2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 51 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:19:41.05 ID:M4NffU010.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・特にエステルカプ厨、カプ厨叩きは個別スレがあるのでそっちでやってください。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 50 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440249468/

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:18:44.18 ID:0zg8vfkO0.net
>>525
以下次週なー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:19:44.28 ID:uJ6usmGFO.net
>>526
はーい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:43:29.37 ID:tLq5h2bl0.net
>>503
ナルサスがなりたいのは宮廷画家だから、それ以外の地位はどうでもいい。
ただし殿下がやはりお主を宮廷画家にはできないとか言おうものなら、怒って離反すると思うw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:50:19.96 ID:CKkew3RL0.net
...だろう、...のはずだ、...に違いない
全部妄想でアニメで描かれたこととは真逆だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:59:32.23 ID:u9XWRh9D0.net
ID:CKkew3RL0 [16/16]
頑張り過ぎじゃね?
ID真っ赤にしてその発言の殆ど全てがエトワール擁護って
おまえは相手を基地外と罵って戦ってるけど傍から見たらお前もかなり基地外だぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:02:04.82 ID:LgEoxRBW0.net
思い切って自分の下に集まった配下を全員宮廷画家に任命する
アルスラーンの新統治法っていうのはどうかな?
ナルサス絵もその10分の1とか十万分の1の中の1人に薄まったら、少しは被害も薄まるw
ダリューンもキシュワードもアルフリードも宮廷画家 今回集まった連中も全員宮廷画家

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:03.17 ID:ZXflPrYu0.net
>>521
なんか思い出すと思ったらこのAAだった

       !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l 
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
LINEで送る

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:39.95 ID:hv/CCLWE0.net
>>530
今ログ追いついたが確かにそいつはID真っ赤だけどキチガイとは思わんな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:51.43 ID:mnG5+NHp0.net
>>531
アルスラーンについていく部下がいなくなりそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:19:17.85 ID:+XmWZkc/0.net
アニメで描かれてないことをやったに違いないとか
決めつけるのは単なる妄想なのでチラ裏でどうぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:35:54.89 ID:Laso8HFP0.net
>>533
キチガイだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:37:49.41 ID:Laso8HFP0.net
>>535
イアルダ教徒がどんな集団か知ってれば描かれてなくても分かるだろ
描けないのは日5だからだぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:53:41.55 ID:hv/CCLWE0.net
>>536
わかったのはお前がキチガイってことだけだわー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:29:16.12 ID:bCqA3HYd0.net
(同じイアルダボート教を信じる)マルヤムを侵略してこういうことやりました〜ってのは
最初の方でボードワン・モンフェラート将軍がちらっと触れていた

そういう行為に、エトワールが積極的に関わったのか積極的に肯定しているのか
そうでないか、はまだアニメでは描かれていない

現時点でわかっているのはこれだけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:37:56.63 ID:UprjbzLRO.net
アニメのエステルはエラムと戦えるほど強い
ペシャワールで絡んできた兵士に「いっそコイツを殺して」発言有
実際どの程度戦場に出ていたかは謎

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:39:46.72 ID:sjdgoz9R0.net
エラムとエステルは原作より強くなってる感あるよねえ。
まあアクションシーンの見栄え重視かなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:43:56.15 ID:82AsQVEv0.net
>>539
異教徒は殺していいと叫んでだじゃないか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:49:16.11 ID:/xfwOBfC0.net
>>541
ヒルメスもじゃね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:56:43.17 ID:bCqA3HYd0.net
>>542
あれそうだったっけか、忘れてた

ただ、実際に異教徒を(人間を)殺したことがあるのか
単に教義を丸ごと信じ込んでいるだけの状態(現実に直面した経験なし)なのか
判断に迷う

まあ、しょっぱなっからエクバターナに潜入してたし、戦闘能力もありそうだから
それなりに修羅場をくぐっていると解釈する方が自然ではある
でもアニメスタッフがそういうつもりで描いているかはまだ不明

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:57:35.21 ID:4lYtqgxN0.net
>>541
登場人物全員豪傑になっちゃうとそれはそれで詰まらないけど
ナルサスががダリューンとタメ張るぐらい強いのは、小説もそうなの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:00:10.78 ID:ICuvfNPu0.net
>>544
異教徒どころか同じイアルダボートを信仰しているマルヤムを滅亡させた事を
アルスラーンに指摘されてもそんな感じで聞く耳持たずだったぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:02:46.29 ID:LGTux/+80.net
ナルサスの剣技については原作通り

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:04:51.18 ID:Laso8HFP0.net
>>546
パルス人は異教徒だから殺す
マルヤム人は穏健派で信仰の仕方が間違ってるから殺すの一点ばりだったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:05:09.88 ID:sjdgoz9R0.net
>>543
そんな感じはするw

>>545 そこまで強いって描写はされてない。

けどアニメだとエトワールにどんな役回りが与えられるんだろ。
多分かなり違う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:11:10.88 ID:Ienwpno70.net
ヒルメスは元々この時点では最強の一角だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:14:51.51 ID:ClxvbDUk0.net
武藤
「分かんないけど。これからずっと言うこと全て聞く覚悟が
出来るなら、振り込む」
男子
「......それでたかちゃんが幸せなら分かった。」
武藤
「奴隷だよ 大丈夫?笑」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:16:58.01 ID:qwAaBFFoO.net
ヒルメスはこの時点ではダリューンと完全に互角 は公式設定
少なくともヒルメスはこう認識してる
あとクバードとキシュワードもこのレベル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:31:32.94 ID:BGivIzY80.net
予告でイスファーンがギーヴに怒ってたけど、何が起こったか知ってたのは現場にいた兵士連中だけで、
その後パルス側でエクバターナを脱出したのはギーヴだけだろ?
どこで知ったんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:32:42.53 ID:qwAaBFFoO.net
>>553
これは明確な答えがちゃんとあるので来週まで待つ方がいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:36:55.36 ID:ICuvfNPu0.net
>>553
ネタバレ禁止の方のスレでそれ聞いても
答えられないじゃないか。
ネタバレスレ行くか来週を待ちな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:37:39.26 ID:LU8NuJ930.net
そりゃアルスラーンがキーヴを紹介するときに言ったのさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:38:58.07 ID:ILzBoaEi0.net
>>552
ダリューンもそう認識してなかったっけ
あとクバードとキシュワードも同レベルってのはどこかで言われてたっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:41:19.19 ID:mSJNjszo0.net
アルスラーンはエトワールを不審者と思わないのかな?
散々危ない目にあったり、だまされてきたと思うんだがw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:42:05.97 ID:EVumVDdP0.net
中国人は一神教じゃないけど野糞はするし犬もゴキブリも人間も喰うし虐殺 侵略なんでもアリの黄色人種だぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:42:26.01 ID:82AsQVEv0.net
>>558
ご都合展開

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:43:19.58 ID:4lYtqgxN0.net
>>559
あれは道教っていう哲学が宗教の代わりをしてるから、突き詰めれば中国人は無宗教唯物論でしょう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:38.98 ID:LdjK7fgc0.net
アニメではマルヤムの事も異教徒と言っているからイアルダボート教ではないよ
アニメだけの人にとってはアニメで語られた事だけが情報源であるから小説版の話は元ネタというだけさ
アニメでやってない小説の話はなかったものとしても問題ないのさ
今後の展開次第でどうなるかは分からないが
おそらくアニメ(荒川氏)は小説版のエトワールが嫌われる原因になった問題点を解消するするために改変したのではないかな
現にエトワールは異教徒に存在意味はないとは言ってるが殺すとは言ってないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:53.99 ID:qwAaBFFoO.net
>>557
まあ同ランクってだけでキシュワードクバードが互角とは思わないが
キシュワードの方はネタバレになるからここではちょっと
クバードは二部でそんなこと言ってる(その時点では互角じゃない)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:48:33.59 ID:/xfwOBfC0.net
>>558
王子とわかんなきゃ大丈夫だろ的な?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:49:05.79 ID:qwAaBFFoO.net
>>562
多分だけどお前
アニメ前半の頃アニメのアルスラーン殿下は市井育ちじゃない
って思い込んだりしてなかった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:13.32 ID:5ypAqbC90.net
円盤見た
画面暗くてわかりづらかったところが明るくなってるねー
串刺しガルシャースフとか、晒し首ヴァフリーズとかはっきり見える
カーラーンの村人首カットも暗すぎ逆光だったのがはっきり写ってるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:09:26.00 ID:LdjK7fgc0.net
>>565
何のこと?
俺は原作読者だから話は全部知ってるよ
小説版のエトワールなら嫌われて当然と思ってるがアニメでは改変されているからどういう言動をするのかを楽しみに見てるよ
アニメでも小説版通りに動くなら叩かれても当然だがまだどうなるか不明の状態で叩くべきではない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:12:59.55 ID:mnG5+NHp0.net
エトワールネタは荒れるなあ……
ジャスワントなんとかしろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:18:11.26 ID:4lYtqgxN0.net
>>568
先週、廊下で「このカレー野郎!」みたいな扱い受けてて笑った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:20:18.69 ID:DV5AE7eP0.net
まあ殿下と恋愛するのは俺だから荒れるだけ無意味何ですけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:20:19.58 ID:LgEoxRBW0.net
なるほど。放映時もその辺の描写は頑張ってたって評価あったけど
ちゃんとTV版規制もかけてたんだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:23:50.13 ID:sjdgoz9R0.net
ジャスワントは殿下にいただいた多額の給料を資本金にパルスでカレーのチェーン店を経営して大成功を収めましたとか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:24:01.13 ID:Ienwpno70.net
ジャスワントさんああ見えてほっこり癒し系なんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:27:45.63 ID:EMP1h41W0.net
>>567
とりあえず去年の原画展でのアンケートに好きなキャラランキングがあるから貼っとくな
http://www.gofa.co.jp/art/140614_arslan/20140717.shtml

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:28:48.16 ID:qwAaBFFoO.net
>>567
いやエトワール云々じゃなくて
アニメのマルヤムはイアルダボートじゃないって奴
基本的にこのアニメキャラや舞台の設定や出自は弄ってないと思うんだが

たしかにマルヤムを異教徒呼ばわりは違和感あったけど
あれは要するルシタニアから見ると正しい信仰じゃないって意味だと思う
なにより脚本あの時期王弟陛下って言っちゃうところがあるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:30:52.20 ID:Uek+aYVR0.net
>>567
嫌われてナンボの役を引き受けてたキャラじゃないか
物語には嫌われ役も必要なんだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:31:14.51 ID:DV5AE7eP0.net
ダリューンとナルサス人気つおい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:37:26.22 ID:aOSXKwv70.net
>エステルをアルスラーンの愛妾にするなら、
>その素性を隠して適当な貴族の養女にしてから結婚させるんだろうな

いやエステル死亡するやん・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:37:48.53 ID:dsFx7GnR0.net
>>496
おつかれさまです殿下
に吹いたw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:39:38.09 ID:pUZOiiPm0.net
>>574
エトワールアンチ涙目だな
それにしてもファランギース…
まぁ見せ場少ないからなぁ

お涼さまってそれタイトルと違うw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:49:52.94 ID:Z5IkA7KC0.net
今更だけど、細谷さんダリューン、もう少し冗談は冗談ぽく言って欲しいw。
エラム連れてく話の時の「決まりだな!」とか、「五万なら俺一人で何とか…」とか、
明らかに冗談をすごく真面目に言っちゃってるw。
しかし、ほんまエエ声や。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:51:00.54 ID:XNHsvPwT0.net
>>580
一番アンチが多いから嫌われ票を引いたら惨憺たる結果になるだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:57:17.89 ID:/xfwOBfC0.net
そういえばovaのカッペー殿下と今のコバスラーンと声中々近いんだな。似てる人探してきたんだろうか
カッペーはらんまや犬夜叉イメージだから以外だった…
ほそやがダリューンなのは大正解だなあと思うわ。ガチムチイケメン多い声優だし。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:00:55.53 ID:pUZOiiPm0.net
>>581
「決まりだな」の方は分からんが「五万なら〜」の方はダリューンがマジで言って
ナルサス「(…この男マジで言ってやがる)」
っていうギャグなんじゃないか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:03:59.99 ID:U2bCtW1Z0.net
>>581
その辺は音響の指示にもよるから何とも…
自分はたまにナルサスがへもるのが気になるけどw

>>583
自分も似てるなと思った。バフマンの所とか叫び声がそっくりな気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:04:55.56 ID:ICuvfNPu0.net
>>582
別にそんなんじゃなく最後の別れで無駄に美化されて勝手に話作るようなおかしい層が
増えたんだろエトワールは。
昨日もWikiにエトワールがアルスラーンの初恋で彼女の最後のせいでアルスラーンは
生涯結婚しない事を誓ったとか大嘘書いてすぐ訂正食らった馬鹿がいたし。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:06:08.29 ID://pO2LXO0.net
>>582
嫌われ票って何?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:08:46.21 ID:T4u3id9n0.net
>>581
三話のナルサスとのやりとりは毒舌気味だったけど
基本的に大真面目にギャグなキャラなんだと思う
10話の過保護とかもそうだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:11:03.15 ID:mnG5+NHp0.net
>>581
5万のくだりは本気なんだと思ってた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:20:40.08 ID:Laso8HFP0.net
>>586
投影ヒロイン厨という生き物は太古からいた上に同情で美化しちゃった票はあるだろうな
俺も原作だけなら環境が悪くまともな視野を得られなかった蛮族の象徴で
気の毒なキャラだと思うだけで済むんだが捏造をばらまくおかしい連中は大嫌いだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:21:02.43 ID:LdjK7fgc0.net
>>575
3話の2人の将軍がマルヤムでの事を話してる時の話だよ
まぁつい最近もルシタニア側が知らないはずのヒルメスの名前を読んでるから
製作側のミスでもいいけどね
俺は同じイアルダボート教の国を侵略したとするよりも異教徒だから侵略したの方が
視聴者に分かりやすいので改変したと思ってる
アニメを見てるのは原作読者だけではないので分かりやすさは大事かなと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:24:44.93 ID:LgEoxRBW0.net
>>581
「五万人…」は小説では冗談口だったけど、漫画では糞真面目風に言ってて
ナルサスが(おいおい…)って内面つっこみ、みたいなギャグコマにしてたからなぁw

小説では親友ナルサスといつも皮肉や冗談口を交わし合ってる若者、
漫画でもそれは変わらないかもしれないけど、さらに堅物天然ギャグを担当するキャラになってるのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:26:52.73 ID:Bsr5kEsG0.net
エステルは改変ついでに嫁になるといいよ

ちょうど女のヒロインも欲しかったんだよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:36.79 ID:/xfwOBfC0.net
(もうアンチと信者とヒロイン厨カプ厨まとめて面倒だからエトワールの話自体しとうないわ)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:37.88 ID:Z5IkA7KC0.net
〉〉584・589
自分は、あれは、「五万なら〜」と真面目な顔で言う、という冗談で、ナルサスのツッコミ待ちなんだと思った。
本当に実力あるから、ナルサスツッコミが不発になった感じでw。

あと、智恵者って「ちえしゃ」だと思ってたわ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:38.97 ID:YRscgLdq0.net
正当な血筋でないうえに侵略国の兵士だった女を嫁とかなんてアルスラ―ン無双

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:32:06.07 ID:Fisk9D3Y0.net
>>593
夜釣りの時間かな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:53:55.12 ID:OjSiJM/u0.net
エステルは実は最初から女で、将来王子の嫁になるというベタな展開と思ってたら、違うのね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:55:29.22 ID:hv/CCLWE0.net
>>556
殿下を外道にするなww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:55:54.62 ID:CmvLz9+n0.net
>>594
(まとめて掃き溜めスレに放り込んだればええんやで)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:58:25.11 ID:0zg8vfkO0.net
(ファミチキください)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:16.65 ID:CmvLz9+n0.net
(ファミチキより石榴のシャーベットお勧めやで、この前作ったら美味かったで)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:57.15 ID:UprjbzLRO.net
えーらーん で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:06:35.68 ID:gqAuslwt0.net
信者もアンチも荒らすなよと軽く思ってたけど
アンチがさらりとネタバレしやがって本気でどっかいってほしいと思った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:31:22.57 ID:sdAcFmxk0.net
エトワールってなんで女ってバレないんだ?
それとも、味方はみんな女って知ってるのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:32:03.10 ID:SbsdzkJJ0.net
(殿下に俺の下半身も解放してほしいな………)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:36:36.91 ID:Fisk9D3Y0.net
>>605
野糞してるからとっくにバレてるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:42:55.43 ID:zs4GuSV60.net
>>605
別に隠してるわけじゃないと思う

ちなみに原作でも、特にそういう描写は無い
単に家の都合で従軍する際に男装をしてるだけと思われる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:43:10.43 ID:8YkGUTZa0.net
ルシタニア軍はエトワールが珍しくない程度に、実は他にも女性兵士がいるのかな

とかちょっと考えたことがあるけどあまり現実的ではないよね
戦闘シーンは男性兵ばかりだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:47:31.05 ID:Z++XQxwi0.net
>>581
細川ダリューンは本当にナイスキャスティング。
ラジオではダリューンのときのカッコ良さが皆無だがw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:50:57.71 ID:hQd8w77n0.net
>>598
俺はもっとジャンヌ・ダルクみたいのを期待してたけど、それでもないみたいで。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:54:00.96 ID:HOd9nDcu0.net
19話で聖騎士団を追放された連中が山賊してるって話しが出てきたけど、一体どんな罪で騎士団から
追放されたんだろ・・・。ボダンすらドン引きする悪行をやらかしたとか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:00:30.59 ID:J8Tc24jm0.net
バレ厨って本当害毒だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:01:52.17 ID:6ZsZrAUL0.net
ボダンなら異教徒と話しただけで聖騎士団失格にしそうだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:04:52.40 ID:9cZAkHXQ0.net
>>598
ちっともそんな風にはならないよ
サブキャラ外国人のまま哀れに死ぬ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:09:20.51 ID:nzmAExvQ0.net
聖騎士団が、リアルの聖堂騎士団のように聖職者で構成された騎士団だとしたら
女性関係のトラブルかな
でも、あのボダン率いる精鋭なんだから、パルス人へどんなことをしても
咎められるどころか賞賛されそうだからありえないか
だとしたら内輪もめか、財宝や糧食をちょろまかした罪あたりかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:17:47.86 ID:a2kK04Kc0.net
>>612
原作ではイアルダボード教に改宗した旅承認の一団を襲って殺人と略奪を行ったから、ってなってる

>>616
ザーブル城でボダンが演説ぶってるとき、大半が涙目で聞き入る中、酒も女も財宝私物化もダメとかやってられんって愚痴ってる兵士もいる
イノケンも酒も女もやらんかったらしいし、エクバターナ城内の財宝に手を付けちゃダメだったのも神のものにするからだし、教義自体は結構厳しいんだろうな
そういう意味でも現実的うまみを理解してくれるギスカールの方が人望がある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:19:47.77 ID:a2kK04Kc0.net
×承認 ○商人

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:20:26.25 ID:oX4q+OM90.net
>>616
キリスト教がモデルで聖職者なんだから女に手を出したら戒律破りになるんでないかい
異教徒に何してもいいとは言ったが聖職者がナニしてもいいとは言っていないって話

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:33:27.98 ID:Vw23b1pB0.net
(´・ω・`)戦国無双みたいなゲームでアルスラーンあってフイタ
(´・ω・`)原作スキはやりたいだろうけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:59:15.31 ID:gqTry7BS0.net
>>610
ダリューンの声はマジでピッタリすぎる
ラジオってそんな感じなのか。面白そうだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:18:27.46 ID:wkQw99/40.net
アニメ開始から今に至るまで、ダリューンの声に批判的な意見は聞かないね
演技も自然に上手いし素直にカッケーと思う

あと梶ヒルメス、序盤は無理して低音声出してるように聞こえたけど、
最近は慣れてきたのか自然に聞こえる気がする
批判多かったけど実は結構好きだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:20:57.69 ID:NX27xJx/0.net
ダリューンかっこいいよね
シンドゥラ編楽しかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:22:54.57 ID:ETm/upG60.net
声優さんみんないい感じだよね
個人的には最初ウ"ァフリーズがちょっと高いかなって思ったけどすぐ聞き慣れちゃったから声優さんてすごいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:27:30.87 ID:QVij+I6E0.net
>>619
純マリのベルナール司祭も、魔女のレイプを自分でやらずに傭兵にやらせようとしたね
「我々は、そういった経験がないものですから」なんて穏やかに言いながら

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200