お前が馬鹿なだけだったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:15:55.81 ID:eYlgqdrz0.net
ダメなのはゴスじゃなくて白い服じゃないのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:01.15 ID:hXSCYg690.net
>>673
まああれは侵入手口が完全に読まれていた品・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:14.22 ID:D0qOdPd2O.net
>>518
WW2アメリカ最強を日系442連隊戦闘団に取られたアメリカwwwwwwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:21.91 ID:e5Um/c3I0.net
完全に気付いてる
ttp://img.2cat.org/~tedc21thc/live/src/1440776823554.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:33.22 ID:yy6JRxN10.net
来週の10話で特地に帰る=原作1巻の内容がすべて終了なのだが
残り2話は2巻の内容をちょこちょこやるだけなのか?

ttp://s1.gazo.cc/up/150581.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:33.71 ID:Jk/+UMgU0.net
>>651
そもそも相手の組織は秘密裏に動いてて
自衛隊も秘密裏で守ってるん戦闘なんだから殺すでしょ。
だって表に出ない戦闘だもの。

米軍(?)のスパイが(しかも銃器も持ってて)日本の領地に勝手に侵攻してるわけだし
殺さない方がおかしい。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:40.00 ID:jZsMVxn50.net
http://a.pd.kzho.net/1440778205660.jpg
http://a.pd.kzho.net/1440778206451.jpg
これのレレイちゃんバージョンの絵も欲しかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:17:25.73 ID:ug2A3Fko0.net
1クールだと尻切れトンボにならないかな?
2クールならいいところで終わりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:17:39.62 ID:QHrVmjfL0.net
>>682
お前はキチガイだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:17:42.04 ID:iiMbqazo0.net
>>688
手加減くんの亜種かな?それに触らないほうがいいかも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:17:55.34 ID:D0qOdPd2O.net
>>651
自衛

終了です

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:18:05.77 ID:wYBKMJYI0.net
>>655
お前は角煮にスレ違いのアニメキャプ連貼りする作業に戻れよ
ぬえキチ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:18:52.53 ID:cF7lBAir0.net
>>688ゾルザル出てきたら拉致問題のメタファー始まるしな
作者は全体的に右っぽいor自衛官視点なんだろう、俺は面白けりゃ何でもいいが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:03.52 ID:2y9ckOhK0.net
この宿も防衛省の施設だし
ある程度のドンパチなら問題ない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:30.04 ID:LNtOnSzE0.net
レレイちゃんおやすみ
こらこら
布団に入って来るんじゃない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:42.82 ID:awdcpV2u0.net
>>678
1対1ではないが、兵士に専用オペレーターという運用はマージナルオペレーションでもやっていたな。

リアルでやろうとすると、さすがに通信帯域とオペレーターの数を確保するのが大変だと思うが。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:43.32 ID:NnFmbtTt0.net
三つの武装勢力の親玉さんたち、偵察衛星とかで箱根の戦況を上から見てたんだろうな〜

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:44.32 ID:d5D1Qleg0.net
来週はロウリィ一人で全員やっちゃう感じ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:44.83 ID:8H4kf+nd0.net
素直に網タイツ買わせておけばよかったろうに…作画が死ぬけど。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:20:09.58 ID:Ytici6Xt0.net
>>683
いやいわゆるゴスロリ服がエムロイの信徒としての制服であって
それが白だとマズイが普通の服が白であってマズイことはない

とにかく脊髄反射で叩きどころを見つける馬鹿はアンチだろうとコミカライズ厨だろうと本当に馬鹿だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:20:19.02 ID:2y9ckOhK0.net
>>695
作者元自衛官だしそこは仕方がないとしかね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:20:19.92 ID:Q86CmPGC0.net
>>688
相手が米軍の工作員なら日本人相手以上に殺しちゃいけないって事になりそうだけどなあ。
米軍が日本をなめきって根回しすらしてなかったのか。
なら死んだ工作員はお気の毒だな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:20:44.32 ID:D0qOdPd2O.net
>>688
武装侵入スパイはそりゃ射殺だよなwww

あさま山荘事件以上の危機だしw
警察官ですら暴走運転手側を射殺している

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:20:47.66 ID:1lPzQ/J/0.net
次週は栗林妹が登場か

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:07.13 ID:hXSCYg690.net
>>696
その手の息がかかっているだけで防衛省の施設ってわけじゃないぞw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:21.82 ID:eYlgqdrz0.net
伊丹が超エリートとか別れた奥さんがいたとか超驚いた
もうエスパルスが残留できても驚かない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:29.42 ID:07oCcDB50.net
甘ロリはジゼル
ゴスロリはロゥリィ
白い服がダメとかでは無い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:29.98 ID:Noiryc0/0.net
太郎閣下、似せてこねえなあ・・
金玉ついてねえのかアニメスタッフはw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:40.67 ID:WGQ64qYU0.net
>>702
鏡見て言ってんのか?
本当の馬鹿ってのはお前のことだよ

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200