2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら41

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:38:17.49 ID:LNWIx0Rj0.net
どの美女だ? とりあえず待ってればそのうち全員出る。こっちは出ないやつらのことで頭を痛めてんだ

>>309 やっぱいないよなあ・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:40:49.33 ID:kUrVEzOP0.net
>>312
和風ロリ気味の子なら今回ではありませんが、もうすぐです

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:41:26.85 ID:CPpn6ixr0.net
>>314
手から刃物出す美女

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:43:49.84 ID:LNWIx0Rj0.net
>>316
寝ろ!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:43:54.49 ID:nZREwY+x0.net
今日出るよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:44:17.00 ID:g7DWHbtS0.net
>>316
喜べ少年 君の願いはようやく叶う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:55:27.15 ID:XjMA1PvX0.net
かがりさん、私服(?)がボディコンか着物の2通りしかないなんて極端な
だがそれが良い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:56:45.25 ID:FFPkgVRZO.net
ボディコンかがりさんのちちしりふとももー!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:57:11.53 ID:H1uuAhcJ0.net
てろやきはんばっかやぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:22:14.20 ID:RmWj3FPC0.net
>>320
オシャレしたがりイタチだと時代が出るからね。
ボデコンと着物の二択がベスト。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:24:16.32 ID:Cwerrm8P0.net
とりあえず張っておきますねw

うしおととら 1990-1996
ぽんぽこ  1994
NARUTO  1999-

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:26:23.40 ID:OgC8VbI50.net
何かお言いかえ!!!!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:43:54.27 ID:0dKFkEb80.net
>>320
小説だと皮ジャン皮タイトスカートやったで確か

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:44:17.35 ID:c2M2Xfst0.net
うしおもとらも優しくて泣きそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:48:53.36 ID:G2OJZxNt0.net
ぽんぽことリンクしてて草生える

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:54:29.99 ID:0dKFkEb80.net
十郎「人間共…絶対に駆逐してやるッ!!」
って言い出しそうな声だった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:54:58.47 ID:Sn98Koc50.net
最後の十郎は卑怯だろwww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:55:07.48 ID:Je8Jq6l30.net
(´;ω;`)ブワッ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:55:38.32 ID:qpT/ZZpr0.net
それでも
最後の笑顔の時の優しい声とのギャップよ( ノД`)…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:55:53.18 ID:IOlG8Y0I0.net
月抜きはずるい
あんなん笑うわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:56:02.68 ID:qpT/ZZpr0.net
>>332

>>329
あてな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:56:31.00 ID:aAJeu9SQ0.net
んー、やっぱ声で聞くとどうしてもこの辺の人情話は嘘っぽくなる
声優の演技が悪いってんじゃなく

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:56:34.68 ID:g7DWHbtS0.net
>>330
お前のせいで「無茶しやがって…」にしか見えなくなった…
感動してたのに…うぉぉぉぉぉ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:56:42.98 ID:NvmE65i90.net
ぼっちの俺の家に棲めばすべての問題は解決するのに・・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:11.08 ID:aYNW+5380.net
さて、次は風呂回か

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:11.48 ID:AB3BsJgt0.net
来週さやたんのちくびくるー

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:22.27 ID:5W/96ROY0.net
旅費はマジで落としたの?これからどうすんだろう?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:35.54 ID:zHbchAUg0.net
今日はMX映らなかったー!
どうだった?ちゃんとまとまってたかい?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:39.12 ID:IOlG8Y0I0.net
>>335
尺的に感情移入する暇もなく畳み掛けるからなあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:57:49.99 ID:IgX3fDsp0.net
んーでどうだった?MXのおまいらを人身御供にする今日この頃

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:02.46 ID:QCsl6ud90.net
はしょってるけど要所おさえてたな
泣ける…
だが最後の十郎はどうにかしろw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:06.72 ID:KJTpWN/k0.net
ごめん、最後の無茶しやがってで笑ってしまいました。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:07.06 ID:nZREwY+x0.net
旅費は雷信がくれる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:12.41 ID:OfalqGAA0.net
結局、あの兄妹カマイタチはどうなったんだよ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:23.78 ID:vjFW1ts+0.net
>>335
説明台詞多すぎて説明乙っていいたくなるな
ドラマなんかだと演技で見せられるんだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:41.01 ID:sqBh4NbM0.net
小夜ってアルビノだっけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:43.79 ID:dbIXL/IP0.net
十郎とうしおの演技が良かったなあ
辛かったろうなぁ…ってのがうしおとガッチリはまってて良かった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:48.11 ID:nZREwY+x0.net
30分あっという間や

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:58:58.79 ID:5W/96ROY0.net
街で襲われた後に新幹線で移動してたけど電車賃はカマイタチ兄弟が払ったの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:05.09 ID:0dKFkEb80.net
ジャングルジムのくだりはさすがにアニメでやると悠長というか冗長というか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:14.20 ID:dWs9GsIR0.net
相変わらず詰め込んだなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:16.04 ID:aaHt9g3GO.net
十郎は本当にいい笑顔だったな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:23.88 ID:GyNkhsm20.net
知ってたのに目からはんばっかこぼれた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:26.88 ID:OfalqGAA0.net
>>341
話の導入から終わりまで唐突で分かりにくかった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:32.38 ID:z7jKmUex0.net
良かった〜
けどかがりがあんまりかわゆくなかった
40代のオバサンみたいだった
礼子のほうが美しさあった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:32.39 ID:JfdIjw3PO.net
泣いた
カマイタチの獣形かわいいなぁ…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:32.78 ID:WauciDl+0.net
>>347
次回も引き続き出番あるから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:41.19 ID:sqBh4NbM0.net
>>347
次回も出てくるよ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:42.79 ID:0dKFkEb80.net
潮の叫び声連続で聞き続けるとけっこう耳障りになってきた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:59:47.48 ID:g7DWHbtS0.net
>>349
そうだよ
透き通るような裸…もとい肌と絹のような髪が魅力的だね…ウッフウ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:06.29 ID:dWs9GsIR0.net
BBA声だった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:09.41 ID:QCsl6ud90.net
坂口のおっさんは二割り増しかっこよくなっていた気がする
個人的にはとらの「おめえのやり方は間違ってるぜ」の所は
落ち着いて諭すように言って欲しかったが…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:22.75 ID:BZmZTs830.net
最後太陽バックにしたせいでちょっと笑いそうになっちゃったじゃないか
原作通り背景無しで十郎の笑顔のみでよかったんだよー

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:23.91 ID:lroVOBcF0.net
作業員手伝うとかも情緒がないんだよなトントンすぎて

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:39.80 ID:VO2kw6cr0.net
助けてくれた工事業者の人たちの存在が薄っぺらく感じてなあ
助け終わった後、存在感全くなくなるのはどうなんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:40.01 ID:5W/96ROY0.net
悲しい結末だけど十郎って既に人殺しまくってるし仕方ないのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:51.66 ID:GnTg/6Sn0.net
のんのん村の山にでも住めよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:58.21 ID:dWs9GsIR0.net
かまいたすは準レギュラーだし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:06.59 ID:OfalqGAA0.net
>>360-361
そうなのか
サンクス

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:18.74 ID:aATT4guW0.net
かがりはもうちょっとかわいく描いても良かった気がするな。
まあこれからどんどんデレていく訳だが。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:24.12 ID:vjFW1ts+0.net
来週は乳首よりも舞の再現度が気になる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:35.77 ID:dWs9GsIR0.net
>>370
こまちゃん「悪い妖怪だー!?」

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:01:41.53 ID:AB3BsJgt0.net
今日テレで三兄弟が戦ってるよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:20.31 ID:wewj47Sd0.net
>>353
んだな
詰め込みどころか、今回はかなり余裕あったと思ったわ
十郎イケメンだしかがり雷信の声優も良かった
だがイマイチ迫力無かった…気が

アニメの新設定あったな
鎌鼬の掟ってw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:23.51 ID:z7jKmUex0.net
おれさまは大妖怪だぞエッヘン
てならないとらがよい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:25.01 ID:sqBh4NbM0.net
>>366
そうそう、あそこは白背景のが良かったよなぁ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:28.20 ID:5W/96ROY0.net
途中、とらが「槍が鳴ってやがる」って言ってたけど鳴ってる時ってピンチってこと?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:39.59 ID:hR8NFLfv0.net
>>349
そういうのとは違う
「白い髪の一族」ってやつ

にゃろー!早く風狂いの回が見たいいいいいいい
いろいろ端折っているだろうなのはしょうがないけど、
原作のこの話の大ファンの俺はちゃんと泣ける作りになってた?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:44.44 ID:NO5XL7E+0.net
>>367
あの辺ははしょりすぎて残念だな
こういうとこが良い味でてんのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:02:58.28 ID:rY1hTJqL0.net
同じ原作四話分でも7話のオヤジ回は1話で満足な出来だったのに
今回は微妙な感じが…演出や取捨選択で1話でもどうにかなったのか?
それとも原作話数の割に内容が濃いから、1話じゃ無理だったのか?

てか「重そうだぜ」「わしゃーヒコーキとやらを持ち上げたバケモンだぜ」これ無いんだな
ヒコーキ回でも涙鼻水よだれ垂らしが無かったし、アニメだけ見たらとらTUEEEEに映ってるよな?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:03:36.58 ID:bIDF/UAV0.net
>>349
ちがうわ

横で見てた親が「人間だから」にブツブツ言ってるんだが…
いいじゃん人間の陽質を信じたって…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:03:46.82 ID:WauciDl+0.net
ジュピロ絵の裸体とか水着は抜けないが
アニメになるとてもエロイのは何故だろうか
麻子といい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:03.30 ID:IgX3fDsp0.net
また微妙な短縮具合なのか
覚悟してみる事にしよう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:07.82 ID:YzQPhJ85O.net
前回で自身の出番は終了したにも関わらず、嫌な顔ひとつせずOPに出演し続ける衾ちゃん
アイドルの鑑やね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:17.63 ID:lroVOBcF0.net
坂口さんというワードやうひょーこれ動物か?でけえとか坊主、後でわけ聞かせろよとかは入れて欲しかったなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:51.20 ID:sqBh4NbM0.net
>>381
一応泣いた。
が、>>353と同意であのくだりはちょっとダレる。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:53.61 ID:QF51yccn0.net
もうとらって潮を本気で食う気ないよな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:57.30 ID:wewj47Sd0.net
かがりオバサン声だったな
後で萌えキャラになるんだからもうすこし…こう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:02.45 ID:GnTg/6Sn0.net
てか、どう見ても猛獣に気軽に石投げる作業員もすげぇな・・・
もっと慎重に生きろよお前

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:11.63 ID:g7DWHbtS0.net
>>374
是非とも綺麗にまとめて欲しいな

どうでもいいかもしれんが伝線したストッキングと金探す潮の禿げ具合がきになった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:18.67 ID:QCsl6ud90.net
>>385
肉感的になっているからではないだろうか
かがりの斜め後ろからの土下座シーンはとてもよかったですハイ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:39.48 ID:Cwerrm8P0.net
前半は駆け足だったけど後半はやっぱりホロリときたわ
しかし個人的には4話以来で動きがないのが気になった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:47.89 ID:Iirz7Cpc0.net
微妙にぽんぽこと被ってるな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:06:11.81 ID:nZREwY+x0.net
かがりの尻とおっぱいよかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:06:27.20 ID:YaxIXSmH0.net
>>396
それ思ったwww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:06:28.84 ID:AB3BsJgt0.net
ジャングルジムのくだりでちゃんとどっかの「餓鬼」って言ってくれてよかった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:06:32.64 ID:sqBh4NbM0.net
今回の話は過去にアニメ化してるから比較してみたら面白いかもな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:06:43.24 ID:BeB1y1420.net
>>392
よくあの年まで生きてこれたよなって感じだったわ
あいつはタバコの不始末で一人寂しく死んでそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:07:00.68 ID:5W/96ROY0.net
とらに添え木してあげる潮がほほえましかったw
旅してるうちにどんどん打ち解けてくる展開はいいな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:07:02.42 ID:QB7shEkL0.net
今日もスーパー早送りアニメだったけど
作業員の人たちが手助けに入るところがサッと済ませちゃったのがイマイチだったな
確かにうしおの言葉が十郎には響いたんだろうけど
作業員の人たちの態度や助ける時の言葉もあってこそのラストだと思うんだけどなぁ
今回に限らずアニメはうしおととらだけを重視しすぎて周辺がなんか弱いというか薄いんだよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:07:16.15 ID:o13tu9at0.net
あー録画ミスった
転ばして切って止めだっけ?

面倒だけど後で漫喫行くか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:07:24.23 ID:VK183pD00.net
うしおのひと凄い演技上手くなってるな
かがりはちょっとババ臭くてイメージと違った

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:07:58.26 ID:bIDF/UAV0.net
>>388
あの声掛けは恐れずに話しかけてくれる暖かい部分だからな

>>392
でも原作だともっと必死にいっぱい投げてるよ!
そういやアニメでは怖がってる感じは無かったな
より人間の酷さが出てる気がするわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:03.64 ID:NO5XL7E+0.net
殺された村人って環境破壊とは離れた位置にいると思うのだがとばっちりではないのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:10.30 ID:wewj47Sd0.net
原作だとなんで兄弟殺してまで
人を止めようとしてるのかわからなかったから
新ネタ「かまいたちのおきて」は良かったな

そういう新ネタ入れてくる配慮あるなら
ジャングルジム短縮して良かったのよ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:13.05 ID:5W/96ROY0.net
>>397
OP終わりの提供絵のかがりで
だっちゅーのを思い出した

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:25.53 ID:dbIXL/IP0.net
>>407
はい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:26.81 ID:hR8NFLfv0.net
十郎が楽しかった頃の夢を見てニコニコ寝ているシーンはちゃんとあった?
あそこ可愛いってか、切なくってなぁ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:08:37.17 ID:lroVOBcF0.net
トラックもさっさと弾き飛ばせないほどとらは非力なの?とか
作業員たちはあの出来事をずっと見てるの?とか外人に突っ込まれそうだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:09:44.51 ID:VK183pD00.net
>>388
俺は人間だからよ!からのみんなでユンポル持ち上げるまで異様に早かったよなwww
坂口さん描写は藤田節炸裂してるからアニメでも視たかった…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:09:44.82 ID:vjFW1ts+0.net
>>404
DMMとかの漫画レンタルだと安くつくよ!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:09:51.00 ID:wwpJVPjW0.net
とらはすんごい疲れてる!
重いひこーき持って走ったから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:09:51.21 ID:wewj47Sd0.net
>>411
(˘ω˘)スヤァ…


無かったよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:09:57.09 ID:cX5OpK6G0.net
>>358
かがりにかわいさ追加はとらにデレてから
かがりにドジっ子追加はとらとのおつかいデートから
かがりに妖艶な女性追加は西の兄弟達との戦いから
今後に期待しようぜ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:10.02 ID:g7DWHbtS0.net
>>411
無いぜ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:11.71 ID:aATT4guW0.net
ああいう工事現場って火気厳禁じゃないのかねえ。というのは気になった。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:12.61 ID:WauciDl+0.net
>>394
横乳見えてるし!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:36.32 ID:Cwerrm8P0.net
>>411
無かった
あの安らかな寝顔からの現実回帰は好きだったが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:52.72 ID:nZREwY+x0.net
西のかまいたち出るかわからんのよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:10:54.45 ID:XV+lNOoF0.net
泣いたけど最後の十郎止めろw
戦いの前、森で寝てる十郎のシーンとか
従業員周りの演出もう少し欲しかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:22.42 ID:hR8NFLfv0.net
>>416>>418
はぁ、無いの!? ダメだろおおおおおお

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:45.82 ID:rY1hTJqL0.net
>>417
どれもかしこも話数不足で切られかねんと危惧されてるエピばっかだな…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:51.64 ID:wwpJVPjW0.net
長くするシーンと短くていいシーンの選択間違ったっぽい?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:11:55.13 ID:lxh3Obug0.net
言うても原作でも作業員のところページ数少ないからな
今のマンガに比べると原作の時点で詰め込み感があって
それをさらに30分に数話詰め込むから

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:12:21.47 ID:QCsl6ud90.net
手首ゴロリシーンは布に包まれた物体に変更
お前等どうせ後でこいつも殺しちまうつもりだっただろ?の会話カット
十郎の夢見る月光浴カット
工事のおっさんたちの活躍はあっさり目
えーと他は…このままじゃゼツメツするにはちょっとワラタ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:12:21.45 ID:JfdIjw3PO.net
>>403
たしかに描写的には薄かったけど
工事現場のおっさん達がいたから最後に十郎が自殺するのに納得できたな悲しいけど
獣の槍もってる特殊な子供だけじゃなくて
カマイタチ達を直接的に追いやってきた工事の人間が兄弟を助けてくれたからと考えると

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:12:28.11 ID:bIDF/UAV0.net
>>411
無い

>>412
原作だととらは飛行機の疲れと直前に一戦交えてる疲れと腕が不自由なのとでトリプルコンボ食らって弱ってる
アニメだと飛行機と腕と空腹のトリプルコンボで弱ってる

オッサン達は原作でもラストは見てるだけ
ってか見てるだけしかできないわアレは

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:13:01.03 ID:1cBEJFNc0.net
今週は泣けた

序盤はちと早送り気味だったけど、後半濃厚だったな
アニメになってよかった思える回だった
欲を言えば決戦前の十郎の寝ているシーンと、「ボウズ!おめぇ人間かぁ!後で説明しろよ!」は欲しかった

ジャングルジムのくだりは必要だよ、うしおが十郎に共感するシーンだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:13:11.75 ID:wewj47Sd0.net
間とかは結構入れてきてるし
台詞もほぼほぼ入ってるから
圧縮するとしたら4話が限度説は正しそう
今回の圧縮率でギリギリな感じ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:13:56.43 ID:1zn1SKJo0.net
妖怪尺くれマジおくれ

展開早いのに所々気になるセリフカットと絵が気になって中々集中できなんだ
最後のそうなったら良いだろうなぁ…に尺割いてくれた所は良かったから余計に尺をくれしてしまう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:14:23.32 ID:wwpJVPjW0.net
俺物語みたいにEDを短くして本編長くするとか無理なのかね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:14:36.51 ID:QF51yccn0.net
最初のトイレにペット持ち込み厳禁の貼り紙してあったのなw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:15:36.71 ID:wewj47Sd0.net
>>431
映像になると、ジャングルジムネタは
「大岩支えてるのになに悠長に昔話してんだよ!」ってなるから
もうすこしこう…アニメ的な演出に変えられなかっただろうか

ぜいぜい言いながら語ってるの見るとこっちもハラハラするわw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:15:42.21 ID:wwpJVPjW0.net
>>433
原作知ってると気になるが初見の人に伝わってるならもうそれでいいかな…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:16:04.85 ID:0dKFkEb80.net
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 十郎…ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:16:27.97 ID:NvmE65i90.net
--------------------------------------------------------------------------------
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...  . ィ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.._ .......、._    _ /:/l! :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... ..
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| :::::::::::::。::::::::::: . _ . . ..::::::::::::::::: ..:::::::: 
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、 ::::::::::゜::::::::::/_.}' : ... :: :::::::::::::::::: : 
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ :::::::::::.... .... .. .:::
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ. .::::::::::::........ ..::::
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 :.... .... .. .:....
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:16:36.30 ID:NO5XL7E+0.net
坂口さん周りははしょりすぎだな
初見の人だと心変わりはや!って感動どころじゃなさそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:17:06.75 ID:wewj47Sd0.net
>>435
そういう小ネタととらの百面相はあいかわらずかわいかったですな
そのシーンはうしおも面白い顔しててワロタ
週末にとら見るとなごむわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:17:14.80 ID:sqBh4NbM0.net
>>428
うーん・・・まぁ1話じゃ厳しいし2話じゃ長すぎる話だから仕方ないか。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:17:55.46 ID:+SEvlJ0d0.net
同じ原作4話でも親父回と今回では
台詞情報量もバトル数も場面転換の多さも段違いに多いから
単純比較はできないだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:18:09.60 ID:hjri+s530.net
んー、坂口つぁんは原作未読の方々に残ったろうか。
原作ラスト付近でのこんなキャラまで...の代表格と個人的に思うんだけど。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:19:10.07 ID:NO5XL7E+0.net
そういや鎌鼬の傷は鎌鼬の薬じゃなきゃ治らないなんてセリフ原作にあったっけ?
時間かかってもとらは治るみたいだが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:19:37.76 ID:lxh3Obug0.net
>>445
ある

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:21:12.33 ID:AB3BsJgt0.net
とらが尻尾でうしおの顔受け止めるシーンはなんかときめいたよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:21:26.62 ID:JfdIjw3PO.net
白目むいたうしおがとらに掴まれたシーンびびった
死んでるようにしか見えんかったw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:22:09.08 ID:1LE6iHeL0.net
>>447
もっふぁもふぁでじつにかわいかったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:22:39.28 ID:NO5XL7E+0.net
あるのか、能力強いな
でも殺すかどうかの戦いじゃそんな有利でもないか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:23:14.74 ID:IzubxbQl0.net
>>447
わかるわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:23:29.54 ID:1LE6iHeL0.net
今回から先がOVAにもされてない未知の領域?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:24:07.85 ID:Aw0gK2VX0.net
携帯描写が使われるけど、原作無いよね?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:24:20.64 ID:0oyUvFPs0.net
しかしあれだな
今見ると突っ込みどころ満載だなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:24:21.04 ID:g7DWHbtS0.net
>>448
あそこをちゃんと描写してくれて良かった
ダランとしてていい感じ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:25:37.26 ID:g7DWHbtS0.net
>>452
女風呂は健全な男子にとって未知の領域だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:25:53.14 ID:EA5gK6kv0.net
あー……
世界陸上の選手の腹筋がセクシー思って見てたらうしとら前半寝過ごした
次は火曜日か

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:26:33.75 ID:1zn1SKJo0.net
>>448
そう感じたなら成功だな
実際あのままなら死んでたし、かがりの薬が強力って分かるしね
後々とんでもねぇ状態から薬のお陰で復帰するしな…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:26:36.37 ID:NO5XL7E+0.net
かがりが現代でもボディコンなのは情報収集間違っちゃったからなのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:27:23.19 ID:lxh3Obug0.net
基本的にその話限りあるいはそれに準ずるキャラたちはできるだけ端折る
という方針はさいしょから一貫してるな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:27:43.58 ID:sqBh4NbM0.net
>>459
400年も生きてるから多少の誤差は許してやれ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:27:48.50 ID:Fx5h/1cD0.net
そろそろ一応

ネタバレ禁止スレ
>>187

ネタバレスレ
>>181

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:28:29.40 ID:JfdIjw3PO.net
>>445
かがりに切られたとらの腕は薬塗ってもらったらすぐくっ着くのかな
多分薬を塗ってもらってないよね
まあ落ちてるとらの腕にびっくりして添え木を巻き付けるうしおが面白かったからいいんだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:29:13.99 ID:g7DWHbtS0.net
>>462
乙 ネタバレスレで温泉トークしてくらぁ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:30:50.77 ID:660/Cdx80.net
最後の無茶しやがって…くそわろた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:31:57.26 ID:QB7shEkL0.net
>>460
そこがいい味出してるのが原作だから
どうしても勿体無いとは常々思っちゃうなぁ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:33:18.09 ID:1LE6iHeL0.net
基本、初見がわかればそれでいいかなと思ってんだが
ラストのおっさんたちの描写は
初見が置いていかれそうな気がしたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:34:16.21 ID:Sn98Koc50.net
>>366
キャプ画が素材になるレベルだったわ
話はしょり過ぎではないが駆け足は否めないな
やはり2話欲しかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:35:18.39 ID:lvOpsB/K0.net
やっつけ
http://i.imgur.com/0q4Ec6m.jpg

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:35:52.89 ID:XjMA1PvX0.net
うしおの悪かったなぁ…のところの言い方すごい良かった、うぐっときた
原作でも好きなシーンだから嬉しい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:36:54.27 ID:VK183pD00.net
http://i.imgur.com/xF8DbAC.jpg

このシーンなんで十郎の眉毛長くしたんだそうでなけりゃボロ泣きだったのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:37:43.31 ID:AB3BsJgt0.net
既読組はあのシーンでテンションを意識的にMAXにもっていけるから泣けるけど
初見組はどう感じたのか気になる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:37:55.01 ID:J60BAaU10.net
十郎達の住処が人間達によって失われてくってのは、金ローのぽんぽこの
方ともリンクしてる感じで切なかったなぁ。(´・ω・`)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:39:10.57 ID:eMU1p4f/0.net
>>469
お前を許さない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:39:55.48 ID:oZF3azqZ0.net
ノロイのパクチョンじゃん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:40:11.59 ID:gb10QM3J0.net
なんかセリフカットとか言ってるやつらは単行本片手に見てんのか?
それとも全部一言一句逃さず記憶してんの?原作読んでてもアニメだけ見てたら別に
問題ないこと多いけどな。今までだと先週の飛行機後半が駆け足だと感じたくらいだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:40:25.08 ID:Aw0gK2VX0.net
原作は、どうやって海のピンチで、連絡をしたん?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:41:36.81 ID:VK183pD00.net
>>477
原作だとケータイはトランシーバー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:41:43.38 ID:zwmBaiJX0.net
すやぁないのか
アレがあるとないとでは大分違うと思うが…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:42:04.98 ID:eMU1p4f/0.net
>>477
壊れたトランシーバー(アニメだとオモチャの携帯電話)だよ
何故繋がったかは謎 母ちゃんがいいとこ見せたのかも知れない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:42:06.41 ID:gb10QM3J0.net
>>468
2話にしたらぐっだぐだになることがOVAで証明されてるから1話でおk
全体的に2話もいらんけど1.5話あったらいいな、だけど、どんな原作アニメもそんなもんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:43:18.52 ID:zwmBaiJX0.net
>480
アニメは麻子の携帯じゃなかったか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:43:46.60 ID:5qA+d3OyO.net
>>477
タツヤのオモチャが原作ではトランシーバーで
もう一台は海の家に置いてきてた。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:43:58.28 ID:61I7Z1QO0.net
鎌鼬の傷は鎌鼬の薬じゃなきゃ治らないなら
鎌鼬集めて手傷負わせりゃ消耗戦で白面勝てるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:44:59.48 ID:hR8NFLfv0.net
>>475
だってイタチ同士ですもん 見た目はあんな感じになるわな
ノロイつーなら、ラスボスがノロイリスペクトの禍々しさと恐ろしさを持ったヤツだから
それを待て

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:45:43.19 ID:Vgu94Ed20.net
>>472
号泣した

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:46:03.99 ID:gb10QM3J0.net
>>484
まず白面に近寄れねぇしどんだけ時間かかるんだよwww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:46:31.27 ID:+je6QVXk0.net
良かった
ただ一つすげえ細かいこというなら
「オレは人間なのにすみ家とられたおまえらのために、何もしてやれんもんなァ」
の語尾が何もしてやれねぇ、って変わってたのが何で?って感じだったww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:47:18.65 ID:yRHdaqJZ0.net
原作厨なら単行本片手に見ててもおかしかないよ
それも一つの楽しみだと思うけどね
寄生獣ん時より全然おとなしいと思うけどな
あんときゃスレの8割が警察だった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:48:59.44 ID:Sn98Koc50.net
>>481
ないものねだりなのはわかってるけどお金と枠があればなあ
逆に駆け足ゆえに新規が原作に興味を持つきっかけになったらいいなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:50:56.87 ID:NO5XL7E+0.net
>>488
なんでそんなとこ気にすんだよw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:52:17.94 ID:LNWIx0Rj0.net
>>488
コンマ数秒でもカットしないとな。察しろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:52:29.03 ID:mDQeOINB0.net
偶然裏でぽんぽこやってたのがまた面白かったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:53:03.39 ID:0dKFkEb80.net
ワイもとらの尻尾に顔埋めたい
臭いんだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:53:33.95 ID:NvmE65i90.net
>>488
>ただ一つすげえ細かいこというなら


前もって宣言するくらいだからどんだけ細けぇ事かと思ったらまじですげえ細けぇ指摘でワロタ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:53:35.86 ID:QF51yccn0.net
1話につき1回はとらのツンデレが観られるな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:54:37.00 ID:LNWIx0Rj0.net
かがりのつんがもはやなついww
さて次は待ちにまった小夜タソ〜!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:54:38.25 ID:VeUxuWDYO.net
十郎兄さん…やさしい鎌鼬だった十郎兄さん……(´・ω・`)
妖に涙を流してあげるうしおウワアア(´・ω・`)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:54:46.42 ID:eMU1p4f/0.net
>>482
マジかよ見直してくる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:55:50.02 ID:LNWIx0Rj0.net
けど梶、ヒルメスといいこういう役増えたなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:56:15.73 ID:gb10QM3J0.net
>>490
金があればせめて次週持ち越しという手が使えただろうな
それかやはり半年でうしお獣化までを完璧にやるという方法なら
ジュビロもこれが最後だと思ったんだろうから仕方ないが、可能性は欲しかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:59:23.18 ID:1LE6iHeL0.net
>>476
いやまあ、もう細かいことは気にしてないんだよ
単純にちょっと盛り上がりにかけたかなと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:59:32.45 ID:sqBh4NbM0.net
次回からしおらしくなるかがりタン
http://i.imgur.com/X4RIWR6.jpg
http://i.imgur.com/9WBEke6.jpg
http://i.imgur.com/uKI1664.jpg
http://i.imgur.com/bNHCNqu.jpg
http://i.imgur.com/aqRomKi.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:00:31.04 ID:TC8WglvD0.net
ところで例のシーンあったっけ
見落としてんのかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:00:40.63 ID:I0JiO74l0.net
とらが助けたのは槍が反応してたからなのに惚れちゃうかがり可愛い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:00:48.96 ID:DV5rxzcF0.net
1つのエピソードを2話分に分けるのはOVAだから使える手法だよ
各話、前半回が見所なくて視聴者に切られる可能性大

そういう意味ではあまり見せ場のないであろう再来週(遠野妖怪前篇)を
どう仕上げてくるかは興味ある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:01:44.44 ID:+7tMdr3H0.net
>>500
少年声の男声優増えたし、梶じゃなくちゃってわけでも無くなってきたしね
代永翼、花江夏樹、小林裕介、山下大輝
それまでの細かい役までは知らんけど、エレンで世間のイメージが変わってきたのが転機だったのかな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:01:52.09 ID:hoz2j2gl0.net
>>491
この辺の台詞はそらで言えるぐらい覚えてしまってたからなwww
こういう言い回しも藤田節きいてて好きでもあるし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:02:14.97 ID:aBx4trHi0.net
来週はクリームパン買っておかなきゃ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:02:56.04 ID:hTTaArYs0.net
工事現場のおっさんたちの活躍って原作でもそんなになかった気がするんだが…
「俺は人間だから困ってるやつ見たらほっとけない」とかいうセリフと鎌鼬を助ける
シーンがあれば大活躍じゃね?助けた後は原作も放置だし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:04:13.92 ID:GrOBci4W0.net
かがりのババ臭い声
バハムートピンクだったのか

キャラソン出しちまえよ
歌が本職だから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:05:09.29 ID:qWYfXYR30.net
>>493
同じく開発の手により追い立てられるものの話ではあったなぁ

梶の演技よかったわ、あと畠中の演技もいい
これなら今後も安心できるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:00.07 ID:hTTaArYs0.net
>>507
最近のアニメはエレンとかうしおとかの熱血系の少年キャラが希少価値だから、どの男性声優も
経験したことなさそうだよな。梶はラッキーだったと思うよ。エレンに抜擢されて
うしおの声も畠中がいてよかったなぁって思う。今の声優界で他に出来そうな人浮かばんわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:06.67 ID:c4r5nOeyO.net
>>509 それ再来週じゃないかな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:18.79 ID:LsuLaupI0.net
やはり30分枠で敵味方の感情の起伏を自然に表現するのは難しいな
ダイジェスト感が抜けない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:27.40 ID:H71+L2UJ0.net
畠中と梶、お互いの声の相性が良かった気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:39.53 ID:YoDW/Fy50.net
>>471
マジかよ原作絵あったかいな
モフモフ具合と目がクモモの木ことのポポくんじゃないか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:07:01.14 ID:qWYfXYR30.net
欲を言えば工事屋のおっちゃんたちの、なんだこのでけぇ動物は、の台詞はほしかった気もする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:07:52.88 ID:TC8WglvD0.net
動いてる雷信が思ってた以上にかっこよくて大満足です
かがりはデレてからがもっとかわいいんだよなあ楽しみ
十郎はこれだけでいなくなるのが残念なほどの美形だもったいない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:10:31.44 ID:ZErj29bS0.net
後半うしおにもたれる鎌鼬形態の十郎がかわいらしかったな
もふ、って感じで

>>519
美少女はこれからガンガンくるだろうけど
ちょっと病んでるイケメン枠は珍しいからな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:11:50.09 ID:H71+L2UJ0.net
とらはツンデレ
十郎は病んデレ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:12:35.59 ID:c4r5nOeyO.net
イタチのアニメーション、多分白箱杉江さんのモデルになった方がやってたんだろな。
で若手アニメーターが学んだり年齢不詳のゴスロリアニメーターが補佐したりとかそういう絵面が見える…!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:12:51.90 ID:aBx4trHi0.net
十郎兄さんは逝ってしまったわ…
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000003808/52/imgad5cfb86zikazj.jpeg

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:14:05.70 ID:LiIFFg0SO.net
かがりは一度デレたらツン要素が無くなるからデレデレだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:14:06.56 ID:TC8WglvD0.net
鎌鼬姿の十郎は眠ってる顔と笑った顔がかわいいのになかったり変わってたりでちょい悲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:18:44.57 ID:c4r5nOeyO.net
しかしかがりの服はわかってたけどやっぱりエロいw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:19:23.38 ID:dS1/TIIc0.net
>>482
スマホだったわ
罰として来週は鍋食いながら視聴する

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:20:39.96 ID:sZrSXAeX0.net
衾回より画が動いていたな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:20:54.90 ID:hWUzmZKt0.net
金落とした後とらがこういう時は警察って言ってたけど120万落としましたって中学生来たら警察怪しむよねw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:23:26.89 ID:9b2zV0nI0.net
>>520
イケメン病み系なら西鎌鼬の弟もいるね
十郎に似てると言ったらぬっ殺されるが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:25:40.52 ID:57umDuMi0.net
声優さん方みんな熱演してたなあ。
梶の十郎が思った以上によかった

かがりと雷信もイメージ通りで満足

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:26:09.49 ID:jNf+RwpS0.net
ただかがりのデレる話ってあんま無いよな
東西大戦も尺的にバッサバッサだし、当然単発の話もやらないし
つうか一撃の鏡も恐らくやんないからどのタイミングで誰がかがりに長飛丸の説明すんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:26:33.61 ID:mmnlydA/0.net
原作で脳内補完されてるから無機質ダイジェストでもじんわり来るな
来週も原作短いから割とマシな話になるだろうけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:26:54.50 ID:3SnRgR280.net
十郎がかわいい顔でニコニコしながら寝てるシーンが無い以外は概ね満足
でもなにげにあのシーンは大事な気がするのも確か
でも泣けたからOK ってことにしとく

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:27:30.24 ID:14Ddk9TG0.net
ヒョウさん…はイケメンか否か
原作なら自称病んでる妖怪もいるんだけどな、アニメに出られるかどうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:28:21.72 ID:4z+kXey80.net
そもそもこの漫画あんまりイケメンいないよな
態度や行動が男前とかじゃなくて純粋にビジュアルが女受けしそうなイケメン
いても妖怪が人間の姿に化けたやつばっか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:28:34.91 ID:H71+L2UJ0.net
>イケメン病み系なら西鎌鼬の弟もいるね


十郎と違ってあいつはなんか救いようがない感じ
病み系というか、闇系

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:30:06.90 ID:TC8WglvD0.net
ヒョウさんは普通のお父さん時代のほんわか顔が元の顔だとすると正統派イケメンじゃない気がするんだ…
今のヒョウさんはイケメンで間違いないと思うけど復讐への情熱で輝いてんのかなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:30:17.05 ID:kgGy7+Rn0.net
>>503
最高の目つきですっ 
もっと欲しいデス

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:32:30.91 ID:GOU/eX3B0.net
日本の内陸はほぼほぼ山ばかりなんですがそれは

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:33:04.84 ID:hoz2j2gl0.net
はっきり覚えてないけど雪女編の男はイケメンだったような気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:33:38.91 ID:TEGaWSoF0.net
みきしんの役割は転ばせることなのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:33:53.20 ID:cY6ItfFi0.net
今週は先週と比べて尺足りぬ感はあんまりなかったかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:35:50.78 ID:H71+L2UJ0.net
杜綱悟もめっちゃイケメンなんだが忘れられてるのか?w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:36:18.59 ID:CC3D+IZj0.net
坂口さんかっこよかったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:36:35.84 ID:hKZPRBNQ0.net
今回の話で雷信の名前出てきたか?
聞き逃したかもしれないけど兄さんとか兄貴としか呼ばれてなかったような

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:37:15.15 ID:57umDuMi0.net
>>543
アクションより人間(?)ドラマがメインの回だからじゃね。
さすがに原作初見のときほどじゃないけど、やっぱこの回は泣けるわ・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:37:26.03 ID:dS1/TIIc0.net
>>538
> 復讐への情熱で輝いてんのかなあ
どす黒い太陽だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:37:58.52 ID:2ANDcFrO0.net
鏢さんはカッコ良いけど、それはあの忌まわしい15年前から来るものだからな
痛々しくて単純にカッコ良いとは言いづらい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:38:10.05 ID:I0JiO74l0.net
かがりと雷信、妖逆門の人ではなかったか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:38:31.50 ID:4z+kXey80.net
そういや雷信って誤植から生まれた名前だったっけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:39:55.62 ID:2ANDcFrO0.net
>>548
黒い太陽はそんなもんじゃない
そっちはからくりサーカスで藤田がしっかり描いてる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:40:19.94 ID:9b2zV0nI0.net
>>551
そう
そこから雷を信じていますの台詞に繋げる藤田神よ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:41:50.83 ID:TEGaWSoF0.net
俺を殺せみたいなシーン、ちゃんとその理由があって良かった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:42:09.53 ID:TC8WglvD0.net
>>551
雪信が本当だったらしいってのはバレスレで見たな
雷信の方がかっこいいし後々良いセリフと絡む名前だから誤植はいい仕事した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:42:10.65 ID:uZV+aW7/0.net
編集が雪信(ゆきのぶ)を雷信と写植ミスして再登場でとらへ
「私の名は雷を信じると書きます」 ほんとジュビロは後付けの天才だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:42:50.33 ID:dS1/TIIc0.net
>>552
そんな奴いたか?限りなく一途に夢を信じ続けてる顔無なら知ってるんだが…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:43:14.26 ID:4sC66M9/0.net
母親の登場は当分まだなの?
テンポ悪いというか、それこそ今回の話は必要性を感じない
メインストーリーが見たいよ、とら

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:43:18.84 ID:I0JiO74l0.net
しかしなぜ雪だったんだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:43:23.47 ID:cY6ItfFi0.net
何回見てもこの話はみたあと呆然としちゃうから評価は録画でもっかい見直してからだなあ…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:43:54.06 ID:ONZjxxpL0.net
>>549
はじめて
ヒョウさんを、漢字でみたきがするw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:44:31.33 ID:/lYQQqc60.net
>>551
本当ななんて名前のつもりだったの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:44:39.33 ID:Dw5YHy190.net
>>469
ワロタ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:46:28.03 ID:b03g4rM30.net
今回のは泣く準備までしてたのに展開早すぎて泣けなかった
悪かったなぁつらかったろうなぁが心に響かなかった残念

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:46:30.63 ID:4z+kXey80.net
>>558
カーチャンの正体がこの作品の肝の一つだからしゃーない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:47:28.05 ID:/lYQQqc60.net
>>556
雪信て・・・
とは言え誤植ならコミックスで直しそうなものだが
そうしなかったのは作者が気に入ったからか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:47:33.29 ID:LRzVa5Y+0.net
>>558
母親がどうして妖怪に恨まれてるかの理由はもうちょい待て
この旅の途中でわかる

あと今回の話は鎌鼬兄弟が準レギュラーだからやらなきゃ今後の展開に大きく影響する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:47:41.19 ID:kgGy7+Rn0.net
泣いちゃった 
アニメになるとやっぱセリフ長くてウザいけど泣いちゃった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:47:48.04 ID:TC8WglvD0.net
>>554
こんなこと言うくらい潮は後先考えない真っ直ぐで馬鹿なところがあるけどそこに十郎は心を開いたわけだからなあ
とらが潮を間違ってると指摘するけどとらも潮のそういう馬鹿なところ嫌いじゃないと思ってる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:47:48.25 ID:emJnFKYO0.net
「かがり、長飛丸を知らんのか?」
どうするんだ・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:48:12.27 ID:WQ8uvhpN0.net
>>558
何者かってのはもうすぐだんだん明かされる
本格的な登場は相当先だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:48:30.74 ID:H71+L2UJ0.net
ゆきのぶwwwwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:49:20.54 ID:LRzVa5Y+0.net
>>569

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:49:21.24 ID:ysDw2CG10.net
>>469
誰かやると思った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:49:57.25 ID:emJnFKYO0.net
>>555
「ゆきのぶ」って言われてネタキャラにされかねなかったな…危ない危ない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:50:06.35 ID:kgGy7+Rn0.net
とらってこんなにうしおの世話焼いてたかなってぐらいデレてるな 
なんか原作のイメージと違う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:52:05.81 ID:LRzVa5Y+0.net
>>573
まちがえた
>>569
馬鹿なところがあるっていうか馬鹿なんだよな
潮はほんと真っ直ぐだわ
だからこそ純粋な妖の方が潮を好きやすいんじゃないかと思う
妙にひねくれたある意味人間味ある奴ほど潮のこと苦手な感じ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:52:36.60 ID:i/58L4ih0.net
>>558
これまでの潮はとら以外の妖怪が出てきたら退治するだけだったろう?
それが今回、妖怪にも事情がある事を知り、ただ倒すのを止めたわけだ
そこが今後の重要な布石になる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:53:11.56 ID:3Bi+RS6d0.net
とらが毛でうしおを支えてあげてるシーンが好きや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:54:04.97 ID:WQ8uvhpN0.net
ところで金がないと言ってるところの潮禿げてたよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:54:10.56 ID:emJnFKYO0.net
>>577
うしおはお天道様だからね
お天道様に顔向け出来ないやーさんも最初は嫌がってたね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:54:11.66 ID:GOU/eX3B0.net
来週は原作の話数的にだいぶ尺余裕だろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:55:27.85 ID:dS1/TIIc0.net
>>580
遺伝とは残酷なものよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:55:40.57 ID:emJnFKYO0.net
勘違いしてた
鏡は原作でもオマモリサマのあとか
まあどうせカットだろうけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:55:51.77 ID:TEGaWSoF0.net
とらってモフモフだけどたてがみはキンキンのイケメン妖怪で好きだな
かまいたちは転ばせて切りつけて治すとか何食って生きてんだろ もうこれから転ばせて薬塗るだけだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:56:21.79 ID:TC8WglvD0.net
>>579
いつもなら潮の頭やら脚やら無造作に持ってたりするのに尻尾だと優しく受け止めてあげてる感じがした

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:57:51.70 ID:B3N41JLIO.net
紙芝居だった
なんで伝承だけあんな動いてたんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:58:29.98 ID:LRzVa5Y+0.net
>>586
まあ実際は取れた腕押さえてて手が空いてなかっただけなんですけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:58:53.90 ID:6HzBPOi50.net
>>581
その話はカットされそうだからギリギリネタバレにはならなそうだな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:22.09 ID:qfTwZxWQ0.net
これ死ぬ必要あった?
あと学校とヒロインはどうした

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:37.08 ID:TC8WglvD0.net
>>583
う潮はどう見ても母ちゃん似だからだだだ大丈夫だ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:45.68 ID:H71+L2UJ0.net
>>585
> もうこれから転ばせて薬塗るだけだけど



(´;ω;`)ブワッ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:59.48 ID:fuNNkIFo0.net
見た。原作よりイタチしてた&今回動物系よく動いてたな先週も動いてくれてれば・・・。
十郎寝てるとこはないけど笑顔あるからまぁいいか。
ジャングルジム回想する余裕よくあんな!
無茶しやがってラストで爆笑した・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:01.29 ID:dS1/TIIc0.net
>>590
散々人を○してきたから贖罪の意味もあるのだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:32.68 ID:hWUzmZKt0.net
新幹線の中でとら窓にへばりついて景色見てるw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:03:10.79 ID:jNf+RwpS0.net
>>590
作者哲学で悪事を働いた者は死んでもらうというのがある。
自暴自棄自殺のようなもんだが、まあこの死も後々生きてくる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:04:10.32 ID:TdHkT3Vo0.net
今回で確信した


や は り ア ニ メ 化 す べ き じ ゃ な か っ た

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:05:33.51 ID:RxhBe/qY0.net
ちょびっと小指を切るのにも心を痛める十郎だからこそもうあの先は死ぬしかなかったんだろうなあって感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:05:34.49 ID:QZ7Wvo3L0.net
>>590
贖罪の意味もあるし、大量に人間を○してきた立場の自分が生きていると
兄弟が生きていくのには邪魔になるから消えるしかないって意味もある

ってどっかで聞いた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:05:35.77 ID:H71+L2UJ0.net
過去に散々悪事を働いたとらさんはどうなってまうん・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:41.59 ID:ICLKmF1MO.net
おんじ「十郎が死んで、悲しいと…あんたらは言うのかい…
     ふっふっふっ、いいかね、よォくお聞き(略」

だから、だからさ、ひょっとして…いつの日か…

雷信「いっくぞーっ、十郎ゥーっ!」
十郎「うるっせーんだよ、雷信兄さん、かがりぃーっ!!」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:43.40 ID:CC3D+IZj0.net
さすがに新幹線は原作の200系じゃなかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:07:55.89 ID:S4JZ0cWX0.net
う〜〜〜ん・・・

展開が早い
ダイジェスト感覚がすごい。
今後もずっとこれか・・・萎える。

正直うしおととらが台無し。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:24.39 ID:TEGaWSoF0.net
後半の岩支えたり助け合ったり持ち上げたりドカーンと爆発したり先週だと飛行機で戦ったり
ちょっと強引だけどノリ重視の感じ好きだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:08:55.00 ID:Wtu8uILN0.net
>>603
原作だけ読んでろよバーカ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:20.53 ID:hTTaArYs0.net
>>597
原作付きアニメは大体そんなもん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:44.42 ID:ggIeTko/0.net
無茶しやがっては確かに笑った
なんであんな風にしてしまったのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:13:46.15 ID:hTTaArYs0.net
>>598
うわくっそ泣きかけた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:16:17.96 ID:fuNNkIFo0.net
>>558
毎回妖怪退治ばっかで飽きたかもしれんが、
いちお、アニメはすげー駆け足でメインストーリーしかやってない
最初の1クール目はマジで登場人物紹介話
そういう話だと思ってあきらめろし

そこまで付き合えないなら切るも一興

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:17:12.23 ID:H71+L2UJ0.net
ファッキン兄さんの反応が今から楽しみでしょうがない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:19:26.82 ID:4z+kXey80.net
漫画は好きなシーンで手を止めてじっくり浸ったり何度も読み返したりできるから
感動系の話では自分の理想とする間が読者一人一人の中に出来上がる
けどアニメは有無を言わさず時間が流れてくから「間が足りない、もっとじっくり見せてほしい」って声が上がる
これはうしとらに限った話じゃない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:21:20.78 ID:Ge/6hMt50.net
動画って間の取り方一つで感動的な話がコントになっちゃったりするからなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:26:07.69 ID:hKZPRBNQ0.net
原作ファンの俺からしたら初見の方の意見や感想たくさん聞きたい
はじめて自分が原作読んだ時のあの感覚を初見の人にも伝わってればもうアニメは成功ってことよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:30:36.65 ID:5sU0+ZS20.net
先週飛行機持ち上げてなかったか、おかしくね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:33:48.08 ID:6HzBPOi50.net
>>597
さようなら。
て、いいながら毎週来るんだよなこいつ。
もう無理しないでいいよ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:34:19.64 ID:fuNNkIFo0.net
正直、衾さんの回はOA版の中でも最悪の出来だと思ってるけど、異人視聴者の実況動画で
Creeeeeeeeepy!だのF●ck!だの言われまくって、ああ衾さんのキモさは万国共通なんだなと
ほんの少し癒されたわw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:37:43.57 ID:sZrSXAeX0.net
>>614
一応片腕斬られてるしまだくっついてないから力入らないとか…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:37:52.61 ID:WQ8uvhpN0.net
>>614
片腕切れとるんやぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:38:54.07 ID:xQdXcrsL0.net
今日の話はカットでよかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:39:41.82 ID:Ge/6hMt50.net
前回と今回は尺に対して展開の変化があまりにも多すぎてな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:39:44.17 ID:H71+L2UJ0.net
マッサン

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:41:01.87 ID:LmCnxJJF0.net
やっぱ6クール用意できないなら
アニメ化するべきではなかったな

ホントは12クールほしいけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:41:02.38 ID:fuNNkIFo0.net
ネタバレ誘発させるための嵐レスならガン無視推奨だな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:45:51.88 ID:VLCiq4s80.net
ガソリンってあんなに引火速度遅いの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:48:04.09 ID:17ZjBnNy0.net
初見の突っ込みは至極真っ当だな
俺原作読んでる時は大して気にならなかったけどアニメになったの見たら
突っ込みどころだらけで笑えたわ

原作は勢いで誤魔化してたなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:54:18.44 ID:epEK0Vqa0.net
遠野を栗駒に変更したのは何か意味があるのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:56:44.62 ID:dS1/TIIc0.net
>>625
原作読んでたんならとらの状態も分かってるでしょうに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:00:01.93 ID:Ge/6hMt50.net
まぁ漫画で場面ごとに強さが変わるのにツッコミと擁護繰り返してもしょうがねーだろ
その中でも特にとらって変動が激しいし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:01:37.63 ID:17ZjBnNy0.net
そうそう
この漫画の良さは整合性とかじゃなく勢いだからね
褒めてんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:01:53.36 ID:ZErj29bS0.net
でもまツッコミはわかる
漫画自体「おいおいw」設定でも勢いで読ませる系だから

動画になるとそれがどうにも目につくな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:05:40.55 ID:ma0seaVR0.net
ひっでー出来
こりゃもうダメだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:07:07.96 ID:tVeF7fn40.net
くそあにめかんぜんしゅうりょー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:09:13.45 ID:DV5rxzcF0.net
人間の格好が出来て、人間と同じように食事を取り、
人間のような素振で立派な屋敷に住んでる

この地が人間の開発によって追い払われるのは
別に自分達が獣だからとか関係ないんじゃね?
という疑問は漫画時代からあった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:09:39.75 ID:ZErj29bS0.net
またID変えさんが来たのか…
もうだめだと思うなら見なきゃいいだろうに
文句言うためだけに見るなんてあわれな妖怪よ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:09:43.19 ID:+7tMdr3H0.net
全体の話数がもっとありゃー
衾1.0+0.5 鎌鼬0.5+1.0 とか出来たかもしれんけどなぁ
衾は単純に原作六話分に対する尺不足
鎌鼬は原作話数で考えれば尺足りてるはずだけど、内容の濃さに対しての尺不足で安く見えてしまった

今後の泣き所も同じ様な「尺不足の駆け足」に
「積み上げエピソードもカットで無くなる」が加わって早い安い軽い不味いが増しそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/29(土) 02:18:53.31 ID:Lv9JLEpIr
いくぜええぇ穿心角 降魔捨法之壱 威颶離ィィィも力が来る、とら殿の雷ならば、出来る!も聞けないのか
あの凶羅と紫暮の関係性めっちゃかっこよくて好きなのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:14:51.86 ID:NKcxm2i90.net
>>633
あれは十郎が殺戮した村の犠牲者の家。
もちろん全滅してて、うしおとの交渉のために間借りしてる状態。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:20:06.87 ID:c9Vruaz+0.net
いくぜええぇ穿心角 降魔捨法之壱 威颶離ィィィも力が来る、とら殿の雷ならば、出来る!も聞けないのか
あの凶羅と紫暮の関係性めっちゃかっこよくて好きなのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:21:36.27 ID:aBx4trHi0.net
ジャングルジムの話は
あそこ漫画で読んでてもイイハナシダナーするためってのは分かるけどさすがにあの状況で悠長すぎる違和感あるとこだし
かがりに話聞いた時にでも視聴者の想像促す程度の数カットイメージ映像流すだけでも良かったのになあ
ああいうところはなぜ端折らないのだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:22:41.23 ID:PHJuVCyo0.net
今週はこれまでで一番ひどかったなぁ・・・残念

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:27:44.19 ID:PHJuVCyo0.net
よし 脳みそ切り替えて来週の小夜たそへ期待

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:28:30.40 ID:vziR0yvb0.net
なんか早かったな。まあ泣いたけど。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:30:21.69 ID:RiAnPMFd0.net
録画忘れて見返せない…
かまいたちは山中で野生動物とかを捕食して生きるの?
人間に傷を負わせるのは何の為だっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:35:02.23 ID:ma0seaVR0.net
>>634
決め付けつけんなよキメェな
つーかマジ糞じゃん
こんな糞アニメにしやがってムカツクわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:36:18.41 ID:hoz2j2gl0.net
>>643
妖怪に「何でそんなことするの?」は禁句だと思う
わけわからんことするだけの妖怪なんていっぱいいるわけで…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:36:54.05 ID:tVeF7fn40.net
>>644
同意
今回は糞だったしファンからも見限られてる
やらおんも辛口

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:37:07.01 ID:WQ8uvhpN0.net
人間がなわばりを犯さないための警告だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:44:48.14 ID:dL7/Y95Y0.net
今回の声優下手くそすぎん?
とらくらいじゃんマトモなの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:48:41.80 ID:janaShotO.net


650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:49:35.19 ID:rZNXLW180.net
今更だけどとらの声優ってfateの切嗣の人なんだな
全く違う演技だから気づかんかった
コナンの小五郎はわかったが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:53:36.57 ID:dL7/Y95Y0.net
2話できないならカットの話よな
まず、かまいたち仲間にならないなら不要だよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:54:37.26 ID:RiAnPMFd0.net
>>645>>647
食うために殺すとか、人間を困らせるのが楽しいから悪戯するとかなら分かるんだけど
十郎は人間に少しの傷を負わせるのすら本意ではなかったんだろ
それでもやらざるを得ない、もっと差し迫った事情があるのかと思った
レス有難う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:57:23.98 ID:MQgI1RKy0.net
雷信と十郎より、カガリのほうがあってないとは思わなかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:21:04.04 ID:RzW9S/Fs0.net
今回コンテが上手かったのかな
十郎と戦うことへの潮のためらいを言外で丁寧に刻んでいってて
先知ってるのにうるっと来てしまう

冒頭、ただのつむじ風じゃなく妖怪の仕業だということを、うしおがとらの表情から察してたり、
ちょっとしたところで外さない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:29:54.64 ID:2zpGWFKC0.net
十郎は予想以上に良かった
かがりは予想以上に老け声だった
雷信は予想通りだった

そんな感じで概ね満足

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:30:09.56 ID:4pfKBiOl0.net
今回は2話使ってもっと鎌鼬たちに感情移入させて欲しかったな
かがりの声って神バハのアホの子アーミラだったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:34:11.28 ID:6ius3O5v0.net
放送枠>白面

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:34:11.61 ID:/lYQQqc60.net
たぶん2話使ったら間延びするんじゃないかなぁ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:35:12.67 ID:4pfKBiOl0.net
>>643
GS美神だと斬り口から霊力奪って糧にしてたな
1人1人から少しずつだけ奪って傷を治してくっていう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:35:26.45 ID:uh/V2/sL0.net
ジャップも中韓に謝罪しろよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:48:47.13 ID:H3oFHsCz0.net
塩の声が高校生の声ではないわなあ
オッサンの声で違和感
中の人は若いはずなのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:49:54.05 ID:cidVC0+K0.net
今見終わったけど
なんか雷信が若々しくて
かがりはおばちゃんぽかったw
十郎は漫画どおりの十郎だったかな
案の定あっさり感だけどやっぱうるっと来たよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:52:42.43 ID:qu6VFDgb0.net
ヤバイ 不覚にもグッときた・・(T_T)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:54:32.48 ID:LrxfsRY00.net
ひどすぎ

なんだこれ

台本読まされてるぐらい何も伝わらない

バカじゃねーのこの監督
糞監督として覚えとくわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:55:57.43 ID:uh/V2/sL0.net
あれぐらい声低い中学生居るぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:57:02.31 ID:39JNaf740.net
>>661
毎度現ジャイアンがチラつく

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:57:26.33 ID:2CvL/s3l0.net
塩だの高校生だのなに言ってんだ?って思ったわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 03:59:14.75 ID:MQgI1RKy0.net
1話45分がいい感じがするんだよなあ
漫画はアニメ化の尺とか考えてないし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:01:06.32 ID:2CvL/s3l0.net
それちょうど二話分の尺じゃね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:02:02.46 ID:LrxfsRY00.net
漫画の一話くぎりでアニメもそうしなきゃだめなんて誰も決めてないし

そのほうがシリーズ構成が楽なだけでそれでこんなダイジェスト駄作こしらえちゃうのは無能の証だろ

マジむかつく

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:07:18.46 ID:AkjJeQkZ0.net
このスレで学んだことは、好きな漫画のアニメの出来が気に食わないからって
アンチ化して粘着するような人間にはなりたくないなってこと
あまり酷い言い方はしないけど、そんな性根で生きてて恥ずかしくないの?
ゴミクズ以下の価値しかないんだからさっさと死んで少しは世間の重荷を減らしたらどうなんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:54:04.46 ID:aBx4trHi0.net
誰か最後の夕日の十郎の画像に合わせてぽんぽこの陽気なED曲が流れるMAD作ってくれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:54:21.87 ID:bivlRVwJ0.net
大きな改変してるわけじゃないしわけわからん改変もしてないし寄生獣よりはよっぽどましだよ
話数が多いのに最後までやるってのが最大の弱点
いわばジュビロのせいなんだからジュビロ多胎とけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:03:57.37 ID:mmnlydA/0.net
こんな名作がアニメ寄生獣と底辺比較される悲劇よ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:06:23.18 ID:6XltWFnz0.net
かがりの声はまあ400年?も生きてるんだからオバサン臭くもなるよねって補完した

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:07:09.00 ID:AVwmz7aC0.net
>>405
見た目は若くても、
400年も生きて今日び、ボディコン着てるような女だぞ。
ババ臭くてちょうどいいわ。

>>407
工事を推進した自治体か何かだろ。知らんけど。


原作にあった最初の十郎のカップル虐殺と
後半の森で寝ながらニコニコしている可愛い十郎とのギャップが無くて残念。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:23:28.42 ID:ZErj29bS0.net
本当に疑問なんだが
クソアニメと思うならなぜ切ろうと思わないんだろう?
毎回毎回イライラしながら30分もかけて見て
その不満をアンチスレでは無くここに投下する労力…
その間違った情熱がよくわからない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:36:51.35 ID:AVwmz7aC0.net
アニメのドラゴンボールZはサイヤ人編から終りまで300話だってさ。

それと比べると うしおととら の 36話はもう監督が死ぬレベルの大仕事だぞ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:58:17.51 ID:EWo9MBrn0.net
え、あそこ端折るのにここは使うのかみたいなのが多々あるな
まあ監督が無能なんだろう
ジョジョから学べば良かったのにな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:03:13.55 ID:Kc0PKqdM0.net
>>679
それ構成の仕事

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:04:17.04 ID:uIWym0Mt0.net
今日日ボディコンとか言われても
連載時の流行りなんだからしょうがないし
妖怪年齢は1/25で人間年齢

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:12:47.76 ID:0sa45tsR0.net
めっちゃ泣いたけど、これは原作知ってるからってのあるだろうな
元々1話に詰め込むのは無理がありすぎだ

あと自然破壊とかゴルフ場とか言われても当時知らないとな
ついでにボディコンもw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:13:34.29 ID:6zHybFLa0.net
じゃあ衾を退治したけど飛行機が落ちそう!までで1話使って
前半でよいしょおお→後半でカマイタチと遭遇して十郎強襲までで1話使ってみたいな
1.5話ずつにすれば良かったとでも言うのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:16:07.66 ID:AVwmz7aC0.net
それぞれ2話ずつやればいいじゃん。
尺が余ったら、作者インタビューでも入れとけ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:18:26.78 ID:8/Hn0+0k0.net
>>671
同意
なんかそうゆう妖怪になっちゃってんもんなあ
そいつがまく人を不快にさせる毒を浴びる奇特な趣味はないから
もうこれで退散するけどね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:20:27.96 ID:0sa45tsR0.net
>>598
何十年ぶりかにこの話をアニメで見返したんだけど、
人を殺しちまった十郎は、あの選択肢しかなかったんだよな
年食ってその重みを改めて感じる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:27:08.22 ID:L4teYhbP0.net
>>668
アニメーターが死ぬ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:29:40.43 ID:L4teYhbP0.net
藤田の感情もわからんでもないけどやっぱり尺かけてやった方がよかったんじゃね?とか思わなくもないけど
そうすると人気ある話が後半に集中してるだけに前半がだれちゃうんじゃないかとなるジレンマ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:31:35.71 ID:kfClHUHb0.net
>>684
39話しか取れなかったんだからしょうがねぇだろう
アニメスタッフは原作エピやって人気出たら延長をと考えてたようだが
原作者が白面と決着付けるまでやると言われれば駆け足にもなるw
むしろ良く纏めてると思うよ
話数取れれば制作サイドもじっくりやりたかっただろうよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:33:33.09 ID:L4teYhbP0.net
むしろ今の御時世39話とれただけでも奇跡なんだよなぁ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:50:14.15 ID:HoMyCmqW0.net
うしおの声優が下手すぎじゃね・・・
尺がないのはまだわかるけどこっちはなんとかできただろうに
もったいないところが多すぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:54:26.75 ID:PKKjCfkq0.net
5分アニメにされるよりは遥かに恵まれてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:57:03.65 ID:Co+D9bm50.net
売れたら2期で良かったのに完全に失敗だな
作ってる方も見てる方も残念でしかないわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:01:14.50 ID:64AOn2Zp0.net
後日談

潮「ここに住みなよ、ここなら人は来ない」
雷信「ここは?住宅がいっぱいありますが?」
潮「ああ、原発壊れちゃってさもう人は居ないんだ、じゃ俺も行くよヤバいから」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:18:32.42 ID:5/xA0wME0.net
住処を奪われて悔しいっていう深刻な話に対して
「俺もジャングルジム撤去されて悲しかったからその気持ち分かるわ」って返すのおかしくね
全然同列の話じゃないよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:20:51.05 ID:fuNNkIFo0.net
鎌鼬回を尺度にしてたファンが多そうだねえ
俺は先週で閾値下げまくり済だから、今回それなりに楽しめたよ


次回は件の寄生獣メインライター回なんすけど。。。どんな調理をされてるのか今からgkbrだぜwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:23:21.56 ID:2qvTZHX60.net
9話鑑賞
なんだよ、ボロクソに叩かれてるからどんだけ酷いんだと覚悟して観たけど
全然いい出来じゃないか 毎回大げさすぎるんだよホントに

例によってシャクガー問題はあるにはあるけど、うしおの中の人の叫び演技はああいう場面だとハマる
涙腺揺さぶられるなあ 十郎の消滅する瞬間に尺取ってて満足
何かこの話久しぶりに観たから、とらに毒づくかがりが新鮮だったわ これからのデレっぷりが楽しみ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:28:22.78 ID:6zHybFLa0.net
>695
中学生に高尚さを求めすぎじゃね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:29:36.15 ID:JMPDzCQB0.net
まだ中学生なんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:30:56.56 ID:0RFtERm00.net
>>695
お前もっとリアルで人と会話した方がいいぞ
アスペじゃないんならある程度会話の距離感分かるはずだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:32:00.76 ID:2qvTZHX60.net
>>695
わずか十数年しか生きてない子供にとって、一番身近な思い出がそれだったって事だろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:33:51.63 ID:gH8GJ34c0.net
>>695
重さの話じゃなくて共感された「事」事態に意味がある
人間にもこんなやつがいたんだっていう意外性とカルチャーショックで最後ああなったんだよ
ゼノギアスのイドが臆病者の記憶を一度見ただけで呆気無く素直になるのと一緒

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:35:54.54 ID:lfWQ7H6/0.net
>>590
真由子が化け物に性的に襲われそうになったり(冗談じゃなくてマジで)
人形に襲われたりするけど元気にやってるよ

多分アニメじゃ全部カット

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:48:55.17 ID:UkGzOU8N0.net
BGMだけがクソ
寄生獣といいなんで名作マンガの復刻アニメのBGMは手抜きなのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:51:57.42 ID:JZ9rAkG40.net
結構良かったな
十郎のスヤスヤ顔は必要だったと思うが他は及第点以上
みんな思い入れがありすぎるから不満になるんじゃね

BGMはあんま良くないが
最悪だった寄生獣に比べればどうってことない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:52:14.45 ID:5NDRNZd10.net
ナルトにパクられた話か

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:53:34.49 ID:eHq6V2Ij0.net
寄生獣BGMってそんなに酷かったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:54:12.13 ID:NT/T0dj/0.net
「獣の槍の持ち主しか殺せない」
そんな大物には見えなかったし、そもそも妖怪業界の獣の槍の認識ってどうなってるんだろう?
伝説としては知れているようだが、それが今の世に復活している事は何で知ってるんだろう?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:57:16.00 ID:2qvTZHX60.net
>>707
BGM自体が酷いというよりも音響演出が最悪だったと言うのが正しいな
一言で言うと全く「空気の読めてない」鳴らし方で尽くぶち壊し あんなのは初めて経験したな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:01:56.52 ID:7fZGOPEE0.net
死んで終わりかよwwwww
この後原作だとなんかある?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:05:15.85 ID:eHq6V2Ij0.net
>>709
そうなのか
音楽に違和感があると、そっちに意識を持ってかれて本編に集中できないからなあ
それは残念だ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:06:56.76 ID:JZ9rAkG40.net
>>707
悲しいシーンで不穏な曲
戦闘中なのにコミカルな曲
大事なシーンはいつも同じ曲だからああまたあの曲だろうなって感じ

ボイパを使った効果音もシュールで笑えるし
曲を聞きたくないという理由だけでアニメを見返したくないレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:09:29.84 ID:eHq6V2Ij0.net
>>712
酷いなw
音響担当がよっぽどアレな人で、上がそれに文句を言えない環境だったのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:13:46.72 ID:4z+kXey80.net
ボディコンはやったのって20〜30年くらい前だっけ?
400年生きてるかまいたちにしてみれば去年の服まだ着てますぐらいの感覚なのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:14:34.05 ID:4dQKbLVU0.net
今回はキャラデザだけじゃなくて、今までちょっと弱かった原作の雰囲気の再現って意味での作画も良かった
あと潮と十郎の演技だな
特に潮に関しちゃ今までで一番良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:17:03.15 ID:km/0bpWE0.net
石投げて、タバコで引火させて、真っ先に炎から逃げ、トラック持ち上げにも不参加
と、腕まくり黒Tおじさんに悪役集中してたから原作より分かりやすくなった

ボーズ!とか うひょー はトラック爆発しそうなのにそんな余裕ないだろってなるからしょうがないな
すめるトコ探すよって言う場面の直前に挿入できたらよかったかもしれない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:19:43.46 ID:LiIFFg0SO.net
>>710
あるよ。今回はうしおととらにとっては重要なエピソードで鎌鼬は重要キャラ
かがりと十郎がでっかくOPに出てるのはそういう事
一回きりの出番なのにOPであんなに優遇されてた衾の扱いは別格

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:19:48.35 ID:1pNNeiD70.net
旭川のおじさんのつてで旭山動物園をかまいたち兄妹に紹介するうしお

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:21:38.60 ID:NT/T0dj/0.net
工事のおっさん達、人間サイズの野生動物に対してのん気すぎるw
柴犬サイズの野犬だって本気で襲ってきたら危ないのにw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:27:13.47 ID:zZal1ZA20.net
人間はその時の気分により損得を度外視します

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:28:01.44 ID:rCW+3RnJ0.net
端折り過ぎ。
戦闘シーンや鎌鼬の回想シーン、
腕を切り落とされた後のとらとうしおのやりとり、
すべてがOVA以下。
決して話が面白くない事は無いけど物足りなさがハンパない。

後、十郎の中の人のイメージがエレン過ぎて、
『殺してやる!』が『駆逐してやる!』に自動変換されて聞こえたわ (´・ω・`)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:28:08.17 ID:D1EXHzfq0.net
ぬらりひょんの孫の三羽ガラス兄妹はかまいたち兄妹の影響受けてるよね多分

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:32:22.62 ID:dhYJtlS+0.net
>>695
原作からカットされてる部分もあるから解り難いが、留守がちな片親に育てられてヤサグレてた潮にとって癒される大切な場所だったジャングルジム。『大切な場所』を『抗えない力』に無理矢理奪われる事に共感している訳であって、同列で語れる話じゃないって事はない。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:39:00.99 ID:edjyNEI40.net
BGM本当に合ってないよなあ
1話の時から嫌な予感はあったが
回を追うごとにどんどん酷くなってる・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:40:00.40 ID:4dQKbLVU0.net
回想や戦闘シーンみたいに尺が必要なとこは2話使ってるOVAのが
じっくり見せることはできてるけど、TV版の見せ方が下手ってわけでもないし
潮の「一緒に行こう」からラストまでの部分は今回の方がよく出来てると思うなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:44:52.05 ID:eGcU4diV0.net
端折り過ぎが気になる人は精神衛生上視聴やめた方がいいぞ
多分今後もっと酷くなる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:46:03.82 ID:aBx4trHi0.net
>>724
今回あの妙にここ感動するところですよ〜っていう盛り上げBGMがクド過ぎて
そっちばっかり耳に意識がいって
会話があんまり頭に入ってこなかったわ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:46:33.23 ID:zZal1ZA20.net
さっそく一人大事なキャラが消されたしね・・・・
しかしうしとら観ながら飲む酒の美味さよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:48:56.12 ID:1pNNeiD70.net
俺は結構泣けてたんだが最後のムチャしやがってはどうかと思ったw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:49:33.75 ID:nrDsjvXoO.net
原作は知らんけど間というものが無いな
ダイジェスト感半端ないんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:50:57.10 ID:0WeDaffN0.net
>>710
雷信とかがりの2人については>>717の通り
今回消滅した十郎は、ずっと先になるけどもう1度だけ出てくる
アニメでやるか知らんけど…てか、やっぱり仲良し3兄妹なんだなってホロッときたからやって欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:51:18.19 ID:TC8WglvD0.net
あのジャングルジムの話を見て思い出した言葉がある
国王が王冠をなくした悲しみと子供が人形をなくした悲しみは同じ大きさの悲しみだっていうの
大人から見たらまったく些細な悲しみだけれど子供の頃の潮にとっては理不尽に場所を奪われた大きな悲しみで
同じように理不尽に住家を追われ悲しみでいっぱいになっている十郎に心から共感したんだなろう
だから十郎もそんな些細なことと一緒にするなと思わず潮の涙ながらの言葉を聞いてうれしく思ったんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:08:34.69 ID:GJ9LzHCa0.net
端折りっていうより、話が全く違ってるじゃん。
もうちょっと何とかならんのかねぇ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:09:10.48 ID:o5nc/06z0.net
なんか雷信がイケメンになってかがりがケバくなってた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:10:21.08 ID:Uc6y7H8t0.net
凶羅完全に省かれたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:14:14.70 ID:CjAIUpFW0.net
ナルトにパクられたシーンあったな
画像しか見たことなかったから今回笑ったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:16:22.33 ID:swf4Hvvz0.net
平成イタチ合戦うしとら
だった

もうちょっと戦って欲しかったなぁ
OVAくらいの感じでいいから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:20:14.32 ID:n8hZxKuJ0.net
>>737
イタチ合戦うしとら吹いた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:22:06.90 ID:qfTwZxWQ0.net
幼馴染と学校のことうしおの頭にないの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:23:53.11 ID:zZal1ZA20.net
>>739 今の潮それどころじゃないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:30:33.45 ID:xnQuEYmA0.net
>>695
子供の尺度で考えりゃ誰かに理不尽に居場所を奪われる、って
意味合いは同じじゃね?
悲惨さは違うけどそんなこと言ったら潮をホームレス中学生でもするんか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:31:00.55 ID:sQQ+vHyV0.net
幼馴染については原作どおりならたまに「あいつらどうしてっかなー」みたいなことは考えるところがある
学校については、まあ潮そんなに学校というか勉強は好きなわけじゃないし…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:31:23.35 ID:Uc6y7H8t0.net
てかもっと十郎って人殺してなかったか?原作

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:31:23.95 ID:JZ9rAkG40.net
原作では凶羅のとこに麻子と真由子のシーンもあるんだがまるごとカットされてるからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:33:17.57 ID:7SYuDYh+0.net
今週も安定の1話1エピソード

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:33:41.48 ID:zZal1ZA20.net
>>743
じゃかじゃか殺してはいる。
アニメだと凶羅カットされたし、もう少ししたら麻子真由子が脱ぐ回もあるんだがあれ多分カットかなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:34:08.94 ID:Uc6y7H8t0.net
てかもっとじっくりやってほしいわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:34:42.25 ID:kyB1dY720.net
白面の者ってキャストまだ発表されてないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:37:10.54 ID:Uc6y7H8t0.net
>>746
やっぱそうだよねぇ
凶羅カットということは山魚もカットか

つーか次回はもう小夜、オマモリサマ出るのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:37:42.14 ID:swf4Hvvz0.net
本気で殺しあった相手を自分なりに思いやって涙流せるからそのシーンが響く
尺が足りないからしょうがないけど、十郎とうしおをいったん全力で
殺し合いさせないと説得力がなくなっちゃうんだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:38:00.88 ID:AkjJeQkZ0.net
>>726
キリオ周辺は端折るどころかかなり改変されそう
じゃないとどんなにダイジェストでやってもキリオ編2〜3話、しっぺい太郎1話必要だから
カムイコタンまでに普通に登場して仲間になりそうな気さえする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:39:16.46 ID:6bsjzTqE0.net
みんな仲良うせんとあかんよ

自分は夏目友人帳も好きなんだが、ふと班(まだら)ととらはどっちが強いのかなーとか考えてしまったw
もふもふ具合なら班の勝ちか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:39:37.45 ID:xnQuEYmA0.net
完全に気のせい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:40:10.44 ID:KpuPdt1h0.net
うしおにしな垂れかかる十郎を見て、「大きな毛皮が取れそう」と思った。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:40:16.49 ID:0WeDaffN0.net
オマモリサマの声は子供子供した感じじゃなくて、低く落ち着いた感じのがいいな
非常時でも淡々と話すタイプだし
見た目は子供でもそれなりに長生きしてるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:42:37.19 ID:1pNNeiD70.net
今週はうしおととらとぽんぽこが奇跡的なネタかぶりだったなw
しかし、そもそもネタもオチもかぶってんだよな
開発に対抗する動物という構図と
最後は人間に化け続けて生きろっていうオチ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:43:43.45 ID:5oxzMwuD0.net
バンダイチャネルの番宣ってさ、
番組見れてる人に向けてやって意味あんの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:44:49.78 ID:Uc6y7H8t0.net
って小夜とオマモリサマは原作でも次の話だったわ
ちゃんと裸のシーンやれよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:45:20.01 ID:zZal1ZA20.net
オマモリサマの声は器用型の茅野だからなんも心配してない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:47:10.40 ID:hjIx3KSx0.net
潮 「かがり!とらでもいいが、人間の女の身体について勉強がしたい」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:50:17.27 ID:2qvTZHX60.net
次回は原作3話構成だし、シャクガ−問題はまず無いから安心だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:50:26.70 ID:IpaRpnG30.net
さすがに小夜の裸がカットされたら切るわ
ブルマ以降何度も言ってるけどな、今度は本気だからな!!!!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:52:27.60 ID:0WeDaffN0.net
>>762
そりゃ謎の湯気がモクモクと大量にだな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:53:21.99 ID:KpuPdt1h0.net
>>763
ありそう。ってかある。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:53:47.49 ID:hKZPRBNQ0.net
俺今週の話が一番アニメで好きかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:53:58.67 ID:zZal1ZA20.net
小夜タソ〜

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:54:32.86 ID:swf4Hvvz0.net
ぽんぽこがラストでイタチは消えられない(タヌキみたいに化けれない)って言ってた

化けれるじゃねえか!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:57:55.26 ID:Uc6y7H8t0.net
>>763
B地区は見せないのは当たり前だが
湯気モクモクは嫌だなぁ・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:07:06.40 ID:unQTHZoZ0.net
ジャンボジェット持ち上げるとらがダンプカーに片腕でも手こずるなよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:09:15.65 ID:++sxqscY0.net
ここで毎回ネガティブ発言あるから構えて見てるけど
毎回面白いから困るわ
これ声優下手なのか?声優プロの意見は全然わからん……

>>695
いや……同列には語ってないだろ……
「公園のジャングルジムであんだけ辛かったんだからお前らはもっと辛かっただろう」
という話をしてるんだろうに……
同じくらい辛い目にあってないと同情もしちゃいけないのかよ
びっくりするわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:10:03.95 ID:OPM6+zip0.net
尺もだけど枚数も足りないよね
戦闘シーンがどれもこれもショボ過ぎて辛いわ
よほど予算足りないんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:11:11.48 ID:AkjJeQkZ0.net
なんだかんだと不満点はそれなりにあるけどよく挙がる声優が一番不満ないんだよなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:14:51.49 ID:JZ9rAkG40.net
>>769
飛行機持ち上げて凶羅に殺されかけて疲れてんだよ
アニメじゃ疲れてるって描写がないから無理もないけどな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:15:08.44 ID:OPM6+zip0.net
胃マント個ふすま船が一番ふまんだったな
OPでさんざん煽っておいて全然動かなかったからガッカリってレベルじゃなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:16:09.23 ID:WnMetY6R0.net
>>770
親を亡くした人に同情するにしても「俺もペット死んだばかりだから気持ち凄い分かるわ」とは言わないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:20:32.65 ID:JZ9rAkG40.net
わかる、わかるわー
特に理由もないけどお前のつらさわかるわー
って言われた方がいいか?

てかジャングルジムは原作とそう変わらんのにそこ文句言うのか
母ちゃんいなくてつらかったってセリフをカットしたからか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:20:43.43 ID:QZ3Htzk/0.net
>>775
それはただ言い回しが無神経なだけだろう
親の死んだ気持ちは分からずともペットの死に対して感じた気持ちよりも辛いだろうと想像はできる
自己の体験ではない事柄にも想像力を働かせて共感を得る事のできる人間性のお話だろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:20:48.51 ID:E9h+ApYJ0.net
展開早すぎんよ
後半良かっただけに勿体ねぇ
完全版放映してくれよぉ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:24:51.81 ID:++sxqscY0.net
>>775
確かにそいつは不謹慎だな
うしおの話がそういう奴の話に見えたわけか、なるほど

「俺はペット死んだくらいしかないけど親が死んだらさぞ辛いだろうな」
というまともな文脈で同情してくれる友達がいるかいないかの差かもね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:28:15.70 ID:bijnrsR20.net
ホント尺が足りてねえ…
ドル箱コンテンツになる可能性を潰しちまった感

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:29:12.14 ID:qtOBupKZ0.net
録画みた
ジューロー、梶だったのかw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:29:27.92 ID:2qvTZHX60.net
本編の出来が云々は仕方ないけど
ジャングルジムの話に疑問符つけるのがいるとは思わなかったよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:29:50.31 ID:p/FmSLPQO.net
>>770
大事なのは自分で見たもんやで
他人の書き込みをコントロールなんてできやしないしな
ちな個人的に毎回おもしろーなのでそういうレスだけ拾い読みしてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:31:02.53 ID:u/UYysJ10.net
尺考えたら上手くまとめてて結構良かった
不満な所もあるけど低予算で作画綺麗で動かしてあれもこれも入れては無理なのは理解している
けどキャラデザ変えんのは勘弁してくれ
潮はやっぱこの声優さんで良かったな
今時の主人公声になれた層にはキツいのかもしれんが潮に泥臭い声はあってて良い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:31:46.61 ID:swf4Hvvz0.net
そりゃ普通の大人ならそうは言わないよ
でも中学生のガキなりの同情の仕方だからね
ジャングルジムとか十郎にとってはどうでもいいんだよ
一緒にすんなやって意見も正しいが、
肝はそこじゃなくて、十郎はただ人間のごめんなさい、
お前ら大変だったねって本心で言ってくれた言葉が聞きたかっただけ
逆にジャングルジムに「そうか、お前も俺達と同じだ!」ってなってたら
十郎は自殺しないんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:31:51.46 ID:E9h+ApYJ0.net
ジャングルジムより親父の金の行方とか工事のおっさんが急に一人だったのが増えてんのが気になると思う
短い割にとらの腕の処置とか地味にいい話なのはよくわかるのによ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:33:09.89 ID:eGcU4diV0.net
元々漫画原作はコマ割が決まってるから動かしにくいんだよ
変に動かすとオリジナルになっちゃうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:36:38.88 ID:OPM6+zip0.net
>>775
例えがおかしい
ジャングルジムも住処も居場所という線で延長線上

その伝でいくと例えはペットじゃなくて少し遠い友人とかぐらいにするのが適切じゃないの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:39:01.94 ID:JZ9rAkG40.net
人それぞれ大事なモンがあるだろうが
今思えばしょうもないものを子供の頃は宝物にしてたこととかない?

他人の大事なものを
それはしょぼいだろ(笑)って言っちゃう奴ってちょっとどうかと思うわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:39:06.42 ID:dS1/TIIc0.net
ジャングルジムは自分の居場所を奪われ続ける悲しみだろ
NTRと一緒だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:39:34.91 ID:QGvCfpTY0.net
2回目見ると駆逐系十郎がすっげー気になるわ特に冒頭www

鎌鼬、地味に改変来てるね。来週以降どういう流れにすんのか、既読者でもわかんねーw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:41:00.64 ID:p/FmSLPQO.net
うしおは十郎が人間をどう思ってるかを問いかけて今まで積もった怒りの矛先を
「お前に刺されていい」と受け止めて涙まで流すんだから
一回頭カチ割られてるのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:42:53.64 ID:swf4Hvvz0.net
だからうしおには十郎が自殺した理由が全然分からない
なんでだよって叫んでるけども、それはジャングルジムレベルの
世界観しか持ててないまだ子供だからだよ
十郎の絶望の深さをまだ理解することができないんだよ

子供が人生苦労してる大人を子供の言葉で真剣に救おうとしたけど、
やっぱりダメだった
でも大切に思ってくれる心だけは伝わった、ってそういう話なんだと思うよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:43:19.43 ID:E9h+ApYJ0.net
額切り裂かれるのはもっとインパクト出しても良かったなぁ
あの傷って結構重要なのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:44:50.30 ID:bqmtBoS20.net
ジャングルジムにイチャモンつけてるのはさすがにヤバイレベル

それよりさすがだなおまいら
ストッキングを切られたねーちゃんの太股ごときでは話題に出すほどのものではないとはな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:44:53.85 ID:QZ3Htzk/0.net
>>789
言われる側からすればそうだが、
言う側からすれば「なんでそれが大事なのか理解できない」という事が先に立っているわけで、
他人への無理解なんぞ誰だって意識・無意識的に日常やってるもんだし、殊更お前が潔癖ぶってるだけじゃねえの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:47:02.82 ID:TC8WglvD0.net
十郎が最期に潮の肩に持たれかかるように崩れ落ちてるのがなにか象徴的だった気がする
憎しみに囚われたままじゃなく潮を知り人間を許すことで心安らかだったんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:48:49.03 ID:QGvCfpTY0.net
・・・ていうことをいちいち説明しないとだめなんか。
25年前とは読解力というかモノの味方が変わったんだねえ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:50:37.54 ID:dS1/TIIc0.net
>>795
> それよりさすがだなおまいら
> ストッキングを切られたねーちゃんの太股ごときでは話題に出すほどのものではないとはな

俺が>>393で振ったくらいだな
カガリのボデコンに持ってかれたから仕方無い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:52:00.51 ID:UkGzOU8N0.net
しかし梶が十郎とはな
もうほとんど出番ないキャラに主役級の声優あてるとは
賭けてるね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:55:43.73 ID:E9h+ApYJ0.net
梶って若手だしそんなに豪華って気はしないけどなぁ
出番で言えば長男長女のがよく出るんだし
まぁ役には合ってた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:56:28.08 ID:OPM6+zip0.net
>>798
それはそれで若いころはよかったって言ってる爺と一緒じゃねえかな
今も昔も人間大差ねーぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:56:43.61 ID:giWx8tvH0.net
原作知らないけど、上手くまとめてるやん
ぶっちゃけダラダラやられるよりこういうテンポいい感じが好き

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:57:03.46 ID:JZ9rAkG40.net
>>796
他人なんて理解できないって公言するのか
そのうちお前を理解してくれる奴が現れるといいな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:00:36.85 ID:QZ3Htzk/0.net
>>804
他人や自分の無理解への理解がお前には欠けてるって話だよ
俺から言わせれば、自分が理解のある人間だと思い込んで他人の無理解を批判する無理解な人間よりも、
無神経なだけの人間の方がまだ好感が持てるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:00:40.54 ID:Lw1QZheK0.net
しかし小夜さまは現地妻としては理想。ギンコさんの淡幽とタメをはれる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:02:08.12 ID:p/FmSLPQO.net
>>793
十郎の絶望の深さをまだ理解することができないっての分かる
でもうしおの「なんでだよ」は鎌鼬三兄妹はやり直せると思ってるけどそれは叶わないことというか
大人と子供の深みの違いというよりは
絶対に取り返しのつかないことがあるとかそういう部分かなと
雷信とかがりも十郎が大切だからやりたくないけどやるしかない
やり直せたらやり直したいと思ってる部分あったし
十郎の最期も絶望したからではなく心は救われた、だけど、って感じだし…
…なんかずれてるかもゴメン

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:02:31.66 ID:dS1/TIIc0.net
>>805
言ってることは正論だがそろそろスレチだぜ
十郎の爽やかな太陽バック笑顔で心を落ち着けるんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:04:04.75 ID:giWx8tvH0.net
国語のテストじゃないんだから、解釈なんて人それぞれでいいんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:06:33.73 ID:0WeDaffN0.net
何を意図しているのか正解を分かっているのはジュビロだけ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:08:16.26 ID:dS1/TIIc0.net
>>810
チルチル「何でこんな悲劇を…テメェは地獄の悪魔かよサクシャァァ!」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:09:31.97 ID:giWx8tvH0.net
金はどうなったんだ? 100万くらい貰ってたよな
まさか全額落とした??
銀行口座くらい作っとけよw  

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:09:52.93 ID:kgGy7+Rn0.net
ジャングルジムは原作の時から違和感あったし、いくらうしおがまだ子供で云々頭で整理してもリアルタイムで見るとやっぱ違和感あるわ
しかし今回はうしおも終始唸ってたわけだからな
馬鹿なうしおなりに必死に自分の中から引っ張り出したもんだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:10:09.65 ID:vr03AX910.net
>>523
(´;ω;`)ブワッ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:12:05.93 ID:E9h+ApYJ0.net
自分のものだったともんが理不尽に奪われたってだけでいいんじゃないのかね
潮がそんな賢いキャラかよ感情でわかりあえばいいんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:14:11.37 ID:2qvTZHX60.net
>>812
120万現金で持ってくなよというのは原作からあるツッコミどころではあるw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:16:23.09 ID:BMVAZpJt0.net
この作者の女キャラは古臭いくせに妙にエロいのがいい
やはり古さと絵の質は関係ないんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:19:32.63 ID:QGvCfpTY0.net
お金はともかく、前回手荷物で預けた&槍以外回収できてないはずの荷物一式を持ってたのはなぜなんだぜ?
買う余裕もなかったはずだがw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:22:45.50 ID:dS1/TIIc0.net
>>818
描写して無いだけで青葉城寝泊まりはあったってことかもな つまり…

凶羅「劇場版で俺と握手!」
和羅「待ってるぞ☆」

と言うこともあり得る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:24:08.01 ID:2qvTZHX60.net
あれだよ
8話ラストの直後に「あ、やべ…荷物忘れた、とら取ってきて!(槍チラ)」って
やりとりがあったんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:25:01.32 ID:PVE/l+a20.net
十郎は人間型も鎌鼬型もなかなか格好よかったな
原作じゃもっと剃り上げたような攻めた髪型だったような気がしたけど
後期バージョンと見比べてみたらアニメ版とあんまり変わらんかった
あと声優がイイ感じだったせいかお前もレギュラーになれって思わされたな
声繋がりでアルスラーンのヒルメスみたいな十郎放浪記でもいいがw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:26:54.55 ID:X7KRo5BH0.net
放送前なんだけど、潮の「なんでだよおおおお!!」と「なんでだよ...」はあった?あの同じセリフでも突沸した慟哭とまだやり直せたのにって感情の違うシーン好きでさ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:27:44.14 ID:dS1/TIIc0.net
>>822
ちゃんとあるから安心しろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:31:14.44 ID:3SnRgR280.net
>>807
全然ずれてないと思う
みんなそれぞれの思いがあって結果がこうなってしまったってだけだから
でもやっぱり悲しい結末は泣いてしまうw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:32:14.26 ID:TmGbA/Mt0.net
かがりッパイ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:35:40.29 ID:X7KRo5BH0.net
>>823
サンクス
楽しみに放送を待つぜ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:38:03.89 ID:E9h+ApYJ0.net
獣の槍のオート防御見てるせいで自殺決行出来たと思うとよく考えてるよなぁこの漫画

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:39:05.99 ID:FUUdYaxE0.net
服脱いで下着にまで手を突っ込んで金を探す潮に笑ったが
原作もあんな感じだったっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:40:19.12 ID:0WeDaffN0.net
>>821
文庫本だといろんな人があとがきを寄せているけど、高橋留美子が十郎と(確か)ヒョウの造形について褒めていたな
めんどくさいから何巻か探さないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:41:49.88 ID:xnQuEYmA0.net
>>805
確かに他人への無理解は多々あるもんだが普通は自覚すりゃ恥じたり治そうとする
無神経のほうがマシだなんて開き直りは世間じゃ通らんぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:44:01.58 ID:swf4Hvvz0.net
>>807
>絶対に取り返しのつかないことがあるとかそういう部分かなと
それがうしおには分からないんだよな
まだやり直せるし住めると思ってる

十郎は生きて行くには人間の姿をやめんなって言った
理不尽だが昔みたいな暮らしは諦めて人間社会と交わりながら暮らしてけって
現実的なぽんぽこ判断だが、それは自分はもうしたくないし、けじめもつける
だから死ぬ そのどうしようもない認識の差

思えば雷信も原作のこの話では潮を利用するだけして
危なくなったら殺してしまえっていうずるい大人として描かれてた
そして雷信のもっともらしい言葉は十郎には届かない

この話でガキは潮だけ、とらも珍しく大人になって潮を諭してる
でもそのガキの潮が唯一最後に十郎の救いになる
その辺が面白いところだと自分は思ったよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:45:43.34 ID:0WeDaffN0.net
>>828
原作でもパンツに両手を突っ込んで探してる

ついでに高橋留美子はさっそく1巻で寄稿エッセイを寄せていたわw
我らが衾も褒めてたw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:48:17.81 ID:h4EImpjR0.net
描写とかカットとかより
話の最中に挿入される音楽がダサいなと思うようになってきた
無音でもいいんやで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:50:20.90 ID:yewOR5q+0.net
展開早いのはもう諦めたからバトルもうちょい動かせよアニメの意味ねえだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:51:45.45 ID:YLuIg+DD0.net
前の話で飛行機支えてたから、どうして片腕とはいえ車ごとき持ち上げられないんだよって突っ込んだ人多いだろうなあ
原作だと、この前にとらがかなりボコられた勝負があったからまだ弱ってるのかなとか解釈もできたけど

この話は、人気あるしカットできないけど2話使うには長すぎるが1話じゃ短い厄介なエピソードだよな

今後ちょいちょち出番あるボディコンかがりの作画は期待できそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:51:52.20 ID:QZ3Htzk/0.net
>>830
個々人それぞれに生活があるし思考の割ける容量も決まっている以上、
誰にどこまで共感し理解するかはみんなそこそこ恣意的に決定しているし、無理解すべてが悪であるかのように言うのは理想論で脳が腐敗してると思うよ
当然それを日常ハッキリ口に出すのは和を乱すし、誰も良い気はしないから言わないけど、
俺が思うに世間で求められるのはコミュニティ内の円滑な関係の維持であって、必ずしも他人への理解ではない
そもそも俺は理解ある人間ぶる無理解に無理解な人間よりも無神経さの方がマシという二者の比較を、それも俺自身の好感を基準に話しているだけで
無神経さを称賛しているわけでもない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:00:00.10 ID:9ACBptvo0.net
無駄に漢字が多い、12点

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:00:06.12 ID:CPQHh8fg0.net
かまいたちの掟、わざわざつけたしいらんかったな
人間と天然自然なかまいたちに因縁や同盟っぽいのも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:02:19.80 ID:p/FmSLPQO.net
>>827
十郎、槍のオート防御を一回体験してしゃらくせえ!ってなぎ払ってたんだよな…忘れてた
あれを利用してわざと刺されたんだなってことが余計わかってあああ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:02:52.31 ID:GkVw77xO0.net
>>835
アニメの場合は空腹で力出ないんじゃないかと思うわ…

大事な物が理不尽に奪われたときにどう思うか、どうするかってのはうしとらキャラ全体に関わる問題なんだよな
たとえばヒョウさんとか、たとえば前話冒頭の勇ちゃんとか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:04:01.83 ID:GkVw77xO0.net
>>838
原作だと
このままだと人間と対立しちゃうかも的な台詞が少しあるだけだったっけ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:06:05.01 ID:xnQuEYmA0.net
>>836
お前のレス見てると「潔癖ぶってる」とか他人を理解しようと試みる人間を
殊更貶めようとする否定の意思が明確にくみ取れる
今この場においてもその言い種でコミュニティ内の円滑な関係が維持できてないし
自身の好感を基準にした理屈を下地にして人を叩いている以上、言い訳にすぎない
お前の理解不必要論が間違ってるのは現在進行形で証明されつつある

スレの皆、ダラダラとスレ汚しスマン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:06:16.31 ID:i/58L4ih0.net
>>831
良い解説するなあ
分かっていても、そうやって上手く言葉にまとめてもらうと、またグッと来るものがある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:08:22.43 ID:WQ8uvhpN0.net
重機の上に大岩乗ってたのに気付いてないやつはおらんよな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:10:12.15 ID:2ZrFIe9O0.net
>>836
もういいよ
飽きた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:10:56.58 ID:dS1/TIIc0.net
>>844
完全に乗ってはいないけど潰されてるって状態でもないな
横に落ちてる程度じゃね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:11:00.79 ID:CrD2LiGg0.net
今録画見た
構成とか脚本とか凄い良いのに会話のやり取りが駆け足過ぎてセリフなぞってるだけに聞こえる事が多いのが残念、尺が無いのは承知なんだけどさ

坂口さんのセリフカットは致し方無いとはいえ残念だった。
かがりの発音が思ってたのと違ったのが違和感あったけど面白かった。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:11:37.79 ID:QGvCfpTY0.net
>>819,819
・飛行機から降りた直後にはまだお金あった。荷物置いてきちゃったから市内で購入。その後お金落とした。
・とらに槍でお願いしてこっそり荷物だけとってきてもらった。
なるほどこのへんかTNX

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:12:03.98 ID:GkVw77xO0.net
>>831
それ言うとかがりも大人になりきれてないんだよな
雷信の言うことを理解してるし納得もしてるけど受け入れきれなくて潮やとらに当たり散らしてる
そのかがりが十郎にやられた潮を助けてああなったわけか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:12:26.03 ID:QZ3Htzk/0.net
>>842
俺が矛先を向けているのは「他人を理解しようと試みる人間」ではなく「無理解を安易に批判する人間」だな
俺の基準では前者の善性が免罪符になる事はない。単に無理解に無自覚な人間としか俺は捉えない
2chのスレッドをコミュニティーとして俺は認識していないし、そこに維持の必要な明白な関係が発生しているとも考えない
自身の好感を基準にして他人に物言う事が何にどう関係するのか、お前の文章から俺は読み取れない。もう一度文意を明確にして書かれなければ答えようがない
なので証明も何もないし、こんな局地的な事態だけで証明される論なんて統計論的にありえない
お前が言わんとしてるのは論の是非ではなく俺自身の是非で、それは論の信憑性には関係しても是非には関係しない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:14:12.12 ID:dS1/TIIc0.net
>>844
今見直してきた
とらが岩蹴って十郎に当てたシーンでは上に乗ってはいないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:18:21.23 ID:QZ3Htzk/0.net
>>845
NG推奨ID:QZ3Htzk/0
別に目立ちたくてやってるわけでもないし、単にレスがあるから応答してるだけだからNGにしてくれて一向に構わない
むしろ積極的にNGにしてくれればいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:20:16.15 ID:fwBcg0xy0.net
>>849
とらがかがりをガキって思ったのはそこにも掛かってるのかねえ

とらは好奇心で動くから子供っぽい行動が多いけど
考え方は大人なこと多いよな
潮がそんだけ子供だって話でもあるが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:23:23.02 ID:CPQHh8fg0.net
ジャングルジムにイチャモンつけてたのはモンスターペアレントかなんかか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:23:44.92 ID:/+xL+f3R0.net
400年しか生きてない鎌鼬兄弟が獣の槍を知ってたのは何故?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:24:25.25 ID:hWUzmZKt0.net
潮の言葉はガキの考えだったけど、すごいまっすぐで本気で相手の事考えてるって伝わってきたよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:25:04.99 ID:E9h+ApYJ0.net
>>855
そりゃ俺らだって自分が生まれる前の有名人や偉人や出来事は知ってるだろ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:26:07.45 ID:OPM6+zip0.net
古い妖怪からうわさで聞いたことあったんだろ
獣のやりって妖怪の中でも超有名だし

というか抜けたこと知ってた方にびっくりしないの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:26:49.35 ID:iYDhwwB70.net
>>852…俺お前が住めるスレを探してやるよ!絶対どこかにいいとこあるよ!
で見つかったらみんなに言ってやる「静かに暮らさせてやれ」って!
分かってくれる人たちだっているって!なぁ…一緒に行こう>>852

なんとなく書いたがとらのように納得いかなくてもスルーして我慢できるようになれよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:28:10.32 ID:OPM6+zip0.net
好きに書き込めばいいし好きにNGしたらええがな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:28:44.13 ID:dS1/TIIc0.net
>>857
ナイチンゲールがスタンドバトルしてたことくらいしか分からんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:29:58.64 ID:JZ9rAkG40.net
>>855
妖怪たちの間で獣の槍が噂になってるって原作かまいたち兄妹が言ってる
テレビにも何回か映ってるしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:31:46.19 ID:NT/T0dj/0.net
テレビで情報収集をする妖怪w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:32:35.78 ID:dS1/TIIc0.net
おっと玉狂いの話はそこまでだ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:32:41.95 ID:q12puKBK0.net
土地を追われることにしてもジャングルジムにしても
奪う側が明確に悪いっていう話じゃなくて
どちらかの都合を通す結果としてどちらかは涙を飲まなければいけないっていう世界の節理からは誰も逃れられなくて
そこに誰もが納得のいくバランスのいい落としどころが存在するなんて思いこむことすらある意味エゴで
だから十郎は死ぬしかなかったてことと受け取ったのだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:33:56.79 ID:swf4Hvvz0.net
>>848
かがりもそうだね。ていうか一番下を女にしたのはいいよね。

全然話の内容は違うけど、鎌鼬の構図をより踏み込んだなぁってのが
「愚か者は宴に集う」だと思う 鎌鼬は大人と子供だったけど
この話は、出てくる登場人物がみんな愚か者、
でも同じ愚か者でも何処が違うの?って……

自分はそういう話が好きだなぁ
つまり白面と全然関係ない話にもいいのがあるんだよなぁ
あー威颶離発射したくなってきたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:34:20.06 ID:TC8WglvD0.net
目があうと確実にやられるという伝説のヤンキー獣の槍先輩の噂を近頃聞いてなかったけどどうやらまた現れて
しかも地元に来てるようだと妖怪ネットワークで鎌鼬兄妹は聞いて知っていたのかもしれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:36:20.72 ID:QZ3Htzk/0.net
>>859
俺の個人的な趣味でスレ違いな事をしてる自覚はあるが、
まあむしろスレ違いだからこそ多少言い争っても大して荒れもせんだろうなと思って適当にやらせていただいている
どうでもいいが現状を見るに、そこそこスルー能力高い住人が集まってるようで勝手に俺の中でのスレの好感度が上がってるな
平和で実によろしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:36:50.80 ID:6ius3O5v0.net
【地名】 災害の記憶をいまに伝える 日本全国「あぶない地名」この漢字が入っていたら要注意!(一覧表付き) [現代ビジネス] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1440802784/

>本誌は今回、そんな様々な「あぶない地名」のその後と、いまを歩いた。
>現在の目黒区自由が丘、緑が丘、世田谷区奥沢にあたる地域は、かつて「衾(ふすま)村」と呼ばれていたという。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:38:37.92 ID:hWUzmZKt0.net
警察知ってたりペットって言われて怒ったり現代語どんどん覚えてるんだなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:42:43.42 ID:iYDhwwB70.net
>>868
スレの平均年齢も高そうだし大人が多いのは事実だが…まぁ程々にな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:49:48.25 ID:p/FmSLPQO.net
妖と人間は相入れぬ者同士、けれど通わす心を持つ者うしお
ががっちり描かれ始める最初のエピソードがこの重さ
うしおの精神を追い込むのに力入れまくる藤田先生w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:52:57.84 ID:uh/V2/sL0.net
糞ださいOP好きになってきた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:59:21.26 ID:HmB5lbWjO.net
鎌鼬の悲劇はすべて岐阜県民が悪い。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:05:11.31 ID:OPM6+zip0.net
このOPに糞ダサいなんて感想出るやついんのか
まあジャンル自体嫌いな奴はいると思ってたが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:08:40.10 ID:0WeDaffN0.net
いやOPの音源が出たばかりの頃は「筋少!? てか、微妙な歌だな」という感想ばっかだったしw
それが番組始まってちゃんと絵が付いて見たら「あれ、悪くないじゃん」に掌返し

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:13:46.16 ID:UB41i65G0.net
アニメしか見てないけど潮はいつ強くなんの?
いつもとらに助けてもらってばっかじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:14:20.21 ID:uh/V2/sL0.net
>>875
俺は好きだけど筋少自体泥臭くてださいだろ
純粋に筋少がかっこいいと思ってるなら何も分かってねーぞお前

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:16:24.34 ID:dS1/TIIc0.net
>>877
「うしおととら」だからな
コンビで主人公

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:17:38.77 ID:OPM6+zip0.net
なかなかのミサワ感

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:20:38.35 ID:0WeDaffN0.net
>>877
うしおは腕力が強いとか必殺技を使ってウンヌンとか、そういうタイプじゃなくて、
簡単に言うと行動する熱血正義感

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:23:47.56 ID:2ANDcFrO0.net
>>877
戦いの中確実に強くなってる
来週見ればわかりやすいと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:30:24.76 ID:llVRadhI0.net
うしおも強くなるけど
どっちかというといろんな事に首突っ込むのが仕事

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:31:04.27 ID:+7tMdr3H0.net
「ジャングルジムと棲み家を同列で比べるな」って人いて驚いた
「ガキのジャングルジムでさえあんなに辛かったんだから、棲み家を取られたおまえらの苦しみはもっと計り知れないよな…」
って事だろ? でも描写不足っつーか誤解するのも分からなくは無いけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:37:55.27 ID:YoDW/Fy50.net
>>854
バカやらかしたのが女の子で顔を怪我して目立つ傷痕が残るとか
治療費が高額だったとか
責任問題になったらモンペでなくてもそういうことになるでしょ
自分らが子供のときも事故起こしたらお気に入りの遊び場が無くなるよって皆意識して遊んでたやん?
そういうことじゃないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:42:20.95 ID:2ANDcFrO0.net
叩きたいだけのクズってどうしても湧いてくるよ、仕方ない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:49:25.30 ID:DOS85xrf0.net
凶羅飛ばしたら時限鉄道もなしかよ

時限鉄道はうしとらでも屈指の良エピソードなんだがなあ

・槍も雷も炎も効かない、とにかく強い山魚
・映画SPEEDを髣髴とさせる緊迫感
・へっぽこオタクの一念発起
・凶羅のツンデレ&穿心角TUEEEE
・紫暮のまったり説経

本筋には全く絡まないエピソードだが
飛ばすには惜しすぎるぜ・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:52:49.68 ID:7txDisqy0.net
>>874 公共事業を拡大させて儲ける大都市に籍を置く大手某が悪いに決まってるがな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:55:52.86 ID:PVE/l+a20.net
いつ潮が強くなるかってなると段階的に…としか言えないよな
力強さの印象付けとしては「我は、お前を助けてやろう!」がカットされたのはマイナスか
まぁその直後に十郎に一撃で敗れるのは変わらないけどw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:57:37.94 ID:6WaYCM3X0.net
>>884
自分は原作未読なんだけど、今回のジャングルジムの件は
以前あやかしの回で、うしおは幼少時母ちゃんいなくて荒れてた時期があったって言ってたから
ああいう場所でひとり寂しさを紛らわしてたんかなーってちょっと思った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:57:42.64 ID:O4MRjWUP0.net
>>739
そりゃあ幼馴染も大事だけど、
母ちゃんのことより大事なことなんて学校にはねえだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:58:41.78 ID:3SnRgR280.net
>>884
それは完全同意
そのあたりの描写がちょっと足りないってのもわかる
でもよく1話にまとめてると思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:58:46.04 ID:/+xL+f3R0.net
しかし岐阜って今でも田舎だよね
飛騨にゴルフ場とか作っても交通の便も悪いし人来ないだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:59:59.22 ID:KpuPdt1h0.net
>>878
筋少だから泥くさくてダサイ、と思っているお前も何も分かっていない人だよね。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:00:54.31 ID:ma0seaVR0.net
>>677
うしおととらが観たいんであって
こんな糞アニメが観たいわけじゃないんだよ
まあここから視聴やめてヒロイン共が潮の髪梳く所と白面戦だけまた観るわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:03:55.14 ID:vKUFs/Vi0.net
さかぐっつあんの描写が正直微妙だった
重要な箇所だと思うんだけどなー
演出と音楽もうちょっと金掛けて欲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:08:19.56 ID:v+z6VLjE0.net
高速道路の工事が始まったのです

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:08:29.44 ID:f5R+WD1i0.net
予想通りぎゅうぎゅう詰めの9話だったがそれでもやっぱり最後は泣いてしまったわ・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:10:26.88 ID:2qvTZHX60.net
>>887
あれ?野村っていじめられっ子だったけどオタクだったっけ?
ひ弱でメガネ=オタは風評被害だぞw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:13:10.45 ID:OPM6+zip0.net
>>887
1話30分ではやるだけ無駄なような
緊迫感も糞もなくなりそう
3話ぐらい、もしくは2時間映画でやるならわかるけども

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:22:16.86 ID:4z+kXey80.net
録画見返してみると冒頭の十郎が斬りまくるシーンの死体結構えぐいな
乗用車切られた時男女の首が宙に舞ってるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:23:59.56 ID:17ZjBnNy0.net
山魚と衾はパニックムービー要素あるし映画向きだね
衾と同じようにアニメ一話でやったらしょーもない事になるやろな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:26:43.64 ID:0d9Z0Sm60.net
山魚回はOVAで
という夢

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:29:31.14 ID:hjIx3KSx0.net
凶羅 「山魚ー!穿心角の威力、見せてやれんぞー!」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:34:06.71 ID:DOS85xrf0.net
そういう意味では今回再アニメ化しただけで
がんばったとは思うが
連載中に長期アニメ化しなかったのが本当に悔やまれる

犬夜叉とかH2とかいらんからうしとらアニメ化しとけや
サンデー編集部は本当に無能だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:46:09.51 ID:PVE/l+a20.net
>>901
あれは実は餓眠様だから気にしないで次スレ頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:17:57.83 ID:xZ9WdZwL0.net
降魔捨法ノ二はいつみれるんですか?


潮は海王様の所で修業してから強くなるよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:19:56.23 ID:qWYfXYR30.net
>>890
麻子たちと会ったのはその頃くらいかねぇ
母ちゃんの件てうしおの今の人格形成に深く関わってんよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:40:06.13 ID:MUROpwm70.net
最近のアニメの駄目な部分まとめ

@わんわん泣く → 視聴者を悲しませたいなら、え〜んえ〜んみたいな泣き方は逆効果
           グッと耐えた顔の方がまだ泣けるし、泣くにしても涙が頬を伝わるくらいの方が
           視聴者の感性を揺さぶることが出来るのに、日本のアニメはわんわん泣く。
           そういう子供じみた演出で毎回毎回涙を誘ってるあたりが、演出として未熟だと思う

A回想シーンが多い → 特に激しいアクションシーンでの回想シーンの導入はウザすぎる
              制作側にセンスが無いんだと思う。回想を入れるにしても、タイミングとその長さを考えないと。
              制作費の問題もあるだろうけど、視聴者にとってはそんなものは関係ないわけで
              この問題はクリアしてもらうしかない

B・無駄にエロい描写に持っていく事が多い → プロットに自信があれば、そういう視聴者への媚売りは不要なわけで   
                          そういう安易な演出によってかえって作品が安っぽくなってしまうことを理解していない

Cギャグアニメのツッコミの声優の声が高い → 銀魂でもそうだが、ツッコミの声が高くてイライラする
                          正直言って新八のツッコミで笑ったことがない人間は多いと思う。毎回毎回高い声で早口で突っ込まれても音声としてウザいだけ
                          ハルヒのキョンみたいな低い声の方が聞いていて疲れない

Dつまらない萌えアニメが多すぎる → 萌えアニメでもプロットがしっかりしてるものなら、まだ楽しめたりもするが、
                      大体はただ単に「萌え」があるだけで中身がまるで無い作品が多い    

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:41:49.04 ID:MUROpwm70.net
E原作に無駄に忠実にアニメを作る → 原作が週刊で書き上げた漫画だから、どうしてもプロットに穴があいてしまうことが多いが
                       アニメ化するにあたって、それをそのまま作ってしまう
                       アニメ化するにあたってもっと良く出来たり、不要な部分を切る野心が合ってもいいと思うが
                       無駄に保守的過ぎる

F原作が既に完結してるにも関わらず → 監督が無能なんだろう。今話してる暇なんて無いだろって緊急を要する場面でも            
 テンポが遅いアニメが多い         悠長に長々と話していたり、とにかくテンポ感が悪い作品が異様に多い

G次回予告やタイトルでネタバレ → タイトルネタバレは異常に多くてイライラするが、未だに減らない。
                     例えば最近だと、ワンピで「不死身!恐怖の頭割り人形軍団」ってタイトルがあったけど
                     これじゃ、あの人形は不死身なんだな。って事が見る前から分かってしまうわけで
                     本編で主人公がどれだけ必死に攻撃してぶっ飛ばしても、どうせ不死身だから起き上がるんだろ?ってなるし
                     実際に起き上がる。何もドキドキしないし、タイトルでネタバレってのはデメリットしかない
                     「よくもオレのブルマを!ベジータ怒りの突然変異!?」 ← これもそう
                      
Hオリジナル回のクオリティが酷すぎるパターンが多い → 特にジャンプ系。あれなら正直作らない方がマシ
                               金が欲しくて作ってるんだろうが、結果的に作品の価値を落としてるだけ


まだまだあるが今日はこの辺で。
皆が皆声を上げれば、アニメ業界もシビアに変わっていくだろう。もっと制作側に要求しないと。

★★うしおととらは@とEとFに当てはまる★★
今回だってガソリンの引火スピードなんだあれ?テンポが遅すぎて迫力が伝わらないわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:41:57.07 ID:AkjJeQkZ0.net
>>857
20代前半にKOFや餓狼伝説と言ってもさっぱり通じなかったけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:43:51.52 ID:9b2zV0nI0.net
>>835
アニメは来週組だからわからんけど
原作はトラックの上に大きな崖が崩れたのも覆い被ってなかった?
支えきるのも大変だと思ってたが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:45:11.60 ID:cF7lBAir0.net
>>909>>910
最初なんだこの糖質ボーイと思ったが
かなり的を射ててイイ考察だね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:46:02.63 ID:KpuPdt1h0.net
すごいな。俺は読む気も起きん。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:46:21.09 ID:MUROpwm70.net
何でもう完結してる原作のアニメを作るにあたって、これはおかしいと思う部分まで踏襲するんだろ?
もっと良くしようとかいう野心はないのかよって思うわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:57:34.93 ID:4z+kXey80.net
900だけど規制中でスレ立てられなかった申し訳ない
>>920頼む

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:58:06.34 ID:ndy0fiHB0.net
>>890
するどいね。セリフカットされてたけど潮はそのことに触れてる
正直、そういう見方ができる人だけ見てりゃいいと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:02:01.42 ID:MUROpwm70.net
ジャングルジムを壊されたからといってずっと睨み続ける子供なんて普通に考えていないだろ
とにかく大げさなんたよなぁ演出が・・・
あの場面でどうすればうしおを泣かせることが出来るだろう?と考えて出した稚拙な演出よ
強引すぎるし全然スマートじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:04:21.16 ID:cNvui+/a0.net
ジャングルジム云々言ってる奴はすげーアスペだな
国語の教科書もまともに読めないだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:05:28.82 ID:2qvTZHX60.net
ただのレス乞食だろう
もうジャングルジムの話蒸し返しはスルーでいいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:10:39.23 ID:JZ9rAkG40.net
俺の気に入らないアニメを作るなってのにはさすがに草

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:11:30.68 ID:3SnRgR280.net
よおし
わしが建ててやる
ちょっと待ってろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:14:16.66 ID:KpuPdt1h0.net
>>921
次スレ頼む。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:17:40.33 ID:3SnRgR280.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440832432/
3のレスはいらんかと思ったから2までしか書いてない
あとはご自由に

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:19:52.26 ID:JZ9rAkG40.net
乙の槍

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:20:09.57 ID:AkjJeQkZ0.net
>>915
同意する部分もあるけどエロは必要
エロというか、可愛い女の子が動いたりポーズ取ったりするだけでエロく感じてしまうのが真理でわざわざ避ける意味がない
その点うしとらではOVAもTVも優等生なアニメを作ろうとしててちょっと物足りない
ニコ動で「見え」「尻」というコメが流れるくらいでちょうどいい
餓眠様なんて美少女が怯えながら追われるリョナ回なのにそんなの全然感じさせない演出でもったいない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:25:53.27 ID:2qvTZHX60.net
>>924
オレはどうにもこの乙フライってヤツが気に入っててよ パク

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:36:54.19 ID:I4o3U2IY0.net
>>926
衾さんの尻には大盛り上がりでしたが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:38:36.12 ID:EiWxn+6N0.net
>>924にレスすることは…ただの…乙か…
わかっていたんだよ私には!

>>928
尻良いよな
原作から衾の尻に目をつけてた甲斐があったぜ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:40:40.36 ID:MUROpwm70.net
>>926
うしおととらは別にエロい描写があるとは思ってない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:44:28.93 ID:/3bugjQ90.net
>>924
923が乙い乙い、乙いんだよぉぉぉぉぉ


うしとらって全裸があっても健全全裸ってイメージだから
逆に、かがりの尻からのアングルや寄せ乳ににすごい違和感あった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:48:22.81 ID:h4EImpjR0.net
原作はよく脱ぐ真由子に違和感あったし
かがりの乳や尻がアニメで目立つくらいかわいいもんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:52:43.86 ID:BD5xAM8T0.net
>>263
ちゃうちゃう
正妻がちゃんといる種類のハーレムもあるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:52:54.29 ID:TKt4uWi+O.net
>>924
おれは人間だからなスレ立てした奴には乙するんだよ

カマイタチあんなでかかったんだなw
原作読んでる時は犬ぐらいかと思ってたよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:56:15.27 ID:3SnRgR280.net
そう言えばストッキングがーって言ってるの真由子の中の人かな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:04:29.21 ID:Kc0PKqdM0.net
ちょっと待った>>924
次スレを立ててくれた礼くらいはするぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:09:51.74 ID:AkjJeQkZ0.net
>>930
藤田の絵柄のせいでそう感じるだけで十分にエロで釣ってるよ
あと当時はさりげなくエロく見せる手法とかも確立されてなかったから
それに藤田自身が女の子を原作よりエロ可愛くしてくれと所望してるのに
麻子の胸をデカくするだけで構図の工夫でエロく見せないのはちょっとな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:14:38.43 ID:zZal1ZA20.net
>>924 乙、いっぱいだ・・・・

>>937 ああ、それで麻子やかがりのスタイルが原作より良くなってたのかw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:17:03.05 ID:duyeaj0T0.net
乳をでかくすりゃいいってもんじゃねえぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:20:36.34 ID:/3bugjQ90.net
女子供も見てる前提だってこと忘れてる人いるような気がする
リョナとか単語だけで引くわ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:22:20.21 ID:DKSK5aemO.net
うしとらの薄い本は出ますか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:24:08.55 ID:Kc0PKqdM0.net
麻子のプロポーションに関してはジュビロがアドバイスたとか言ってた気がする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:25:14.40 ID:MUROpwm70.net
>>937
うしおととら程度のエロなら許容範囲でしかない
もっとひどい作品はくさるほどある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:30:45.02 ID:1pNNeiD70.net
アニメはもっとエロくして欲しいよな
健全なエッチって感じで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:32:25.28 ID:MUROpwm70.net
監獄学園とかマジでヤバいぞ
よくあれを倫理委員会が許してると思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:35:43.18 ID:HKrwGf120.net
>>909
原作じゃグッと耐えてたのにわんわん泣かせてた某糞アニメ思い出した

お色気シーンは歓迎なんだが下品エロは勘弁だなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:38:57.57 ID:AkjJeQkZ0.net
>>940
ホラーでなぜ女の子が襲われて悲鳴上げるかって
はっきり言うとそれだけでエロいからだぞ

>>943
誰もパンモロして縦スジ見せろとか白い光で隠さなきゃ放送できないような絵にしろとか言ってないから
ほとんどのアニメがミニでも鉄壁スカートだけど、それでも健康的なエロさがあるものなのに
うしとらのアニメではそれが原作よりも乏しいよねって話

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:39:49.91 ID:diUevYPj0.net
>>946
>原作じゃグッと耐えてたのにわんわん泣かせてた某糞アニメ

あーあれか
台無しだったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:41:39.08 ID:TKt4uWi+O.net
>>941
ホモ本が出てるらしい
俺は興味ないから検索はしないが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:42:37.63 ID:pO9JRDNM0.net
エロいらん
他のアニメでエロ過剰だしなんでもエロがあればいいってもんじゃないわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:43:20.66 ID:JzIaaGh60.net
ジュビロ絵のエロは腰から下の輪郭ライン
異論は認める
アニメでは再現されて無いのが残念

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:46:40.95 ID:AkjJeQkZ0.net
あと萌えアニメに中身というけど、挫折や葛藤を描こうとしただけで誰得シリアスとか言われる世界だから
少なくともストーリー性を持たせようとして失敗して本当に誰得になっているものよりは
Aちゃんねるやスケッチブックの方が楽しめるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:48:43.54 ID:3SnRgR280.net
「取り消せえ」のかっこよさは素晴らしいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:50:23.99 ID:AkjJeQkZ0.net
>>950
こういう答えが返ってくるのはどうも「エロ」という単語に嫌悪感示してるだけで肝心の内容は通じてないらしいな
分かりやすくそういう言葉を使ってるだけで誰もエロアニメにしろは言ってないのに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:50:59.96 ID:C/S9t5i40.net
とらをモフりたい
でも毛はガッチガチっぽいから無理か・・・
かまいたちはフワフワしてそうやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:52:26.08 ID:MUROpwm70.net
馬鹿みたいにアニメの全てを養護しようとしてるアホが居るね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:53:45.01 ID:Kc0PKqdM0.net
こんなところで批判する意味はないからな
製作者がいるわけじゃあるまいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:59:59.80 ID:wobnUpq40.net
>>942
今ジュビロがうしおととらを描くならそうするってことなんだろうな
麻子は脱いだら凄い
真由子はそのまま
かがりは乳袋とケツ増量
小夜はどうなるか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:04:03.68 ID:km/0bpWE0.net
視覚的なもんじゃなくて精神的なエロさってあるじゃろ
いわゆる「くっころ」とか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:04:06.71 ID:zZal1ZA20.net
別に悪口言うためにアニメや漫画観てるわけじゃないしねえ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:24:07.98 ID:TKt4uWi+O.net
オマモリサマは隠れ巨乳になってるだろうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:27:51.77 ID:zZal1ZA20.net
オマモリサマはMMO廃課金プレーヤーになってたり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:32:01.79 ID:JZ9rAkG40.net
あんま関係ないからそろそろ別のとこでやってくれんかね
うしとらが気に入らないのならもう見なくてもいいんじゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:40:30.25 ID:gzXaukZc0.net
>>956
いいかげんアンチスレいけよカス

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:43:31.80 ID:Kc0PKqdM0.net
おまもりさまの舞が好きなんでなんとか上手く表現してほしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:58:17.49 ID:TKt4uWi+O.net
みんななかようせんと裸見せんよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:59:36.99 ID:duyeaj0T0.net
お役目様の裸はいいです・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:00:10.45 ID:+7tMdr3H0.net
>>966
おうババア!でしゃばんじゃねぇ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:01:14.24 ID:2CvL/s3l0.net
正直原作レイプというほどの駄作でもなく神アニメというほどの仕上がりでもないよね
期待や不安が大きかった分まあ無難な仕上がりだねという肩透かし感が大きい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:03:12.40 ID:/WrsvIDe0.net
9話で初めてうしおの声優がいいと思った。十郎を説得するところ上手かったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:08:09.41 ID:AkjJeQkZ0.net
>>969
無難が一番不満を口にしにくいからね
個人的には無責任艦長タイラー並に原作と変えてくれてもよかったけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:10:57.06 ID:6NcgOzNV0.net
衾人気って尻が人気ってことだったのか?(意味深)
ヒョウさんや鎌鼬たちと違って生い立ち関係なくヒャッハーしてる奴だから人気なんだと思ってたぜ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:11:44.54 ID:t1hAoKpE0.net
俺は小学校の時に長期入院して帰ってきたら、
公園と隣家と道路の一部が無くなってた思い出
まー、いなかったから衝撃だったが大人を
恨むこともできんかったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:12:49.56 ID:4dQKbLVU0.net
あの、海外放送の次回予告の翻訳...
座敷童がカッパって訳されてるんだが...
さすがにカッパはダメでしょw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:14:16.36 ID:+DLbiKsQO.net
>>968
あんたが脱ぐのかw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:15:37.14 ID:zZal1ZA20.net
凶羅あ、凶羅あ・・・・(泣

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:16:08.11 ID:KpuPdt1h0.net
>>972
そもそも、原作の衾はあんなにプリケツキャラではなかったように思うのだが。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:18:16.80 ID:JZ9rAkG40.net
すまんが原作でもアニメと同等以上にプリケツだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:22:22.63 ID:2CvL/s3l0.net
エロい尻しやがって

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:26:46.20 ID:Kc0PKqdM0.net
座敷童と河童を読み違えたんじゃw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:35:51.40 ID:MzZbHLdo0.net
童というのが二次規制が厳しい海外で引っかかるのであえて誤訳した可能性

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:37:33.58 ID:V1uoivZ30.net
>>969
だよなぁ
もう消化試合って感じだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:39:03.25 ID:niAM0dM50.net
>>734
元から雷信はイケメンだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:42:31.44 ID:DTYRwoee0.net
EDで坂口さんの名前見てホッとしたぜ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:46:04.74 ID:tAVRVZxJ0.net
とらage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:48:45.63 ID:JZ9rAkG40.net
座敷わらしはおかっぱ…カッパ…河童!
これじゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:03:45.22 ID:TT/czcPCO.net
売る星奴らでも、座敷わらしがでていたね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:05:10.39 ID:fZRFTbYX0.net
座敷童って欧米人にも分かりやすく説明するなら、ブラウニーみたいなものといえばいいのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:11:26.01 ID:DTYRwoee0.net
来週Aパートで童終わらせてBパートに河童が出てくるという事かもよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:12:29.67 ID:G/aqLOkV0.net
原作は強く心に残っていた話だけど
何となく、あっさり終わったような気がするな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:23:50.72 ID:PVE/l+a20.net
毎回のことだがもう1話ほしいとまでは思わないが後5分か3分だけほしくなるね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:33:45.72 ID:TT/czcPCO.net
>>988
日本人にブラウニーを説明するのに、座敷わらしみたいなのと言う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:34:40.28 ID:zZal1ZA20.net
思う。三分アニメとか十五分アニメとかあるから40分アニメがあってもいいよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:36:09.71 ID:TT/czcPCO.net
>>989
Cパートかも
座敷わらしに大半を使い
2分で「次の敵」を描写する
つまり、次の敵が河童倒すのを描写して「次の敵は強そうじゃん」とやる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:36:13.83 ID:AVwmz7aC0.net
>>695
確かにそうだけど
それを言い出せば、十郎の気持ちが分かるのパレスチナ難民くらいだろ。

うしおはまだ中学生だからこの答えでいいの!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:39:02.46 ID:jNf+RwpS0.net
比較的落ち着いて見ていられるのは次回か遠野妖怪までだな
その後は駆け足や尺不足が今の比でなくなる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:40:02.12 ID:9b2zV0nI0.net
>>958
画集書き下ろし漫画の礼子真由子は結構育ってた
高校生かと思った

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:40:35.97 ID:TT/czcPCO.net
>>993
大河ドラマは民法みたいに広告を入れたら、60分ドラマになる
つまり、大河ドラマも民法の60分ドラマも、実質の長さは同じ
60分1年かける大河アニメがあっても良いかもな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:40:57.97 ID:Kc0PKqdM0.net
連絡船は無理かなー
船室のパニックシーン好きなんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:50:06.68 ID:6NcgOzNV0.net
衾のけつ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:50:23.85 ID:DTYRwoee0.net
1000なら凶羅の者復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200