2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードがサイコパスな件

1 :あ@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:25:47.59 ID:YRj3XHZGO.net
・友人がいなくて独身で童貞
・とうの昔に繋がりの切れた元仲間の他人に異常なまでに固執
・自身は元仲間に助けられた昔話を美談として語るが、その元仲間が作ったNPCが人助けしたら憤る
・他人に残虐非道の限りを尽くすが自分には従う悪魔を心の底から愛せる
・さんざ侵略しといて、侵略者来たらぶち切れる(しかも侵略者来るよう仕向けたのは自分)
・無駄な争いは嫌いと言いつつ常に持ってる高い他害性、そのくせ自分は正しいと予防線張る
・知者に見られたくて知ったかぶりを常に行う
・デミウルゴスが格闘ゲーム、ギルティギアのスレイヤーもろパクり

作者は佐世保事件のサイコパスと佐野に影響受けすぎてる
こんなの喜べるの同類の独身童貞とサイコパスとアスペだけ
他にも色々精神病患ってそう
【画像】ニートや引きこもりは「自己愛性パーソナリティ障害」という病気であることが判明]

http://i.imgur.com/esmDe9m.jpg

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:24:13.32 ID:3hxABdBf0.net
>>456
いや別に倒したいわけじゃないが
それで一人きりになってどうすんの
考えて喋れよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:41:18.86 ID:RKWzFsdEO.net
プログラムされた設計で動いてるから部下が反旗を翻すことはないからね、アンドロイドに近い
大体部下を力で従えようとするのは力がある時はいいけど
衰えたりピンチの時にこそ裏切られるという一番やっちゃいけない行為なんだよね
信頼の築き方が分からないよサイコパス主人公らしい考え

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:54:01.56 ID:C+qOvUUW0.net
>>457
倒すとは言ってない。西遊記って知ってるか。孫悟空の頭にある輪っかは何のためにあると思う。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:44.95 ID:YbIDCspn0.net
孫悟空の輪っかみたいな便利アイテムどこにあるの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:39:49.18 ID:2L9fGleG0.net
冗談ですよモモンガ様wなに真顔で答えてるんですかモモンガ様wモモンガ様童貞ですか?w

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:59:57.50 ID:C+qOvUUW0.net
>>460
アイテムだけが枷になるとは限らない。
人質みたいなものが有効かもしれないし、形がないものでもいい。
なにより身近にアルベドという「モモンガを愛してる」という枷をはめられている駒もいる。
いくらでもやりようがあるだろ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:26.74 ID:YbIDCspn0.net
モモンガ第一の連中に人質とか形がない枷とか、
具体的にさっぱり思いつかないし、実際あんたも思いついてないようだが
わざと忠誠度激減させて、逆に反乱リスク上げてるようにしか聞こえん

あとアルベドの愛は枷どころかむしろ・・・ってのは原作読んでるなら知ってるだろ
というか原作読んでないから、こんなトンチンカンな事いってるのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:45:10.34 ID:x8hCEO9n0.net
コンソール()出せたんだからヤバくなったら設定書き換えればいいんじゃね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:53:10.65 ID:C+qOvUUW0.net
>>463
モモンガ第一の連中ならばこそ使える手があるだろ。
例えばお前だけを残して別の世界にいくぞとか脅したりとか、
守護者を互いに監視させたりとか。

アインズはアルベドにした事に罪悪感を感じてるってことだろ。
損得勘定で大量虐殺できるんだから、それくらどっかで吹っ切れるだろ。
むしろアインズって罪悪感持つんだ、びっくりだよって感じかな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:41.41 ID:FtT1Sp6hO.net
御前達全員皆プログラムを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆プログラムを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆プログラムを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆プログラムを擁護して下さい、お願いします

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:04:15.49 ID:ToAAalk40.net
>>465
お前だけを残して別の世界に行くなんて脅しが効く奴がなんで反乱起こすんだよ
守護者なんて放っておいても監視しあってるよ
裏切りの兆候を少しでも見せようものなら、即アインズに報告来るよ

そもそもアインズ自身もギルドとNPC第一だからこそ、こんな面倒なことやってるわけで
罪悪感どころじゃないし、1人だったら旅に出てるよ

全然設定分かってないようだし、やっぱ原作読んでないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:54:26.00 ID:jXhlZEn10.net
なんで昔の漫画のインチキチャイナみてーな口調なんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:57:09.06 ID:iZ9zhIic0.net
オバロアンチの俺でも>>465が的外れなのはわかる
信者に燃料与える理論展開はそこいらでやめよう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:38:21.76 ID:bqP7nr7v0.net
どっちにしろ作中で明示されていない設定についてあれこれ言っても結論が出るはずないからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:58:46.74 ID:41R/b6u20.net
オーバーロード 11話「混乱と把握」


avatar


コーチー 09/16 19:32
3期もこえてほしいな
最高だぜ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:28:42.22 ID:ETJW88yW0.net
俺ツエーはともかく
モモンガはゲームで簡単に上げちゃってるだけ部下は設定で強いだけなのに実力差がまさに天地
例え倒されてもたいした代価もなく蘇生できる
これじゃナザリック外のキャラをどんなに描写しても滑稽になっちゃうんだよな
ブレインの感じた通り何やってたってゴミでしかない

王侯貴族に生まれたってだけで貧乏人をどうにでもできる
って言う構図とほぼ変わらんのだよなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:56:27.19 ID:6XIVottz0.net
アンチラノベ的に自己犠牲精神をもったヒーロー像の否定から入るんたけど、
ももんがのキャラ人気に気を配ばったキャラノベルの枠からでていかないよな。

戦う理由、怒る理由の描写に時間かけてるようにみえて、実際に描いてるのは、
ももんがさんは降りかかる火の粉を払う側だからって環境づくり。

さぁ、被害者の側で戦ってください。少々の非道も許される状況です。
人気が落ちる心配はありませんってシチュを大事にするダークファンタジー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:33:15.77 ID:lSiI0BQz0.net
それは3巻までだな
4巻からは能動的に侵略を開始する

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:40:20.27 ID:JCtnBXxa0.net
スーパーサイヤ人3にもなれるようになった悟空がわざわざ時間をかけてレッドリボン軍やサイバイマンをいびり殺すのがオーバーロード

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:53:21.58 ID:veof2WhJ0.net
修行もせずパソコンの画面ポチポチしてるだけでスーパーサイヤ人3になってた、だろうw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:17:52.17 ID:lSiI0BQz0.net
未来のフルダイブ型ゲームだけどな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:26:14.71 ID:PFeYx0+l0.net
しかも廃課金組
なお実力は中堅クラスの模様

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:47:00.68 ID:FCNVtKjM0.net
仕事を子供に押し付けて嫁に食わせてもらって修行してる悟空より
自分でちゃんと働いて稼いだお金を全部つぎ込んで強くなったアインズさんの方が立派だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:05:22.60 ID:8EXcF7qP0.net
遊んでただけやんw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:16:05.38 ID:FCNVtKjM0.net
ユグドラシルは遊びじゃない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:51.73 ID:Tub5kU9I0.net
悟空=畑仕事や食糧採取はするが頻繁にではなく基本無職。しかし地球どころか宇宙の危機を幾度も救う。
モモンガ=下っ端リーマン、業務態度は真面目。しかし裏ではPKギルドのマスターで、異世界転移後はジェノサイダーに。

ファイ!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:59:03.34 ID:TIBI+QwB0.net
業務態度がまじめなサイバイマンがペンギン村にやってきて大虐殺する話

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:34:50.90 ID:Nvse7Erp0.net
市販のラノベとネット小説には明確な差があるということがわかる作品
何の目的もない話程つまらないものはない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:11:38.54 ID:On8qNA2K0.net
>>484
オバロを擁護するつもりはハナクソほどもないけど、今の商業ラノベも酷いのはほんと酷いぞ。
有名なのだとISとかクソ中のクソ。あれを読めば、市販のラノベ=一定のクオリティは確保してるなんて幻想は消える。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:18:39.25 ID:dmZSPVLU0.net
>>485
それ以下って言ってるんだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:19:26.90 ID:QgdAmfSF0.net
異形の暴れん坊将軍(チョットわがまま)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:05:18.20 ID:On8qNA2K0.net
>>486
お前、ISの原作読んだことないだろ。中学生の作文レベルの酷さだぞ、あれ。
アニメスタッフが優秀だったから売れたが、それを原作者が自分の力を思い込んでる阿呆だし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:06.67 ID:lnHvXWmU0.net
さすがにIS以下はないw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:22:51.03 ID:nAncO++e0.net
あんまりよそのアニメをとやかく言うのはよくないが
アニメ人気に嫉妬して原作者が脚本をやった二期の酷さは筆舌に尽くしがたい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:35:11.09 ID:Woq6J13T0.net
それはそれで痛いな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:04:35.31 ID:9KvGul/+0.net
ただの俺つえーなら良かったんだけど
悪でもないのを虐殺拷問はちょっと度が過ぎてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:25:19.85 ID:gOj8SQkv0.net
ISに矛先逸らそうとしてる奴いるけど
クソは何してもクソだぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:59:19.54 ID:cTmzxGRE0.net
子安は悪じゃないのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:28:14.24 ID:8OWW7r1D0.net
単なる優秀な指揮官
ヒト生存の大義の前には少しの犠牲は厭わない系倫理の

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:56:06.04 ID:cTmzxGRE0.net
お互いさまって事だね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:00:55.73 ID:4aInSsPb0.net
子安=大義の前には少しの犠牲は厭わない優秀な指揮官
モモンガ=単なる現実逃避の引きこもり廃課金ネトゲプレイヤー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:26:41.55 ID:hmvsher60.net
>>494
冒険者チームのことじゃないの?
新入りに態度悪い奴かもしれんけど別に犯罪者ってわけでもないだろうし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:16:49.46 ID:JqfwXFIa0.net
>「オーバーロードの原作が200万部突破!アニメ効果で売り上げ3倍!」
読んでて胸糞悪くならないのかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:48:53.69 ID:QnHXB6fG0.net
モモンガが異常なのか作者が異常なのか巻を追う毎に判らなくなっていくからなぁ
胸糞が悪いというより薄気味悪い
特にやられる対象であるトカゲ族とかワーカーとか皇帝側をやたら無駄に主観的に描写した挙句
あっさり舐めプで蹂躙したうえでアインズは偉大な存在なのだ見たいな改心?する様式には狂気を憶える

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:57:31.88 ID:xVJA8feg0.net
平穏に暮らしている奴等に理不尽な不幸がやってくるってのを書きたかったんじゃないかトカゲ
だからみっちりトカゲを描写した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:02:01.08 ID:Pp+XFRxR0.net
平和なエルフの村にセノバイトが襲撃してくるレベル

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:17:42.78 ID:VEXW5qTr0.net
人間の感情があるとは思えんような事をやった直後に
このレアアイテム入手に苦労したんだよなーとか黒歴史やめてくれーとか人間味あふれる心の内が描写されるから
切り替えの激しいキチガイ設定のキャラなのか作者がマジモンのそれなのか分からなくて怖い
あとヨイショし続けるイエスマン女を侍らせてるあたり承認欲求が凄いんだなあとか
とにかく作者が脳内をちらついてしまう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:58:28.75 ID:r8NO7sk50.net
意図的なのか内面から涌き出たものなのか分からんが気持ち悪いな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:11:08.03 ID:xVJA8feg0.net
てか起承転結の起承辺りで止まってるんだよなあ
精神変容により残虐になったモモンガと、以前と変わらず人間の精神のままのギルメンが離別
大切な存在であるギルメンと離別したことで残虐さに拍車がかかる
旅に出ていたギルメン、かつての仲間であるモモンガのあまりの所業にモモンガを討つことを決意
モモンガ討たれる

こんな風に、精神変容を鍵にストーリー進めるもんじゃないのか普通

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:43:45.20 ID:b8IjGDP70.net
起ってどこにあったんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:18:58.92 ID:Tpyke7zA0.net
十年後どういう風に語られるんだろう
オカルト〜みたいに言われるのかな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:29:03.74 ID:8IEmlxDi0.net
1年と経たず誰も語らなくなるよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:51:08.60 ID:VwA+CFq+0.net
>>1に書いてあること全部境界性人格障害(ボーダー)にの特徴そのまんまw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:06:58.38 ID:R3SzKw880.net
不思議と腹は立たなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:50:16.87 ID:HAAxLJzq0.net
暗黒面に堕ちたか・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:14:19.08 ID:5NRS2Q0H0.net
アニメのキャラにマジレスする時点であれだが
こんな典型的なラノベ主人公がサイコパスってどんだけ
このアニメに関してはむしろ敵キャラの方がよっぽどサイコだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:26:16.68 ID:f6EakHlV0.net
でた!511先輩のブーメランスネイク!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:29:03.81 ID:d8nng5mA0.net
アニメ化部分ではそう見えるのは否定しない
その後の話

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:57:11.48 ID:wRWBFYdi0.net
>>512
普通のラノベ主人公…?

今後の展開>>447

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:22:56.15 ID:8PBmL6j90.net
それ嘘も多いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:07.16 ID:f6EakHlV0.net
言うは易し

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:01:26.57 ID:ULhmPJlI0.net
嘘が多いと言いつつ
どこが嘘なのかを指摘しないオバロ信者

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:09.37 ID:/h55MRfD0.net
>>447
>・孤独そうな主人公に対して同行する冒険者が『また新しい仲間が現れますよ』と言っただけでぶち切れる
>自分の仲間は至高の41人だけらしい(実際は主人公から連絡しても無視される赤の他人)

本当に見たのか?
そんな人は表れないって言って席を外しただけで「ぶち切れる」ってほどのことはしてないだろう
しかも次回で相手と普通に話してるからもう怒ってない

>少しの間一緒に冒険した旅仲間が殺されてもちょっと不快になっただけ

実際、同じ任務を引き受けて数日間しか旅してないし、友人ってほどの関係でもないだろう
それでも犯人をその人たちの持ってた剣でとどめ刺そうとしたり仇は討ってやっている

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:06:52.87 ID:/h55MRfD0.net
>>418
つか一番嘘というか虚構なのは、「倫理観の踏み絵」とか「これを愉しめる人間は〜」とかじゃないのか
どんな残酷描写でも所詮架空の小説なんだから、小説を現実と同じように感じる訳がないし、
小説で非倫理的な描写に平気だったからって現実での倫理観が欠けている訳もないだろう
フィクションとリアルの区別をつけて読むのが普通の人間

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:02.63 ID:yg77aLbF0.net
残酷描写そのものじゃなくて、意味のない残酷描写が嫌われてるんだけどね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:19:05.03 ID:octc1KXj0.net
架空だとしてやっぱり残酷趣味だな
生き物苦手系の

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:19.44 ID:f6EakHlV0.net
>そんな人は表れないって言って席を外しただけで「ぶち切れる」ってほどのことはしてないだろう
歓談の席で語気を荒くして席を立つのは充分「ぶち切れている」
>しかも次回で相手と普通に話してるからもう怒ってない
そりゃ種属特性ですぐに抑制されてるからね

次の方どうぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:37.90 ID:8IEmlxDi0.net
「もう怒ってない」ってことは席を外した時点で怒ってた事は認めてるのね

ブチ切れる

読み方:ぶちきれる
別表記:ぶち切れる、ブチキレる、ぶちキレる

冗談でなく本気で怒るさま。激昂するさま。我慢の限界に至るさま。怒りをあらわにするさま。「キレる」を強めた、または語調を整えた言い回し。


はいお帰り下さい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:56.04 ID:octc1KXj0.net
正直その辺はアンチとして叩く程のものでもないだろ
どうでもいいわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:29.33 ID:8IEmlxDi0.net
それもそうね
後半のに比べたらジャブ程度

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:27.17 ID:croBKhDh0.net
そんな凄いのか。筒井康孝でも残虐描写はぼかすのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:47:39.54 ID:8PBmL6j90.net
具体的な残虐描写なんてほとんどないよ
>>447を真に受けて原作読んだら拍子抜けすると思う
嘘も多いし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:45.48 ID:HAAxLJzq0.net
例えフィクションと割りきってもねえ、、、
愛読してる奴は悪趣味だと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:15.28 ID:wRWBFYdi0.net
>>519
ほんの些細な違いでしかないなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:15.38 ID:wRWBFYdi0.net
>>528
具体的な描写がないから良いのか?
モモンガというキャラがキチガイじみた残虐行為を行うのは
事実だろうが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:24.01 ID:8PBmL6j90.net
全部台詞で、こういう感じのことをやりましたって、遠回しに事後報告してるだけだしな

それに残虐行為を行うのはほとんどデミウルゴスとかの部下だし
主人公はほとんど知らなかったりする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:01:48.16 ID:octc1KXj0.net
モモンガが実行者じゃなかったらなんなのよ
なんの反論だ?
趣味が悪い残酷小説には変わりないんだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:50:07.04 ID:yg77aLbF0.net
>>532
おい!
嘘も多いとつけ忘れてるぞ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:56:29.45 ID:Mt1eDRlH0.net
webのデミウルゴス牧場だけでギブアップした

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:03:41.09 ID:jEvbSte90.net
他人の不幸は密の味
普通の事だよ
ましてや架空の物語だし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:11:00.12 ID:zgeFsAZB0.net
お前までサイコになってどうする

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:11:55.58 ID:NVb7a8ej0.net
いや、他人の不幸を笑うほど自分の人生荒んでないから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:58:09.11 ID:jEvbSte90.net
ちょっと苛立ってた

それはそれとして残虐行為はオバロの一部でしか無いからね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:29:10.76 ID:FrzQ/FUI0.net
俺には人間としての感情が無いから
部下がやったから
俺関係ないから悪くないよ
部下を止めもしないよ
そんなスタイル

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:01:18.10 ID:WviWCCir0.net
読者自身が自分の異常性に気付いていない
やはりこれは世に出してはいけない小説と言わざるを得ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:55:39.05 ID:9chvhWc30.net
デミウルゴスの性格からどんなことをしそうか予測できそうなのに、アインズがしないのは何故か。
実際、セバスは予測しているじゃないか。ツアレの処遇をどうするかの時、デミウルゴスに預けたら
どうなるかってセバスが考えている描写がある。つまり、アインズは出来るのにしてないんだ。

議員が言う「秘書がやりました」に似てるな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:07:03.67 ID:FrzQ/FUI0.net
ダークヒーローを書いていながら
虐殺に対する言い訳を一杯用意している
ほんと卑怯

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:34:48.13 ID:jEvbSte90.net
アインズさんはアンデットだしナザリックと仲間たち以外はどうでも良いから
良い訳なんてしてないガチ悪役だよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:50:06.88 ID:jEvbSte90.net
誰に感情移入するかは読者次第
原作では脇役も主人公みたいな活躍する事が結構有るし。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:01:59.70 ID:6+Dk7sP+0.net
虐殺って話題になってるけど
殺してんの兵士だろ?
戦場に立ってるんだから殺されても仕方ないよね
降伏で白旗掲げてるのに殺してるわけでもないんだろ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:46:05.88 ID:C+gcx4q40.net
>>543
卑怯というより見苦しい

>>544
脚本的にだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:16:14.01 ID:B9PRKNtH0.net
>>546
命乞いはしてたけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:02:28.58 ID:uhthQN/m0.net
抵抗する事無く命を差し出せ、そうすれば痛み無く死を与えよう

無抵抗でも殺すようです
この文言をどう読んだら、降伏したら殺さないと解釈できるんだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:19:13.17 ID:jEvbSte90.net
ナザリック勢はモンスター
人間が同族を殺すのとは意味が全く異なる
人間も他の生物に似たような事をしてる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:39:36.54 ID:7AoVW5Lt0.net
>>549
まぁそれ虐殺された村人助けに行ったときに相手に言った台詞なんだけどな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:11:37.05 ID:h83YaN/k0.net
作者的に人間も人間に対して、国家間の戦争に置いては
似た様なことしとるやん的な感もしなくは無い。

黒社会なら言わずもなが。メキシ○とか凄いやん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:53:14.02 ID:v0CXnZos0.net
ついこないだまでネットゲームやってた人がですか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:05:40.55 ID:j/Xs6X8B0.net
ゲーム内では抗争とかやってたわけだし意識としては延長上
現実で人間相手にやるとマジ基地でもゲームキャラ相手になら別に残虐行為に忌避感なくてもおかしくないでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:14:00.51 ID:v0CXnZos0.net
>>552
現実世界に主人公補正は通用しない
俺TUEEEありきの虐殺行為にリアル国家間の構想や黒社会を引き合いに出してもしょうがない

>>554
異世界だからもうゲームじゃなくて相手もその世界での生身の人間だろ
ゲームやってただけでアンデッド最強キャラになって別世界の住人をためらいもなく殺す理由になるのか
まさにサイコパスだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:24:11.17 ID:uhthQN/m0.net
ゲームなのか、実体化して異世界に転移したのか判然としないのに
相手はゲームキャラだから虐殺しても問題ないと考えてるのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:28:39.68 ID:9chvhWc30.net
スレチな質問だが、プレイヤーを嬲れるゲームとは実際に存在するのだろうか。
自分では存在しないと思うのだけど、予想を超えたものが世の中にはあるので訊いてみた。

総レス数 1002
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200