2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 336

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:56:56.71 ID:nPBRS8370.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 335
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440516243/

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:58:09.40 ID:D4gPUVu50.net
オバロはリアルの世界を見せてないからな
PCの前で白骨化して孤独死してるモモンガさん、みたいなの見せてない
実は異世界転移したと思い込んでるだけのゲームキャラでした、ってオチは可能ね(´・ω・`)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:05:57.09 ID:stqE96VW0.net
それはもう単なる夢オチと変わらん
夢オチなら何でもありだし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:07:57.02 ID:aWkvZdnJ0.net
そもそもゲームの世界がいつのまにか異世界に!?っていう設定が意味わからない。
意識が異世界に飛ばされたならまだわかるけど、何でゲーム?って思う。
まあ、ログホラもオバロも面白いからいいけど。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:08:44.93 ID:stqE96VW0.net
>>208
「ゲームでは〜だった」って言ってる時点で、ここはゲームじゃないって言ってるに等しいじゃん
ゲームといろいろ齟齬が出てるわけで
世界観も全く違うし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:09:23.33 ID:Khm/mQvU0.net
世界が確率で無限に枝分かれしてるなら
そういう平行異世界もあるんじゃない?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:10:28.51 ID:D4gPUVu50.net
というか、今のラノベのファンタジー異世界はほぼゲーム化してるって感じよね(´・ω・`)
ダンまちとか背中にレベルだのステータス表記だの出るし
逆にSAOみたいなSF解釈的にあくまでVRという方が珍しい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:10:49.31 ID:I+oroUap0.net
王の力で誰かがゲームを現実にアップデートした感じで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:12:08.65 ID:stqE96VW0.net
>>216
ゲームのアバターがいつのまにか異世界にって考えたほうがまだ分かりやすい

ttp://img.cinematoday.jp/res/T0/01/97/v1433235386/T0019772p.jpg
ある意味でこの映画と同じ状況

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:15:02.53 ID:D4gPUVu50.net
>>217
前のゲームでは〜って言い方してるから、新しいゲームだなと思ってもいいじゃない(´・ω・`)
やってることは「強くてNewゲーム」なんだし
前のネトゲ一緒にやってた人来てないかなあってあたりも、新ゲームやってるリアクションだし

まあ異世界っていう設定なんだから異世界なのっていうところに別に依存は無い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:15:18.75 ID:aWkvZdnJ0.net
>>220
異世界に転移した人間が帰ってきて、異世界と同じ環境のゲームを作る。
そこで使える奴を見つけて、自分たちの目的ために召還するならまだわかる。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:15:34.57 ID:SHsv6zLV0.net
マガジンが狂ったように似たり寄ったりのデスゲームものばかり連発していたりするけど
今はゲーム感覚的なものが受けると思われているんだろう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:16:39.65 ID:Khm/mQvU0.net
指輪物語→指輪物語に嵌った人が作った、なりきりごっこゲームD&D(TRPG)
→ウィザードリィやウルティマなどのCRPG
→初心者にRPGを紹介する目的で作られたDQ

ファンタジーの始まりの流れはこんなノリだからゲームと紙一重だよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:19:00.52 ID:rFmGpIlV0.net
MADARAの頃からあった気が

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:19:37.77 ID:SHsv6zLV0.net
>>225
ファミコンブームの時はステータス表示のファンタジーアニメが多かったな
魔法陣ぐるぐるとかさ

ただの受けるもののサイクルなんだろう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:20:22.73 ID:MzAG5+pG0.net
いや実際問題、オバロを夢オチにしたくないのなら現実世界の自分が既に衰弱死
している様子を察知させて「しゃーないから、モノホンの魔王になるか〜」みた
いな展開にするしかないと思うぞ

今のとこ主人公が好き放題に遊んでいる(ように視聴者からは見える)ストーリ
ーを描いているだけだし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:21:59.95 ID:FM823iuY0.net
>>219
ラノベというかなろう系かな
なろうはもはや書く側の労を減らすノウハウという形で
ゲームじみた物語が大流行しちゃってるからな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:23:16.13 ID:I+oroUap0.net
グルグルはかなり異端な作品な気もする
考察してる人曰く、あれはあれで読者がプレイヤーである世界とかだったか
グルグルの考察は今でもあるか知らんが作品を知ってるなら一度読んでみても損は無い

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:23:48.43 ID:Khm/mQvU0.net
流行廃りには誰にも勝てないからね
作家もユーザーも

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:25:30.24 ID:CkpaEV3y0.net
おまえらホントにオバロ大好きだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:25:32.54 ID:H729iRp50.net
>>228
なんでだよ
異世界転移最強ものなんだからそうだと思って見るべし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:25:58.90 ID:1/6XfSRR0.net
いちごちゃんかわいい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:26:20.04 ID:Khm/mQvU0.net
グルグルはニケがどこで憶えたか分からない、メタな発言するからね
音楽用語とかラノベっぽいセリフで、突っ込まれたりとか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:28:46.44 ID:ei0vlGv/0.net
ジャンルがどうあれ実は私はみたいなハイテンションなドタバタは飽きられてると思う
俺は飽きた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:31:11.37 ID:Khm/mQvU0.net
ハイテンションドタバタがアニメ漫画で隆盛を誇ってたのって
印象としては90年代くらいまでじゃない?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:32:41.84 ID:D4gPUVu50.net
チャンピオンらしい作品でぼくは好きだよ(´・ω・`)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:33:38.98 ID:stqE96VW0.net
>>228
これは新しいゲームでもないって1話ではっきり言ってる

>前のネトゲ一緒にやってた人来てないかなあってあたりも、新ゲームやってるリアクションだし
全然違うだろ・・・
自分と同じようにこの異世界転移というトラブルに巻き込まれてるかもしれないって言ってるわけで
主人公も全くゲームだと思ってないからこれだけ慎重にビクビク動いてるわけで
なんか全然読み取れてないな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:35:32.22 ID:nPBRS8370.net
>>228
そんなの見せなくてもすでに現実世界は完全に捨ててるように見えるけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:36:36.88 ID:stqE96VW0.net
>>228
夢オチとその後の関連性がないよ
現実世界に全く未練持ってない時点で、異世界でどうとでも行動するだろ
そもそも現実の体なんて転移と一緒に消えてるのかもしれないし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:37:33.18 ID:Khm/mQvU0.net
なんで現実が衰弱死してるなら
本物の魔王になろうとするのか疑問なんだけど

ヤケクソだったら、しゃーないかー
とはいわないよね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:38:45.18 ID:dMB+Vb4X0.net
>>241
現実の身体が抜け殻になってる可能性もありますな

だけど・・・
夢落ちだったらどうしようw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:39:23.21 ID:0qvGuyPH0.net
元の世界に戻ろうと考えてたのなら分かるけどモモンは帰る気ないからモチベーションとは関係ないだろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:40:54.31 ID:rJog/a+q0.net
>>234
鈴ちゃん派です

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:46:42.59 ID:D4gPUVu50.net
>>239
うん、そうだね

実はぼくがオバロに今いちはまり込めない理由がそこにあって、
そうやって設定説明とかキャラの感情とか、「ぜんぶセリフで言う」ところがちょっと苦手なの(´・ω・`)
原作通りなんだろうと思うけど、映像作品として野暮というか、朗読劇みたいだなと
設定の説明書きだけ読まされて、ハイ飲み込んでね、と言われてる気分というか

ガイコツになってから人間性失ってるっていうのも、あ、それ自分で説明しちゃうんだ、って思ったし

ラノベのアニメ化(特に地の文で主人公の心の声を言わせるような一人称作品)だと、
過剰な説明というか、すべてにツッコミ、口で言うだけで終わり、みたいなのって珍しくないんだけどね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:49:58.20 ID:bdEcb+uR0.net
>>222
一話でアルベドの乳を揉みながら
「18禁に反する行為が行えるという事はゲームである可能性は低く、NPCのリアクションの精密な様子から
そんな技術は存在しない(仮想現実ではない)」って最初に確認してるぞ。

じゃあこの世界は何なのか?という事だが・・・その謎解きこそ見せ場だろ。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:55:40.42 ID:bdEcb+uR0.net
>>今のとこ主人公が好き放題に遊んでいる(ように視聴者からは見える)ストーリーを描いているだけ

外人か?絵しか見えないのか?ようするに台詞が理解できないってことか。
それなら無理に感想言わなくていいぞ、翻訳版が出てから見ろよ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:58:31.56 ID:1/6XfSRR0.net
水風呂やぞ!

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:01:00.86 ID:Qa8topjp0.net
角川系列は受賞作8パー2シリーズ以降10パー
なろうは5パー

禁書クラスは(噂だと)12まで上がる
1シリーズが8パーなのは広告費回収のためだから、回収できた時点で編集からオファーがある
なろうは一律5スタート。なろう作家は新人賞みたいに金かけてない分だけ交換可能性が高いから
価格交渉した時点で話打ち切って別の作家へ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:01:01.24 ID:ei0vlGv/0.net
モモンが遊んでいるだけだとしても元々そういう目的の場所なんだし問題ないだろ
いくら頑張ろうが現実に反映されないゲームの世界がリアルになったら誰でもはしゃぐんじゃね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:01:34.17 ID:747mFw2Q0.net
空戦はあの主人公の悪口言いまくってた後輩がヒロインなのか…
本人の前では気があるような描写しつつ影では悪口言いまくりなヒロインとか斬新だな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:04:17.10 ID:Qyi0LBzk0.net
ID:D4gPUVu50
いつもの人だけど箱庭人形劇みたなスレの流れはアニメよりもデストピア感がある

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:05:50.91 ID:91YOFJUQ0.net
>>228
>今のとこ主人公が好き放題に遊んでいる(ように視聴者からは見える)ストーリ
ーを描いているだけだし

そうやね
普通のファンタジーバトルものと同じだわな
そこに主人公がだけが仕入れている何故か使えるゲームと同じ設定が加わっただけ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:07:42.28 ID:D4gPUVu50.net
>>247
サービスシーンにつっこんでも…とか、MODェとか、いろいろ思うけども、
根本的にはオバロの異世界設定の存在感の薄さっていうのは、まさにその文章に現れてるように
異世界だと確認してる主体がモモンガさんしかいないっていうところ
だから夢オチも可能なんだよね(´・ω・`)
モモンガさんがそう思い込んでただけ、ですべてひっくり返せる
(原作の先で他のプレイヤーが出てくるかはしらんけど)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:09:19.97 ID:gPBDUbNF0.net
空戦OPの今日もクソアニメが始まったぞって感じたまらんな
内容も一切期待してないから期待を外すこともないいいアニメだ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:11:03.35 ID:6iOCwQqT0.net
実私はどことなく懐かしさを感じつつ楽しめてるな
鼻血はいい加減にしてくれってのと、吐きそうなクソOPEDは飛ばし安定だけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:13:30.91 ID:SHsv6zLV0.net
実私のセンスは10年ぐらい前で止まっているからなぁ
つい最近やってた まじもじるるもと同じ懐かしさを感じる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:17:18.95 ID:H729iRp50.net
空戦はOPが一番面白いぃ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:17:48.67 ID:gPBDUbNF0.net
実私たまに見ようと思ってもOPで挫折してしまう
ちょい下手ていどならネタとして面白いけどあれは耐え難い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:19:17.47 ID:1/6XfSRR0.net
レクティすこ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:19:50.77 ID:iIKA9g3H0.net
空戦EDもいいぞ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:21:41.70 ID:ZYzDxTb80.net
空戦で一番かわいいのはユーリ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:25:23.67 ID:1jjR2uGl0.net
>>255
できるっちゃできるがまぁそれはやらんだろう
嫌な現実世界から逃げて好き勝手できてるのに夢オチでした妄想世界でしたじゃ
ただの逃避である事を感情移入する読者に突きつけて絶望させるなんてのはウケが悪すぎる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:30:21.52 ID:WHkltT9p0.net
オバロ異世界物だったのか
そうなのかなとは思っちゃいたが
ももんがさんあっさりしてっからよくわからんかったよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:34:02.03 ID:N4j8k3R60.net
今回のオバロはガイコツがガイコツ蹴散らしてて草。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:37:04.41 ID:qjxJLQCD0.net
>>258
じゃあ今のアニメが新しいのかというとそうでもないと思う

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:38:26.23 ID:xrpZXaGo0.net
エンドレス8は原作だと、
アニメ1本か2本でキョンがいかにループしてるのを気づくかが
見せ所だったのに

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:42:10.65 ID:9J0QTLGT0.net
今回のモモン無双の動きがベルセルクっぽかった
ツーハンデッドソードの二刀流は重厚感あっていいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:44:48.61 ID:RyJraFYe0.net
空戦OP見てると1週間始まったんだなと実感できる
EDを見終わり、主人公の漢(オトコ)らしさを再実感しつつまら来週へ…
ディオメディアは視聴者の心に響くようなアニメーションやBGMの使い方を心得ているような
昔懐かしのアニメみたく面白さや安心感を提供してくれいるというか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:47:20.91 ID:hB1y4k7S0.net
ん、言わなかったか?

空戦魔導士候補生の教官こそ神アニメだってことだよ――!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:47:49.86 ID:43HU4Y0Z0.net
そやろか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:48:28.44 ID:X3ZRe7Qi0.net
実は私はのノリって逆に若い子にはウケたりするんじゃないの
30超えたおっさんからすれば懐かしいや古臭いって感じかもしれんが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:50:11.04 ID:RyJraFYe0.net
空戦「教えてやるよ―― 最強への方程式(メソッド)ってやつをな」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:50:23.16 ID:wjUhljtk0.net
女神とか裏切り者とかは特に反応しないのに「ん?言わなかったか?」ってセリフが聞こえる度にムカつく
1話から全話の語彙をカウントしてる人によるとまだ10回程度しか言っていないのにだw女神とか裏切り者
発現はその2倍3倍されているのに、これはいったいどんな人間心理なのだろうか・・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:51:05.54 ID:qjxJLQCD0.net
空戦楽しんでる奴は来期のラノベアニメ群でフィーバーしそうだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:51:33.72 ID:X3ZRe7Qi0.net
>>274
松岡さん
トリニティセブンの決め台詞もオナシャス

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:52:58.96 ID:hGlxcl8s0.net
空戦は語彙の少なさやセリフのパターンが少ないイメージ
裏切り者も無理やりキャラに言わせてる感
主人公のなんでも見通してます、目上の相手にも常にあの態度がね
それがなくても十分今期覇権だけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:54:58.46 ID:j5iXa9Eg0.net
空戦は原作ラノベがゴミでもディオメディアだから楽しめるのであって
他社がゴミラノベをアニメ化してもただのゴミ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:56:16.35 ID:B2iGXhyM0.net
ディオメディアのアニメとただのゴミはどうちがうんですか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:00:17.48 ID:9J0QTLGT0.net
弾き飛ばした攻撃が後輩に当たりそうだったから追い越してさらに弾き飛ばした時は早すぎだろって声が出た

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:00:20.01 ID:RyJraFYe0.net
>>277
松岡「おあがりよ!(真顔」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:00:23.49 ID:43HU4Y0Z0.net
外注に投げられるぐらいのゴミ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:10:44.70 ID:N4j8k3R60.net
>>280
マジ泣きそうで マジ無理で

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:16:39.81 ID:gPBDUbNF0.net
>>281
あの闘技場選手が避けると飛び道具が観客に当たるのには驚いた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:17:52.85 ID:wjUhljtk0.net
>>285
あんな闘技場でミソラがストライクブラスターぶっ放したら観客の大半が死ぬで・・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:18:01.62 ID:ZYzDxTb80.net
すべてがネタになる空戦すごすぎだな
これが神アニメというものか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:19:30.33 ID:9J0QTLGT0.net
空戦はチアリング視聴会とかでみんなでツッコミ入れながら見たらすげえ盛り上がりそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:20:15.54 ID:0eSE4mVW0.net
観客席に飛んできた流れ弾を避けられない方が悪いというメジャーリーグ理論だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:22:36.97 ID:FEl+1rDl0.net
キリトさんとあの骸骨が戦ったらお互いをチート使い扱いして同族嫌悪しそう
んで伊丹辺りにテロリストとして殺されると

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:23:17.33 ID:6iOCwQqT0.net
>>275
その口癖、聞くたびにゾッとするわ…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:26:31.78 ID:FEl+1rDl0.net
>>281アンパンマンが昔バイキンマンのメカが放ったレーザーに先回りして防いだ時の方がびっくりしたわ
光に追いつくとかワンピースかよと

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:27:38.67 ID:m8axsdhA0.net
>>292
光線(光とは言ってない)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:29:24.28 ID:eILXvyIx0.net
このスレではなぜか空戦が大人気。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:30:52.64 ID:yAP0uE8V0.net
「イッテなかったか?」
「イッテないわよ!」
「おせーな。いや、俺がはえーのか」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:33:00.47 ID:Qa8topjp0.net
空戦のキャラデザが一番好きだけどな今期

レクティとユーリのキャラデザがいい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:33:25.35 ID:FEl+1rDl0.net
乃木坂とかロリキューブとか原作がゴミだったからディオメディアでもいいけど艦これカンピオーネ問題児は他所でやるべきだったな
空戦は原作見てすらないんで評価不能

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:46:30.74 ID:N4j8k3R60.net
モバマスのせいでディオメディアが空戦外注に出すはめになったんや。悪いんはA-1や。
ライバル同士だった艦これとモバマスの両方をディオメディアが手がけるとは一体誰が予想できたよw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:47:22.98 ID:stqE96VW0.net
>>255
それはちょっとおかしい
他のプレイヤーが出ようが何しようが、
例えどんな展開でも夢オチは可能だし全てをひっくり返せるぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:48:20.19 ID:RyJraFYe0.net
>>298
ディオメディアが手伝った回のデレマス作画めちゃくちゃ良かったなw
同業者を助けるという使命感からか本気を出してしまったようだ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:53:44.15 ID:N4j8k3R60.net
>>300
ディオメディアが実力出せば艦これの作画余裕だからな。よっぽどモバマスの金払いが良かった気がする。
カネ出さなきゃ空戦とかファフニールとか手を抜くw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:27.46 ID:2iDBClu40.net
空戦、ファフニール、ワルブレの共通点を挙げよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:51.99 ID:RyJraFYe0.net
>>301
後はA-1のメーターが死と引き換えに頑張ってるの知ってるから
助けざるを得なかったってのはあると思うな
艦これクラスのクオリティ維持できるのは凄い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:58.75 ID:Q1a9pIa/0.net
>>228
くっそ乏しい想像力で何が実際問題云々だよw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:59.89 ID:jiS9bLB40.net
ディオメディアそんな良い制作なのかと思って制作アニメリストみたら
クソアニメ界の安打製造機でびびったわ
間をおかず黙々とクソを製造してる様は全盛期のイチローを彷彿とさせる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:05:42.95 ID:rFmGpIlV0.net
ディオが手伝う→余りの酷さに元請けが修正する→品質向上

こんな図式なんだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:08:09.16 ID:yAP0uE8V0.net
イカ娘は文句無しの名作じゃないか
脳コメ、リドル、ワルブレも面白い

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:09:21.17 ID:FV1pcuKy0.net
作画は安定してよいねディオメディア

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:09:24.87 ID:FEl+1rDl0.net
A1はゲートとデレマスと作画リソース喰いまくる作品を一緒のシーズンにやったのはやばかったんじゃないかなと思う
ゲートはロゥリィ絡みや戦闘の作画良くし過ぎて制作側の首が締まってるように見える

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:10:04.76 ID:RyJraFYe0.net
ディオメディアが頑張るとこうなる
http://i.imgur.com/emIUSg3.gif

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:11:24.96 ID:BFYPXg+20.net
艦これは作画良くても話微妙すぎたけどな・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:11:38.60 ID:2iDBClu40.net
>>310
ワルブレで敵にみんなで魔法攻撃しているシーンとかがわかりやすいと思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:12:45.59 ID:ZYzDxTb80.net
このタイミングでアニメにされたワーキンはかわいそうだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:15:01.01 ID:FEl+1rDl0.net
>>311花田はラブライブではまあまあよかったのになあ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200