2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:29:51.23 ID:ob+fxN5m0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★33 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440316563/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:23:19.80 ID:x2Ve1zSz0.net
>>414
簡単に言うが難しいことだぞ
これに限ったことじゃないが、好きだったものが変な方向に行くと追うのが苦痛になる
でも好きだったものは最後まで見届けたい
見たくないけど見なければならないのだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:23:56.18 ID:x2Ve1zSz0.net
>>415
当時のスーパーサイヤ人程度なら1日で抜いてるんじゃねww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:16:52.48 ID:CtkxVHs10.net
>>185
スラムダンクはガンダム00の元ネタ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:17:22.37 ID:CtkxVHs10.net
>>185
スラムダンクはガンダム00の、元ネタ以外何物でもない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:17:50.79 ID:CtkxVHs10.net
>>185
スラムダンク00

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:19:19.25 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角、アフリカゾウは世界一以外何物でもない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:20:01.82 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角じゃないと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:20:31.43 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角でなければ無意味

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:21:01.66 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角である

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:21:29.21 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角じゃないと意味がないという

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:37:16.35 ID:wjrxal6l0.net
超でピラフがドラゴンボールでチビになったって言ったっけ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:57:07.60 ID:ocsmKRy+0.net
まだ言ってないと思うよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:08:32.23 ID:RX579A7oO.net
フリーザの修行は放送するのかな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:12:57.38 ID:xufP8y8P0.net
腹筋背筋やってダンベル体操してるフリーザ様だとよ
「くそっ!なんで戦闘力があがらないんだ!」
シャンパ「ぼくが引き出してあげよう!」
これで終わり

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:16:07.86 ID:Is0Jb+Us0.net
強くなり過ぎたフリーザがシャンパを殺してしまう展開に期待

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:35:39.90 ID:wjrxal6l0.net
>>437
サンクス
ならまだピラフがチビになった回想シーンがあることに期待できるな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:35:51.69 ID:CtkxVHs10.net
>>185
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角じゃないとだめだ

>>345
ゲーム脳は存在しない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:36:18.55 ID:CtkxVHs10.net
>>185
>>345
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角である
ゲーム脳は存在しない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:36:47.77 ID:CtkxVHs10.net
>>185
>>345
暴れん坊将軍はアメコミ最強キャラと互角以外何物でもない
ゲーム脳は存在しないのだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:37:33.49 ID:CtkxVHs10.net
>>185
>.345
暴れん剛将軍はアメコミ最強キャラと互角でなければならない
ゲーム脳の正体とは難しいゲーム、若しくは他のジャンルをやらないという意味

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:38:07.34 ID:wN8B/aUt0.net
ピラフとピッコロって元同族設定?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:58:14.45 ID:K5FpN2//O.net
超化!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:04:47.27 ID:UQkjTtq40.net
>>423
文句なんていわせておけばいいんだよ、寄って集っても所詮は雑魚の群れ
大勢にはなんの影響もない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:40:05.59 ID:gNCFYayd0.net
ウイスもビルスもさっさとくたばって死ね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:56:13.68 ID:jVdjgZGr0.net
新シリーズは叩かれる宿命
好評のサイヤ人編〜フリーザ編も当時は無印厨にこんなのDBじゃない早く終われと叩かれてた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:04:26.32 ID:HkkB2/r+0.net
界王神のおかげで神は弱いイメージ付いたのを
ビルスで神だから意味無く強いに戻した

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:04:45.55 ID:8+Jrbwz8O.net
鳥山さんが関われば結果を出すからな
最低でも何百億だからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:16:11.34 ID:ElkJUUs00.net
>>451
これに関してはビルスの評価すべき点だよな
悟空の修行に貢献した神様と界王はいいんだが界王神がただのヘタレで終わったのが残念すぎた
セル撃破後に雑魚と化したフリーザ如き一撃とかぬかしても何の自慢にもならないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:19:47.95 ID:wjrxal6l0.net
プイプイの10倍の重力で辛そうな顔してた時に本格的にダメだと思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:33:59.32 ID:fLgKoTM60.net
映画神と神の時って、
ブルマの誕生パーティーは船上だったっけ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:36:47.29 ID:HkkB2/r+0.net
>>455
違う
ブルマの豪邸の庭じゃなかったか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:37:00.94 ID:8uETX3gw0.net
CC

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:39:29.89 ID:fLgKoTM60.net
>>456
そんな感じだよね?
何で船上なんかにしたんだw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:41:50.22 ID:EmchPiSk0.net
>>458
これからの戦闘シーンで街描くのが面倒だと予想・・・

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:44:55.81 ID:fLgKoTM60.net
>>459
なるほど、手抜きのためかw
その割には作画酷かったけどな
人物が小さい時なんか特に

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:48:19.25 ID:oI292lk00.net
>>420
アニメの脚本家が書くと悟空がスタンダードな正義の味方に
ベジータが単に対抗心燃やしてるだけになりがちだからなあ

作者シナリオのF見ると悟空の少年漫画主人公としてはやや異端な部分や
ベジータが悟空に対してちょっと複雑な部分も伝わる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:54:27.47 ID:/lc3efhv0.net
界王様って生きてても死んでてもあまり関係ないって悟空のセリフあったな
破壊神もたぶんそうなのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:02:26.29 ID:HkkB2/r+0.net
ウィスは常に紳士的だけど
怒らせたらどうなんだろ
グルメ家だからクソ不味い料理食わせたら怒るかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:12:40.88 ID:yE2mAt2p0.net
もう3ヶ月になるのに展開が酷いだろ
グダグダだZも酷いけどさ次元が違う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:26:33.85 ID:hzFOcJcy0.net
>>459
街でも手抜きできるよな
ナッパ方式で一瞬で吹っ飛ばしてから闘えばいい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:30:44.97 ID:WicGu5FwO.net
原作のときは荒野が多かったからな
アニオリだとちょっとは違うところでやりたいと思ってるんだろうけど
手間と枚数がかかって
きつくなると

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:33:58.63 ID:yE2mAt2p0.net
寿司職人とか出てくるのが嫌だ
あの世界観で
何か違う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:37:34.03 ID:jVdjgZGr0.net
神と神からいきなり日本食マンセーしだしたな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:43:22.75 ID:MTNFPqJS0.net
寿司職人もだがあの世界に金メダリストの松本薫がいるのも嫌だ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:47:35.56 ID:NVqk95120.net
>>418
1991年に出たアニメ・スペシャル2の座談会の中で確かに言ってるね
手元にあるから確認した
それだけじゃなくて、2003年に出たアニメガイド本の中鶴さんとの対談の中でもあのスペシャルは感動したし、
「あのエピソードは自分の中でも「過去はこうだったのか」とハッキリしたんで助かりましたね」って
言ってるんだけどなあ…
それからマイナスまでの間に本当に一切合財全部忘れちまったんだな
「自分ならこうは描かない」って発言のソースは今手元にないが、それも見た覚えはある
どっちも真面目に言ってるとは思うんだけど、本当に「その場限り」なんだよな鳥山さんの場合
で、忘れたことはほぼ見返さないという
作品にドライなのも善し悪しだなマニアにとっては

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:52:42.00 ID:6bWgbiKu0.net
>>464
引き伸ばしは予算の都合などもあって仕方ない面もあるから、割り切って受け入れるしかないね。
もちろん、やるならカッコよくやって欲しいし、白目のようなやり方は論外。
あれでは擁護のしようがない。
白目批判に対して「うるせー、お前が脚本書いてみろ」とか幼稚な反論してたヲタがいたが、そういう哀れな者を
出さないためにも引き伸ばす場合は工夫が欲しいわな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:53:32.00 ID:K5FpN2//O.net
>>467
ドラゴンボール飯は中華?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:53:33.57 ID:GncglpJl0.net
>>462
界王、界王神が外見統一されてるのに対して
ウイスの「次の破壊神」発言が冗談じゃなければ破壊神は地球の神と同じ種族を問わない役職ってことになる
けど、地球の神(カタッツjrの先代)自体が死んでどうなったか謎なんだよな
当代と連絡取ってはいないみたいだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:56:54.89 ID:NVqk95120.net
うろ覚えだが「自分ならこうは描かない」じゃなくて「自分にはああいう話は描けない」みたいな
ニュアンスで言ってた気もするな
まあ確実なソースが見つからんので断言はできないけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:11:52.62 ID:N4ralAJrO.net
超を映画化するならブロリーの息子を敵にしてくれ
魔界とのハーフの子がいいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:13:26.58 ID:1dR2/F360.net
ヤムチャの顔と服が変だ
もっとつり目だっただろ栽培万の時
絵が下手過ぎ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:15:39.15 ID:veJXDXra0.net
>>467
寿司職人も浮いてたけどたこ焼きも嫌だ
あの世界に大阪なんてないだろ
日本食万歳優先し過ぎて世界観ブチ壊し

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:21:15.73 ID:/DtwhNMt0.net
声優が大阪人だからな・・・

せやかて工藤

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:21:59.80 ID:22ebQw2u0.net
ベジータ編のご飯も中華まん食べたいって言ってたろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:23:13.65 ID:1dR2/F360.net
あの世界は基本中華か洋食しか無い。
別に日本アンチとかじゃないが、
むかしから見てた奴は日本食?と感じるわ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:23:30.76 ID:94SAcYQU0.net
>>474
いい意味で別のDBと言ってるから
これは良作だし刺激を受けたけど自分のDBとは違うから原作にこのストーリーまでは組み込みませんって思いじゃないの

対談で言ってたつってもそういうのは八方美人の社交辞令が何パーセント含まれてるのか怪しいしなあ
その場のノリっていうのもある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:23:37.98 ID:CdcwgnimO.net
あれはベジータ様のお料理地獄からの流れだろうな
お好み焼き作ってたし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:26:04.96 ID:RciTuvAp0.net
>>463
まずそうなものはそもそも食べないのでは
1話でビルスに出された料理をウイスは食べようともしてなかったから
あまりおいしくなかったんだろうなって言われてたw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:29:51.90 ID:1dR2/F360.net
美味しんぼの世界にビルス転送してさ
Zみたいなアクションやろうぜ
地球人全員殺そう
まず寿司職人

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:31:13.49 ID:LH+2EYvK0.net
>>475
ブロリーは童貞だろ
享年37歳まで清い体

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:42:46.13 ID:85PsSvL80.net
不満とかは公式に言うのが一番なんだろうけどいざ言うとなると何を言えばいいのかってなるな。引き伸ばし自体は
上で言ってる通り制作側の都合もあるだろうし、作画に関しても予算なんかは上の方が決めてるかもでいくらスタッフの方が
やる気あっても上の方の方針によってはどうにもならない部分もあるだろうし、脚本やキャラに関してはこちらが傍から見て気にしすぎな
意見かどうかってのがあるな。ここで出てる意見は同意できるのもある一方で気にしすぎな意見も多々あるから、どれを言うべきなのかっていうのが
わからないんだよな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:45:59.40 ID:RciTuvAp0.net
>>474
最終決戦(と絶望への抵抗)のDVDに入ってたメッセージ

>僕は自分の作品は軽い内容が好みなのでシリアスなことを避けようという傾向があり、
>同じ過去を描いたとしてもずっとライトな内容になっていたことだろう。

これと混ざっちゃったとか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:48:03.28 ID:DT9/HuNK0.net
>>467
>>477
同じ意見の人間がいて安心したわ
寿司とかたこ焼きとか違和感ありすぎて…
Drスランプのたこ焼きマクサの店みたいに鳥山タッチにしてくれたら馴染むんだけどな
あと1話目の化粧品売り場とか宝石店のシーンも現代日本臭すぎて嫌だった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:49:38.53 ID:RciTuvAp0.net
たこ焼きは鳥山がコメントで「たこ焼き食べてるような神様がいいです」
とか言ってたからそれを拾ったと思われる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:51:35.77 ID:RJWrw1580.net
作画、世界観が鳥山スタイルから最近離れがちだよな
こういう所こそ似せろと思うが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:54:04.17 ID:85PsSvL80.net
>>488
1話で悟天トランクスが公園にいたけど、あの公園もDBだと違和感あるよな。まあその一方で新鮮味も感じてたから
俺はあの公園は割と肯定的だけど。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:55:37.16 ID:N4ralAJrO.net
もしエンディング変わるなら次は嵐にしてくれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:57:35.45 ID:DT9/HuNK0.net
ぶっちゃけ鳥山作品の魅力って、鳥山明が描く建物とか自然物とか小道具とか、あの独特の造形によるところも大きいと思うのよ
そこが全く再現できてないなーと思う
携帯電話とかDVDとかも、あの世界になかっただろうに…
そのうちドラゴンレーダーもスマホのアプリ化しそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:02:09.75 ID:1dR2/F360.net
だなぁ
豪華客船にしても、世界観からズレてる
もっと淡泊な繋がりがいいのにババアの誕生日に全員集合とか
全員誕生会してんのかよと思うわけ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:04:56.75 ID:N4ralAJrO.net
やたら現実世界の自動車を出すのも止めた方がいいと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:06:59.86 ID:DT9/HuNK0.net
ババアwww
そういやブルマってたしか正式に結婚もしてないんだよね
結婚式も挙げないようなサッパリしてた人があんなセレブ感満載の誕生日パーティってのも違和感あるな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:08:18.79 ID:veJXDXra0.net
>>478
だから大阪?声優なんか関係ねぇわ
あんな痰絡みのじいさんいらんわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:09:22.16 ID:1dR2/F360.net
原作だと祝うのは敵倒した後ぐらいの
淡泊な友情のはずが

悟空だって結婚式描かれてないしな
子供生まれても連絡しないし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:11:26.78 ID:N4ralAJrO.net
ブルマは毎年誕生パーティーを開いてるわけじゃなく
皆で集まりたいなと思った時に口実として豪華な誕生パーティーを思いついた
(商品を豪華にしたら来ない人も集まってくれる的な)らしいよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:13:03.28 ID:bRaTT5wV0.net
鳥山らしいストーリーに拘る奴らがやたらと多い割に
作画面で鳥山らしさを求める層は案外少ないよな
自分はもうちょっと鳥山の作風に似せてくれよと思うんだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:13:24.68 ID:RciTuvAp0.net
もともとパーティーって渡辺案にあったんだよね
帰ってきたもパーティーだし
Zの最後にもパーティーやってたな
ほんまパーティー好きやな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:14:11.11 ID:ZXbk/MGF0.net
>>493
そのあたりは難しい所で
人造人間編あたりからは割と現代的なんだよな
アメリカ映画的な雰囲気が強くなって
オレンジスターハイスクールもいわゆるアメリカンハイスクールだし
天下一武道会で現代メディアを思わせるカメラマンたちも出てくるしな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:17:38.09 ID:eyCvjJpv0.net
ブルマは別にみんなと会いたくてパーティーしてるだけだし
だからわざわざ景品とか食事とか用意してやってんだろ
超が客船になってたり成金ぽくなってるのは街並み描けないとキャラ崩壊のせいだし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:19:34.51 ID:eodQKPsB0.net
>>487
ああ、多分それだ、サンクス
DVDが今手元にないんで探せなかった
最終決戦が鳥山さんの本来のカラーとは違う作品だったとしても感動したってのは本当だろうし、
原作に逆輸入もしたんだからそこはもう少し思い出してほしかったかなあとは思う
しかし時間が経てば大体の事が「え、そうだったっけ」になってしまうくらい
忘れっぽい&過去にこだわらない人だからしょうがないと諦めるしかないかね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:24:18.65 ID:UivtxS3r0.net
>>502 
ハイスクールは今まで描かれなかったDB世界の一部って感じがした 
カメラマン達も鳥山ワールドに溶け込んでたし違和感なかった 
いきなり絵柄の違う寿司職人とか金メダリストとか 
化粧品の日本語のポップとか取って付けた感がするんだよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:30:06.12 ID:ZXbk/MGF0.net
>>505
それは描くのが鳥山じゃないがゆえに溶け込ませ方が下手なんだろうな
ただ携帯はアリだと思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:35:45.82 ID:ALqFk+3B0.net
ようやく1話見た。八奈見乗児の声が痛々しいのと、トランクスの声が草尾毅に聞こえなかった。
やっぱり声が変わったのかな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:43:13.12 ID:2pGMMbN00.net
>>507
八奈見さんちょっとずつマシになってきた気がする

年齢から考えても野沢さんと古川さんが絶好調だな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:44:21.77 ID:h77S6ms50.net
最盛期の声を録音したのは紛失して
劣化した声優陣で新作をやるとは無能な東映とフジらしいな

まあひどいもんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:57:26.08 ID:3DGkk0Fn0.net
ストーリーはいいけど攻撃が適当なパンチキックばかりなのが残念
新必殺技の一つでも考えてほしい
Fの脚本でも戦闘シーンをスタッフに丸投げだしそりゃ昔みたいに面白くはならないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:04:22.75 ID:RciTuvAp0.net
いまさらながら「絶望への反抗」だった>>487

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:09:08.23 ID:CdcwgnimO.net
鳥山の戦闘描写は売りの一つだったからな
それが元にないから
いくらアレンジしても昔よりはどうしても落ちるしな
肉弾戦は特に差が出る

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:10:46.21 ID:61LwFnqw0.net
「僕だったら絶対描かない話。いい意味で違うドラゴンボールを見ている感じがする」

大全集だとこういう言い方だよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:11:12.01 ID:pOlTiXrd0.net
悟空vsセルとかオリジナル演出でも優れてるのはあったが
今思うと当時は頑張ってたな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:14:52.92 ID:N4ralAJrO.net
戦闘描写は中鶴さんならDBらしくできる
ただの作画マンじゃなく細かい演出や
動き戦闘内容まで担当してくれたらの話だが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:15:01.88 ID:61LwFnqw0.net
あ、念のため>>513はたったひとりの〜の話ね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:40:34.91 ID:Jk8JuisR0.net
劇場版はバトルは丸投げでも脚本は鳥山自身が書いてるからマシだが
超はバトルも脚本も丸投げだから第六宇宙編も超絶に不安

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:55.20 ID:61LwFnqw0.net
第六宇宙編は分厚いプロット渡したそうだけど
セリフに拘るまではしてそうにないしな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:56:29.04 ID:FZs3CvhF0.net
界王って界王神には会ったことなかったのに、破壊神には会ったことあったのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:00:30.17 ID:CdcwgnimO.net
アニメはより幼稚にしたがる
アニメは鳥山のせいにしたがるけど
思われてるほど実はそんなゆるくない
鳥山の漫画はアニメより明るくないし妙な影がある
鳥山にゆるいイメージがついたのもアニメが原因か

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:04:43.39 ID:N4ralAJrO.net
神と神の鳥山手直し完全脚本とドラゴンボールオンラインの鳥山デザイン画と
第6宇宙編の鳥山プロットが見たいんだけど関係者以外は無理なのか
マジで一般公開して欲しいんだけど…
今後出るDB関連の本に載せるなり
超が映画化された時の特典にするなりしてくれよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:08:19.20 ID:GsZYaST40.net
復活のF編は構成し直して欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:24:34.86 ID:/u7MSNRh0.net
>>402
鳥山信者でも何でもないスタンダードなドラゴンボール好きで、ワンピとか読むために
今もずーっとジャンプ買ってる知り合いいるけど、ジャコのこと知ってた
ジャンプに連載されてたから
面白かったっつってたぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:05:22.52 ID:7RXmpCq80.net
うん、そうだな
その友達は大事にしなよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:27:58.55 ID:5QfG1o3W0.net
ジャコは俺も好きだな
超スタートガイドに活躍する的なこと書いてあったから
今から楽しみで仕方ない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:44:06.10 ID:9VSxhYP80.net
gtの方が何もかもマシだったな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200