2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤髪の白雪姫 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:45:12.04 ID:/BHtRsBH0.net
りんごのような赤髪の娘と一国の王子。
これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・毎週月曜日 24:00〜  TOKYOMX 7月6日〜
・毎週月曜日 25:35〜 テレビ愛知 7月6日〜
・毎週月曜日 26:29〜 読売テレビ 7月6日〜
・毎週日曜日 24:30〜 BSフジ 7月12日〜
・毎週土曜日 23:00〜 ニコニコ生放送7月18日〜
・毎週土曜日 23:30  ニコニコチャンネル7月18日〜更新
http://ch.nic●video.jp/clarines-kingdom
・毎週水曜日 22:00〜 アニマックス 7月22日〜
・dアニメストア 7月〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://clarines-kingdom.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/akagami_anime
・原作漫画公式サイト:http://www.hakusensha.co.jp/akagami/

●前スレ
赤髪の白雪姫 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438801640/

■関連スレ
【赤髪の白雪姫】あきづき空太 その4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1436302530/
赤髪の白雪姫 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436364283/

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:13:18.95 ID:6/7fyLeO0.net
>>282
そういえばそうだ9話もアトリ回想はいってたか
てことはそれたせば大体これであってるのかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:53:22.33 ID:asWlF8+B0.net
あんなに勇み足でどこ行くんだろうと思ってたら愛しの白雪にキスかよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:52:06.73 ID:UdiHyQYh0.net
>>250
ワロタわw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:01:03.06 ID:IuGggN1l0.net
若い二人がキスだけで止められるか?
いいや不可能だ
お互いの身体をまさぐり、興奮のままに服を脱いでいき、息も荒く隅々を愛撫し、そしてその時が・・・
「いい?」
・・・コクリ
そこに己をあてがった瞬間・・・!
「ごめん、出ちゃった」


ここまでがデフォ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:08:31.05 ID:FrR+AgI20.net
>>263
鳥の作画が流石だったじゃないか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:19:03.64 ID:kcWou/zt0.net
白泉社系はむかしから画力はあるけど恋愛の描けない
同人上がりみたいなマンガ家が多かったから
その悪い伝統を引き継いで出てきてしまった類だな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:05:02.41 ID:mHsWNS1I0.net
鳥のご都合能力と、お約束展開過ぎに吹いたwww
新キャラ赤雪より数段可愛いじゃん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:46:12.68 ID:un+R8nRkO.net
分割2クールなのかこれ
CMで単行本15巻予約受付中って見て
1クールじゃないよなぁでも2クール見続けるのはお腹いっぱいだなぁ
と思ってたから助かるわ
とりあえず1クール目は見届けよう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:55:05.98 ID:G7RytCgK0.net
あの子爵、権力振りかざしてあの鳥使いの女の子を手籠めにしないなんて良い奴だな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:55:35.87 ID:j/nXyGM60.net
ゼンには失望した

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:40:57.48 ID:W2W9pYqk0.net
この後、鳥インフルで村人全滅、垢雪死亡。子爵高笑い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:41:40.89 ID:tdPk5Ab+0.net
手を出しても出さなくても失望されそうなゼン殿下に未来はあるのか。

最後の白雪の笑顔に、アニメホスト部最終話のハルヒの笑顔思い出した。
あのときも水の中に落ちた後だったなぁ。で男前だった。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:32:54.35 ID:uqJpZztd0.net
原作知らないが面白いよ。
ただこのスレにいる原作厨は反吐がでるほど嫌い。

これ少女漫画だし、原作に異常に執着してる原作厨って
臭いオッサンか婚期が永遠に来ないブス女だろうなあ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:35:41.65 ID:hHyBw0ub0.net
ちょっと貴族の悪さがわかりやすすぎて、視聴者をバカにしてると感じちゃう部分があるな
いくら頭が悪くても、あそこまで自分で勝手に追い詰めていくのはないでしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:48:43.44 ID:bxyYv/L/0.net
ん? ネットでよく見るけど。
自分のプライドや立場だけ優先して客観的、大局的に自分の言動を見れないやつって

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:55:38.25 ID:hHyBw0ub0.net
貴族は地位があるからなあ 日をまたげば誰かもわからない名無しの俺らとは違うよ
失態を続ければその大事な地位がフイになっちゃうぜ?

ゼンと懇意にしてると知ってる女に、ゼンが取り計らった試験で不正を持ちかけるか?
それが通らなかったら暴力を振るって部屋に監禁 こんなの後ですぐにバレるじゃん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:57:16.23 ID:UoFE4ndJO.net
学園物とか町内での話くらいにしか見えないのが難点かな
ご都合展開過ぎるのは少女漫画原作だから仕方ない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:09:42.00 ID:E1fSJ6YB0.net
白雪の作画がどんどん悪くなってる気がする。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:11:23.27 ID:WaQW/PWS0.net
俺が白雪だったらだいしゅきホールドしてるとこだったわ
ゼンのやろーw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:23:43.93 ID:g0fXV45i0.net
前々回あたりで、ゼンの用心棒が白雪のマスクを剥ぎ取ったのは
結局何だったわけよ?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:49:16.78 ID:G7RytCgK0.net
白雪に対する逆境が温すぎだぜ
奴の魅力を引き出すにはもっと艱難辛苦を与えないと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:52:08.06 ID:fkNdinHW0.net
>>302
白雪が笑ったので自分への笑顔をまだみたことのないオビは
みたくて衝動的にマスクを取ってしまった。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:01:31.54 ID:Kt5gENVH0.net
ポポ可愛いよポポ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:29:14.70 ID:mGZGjzDT0.net
ミスター・ポポ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:44:36.63 ID:WaQW/PWS0.net
ポポはかしこいな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:46:04.77 ID:sqp6X3Jh0.net
白雪さんそろそろ某国のエージェントだって事がばれそう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:54:06.12 ID:yDu3wira0.net
俺オカメインコ飼ってるけどツンデレ具合が犬猫よりいい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:05:20.19 ID:b9N3MbJ60.net
一心不乱にキスしに城の中を歩くってのも気持ち悪いけどな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:11:42.24 ID:eostBQGP0.net
それにしてもED下手すぎる・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:54:43.99 ID:JBfQ6X860.net
ストーリーは単純でわかりやすいんだけど、セリフの意味がよくわからん時がある
『でもそれなら私が全力であの人をそんな目にはあわせない!』とか非常にわかりにくい
もっとスッキリした文章にして欲しい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:57:16.63 ID:l46F4HdZ0.net
白雪髪切った?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:58:47.56 ID:Fcagr/Fy0.net
悪役が頭悪過ぎるから薄っぺらいんだよな
白雪prprくらいしか見所が無い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:14:16.38 ID:M/PyH6sj0.net
>>298
白雪の存在が特に彼ら貴族にとってとてつもないヘイトを生むのは明白だし
そういう観点で悪役の一分が必要だよな、白雪が悪なくらいが丁度いい

>>303
確かに小公女セーラくらいの鬼畜難易度が欲しい
これじゃさすおにのフォロワーですわ

>>312
ポエムやぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:14:25.98 ID:U5bsP6QS0.net
>>312
作者スイーツだろっていう言動がチラホラあるんだよなぁ
赤雪の態度デカい言動もその一つだし、今回の悪役のショボさとかも酷い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:10:22.06 ID:0cSNMfvZ0.net
>>255
鼻血は実わたまでとっとかないと貧血になるからな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:13.70 ID:BykmA0M30.net
前々からこの作者スイーツスイーツ言ってる奴いるけど適当に使ってんだろ
台詞と言えば白雪が酔っぱらった時のあっさり動いて…とかがよく分からなかった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:47:50.68 ID:hNyUKCAtO.net
作者はスイーツというより典型的厨二な気がする
セリフ回しが原作通りなら、だけど
なんか含みがあるの?って感じにわざわざ解りにくいセリフになってる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:31.43 ID:5WoxnYNx0.net
んで表現を簡単にしようとすると今度は幼稚だとかお子様向けだとか罵ると…
最初から詰んでますねこれ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:56:57.44 ID:Fcagr/Fy0.net
元々薄っぺらい設定だしね。そんな事気にせずわんぱく白雪prprするしか無いと思うんだけど
女の方が白雪嫌いそうだよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:03:42.97 ID:JBfQ6X860.net
大人向けに難解というのではなく、セリフががすっと入ってこない
悪文を読む時の「目が滑る」ってやつに近い
でもそこそこ楽しんでるよ、このアニメ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:01:20.97 ID:KGDy273X0.net
ピーチ姫展開が続くのかと思ったら
すぐに収まったからなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:23:02.69 ID:3dxMXQ770.net
作者は中世の身分制度どころか
現代の上下関係すら理解できてないように見えるわw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:27:43.30 ID:GtzI3IJq0.net
通信に使うにしても、あんな派手な鳥に機密性の高い手紙は持たせられないなぁ、

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:43:10.22 ID:3dxMXQ770.net
最近お仕事アニメが増えてきたせいで、なんでマンガやアニメは
学生だけで世界をまわしてるんだって疑問にも得心がいくようになった
こんな世間知らずな話しか描けないヤツばかりじゃ
ボロが出まくるのが目に見えてるから
学生のお友達感覚で閉じた世界にひきこもらせるしか
やりようがないわなあw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:49:44.86 ID:nwvbJexZ0.net
ちょっと意識的にエロを放り込んできたような気がするな
ピッチリ短パンからはみ出す尻肉を入れてきたり、白雪も転がされた時にギリギリまで見せてた
女視聴者からの購買意欲が感じられなくてちょっと色目だしたかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:12:49.36 ID:61yF7eAh0.net
そろそろ温泉入る話をですね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:54:35.80 ID:CDGWei9X0.net
今録画見た

白雪ついにキスさせたな
白雪の陰謀すげー
さり気なく向こうからキスしてくる高等テク
さすが将来の王女狙いだけあるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:29:01.73 ID:snrU2x3l0.net
>>313
タモさん乙

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:34:43.87 ID:ChgO/Mia0.net
作者が長編ストーリーを想定して描いてなかったのか知らんけど、悪役が登場しては
すぐにやられる展開が多すぎ
もっと伏線張りまくって感動的なラストを演出するみたいな作品だと良かったが、これは
そんな感じにはならんだろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:08:57.84 ID:KmUO7RG40.net
キハルの発音が日本人名の「ちはる」と同じだという事に衝撃を受けた
ずっと「ピエロ」の音で読んでたよ…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:23:22.36 ID:+DgwJOEr0.net
横山光輝タッチの漫画にしたら面白そうだなと毎回思う
白雪「だまらっしゃい!」
悪役「むむむ……この小娘風情が!」
ゼン「そこまでにしておけ」
悪役「げえっ、ゼン殿下!」

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:27:39.35 ID:WRpTAfLz0.net
>>319
原作のセリフもちょっとまわりくどくて?ってなることあるある
書き込みとか線が好きだから読むけどね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:28:28.41 ID:uj2ir64c0.net
白雪姫age

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:06:38.27 ID:5Kl1vQlZ0.net
>>332
発音は今のところイメージ通りかな

最近読んだ「+C sword and cornett」て作品がちょっとテイスト似てて(パクリというわけではない)
これ参考にしたのかなって思ったら赤髪の方が先だった
男性はこっちの方が読みやすいかもね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:34:54.85 ID:Iw5NeT4f0.net
千和だったのか あやひかとオモタ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:51:02.84 ID:5OeARjRm0.net
>>336
えー、全然似てないじゃん
ファンタジーと王制?くらいか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:10:34.53 ID:/TMPZC310.net
>>331
なんか、読み切りから人気が出て連載になったらしいからね。
まぁ、少女漫画の人気作はけっこうそういうのおおいけど。
君に届けもそうだし。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:43:52.80 ID:5WKn2Izt0.net
>>339
だからって読み切り掲載の範囲超えたあとも
ずっと単発の危機ばかり続くのは
構成力がないからだろう
大きな流れのなかで話を作ることができないから
小さいエピソードをつなげ続けるしか
引き延ばす術を知らないってだけで

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:54:48.69 ID:e7YaH4X40.net
木々もっと見たいよ木々の話とかまだー?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:07:36.86 ID:Bo+uYsV90.net
>>340
総考えるとワンピースはすごいなw
読み切りから始まって原作だけは超ヒット
だもんなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:08:26.68 ID:5Kl1vQlZ0.net
>>338
服装デザインとか毒を飲んで慣らす()とかが似てるかな?と思った程度で話は全然違うから
ぶっちゃけ合わない少女漫画原作のアニメ見るよりは、最初から男性読者も視野に入れた
ゼロサムやスクエニ系の男主人公の漫画読んだ方がいいんじゃないかと思ったので紹介しただけです
無理に全然関係ない島耕作や横山光輝と比較してまで苦痛に耐えながら見る必要はないかと

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:29:20.53 ID:vyk3lWnr0.net
>>341
二期まで待てばシアワセになれる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:21:37.07 ID:aU0/12Rz0.net
逢坂の声がモブすぎて微妙すぎる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:08:57.08 ID:o2LKjuaN0.net
>>331
白雪自身が悪ではないにせよ多分に厄介な存在なのにそこ誤魔化して安直な悪役出すのは良くないと思うわ
無駄に有能で行動的で図太いけどそれもイマイチ爽快さに欠けるのは後ろ盾があるからだろなあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:13:00.68 ID:ND05DLxe0.net
初めっからゼンが入れ込んでるからなぁ
恋愛要素いらんわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:45:48.86 ID:MhyO4NoR0.net
なんでザクラの存在丸ごとカットしてんのよ
白雪の同期のヒガタの存在もほぼカットしてるし、マジでアニメ脚本とスタッフ無能すぎだわ

ザクラの出る所がハルカ公に全部変更されてるとか脚本馬鹿すぎ

ザクラは考試の時にミツヒデの隣にいて、ポポが見張り台から帰還する時に報告の手紙と署名を受け取る役目ある上に
イザナ王子に考試の事を報告もする近い位置の臣下なのになんでカットしてるのよ
ブレッカ子爵のゼン王子に対する無礼って話もザクラがミツヒデと話してたりする所も全カットだし……赤尾でこって何がしたいの?ほんと理解不能

オビも途中からじゃなく最初から見張り台にいるし、白雪が飛び込むのを下から他2人の兵士と見て白雪が怪我したのを顔をしかめてブレッカ子爵がなんかやったとピンとくる所も全カット

赤尾でこが自分でやりたい様にしたいなら自分のオリジナルで話作ってやれよ
既にある原作を蹂躙するのはやめてよ
赤尾でこ絶対許さない
アニメスタッフも監督も無能すぎて呆れたわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:41:46.83 ID:N1hhOpAy0.net
アニメ見るなよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:45:32.14 ID:5fh5coph0.net
アニメは十分面白いと思うが
既読組みは大変やなー

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:01:16.40 ID:T4DEgXun0.net
早見がヒロイン演じてるだけで超ラッキーなんやで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:08:21.40 ID:Nyf2WWzG0.net
>>348
白雪の涙目全カットしたせいでちょいちょいでてくるザクラをまるごとカットしたからな
まぁ2クール目までしかやらないことを想定してなんだろうけどさ
原作でも後々仲間になりそうな人っぽいからカットしたのはどうかと思うが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:12:54.59 ID:SOoqBw3t0.net
早見がサブヒロインの時は神々しいほどに輝いてるけど、
メインヒロインとしてはちょっと声が細いと思う
作品に厚みが感じられなくなってしまう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:17:38.91 ID:MYaamMSj0.net
歳食った能登の互換品じゃん早見なんてw
改良モデルだから歌唱機能をアップさせました、くらいの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:23:52.43 ID:Hd27VCtn0.net
>>326
プロの漫画家なんて、
同人上がりでもなければ会社員とか経験したことすらないモンだろう。
そういうのは編集者が監督すべき事じゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:28:14.10 ID:Da3rHKH+0.net
なんやこのしょーもない声優アンチはw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:28:20.65 ID:MYaamMSj0.net
編集が指導してこれなんじゃないの
もっと地に足がついた展開になりませんかっていっても
経験が備わってないヤツが頭で考えた社会なんて
トンチンカンなものになるのが目に見えてるからな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:30:03.98 ID:MYaamMSj0.net
能登の交換部品の信者がきたあああああw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:08:39.98 ID:6u/VFin10.net
アニメはアニメで楽しんでるけどゼンがスパイ捕まえるはずがオビになってたりとかはちょっと可哀想だった
メインヒーローなのに活躍の場面が…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:29:59.84 ID:/H8ZiiSg0.net
鳥で通信とか妙なことやってたけど
夜の城の明るさを見る限り、明らかに電気使ってるだろこの世界
普通に電線張って電気通信したらイカンの?
つーか、馬で往復25分の距離って3kmくらいだろ?
ちょっと目の良いヤツ連れてくれば
普通に肉眼で手旗信号見えると思うぞ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:04:17.82 ID:HOH1TjqV0.net
明るく見せてるだけじゃない?
照明器具の描写もなければ篝火だけでもなさそうだけど
実写だと大昔の設定で撮るとき、照明をどうするかが撮影監督の腕の見せ所らしい

晴天の日中なら手旗信号が可能でも悪天候や夜半なら無理だし
緊急通信の必要性がどれだけあるかわからんが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:38:16.56 ID:F0jRjgyg0.net
赤髪のage

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:01.30 ID:70XC17IP0.net
赤髪の討ち手はまだか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:15.18 ID:iySgtOgvO.net
毎回毎回、白雪もゼンもたいしたことしてないのに壮大なBGMでごまかしてくるアニメだね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:34.99 ID:X+faclmv0.net
>>353
早見よりゼン王子の声が微妙すぎて

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:50:00.43 ID:ZC6vRa4U0.net
>>357
掲載紙にもよるけど
少女マンガってそういうもんだろうな
読者は作家よりも少し下の世代くらいで
作家は世間知らずの深窓の令嬢でないと
中高生が共鳴するようなものは多分書けないんだろう

作家が相応に大人になってしまえば
少女マンガ枠がガマンできなくなって
もうちょっと年上の読者のいる他紙へ行くのさ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:38:47.73 ID:p0A104cO0.net
よく知らんが40や50の少女漫画家って存在しないのか。
そういう年の少年漫画家なら結構いるが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:33:45.59 ID:eJhstla30.net
昭和の少女漫画描いてた人達がいまだに現役だから沢山居るでしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:42:26.65 ID:DUj2XNvi0.net
>>361
たんなる考えなしを屁理屈こねてありがたがる
バカ信者

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:51:12.87 ID:sljsiyHB0.net
>>369
ageカスクソガキアンチ死ね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:05:46.43 ID:mpNlMQZE0.net
原作では電気あるシーンは出てきてないかな
懐中時計が出てきた気がするけどゼンマイ式だろうし

灯りはランプみたいなの出てきたけど何を燃やしてるのかは出てきてない
もしかしたらオリハルコン使ってるかもしれないw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:15:23.17 ID:XyJln5tM0.net
ミツヒデと2ケツさせたり、
酔っ払ってるのをオビにおんぶさせたり、
ゼンは寛容だな
細川忠興だったら、二人とも叩き殺されとる

まあ、俺だったら、酔った白雪をオビが二人きりで介抱とか聞いて、あらぬことを想像して、泣きながらオナニーするけどな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:25:19.38 ID:NxdDud4U0.net
さすがに乙女ゲーみたいになり過ぎて来たな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:31:31.03 ID:mpNlMQZE0.net
>>372
王子があからさまに少女と密着してたら
イザナあたりが百叩きの系にするだろ

>>373
下水がなかったころのヨーロッパはおまるに排便して
中身を窓から捨ててたと知って震えたからこのくらいのメルヘンさでいい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:42:42.60 ID:NxdDud4U0.net
メルヘンとかそういうんじゃなくて
主人公に主体性が無くなって来てるというか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:50:43.37 ID:Fj4dClQf0.net
ネガキャンしたいあまり主体性を無くした子

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:10:16.08 ID:V+RlXpPX0.net
おぼえたての言葉ってやつだ。使いたくてしょうがない。
意味はあまりわかってないようす

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:18:20.18 ID:NxdDud4U0.net
お前らのレベルに合わせるのは難しいな・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:52:14.42 ID:mpNlMQZE0.net
乙女ゲーみたいってどういうやつ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:18:18.78 ID:BecGlvTr0.net
>>379
乙女ゲーと少女マンガは違う
マンガ家先生は編集の横やりでも入らない限り
連載第1回から主人公が最後誰とくっつくか決めて描く
だからヒロインが男なら誰にでも愛想よくしたりしないの
乙女ゲーは攻略対象の男なら誰でもフラグを立てられるので
全員にプレゼント配って回ることもできるのだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:40.33 ID:PEG9ccJg0.net
>>380
あなたの少女漫画観にはかなり偏りがあります
複数の男性とフラグを立てつつ読者人気があるキャラとくっつけたり、誰ともくっつかないというケースもあり
主人公が男性の場合もあり複数の女性キャラから好意を寄せられる作品もあります
更に言うと恋愛要素がほとんどない少女漫画もあります

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:40:34.73 ID://ChXz430.net
白雪姫age

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:14:49.99 ID:KceGHAIZ0.net
>>379
乙女ゲーとはまあさすがに違うけど

赤髪自体少女漫画としては少し異質というか
ここまでストレートな作品は逆に少女漫画でも珍しい

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200