2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:44:38.18 ID:D12ZpHSp0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります

◇前スレ
オーバーロード 35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440241809/

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:07:38.68 ID:N1CVTfzyO.net
>>552
全滅する(なにかが)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:07:47.95 ID:zY8tsRhl0.net
>>545
マジでその通りなんだけど、この時期のアインズ様はまだ相当なうっかり屋さん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:09:05.19 ID:CuK8sqwt0.net
>>539
ニニャがタレント含めて結構貴重な人材って分かってればその選択肢も有ったんだろうけど
今の所、才能豊かな新米魔術師とか必要なかったんで…

>>552
あの時、クレマンティーヌが持ってた刺突用の剣だとカジットに対して不利ってだけ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:09:24.16 ID:zOOWGm8N0.net
クレマンちゃんの負け確定してるの!?
逆にモモンガ様がアレだけ啖呵きっといて負ける展開が見たい・・・見たくない?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:09:33.35 ID:1NJhMDmJ0.net
>>556
カットされてるけど子安の部下たち捕らえていろいろエグい実験してる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:10:29.77 ID:At3YLQUW0.net
>>551
Web版の話とごっちゃになってるよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:10:38.67 ID:W8hoVtCJ0.net
>>560
やみのころも状態のゾーマが単騎で突撃してきた全裸の戦士レベル20に負けるより難しいけど、負けたら面白いなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:11:56.75 ID:R4jqoxGq0.net
元のゲームのままの強さで異世界に来れるなら、モモンレベルを10人ぐらい同時に相手に出来るぐらいのPvP好き廃人もいるだろ
いつまでも俺ツエーやってないで他プレイヤー出せ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:12:10.99 ID:DHdT77HP0.net
アバンはガジッちゃんの回想から入りそうな9話
しかし2巻に5話使うとかどんはんと思ってたけど割りと必要だわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:12:20.50 ID:48oSTdST0.net
>>561
ニグンさんや彼の部下たちはあの世界の住人であって元ユグドラシルのプレイヤーではないんじゃないのか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:13:47.08 ID:7xXay+rX0.net
>>560
上位物理無効化(ニッコリ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:14:16.58 ID:4Md5eLRY0.net
基本的にアインズ様との戦闘自体が負けイベントだし・・・大半のキャラはそのままゲームオーバーだがなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:14:31.87 ID:zY8tsRhl0.net
相手がプレイヤーでも容赦しねえわ、というのがハッキリわかるのはアニメの最終回以降になっちゃうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:14:57.37 ID:Uiu7HEKK0.net
クレマンはガゼフと同格だから4話のアインズ>>>特殊部隊>>ガゼフからするとね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:16:00.40 ID:LLpBAo2/0.net
モモンガさんの負けがみたい?
現実世界では超絶負け組だから見放題ですよ
現実でもリア充のキリトさんとは違うんです

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:17:10.26 ID:wPG9eZEy0.net
>>570
あのガゼフは貴族派の嫌がらせで
本来は装備してる王国の宝剣やら装備をつけてない状態だから
特殊部隊に負けたって設定だから>=くらいにしてあげて

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:17:15.70 ID:7xXay+rX0.net
>>571
ゲームの世界が現実だから違うな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:18:20.48 ID:UGY3BCfJ0.net
>>556
原作の8巻あたりでは描写されてるけど
「敵」として出てきたプレイヤーを捕獲したら人体実験と考えている

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:18:39.04 ID:qMoORB68O.net
ゲームの世界じゃなくてこれが現実世界な

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:20:05.27 ID:QgU9cnkF0.net
これつまらんな
低脳が喜びそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:21:41.78 ID:QgU9cnkF0.net
池沼向けアニメって感じだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:22:47.99 ID:SE7+hmJbO.net
デミウルゴスたそ〜

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:22:59.00 ID:R4jqoxGq0.net
SAOとこれの作者にはネトゲを舐めるなと言いたい
ネトゲの世界で社会人が強いわけないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:23:30.22 ID:A8KKXlSf0.net
また、嫉妬坊が湧いてきたか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:23:41.42 ID:j/HPsuKY0.net
>>562
その「ごっちゃになってる」って部分は、作者文だとweb版の話をしてるっぽいけど
なんか書籍版でも同じ予定らしいと別所で見かけたんだよ
まあどっちにしろ、考え中の展開って程度だろうから大した話でも無いが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:24:02.07 ID:W8hoVtCJ0.net
>>574
あれ、一応理由があるじゃないか
それがなければそこまで残酷にはならないと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:24:13.20 ID:7PKCgvAD0.net
SAOでもGATEでもなく戦国自衛隊に近い様に思う
圧倒的な力はあるが補給ができず集団の維持含めどう振る舞えばよいか辺り

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:24:24.44 ID:paH0Uk2Z0.net
web版と小説版の違いについて聞きたいんだけど
どこのスレで聞いたらいいか教えてくれたまえ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:24:36.68 ID:48oSTdST0.net
>>574
ありがとう 8巻あたりってことは現時点でのアニメ放送範囲ではないんだな
3話でカルメ村を覗いてた時に「残酷シーンで心が動かないってことは心までアンデットになったってことか?」とは言ってたけど
どうも人間臭さが残ってるからどう見てるのかはちとよくわからんのよね
ナザリックの面々の前だから「人間は下等生物」って態度をとってるだけの可能性も(序盤は)あったし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:24:39.82 ID:ytgr7MAH0.net
>>579
社会人には時間はないが金はある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:25:19.69 ID:I7Wj4L970.net
俺のネガティブ知識をバーストしてあいつにこの日本が産んだ奇跡
向かうところ敵なしの真の池沼向けアニメを紹介してやりたいが
それすなわち他のアニメを扱き下ろす行為でもあるので紹介できない……すまない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:00.20 ID:SE7+hmJbO.net
>>584
基本的に全部違うぞ
アルベドいないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:11.79 ID:h7XrcnNK0.net
カジットさんとナーベの勝敗が気になる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:42.31 ID:9BiD0Wrt0.net
金持ちのニートが最強という事だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:27:04.19 ID:nKDmCTI30.net
クレチンマンマンの中の人、いつも演技はイマイチだと思ってたけど見直したわ。ゾクゾクしたw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:08.81 ID:eqX6IICb0.net
>>591
いい気になって上から目線の悪役ロールをしてるだけじゃ物足りないもんな
感情がぶれると生き生きとしてる部分が出てきて好感触

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:10.21 ID:KxmEvWP80.net
それにしてもつまらない回だったな
テンポ悪すぎるし戦闘しょぼいしストーリーは幼稚だし救いようがないわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:48.00 ID:At/+hMDG0.net
ハムスケの映像の破壊力がやばいw
これだけでも映像化した意味があったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:59.33 ID:6P2tNNEI0.net
今回はアルベド出てる
中の人の中の人として

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:30:53.70 ID:wPG9eZEy0.net
>>584
今回の話でいうならウェブ版は
クレマンは登場しない、ニニャたち死なない、カジットとモモンの戦いだけになってる

ってか小説家になろうにウェブ版あるんだから読めばいいじゃん、面白いよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:31:26.62 ID:A8KKXlSf0.net
>>579
あまり、廃課金ニートって聞かないけど??
まぁ中にはいるだろうけど社会人=課金者限定っていう意味あいが強いと思うよ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:32:10.04 ID:qnKfQjNQ0.net
主役が偉そうにしてる時の声が駄目だわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:33:17.75 ID:WxxG1pDl0.net
実際トッププレイヤー勢には普通に負けるしカンストしてるけどロールプレイ重視のビルドだし
上位ランカーギルドのマスターだってだけだって言うじゃん モモンガ様

でも働いてる身のくせにニート同様かそれ以上にユグドラシルに人生かけてたんしょ 異常だ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:27.63 ID:48oSTdST0.net
>>584
現放送時点までの話だけで小説とwebを比較するなら
・アルベドとマーレが存在しない
・ガゼフ戦士長とデスナイトの手合わせシーンがある
・アインズ様がモモンとして潜入捜査していない(ナーベラルが一人でやってる)
・漆黒の剣はチーム名が異なり(旋風の斧とかそんなの)依頼の後に生存(ンフィー拉致計画が無い)
・カジットとクレマンはのちに別件で登場しこのシーンでは出ない
とかそんな感じだった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:55.44 ID:oW5XLJ2V0.net
>>196
ばあさん「はっ!私の体が目的!」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:35:35.62 ID:R4jqoxGq0.net
>>597
ブラウザゲーなら廃課金の社会人がトップだろうけど
MMOならレベル上げでもアイテム集めでもニートには勝てないよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:35:37.11 ID:QgU9cnkF0.net
>>598
下手くそだよな多分素人から選らんだんだろうけど
この主人公出しゃばりだし存在自体がつまらないから嫌いだわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:34.12 ID:R2TRSLmj0.net
>>596
WEBと書籍で流れが別物と最近知ったけど
大方のなろう作家が誤字脱字の修正以外そのままな中で
ここまで変えて破綻させない作者の力量にビックリ
なろう作家舐めてたわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:51.02 ID:zY8tsRhl0.net
>>584
アニメの放映範囲内では、書籍・アニメ版における大イベントはほぼwebに無いものなので
少々ネタの流用があっても読んじゃっていいと思うよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:52.42 ID:wPG9eZEy0.net
>>602
FF14とかドラクエ10とか数少ない定額制のMMOならニート最強だけど
そこらの基本無料、アイテム課金のMMOは札束で殴り合ってるだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:19.74 ID:4Md5eLRY0.net
web版はハムスケもいないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:46.52 ID:d2pDT+OW0.net
web版よんだけど後半つまらんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:47.82 ID:I7Wj4L970.net
WoW型のゲームならお勤めしててもエンドコンテンツ触れながら最先端維持ってのは有り得る
昔のFF11やROタイプだと無理なように思われる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:41:05.75 ID:I7Wj4L970.net
アンジャッシュ的要素が好きなら
タイトル忘れたけど猫耳猫で検索したら出てくるヤツもおもろいな
中盤までは……

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:41:40.23 ID:CuK8sqwt0.net
>>584
文芸書籍サロン板の原作スレで聞くと良いよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:42:07.52 ID:wPG9eZEy0.net
>>604
というよりも
エンターブレイン書籍の編集が有能な気がする
ログホライズンも幼女戦記もニンジャスレイヤーも
本になると、ウェブ版よりもうまく加筆修正されていい作品になってるんだよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:42:15.61 ID:nKDmCTI30.net
先に書籍版読んで今web版読んでるんだけどなかなか捗らんわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:43:13.91 ID:En0yWKBe0.net
ハムスケは町に残してきた方がよいと思うんだけど、連れてきたということは来週活躍するわけですね、さすモモですね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:45:00.41 ID:mPZXX3bX0.net
               ,..-─‐、
             / ̄ ̄\\
                 __|:/
              ,..-≦::::::::::::ヽ-、
            /:::::::::::|::::::::::::::|::::ヽ
           /(::>'⌒>::::::|<⌒ヽr‐、
          (  ̄  /\|::::::l:::lへ  ヽ.|
         /\__.ィ     |::::/::/  \_ノ
        /::::/|::::::|  >/:://< /::|
       /::::/ ::::|:::::⊂⊃/:/7 ⊂⊃/
      /:::::/__:::::∧::::|::\| ,ヘ_/   ノ:/
.   /::::>'⌒ヽ::::::::∧:|'| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /:::/;;;;;;;;;;;;/::::::::/:{ ヽ|  あ い ん ず さ ま  |
. //;;;;;;;;;;;;;;;∧:::::/:::::}>‐、 か っ け ー !! r┐
.//;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;≧ー‐| |⌒ヽ      (⌒⌒) (彡ヽ
;;;;/;;;;;;/;;;;;イ;;;;/;;;;;;;;;人__|`′       \/  `|ノ
;/;///;;/;;/_ノ;;;;;;;/\   ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄;;ヽ ̄
^7;;;7;;;;;/;;/;;/;;;;;;;;;;|/ \|>< |;;;;ヽ;;;;;;∧;;;ヽ;;;ヽ
;/;;;;/;;;;;/;;/;;/|;;;;;;;;;;;|       Y;;;;;;;;;ヽ/;;;;|;;;;;ヽ;;;;;l
'|;;;/;;;;;/;;/;/ !;;;;;;;;ノ       _) ̄ ̄Y;;;;;;|ヽ;;;;;);;;;l
∨ |;;/;;/;/  |;;;;;/|⌒⌒⌒⌒⌒|    /;;;;;;/;;;;/^ヽ;;;|

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:45:01.03 ID:kVIu2W2r0.net
もうちょいテンポ良く話進んでほしいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:45:17.53 ID:7PKCgvAD0.net
MMOの闇である、RMT業者を絡めたネトゲ物小説ってあるのかね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:45:30.67 ID:2UhU1YD70.net
日野はゼロの使い魔の平賀才人や灼眼のシャナの坂井悠二で、釘宮キャラの相方の声してた元人気声優だよ
今年はプリキュアの変態敵役の声してる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:46:27.24 ID:0/iSUjgu0.net
引きが上手いって言う人多いけど
これが普通だよね
逆に引きが下手糞なアニメが多すぎるだけw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:27.24 ID:eqX6IICb0.net
今回はナーベのデザインが崩れてなかったな
どの場面でも美人で俺に良し

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:49:45.88 ID:059+gP2L0.net
エレクトロ巣フィアって何位なの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:09.74 ID:I7Wj4L970.net
目の前で限界までいたぶるのがクレマンコ
四肢をもぎ目を閉じられないよう縫い付けてからアンデッド予定の3人と一緒に個室に閉じ込めて眺めるのがデミウルゲス

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:10.94 ID:6A5FudhnO.net
>>615
なんかこのAA、蜘蛛女に見えてしまったわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:16.43 ID:A8KKXlSf0.net
>>609
ガチャの話が出てるから、元ゲームは重要アイテムや追加スキル系は
ガチャ専用の様な気がするから、強者になるには課金必須だったんじゃない?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:53:29.43 ID:R2TRSLmj0.net
>>612
なるほど、そう言う見方もあるのか
最近のラノベって文体も内容も稚拙杉だろ・・ってのが増えて何だかなーと思ったらなろうでした
みたいなのが多くて編集仕事しろよ!って思ってたんだけど
もしそうならエンターブレインはちゃんと仕事をしてる数少ない出版会社なのかもな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:37.76 ID:4Md5eLRY0.net
>>612
幼女戦記も書籍版で読みやすくなってんの?
web版くどすぎて所々読み飛ばした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:40.43 ID:CuK8sqwt0.net
>>621
書籍でのカジットの台詞が正しいなら第三位階魔法
そもそもナーべの時は第三位階までしか使うなって厳命されてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:56:10.06 ID:KNqF2mmJ0.net
俺はデミウルだったか
二ニャが女だと知ったらアンデットにした3人を襲わせるかもしれん

エロゲだとレイプ描写でも酷いのあるしな
人間が考えることだしどこかの世界ではあるんだろうな悪魔的なことも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:56:26.37 ID:2UhU1YD70.net
>>604
ダンマチと一緒で、
Arcadia出身が小説化になろうでも投稿してから書籍化した作家だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:57:01.54 ID:eqX6IICb0.net
>>626
書籍版幼女戦記は分かりやすさがwebとは段違いに向上してる
でもある程度くどいのは相変わらず

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:00:41.18 ID:rauIWl7p0.net
有名なところは編集の数が足りてないのか、効率重視なのか
そもそもなろう系は使い捨てだと思っているのか
あんま校正してないのが多いよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:01:53.00 ID:R2TRSLmj0.net
>>629
Arcadiaってゲーム雑誌の?
ファンロード投稿者がプロになりました的な(柴田、吉崎とか)流れかな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:02:00.48 ID:I7Wj4L970.net
>>624
時間の代わりに金を使えるヤツって無職が率先していなくなるイメージがある
やったことないから完全に妄想だけど

ToSとぺリアクロニクルが楽しみ過ぎる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:04:51.43 ID:4Md5eLRY0.net
書籍化にあたって、web版を読みやすく改訂するだけじゃなく
ストーリーそのものを大幅に変えてる本ってあんまり多くないだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:05:43.32 ID:rauIWl7p0.net
>>632
なわけないだろww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:06:07.79 ID:7PKCgvAD0.net
web版を残そうとするとそれしかない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:06:24.99 ID:8tuzUDCz0.net
アインズ様のギルド、PKギルドだったんだな

そりゃ、加入条件が異形キャラ限定で
物々しい本拠地作ってるくらいだもんなぁ
「悪のロールプレイ」を楽しんでる感じがして好感持てた
しかし、まさか現実(?)でそのPK術を活かす日が来ようとはね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:07:54.49 ID:nKDmCTI30.net
アルベド、マーレ追加は大正解だね、アニメでも映えてるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:08:09.19 ID:YI9i3bhp0.net
今期、二番手、三番手の作品だな
確かに面白いんだけど
テンポが悪い
それが作品の評価を下げている
潜在的にイライラしてる人多そうだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:08:52.50 ID:rauIWl7p0.net
でもさ悪のロールプレイならある程度攻略しやすいようにするのがお約束じゃね?
痛々しい中二病のロールプレイのほうが正しいと思うんだけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:09:08.50 ID:b3Tav5r10.net
前回はナーベラルで今回はソリュシャンということは、ぷれぷれのタイトルコールはその回でメインのメンバーが行うということか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:10:23.84 ID:I1wbTRmD0.net
ハムスケの行き過ぎたデフォルメ体型に違和感あるの俺だけ?
もっと初期ピカチュウみたいな体型想像してたんだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:10:53.22 ID:+/pJqPq50.net
weg版も切りの良いところまで一気に更新して欲しいと言われていたなぁ
Arcadiaでは今でも一括更新を維持…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:29.85 ID:8tuzUDCz0.net
>>640
痛々しくないロールプレイに意味はあるのだろうか
いや無い(反語)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:38.23 ID:KNqF2mmJ0.net
ユグドラシル、プレイしてみたいな
今あるゲームには相当するのは見当たらん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:32.13 ID:rauIWl7p0.net
>>645
そらないよ、PK推奨に入手困難とはいえチートレベルの道具出すとか正気じゃない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:15:01.63 ID:0blARgN50.net
>>634
この前ウェブ版を読んだらモモンの中の人がナーベさんで驚いたw
人を虫けら呼ばわりしないし
やってる事もただの荷物運びだし、ストーリーがかなり違うな。
年末あたりに出る予定の小説次巻が楽しみDeath。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:15:47.24 ID:2UhU1YD70.net
>>632 オーバーロード(オリジナル異世界転移最強もの) で検索

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:15:57.77 ID:T6jk1Ipu0.net
10年暗い前にユグドラシルってMMOあったぞ韓国だか中国の量産クソゲーだったけど

オバロのユグドラシルは話聞いてる限り対人メインだしな
つっても殆どのMMOの場合エンドコンテンツは対人要素になるのが当たり前だけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:17:18.30 ID:zY8tsRhl0.net
>>640
ゲーム時代にプレイヤーがナザリックに遊びにきたら
それなりに楽しめたと思うよ、適当なところで力尽きるだろうけど
過程はどうでもいいからさっさと落としたいという向きのプレイヤーだと、広さにうんざりしそうではある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:18:23.71 ID:b3Tav5r10.net
ネトゲとか全く詳しくないんだけど、攻撃と回復(HP回復、蘇生、状態異常キャンセルなど)以外の要素で魔法があるゲームってもうあったりするのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:18:49.82 ID:RVh/24la0.net
ファンロードとか懐かしいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:19:33.62 ID:8tuzUDCz0.net
>>645
なんとなく、
「オリジナル迷宮作ったけど完全攻略してくれる勇者が現れなかった」って設定で、
大昔に同級生と交換しながら作ったRPGツクールを思い出したよ

子供はユーザーのことなんて考えずに無茶なバランスでゲーム作るからね
もっとも、レトロゲームやりまくってたせいで
個人的には全然普通の難易度だと思っていたんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:19:35.45 ID:I7Wj4L970.net
時間に余裕ある方いっしょにナザリック攻略しませんか
本日22時から明日の22時までプレイできる方お待ちしてます
みたいになるのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:20:31.52 ID:HFvlEiMj0.net
>>640
実は玉座やメイドたちに執事は最後に堂々と負けロールするためのケレン味
だからユグ時代そこまでこられなかったおかげでセバスの名前やアルベドの事をあまり覚えていなかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:20:42.72 ID:7PKCgvAD0.net
空腹度というパラメータが存在するネトゲに、食料作る魔法だかスキルがあるゲームは既に存在する

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200