2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:33:42.43 ID:tbcLMEcD0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 38
http://mastiff.2ch.net/test/ read.cgi/anime/1440598983/

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:04.90 ID:m6mnoT7I0.net
>>676
書籍版に少し載ってる
http://imgur.com/vrabwkN.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:29.03 ID:NLsLRz5i0.net
守護者の強さアインズの真の強さが描かれるのは再来週あたりからかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:49:02.10 ID:nKsekutj0.net
>>679
それを恐れてるからの支配者の威厳を保つ為に必死で虚栄を張ってるんじゃないかと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:49:37.04 ID:VyWeAAAe0.net
>>679
それを恐れて2話で意識調査した
そしたら何あの高評価と

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:50:24.10 ID:VLZLlQhB0.net
>>680
おおすげぇ、こういうの有るんだな
知りたきゃつべこべいわず書籍買えって事か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:50:37.49 ID:2Mhp2w5Z0.net
ギルメンの中ではモモンガはあまり強くないけど
装備とかアイテム揃えまくってる(ゲーム中ワールドアイテム保持数1位で11個だっけ?)から
多分NPC全員離反しても勝てるんじゃない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:51:13.71 ID:saaqRbLi0.net
原作だともっと慎重…悪く言えばチキンだよ、アインズ様の中の人は

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:51:30.46 ID:PAI0LcFX0.net
かわいがってた親戚の子達に一斉に反抗されたら
仮に殺されなくてもモモンガ様二度と立ち直れない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:52:05.05 ID:f/ODjGgL0.net
まあ一話で水差しとグラス出した時に、持ち歩いてるアイテムボックスから膨大な数のアイテムが使用可能と分かり
「これなら大墳墓内の殆どの存在が敵に回ったとしても、己の安全は守り切れる」と安堵してた。アインズ様どんだけー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:25.10 ID:3HA+b/tl0.net
自害しろと言ったら全員喜んで自害する忠誠心持ったNPCだというのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:28.62 ID:2Mhp2w5Z0.net
まあ唯一の友達の形見が全員裏切ったら
アインズ様の人間の部分の心が打ち砕けてて完全なアンデットになりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:42.85 ID:VLZLlQhB0.net
「意思」を持ったって事だから建前では忠誠、本音は反感とかありそうで怖ぇなおい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:56:20.25 ID:Y+qR4vcr0.net
クレマンがナザリックまで付いてきて、アルベドに「この雌豚め!」とボコボコにされれば溜飲も下がるぜ

>>678
スキルか、細かい所まで設定してるんだね
大量にスケルトンを出すくらいなら出来そうかなーと思ってた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:57:12.86 ID:t6J2Mw5G0.net
>>675
デスナイトはレベル35だよ

>>676
レベル比較表が>>615にあるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:57:44.15 ID:2Mhp2w5Z0.net
たっち・みー作のセバスは割とその意思が暴走してるね
製作者と同じくらい正義漢だから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:59:23.95 ID:OQk+z3g/0.net
人工知能が造物主に反旗を翻すってのは創作物では割とよくある展開だからなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:59:36.38 ID:VLZLlQhB0.net
>>693
うおマジだ、有りがてぇ、これは分かり易い
アニメから入ったからこういうのマジで有りがてぇ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:01:33.04 ID:CiOS1kCn0.net
まあクソみたいなネタバレ表だからスレに貼るなって感じだけどね
特に蒼の薔薇

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:05:55.88 ID:DA83ouzI0.net
>>615のモモンはあくまで物理攻撃力がそれくらいのレベルの戦士相当ってだけだし
他にも明言されてないものも含まれてるから全部を全部信じないほうがいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:14.10 ID:2Mhp2w5Z0.net
というかババアがナザリック勢力に入ってるのも相当なネタバレだなww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:51.42 ID:saaqRbLi0.net
>>695
その上ほとんどのNPCは造物主>他の至高の御方々(モモンガ含む)だからね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:15:21.98 ID:d+EvSCSL0.net
主要人物のレベルや能力は本にあるんで知りたきゃ買えと言いたいが、
売り切れ続出なんだよな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:19:59.18 ID:NUn7wuJz0.net
OPでかっこいい執事の活躍待ってるんだけど
いつになったら戦うの…?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:02.50 ID:CiOS1kCn0.net
2期になったら戦う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:24.80 ID:NUn7wuJz0.net
ちょw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:30.88 ID:NLsLRz5i0.net
ん〜…アニメはホニョペニョコまでっぽいなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:24:17.12 ID:2Mhp2w5Z0.net
なんか評判いいし2期も作れるやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:24:31.55 ID:GFVdlWrQ0.net
>>705
そらそうでしょ
1クールしかないんだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:28:08.90 ID:MYLgHrsP0.net
>>701
増刷分がちらほら出回ってるらしく一時期みたいに品切れはそんなにしてない感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:35:46.05 ID:t6J2Mw5G0.net
週末に増刷分がまた回ってくるらしいぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:39:03.24 ID:lQLjO8kZ0.net
ナーベラルとソリュシャンとζちゃんが好み
でも真の姿見て若干引いた
でもかわいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:03:55.49 ID:865g71Ri0.net
このアニメほんと好きだわ

ギャグとシリアス?との割合が良い配合すぎる
シリアスすぎると見てて疲れるしギャグや日常すぎるとだれる
キャラクターも適度に濃いから初見で覚えやすいし話も小難しくしてない
戦闘ものは下手にハーレムにしたり女キャラ大量に出すと話も脱線しちゃうしそれが無いのも良い
本大嫌いなのにラノベ題材のアニメで本ごと買おうと思ったのは初めてだ

工作書き込みとかじゃなく円盤買うから本当に二期やって欲しい
仕事しながら見やすいバランスのアニメあんまりないんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:12:41.51 ID:2j6KorfZ0.net
俺や俺の部下TUEEEEけど間に合わないし、気にしないから面白い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:19:35.56 ID:Y+qR4vcr0.net
一話から見直してるけどアインズ様、ポンポンアイテム出しすぎw
転移の指輪とか貴重じゃないのんw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:28:58.29 ID:hcAWMZTo0.net
>>713
あの指輪は48個余ってるし消費アイテムじゃないからまだ大丈夫

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:29:41.97 ID:lQLjO8kZ0.net
>>713
確か100個まで作れたはず

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:33:56.96 ID:IFaVPIJ90.net
敵の手に渡ったら激ヤバなだけだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:40:19.08 ID:hcAWMZTo0.net
算数できてなかった!!! 残ってたのは48じゃなく58だ マーレとアルベドに渡して残り56

マーレにはそれでも勢いで渡しちゃってる感あるけど なんで左手薬指なんだとか突っ込んじゃいけない空気ありそうだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:58:13.33 ID:E2gwQk0r0.net
今って原作だと何巻のどのくらいかな
買おうか迷う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:59:35.13 ID:2j6KorfZ0.net
大体俺TUEEEEを馬鹿にしてる人いるが、どんな作品でも大抵主人公は俺TUEEEEだもんな
漫画やラノベなら。問題は知人程度の人なんかも全て助けて俺TUEEEEが飽きられてきているのではないだろうか?
だからこの作品って俺の私見だけど洋画ではセブンやミストなんかを見て不快感がないOR不快感が少ない人が好きになる作品なんじゃないかと思う
セブンやミストで尼☆1,2をつけてる人は○AOなどがやっぱ好きで4,5をつけてる人はこっちのが断然おもしれええええ!って今盛り上がってるところじゃないのか
と、俺は風呂に入りながら考えていた
何か他人とかまで「くそ!俺はまた助けられないのか!!」とか言ってる俺TUEEEEみてると最近いらっとするからな
俺もそういうTUEEEEは飽きてるんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:00:09.76 ID:NM9M/48m0.net
2巻の終わりあたり
アニメの範囲はおそらく3巻まで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:01:07.25 ID:QrtF5p/1O.net
俺ツエー系なのにあまり叩かれないのは
1話で見せたモモンの素の性格や実生活のおかげなんだろな
やっぱ好感や共感の得られる主人公かどうかって本当に大事なんだと再確認した

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:09:50.20 ID:lu281cV40.net
基本的なというか元の精神が俺Tueeeeや熱血漢じゃなく普通の人だからじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:11:48.68 ID:Y+qR4vcr0.net
>>719
俺TUEEEはカタルシスに依るかな?
主人公が力を発揮して見ている方がスッキリすればなんでもおk

ちょっと理由を考えたけど、敵が倒されるべき相手だったからかな?
「実は不幸な〜」「悪行には理由があった」とかそんな敵はあまり好きじゃないかも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:19:17.19 ID:lu281cV40.net
>>723
今回の敵の片割れは原作だと理由があるんだけど。アニメではシャク的にその部分カットの可能性高いけど。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:24:34.10 ID:6tMlHEmj0.net
ほんとに強くてニューゲームなのか、疑心暗鬼な所が面白い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:53:48.06 ID:9Rftkppa0.net
今回なんとなく良かったのは部下のほうが良い作戦を思いついてたところかな
有数のギルドを率いてたとはいえ普通の人だったアインズより
優秀な部下としてキャラメイクされた者達のほうが明らかに知能も高いはずだと思ってたので

もちろんアンデットになったことで心が変化したようにアインズの能力も部下達の
評するような高位のものになった可能性はあって
今回のはちょっとしたおとぼけシーン、あるいはもっといい作戦あるじゃんと
視聴者から突っ込まれずに真正面から戦う話を作るためなのかもしれないが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:02:23.02 ID:FXyMgQU00.net
はい、バカ確定


って言ったのなんで?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:05:24.39 ID:m6mnoT7I0.net
ナーベに突っ込まれた時に「え!?」って言って欲しかった。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:06:15.13 ID:FXyMgQU00.net
つか、キャラメイクの設定がそのまま反映されんならチートみたいな最強ステータスのNPC作って、さらに密かにアインズの転覆を画策しているとか設定つけてたら手がつけられなかったんじゃね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:08:32.90 ID:Pq58Y+Y10.net
>>727
ハゲの部下が名前言ったから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:25:44.84 ID:9Rftkppa0.net
>>615
これ見るとレベル100を超えるキャラは作れないようだし設定にも限界はあるはず
そもそもゲームをやっていた時代のキャラが設定でチートになるならどのギルドも
チートキャラ作って戦争してしまうからそんなゲームバランス崩壊仕様ありえない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:30:03.38 ID:UzhbKUyX0.net
>>726
慌てる直前にアインズが言ってたことが全てだけど
タイミング見るとしながら相手の作戦をどんどん展開させるより
早目に打って出て正解だったと思うけどな
依頼受けたばあさんの手前、街中にアンデッド入り込まれてるのに
いつまでも鏡見てるのも変だし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:32:26.85 ID:FLsrcpev0.net
>>731
レベルなんてカンストしてからがスタートラインだろ?
アイテムとスキルが胆でモモンガはロールプレイの為のスキルばっかとってたせいでガチガチの強キャラメイクした連中とのタイマンでは初見では勝てない
だから慎重になってるって辺りが単純な俺ツエーにならない絶妙なバランス

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:33:33.06 ID:2j6KorfZ0.net
>>727
じじいの部下が自分の名前を晒す→普通はこういうことをさせないように釘をさしておくものだが、それでもこの部下はした。てことは親玉のこいつも馬鹿
はい、馬鹿確定
と、このスレで聞いた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:41:03.18 ID:2j6KorfZ0.net
>>722
熱血漢でも悟空とかは今でも好きだからな(てかあいつが熱血漢なのかは・・・
でもあいつも自分の子供をボコらせるし、でえ丈夫だドラゴン(ry
とか平気で言うからな。HUNTERにしたってクラピカやキルアも俺TUEEEだけど基本自分と親友のためだけに行動してるし敵側の旅団だったら団長とかも団員だけを大事にする

もうぶっちゃけちゃうと必殺技もってるのに中々使わずにくそ、どうする?ちくしょー迷ってる場合じゃない!
俺に10秒くれ(ドヤ!
二刀流:スター○ーストストリーム
とか
真夏の炎天下で日陰にもいないでぼーと立ち尽くして点呼してて、こいつ馬鹿じゃね?って言われると中々できることじゃないよ(キリッ
とかは飽きたってことだな。少なくとも俺は
だって真夏の炎天下に冷房効いてるバスの車内で点呼とらないとか馬鹿じゃんw

だからこの作品が異様に気に入ってしまったんだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:50:00.23 ID:WJCY7LeT0.net
お日さまの下に寝転んだり、窓から雨を見るのにうんざりしていた。
あなたは若く、人生は長く、無駄に過ごすに充分な毎日があった。
そして、10年という時が過ぎ去ったことにある日気づく。
誰も走り出せって言わなかった、そしてあなたはきっかけを逃してしまった。
 
やっと、あなたは走り始めた。
太陽に追いつこうとして、懸命に走った。 
が、太陽は無情にも地平線の向こうに沈み、絶望して振り返ると、真後ろの地平線から、また太陽がのぼり始めた。
追いかけたものはいつもそんな風で、あなたの息は短くなり、また一日死に近づいた。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:51:39.35 ID:Iz2ur3rO0.net
>>685
ワールドアイテムや課金アイテム全開で守護者全員相手にしても逃げることはできる
勝つのは無理

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:52:30.22 ID:9Rftkppa0.net
>>732
どの作戦がいいか分からないけどアインズはナーベの作戦のほうが良いと思ったから
慌てちゃったんじゃない?そんで「自分で考えろ(汗)」なんて

>>733
そんな話もあったな
ただ>>731>>729へのレスなんでその範囲では間違ったこと書いてないよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:52:40.22 ID:/NSo67lv0.net
>>734
自分もモモンって呼ばせるようにしてるんだし
相手も偽名使ってるとか
偽名呼ばせて失言させて油断させてるかもって発想はないん?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:58:54.77 ID:FLsrcpev0.net
>>738
普通に考えりゃプレイヤーキャラを超える強さのNPCを作れるゲームなんてあるわけないって思わね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:59:40.63 ID:2j6KorfZ0.net
ばれてPKされるの怖がるぐらいなら好きな奴だけ担いで逃げろよ!
おれがア○ナだったら、君のために生きるとか言われたら喜んであいつにモンハンのような大型タルG限界まで持たせてボスに特攻させてるわ
さよなら

点呼なんてただでさえ面倒な仕事なのになんで炎天下の真下でやらなきゃならんのだ。馬鹿じゃねーか!
俺があいつらだったら、中々できることじゃないよ。とか反論されたら、そら中々できねえよ(笑)って言ってアイス食べながら去るわ
さよなら

その点、このアニメは本当に面白い
自分の仲間を大事にして慎重すぎるほど慎重に行動する主人公モモンガ
ちょっと親しくなった奴らが全滅させられたら少しだけ不快になる
実に人間らしいというか日本人らしいじゃないか
やっぱ血縁や親友を大事にしないと駄目だよね。他人とかどうでもいい
ちょっとだけ話を脱線させて貰うと俺は3,11の時に一番可哀想だと思ったのがあの震災から3日ぐらいたってのインタビューで歯ブラシがないのが困りますといったおばさんに一番同情した
理由は俺も毎日歯磨きしてからじゃないと寝られないタイプだから。でもこれは可哀想だな〜と思ってそのTV版いったら叩かれまくっててびびったわ。家族が死んでる人もいるのに!まだ援助が!なんちゃら!
知るか!バカ!ならお前らこんなところに書き込みしてないで早く現地にいってこいや!と思った。俺は募金だけした(ポイントサイトで貯めてたポイント全部いれた)
でもそれは自分が被災した時に誰も助けてくれなかったら嫌だなぁ〜っていう感情だから、善意でもないんだよな……。いや、善意なのかもしれないが。
人も少ないし、ちょっと長文を書かせてもらった。ようするにオーバーロードは面白い!売れるのが俺程度でもわかる作品

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:59:52.15 ID:jCnhEPcV0.net
>>622
クレマンこ許すまじ
殺さず、ナザリック拷問担当に永遠に拷問されて欲しい
クレマンへの毎回の拷問についてはぷれぷれと一緒にショートアニメに追加で

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:01:28.14 ID:YPqF3V4g0.net
>>727
報告に名前使うようなうかつな奴が部下じゃねー。
カジット的には街を全滅させるつもりだろうから問題はないが。
まぬけには違いない。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:04:03.76 ID:UzhbKUyX0.net
>>738
実際のネトゲじゃバランス崩壊なんてよくある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:05:09.07 ID:2j6KorfZ0.net
>>739
モモンさん、時々ポンコツだから。そこも元人間だし味があって良いじゃないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:08:34.48 ID:pn6sbvQXO.net
>>727
自分がNPCの部下であるナーベをコントロール出来ていない皮肉でもあるけど
部下の失言をさせてしまったという、集団のリーダーとしての統率力のなさが
同じ範囲での漆黒に見られるような集団力が低い事の露呈に対してのコメント
また、それをあえて口にする事で挑発と自嘲にもなっている

名前を言っただけだとしても
その名前だけでも、アルベドの名前をナーベが口走る事で
モモンがアインズとバレてしまったように情報を他者に与えるのは愚か者であり
ゲームで言えば
初見で未知の敵と、既に解析が済んでいる敵では強さが変わる訳で
相手がわからない事のデメリットは事前のスクロール使用でも描写されているし
クレマンが自分はどのくらい強いのかとモモンを絶望させて楽しもうとしてたものの
かえって「なんだ、現地の英雄級程度か」とナメプレイをさせる情報を貰ったり
逆にクレマンはモモンの名前を知らないしカッパープレートだして
真の実力とは違う欺瞞情報しかない事で、(たぶん)逃げるチャンスを潰している。

相手を知る事は生死に関わるのはニグンでもやっているし
迂闊に“誰か”を確定させた部下の掌握不足に
「はい、馬鹿確定」となる。

カジットも、とりあえずアンデット軍団の中をここまで来てる事から
それなりの実力を持つ奴らだとは判るので
自分の情報は確定されずに、相手を確定させたかった
(相手が雷系に秀でているなら、それ対策バフを先にするとか有利になる)
のに、逆の結果で舌打ち状態な訳です

ま、こう書いてますけどアニメ見ただけで語ってるんですけどね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:09:05.65 ID:9Rftkppa0.net
>>740
だからそう書いてる
>>731のどこを見て勘違いしてるのか知りたい
「ありえない」の部分を批判と認識したのか?
「ありえない」は「そんなことはありえない。だから>>729さんが言うようなことは起こらない」って意味だからね?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:11:47.19 ID:2j6KorfZ0.net
>>746
デミウルゴスみたいな考察力だぜ……
三行で済むことを何か凄い
面白いぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:18:29.39 ID:3yTBHHpL0.net
>>739
はい、馬鹿確定……いや。これも虚偽という線もありか。話半分程度に聞いておくべきだな
がアニメだと後半切られてるだけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:20:50.00 ID:HwYVDgia0.net
クサマン、次で死んでしまうん?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:23:05.04 ID:L0z1AC1r0.net
今日の予告SPは誰かな、モモンガ様とナーベラルかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:24:39.80 ID:12Rrl85u0.net
チュートリアルが終わって、ナザリック面々も本気出さないと殺される敵が現れるのは何話くらいですか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:25:48.79 ID:2j6KorfZ0.net
>>749
ああ、やっぱりそこまで考えて行動してるのか。モモンさんはほんと賢いな
賢いキャラをつくろうとしたらそれ以上の頭がいるから作者も頭良いんだろうな
そうじゃないとwikipedia人間になるし

あとあの時の40〜50ぐらいのおばさん!あんたの悲鳴。俺には届いたぞ!!
歯ブラシなしで3日、4日、5日・・・一週間とか考えたら、きついわ!
日本『赤十字』社に送るって書いてあったからポイント0にしたが、歯ブラシに変わってあの人に届いてたらこれほど嬉しいことは早々ない

オバロの作者は本当、頭いいと思うな
褒めすぎだな俺、ステマみたいだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:26:19.41 ID:szIWxrF/0.net
ソリュシャンの柔らかボディに二日ぐらいかけて食べられるのも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:26:32.80 ID:UzhbKUyX0.net
>>751
我々はもう、死んでしまったのである。みたいにまた漆黒の剣が出たら面白い

>>752
ないよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:26:38.92 ID:E6sR+5nu0.net
>>741
オーバーロードの安易な俺tueeeeeに感動してしまうのはどうかと思うよ
異世界転移もの全部好きなのかもしれんけどドラマ性とかストーリーのなさを知ればわかると思うけどね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:27:13.00 ID:ASIbKKTa0.net
>>753
ちょっとうるさい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:28:04.24 ID:UzhbKUyX0.net
>>757
まだNGに入れてなかったのか?(コソ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:30:12.60 ID:ASIbKKTa0.net
>>758
今日はまだNGにしてなかったんだよね
入れる前に文句でも入れとこうかと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:31:22.10 ID:E6sR+5nu0.net
はい馬鹿確定という台詞とか、作者が普段から使ってるんだろうなと感じるよ
生活してて「はい馬鹿確定」って言い切ることはしないもんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:32:37.03 ID:12Rrl85u0.net
でもあれ本名だって保証ないよね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:33:52.57 ID:m6mnoT7I0.net
ゲームしてたら使うんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:34:00.93 ID:ASIbKKTa0.net
>>761
>>749に書いてある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:34:41.13 ID:6tMlHEmj0.net
モモンにカマをかけられて、カジットがその後部下を睨んだので確定だろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:36:39.22 ID:6tMlHEmj0.net
つまり部下上司ともにバカ確定                    

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:37:11.01 ID:4PvkIPfH0.net
バカの割りにナーベの攻撃を耐性魔法で咄嗟に防いだよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:37:35.04 ID:E6sR+5nu0.net
オーバーロードに潜む作者の心理の怖さはさ、実は気が小さいけどアンデッドスタイルの影響でやってるだけという言い訳
ログホラ・SAOだとシロエやキリトが残虐行為してるようなもんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:38:43.54 ID:6tMlHEmj0.net
ナーべのアルベド失言に被せた自分への皮肉もあるかもね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:41:05.87 ID:VGJRLk8G0.net
おはニニャ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:41:24.33 ID:E6sR+5nu0.net
社会から阻害されたネトゲ廃人が異世界転移で安易にチヤホヤされる世界に行くという
悲しい話なんだがオーバーロードに全力で共感してる人もいるから怖い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:42:16.87 ID:R3lTkbLI0.net
モモンガだから魔王っぽいけど
ヘロヘロさんが代わりに残っていたら笑えるな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:42:16.87 ID:/ip3JodeO.net
>>767
元仲間に連絡しても無視されるほどの赤の他人なのに、作中あれほどのストーカー
ヤバすぎ、まあたぶん仲間現れるんだろうな、おそらくたっちみーが
そして初めは歓迎するも、仲間にやり方を注意されたり、反論されたりしてウザくなって
プレイヤーの死亡実験しようってなるんだろうな
セバスだけがたっちみーの味方に付きそれを皆でフルボッコ
で、俺のサイコパス羅列にまた1つ追加されると
サイコパスの行動原理は狭いから分かりやすいんだよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:44:49.67 ID:opm+Numm0.net
>>561
こういう画像というかキャラというか、すごくキモい
おまえらこんなのが好きなの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:46:31.86 ID:E6sR+5nu0.net
>>772
原作読んでないから意味不明
ネタバレなのか妄想なのか対応もしにくい。話したいなら原作スレに行くといいよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:47:46.18 ID:UzhbKUyX0.net
>>773
もうちょっとkwsk
一般的にSDキャラっていうのはコミカルあるいは可愛さを狙ってるものだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:51:41.31 ID:E6sR+5nu0.net
多分だけど俺tueeee界もひどいことになってて、ログホラとかSAOというやや間接的なアプローチ作品すら否定する世界
努力なしチヤホヤというオナニーをより直接的に表現しないとダメなんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:54:26.34 ID:szIWxrF/0.net
ログホラもSAOも知らんから別ので言え

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:55:29.90 ID:E6sR+5nu0.net
>>777
知らねーくせに偉そうな奴は消えろ
12才ぐらいか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:56:02.42 ID:7jVRXgFH0.net
俺2017年から来たんだけど
2期製作がマッドハウスじゃなくて内容も見てて陰鬱になるものが主軸で人気も出なくて掲示板ではどうしてこうなったAAが乱舞してたよ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200