2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★86

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:31:32.00 ID:j0LT+eGX0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★85 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440677140/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:46:31.85 ID:ywVa/+vM0.net
>>184
省になったんだから、階級も変えればいいと思うんだよね。
制服組も立場良くなったし。ニュースステーションや朝日新聞が
つまらん批判するんだろうけどさ。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:46:32.57 ID:JdbIoOPn0.net
聖下のいちごパンツください

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:46:45.55 ID:1Qc8TxRX0.net
>>173
どうこうする内に同行するんじゃない?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:47:22.40 ID:BvEruu1H0.net
>>190
聞いて驚くなスノーボール、この作品ではそんなものは出さん!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:47:25.91 ID:UELx6LPK0.net
>>180
正式名称には"等"が付いてるから1等2等3等で考えればどっちか上かは悩む事は無い
昔は「戦車」も駄目で61式が制式化された頃は「特車」と言っていたw
当時は61式特車だwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:47:45.07 ID:NNuXJPr90.net
>>187
ダンバイン

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:47:58.76 ID:NLT/EnFo0.net
>>187
よみがえる空
平成ガメラシリーズ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:48:06.89 ID:0/H59R4n0.net
>>189
それは軍に変わった時じゃねーかな。それには憲法改正が。
なんて話をしたらまた怒られるな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:48:13.07 ID:6vJdhQJR0.net
>>180
ほんとほんと
一のほうが上に読めるし、三のほうが数字が上に見える

いい加減にしてほしい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:49:05.89 ID:SfvAd9G60.net
>>187
ダンバインは米軍が活躍

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:49:15.24 ID:uBjcIKgv0.net
>>191
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:49:19.17 ID:tl8InrSd0.net
>>187
ガサラキ
正直、おススメはしない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:49:38.02 ID:6vJdhQJR0.net
山口組にあの戦闘ヘリぶつけたら、あの盗賊と同じような状態になるん?一瞬で

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:51:10.65 ID:1Qc8TxRX0.net
>>193>>197
いつもミサトさんが一尉から三佐に昇進したの思い出してるわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:51:18.63 ID:Irtrg3RH0.net
>>188
いまはエアソフトガンつかってるって横田基地にきてた海兵隊さんが言ってた
ちなみに今年の基地祭は 2015 9/19(土)20(日) なので行ってみるといい
自衛隊たちもきているのでイタリカを救ったヘリコプターが見れると思う
ttp://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:52:14.34 ID:NLT/EnFo0.net
>>200
最終回が全部台無しにしたアニメだったなぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:53:36.69 ID:R+FjSud40.net
棒や☆や桜の数と階級が直結しにくい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:54:23.90 ID:PAI0LcFX0.net
○○二尉を連呼すると微妙な空気になる問題

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:55:02.02 ID:UkFRmDWG0.net
等級の話だから。
そのあたり気にする事かな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:55:02.61 ID:xOj3LekM0.net
にいさま・・・

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:55:10.88 ID:/ZSl1Tgm0.net
>>193
「護衛艦」は今も健在

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:55:17.21 ID:+ApKNMH8O.net
>>203
ありがとう。
ワッペンとか沢山売ってそうだ。
伊丹たち3偵のワッペンは持ってるんだけど、サバゲーで羨ましがられるw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:55:39.52 ID:uBjcIKgv0.net
>>188
今規定の1J以内でも素肌だと腫れるくらい痛いのにそれより痛いんか・・・

>>203
土日かー土曜日行けるかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:56:10.69 ID:Gpi1ON290.net
>>179
せやかて工藤
治安警察作れっていったのアメリカさんやぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:56:26.73 ID:UELx6LPK0.net
将だけは、2つにまとめたのが分からん
昔は准将・少将・中将・大将・元帥と5段階だったのに、将補と将だけだからな
俸給表や役職やバッチの色で分けるくらいなら設定しておけよと

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:57:06.12 ID:U0TQfcW90.net
>>193

そういや攻撃機も駄目なんだっけ…?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:57:41.59 ID:xOj3LekM0.net
将の階級に文句言うなんて
しょうもない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:57:43.79 ID:cB/zBYn50.net
そういやボルトがスパイクをひったくられたんだってな
ロゥリィの大斧といい
彼の国は工作パターンが決まってるのな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:57:49.93 ID:SfvAd9G60.net
ダンバインの地上編で米空母艦載機がリモコン作戦と題して敵戦艦に突っ込むのはムネアツww

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:59:55.43 ID:UELx6LPK0.net
>>214
頭に支援付ければ良かった気がする
支援戦闘機とか有ったから

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:00:06.02 ID:T3xR5bpP0.net
栗林って銃剣道何段なんだろ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:00:41.40 ID:feQRRW+k0.net
>>188
あのペイントガンは放牧している牛や羊に目印を付ける用途のものです。
それをアメ公がサバゲーに使いだしたて日本にもコンバットとかが紹介して
日本でも本場アメリカ式サバゲーサをしようとしましたが
あのペイントガンは日本で銃刀法の対象で所持できません。
代用でソフトエアーガンを使った独自のサバゲーとなりました。
むろんゾンビ問題やアメ式サバゲーの憧れでBB弾型カプセルペイント弾も開発されたが
粗悪品で実用的でなかったので、ヒット自主申告性で定着してしまいました。
今じゃアメリカでもペイントガンから電動ソフトエアーガンに移行しているそうですがw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:01:06.74 ID:Irtrg3RH0.net
>>210
漫画版の作者がネットで公開してるやつだね
伊丹達がイタリカ防衛後に記念で作ったって設定だったっけ?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43485323

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:04:17.01 ID:NLT/EnFo0.net
>>209
ぶっちゃけ今の艦船に「駆逐艦」だの「巡洋艦」だの分ける必要は無いだろう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:05:43.45 ID:R+FjSud40.net
(オリジナル)ワッペンは金子さんの領分な分野だな
版権管理的にKサプライでは出せないんかな?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:05:44.91 ID:Irtrg3RH0.net
>>222
ヘリ空母まで護衛艦ではカテゴライズの意味がないでしょ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:05:54.30 ID:cB/zBYn50.net
「准」は戦功というよりも功労用の階級だと聞いたことがあるな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:08:48.24 ID:UELx6LPK0.net
まぁ、護衛艦は今の時代にも合ってるな
ただ、輸送艦以外全部護衛艦だからイージスとか5000t級汎用とか新しい言葉足してる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:09:34.32 ID:ywVa/+vM0.net
>>212
バーロー、服部、アメリカはとっくに忘れてるぞ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:10:47.05 ID:80NOz3Zc0.net
>>221
一寸違うが、漫画版の双発ヘリ(チヌーク?)にロゥリィのイラストをかたどった
のを描いていたな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:12:15.64 ID:Gpi1ON290.net
>>224
第一義が対潜だから護衛艦で間違っちゃいないと思うがなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:13:09.13 ID:w+anATdb0.net
>>221
竿尾って結構エロいのうpってるんだな>pixiv

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:14:45.01 ID:a5VxiwpQ0.net
放送まで長いなぁ
ttp://i.imgur.com/aCL4aUy.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:16:44.83 ID:1Qc8TxRX0.net
>>229
ヘリ空母って対潜ヘリの為にあるんだ
最近ヘリ空母ばっか作るから そんなに需要あるの?って思ってたトコだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:17:47.69 ID:UELx6LPK0.net
まぁ、アメリカも日本に酷い事した自覚は有るのか、9条を押し付けて軍隊解散させてたが朝鮮戦争勃発で大後悔(自軍の身代わり出せない)するハメになる
お陰で日本の駐留軍抜くからGHQ命令で警察予備隊を組織させて兵器を渡すハメになった
憲法作った頃は報復恐れてたが、僅か朝鮮戦争までの5年で日本は報復しないと確信するくらいになってたのもある

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:18:55.65 ID:NLT/EnFo0.net
>>232
ひゅうが、いせ、いずも、かが
四隻だけだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:22:34.84 ID:cB/zBYn50.net
局地核ミサイル搭載潜水艦のコンセプトの元となってるのがイ号潜水艦だよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:22:50.95 ID:Irtrg3RH0.net
>>229
自力での戦闘能力がほぼないのだから護衛艦を名乗ってはいけないと思う。
空母が名乗れないなら、せめてヘリ輸送艦とか名乗るべきじゃねーかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:23:33.40 ID:UELx6LPK0.net
日本は領海広いしヘリは航続距離も滞空時間も短いから、洋上で発着艦する護衛艦はニーズはある
普通の護衛艦も大抵1機か2機積んでるしな
専用艦で同時に複数発着艦出来ると策敵範囲も広がるし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:25:20.58 ID:1Qc8TxRX0.net
>>234
いずもとかがが立て続けだったから
そんなに?って思ったのさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:25:37.48 ID:Irtrg3RH0.net
>>232
たぶん軽空母改装前提のヘリ空母ではないかとは思うんだけどね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:26:28.16 ID:SfvAd9G60.net
>>238
アパッチが余ってる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:27:53.79 ID:UELx6LPK0.net
海自はヒューイがメインだアパッチは陸自
コブラも確か無かった海自は

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:30:05.57 ID:NLT/EnFo0.net
>>241
SH-60Kはヘルファイアやマーベリックが撃てるから、状況によってはコブラより強力かもなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:30:41.26 ID:SfvAd9G60.net
>>241
コブラだと燃費の問題があるからなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:31:04.26 ID:1Qc8TxRX0.net
>>240
こうか?
陸自「AH-64D買いすぎちゃった 海自いる?」
海自「いらね」
陸自「んじゃキャンセルするか」
富士「そんなぁ・・・」

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:31:13.97 ID:PWslITOv0.net
>>221
作戦参加章だね。
イタリカ戦を示すデザインになってるから、ヘリとロゥリィになってるんだっけ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:31:17.83 ID:UELx6LPK0.net
あ、ヒューイも違うwシコルスキーの方だ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:32:28.10 ID:NLT/EnFo0.net
13機しかないのに買いすぎたって意味不明

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:34:35.41 ID:+ApKNMH8O.net
>>220
撃つとこ見せて貰ったけど、命中音が“ズドン!!”だったから、正直引いちゃったよw

>>221
漫画版のデザインのやつだよ。
ミリタリーイベントの個人ブースで買ったから、詳細は知らないんだ、ゴメン

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:35:35.40 ID:UELx6LPK0.net
>>247
予定は60機以上有ったはず
調達を打ち切った
キャンセルして確か富士にライセンス生産の損害賠償で訴えられたと思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:37:37.07 ID:DeastTeB0.net
>>232
為にって訳じゃないけどメインは対潜だね

現代の海戦の主攻は潜水艦(原潜)
その相手の矛から味方水上艦を守る為に対潜戦闘するんだけど対潜戦闘で最も有効な兵器同じ潜水艦次いで有力な兵器が対潜航空機
それを効率的に遠隔地で運用するために大型全通甲板艦のひゅうが型やいずも型が造られたんだよ

まぁ海自対潜群をもってしても潜水艦優位は揺るがないんだけどね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:39:30.62 ID:DeastTeB0.net
>>241
海自の主力回転翼機SH-60シリーズはブラックホーク系列だけど

252 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:40:24.59 ID:aK83gDlv0.net
4ch民発狂が早く見たい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:41:35.78 ID:dWU9DisuO.net
>>193
某自衛隊アニメ(そいつらは厳密には自衛隊じゃないが)で
空自キャラがパイロット相当な関係で
他が士な中、三尉で中の人が
「三だから一番したかと思ってた」
とか平和ボケ発言かましたけど
そういう日本語の常識は分かってたんだな……

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:41:37.39 ID:UELx6LPK0.net
>>251
ブラックホークはシコルスキーだよ

255 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:42:10.43 ID:aK83gDlv0.net
>>250
日本の対潜能力の主目的は ロシアのSLBM潜水艦を発射前に撃沈することだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:43:40.23 ID:UzhbKUyX0.net
GATEの内容から逸脱して軍事の話してるやつはなんで専用スレいかないの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:44:15.41 ID:0rBNLFrc0.net
なんか面白いアニメないっすかー?

退屈で退屈で

258 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:45:38.31 ID:aK83gDlv0.net
ロシアは核戦争時にはオホーツク海に展開しているSLBMからアメリカ本土を攻撃する。
海上自衛隊の主任務はそれら潜水艦を発射中 発射前に撃沈するというアメリカ本土防衛なのだ。
海上自衛隊の装備が対潜能力に顕著に偏っているのはそういうわけ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:49:24.13 ID:jrWrWvda0.net
潜水艦なんて駆逐にソナーと爆雷投射機積んだら一撃じゃない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:49:55.23 ID:y/4FK7qM0.net
>>238
日本は海域が広く、ローテーションでメンテとかも考えると
けっして多くはないんだよね実は。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:52:02.95 ID:pSsuU5ma0.net
>>232
需要というか運用上の必要からだよ>4隻

海自が4個護衛隊群にしてるのは有事の時に最低1個護衛隊群が対応できるようにしてる
艦は常に臨戦態勢というわけにもいかないから
定期整備や搭乗員の訓練などがあるからね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:56:30.94 ID:UzhbKUyX0.net
>>259-261
専用スレいけよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:56:35.43 ID:nN5TJlUd0.net
>>259
単横陣も忘れるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:57:52.61 ID:DeastTeB0.net
>>254
うんそうだよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:59:10.47 ID:xOj3LekM0.net
運送するから?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:01:31.57 ID:iTFe+uLO0.net
すげーな例のかいがい反応サイトのコメント数850超えてんぞ・・・
もう一個のほうも多いけどコード認証入れないといけなくなってる
コメント管理も苦労がありそうだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:01:43.05 ID:DeastTeB0.net
>>255
それは今は昔な
それも攻勢対潜戦ではなく封鎖や艦隊護衛がメインの守勢対潜戦

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:03:05.75 ID:iTFe+uLO0.net
>>231
これは酷い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:03:37.42 ID:R+FjSud40.net
ゲートっつう構造物の縛りがある都合上
(特地に海や川あっても)海自は出番ないよなぁ

テロップの協力で判るとはいえw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:05:01.97 ID:BLy7QLBb0.net
>>269
ってか、陸自と防衛省だけっしょ協力してんの。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:05:34.18 ID:SfvAd9G60.net
特地の海にモササウルスみたいな海獣がいれば海自の出番がありそうだがそこまで話は繋がりそうもない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:08:10.24 ID:UELx6LPK0.net
今は、昔からの保有国で「核を使うぞ」と言ってるのはシナだけ
他の保有国は抑止力として保持はしているが紛争で使おうとか考えてたのはベトナムあたりまででソ連崩壊からは抑止力オンリー
あとからの核保有国を増やさないのと使わせないのに重点が置かれてる
シナはそっちの立場なのにアホ言ってるからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:12:51.41 ID:R+FjSud40.net
>>270
エンディングみてみるとよいお

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:13:51.39 ID:jrWrWvda0.net
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてメドゥーサの子に踏まれてくる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:16:10.58 ID:UELx6LPK0.net
今回は旅館の浴衣で暴れるロゥリィが見られそうOPの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:18:45.44 ID:gDTOHFMF0.net
>>266
かいがいのを覗いたら
荒れてるのかと思ったら意外とまともな話してるな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:18:45.71 ID:SfvAd9G60.net
メサルティムのような人魚は出ないのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:19:33.67 ID:UELx6LPK0.net
あと、OPのレレイの身振り手振りの国会演説がまだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:20:59.10 ID:0rBNLFrc0.net
>>276
URL

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:21:17.19 ID:a5VxiwpQ0.net
録画みたらまたくるわ、じゃあの
ttp://i.imgur.com/5slsHKW.jpg

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:23:44.80 ID:gDTOHFMF0.net
>>279
おいこらが出るな
これでどうだ
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/lite/archives/46011298/comments/1605174/

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:24:15.52 ID:Gpi1ON290.net
>>275
たぶん次回じゃねーかなぁ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:28:37.35 ID:EKanU+oI0.net
やっぱりレレイは一人だけジンジャーエールなんだろうか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:30:30.62 ID:+1Z7e2qf0.net
>>276
ガイキチコメはじいてるから管理人苦労してるんだろうな

285 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:32:48.12 ID:aK83gDlv0.net
たとえるなら セーラームーンが 「日本人は皆殺しよ」 って言いながら日本人を殺し始めた時の衝撃と同じだろう

286 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:34:28.93 ID:aK83gDlv0.net
そうか 前半お買い物 後半は箱根に到着して急展開シーンで次回に続くだよね

287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:37:13.83 ID:aK83gDlv0.net
>>276
縁日の焼きとうもろこしの話をしてたが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:38:31.59 ID:CuI18KyV0.net
>>271
海中にやたら堅くて機動性のいい水龍みたいなのがいると分が悪い。
水中戦だと陸上や空中戦の様な火力戦が発揮出来ないので、一方的にやられるかもしれない。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:38:41.23 ID:z50GBPch0.net
レレイは一人だけオレンジジュースあたり飲んでた方が可愛い

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200