2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:33:42.43 ID:tbcLMEcD0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 38
http://mastiff.2ch.net/test/ read.cgi/anime/1440598983/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:59:23.75 ID:CiOS1kCn0.net
>>609
ナメんなよ
王国最強のガゼフと同格だぞ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:59:41.62 ID:K5M9JNwk0.net
>>626
ぼくもなーべちゃん!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:00:25.19 ID:7+1sjok10.net
魔法使いレベル100の腕力(攻撃)が通常戦士の33パーセントくらい

戦士化魔法を現在進行形で使ってるから魔法使えない魔法使いレベル100のなんちゃって戦士がモモン状態
ぐらいの認識でいいのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:01:42.62 ID:9HKUZLBX0.net
>>322
やめてくれ
あれはまさしく初プレイはモモんさんに挑んだモブキャラの絶望感味わう素晴らしいステージ
レベルいいとこ10ぐらいの時にステカンストキャラが普通に襲ってくる理不尽

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:01:56.81 ID:m0DB9kKa0.net
web版見てみたけど短いしアッサリしてんな
箇条書きであらすじだけ見てるみたいだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:02:23.89 ID:w5hOoHF80.net
婆さんの目に光が無かったからすでに操られてるのかと思ったら
素でアレなのかよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:02:32.39 ID:n1z0qjjn0.net
>>631
人殺したい、追われてるから逃げたい、でも殺したい、助けてガジえも〜ん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:03:00.91 ID:o43xHGRj0.net
web版のモモンと漆黒の冒険は読んでて苦痛を感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:03:23.50 ID:L0z1AC1r0.net
>>634
まだクリエイトグレーターアイテムのみだろ現状は

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:03:30.62 ID:GFVdlWrQ0.net
>>634
武装が強いから
レベル40位上の強さあると思うけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:03:38.17 ID:OPWziMK60.net
>>634
一応あの状態でもいくつかの魔法は使えるし、スキルも使えるらしい。
先週も絶望のオーラLV1使ってたし。
ただ、モモンという英雄級の戦士って建前からあからさまに魔法は使わないだけ。
パッシブスキルは有効なんでLv60以下の物理攻撃無効なんでまず負けることは無いけど。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:03:41.73 ID:p7MiaAFb0.net
クレマンたんは俺達におっぱいを見せるために出てきたんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:04:29.08 ID:CiOS1kCn0.net
>>634
いや戦士化魔法は今は使ってないだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:05:40.90 ID:F37vqbgN0.net
>>615
なんか前に見たのと変わっているような…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:06:59.71 ID:fhYQc/gG0.net
モモンさんステゴロでもなんだかんだでレベル100だし、まあ多少はね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org485533.jpg

ファッ!?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org485538.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:07:48.11 ID:FdyEeSmP0.net
つかアニメだけ見てると悠木クレマンがなんでそんなに強い位置にいるのかがいまいちわからん。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:08:28.33 ID:m6mnoT7I0.net
>>618
ソリュシャンスライムパイ
ユリ姉腐ったおっぱい
それはいいのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:08:37.51 ID:h3ZTAv9z0.net
>>612
見た目から判断して多分こうだ
アルベド>ギルド受付>ユリ>ソリュシャン>クレマン>ルプー>プリタ>ナーベ>エンリ>その他貧乳
もっともルプーとエンリはおっぱいではなく胸囲の可能性もあるが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:11:35.23 ID:OQk+z3g/0.net
暮れ満さんってもこっちの人かと思ったけど違った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:12:01.73 ID:NM9M/48m0.net
>>634
魔法が使えないのは鎧を着ているからで、これは1話にあったのと同じくそういう世界の法則

戦士化の魔法を使うとモモンさんは100レベル戦士という鬼神みたいな存在になっちゃうので、使ってない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:12:36.44 ID:UzhbKUyX0.net
>>646
世界調査とナザリック防衛があるから
メイドのレベリング出来ないんだよなぁ・・・
経験値(LV)高いmobもナザリック内ぐらいなもんだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:13:22.22 ID:d+EvSCSL0.net
>>647
スレイン法国の漆黒聖典から抜け出してきたから、ってアニメでも言ってたような。
4話のニグンより強い。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:14:29.76 ID:CQJv0CvF0.net
クレマンは、あの戦士長と同レベルだとすると才能もあり、かなりの努力も
費やしたんだろうなあ
それをチートであっさり潰す(多分)モモイさん・・・
殺人狂の性格破綻者でなければ主人公にヘイトが集まったかもしれん
まあ、その為に漆黒の翼を殺させたんだろうがな。原作者は良く考えてるな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:14:44.66 ID:cfQ+Fak40.net
>>623
第三位階魔法より上の魔法使っちゃダメなナーベはモモンより弱い
ただしナーベはレベル60魔法使いの身体能力を生かした接近戦は封じられていないので
実際には近接職20Lv+魔法職15Lv=35Lvくらい(武技・近接スキルは使えない)の強さがあるので大体モモンさんと同じくらいになる
ナーベラル状態なら当然モモンさんより上

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:17:36.73 ID:Kg2S9JQF0.net
まあ人間最強レベルなんて雑魚だから強さなんて誤差ですよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:17:54.94 ID:x170Dha/0.net
クレマンティーヌ強いだろ
モモンさんがいなければあの街終わってたで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:19:23.28 ID:psQ9Xlr70.net
>>654
ものすごい才能を持った人間が死ぬほどの苦しみを経てようやくたどりつけるのがレベル30ぐらい。
そのあたりになれば富士山(3776m)に登ったような気分。日本しか知らなければ自分より高い位置にいる人間なんかいないと思う。
で、アインズさんはエベレスト(8848m)。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:19:45.73 ID:/NSo67lv0.net
ナーベって、アニメだと東方風クール系さっぱり顔美女だけど
原作挿絵だと、もうちょい幼いクール系美少女顔だよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:20:08.24 ID:UzhbKUyX0.net
>>647
英雄級の力を持つってカジットが6話で言ってた
アインズ達からすれば人間種の中で大差ないぐらいの程度だけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:20:17.84 ID:f/ODjGgL0.net
「死の祭典」を前倒し、エ・ランテルを確実に死者の街へと変貌させるためンフィーに叡者の額冠を装備させてアイテム化
アンデッドの大群を召喚する第7位階魔法〈不死の軍勢:アンデス・アーミー〉を使わせるために攫った

ここまでは完ぺきだったのに…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:20:37.77 ID:NLsLRz5i0.net
アインズ様の本気(重課金+プレイヤースキル)が見れるのはまだもう少し先だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:20:49.34 ID:0EZKLeXC0.net
いくら強くても人間味を失ってる主人公にはいまいち感情移入できん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:21:51.25 ID:twK4W9JL0.net
>>657
あのアンデッドの群れは装備固めたカジットのしわざ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:22:41.54 ID:VLZLlQhB0.net
モモンガさんがぶっちぎりで強いのはわかるんだけど、どれくらい強いのか敵や部下との分かりやすい対比とかどこかにないだろうか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:23:08.94 ID:RlhkY3mo0.net
蹂躙される異世界生物側に感情移入する作品やぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:25:20.37 ID:VyWeAAAe0.net
魔王に残る人間味の残滓を楽しむ作品じゃ…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:27:30.17 ID:79XJHJRK0.net
>>622
こうして見ると怒りがこみあげてくるな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:31:12.31 ID:psQ9Xlr70.net
>>661
口封じのためだから殺すのは仕方がなかったかもしれないけど、もし漆黒の剣を
行動不能だけにしてンフィーレアをさらうだけにしていたら、モモンさんの怒りを買う事もなく
場合によっては手下にしてもらえたかもしれない。もっともアインズには人間をリッチにする
方法なんてわからないからカジットが臣従しなかったかもしれないけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:33:16.23 ID:LhU3qxlk0.net
>>622
原作にはニニャがサラシを巻いて 性を隠ぺいしているなんて表現は無いんだよね。
婉曲的な表現すら無かったから アニメ見て初めて分かったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:35:04.80 ID:Y+qR4vcr0.net
敵らが必死に使おうとしてる魔法に近いものってモモンガは普通に使える?
というか、最初の村で兵士を化物に変えた魔法の方がヤバそうw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:36:36.39 ID:pn6sbvQXO.net
クレマン「モモン殿…様!プレートあげます!」
とか、服を破って付いてたプラチナプレートとか差しだしつつ
※なんならプレート外すついでに布とか一緒に破って裸みたいな状態へなって
モモンの性欲に訴えかけ、エロ奉仕しますよ?的な媚びへつらいして

あうあう泣きながら涙と鼻水とかグシャグシャな顔で卑屈に土下座

みたいな命請いするんかな?

それとも「あ…ありえないありえないありえなーい!」みたく絶叫して
「なんで死なないのよ!しね!シネしねシネ!」
とか、死んでるアンデットなモモンに無駄な攻撃とかしちゃうのかな?
来週はどうなるんだろなー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:39:05.58 ID:UzhbKUyX0.net
>>665
ナザリック勢だけでも仮の姿と本気とで戦闘力が全然違ったりして
一概に比べられないから説明もしづらい
深く知りたいなら原作読んだ方が理解しやすい
戦闘力のみならず知能の高さもこの世界では重要な強さの一つだし
それと「モモンガ」はとっくに捨てた名前

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:41:06.80 ID:2j6KorfZ0.net
>>672
俺も楽しみにしとくからワレも楽しみにしとき

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:41:54.48 ID:psQ9Xlr70.net
>>671
デスナイトはレベル50越えてるからあいつだけで片付く・・・・じゃあんまりだよね。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:41:55.31 ID:VLZLlQhB0.net
公式に詳細設定があるのか知らないんだけど
アニメ見て勝手にアインズがレベル120キャップ限界突破ステフルカンスト
アインズの部下たちがレベル50くらい、メイド達は35くらい、出来た騎士隊長や魔道隊長が30くらいの感覚で見てるんだけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:42:02.69 ID:m6mnoT7I0.net
守護者もLv100だから課金アイテムとか装備の差でアインズ様が上を行く感じかね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:42:15.21 ID:DA83ouzI0.net
>>671
生きた人間をそのままアンデッドに変えるってのは出来るかどうかわかんないね
異世界製の魔法でアインズ様が使えない可能性は十分にあると思う
デスナイトを作ったのは魔法じゃなくてスキルね
スキルと魔法の違いは、MPを消費せずに発動できるけど1日の発動回数制限があるとかかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:45:04.72 ID:VLZLlQhB0.net
>>677
そんな接近したレベル差だと謀反とか超こわいんだけど元NPCだし大丈夫なんだろうか
束になって戦い挑まれるとアインズフルボッコされちゃう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:04.90 ID:m6mnoT7I0.net
>>676
書籍版に少し載ってる
http://imgur.com/vrabwkN.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:29.03 ID:NLsLRz5i0.net
守護者の強さアインズの真の強さが描かれるのは再来週あたりからかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:49:02.10 ID:nKsekutj0.net
>>679
それを恐れてるからの支配者の威厳を保つ為に必死で虚栄を張ってるんじゃないかと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:49:37.04 ID:VyWeAAAe0.net
>>679
それを恐れて2話で意識調査した
そしたら何あの高評価と

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:50:24.10 ID:VLZLlQhB0.net
>>680
おおすげぇ、こういうの有るんだな
知りたきゃつべこべいわず書籍買えって事か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:50:37.49 ID:2Mhp2w5Z0.net
ギルメンの中ではモモンガはあまり強くないけど
装備とかアイテム揃えまくってる(ゲーム中ワールドアイテム保持数1位で11個だっけ?)から
多分NPC全員離反しても勝てるんじゃない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:51:13.71 ID:saaqRbLi0.net
原作だともっと慎重…悪く言えばチキンだよ、アインズ様の中の人は

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:51:30.46 ID:PAI0LcFX0.net
かわいがってた親戚の子達に一斉に反抗されたら
仮に殺されなくてもモモンガ様二度と立ち直れない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:52:05.05 ID:f/ODjGgL0.net
まあ一話で水差しとグラス出した時に、持ち歩いてるアイテムボックスから膨大な数のアイテムが使用可能と分かり
「これなら大墳墓内の殆どの存在が敵に回ったとしても、己の安全は守り切れる」と安堵してた。アインズ様どんだけー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:25.10 ID:3HA+b/tl0.net
自害しろと言ったら全員喜んで自害する忠誠心持ったNPCだというのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:28.62 ID:2Mhp2w5Z0.net
まあ唯一の友達の形見が全員裏切ったら
アインズ様の人間の部分の心が打ち砕けてて完全なアンデットになりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:53:42.85 ID:VLZLlQhB0.net
「意思」を持ったって事だから建前では忠誠、本音は反感とかありそうで怖ぇなおい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:56:20.25 ID:Y+qR4vcr0.net
クレマンがナザリックまで付いてきて、アルベドに「この雌豚め!」とボコボコにされれば溜飲も下がるぜ

>>678
スキルか、細かい所まで設定してるんだね
大量にスケルトンを出すくらいなら出来そうかなーと思ってた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:57:12.86 ID:t6J2Mw5G0.net
>>675
デスナイトはレベル35だよ

>>676
レベル比較表が>>615にあるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:57:44.15 ID:2Mhp2w5Z0.net
たっち・みー作のセバスは割とその意思が暴走してるね
製作者と同じくらい正義漢だから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:59:23.95 ID:OQk+z3g/0.net
人工知能が造物主に反旗を翻すってのは創作物では割とよくある展開だからなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:59:36.38 ID:VLZLlQhB0.net
>>693
うおマジだ、有りがてぇ、これは分かり易い
アニメから入ったからこういうのマジで有りがてぇ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:01:33.04 ID:CiOS1kCn0.net
まあクソみたいなネタバレ表だからスレに貼るなって感じだけどね
特に蒼の薔薇

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:05:55.88 ID:DA83ouzI0.net
>>615のモモンはあくまで物理攻撃力がそれくらいのレベルの戦士相当ってだけだし
他にも明言されてないものも含まれてるから全部を全部信じないほうがいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:14.10 ID:2Mhp2w5Z0.net
というかババアがナザリック勢力に入ってるのも相当なネタバレだなww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:51.42 ID:saaqRbLi0.net
>>695
その上ほとんどのNPCは造物主>他の至高の御方々(モモンガ含む)だからね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:15:21.98 ID:d+EvSCSL0.net
主要人物のレベルや能力は本にあるんで知りたきゃ買えと言いたいが、
売り切れ続出なんだよな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:19:59.18 ID:NUn7wuJz0.net
OPでかっこいい執事の活躍待ってるんだけど
いつになったら戦うの…?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:02.50 ID:CiOS1kCn0.net
2期になったら戦う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:24.80 ID:NUn7wuJz0.net
ちょw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:21:30.88 ID:NLsLRz5i0.net
ん〜…アニメはホニョペニョコまでっぽいなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:24:17.12 ID:2Mhp2w5Z0.net
なんか評判いいし2期も作れるやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:24:31.55 ID:GFVdlWrQ0.net
>>705
そらそうでしょ
1クールしかないんだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:28:08.90 ID:MYLgHrsP0.net
>>701
増刷分がちらほら出回ってるらしく一時期みたいに品切れはそんなにしてない感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:35:46.05 ID:t6J2Mw5G0.net
週末に増刷分がまた回ってくるらしいぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:39:03.24 ID:lQLjO8kZ0.net
ナーベラルとソリュシャンとζちゃんが好み
でも真の姿見て若干引いた
でもかわいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:03:55.49 ID:865g71Ri0.net
このアニメほんと好きだわ

ギャグとシリアス?との割合が良い配合すぎる
シリアスすぎると見てて疲れるしギャグや日常すぎるとだれる
キャラクターも適度に濃いから初見で覚えやすいし話も小難しくしてない
戦闘ものは下手にハーレムにしたり女キャラ大量に出すと話も脱線しちゃうしそれが無いのも良い
本大嫌いなのにラノベ題材のアニメで本ごと買おうと思ったのは初めてだ

工作書き込みとかじゃなく円盤買うから本当に二期やって欲しい
仕事しながら見やすいバランスのアニメあんまりないんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:12:41.51 ID:2j6KorfZ0.net
俺や俺の部下TUEEEEけど間に合わないし、気にしないから面白い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:19:35.56 ID:Y+qR4vcr0.net
一話から見直してるけどアインズ様、ポンポンアイテム出しすぎw
転移の指輪とか貴重じゃないのんw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:28:58.29 ID:hcAWMZTo0.net
>>713
あの指輪は48個余ってるし消費アイテムじゃないからまだ大丈夫

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:29:41.97 ID:lQLjO8kZ0.net
>>713
確か100個まで作れたはず

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:33:56.96 ID:IFaVPIJ90.net
敵の手に渡ったら激ヤバなだけだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:40:19.08 ID:hcAWMZTo0.net
算数できてなかった!!! 残ってたのは48じゃなく58だ マーレとアルベドに渡して残り56

マーレにはそれでも勢いで渡しちゃってる感あるけど なんで左手薬指なんだとか突っ込んじゃいけない空気ありそうだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:58:13.33 ID:E2gwQk0r0.net
今って原作だと何巻のどのくらいかな
買おうか迷う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:59:35.13 ID:2j6KorfZ0.net
大体俺TUEEEEを馬鹿にしてる人いるが、どんな作品でも大抵主人公は俺TUEEEEだもんな
漫画やラノベなら。問題は知人程度の人なんかも全て助けて俺TUEEEEが飽きられてきているのではないだろうか?
だからこの作品って俺の私見だけど洋画ではセブンやミストなんかを見て不快感がないOR不快感が少ない人が好きになる作品なんじゃないかと思う
セブンやミストで尼☆1,2をつけてる人は○AOなどがやっぱ好きで4,5をつけてる人はこっちのが断然おもしれええええ!って今盛り上がってるところじゃないのか
と、俺は風呂に入りながら考えていた
何か他人とかまで「くそ!俺はまた助けられないのか!!」とか言ってる俺TUEEEEみてると最近いらっとするからな
俺もそういうTUEEEEは飽きてるんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:00:09.76 ID:NM9M/48m0.net
2巻の終わりあたり
アニメの範囲はおそらく3巻まで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:01:07.25 ID:QrtF5p/1O.net
俺ツエー系なのにあまり叩かれないのは
1話で見せたモモンの素の性格や実生活のおかげなんだろな
やっぱ好感や共感の得られる主人公かどうかって本当に大事なんだと再確認した

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:09:50.20 ID:lu281cV40.net
基本的なというか元の精神が俺Tueeeeや熱血漢じゃなく普通の人だからじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:11:48.68 ID:Y+qR4vcr0.net
>>719
俺TUEEEはカタルシスに依るかな?
主人公が力を発揮して見ている方がスッキリすればなんでもおk

ちょっと理由を考えたけど、敵が倒されるべき相手だったからかな?
「実は不幸な〜」「悪行には理由があった」とかそんな敵はあまり好きじゃないかも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:19:17.19 ID:lu281cV40.net
>>723
今回の敵の片割れは原作だと理由があるんだけど。アニメではシャク的にその部分カットの可能性高いけど。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:24:34.10 ID:6tMlHEmj0.net
ほんとに強くてニューゲームなのか、疑心暗鬼な所が面白い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:53:48.06 ID:9Rftkppa0.net
今回なんとなく良かったのは部下のほうが良い作戦を思いついてたところかな
有数のギルドを率いてたとはいえ普通の人だったアインズより
優秀な部下としてキャラメイクされた者達のほうが明らかに知能も高いはずだと思ってたので

もちろんアンデットになったことで心が変化したようにアインズの能力も部下達の
評するような高位のものになった可能性はあって
今回のはちょっとしたおとぼけシーン、あるいはもっといい作戦あるじゃんと
視聴者から突っ込まれずに真正面から戦う話を作るためなのかもしれないが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:02:23.02 ID:FXyMgQU00.net
はい、バカ確定


って言ったのなんで?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:05:24.39 ID:m6mnoT7I0.net
ナーベに突っ込まれた時に「え!?」って言って欲しかった。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:06:15.13 ID:FXyMgQU00.net
つか、キャラメイクの設定がそのまま反映されんならチートみたいな最強ステータスのNPC作って、さらに密かにアインズの転覆を画策しているとか設定つけてたら手がつけられなかったんじゃね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:08:32.90 ID:Pq58Y+Y10.net
>>727
ハゲの部下が名前言ったから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:25:44.84 ID:9Rftkppa0.net
>>615
これ見るとレベル100を超えるキャラは作れないようだし設定にも限界はあるはず
そもそもゲームをやっていた時代のキャラが設定でチートになるならどのギルドも
チートキャラ作って戦争してしまうからそんなゲームバランス崩壊仕様ありえない

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200