2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 51 【ネタバレ禁止】

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:33:15.70 ID:CKkew3RL0.net
結局文句言ってんのは
「原作ではエトワールは重要度低いからアニメで重要度上げてはいけない」
とか言ってる基地外だけだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:33:56.35 ID:fGivXqWD0.net
>>373
>漫画化されていない分は荒川氏と相談しながら小説版のネタをやってるのだろう

そうなの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:13.41 ID:wKE4sEhp0.net
>>375
いっそ消しても話の流れに支障がない位置のキャラを
メインにしたせいで齟齬が出たのは紛れもないからね
その事実を指摘する人は君にとって基地外かもしれんが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:40:53.92 ID:eja12rR+0.net
>>376
そうだよ

特にエトワール関連は話し合い必要って
阿部監督が雑誌インタビューで言ってたから
ある程度は荒川の意見が入ってる

ただアニメの構成に合わせて作ったプロットだろうから
アニメの内容をそのまま漫画にすることはないと思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:41:48.82 ID:mnG5+NHp0.net
ハガレンの作者のアニメはなぜか途中からアニオリになるよな
ハガレン一期もアニオリで終わって、原作基準の二期をあらためてやったし
アルスラーンも荒川コミック基準の二期が始まる可能性もあるのか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:14.73 ID:LdjK7fgc0.net
>>376
アニメは小説版と比べるとかなり改変が入ってるからおそらくね
小説版の内容をカットしただけでなくほぼ毎回改変が入ってるからね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:31.74 ID:CKkew3RL0.net
齟齬がでたとか上で正史を改竄したとか言ってるのは紛れもなく基地外だよ
自覚しよう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:47:39.74 ID:16y43fwL0.net
>>379
一期アニメのアニオリが荒川の怒りを買ったので
原作尊守の二期をやることになったんだっけ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:45.36 ID:wKE4sEhp0.net
>>381
事実は事実だからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:53.36 ID:eja12rR+0.net
キャラ叩きはそろそろ特定スレでね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:52:26.37 ID:LdjK7fgc0.net
これからの展開次第では齟齬が出るかどうか分からないよ
アニオリ改変キャラなのだから言動が小説版と違う事は十分ありえるからね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:54:53.37 ID:BUNKBeyM0.net
ハガレン一期のオリジナルとアルスラーン戦記のオリジナルは意味合いが違うからな
こっちは原作小説付きだからオリジナルといっても大筋外れることはないと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:28.56 ID:8bcKh/lv0.net
昔のコミカライズ作家も自由に描いていいと言われただろうに
しっかり原作通りにやって謙虚だなあ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:31.07 ID:2RZ2xEMb0.net
>>382
原作通りにアニメ化してもつまらないから
アニメは変えてくれって希望出しておいて、それは無いんじゃ?

単純にスクエニが再アニメ化の要望をボンズに入れたんじゃないの
FAアニメ化の時、
大金出資してもアニメ化で単行本売れたから大成功って
スクエニの編集がインタビューで答えてたよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:58:21.39 ID:fGivXqWD0.net
>>378
そうなんだ
荒川コミック三巻までしか読んでいないがエトワールの言動には必ずツッコミが入ったり
エトワールに敵対的な行動をとる人物がいたり、彼女が今後考えを変えていくんだろうなと思わせるエピソードもある
例えばルシタニアが奴隷解放の約束を守らなかったから暴動寸前になっているとかね
だけど今回のアニメ20話はひたすらエトワールが自分たちのことは棚に上げて上から目線だったから
なんか漫画版と印象違うと思ってしまったわけ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:58:39.79 ID:BUNKBeyM0.net
昔のコミカライズ作家が謙虚なのか、オリジナル入れる能力がなかったのか
荒川が傲慢なのか、オリジナル入れる能力があったのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:06:12.10 ID:CKkew3RL0.net
>>389
その考え方がおかしいね。エトワールは自軍でも野蛮な行為を止めてるんだから
パルス軍のそういった行為を止めるのは自然だよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:08:13.30 ID:qwAaBFFoO.net
でもエトワールがイアルダボードの敬謙な教徒なら
多分パルス人の赤ん坊を火の中に投げ込んだりすることは止めないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:11:55.60 ID:CKkew3RL0.net
んなわけねーだろw なんかサイコパスみたいな奴がいるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:30.03 ID:OtjEucy50.net
エトワールの改変がもともと組み込まれてる以上、
その改変要素を回収する方法としては
1.最終話ギリギリになって唐突にエトワール・改を前面に出してくるか、
2.前もって小出しに回収しはじめるか、
のどっちかだと思う

どちらの方がマシかと考えた時に後者の方が
特に原作読んでない視聴者にはわかりやすい構成ではあるかな
ただ、余計な改変入れることになったんだろうから
どういう風に落としどころへ持っていくかは見もの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:49.41 ID:fGivXqWD0.net
>>391
>エトワールは自軍でも野蛮な行為を止めてるんだから

そのエピソードはコミック三巻までのあいだにあったっけ?
というか、エトワールは根はいい子なんだろうが今のところは成長の余地のある人物として
描かれていると思う
つまり今は足りない部分があるということ
それで20話の扱いに疑問を感じたわけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:21.02 ID:LdjK7fgc0.net
>>392
それ小説版の話でしょ
アニメでは残虐表現を殆どやってないよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:15:24.24 ID:sUkY1IEg0.net
ID:qwAaBFFoOはただのエトワールアンチの荒らしだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:20:31.05 ID:So8ihs0x0.net
>>388
改変していいと許可出したものの結局女キャラの扱いにキレたらしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:20:46.46 ID:qwAaBFFoO.net
別にエトワールアンチでも荒らしでもないが
イアルダボード教アンチではあるかも知れない

でもイアルダボード教ってのはスタンダードではないにせよボダンみたいのが異常者ではない宗教だぞ

まあ原作のイメージには引きずられてるところはあるかなと思うが
(実際に原作ではルシタニアでは立派な人格者で高潔とされる人物が
そういうことをやって誇る描写がある)

というかアニメでもルシタニア軍はマルヤムに対してやったって話出たろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:23:54.13 ID:8bcKh/lv0.net
>>392
信者にとって異教徒は惨殺して死骸は動物に食わせるもの
虐殺を行うほど敬虔な信者としての幸福が約束されるんだよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:23:59.23 ID:CKkew3RL0.net
>>395
それは読み取れてないんだよ。20話のアルスラーンとエトワールの関係は
バカの言葉に啓蒙される賢者なんだよ。よくあるシチュエーションだろ
エトワールが賢者のように描かれたというのが勘違いなんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:24:46.63 ID:qwAaBFFoO.net
付け加えると異教徒への性的な暴行はイアルダボード教というかボダンも禁じてるだろう
そもそも異教徒との性交が禁則事項だし
だからエトワールもその類の行為は止めるのは当たり前

だけど異教徒への殺戮は尊敬するボダン自ら推奨する行為だぞ
そしてエトワールは少なくとも現時点では教会への不信は一片も持ってない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:25:33.73 ID:twP2gzhvO.net
>>399
3話で、モンフェラートがボードワンとの会話で触れていたね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:26:57.44 ID:So8ihs0x0.net
>>402
無知で仕事の経験がない原作と違って
アニメのエトワールは実際に現場に出てるんだよな
これは確実にパルス人何人か殺っちゃってるぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:28:02.75 ID:N4eGPh8q0.net
>>395
アニメでは部下の略奪行為とか止めてるシーンがあったはず

20話のエトワールは決して成熟したキャラとしては描かれてないと思うよ
功を焦って考えなしに一人で偵察するというのは未熟さの表れじゃないかな

あと、「高潔な騎士」という実態を伴わない理想像を持っていて
その理想論を何のためらいもなく言える未熟なキャラだからこそ
アルスラーンに説教できたんじゃないのかと思った

そこらへんの矛盾が今後どう表現されるか、は見所になると思うけど
アニメは改変、改変でぐらついてるから不安

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:29:39.70 ID:qwAaBFFoO.net
実際に手をかけたかは知らないが
ずっと従軍してたなら少なくともマルヤムの虐殺を目撃はしてるとは思うし
(なにしろ軍の最高幹部であるモンフェラートとボードワンまでやってる)
にも関わらず信仰も揺らいでないし別にルシタニアのやり方にも疑問も抱いてないだろ

ついでにマルヤムはイアルダボード教の国だぞ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:30:45.46 ID:So8ihs0x0.net
>>405
あれは村人が改宗しましたと言ったから止に入った

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:32:55.31 ID:LdjK7fgc0.net
>>404
手柄を立ててないと言ってたから後方にいて実戦経験はないだろうな
彼らの教義からして異教徒を殺す事は手柄になるだろうから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:19.15 ID:8bcKh/lv0.net
>>405
あの説教が「被害者遺族をイイハナシダナーで丸めこむ殺人犯」言われてるんだよね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:38.67 ID:lot3B5Bm0.net
>>404
どの程度の現場かまではかかれてないよ
小隊長ってだけで実際にエトワールの戦闘シーンって出てきてないから
主に後方支援なのかもしれん
人を殺していないとは言わないけど

功を焦る程度には、功績あげられていないってことでしょう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:36:30.16 ID:CKkew3RL0.net
エトワールは異教徒を見つけたら改宗させようとしてるだろ
お前はアニメ見てるつもりで自分の妄想しか見えてないんだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:37:30.88 ID:DkTtS8RY0.net
>>409
ちょっと的外れな比喩だなあ
それで納得してる人がいるなら驚きだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:38:11.89 ID:So8ihs0x0.net
11歳で大人を殺さんばかりの勢いで動き回っていて
小隊率いた14歳が一人のパルス人も殺せていませんでは無理があるぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:39:08.86 ID:qwAaBFFoO.net
でもそれはイアルダボード教の最高指導者たるボダンの推奨する行為とは違うよ
敬謙なイアルダボード教徒のすべきことじゃない

最初にちゃんと敬謙なイアルダボード教徒なら 火に赤子を投げ込むのは止めないよ って書いたろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:40:09.59 ID:8bcKh/lv0.net
議論の余地なくモンフェラートではなくボダン寄りのキャラだからな
エトワールは女ボダン

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:41:32.99 ID:yGEeajCm0.net
夜になるとエトワールアンチ湧いてくるのな
該当スレでやってくれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:43:05.41 ID:qwAaBFFoO.net
モンフェラートは権力の中枢に近い分教会の内情に不信もあるしボダンを嫌ってるからな
ギスカールに至っては多分信仰心もないだろう

でもエトワールはそういう立場でもキャラでもないからな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:44:06.82 ID:CKkew3RL0.net
議論の余地なくアニメ無視して原作と妄想の話ばっかの基地外だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:46:38.29 ID:qwAaBFFoO.net
だからアニメでもルシタニアはマルヤムで赤ん坊を火の中に投げ込んでるっちゅーねん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:46:55.68 ID:So8ihs0x0.net
異教徒パルス人虐殺を高潔な行為だと思ってるのは
確実なのだからどう弁護しようもないだろ

国と民を侵略している仇の言葉に感化された事にされた
バカスラーンアホスラーン王太子として終わってる売国奴
仲間に見放され尊師ゲスワールさまの手にかかってありがたく死ね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:46:58.41 ID:CKkew3RL0.net
エトワールが自軍の野蛮な行為を止め異教徒を見つけたら殺すのではなく
改宗させることを選択するのはアニメで描かれたことだからな

お前の妄想と一致しないからって発狂すんなよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:48:13.80 ID:LdjK7fgc0.net
小説版のエトワールとして偏った見方をしてる人が多いね
アニメのエトワールは改変されているのだからアニメで語られたセリフでもって判断するべき
今後の展開次第でどうなるか分からないし小説版のエトワールとアニメのエトワールは別人とした方がいいよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:48:51.61 ID:aSHGCfkl0.net
いい加減別のスレでやってくれませんかね
ここ本スレなんでアンチ行為、荒らし行為は禁止ですよ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1439878887/

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:50:45.07 ID:qwAaBFFoO.net
いや別に原作のエトワールだって異教徒を見つけたら
殺すより改宗を選択すると思うよ当たり前だろ

自分より上位の人間が赤ん坊を殺すときに止めないし疑問も感じないし良心の呵責も感じないだろうってだけで
そうじゃないなら人間的には高潔でも敬謙な教徒ではないよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:50:58.96 ID:8bcKh/lv0.net
>>421
改宗を拒んだら殺すんだから擁護にならんよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:55:37.26 ID:qwAaBFFoO.net
よくわからんのだがエトワールは多分信仰する宗教の方針から
異教徒の赤ん坊を火に投げ込むのを止めたりはしないだろう

ってだけの話なのにこれアンチなの?
だからダメだとか糞だとかそんなことは微塵も思ってないけど
エトワールはアニメ版でも一神教における正義と高潔さを体言してるキャラだと思うけど

まあ長々とやるなよと言われたらその通りだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:58:36.44 ID:8bcKh/lv0.net
>>426
少しでも否定的だったり原作と比較した相手を
火の中に投げ込もうとする過激派信者がいるんだよ
信仰してる神はエトワールかアニメか荒川か知らんがね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:00:07.62 ID:IMWqTw5o0.net
そういう言い回しだから荒らし認定されるんじゃないのか
まあ、わざとだろうが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:02:38.08 ID:qwAaBFFoO.net
でもアニメ版ではどうするかはわからんが
その矛盾に本人は全く気づいてないってのがエトワールってキャラの肝だと思うけどな
多分この後の展開は原作とそこまで変わらないだろうし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:03:03.98 ID:CKkew3RL0.net
一神教だから異教徒の赤ん坊を火に投げ込むのは普通とか思ってるお前が基地外
それがイアルダボート教として正しいなら異教徒の改宗なんて認められるわけがないだろ
だからお前の妄想なんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:03:21.65 ID:So8ihs0x0.net
>>423
ぐぬぬ状態で白旗あげたとみなすからヨロシク
言い返せなくなったタイミングで貼りにくるよなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:05:25.64 ID:IMWqTw5o0.net
もう寝ませんかー皆さん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:08:09.34 ID:CKkew3RL0.net
あと改宗しなければ殺すというのもお前の妄想な
アニメでは改宗するまで教えを説くキャラとして描かれているだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:21:25.18 ID:DgHe6C3q0.net
同一の神を信仰するマルヤムでも侵略し
国民を奴隷として売りさばいてる

異教国家の民は改宗しないと殺されるが
改宗しても元々の信者と同じ身分は保証さず
被搾取被虐待層におかれてロクな目にあわない

ルシタニア人にとって異教徒は人間じゃない
赤子を火中に投げ込んだり油で揚げて親に食わせる
人を並べて一気に串刺しにするのもいい
異教徒を屠って神に捧げれば捧げるだけ
徳があがり加護を得られるいわば供物
異教徒は人間じゃないのだから財貨なんか持つ権利はない
この世の富は全てイアルダボート信者のもの

エトワールは疑いも持たずそっちの価値観
疑問を抱くモンフェラートみたいな人間のが
むしろルシタニアでは異端


ちなみにルシタニア人は野糞、浴槽で小便たれながし
風呂に入らず不衛生

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:25:48.48 ID:CKkew3RL0.net
はいはい妄想乙。あとはアンチスレでやれ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:26:49.99 ID:LdjK7fgc0.net
異教徒は皆殺しにしてよいが教義だが改宗を勧めているのも事実だよ
小説版とアニメでは微妙にズレがあるから小説版のまま見てるとおかしくなるよ
アニメではマルヤムも異教徒になってるようだしね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:31:07.91 ID:So8ihs0x0.net
ID:CKkew3RL0

お前にとって現実はつらいだろうな
涙ふけよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:33:14.80 ID:CKkew3RL0.net
現実とか史実とかこいつガチだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:39:44.74 ID:FfN3pIfm0.net
よほどエトワール様の手をお綺麗にしておきたいのがいるようだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:53:02.48 ID:CKkew3RL0.net
逆だろ。エトワールが赤ん坊を殺したことにしたい基地外がいるんだよ
お前のことだけどな

エトワールが赤ん坊を殺していてほしいというお前の願望が怖いわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:01:27.38 ID:YLz7ne6P0.net
「まことの王を崇めぬパルス人など死んでもかまわん」
「まことの神を信じぬパルス人など殺されて当然なのだ」

こいつらシンクロしてるな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:03:35.61 ID:So8ihs0x0.net
CKkew3RL0

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:34:19.35 ID:LdjK7fgc0.net
アニメスレなのだからアニメで語られた事が全てだよ
アニメはアニメ、小説版は小説版で同じではない
アニメで改変したキャラなのだから小説版通りに動かす必要はない
小説版と同じ動かし方をするなら改変する必要がない
今後の展開次第でどうなるか分からないものを今叩いてどうする
小説版通りの展開になった時に叩けばいいだけの事だろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:45:46.17 ID:vhuUaERE0.net
漫画でもパルス人を虐殺してたぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:53:57.40 ID:seyso0Fs0.net
>>285>>289
声似てるよなあ
自分、酔ったザラーヴァントがジャスワントと喧嘩してたのと同じ奴だと最初気付かなくて森田成一がモブやってるのかと思った

>>313
余裕で伸びる
訳あって2年前にスキンヘッドにしたが今肩甲骨の下まで伸びてる自分がソース
髪ってすごいぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:48:43.80 ID:0zg8vfkO0.net
伸びずに抜ける奴もいる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:50:49.79 ID:CZR/0Lvo0.net
なんか一晩でスレ進んでると思ったら荒れてたんだな
別にどちらの意見も否定はしないが
喧嘩腰で汚い言葉で罵りあうのはどうなんだ

テンプレちゃんと読めよ
・特定のキャラ叩きは禁止
・荒らしや煽りの相手するのも禁止

一度テンプレわかりやすく整理した方がいいね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:51:53.43 ID:T4u3id9n0.net
髪の毛は一ヶ月に1センチ伸びるとすれば3年で36センチ伸びる
途中で切りそろえても20センチ以上は保てることになる
伸びるのが早い人はもっと早いペースで伸びる
なので不自然じゃないよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:53:08.28 ID:j6x+ieCl0.net
アルフリードって初登場時以降目立つ場面も無いけどこの先スポットが当たる事あるの?
今のところ仲間の中で何の影響力も無い感じがして

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:02:39.12 ID:trNNuXRFO.net
>>449
エンドカードに最後まで出なかったら泣くよ!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:03:46.31 ID:vTE//RdR0.net
>>449
ネタバレになるから詳しくは言わんけど
名有りキャラで無駄にいるだけの登場人物はいないとだけ言っておく

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:09:13.67 ID:uJ6usmGFO.net
アルフリードたん無双くるー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:14:50.05 ID:wGH21J+80.net
テンプレ、最初の作品紹介はもういらんだろ
こんなんでいいんじゃないか

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし対応】悪質なコテハン、荒らし、煽りは徹底放置。荒らし、煽りの相手も荒らし。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判も過度な擁護も荒らし。個別スレで。
・【※特にエトワール】エトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレ案内を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1439878887/
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:26:14.57 ID:a5XjKvLN0.net
女の子はいるだけでかわいい

まあ実際は相当軍の中で浮いてそうだよな
アルフリードもファランギースも
ファランギースはそんなでもなさそうだが
あたしってこんなだからってちょっと気にしてるアルフリードは可愛かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:28:12.21 ID:FKUle2z60.net
>>444
ルシタニア軍が、でエトワールではなくね?
単行本派だから3巻までしか読んでないけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:29:16.10 ID:1T4olp/60.net
エトワールは他のルシタニア人と同じ思想だけど、改宗を拒絶するパルスの一般人を虐殺したりしてるんだろうか?
以前部下の行為を咎めたのは相手のパルス人親子が改宗してるからだし、改宗
していない異教徒は死んでよしという考えならばエトワールがそういう人々を
殺しまくるシーンや展開は入れるべきだよな。

メンタリティは狂信者のそれだし、エトワールは全く上記みたいな未改宗のパルス人の殺戮をしていな
のなら言行が一致していなくて違和感があるし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:37:26.68 ID:ZXflPrYu0.net
最近ナルサスの服が湯上がりのおっさんにしか見えなくて困る

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:39:29.60 ID:rYlL6n360.net
>>457
ナルサス、だらしない格好だよな…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:40:11.28 ID:rYlL6n360.net
>>454
まとめtxs

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:41:22.72 ID:QSsRY4+MO.net
実際就寝前の会議だったんじゃ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:53:39.32 ID:5bZNnZdu0.net
手柄を立てないといけないと功を焦ってる=パルス人を殺してないではないと思う
抵抗できない村人を殺すなんて弱い一般兵でもできる事で、それが手柄にはならないだろう
ルシタニア軍はパルス人を殺しまくってるんだから、それが手柄ならみんな手柄立てまくりだ
エトワールが言ってた手柄って、戦で役立つ手柄の事じゃないの。だから潜入したんだろうし

パルスの村々を回ってて、改宗するかどうかを迫ってたんだとしたら、改宗しないパルス人を
本人が手をかけてなくても部下が殺すのは認めてたはず。綺麗事じゃなく戦争時なんだから、じゃないとかえって不自然だと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:02:29.76 ID:od/x+YA+0.net
殿下はいるだけで可愛い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:08:14.18 ID:1T4olp/60.net
エトワールがカーラーンが村々を襲っていた時みたいに、改宗しない村人を部下に命じて
殺させるシーンは必要だと思うんだよ。「異教徒は差別し殺してもいい」って考えなら
尚更改宗しない奴は容赦なく殺るスタンスなんだからさ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:21:27.34 ID:OYe0VQME0.net
原作は最初のほうしか読んでない俺は20話はなかなか良いと思ったぞ
今後の展開しらないからワクワクだわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:23:46.05 ID:OYe0VQME0.net
敵と味方に別れた主人公とヒロインが分かり合っていく
みたいな展開になるなら嬉しいしそれを予感させる描写としては引き込まれたよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:31:21.73 ID:od/x+YA+0.net
主人公もヒロインも殿下だよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:53:23.11 ID:Xo6mf3AI0.net
人種的に殿下もあと数年すれば髭モジャの筋肉モリモリのおっさんに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:55:07.23 ID:PKq3Ik550.net
殿下は成長しないんだろうか、身体的に

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:00:17.88 ID:C6l++nqg0.net
>>463
つまりそういうシーンがないって事はそういうスタンスじゃないって事なんだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:00:49.60 ID:T4u3id9n0.net
>>468
普通にするだろ
アニメ内だと一年も経ってないから差がないだけで
16歳位から背が伸びる人も普通にいるし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:03:40.65 ID:uJ6usmGFO.net
かわええままの殿下でいてほしいなー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:06:52.44 ID:vhuUaERE0.net
>>465
本来の通り敵のモブでいいんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:16:47.27 ID:ZXflPrYu0.net
>>466
殿下と女装エラムの二大ヒロインでもいいよ!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:32:35.78 ID:TcrfPK4S0.net
あと5話かー
二期あるといいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:33:19.81 ID:p7hSXO670.net
>>455
エトワールは狂信者の思想を持ったルシタニア軍人だぞ
原作のように騎士とは名ばかりですっと後見人に保護されてたなら
手を汚してない言い訳も出来たが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:35:28.49 ID:TcrfPK4S0.net
エトワールの話引っ張りたいなら個別スレでやってほしいな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:40:15.92 ID:QSsRY4+MO.net
>>468 2部には背も伸びて街で酒飲むようになってます

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:48:49.08 ID:U2bCtW1Z0.net
ネタバレとエトワールは別スレでやろう
もうここまで話し合ってもお互い納得しないし
例えるならいじめを黙認するクラスメイトが許せるか否かの話だから大分こじれる話題ではあると思うよ
仕方ないと思う人もいれば許せない人もいると思うし 倫理観の問題だから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:50:23.08 ID:9XvNLskR0.net
>>477
でも童貞

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:58:01.15 ID:xuorLxXxO.net
DVD2巻4コマ劇場のルシタニア兵がかわいいw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:15:30.19 ID:r+UouXvJ0.net
>>478
隔離って一応カプ論争のスレじゃないの?
エトワールの思想とか、パルス人殺しをしてるかしてないとかは、スレ違いのような気もする
まあ「荒れそうだからエトワール関連は全て隔離」っていうのも有りだとは思うけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:22:44.81 ID:FKUle2z60.net
アニキャラ個別版ならキャラ個人のスレ立てられるとはいえ
あっちはキャラ萌えスレとアンチスレは住み分けるものだから
どちらかならともかく議論するには向いてないしなあ
キャラについて議論するスレッドってどこだっけ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:26:04.85 ID:U2bCtW1Z0.net
>>481
結構エトワール自身についても語ってるみたい
構わないならこのままここで続けてもいいとは思うけど、自分はこの話題は
決着することがないだろうと思うから他の話がし辛くなっちゃうかとは思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:28:29.44 ID:TcrfPK4S0.net
>>482
いちおうカプ厨、アンチカプ厨論争スレがあるけど
カプ話に限らずエトワール関連の話してるよ
アンチ多めだけど

アルスラーン殿下とエステルってどうなるん
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1439878887/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:35:39.42 ID:9XvNLskR0.net
>>484
否定的意見を追い出したからそこがアンチ寄りになったんでしょ
ここで話していいものを排除すんなし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:45:45.55 ID:b2SwPlRV0.net
>>484
そのスレたてたの俺だけど
カプ厨とカプ厨叩きが長々続いてスレの雰囲気悪かったから
これ以上叩きあいたいなら別でやれと言っただけ
エトワール関連の話は決着つかずに長引いた挙句煽り合いになって
スレ荒れるからそこを好きに使えばいいよ

>>485
否定意見を追い出したんじゃなくて
長々叩きあいしてるのを追い出しただけだ
スレの雰囲気悪くなるような話題はあっちでやってくれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:47:54.04 ID:iqvpBGic0.net
>>486
お前かw
テンプレの投げやりっぷりに笑った

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:51:01.17 ID:iqvpBGic0.net
エトワール関連の話題、落ち着いてできるようならこっちでいいと思うけど
昨晩のログみたいな暴言と煽り合いにならないようにはして欲しいよ
ヒートアップしてくるようなら>>484のスレ誘導する

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:52:16.54 ID:l+/jIzHs0.net
妄想ヒロイン厨の粘着力はハンパねえからな
従軍して実働してる「敬虔な」信者が異教徒パルス人を殺傷してませんなんて
普通に考えてありえないんだが理解を拒否して暴れてウゼー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:53:10.22 ID:iqvpBGic0.net
>>489
そういう煽りみたいなのはあっちでやってくれよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:58:42.89 ID:l+/jIzHs0.net
>>490
煽りじゃなくてその通りだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:00:00.21 ID:r+UouXvJ0.net
>>486
その節はスレ立て乙。まあ確かにエトワール関連は毎回論争が長引くもんな

一応今後はエトワール関連は>>484の隔離誘導って感じでいいのかな
俺もカプ関連はともかく、戦時中の軍人がパルス人虐殺に全く関わってないと言うのは
無理があると思ってるので、エトワール関連はそっちに書くようにするわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:00:01.59 ID:bKoaLk3y0.net
>>488
同意
だけどどっちも歩み寄りを見せないし
貶しあいになる以上無理だと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:05:07.24 ID:r+UouXvJ0.net
>>489
内容自体は同意なんだけど、煽りと言われてるのは内容じゃなくて書き方そのものだと思うよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:06:27.74 ID:udpqtkzc0.net
>>491
書き方の問題じゃね
同じ意見でももう少し感情抑えて書いてみたらどうだ?

お前さんの意見は理解できるが
ウゼーとか拒否的とかありえないとか書いたらそりゃ反発くるだけだ
煽りって言われてもしょうがない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:17:57.58 ID:a5XjKvLN0.net
円盤届いた
4コマ全部ギーヴネタじゃねえか!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:21:51.55 ID:l+/jIzHs0.net
しつこすぎるからイラつくのは当たり前

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:24:48.49 ID:bKoaLk3y0.net
>>496
まじかw
ギーヴを忘れないでキャンペーンかなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:29:47.18 ID:r+UouXvJ0.net
>>497も充分しつこいよ
お前さんみたいなのがいると、エトワールへ否定的な意見が
全てアンチ扱いされるから、そういう書き方止めてくれ

自分がしつこいヤツになりたくないから、この辺でレス止めとくわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:36:26.98 ID:6B2NQYbA0.net
>>499
あのな?あっちのスレはここでやっていい話まで
なんでもかんでも投げる場所じゃないんだから考えて自重しろよ
何が「そっちに書くことにするわ」だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:39:54.49 ID:bKoaLk3y0.net
>>500
お前みたいのがいるから
あっちでやってくれって意見が出てくるんだけどな
自重しろよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:40:08.91 ID:ZXflPrYu0.net
>>498
そう言えばタイトルとあらすじからして次回は確実にさよならギーヴだが
もしかして終わり方によってはぼっちで最終回を迎える可能性もあるのか…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:40:09.79 ID:mnG5+NHp0.net
アルスラーンの総勢力があがっていくのは嬉しいが、
これまで気兼ねなく前にだせていたナルサスを一歩下げなきゃならなかったり、
ジャスワントが浮いたり、
来週にはギーヴにもなんかフラグがありそうだしで不穏だな
メインメンバーが崩れていくとアルスラーンも崩れそうでこえー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:41:46.19 ID:6B2NQYbA0.net
>>501
絡みたくて仕方ないんだね、オコチャマだなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:42:59.59 ID:bKoaLk3y0.net
>>502
ストーリー的に必要ならそれはそれで仕方ないと思うけど
学校の集合写真で、一人だけ休んで
左端に顔写真だけ載せられてるみたいな扱いは哀しいw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:45:22.83 ID:wdi4YkxG0.net
>>503
元々はぐれ者の集まりみたいな面があったからね
ナルサスも先王に嫌われ隠遁生活を送っていた訳だし
ファランギースも理由付けて神殿からやんわりと追い出されていたり

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:46:01.90 ID:nSrgPvb60.net
なんか予告見てるとイスファーンと諍い起こしてあーハイハイすんませんって
出て行くように見えなくもない
まあ、どうなるかわからんけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:49:08.00 ID:mnG5+NHp0.net
>>507
シャプールうちぬいたのがギーヴだっけ
でもあれはシャプールの頼みを聞いただけであって、ギーヴ悪くないよな……
まあ兄の頭を撃つ技能があるならボダンの頭ぶちぬけよと遺族なら思うかもしれない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:54:08.15 ID:vTE//RdR0.net
>>508
ボダンの頭撃ち抜けはちょっと思ったw
あの時点のギーウ"にとっちゃパルス侵略は他人事だから仕方ないんだろうけど

撃ち抜いたら撃ち抜いたでルシタニア勢も色んな意味で纏まっちゃうか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:56:00.81 ID:CKkew3RL0.net
書き方の問題じゃねーな
エトワールの振るまいでアニメで描かれたのは
・エラムを連れ込んだルシタニア兵を見咎めようとした
・パルスの村人を襲おうとしたルシタニア兵を止めさせた
・パルスの異教徒に聖書を与え改宗させようとしている
こんなところか。
こういう描かれたことを無視して正反対の異教徒を殺しているという妄想を
複数ID使ってバレてないと思ってネチネチと書き込み続けてるから
いい加減に基地外だという自覚を持たせてやろうってなるんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:57:24.96 ID:a5XjKvLN0.net
ギーヴが撃ったのだってルシタニアがむかつくのと金と褒美欲しさだろうからなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:07:25.96 ID:QSsRY4+MO.net
ギーヴ視点だとボダンがどれだけ上位役職者なのか判らないし、ボダン殺してもその後任がボダンより穏健だとか判らないし?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:09:52.76 ID:2RZ2xEMb0.net
>>398
それってアンチの妄言っしょ?
荒川弘はウィンリィ贔屓で自己投影で云々って叩き捲くってて
その流れでこさえた妄想
ソース見たことないしww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:14:49.49 ID:9yGMyHgu0.net
ボダン撃っとけよに対して放送後よく言われてたのは、
動く的(ボダン)と動かない的(シャプール)は違うってのと、
上手いことボダン殺せたとしても、今度こそ矢の届かないところ下がって拷問が続行されてシャプールの願いは叶わないだろう
ってあたりだったと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:20:12.29 ID:mnG5+NHp0.net
>>514
まあそうだな、ギーヴがやったのは奇襲みたいなもんだし
二発目をくらうほど敵もバカじゃない
一発しか撃てない技でボダン撃ったら見せしめにシャプール嬲り殺されただろうし
だったらシャプールの頭撃つしかないよね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:25:00.51 ID:KGS+1BG50.net
それに、ギーヴがボダンを撃つ義理もないし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:40:10.63 ID:Laso8HFP0.net
>>510
「敬虔なイアルダボート信者」がどういう行動をとるのかいまだに理解してないんだなあ…
と思ったら昨夜暴れてた奴じゃねーか、今起きたのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:40:42.03 ID:seyso0Fs0.net
シャプール弟がどんな奴か知らないけど、いさかいの理由が兄を殺したからだったらガッカリだし多分別のことが原因だと思うけどな
武人なら苦しみと屈辱から救ったのを殺したと恨みはしないだろう

まあシャプール射た直後にボダンも射殺せば良かったのにとは思ったけどなw
メタ視点でそれだとルシタニアが纏まって困るのは分かるがボダンムカつくからw
一矢のあと「お下がりください!」って警戒されてたから難しかったかもしれないけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:57:58.28 ID:bCqA3HYd0.net
>>510
1話にも登場してるよ
村で再会した時には、パルスの王族には角が生えているだの言っていた
今回も異教徒の施しは受けないと強く言ってた
敬虔、というか教会の教えをそのまま信じている盲目さはアニメだけからでも感じられる
あとは、ルシタニアの将兵の言動も参考になるでしょそりゃ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:10:01.81 ID:C6l++nqg0.net
アルスラーンぶっ殺してない時点で経験な信者じゃないじゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:13:40.05 ID:ep0zL2g40.net
聖典突き返してお断りしたら斬られそうではある
まだ布教段階で見逃してる枠なんだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:22:43.14 ID:9lkzAJZy0.net
いやーん ばかーん アルスラ〜ン

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:33:42.50 ID:ZXflPrYu0.net
>>521
自分の意思で「そんな宗教信じねーよ!」だったら問答無用だろうが
アルスラーンはエトワールの中ではまさに世間知らずのお坊ちゃん枠だから
コイツ何も知らないんだな…素晴らしさを教えないと!てか気づけ!枠なんだろうな
実際に改宗も認めてるみたいだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:58:09.53 ID:tburW1AZ0.net
ひとえにイアルダボート教といっても、亡国マルヤムみたいな穏健派の人らもいたんだしね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:13:41.34 ID:uJ6usmGFO.net
>>518
ギーヴのいさかいの相手ってシャプール弟なの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:18:44.18 ID:0zg8vfkO0.net
>>525
以下次週なー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:19:44.28 ID:uJ6usmGFO.net
>>526
はーい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:43:29.37 ID:tLq5h2bl0.net
>>503
ナルサスがなりたいのは宮廷画家だから、それ以外の地位はどうでもいい。
ただし殿下がやはりお主を宮廷画家にはできないとか言おうものなら、怒って離反すると思うw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:50:19.96 ID:CKkew3RL0.net
...だろう、...のはずだ、...に違いない
全部妄想でアニメで描かれたこととは真逆だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:59:32.23 ID:u9XWRh9D0.net
ID:CKkew3RL0 [16/16]
頑張り過ぎじゃね?
ID真っ赤にしてその発言の殆ど全てがエトワール擁護って
おまえは相手を基地外と罵って戦ってるけど傍から見たらお前もかなり基地外だぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:02:04.82 ID:LgEoxRBW0.net
思い切って自分の下に集まった配下を全員宮廷画家に任命する
アルスラーンの新統治法っていうのはどうかな?
ナルサス絵もその10分の1とか十万分の1の中の1人に薄まったら、少しは被害も薄まるw
ダリューンもキシュワードもアルフリードも宮廷画家 今回集まった連中も全員宮廷画家

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:03.17 ID:ZXflPrYu0.net
>>521
なんか思い出すと思ったらこのAAだった

       !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l 
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
LINEで送る

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:39.95 ID:hv/CCLWE0.net
>>530
今ログ追いついたが確かにそいつはID真っ赤だけどキチガイとは思わんな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:06:51.43 ID:mnG5+NHp0.net
>>531
アルスラーンについていく部下がいなくなりそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:19:17.85 ID:+XmWZkc/0.net
アニメで描かれてないことをやったに違いないとか
決めつけるのは単なる妄想なのでチラ裏でどうぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:35:54.89 ID:Laso8HFP0.net
>>533
キチガイだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:37:49.41 ID:Laso8HFP0.net
>>535
イアルダ教徒がどんな集団か知ってれば描かれてなくても分かるだろ
描けないのは日5だからだぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:53:41.55 ID:hv/CCLWE0.net
>>536
わかったのはお前がキチガイってことだけだわー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:29:16.12 ID:bCqA3HYd0.net
(同じイアルダボート教を信じる)マルヤムを侵略してこういうことやりました〜ってのは
最初の方でボードワン・モンフェラート将軍がちらっと触れていた

そういう行為に、エトワールが積極的に関わったのか積極的に肯定しているのか
そうでないか、はまだアニメでは描かれていない

現時点でわかっているのはこれだけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:37:56.63 ID:UprjbzLRO.net
アニメのエステルはエラムと戦えるほど強い
ペシャワールで絡んできた兵士に「いっそコイツを殺して」発言有
実際どの程度戦場に出ていたかは謎

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:39:46.72 ID:sjdgoz9R0.net
エラムとエステルは原作より強くなってる感あるよねえ。
まあアクションシーンの見栄え重視かなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:43:56.15 ID:82AsQVEv0.net
>>539
異教徒は殺していいと叫んでだじゃないか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:49:16.11 ID:/xfwOBfC0.net
>>541
ヒルメスもじゃね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:56:43.17 ID:bCqA3HYd0.net
>>542
あれそうだったっけか、忘れてた

ただ、実際に異教徒を(人間を)殺したことがあるのか
単に教義を丸ごと信じ込んでいるだけの状態(現実に直面した経験なし)なのか
判断に迷う

まあ、しょっぱなっからエクバターナに潜入してたし、戦闘能力もありそうだから
それなりに修羅場をくぐっていると解釈する方が自然ではある
でもアニメスタッフがそういうつもりで描いているかはまだ不明

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:57:35.21 ID:4lYtqgxN0.net
>>541
登場人物全員豪傑になっちゃうとそれはそれで詰まらないけど
ナルサスががダリューンとタメ張るぐらい強いのは、小説もそうなの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:00:10.78 ID:ICuvfNPu0.net
>>544
異教徒どころか同じイアルダボートを信仰しているマルヤムを滅亡させた事を
アルスラーンに指摘されてもそんな感じで聞く耳持たずだったぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:02:46.29 ID:LGTux/+80.net
ナルサスの剣技については原作通り

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:04:51.18 ID:Laso8HFP0.net
>>546
パルス人は異教徒だから殺す
マルヤム人は穏健派で信仰の仕方が間違ってるから殺すの一点ばりだったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:05:09.88 ID:sjdgoz9R0.net
>>543
そんな感じはするw

>>545 そこまで強いって描写はされてない。

けどアニメだとエトワールにどんな役回りが与えられるんだろ。
多分かなり違う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:11:10.88 ID:Ienwpno70.net
ヒルメスは元々この時点では最強の一角だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:14:51.51 ID:ClxvbDUk0.net
武藤
「分かんないけど。これからずっと言うこと全て聞く覚悟が
出来るなら、振り込む」
男子
「......それでたかちゃんが幸せなら分かった。」
武藤
「奴隷だよ 大丈夫?笑」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:16:58.01 ID:qwAaBFFoO.net
ヒルメスはこの時点ではダリューンと完全に互角 は公式設定
少なくともヒルメスはこう認識してる
あとクバードとキシュワードもこのレベル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:31:32.94 ID:BGivIzY80.net
予告でイスファーンがギーヴに怒ってたけど、何が起こったか知ってたのは現場にいた兵士連中だけで、
その後パルス側でエクバターナを脱出したのはギーヴだけだろ?
どこで知ったんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:32:42.53 ID:qwAaBFFoO.net
>>553
これは明確な答えがちゃんとあるので来週まで待つ方がいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:36:55.36 ID:ICuvfNPu0.net
>>553
ネタバレ禁止の方のスレでそれ聞いても
答えられないじゃないか。
ネタバレスレ行くか来週を待ちな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:37:39.26 ID:LU8NuJ930.net
そりゃアルスラーンがキーヴを紹介するときに言ったのさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:38:58.07 ID:ILzBoaEi0.net
>>552
ダリューンもそう認識してなかったっけ
あとクバードとキシュワードも同レベルってのはどこかで言われてたっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:41:19.19 ID:mSJNjszo0.net
アルスラーンはエトワールを不審者と思わないのかな?
散々危ない目にあったり、だまされてきたと思うんだがw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:42:05.97 ID:EVumVDdP0.net
中国人は一神教じゃないけど野糞はするし犬もゴキブリも人間も喰うし虐殺 侵略なんでもアリの黄色人種だぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:42:26.01 ID:82AsQVEv0.net
>>558
ご都合展開

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:43:19.58 ID:4lYtqgxN0.net
>>559
あれは道教っていう哲学が宗教の代わりをしてるから、突き詰めれば中国人は無宗教唯物論でしょう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:38.98 ID:LdjK7fgc0.net
アニメではマルヤムの事も異教徒と言っているからイアルダボート教ではないよ
アニメだけの人にとってはアニメで語られた事だけが情報源であるから小説版の話は元ネタというだけさ
アニメでやってない小説の話はなかったものとしても問題ないのさ
今後の展開次第でどうなるかは分からないが
おそらくアニメ(荒川氏)は小説版のエトワールが嫌われる原因になった問題点を解消するするために改変したのではないかな
現にエトワールは異教徒に存在意味はないとは言ってるが殺すとは言ってないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:53.99 ID:qwAaBFFoO.net
>>557
まあ同ランクってだけでキシュワードクバードが互角とは思わないが
キシュワードの方はネタバレになるからここではちょっと
クバードは二部でそんなこと言ってる(その時点では互角じゃない)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:48:33.59 ID:/xfwOBfC0.net
>>558
王子とわかんなきゃ大丈夫だろ的な?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:49:05.79 ID:qwAaBFFoO.net
>>562
多分だけどお前
アニメ前半の頃アニメのアルスラーン殿下は市井育ちじゃない
って思い込んだりしてなかった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:13.32 ID:5ypAqbC90.net
円盤見た
画面暗くてわかりづらかったところが明るくなってるねー
串刺しガルシャースフとか、晒し首ヴァフリーズとかはっきり見える
カーラーンの村人首カットも暗すぎ逆光だったのがはっきり写ってるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:09:26.00 ID:LdjK7fgc0.net
>>565
何のこと?
俺は原作読者だから話は全部知ってるよ
小説版のエトワールなら嫌われて当然と思ってるがアニメでは改変されているからどういう言動をするのかを楽しみに見てるよ
アニメでも小説版通りに動くなら叩かれても当然だがまだどうなるか不明の状態で叩くべきではない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:12:59.55 ID:mnG5+NHp0.net
エトワールネタは荒れるなあ……
ジャスワントなんとかしろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:18:11.26 ID:4lYtqgxN0.net
>>568
先週、廊下で「このカレー野郎!」みたいな扱い受けてて笑った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:20:18.69 ID:DV5AE7eP0.net
まあ殿下と恋愛するのは俺だから荒れるだけ無意味何ですけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:20:19.58 ID:LgEoxRBW0.net
なるほど。放映時もその辺の描写は頑張ってたって評価あったけど
ちゃんとTV版規制もかけてたんだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:23:50.13 ID:sjdgoz9R0.net
ジャスワントは殿下にいただいた多額の給料を資本金にパルスでカレーのチェーン店を経営して大成功を収めましたとか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:24:01.13 ID:Ienwpno70.net
ジャスワントさんああ見えてほっこり癒し系なんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:27:45.63 ID:EMP1h41W0.net
>>567
とりあえず去年の原画展でのアンケートに好きなキャラランキングがあるから貼っとくな
http://www.gofa.co.jp/art/140614_arslan/20140717.shtml

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:28:48.16 ID:qwAaBFFoO.net
>>567
いやエトワール云々じゃなくて
アニメのマルヤムはイアルダボートじゃないって奴
基本的にこのアニメキャラや舞台の設定や出自は弄ってないと思うんだが

たしかにマルヤムを異教徒呼ばわりは違和感あったけど
あれは要するルシタニアから見ると正しい信仰じゃないって意味だと思う
なにより脚本あの時期王弟陛下って言っちゃうところがあるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:30:52.20 ID:Uek+aYVR0.net
>>567
嫌われてナンボの役を引き受けてたキャラじゃないか
物語には嫌われ役も必要なんだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:31:14.51 ID:DV5AE7eP0.net
ダリューンとナルサス人気つおい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:37:26.22 ID:aOSXKwv70.net
>エステルをアルスラーンの愛妾にするなら、
>その素性を隠して適当な貴族の養女にしてから結婚させるんだろうな

いやエステル死亡するやん・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:37:48.53 ID:dsFx7GnR0.net
>>496
おつかれさまです殿下
に吹いたw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:39:38.09 ID:pUZOiiPm0.net
>>574
エトワールアンチ涙目だな
それにしてもファランギース…
まぁ見せ場少ないからなぁ

お涼さまってそれタイトルと違うw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:49:52.94 ID:Z5IkA7KC0.net
今更だけど、細谷さんダリューン、もう少し冗談は冗談ぽく言って欲しいw。
エラム連れてく話の時の「決まりだな!」とか、「五万なら俺一人で何とか…」とか、
明らかに冗談をすごく真面目に言っちゃってるw。
しかし、ほんまエエ声や。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:51:00.54 ID:XNHsvPwT0.net
>>580
一番アンチが多いから嫌われ票を引いたら惨憺たる結果になるだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:57:17.89 ID:/xfwOBfC0.net
そういえばovaのカッペー殿下と今のコバスラーンと声中々近いんだな。似てる人探してきたんだろうか
カッペーはらんまや犬夜叉イメージだから以外だった…
ほそやがダリューンなのは大正解だなあと思うわ。ガチムチイケメン多い声優だし。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:00:55.53 ID:pUZOiiPm0.net
>>581
「決まりだな」の方は分からんが「五万なら〜」の方はダリューンがマジで言って
ナルサス「(…この男マジで言ってやがる)」
っていうギャグなんじゃないか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:03:59.99 ID:U2bCtW1Z0.net
>>581
その辺は音響の指示にもよるから何とも…
自分はたまにナルサスがへもるのが気になるけどw

>>583
自分も似てるなと思った。バフマンの所とか叫び声がそっくりな気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:04:55.56 ID:ICuvfNPu0.net
>>582
別にそんなんじゃなく最後の別れで無駄に美化されて勝手に話作るようなおかしい層が
増えたんだろエトワールは。
昨日もWikiにエトワールがアルスラーンの初恋で彼女の最後のせいでアルスラーンは
生涯結婚しない事を誓ったとか大嘘書いてすぐ訂正食らった馬鹿がいたし。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:06:08.29 ID://pO2LXO0.net
>>582
嫌われ票って何?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:08:46.21 ID:T4u3id9n0.net
>>581
三話のナルサスとのやりとりは毒舌気味だったけど
基本的に大真面目にギャグなキャラなんだと思う
10話の過保護とかもそうだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:11:03.15 ID:mnG5+NHp0.net
>>581
5万のくだりは本気なんだと思ってた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:20:40.08 ID:Laso8HFP0.net
>>586
投影ヒロイン厨という生き物は太古からいた上に同情で美化しちゃった票はあるだろうな
俺も原作だけなら環境が悪くまともな視野を得られなかった蛮族の象徴で
気の毒なキャラだと思うだけで済むんだが捏造をばらまくおかしい連中は大嫌いだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:21:02.43 ID:LdjK7fgc0.net
>>575
3話の2人の将軍がマルヤムでの事を話してる時の話だよ
まぁつい最近もルシタニア側が知らないはずのヒルメスの名前を読んでるから
製作側のミスでもいいけどね
俺は同じイアルダボート教の国を侵略したとするよりも異教徒だから侵略したの方が
視聴者に分かりやすいので改変したと思ってる
アニメを見てるのは原作読者だけではないので分かりやすさは大事かなと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:24:44.93 ID:LgEoxRBW0.net
>>581
「五万人…」は小説では冗談口だったけど、漫画では糞真面目風に言ってて
ナルサスが(おいおい…)って内面つっこみ、みたいなギャグコマにしてたからなぁw

小説では親友ナルサスといつも皮肉や冗談口を交わし合ってる若者、
漫画でもそれは変わらないかもしれないけど、さらに堅物天然ギャグを担当するキャラになってるのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:26:52.73 ID:Bsr5kEsG0.net
エステルは改変ついでに嫁になるといいよ

ちょうど女のヒロインも欲しかったんだよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:36.79 ID:/xfwOBfC0.net
(もうアンチと信者とヒロイン厨カプ厨まとめて面倒だからエトワールの話自体しとうないわ)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:37.88 ID:Z5IkA7KC0.net
〉〉584・589
自分は、あれは、「五万なら〜」と真面目な顔で言う、という冗談で、ナルサスのツッコミ待ちなんだと思った。
本当に実力あるから、ナルサスツッコミが不発になった感じでw。

あと、智恵者って「ちえしゃ」だと思ってたわ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:30:38.97 ID:YRscgLdq0.net
正当な血筋でないうえに侵略国の兵士だった女を嫁とかなんてアルスラ―ン無双

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:32:06.07 ID:Fisk9D3Y0.net
>>593
夜釣りの時間かな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:53:55.12 ID:OjSiJM/u0.net
エステルは実は最初から女で、将来王子の嫁になるというベタな展開と思ってたら、違うのね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:55:29.22 ID:hv/CCLWE0.net
>>556
殿下を外道にするなww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:55:54.62 ID:CmvLz9+n0.net
>>594
(まとめて掃き溜めスレに放り込んだればええんやで)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:58:25.11 ID:0zg8vfkO0.net
(ファミチキください)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:16.65 ID:CmvLz9+n0.net
(ファミチキより石榴のシャーベットお勧めやで、この前作ったら美味かったで)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:57.15 ID:UprjbzLRO.net
えーらーん で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:06:35.68 ID:gqAuslwt0.net
信者もアンチも荒らすなよと軽く思ってたけど
アンチがさらりとネタバレしやがって本気でどっかいってほしいと思った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:31:22.57 ID:sdAcFmxk0.net
エトワールってなんで女ってバレないんだ?
それとも、味方はみんな女って知ってるのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:32:03.10 ID:SbsdzkJJ0.net
(殿下に俺の下半身も解放してほしいな………)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:36:36.91 ID:Fisk9D3Y0.net
>>605
野糞してるからとっくにバレてるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:42:55.43 ID:zs4GuSV60.net
>>605
別に隠してるわけじゃないと思う

ちなみに原作でも、特にそういう描写は無い
単に家の都合で従軍する際に男装をしてるだけと思われる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:43:10.43 ID:8YkGUTZa0.net
ルシタニア軍はエトワールが珍しくない程度に、実は他にも女性兵士がいるのかな

とかちょっと考えたことがあるけどあまり現実的ではないよね
戦闘シーンは男性兵ばかりだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:47:31.05 ID:Z++XQxwi0.net
>>581
細川ダリューンは本当にナイスキャスティング。
ラジオではダリューンのときのカッコ良さが皆無だがw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:50:57.71 ID:hQd8w77n0.net
>>598
俺はもっとジャンヌ・ダルクみたいのを期待してたけど、それでもないみたいで。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:54:00.96 ID:HOd9nDcu0.net
19話で聖騎士団を追放された連中が山賊してるって話しが出てきたけど、一体どんな罪で騎士団から
追放されたんだろ・・・。ボダンすらドン引きする悪行をやらかしたとか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:00:30.59 ID:J8Tc24jm0.net
バレ厨って本当害毒だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:01:52.17 ID:6ZsZrAUL0.net
ボダンなら異教徒と話しただけで聖騎士団失格にしそうだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:04:52.40 ID:9cZAkHXQ0.net
>>598
ちっともそんな風にはならないよ
サブキャラ外国人のまま哀れに死ぬ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:09:20.51 ID:nzmAExvQ0.net
聖騎士団が、リアルの聖堂騎士団のように聖職者で構成された騎士団だとしたら
女性関係のトラブルかな
でも、あのボダン率いる精鋭なんだから、パルス人へどんなことをしても
咎められるどころか賞賛されそうだからありえないか
だとしたら内輪もめか、財宝や糧食をちょろまかした罪あたりかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:17:47.86 ID:a2kK04Kc0.net
>>612
原作ではイアルダボード教に改宗した旅承認の一団を襲って殺人と略奪を行ったから、ってなってる

>>616
ザーブル城でボダンが演説ぶってるとき、大半が涙目で聞き入る中、酒も女も財宝私物化もダメとかやってられんって愚痴ってる兵士もいる
イノケンも酒も女もやらんかったらしいし、エクバターナ城内の財宝に手を付けちゃダメだったのも神のものにするからだし、教義自体は結構厳しいんだろうな
そういう意味でも現実的うまみを理解してくれるギスカールの方が人望がある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:19:47.77 ID:a2kK04Kc0.net
×承認 ○商人

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:20:26.25 ID:oX4q+OM90.net
>>616
キリスト教がモデルで聖職者なんだから女に手を出したら戒律破りになるんでないかい
異教徒に何してもいいとは言ったが聖職者がナニしてもいいとは言っていないって話

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:33:27.98 ID:Vw23b1pB0.net
(´・ω・`)戦国無双みたいなゲームでアルスラーンあってフイタ
(´・ω・`)原作スキはやりたいだろうけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:59:15.31 ID:gqTry7BS0.net
>>610
ダリューンの声はマジでピッタリすぎる
ラジオってそんな感じなのか。面白そうだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:18:27.46 ID:wkQw99/40.net
アニメ開始から今に至るまで、ダリューンの声に批判的な意見は聞かないね
演技も自然に上手いし素直にカッケーと思う

あと梶ヒルメス、序盤は無理して低音声出してるように聞こえたけど、
最近は慣れてきたのか自然に聞こえる気がする
批判多かったけど実は結構好きだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:20:57.69 ID:NX27xJx/0.net
ダリューンかっこいいよね
シンドゥラ編楽しかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:22:54.57 ID:ETm/upG60.net
声優さんみんないい感じだよね
個人的には最初ウ"ァフリーズがちょっと高いかなって思ったけどすぐ聞き慣れちゃったから声優さんてすごいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:27:30.87 ID:QVij+I6E0.net
>>619
純マリのベルナール司祭も、魔女のレイプを自分でやらずに傭兵にやらせようとしたね
「我々は、そういった経験がないものですから」なんて穏やかに言いながら

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:29:25.48 ID:3UTmUYCX0.net
ペシャワールって結構でかいんだな
元々いた兵士にアルスラーン達が増えても問題はなさそうだけど先週の話ですげえ人数増えたじゃん
それでも1人一部屋とはいかずとも全員が寝泊まりできるスペースは確保出来てんだよな

エラムやファランギースは豪勢な二人部屋もらってたが全部あんな部屋じゃないんだろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:36:06.14 ID:JXk/xUzf0.net
歩兵とかは広間で雑魚寝だろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:44:59.42 ID:+L06eYlg0.net
>>623
最初はなんで他国行くんだと思ったりしたけど
戦象部隊戦とか神前決闘とか色々すっげー面白かったわ
ラジェンドラもクッソ腹立つけどいなくなると寂しい
砦に帰って来た今は正直物足りない…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:45:59.31 ID:m2bT4HVs0.net
>>628
新しい仲間も増えたから…!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:46:16.56 ID:sY4OcASt0.net
エラムはナルサスの付き人ってだけで部屋もらえんのか
いいご身分やな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:51:59.27 ID:0QIZ6wCf0.net
エラム「ぼくはヒロインだから!薄い本では殿下が受けだけどね!!」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:52:10.26 ID:GqZiRFyw0.net
>>628
ラジェンドラみたいなクセのあるサブキャラって
いい味だすよね。
声の人もいい演技だと思う。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:53:30.04 ID:1PGrxYeE0.net
元々一部の懐古厨や若手押し嫌い以外
浪川と梶以外の批判って見ないがな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:56:31.29 ID:K4nCRcWN0.net
何かと叩かれがちなエトワールですら中の人の演技に対して文句言ってる人はいないもんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:11:26.78 ID:ZMFAEi5F0.net
>>634
中の人まで言ってたら見境ない荒らし以下だよ…
キャラがエトワールであれボダンであれ中の人に罪はないし、エトワールの中の人の演技は実際上手くて好きだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:18:22.00 ID:kFBK3AXTO.net
ボダンの人はちょっと演技固いかなとは思うけどな
まあ不満というほどではない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:04:42.52 ID:QuJEF/gt0.net
>>626
「さすがに無理になってきた。」とかナレーションで言ってたような
通常時でも8万人の城兵で立て籠れるらしいからな いま10万人超えたか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:49:35.53 ID:JXk/xUzf0.net
もう、ちょっとした都市並じゃね
大きすぎだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:07:40.87 ID:kFBK3AXTO.net
いや実際ペシャワールって都市だぞ普通に
ホディールがいたカシャーン城塞だって都市だったろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:17:41.63 ID:QVij+I6E0.net
アルスラーンの世界の「城」って、町全部囲い込む中国式の城?
防衛戦に使うための要塞であって為政者の使う官庁舎としての日本式の城?
それによって収容人数はずいぶん違うはずと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:19:34.49 ID:1PGrxYeE0.net
日本で言う城下町みたいな?
いや大きすぎか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:56:01.13 ID:QuJEF/gt0.net
>>638
実際に数年前にも40万の大連合軍が侵攻して来た、数万の激突は珍しくない、
とかいう情勢の時代・地域だしな……でも、ペシャワールってあんま都市感ないな 
(糧食の供給源だろう田畑が地平線まで広がってる背景美術はあったね)

「戦時には要塞になる城塞都市」じゃなく「通常時も常時8万の軍がいる国家最大要塞」を
平時に維持できる、そのぐらい富んだ超大国だったんだろうなぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:56:43.27 ID:QuJEF/gt0.net
>>640
王都エクバターナは中国みたいな城塞都市。100万人都市
ペシャワール城塞は都市や市民生活描写があった覚えない

あとカシャーン城塞は諸侯ホディールの自領地の居城、
ペシャワール城は国軍とその指揮官が駐在する国境の砦だから、またちょっと違うかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 05:00:19.30 ID:sYOGSBHh0.net
原作の記述だと、1年間は籠城できる蓄えがあるとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:04:25.68 ID:rwzSh9Cx0.net
アニメではペシャワールもカシャーンも砦部分しか見えなかった。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:35:05.23 ID:fAUpDeP40.net
エトワールって何で叩かれてんだ?
まぁカプ厨はうざいけどさ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:43:59.09 ID:/V4wT6p40.net
荒らしは大概なんにでもケチつけるのが生業

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:10:25.62 ID:VWisgqMF0.net
>>643
ペシャワール城塞も一応他国の侵略などの時に
近隣の住民避難させられるとあった気がするから
普段から住んでいるわけではなくても
一時的にかくまうくらいは可能かも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:12:32.53 ID:rwzSh9Cx0.net
と言うか、王都にしろ城塞にしろ、壁の外が不毛の地過ぎてどうやって食ってるのか不思議なレベルw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:17:09.33 ID:VWisgqMF0.net
普通に農村などの食料生産地で作られたものの輸入だと思う
見える所だけは不毛の地でも、離れた所には穀倉地帯とか
湖や河川や海に近くて魚とれる所とか色々あるだろうし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:18:49.98 ID:/V4wT6p40.net
パルスは食糧生産力も凄い設定になってはいたと思うw
戦場と会議がメインだから農園があんまカメラに写らない・・・・と思おうよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:24:01.65 ID:aFIz221L0.net
アニメでやったかどうか思い出せないんだけど、逃亡中のアルスラーンを
あぶり出すためにカーラーンが村を焼こうとしてなかったっけ?
それと一応クワスラーンは村近くにいたかと。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:39:30.08 ID:VWisgqMF0.net
>>652
アニメでもやってる
そういえばアニメだと省かれたけど、あの時ギーヴが村で馬を買おうとして
みんなルシタニアに奪われて何もないと言われたので
また略奪にきたルシタニア兵から馬を奪ってゲットしてたけど
そんな無分別に食料含めて奪いまくってたら解放までに餓死者でてるかもなあ
クバードが倒した盗賊も元ルシタニア兵だしパルス中で起きてるんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:45:21.68 ID:eeDk+rcbO.net
そういえば今回ペシャワールの城近くに田んぼがあって軽く驚いた
今まで城付近は岩だらけの絵や夕方〜夜のシーンばっかで外の風景わかりにくかったし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:48:04.75 ID:1PGrxYeE0.net
>>646
その時にピックアップされたキャラは叩かれやすいってだけよ 
アルスラーンだってヒルメスだってブッ叩かれてたしナルサスダリューンだって叩きというより
活躍しすぎ無双秋田ってよく言われるし
アルフリードも特に何もなくもなんかしら言われる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:51:17.68 ID:o7wQdOmP0.net
たまたま潜入したのがエトワールみたいな子供だから良かったけど
あれって酒に睡眠薬とか毒を仕込むことも出来るよね
睡眠薬はお香しかなさそうだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:57:49.94 ID:VWisgqMF0.net
>>656
二部だと阿片が麻酔用に登場する
史実でも危険性分かる前は睡眠薬としても使われてたとか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:59:21.98 ID:pU+FoNu40.net
>>657
普通にネタバレ厨氏ねや

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:00:47.87 ID:rwzSh9Cx0.net
あそこで目の前のお坊ちゃんが敵の大将のアルスラーン王子だとバレたら、
彼女はその後に殺される事覚悟でアルスラーンを殺しにきたんだろうか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:02:29.77 ID:VWisgqMF0.net
>>658
パルスにどんなものがあるかって話でもネタバレに該当するのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:05:01.36 ID:4Outax4kO.net
>>659 多分YES

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:15:16.70 ID:7VvisJ2R0.net
>>661
アンチじゃないけど原作のだったらYESに思える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:16:28.28 ID:846WKnuU0.net
>>660
ネタバレだわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:31:23.80 ID:ETm/upG60.net
>>660
そりゃそうだろ医療行為に使われるって話をされたら誰かが怪我or病気したってネタバレになる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:38:03.86 ID:greHSrLy0.net
>>664
そういうのって庶民の生活描写に登場する場合もあるし、
誰のこととも書かれずに「誰かに麻酔が使われた」なんてネタバレともいえないと思うが…
別にアルスラーンの仲間じゃなくギスカールやヒルメスのような敵キャラかもしれないし、
モブかもしれないし名もなき一般人かもしれない
そこまでネタバレに過敏になってたら生活や文化の話題なんてできないぞ
どの文化に関する記述がどの巻のどこに登場したかまで記憶している人なんて普通いない
ネタバレ回避としてはとしては誰にどう使われたか書かない程度で十分だろう
戦記もので、この先敵味方の誰一人怪我しないなんて考える人いないだろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:38:38.64 ID:o7wQdOmP0.net
>>659
多分そういう深い考えはない息抜きギャグ回だったんだと思うことにしてる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:39:14.74 ID:Rf+WiHAE0.net
>>665
なげーよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:48:50.13 ID:ETm/upG60.net
>>665
生活や文化の話題も〜〜はありそう、とか〜〜はなさそう、って分からない部分を話すのが楽しいのに阿片出るよって確定されたら想像の余地がなくなるじゃん
バレスレならいくら話しても大丈夫だからそっち行ったほうがいいよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:50:24.47 ID:kjd+c4tg0.net
まあ城の周りは戦場になったりするから離れた所に農産地があるんだろうな
城の周囲数キロだけが国じゃないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:05:05.05 ID:Ibx6xefp0.net
>>646
原作ではポッと出の笑われ役だったのに
嘘で塗り固めて主人公より重要なふうな描写入れてきたから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:15:38.07 ID:cJ064u270.net
次回からのOP/EDに新たに仲間になったメンバーが出てくるだろうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:19:21.69 ID:Mwn6FeI20.net
>>646
作品関連スレでヘイト発言の連投と自演を繰り返す荒らしがほぼひとり貼りついてるだけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:39:22.83 ID:0/bJJPk+0.net
>>671
残り数話分の為に変える余裕なんて多分ないだろう
シンドゥラ兄弟もそのまんまだしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:57:21.09 ID:4Outax4kO.net
>>660 戦争やってるから怪我人ぐらい出らあな。664みたいなのは気にせんでいいよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:17:23.82 ID:q5MugEAT0.net
おーい、リアルの世界でGDVさんが現れたらしい
 
 
>象暴走、象使い死なす=観光客乗せ森に逃走―タイ
>時事通信 8月27日(木)6時47分配信

> 【バンコクAFP=時事】タイ北部チェンマイで26日、中国人観光客3人を乗せた象が突然暴れだし、象使いの男性を牙で突き殺した上、逃走した。
> 観光客はその後、無事保護された。
> 現地では、象の背中に乗るのが観光客に人気だが、地元警察幹部はAFP通信に、この象が
>「象使いになついていなかった」と語った。親子連れ3人を背中に乗せたまま森へ逃げ込んだ後、
>別の象使いになだめられて戻って来たという。
>タイで飼われている象は約4000頭で、約2500頭とされる野生の象を上回る。6月には
>レストランで食事中の2人組が象に襲われ、1人が死亡、1人が負傷する事故も発生。
>動物保護団体は、象使いが問題のあるやり方で象を取り扱い、過重な労働を強いていると
>批判している。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000021-jij-asia


↑いたいけなぞーさんを苛めるとは不届きなヤツがいる者だな・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:19:46.51 ID:GqZiRFyw0.net
象<ウメーウメー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:19:59.93 ID:3s45R8JF0.net
象おっかねえ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:34:28.49 ID:0f+WT1Kn0.net
DAMでラピスラズリがアニメ動画つきらしい
エイル高いから自分には無理だ畜生…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:04:24.27 ID:HHdvPkqV0.net
パルス全土から続々兵が集うのはいいのだけどみな旅途中で手持ち食糧を食べつくしていた者ばかりで
ペシャワール城の食糧庫があっというまに底をつき解放王と愉快な腹ぺこ達になるアルスラーン軍
ナルサス「くっキャゼルヌ少尉がいれば」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:06:28.96 ID:VuDoCgn/0.net
そこから食料不足解消の為にアルスラーン達がみんなで土地を開墾したりと農業を始める流れに…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:08:13.18 ID:0f+WT1Kn0.net
そしてクワスラーン再び…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:10:17.90 ID:Gm8s4JUX0.net
象権侵害

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:14:43.51 ID:6c3OwL9Q0.net
>>646
原作ではかなり後に出てきてウザくかきまわす
馬鹿な役まわりのキャラで気にされてなかったのに
アニメじゃなぜか異常なまで下駄はかされてメインキャラ化

それに関する疑問を投げかけようものなら
更年期ババアのカプ厨、ヒロイン厨が来て連投でスレ荒らし
その経緯があって忌避されてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:15:15.70 ID:wSwNrMRQO.net
ぞうだぞう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:21:16.78 ID:9uSsELvj0.net
やっぱりアンチの方がおかしいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:22:08.08 ID:0/bJJPk+0.net
どっちもおかしいから両方隔離が正しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:27:31.33 ID:pXGCvNe20.net
安易などっちもどっち論はNG
この場合はバカなアンチが出てきたんだからアンチを問題視してたらいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:42:10.05 ID:GqZiRFyw0.net
アンチでもべつにいいけど、
もっとうまくやれよw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:43:36.43 ID:8FnbEzTc0.net
話が違ってきてるのに疑問についてここで話させようとすらしない
妄信マンせーキチガイが出てくるじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:44:56.13 ID:4Outax4kO.net
>>679 キャゼルヌでも無理なのでいっそ天候操作ドラゴンを

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:45:43.35 ID:Mwn6FeI20.net
>それに関する疑問を投げかけようものなら
>更年期ババアのカプ厨、ヒロイン厨が来て連投でスレ荒らし
>その経緯があって忌避されてる
そもそもこんな経緯はない
そういうことにしたい基地外がいるだけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:47:25.29 ID:0/bJJPk+0.net
ほらだからこうやって続くのがアレだからこの話題はまとめて隔離でいいよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:48:29.24 ID:8FnbEzTc0.net
ID:Mwn6FeI20 もっとうまくやれよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:55:40.76 ID:Mwn6FeI20.net
>>693
おばさんのがバレバレだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:01:57.21 ID:fSyiMgph0.net
ここ釣り放題だからあんちは楽しいだろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:03:00.03 ID:s+vIOR0d0.net
個人的な感想を全体の意見とするような書き方は正しくない
エトワールに限らずどのキャラでもアニメでやってない話を書く事はネタバレになるだろう
そういうのをやりたければ専用スレなりバレスレでやればいいことさ
アニメでやった範囲以外の先の話は全てネタバレでいいでしょ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:22:25.49 ID:k2IdKWp50.net
エトワールはファランギースぐらいしか女っ気がいないから、テコ入れなんだろうけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:22:46.66 ID:LgBZ9THt0.net
しっかしルーシャンに小山力也がくるのは思わなかったなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:27:38.47 ID:ZcBIjd840.net
>>683
原作読みだがそこまで気にならない
むしろエトワールをやたら敵視してるのは旧作アニメ派なんだよなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:29:30.14 ID:ZMFAEi5F0.net
>>697
アルフリード…
エラム(女装)でもいいけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:33:02.00 ID:IVJy9jPs0.net
昼休みにファミ通買ってきた
無双でザーブル城攻略戦と三国同盟戦(ナルサスの言ってたやつ)シナリオで出来るって
ちょっと嬉しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:36:35.88 ID:2ShKs9+m0.net
原作つきアニメ化で改変設定を前面に出して批判の声がなかった例なんか一度もないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:39:32.06 ID:vh7cTDjZO.net
ナルサスは無事宮廷画家になれるのか

なった暁にはどんな芸術国家になってしまうのか
それが楽しみだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:42:19.87 ID:MKgTgiig0.net
>>701
マジかよ三国同盟楽しみ
ヒルメスルートがあって王になれたりするifがあればいいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:45:07.14 ID:0/bJJPk+0.net
>>701
朗報でしかないな
楽しみ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:46:44.20 ID:nBsmvDnB0.net
>>701
おー!ザーブル戦やってみたいわ
ヒルメスルート楽しそう

>>702
改変批判許すまじとはまったく思わんけど、
批判という振りの過度な叩き行為は見ていて気分のいいものではないな
逆も然りで過度なマンセー擁護も不健全

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:50:45.97 ID:RQkjA5a/O.net
>>699
旧アニメのエトワールはセーラームーンの声でキャンキャンした女の子だったね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:52:02.86 ID:8FnbEzTc0.net
ヒルメス視点を強化した補完が主体のダブル主人公構成なら
すんなり受け入れられたと思うけどね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:52:25.86 ID:IVJy9jPs0.net
>>704
ザーブル城は外伝シナリオ扱いだから本編ストーリーモードはあくまでアルスラーンよりかもしれないので
ヒルメスifルートはないかも
ただザーブル城シナリオはサームが地下水路使おうぜってナレしてくれてる

あとプレイアブルにヒルメス、ザンデ、ジャスワント追加
ザンデの武器はもちろんメイス

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:57:23.35 ID:arMva9pI0.net
ルーシャンとか声的に無双しそうだけど出るのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:29.63 ID:mjS5Uscz0.net
>>699
旧作のエトワールって外見もかなり美少女だったし、台詞も原作である所は仕方ないけど
特別嫌われそうな改変もなかったような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:10:46.49 ID:s+vIOR0d0.net
>>711
エトワールが何故嫌われているかの話をするとネタバレになるから
知りたいならバレスレで聞くといいよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:10:55.76 ID:sTk7Pubh0.net
なんかエトワールっていう可愛いの来た
ついにヒロインの登場ですね
なんせ今までホモホモしかったからね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:13:53.98 ID:YiNbnsk10.net
http://i.imgur.com/45qxseu.jpg
夜這いに来たのに邪魔されてブチ切れにはクソワロタw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:15:14.06 ID:2ShKs9+m0.net
>>711
旧作は途中までしかやってないから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:20:54.07 ID:wHWZGFPt0.net
>>713
絶世の美女が水着並の露出してるのにホモホモしいとな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:55:16.66 ID:6ZsZrAUL0.net
文句言ってる奴は勝手にカップリングしてたゲイとyaoiだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:23:17.75 ID:4Outax4kO.net
多分遅くとも9月中頃には昔のアニメでやった範囲も追い抜くと思うから、そこから先がアニメで未見で楽しみ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:34:01.39 ID:QuJEF/gt0.net
>>649
史実のペルシャ(≒イラン)は高原地帯で、乾燥した台地にペルシャ人は
地下水路(カレーズ)を発達させていたらしくて、この話のパルスもそれに習ってる
それが水利、農業にも大いに使われてる

原作だと王弟ギスカールと大司教ボダンが決裂して、ボダンが王都去る箇所で、
王都への地下水路を破壊していってて(王都の水利も穀倉地帯もパァ)、
これはとんでもないことなんだけど、アニメではカットされてたので、今後も出て来るか不明
原作では過去最高にギスカールがブチ切れた瞬間だった
「ボダンめ! あの狂い猿め!! やっていいことと悪い事の区別もつかぬのか!」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:34:46.35 ID:QuJEF/gt0.net
>>665
例のエトワールアンチも「エステルって名前はネタバレだろう」って繰り返し言われてから、混じって
ネタバレ!ネタバレ!言ってるっぽいよ。自分で言われて嫌な事人に返す、レベルのことで
なにがネタバレなんだか支離滅裂なことも多い。ID切り替えしてるから、単発で数だけは多く見せたり。

もちろん、普通にネタバレ指摘してる人もいるよ。

>>701
三国同盟編で本編では活躍場面なく戦死した万騎長そろい踏みだといいなぁ さすがに無理か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:40:12.84 ID:wHWZGFPt0.net
三国同盟戦って三年くらい前だよな?
無双システム良くわからないけど過去の戦争にも参戦できるのか?
それともダリューンとナルサス専用ステージか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:14:47.68 ID:0f+WT1Kn0.net
もうまとめて隔離スレでやってくれよ
わりとどうでもいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:24:04.29 ID:pmVm5B220.net
殿下って美少女にちょっと励まされたら王になる宣言しちゃうなんて結構ちょろいんだな
今までの葛藤や側近達の苦渋はなんだったのか
もの凄く薄っぺらい殿下に見えてきて、今回は評価さがったよね
見知らぬ人にナルサスの情婦発言を吹聴したのは反ナルサス派をあぶり出す為の布石かしら

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:35:26.73 ID:OtWdJQ/b0.net
寧ろ昔あった少年兵だと思ってる奴思い出して結果はああだから
やはり殿下はホモってはっきりわかんだね!!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:40:31.98 ID:l7oYZkcO0.net
ルシタニア人は風呂に入る風習も無く、公衆浴場で小便するような文化後進国。
エトワールだって鼻がひんまがりそうなほどくっさいくっさいはずなのに、
近くにいて鼻をつままなかったパルス人は偉い。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:48:40.16 ID:0f+WT1Kn0.net
女性に優しくしたら下心丸出し女好きスケベ扱い惚れてる腫れてるで男同士の絆書いたらホモ、腐狙い扱いで子供好きとか子供に優しくしたらロリコンショタコン変態

男性は生き辛いね今の世の中

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:51:01.93 ID:I2Yo8uHq0.net
とスケベでホモでロリコンのハゲが嘆いております

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:00:42.16 ID:n7+ku3450.net
>>718
汗血公路までしかやらんらしいよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:09:32.61 ID:ulWF+X3x0.net
>>725
ルシタニア人は香水みたいなのを大量に使ってるんじゃないのか
風呂文化無いなら臭いに対処しなきゃ大変だろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:11:26.60 ID:0LYxbmve0.net
>>723
アニメオリジナルのせいでそういう
つまらん人間だと思われちまうんだからたまらんなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:11:56.79 ID:thVAsISZ0.net
香水って昔は高級そうなイメージあるけど、
王族と上の貴族はともかく身分低い兵士が大量に使えるかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:14:07.82 ID:fVUhlIGY0.net
殿下が女の子だったら何一つ問題は無かったんやな
ダリューンの異常な過保護と互いに思い入れぶりも自然だし見知らぬ女の子とちょっと話すくらい微笑ましい光景にしか見えぬ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:20:59.04 ID:ulWF+X3x0.net
>>731
アルスラーンの世界観ではどうなってるんだろうな
兵士レベルの酒席に来る舞子や酌する女は臭くても普通って感じなのかもしれない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:23:03.23 ID:VGgmS8hH0.net
>>723
お前の思考がカプ厨だからそう見えんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:28:04.94 ID:rvAqP37L0.net
煽り合いはやめてくれー
別のスレでやって

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:30:43.51 ID:0LYxbmve0.net
>>732
国の未来に関わる重いもの背負ってる立場のくせに
年の近い同性とちょっと立ち話して方針かためたら
無責任で頭空っぽの馬鹿女って言われるはずだぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:40:37.71 ID:9uSsELvj0.net
歪んだレンズを通して見たら何もかも歪むんだなあ

>>710
文官の最高位の人に無茶言っちゃダメだろw

>>719
ギスカールのブチ切れも面白いのにカットなのか
ヒルメスがクバードにガチ切れしたのもカットだし、割とマイルドだよなアニメの描き方

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:42:34.36 ID:7VvisJ2R0.net
何のしがらみもない他人の一言に背中押されるなんてのは小説とかでもよくある話だと思うんだがねえ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:44:26.29 ID:thVAsISZ0.net
>>738
エトワールの場合、違う意味でしがらみあるから…
敵国の騎士じゃなかったならまだありだと思えたけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:45:50.17 ID:Wc1q8J5s0.net
侵略側の騎士ってところがひっかかるんだよな
パルスの庶民の娘じゃ駄目だったのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:46:39.95 ID:03y5kDw00.net
>>739
あの時のアルスラーンにとっては何のしがらみもない人物かな
ルシタニアの騎士見習いエトワールと気づいていないから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:47:02.51 ID:YZesdPzP0.net
>>740
アルスラーンはパルスの庶民娘と思って聞いてるだろ
正体知らないんだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:48:40.59 ID:3G2l66dG0.net
そりゃダメだよ
元々アルスラーンに
同世代でも受けて来た教育が違えば
価値観も何もかも人はこんなに違うのだと
実感してもらうための役割りなんだから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:50:58.93 ID:ulWF+X3x0.net
異教徒云々言ってたけどあの場のアルスラーンは難聴発揮して気付けてなかったはず
だから酒盛りの場に働きに来た流しの娘という認識かも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:51:34.34 ID:ntqBzZ++0.net
>>743
原作小説ではなく荒川漫画版での役割なんだろ
このアニメは荒川版準拠だし良いのでは

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:53:09.63 ID:ZMFAEi5F0.net
>>741>>742
でも、多分後で知ることにはなるかも?
ずっと少年兵で通すなら知らないままだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:57:23.25 ID:0f+WT1Kn0.net
エトワールの言葉が決めてくれたと言うよりは
彼女の言葉で自分の本当の願い思い出したという演出に見えたな
身近にいる重要人物達じゃなく何の関係も無い奴の言葉でハッと気づく主人公って言うのは漫画アニメじゃよくあるシチュというか
すでに自分が何者かという不安とかはダリューンに散々励まされているから
正当な血のヒルメス押しのけてまで王についてやりたい事は…っての後押しだったんだと思う
まあこの主人公が好奇心旺盛で性別関係なく自分の年の近い子に好感度や興味が最初から高いってのはあると思う変な意味じゃなく
エラムも少年三人組も少年兵としてのエトワールに対してもそんなんだったし

まあ納得できないつまらないって感想は別に否定しないし自分にもそこまでおもろいわけじゃなかったけど
考えまとめたらこういうことなのかなと思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:58:47.51 ID:0Eg4YMre0.net
ボダン討伐のために三万の兵士が集まったけどアルスラーンにはそれ以上の軍力が集まったのかな
ヒルメスってもしかして部下に人毛薄い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:59:19.94 ID:5KPxCYFz0.net
>>740
ソイツはお前の大切な民を殺し国を奪いに来た奴だってのバカがー!
という突っ込みをせずに見られないから視聴者目線ではアルスラーンは完全にピエロよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:00:31.45 ID:7VvisJ2R0.net
>>747
そうそう、それが言いたかった
あくまでアルスラーンにとってだから実際は敵国の兵士とか関係ない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:01:53.95 ID:7VvisJ2R0.net
>>749
視聴者目線なら大人になれよ…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:03:16.47 ID:5KPxCYFz0.net
>>751
人の感想に文句言うな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:15:55.90 ID:6ZsZrAUL0.net
>>744
中東とか東欧の方とかは経済とかいろんな事情で異教徒の居住が許されてたりするから
異教徒うんぬん言ってても別にそれほどの事でもないんだろう
とくにパルスは交易の中心地なんだから異教徒排斥とか普通に不可能なんでは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:19:11.18 ID:iPx9lwGK0.net
同世代の子に関心が高いってのはアルスラーンが特殊なんじゃなくてあの年の子なら普通な事だと思うけど
そういえばエラムもアルフリードもそこまでそういうタイプの子供じゃないから特殊に感じるのか…

関係の無い奴の言葉に気付かされるのはありだと思うけど戦争してるのに敵国と味方の交流という流れはドラマ性はあるんだが
好き嫌い分かれやすい(そう言うのが好きな人には逆に旨みなんだろうけど)からアンチの気持ちもまあ、分からなくもない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:23:57.79 ID:mSCypZ5X0.net
>>752
なんだこのお子ちゃま的な反応は

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:23:59.21 ID:VvCbU90HO.net
同じような叩きが突然集中して書き込まれるのな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:28:44.80 ID:ntqBzZ++0.net
いつもの荒らしだろ
放置放置

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:29:11.74 ID:VuDoCgn/0.net
視聴者は正体を知ってるが作中の人物は知らないのが理由だよな

なんか犯人の演技にアッサリ騙される古畑任三郎を見てる気分とでも言えばいいのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:41:06.43 ID:ZMFAEi5F0.net
誰も触れてくれないから書くけど、もし後にアルスラーンが正体を知ったらどう思うんだろう
敵であっても助言?をくれたことを素直に感謝するんだろうか
元々素直な性質だから序盤は言葉のまま受け入れてたけど、これまでの過程で知った事や王都の惨状とかを
知った後も何の葛藤もないのだろうか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:43:25.31 ID:2zCgLIiz0.net
>>759
もっとアルスラーンを信じてええと思うよ〜

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:44:34.41 ID:thVAsISZ0.net
>>741
それだとパルスの庶民の言葉だとおもっいたから感化されたのに
実は敵の侵略側の騎士の言葉だったってなったら
勘違いしているだけってことになるじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:45:41.43 ID:JdU3kujY0.net
>>723
荒らしたい意図だけは分かるんだけど
文脈的に殿下を叩いてるように見せかけてエトワール叩き誘発狙いかと思ったら
>見知らぬ人にナルサスの情婦発言を吹聴したのは反ナルサス派をあぶり出す為の布石かしら
は意味が分からなすぎて誰を叩いてほしいのかすらわからない
アルフリード?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:45:55.30 ID:erG0yRFX0.net
言葉に後押しされたんであってどの立場の人とか関係ないんじゃないの

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:46:47.37 ID:3dHgt7lc0.net
20話終わりの方でエトワールにもらった聖典見てたけど
本当に気づいてないのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:49:05.45 ID:s5Xirxeq0.net
作中の人物の状況を考えない
ちょっとした言葉が心を動かすきっかけになることが理解できない
大人に囲まれた状態で交流した数少ない同年代の人間に親しみを感じることが理解できない
個人の人となりを考慮せず陣営によってのみ人物を判断し態度を一変させる
もうちょっと外出て人と接したほうがいいんじゃないかな^^;

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:49:45.53 ID:JdU3kujY0.net
まあ愚者の言葉からすらも学ぶべきところを見つけるのが聖人ってものですよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:50:44.82 ID:hD7atzdM0.net
>>761
それのどこが駄目なのかわからない
悪い方向に誘導されたならともかく
パルスにとっては良い方向に誘導されたのに

仮にエトワールの発言でアルスラーンが王を目指すことを諦める方向に傾いたのだとしたら
エトワールはルシタニア兵として多大なる功績をあげたってことになるのに
現状、エトワール、敵に塩送りやがったアホスwwwでしかないぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:51:19.67 ID:kFBK3AXTO.net
微妙にスレチだけど
めざましライブ見たらあおいエイルとカラフィナが一緒にライブやってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:53:58.28 ID:mSCypZ5X0.net
>>767
確かに
そう考えるとエトワールってどうしようもない間抜けっぷりだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:56:11.76 ID:ZMFAEi5F0.net
>>760
ネタバレにならないなら、詳しく教えてほしいな

自分も誰に言われても言葉の真実性は変わらないとは思うけど、言われた相手の立場によって受ける印象や感情は
変わると思うから、そこがどうなるかって感じかな
あとはそれによってエトワールと和解に持ってっちゃうのか、あくまで敵対に持ってくのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:00:08.46 ID:CZgGBgA70.net
>>759
ここまでやったからにはいつか正体バレイベントが来るんだろうからそのとき言及されるかもしれないけど、
勝手に想像してみると、これまでのアルスラーンの気質から考えて、
ルシタニア人が「国と民を想っての行動に身分など関係ない」と言った→
ルシタニアにも自分の国と民を想って行動している人もいる。ただその気持ちを為政者や狂信者が利用したとき今回のような惨劇も起こり得る→
自分は気を付けよう って感じになるんじゃないかな

ストーリーとしては安直すぎる(というか説教臭すぎる?)か?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:03:35.17 ID:b6Z4L5GR0.net
原作破壊抜きにしてもアニメ単体で見てひっかかりを感じる
オリジナル入れてきたスタッフが悪いわな、荒川の案かもしれんが
批判的意見を言う人の人格否定しかしない奴は空気悪くするのが目的かね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:06:48.85 ID:arMva9pI0.net
エトワール批判者がネタバレや暴言ばかりだからうんざりしてるのは確実にある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:07:14.43 ID:6faG5D4k0.net
荒川版はアルスラーンが奴隷にされかけたエトワールの
人は平等だに感化されてる展開が入ってるしなぁ
?敵と知らずに交流って展開は助け合っちゃったりするのはよくあるけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:07:39.98 ID:ZMFAEi5F0.net
>>771
なるほど
それなら初期からのように価値観を広げつつ反面教師にもするって破綻もしないね
分かりやすいしもってき方としていいと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:11:02.49 ID:SPLCqyHp0.net
無双のアズライールの扱い…
シャブラングも武装になりそう
http://i.imgur.com/KB00z0t.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:11:17.89 ID:thVAsISZ0.net
>>774
あれ、その後に異教徒は差別していいとか言ってたような

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:13:20.27 ID:T0xHS7mh0.net
>>776
ナコルル…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:16:06.50 ID:6faG5D4k0.net
>>777
荒川版だと奴隷についてアルスラーンの変化をよりピックアップしてて
エラムの時にも思い出したりしてるんだよそのセリフ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:16:19.29 ID:VuDoCgn/0.net
>>776
アズライールさんが着々と戦闘力を上げてらっしゃる…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:17:34.91 ID:I2Yo8uHq0.net
アニメでは夜空の星のような無数の正義を主張してただろ
それなのにパルスが正義でルシタニアは悪としか受け取らないから反発するんだろ

で、アニメだけだと批判の筋が通らないから原作では〜とか始めるからうざい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:24:52.93 ID:Wc1q8J5s0.net
>>771
それはなかなか上手いまとめ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:25:46.75 ID:9uSsELvj0.net
>>748
王太子という立場でルシタニア追い出すぜ!って堂々と表明して兵を募れるアルスラーンと比べるのは酷な気がする

あの時のヒルメスはスポンサーあくまでギスカールだから、ボダン討伐としか言えないだろうし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:31:23.67 ID:b6Z4L5GR0.net
>>777
ルシタニアにも身分制度あるし奴隷もいるんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:53:23.79 ID:XOGrw0yY0.net
>>784
捕らえた捕虜を他国に売ったってのはあったけどルシタニア本国に奴隷がいるかどうかは記述あったっけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:53:42.00 ID:mQ1JFtpDO.net
>>771の意見を参考にすると、ルシタニア人は悪くない。悪いのは、国民の愛国心を利用して偏った価値観を植え付けたボダンたちになる。だからトップに立つ者は人格者でなければならない。
…ということか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:01:01.40 ID:2zCgLIiz0.net
>>770
先を知ってどうこうなんて
信じるに値しない行為だろう
俺が求めたのは信じることだけや
信じるか信じないかは君の自由だけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:04:37.53 ID:Wc1q8J5s0.net
20話はアニメじゃ尺が足りないからいろいろ説明不足・演出不足なところもあるのかもしれんな
漫画版じゃどうなるのか関心あるよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:12:28.07 ID:ZMFAEi5F0.net
>>787
そっか、自分は意見や考察を聞きたいと思っただけだよ
そりゃアニメが取れる道は一つだからね 時が来れば放映されるし
信じるっていう内容はアルスラーンなら上手く収めてくれるってことかな?
それなら自分もそうあってくれればいいと思っているよ
ただ20話のアルスラーンは今まで自分と思ってた彼とずれてる行動をとったから疑問に思ったんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:17:58.56 ID:b6Z4L5GR0.net
>>789
スタッフの「こういうシーン入れたいな」が優先されてるから
整合性については何も考えてないのだと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:18:03.60 ID:VcBoEZmR0.net
エトワールは限りなく処女の可能性が高いから好感がもてる(´・ω・`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:21:23.14 ID:T0xHS7mh0.net
唐突なエトワールプッシュが受け入れ難いのは嵐なんかい?
そりゃないだろう
今後大事なシーンでエトワールプッシュ怖いわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:23:19.16 ID:pNg9Jap00.net
一話の時点で見等ついてなかったのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:26:25.80 ID:T0xHS7mh0.net
>>793
ペシャワールに潜入★ドキ!とかやらかすとは思わなかったわ―さすがに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:29:51.46 ID:6faG5D4k0.net
漫画で1話から交流フラグ作ってるし
アニメは尺も無く話も途中で終わるからフラグ拾うには
どっかにムリヤリ挟まなきゃいけないからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:30:55.59 ID:pNg9Jap00.net
小説読者で荒川版未読の頭悪〜〜〜い俺が一話見てエステルはこういう感じの方向に改変されるんだろうなと予測できたから、下には下がいるもんだなあ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:33:46.79 ID:Wc1q8J5s0.net
今後エトワールがどういう風になるのかは関心ある
モンフェラートみたいになってゆくのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:35:11.00 ID:ZMFAEi5F0.net
>>790
せっかく原作もあるし戦記もの珍しいしでそのために粗が出たり壊れるのもったいないな

>>786
トップの影響は強いと思うけど、ルシタニア人に罪がないわけではないと思うよ
疑問を持ったりする人はいるだろうし
いるかは分からないけど、従いたくなくて国を出るような人もいるかもしれない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:37:13.72 ID:b6Z4L5GR0.net
一話から出したかったにしても一神教国家の1人の国民視点での
母国ルシタニアと滅ぼすべき異教の国パルスを描けば良かったのにな
強引に主人公サイドと接点作らず直接関わるのは原作通りのシーンで良かったろうに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:38:29.39 ID:l7oYZkcO0.net
>>791
くさい子だよ?
水辺で髪の毛ふぁさ、とかやってたけど、近くに人がいたら、
「くっさ!くっさ!」だよ。
頭洗わない鉄兜なんだから。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:39:39.00 ID:I2Yo8uHq0.net
エトワールが気にしたのは奴隷が存在することではなく数の多さだからルシタニアにも奴隷はいるだろう
それとエトワールが抱えてる矛盾はアルスラーンが劇中で指摘している
そこにメインテーマがあるから二人がクローズアップされてる
一話で提示されてただろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:41:44.03 ID:2zCgLIiz0.net
>>800
その位は洗ってもらえば済むことだから
どうでも良い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:43:38.07 ID:pNg9Jap00.net
エトワールとアルスラーン、論戦、思考整理相手としては丁度いいよね。
ナルサスだったらただのエトワールいじめになってしまうw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:45:48.11 ID:ulWF+X3x0.net
ナルサスは舌戦で負ける相手いるのかね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:47:38.01 ID:ZJaadXyf0.net
>>803
でも絶対に許されない事を言って激おこナルサスにフルボッコされてたぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:48:39.44 ID:VuDoCgn/0.net
エラムにお世話されながら山奥でひっそり平和に暮らしたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:52:21.36 ID:pNg9Jap00.net
>>804
多分、ファランギース

>>805 そうだっけ? 記憶に残ってないが、言わなくていい。
多分アニメでやるだろうそこ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:53:25.20 ID:eeDk+rcbO.net
>>804
エラムとあとはイノケンさん辺りは?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:54:00.31 ID:Sy6Cb1lb0.net
蒼天航路の曹操くらい頭のきれるアルスラーンだったらいいけど、やっぱナルサスの操り人形みたいだわ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:56:51.55 ID:zcN7pt0f0.net
>>806
わかる
エラムは有能過ぎるしな
侵入する不審者も追い払ってくれるし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:00:20.76 ID:JdU3kujY0.net
>>808
イノケンに口が達者なイメージ全然ない
人生の面倒くさいことは全部弟に丸投げしてふわふわ砂糖水飲んで生きてきた人やろ
言い負かされてぐぬぬってなって「お、弟よ、あの恐ろしい異教徒をなんとかしておくれ」
ってなる姿しか思い浮かばない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:06:17.51 ID:M4PDU4iA0.net
>>810
そんな老後いいよね
今すぐでもいいんだけど

疲れてんのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:20:52.30 ID:tNM1i6Pa0.net
ペシャワールの裏口の警備がザル過ぎてやばくないか
女子供の刺客が居たら侵入暗殺されるレベル。ナルサスは結構、女の存在に脇が甘くて抜けてるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:23:30.51 ID:uvnrHSVP0.net
白人ってヨーロッパ系だけだと思ってたけど、中東系も白人だと最近知った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:48:21.67 ID:s5Xirxeq0.net
よりによって
なんでイノケンティス(聖なる無知)王の名前が出たのかw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:02:45.24 ID:0QIZ6wCf0.net
アルスラーンの傍にエステルぐらいいないと衆道に陥ってしまう

王太子「英雄、色を好むという。。エラム、体を貸してくれないか」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:05:19.24 ID:h5J731gR0.net
>>816
スレタイを読めないの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:06:52.36 ID:fm1V8Nk50.net
アニメのイノケン王はなんか憎めないギャグキャラっぽく描かれてたけど
数知れない異教徒を疑問なく処刑してきた人間なんだよな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:15:36.07 ID:3pydWGaP0.net
>>818
タハミーネが謁見する時にルシタニアの兵士だか将軍だかが話してた気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:35:04.00 ID:wRh6mBWo0.net
>>742
第一話見直した方がいいぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:48:36.91 ID:JdU3kujY0.net
>>820
20話見直した方がいいぞ
第1話で出会ったルシタニア少年と今回出会った娘は
殿下の中では別人だぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:53:19.66 ID:7VvisJ2R0.net
>>809
どう考えてもアルスラーンが曹操タイプになるわけないだろう
もう蒼天航路読んでろよとしか言えんよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:56:08.34 ID:kxCQoqgx0.net
>>809
家臣の方から「この方のために何かして差し上げたい」って思う主君と、単なる家臣の傀儡とを、
一緒にしてはいけない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:56:43.79 ID:0QIZ6wCf0.net
王太子「男だと思ったら女だったわ」

エステル「女だと思ったら男だったわ」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:57:45.88 ID:0QIZ6wCf0.net
ダリューン「なんだかホモホモしいが、殿下は他の奴らに渡さん!!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:02:04.68 ID:s+vIOR0d0.net
アルスラーンはエトワールとは気付かずに外国人の商売女、つまり一庶民の言葉として聞いただろうな
ルシタニアに限らずパルス以外の諸外国には違う神がいるのだから全て異教徒だしな
一庶民と話してエトワールを思い出したから貰った聖書を見ただけの事だろうし
後で正体を知った時にどういう反応を示すのか楽しみなだけさ
771の様な対応するのか、怒ったりショック受けるだけになるのかはまだ分からない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:05:00.16 ID:tV8zIYazO.net
>>776
BASARAまつの太郎丸みたいだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:25:34.39 ID:ZAmzc/tv0.net
>>826
外国人と気付いてたかどうかも不明。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:35:33.86 ID:uLCSUySP0.net
>>803
アルスラーンの前で「汚い異教徒パルス人ぶっ殺せ」と言い放って
怒ったアルスラーンからぐう正論でやりこまれ涙目で逆ギレしてるんだよ
知能はアルスラーンに遠く及ばない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:37:20.27 ID:1LjAIh8h0.net
ネタバレやめーや

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:38:32.86 ID:JdU3kujY0.net
アルスラーンは出会った娘が外国人とも思ってないんでは
パルス人とルシタニア人は外見ではっきりと差異があるわけではなく
小説のような言葉の違いすら無いことになってる
(原作でもエトワールはパルス語を不自由なく喋れる設定ではあるが)
パルスの要塞にいた臨時の雇われ娘をわざわざ外国人?と思う理由がない

今回のアルスラーンの目線では
偶然酔っ払いに絡まれた娘さんを見て助けないと!と思ったら本人が相手をぶん投げた→
困ってるみたいだから逃がしてあげよう→まだ子供なのになんで働いてるのか聞いてみた→
「親兄弟が病気になったり転んだり」気の毒な子だ→ついでにいろいろ喋ってみた→
今の自分の悩みとリンクした言葉を聞いて吹っ切れる→紳士らしく馬車まで送っておしまい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:40:02.27 ID:XOGrw0yY0.net
>>828
ネイティブスピーカー並みの語学力ですなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:40:55.35 ID:wRh6mBWo0.net
>>821
いま初めて20話見た
意味はわかったけど正直どうでも良かった
後日同一人物とおもってよしか
切欠が気に入らないってことだよね?
これも全く気にならなかったな

20話が不評な理由はエステルだけか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:45:43.54 ID:oifKiXIX0.net
>>832
原作でもたいていのパルス人よりも見事なパルス語を喋れるとあるからな
あれでも語学力は凄いんだぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:46:05.26 ID:1LjAIh8h0.net
エステルは20話云々関係なく前から不評
20話のオリジナルエピソードで大手を振って叩けると
アンチが嬉ションしてんの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:48:42.19 ID:0QIZ6wCf0.net
エステル「わたしは死なないわ。だってオリ展開でヒロインだもの」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:49:07.76 ID:wRh6mBWo0.net
>>835
そうなんだ
20話叩きが酷いからどんなものかと思ったらたいしたことなくて「??」ってなってた
自分は気にせず普通に見ることにするわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:49:58.09 ID:wRh6mBWo0.net
>>836
1部終了ならオリ展開もなにもないだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:51:55.76 ID:ZMFAEi5F0.net
>>833
もうログ読んだ方が早いと思うよ
自分でどんな意見が出てるか見てきた方がいい

あとネタバレ自重できないならこのスレとバレ分けてる意味ないからなくしちゃえば?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:54:02.11 ID:sYOGSBHh0.net
>>834
原作ネタでいえば、ジャスワントは今回の口論のシーンで途中からシンドゥラ語で言い返していたんだよな
そのことをネタにザラーヴァントがさらに煽るから泥沼に

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:55:16.87 ID:dN17pjYi0.net
殿下は以前、聖典貰ってたけどよく考えたらルシタニア語なんて読めないよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:55:20.41 ID:tV8zIYazO.net
殿下の前で跪礼するキャラ全てが左膝着いてたのが地味に気になる
貴人に対して膝を折るときは右膝を着くものですよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:55:50.45 ID:dN17pjYi0.net
殿下は以前、聖典貰ってたけどよく考えたらルシタニア語なんて読めないよね…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:57:37.72 ID:eonW3N630.net
>>840
それ絡みで言えば原因の一端はジャスワントのパルス語がやたら硬くてきつく聞こえたからってのもあったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:00:56.74 ID:aEY9QjVD0.net
>>839
このスレをざっと見ても無茶な改変とか致命的なオリ展開だの言われてるのは見るけど全く感じなかったから
某所いくとここぞとばかりにエステル叩いてるから全部がそこに帰結してるのかなと質問したんだけどね

>>842
それはパルスとかペルシャでもそうなのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:02:18.02 ID:H5ukcd/X0.net
>>837
原作読んでない俺からしたら、アニメにありがちなご都合主義な展開という感想にしか持てんかったで

でも原作読んでてエトワールの改変に怒り狂ってる人たちが言うには、
エトワールの改変がダリューン始めとした仲間や殿下を貶めてるんだってさ
論理が三段飛ばし並みに飛躍してて、理解不能

>>842
それは全世界、時代を問わず共通の礼なん?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:03:16.43 ID:SL/p+/E6O.net
>>845
カシャーン城塞前までと、シンドゥラ編ではちゃんと右膝着いていたよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:05:43.15 ID:aEY9QjVD0.net
>>846
レスありがとう
そうなのか、原作読んでるけど理解不能だわ

個人的には原作でもご都合主義みたいなのは多々あるから創作物でそういうのは仕方ないんじゃないのと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:06:34.81 ID:aEY9QjVD0.net
>>847
うん、だからそれが左足だと駄目ってのはパルスの共通認識なのかって聞いてるの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:07:38.92 ID:/L3Uguvk0.net
>>845
ここでも割れてるように、何も感じない人もいると思う
自分は違和感あった方だったけど(ざる警備だなとか展開含め)どっちの感じ方もする人いると思うから
興味があれば色々読んで考えてみては?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:09:56.58 ID:dTus22xs0.net
>>848
フィクションのキャラクターに異様に入れ込むタイプの数名が暴れてるだけで、
原作既読、未読問わず大抵の人がその程度の感想ではないのかな
自分もコイツかっけーとか腹立つわーくらいは思うが、あそこまで感情的にはなれない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:10:43.23 ID:aEY9QjVD0.net
>>850
ざる警備ってのは見たけど(あくまで)個人的には警備兵が見たとして
「あ、殿下がなにかやってる。殿下だから放っておこう」って思ったと脳内改変してたな
どうやら自分はあんまり考えずに楽しむ姿勢のようだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:10:58.03 ID:0hZzHIls0.net
>>719
アニメは、食料調達の大変さ(軍における補給の重要さ)を
ことごとくスルーしているのが気になる
銀英伝といい田中作品では大事なことなのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:14:04.27 ID:dsyg+Jwq0.net
警備は宴会やってたし羽目外しちゃったんかなとも思った

しかし宴会の金はどこから出たんや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:19:00.74 ID:W7J8lM720.net
貴人には右膝をつくのが普通とか初めて知った
どこの文化でもそうなん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:19:10.02 ID:yRTEcSSM0.net
>>853
その内容の書き込み時々見かけるけど
食糧調達が今後のストーリー展開上必要なら構成に盛り込まれるだろうが
そうでないならカット可能なエピソードと判断されるんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:19:13.76 ID:/L3Uguvk0.net
>>852
それはそれでいいと思うよ
自分は前にヒルメスに襲われた経緯があるのに全員が不用心過ぎでもう少し上手く話し作ってほしいと思ったけど、
そう思うかはもう個人の問題だから

誰かの目に通された意見はどうしてもフィルターかかるから、本人の意見を聞いた方が正しく伝わると思うから
自分の意見を直接書いているのを見た方がいいって書いたんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:23:10.27 ID:mSv1uHs10.net
食料無くなったらお料理大臣エラムさんが涙目

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:24:26.85 ID:dwjL7+5K0.net
尺の問題でサブキャラの掘り下げや存在がカットされたり
地上波だから表現に気を使うような事情の分かる改変と
キャラの一人を完全な別人に仕立て上げて
本来と違う形で物語に干渉させるのは全く質が違うよ
前者で怒るのはまあ心狭いと思うが後者は擁護できん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:27:25.26 ID:cyQ8C33c0.net
まあ今後エトワールがどうなるかだ
ひょっとしたら改心したりするかもしれんし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:27:29.06 ID:sapehbTR0.net
>>855
基本的に人間の多くは右利きでしょ
だから古くから軍人は左腰に剣ぶらさげる
その状態で右膝を立てて礼をすると
「いつでも剣を抜けますよ」という姿勢になるから
西洋では無礼とされていたらしいよ

ただしあくまでも西洋の話だから、中世ペルシャも同様だったかどうかはわからん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:28:00.91 ID:wsO0OltL0.net
>>841
漫画じゃカシャーン城でギーヴに少しだけ読んでもらってたんだがな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:28:27.30 ID:aEY9QjVD0.net
>>857
わずかでもネタバレ?を避けるとわかりにくくなっちゃうけどアルスラーンはあれだからあんなものかなと思った
襲われた経緯があっても王宮(ではないけどアルスラーンがいるはずの所)内に進入されたわけではないし
寝室はジャスワントが控えてるし違和感はなかったな
ま、あくまで個人的な感覚だからそれはいっか

>>856
気になって貸してるやつ以外の原作の挿絵をみたけど右膝付いてるのがあったよ
原作者も気にしてないんじゃない?
挿絵って原作者はチェックしないものなのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:28:55.59 ID:424ld1Ux0.net
警備はペシャワールだけじゃなくて、エクバターナにエラムやナルサス達が自由に出入りできたり、
ジャスワントがグジャラート城塞の城主の会議中にいきなり入ってきたり、
ラジェンドラの密談を立ち聞きしてたりしてたりとずっと手薄
尺の問題でそういうのにいちいち時間かけないんだろうと納得してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:30:33.09 ID:D3EyCGvm0.net
>>864
ジャスワント有能すぎやろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:31:00.64 ID:m+DnxTC00.net
「尺の問題」というのは理解できない
今回のアニメが、原作のどのあたりまでやるのか、全く発表されてないのに

最初に「全26話で、この巻までやる」って言われれば覚悟もしように、それすらないまま、バッサバッサカットしまくるのだけは
ナットクがいかん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:32:57.58 ID:28rve6wV0.net
>>863
少なくとも田中芳樹はとやかく口出したりはしないタイプ
「描いて頂いて有難い」ってスタンスの人

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:33:12.27 ID:X912QBtd0.net
>>840
あのシーン原作ではジャスワントが言葉で煽ってザラーヴァントが剣を抜くって展開だったけど
アニメだと逆だったな
若干ジャスワントのほうが短気だと印象づけられちゃった感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:34:12.33 ID:t9iWnmwm0.net
ここまでやるなんて明言する作品の方が少数だろうに何言ってんだか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:34:58.42 ID:W7J8lM720.net
>>861
あー、居合いやってるからなんとなくわかる
右膝だけたてるともろ抜刀体勢だわ
そっから踏み込んで斬り殺せる

面白いなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:40:33.60 ID:JyDkLl0x0.net
>>853
ペシャワールには元々大量の食料の備蓄があるからね
ペシャワールの駐留兵と近隣住民を全て収容しても数ヶ月間は篭城できる量の備蓄がある
シンドゥラ遠征の時はちゃんとラジェンドラに食料要求してたし食料調達を軽視はしてないよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:40:52.69 ID:sOyjkY/AO.net
しかしザラーヴァントは印象悪いなこれ
最終回までに取り返せるかなと思ったけど2期ないと多分無理だな

そしてトゥースは最終回までに喋るのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:42:11.17 ID:sOyjkY/AO.net
というか田中芳樹はこういう系統の小説を書く人の中では
かなり早い段階から食料と補給について重視してた方でしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:42:37.21 ID:GgBqMXH50.net
もしイノケンティスにナルサスがついてたらアルスラーンのようになってたかな
もしアルスラーンにボダンとギスカールがついてたらイノケンティスのようになってたかな
それともエトワールのようになってたかな
奴隷解放じゃなく異教徒の国を侵略しに行ったかもなー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:42:52.71 ID:mSv1uHs10.net
>>872
仲間になったはいいがケンカしただけで終わりそうなジャスワントさんもな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:45:39.84 ID:YSywl74V0.net
>>832
原作小説だと、誰がどの言語を話すのかは重要な要素で
話が通じなかったり誤解が生じたりしてるけども
アニメの作中世界は日本語が世界共通語ですので。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:46:00.22 ID:VdVy8itD0.net
どちらの膝をつくかはこの世界ではこうなんだと思えばいい話だけど
左右統一はしてほしいね
軍隊にそういった作法や規律がないというのはやはりおかしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:46:00.73 ID:t9iWnmwm0.net
トゥースには最後まで声優はつかないような。
原作だって1部じゃセリフないやん。場面外で喋ってるかもしれんがw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:46:07.27 ID:sOyjkY/AO.net
まあ基本的にジャスワントさんは見せ場がない方が良い類の役職だから
殿下ときゃっきゃっウフフしてればいいと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:46:58.74 ID:t9iWnmwm0.net
セリフないつったけど登場時の名乗りではセリフがあったか。ごめんトゥース。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:55:35.84 ID:sOyjkY/AO.net
原作一部読んでるときはトゥースはアイゼナッハみたいに喋らないキャラなのかと思ってたけど
二部読むと単に喋るシーンがないだけだったので
アニメでは多少台詞を上げて欲しい片言で話しそうな風貌だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:59:01.75 ID:wURTNpL+0.net
>>881
二部とかなんて平気でネタバレするの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:01:06.93 ID:aEY9QjVD0.net
>>882
喋るシーンがあるかないかがネタバレなの??

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:02:53.83 ID:wottKLub0.net
カリカーラ国王の顔がすごい好みだった
かわいいよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:04:24.88 ID:sOyjkY/AO.net
気に触ったならすまん
トゥースが喋るかどうかも禁則事項とは思わなんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:05:07.15 ID:KeVF0y6A0.net
トゥースは春日でいいよもう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:13:07.50 ID:dTus22xs0.net
もう「二部では○○」は全部ダメって事にすりゃいいんじゃね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:19:20.50 ID:dsyg+Jwq0.net
新しい三人の中じゃトゥースが一番つよそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:24:07.20 ID:IbARD8M10.net
>>885
医療用麻薬や飲み物にまでネタバレ!ってかみつく輩がいるから、
どんな小さい事でもネタバレスレで話した方がいいよ。
まったく、それを知ったから何になるってんだか。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:25:46.75 ID:12Rrl85u0.net
カシャーン要塞をどうやって落としたの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:26:10.46 ID:W7J8lM720.net
にちゃんにいる時点でバレ覚悟するもんだけどね
自分の都合の悪い情報だけをはじくことはできないし
度をすぎてるやつがいるのも事実だが、それで発狂するのも若干荒らし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:28:56.23 ID:VdVy8itD0.net
まあ今の場合は「2部でもトゥースは生きている」「一部じゃどんなピンチな場面がきてもトゥースは死なない」
ということは分かってしまうな
飲み物とか麻薬とかは意味わからんが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:47:23.09 ID:/NSo67lv0.net
まあ二部だとトゥースは
合体してロボットになるんだけどな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:53:31.28 ID:Ywld3Eb70.net
>>892
そういう舞台背景的なのは普通問題無いと思うけどな
医学的な情報は将来的に怪我するキャラがいるってわかるからネタバレって言ってた人いたけど、
この作品は戦記ものなんだから、怪我をするキャラが存在しない方がよほど不自然だと思わなくもない

今までだってさんざんキャラが怪我するなり死んだりしてるんだしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:58:23.43 ID:UirTbk4H0.net
>>831
殿下から見ればそんな心情程度ぐらいだよな

手薄でも王子だなんてわからなきゃあんまり問題ないような気がしてきた…
逆にヒルメスはなんで小倅だって分かったんだっけ???

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:02:07.00 ID:JyDkLl0x0.net
意図的にネタバレやってる奴とかネタバレを誘導してる奴以外は目くじら立てる必要もないだろ
推測とか適当に書いたらネタバレだったとかもあるわけだしな
小さいネタバレが気になる奴は2chに向いてないだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:08:40.72 ID:dwjL7+5K0.net
>>895
アニメには視聴者がいるわけだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:12:33.03 ID:IbARD8M10.net
>>895
味方にカーラーンがいたから、年齢や目、髪の色とかの容姿はある程度情報が耳に入ってたんじゃない?
カセットだと、「そのパルス王太子を象徴するはなやかないでたち・・・」とか服装で判断したようだったけど。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:14:41.88 ID:sOyjkY/AO.net
カーラーン死後は追跡部隊の指揮を直接取ってたんだから
人相ぐらい報告は受けてるんじゃないの人相書きとか
なんなら魔導師から教えられてるかもしれないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:19:30.77 ID:/cfwMvnD0.net
王太子が身に着けているパルス王家の証拠みたいなものがあることにしとこう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:25:04.94 ID:sOyjkY/AO.net
多分一応剣がそうだと思う
クワスラーンの時抜かないようにしてたから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:48:38.70 ID:5+jJQbKr0.net
自分はちょっとお子様向け妄想戦記にしては意外だった つか、兵站、補給路に触れてる戦記モノは多いからね
戦略、計略なんかで、補給路の遮断、操作なんてのは良く出てくる 
蒼天の官渡の件は良かったというか圧巻 蒼天はポイントで描き方が変わる、絵柄とかが抽象的?になるが、そこがいい感じで好きだ
アニメアル戦でも、そういうクライマックスはあるんだろうか? もう既にあった? あったか無かったかだけが知りたい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:12:50.06 ID:JyDkLl0x0.net
>>902
グジャラート城塞の戦いの時にシンドゥラ軍がパルス軍の糧食隊を襲おうとしたけど
パルス軍に読まれてて偽装した糧食隊で主力が隠れていてシンドゥラ軍が壊滅というがあったよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:26:23.91 ID:sOyjkY/AO.net
おこさま向け妄想戦記とか蒼天ガーとかあれ丸出しのやつをよく相手にするなあ
だいたい蒼天の官渡が良かったとか全巻持ってた俺でも笑うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:35:51.66 ID:5+jJQbKr0.net
>>903
まあ補給路関連の話ではあるよね 予見は出来たけど。あれは実は補給はしてませんでした、初めから城塞に入るつもりでした、で補完しといた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:02:40.79 ID:Ejketo0j0.net
>>861
右膝ってそういう理由からだったのか
ストーンと納得!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:47:27.99 ID:YA4leeTQ0.net
エトワールちゃんかわいいよprpr

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:48:19.24 ID:y1Rw4d0B0.net
戦闘シーンはほどほどだが、人間ドラマが(良い意味で)臭くて良い感じ
これだけ登場人物多い中で、「こいつ誰だっけ?」とならずにしっかり認識できる。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:54:30.66 ID:5+jJQbKr0.net
タハミーネやファランギースみたいなマッチョないい体系と、エトワールみたいな少女の中間系が欲しいね
つか、アルスラーンやエトワールが子供子供しすぎているというか エンドカードの姫殿下ぐらいの感じが年齢相応だと思うんだが、
公式画に文句言っても仕様がないかw 荒川画で15才〜20才ってどんな感じなんだろうか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:44:26.41 ID:JF4USTEl0.net
アルフリード・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 06:48:46.00 ID:12Rrl85u0.net
嫌だ暴徒教には「男は男の、女は女の服装をしろ」って教義はないんですね。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:20:59.67 ID:sOyjkY/AO.net
たしか荒川絵の殿下18歳はあるんじゃなかったっけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:30:25.73 ID:He36MC6G0.net
>>911
異性装だけじゃなく、自殺もOK

ボダン配下のヒルディゴみたいに好色の罪(ギスカールの非難から確実)を犯す人もいるから
実はアウトだけど守られて無いだけかもしれないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:34:38.40 ID:IbARD8M10.net
>>906
861のみてちょっと思ったけど、カーラーンが死ぬ間際に触れたのはアルスラーンのどっちの膝だっけ?
それがどんな意味があるのか無いのかはわからんけど。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:38:56.92 ID:s1xJBB2g0.net
>>909
荒川画は現時点では幼い雰囲気が強調されてるけどかといって旧アニメの殿下は風格あり過ぎて全然凡庸な王子に見えないw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:42:37.62 ID:wsO0OltL0.net
>>871>>873
いや、>>853はそういうのをもうちょっと画面で見せてくれって事だろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:57:06.59 ID:7Ne7ShEr0.net
考えてみれば、諸侯を呼び寄せた時点で戦力は整ったけど
その分食料事情は厳しくなるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:10:09.33 ID:FFPkgVRZO.net
兵站維持は大事。多分そのうちナルサスが殿下に指導すると思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:22:29.20 ID:eL/UZX/Q0.net
>>909
きも!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:30:47.84 ID:VfjRRl8T0.net
食糧補給は大事だけど、それが物語の進行上キーポイントになるかどうかはまた別じゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:13:03.62 ID:ixrl3xPJ0.net
>>909
アルスラーンは日本人じゃないけど日本人で14歳だと
大人みたいな子から小学生と間違える子までいるから
個人的にはアルスラーンが特別幼いとは思わないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:17:27.28 ID:sOyjkY/AO.net
シンドゥラ進攻編でアルスラーン軍は歩兵が一兵もいないけど
あれも機動力重視と共に食糧を考慮してるんじゃなかったっけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:39:55.83 ID:UCTPkJ3o0.net
>>913
そういえばイアルダボード教の平等を餌にして奴隷蜂起させたのに
奴隷が解放されて自由民になった様子もないな
我が国には奴隷はいないってのが本当なら、
ルシタニアが征服した後のパルスで奴隷使うなってならないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:42:21.02 ID:UirTbk4H0.net
今までの派生デザインで荒川版が一番幼い顔ってことかな?
OVAとか14に見えぬ17か18歳はいってるように見えるから正直ダリューンやナルサスとそんなに歳離れてない様に感じてしまう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:46:26.13 ID:/NSo67lv0.net
旧アルスラーンといえば、
ゲームの風の伝説ザナドゥが、
おもいっきりキャラクターぱくってたな。
キャラクターはもとより声優まで、劇場版アルスラーンと同じ人っていうw
ダリューンポジのキャラだけは声違ってたけど、
アルスラーン、ナルサス、ギーヴ、ファランギースが全く一緒だったw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:47:16.23 ID:5JyKB6G+O.net
OVAは年齢設定が結構適当だったな
ザンデがダリューンやナルサスより年上に見えるし
キシュワードも40代ぐらいに見えた
エラムもアルスラーンと一つ違いには見えなくて、二人並ぶと小学生と高校生みたいだった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:49:05.68 ID:dsyg+Jwq0.net
>>924
昔のああいう作風ってアラサーあたりは歳以上に若々しく見えて
ティーンは老けて…というか年令より年上に見える印象

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:50:31.82 ID:hOknOryJ0.net
>>923
アニメでカットされたこの台詞

「約束? 貴様らは豚や牛と約束などするか?」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:47:25.25 ID:Pmi/uDw80.net
>>928
このセリフがないと王都の奴隷の状況が伝わらないけど
王都攻防まで行かないと奴隷がどうなってるとか説明する必要がないのよね
だからそのセリフはまだ後々に出せばいいという判断で先延ばしにされてるだけなのかもしれない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:50:33.08 ID:ql5iy8zU0.net
奴隷はいない
異教徒はそもそも人間じゃないんだから
家畜と同じ扱いで問題はない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:57:45.36 ID:CuI18KyV0.net
>>922
馬の飼料は無視ですか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:59:25.47 ID:MLLAk+bJ0.net
エトワールVSエラ美の時に早く自由民にしてくれよ!土地をくれ!とかって奴隷がエトワールに迫るシーンあったから、まだ約束は守られてないらしいってのは分かるんでは?
その後どうなった?って意味だったらスマン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:05:25.66 ID:/NSo67lv0.net
>>928
「豚は死ね!!」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:06:21.13 ID:SL/p+/E6O.net
>>933
ルカ様乙w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:29:10.83 ID:/t3jlg/t0.net
>>931
中央アジアの馬は、種類によっては3日少量の水だけで砂漠駆け抜けるようなのもいて
昔から騎馬民族に重用されてたとかどっかで読んだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:31:45.12 ID:SZvsy93D0.net
アズライールさん飼いたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:35:02.34 ID:dsyg+Jwq0.net
俺は出来の悪い子が好きだからスルーシがいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:36:42.40 ID:fztlLuoXO.net
漫画の方ではルシタニア兵が奴隷達にお前ら牛や豚と約束するか?的なこと言ってpgrしてた気がする
テレビ的にヤバいからカットされたんだろうけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:49:18.37 ID:TDjvwtbH0.net
「奴隷への差別表現にあたるからTVで倫理上流し辛い」とかあるんだろうか……

そういうのって「それらを批判的に描くために使ってる」とかでも、一旦規制対象になったら
杓子定規に「ダメ」ってなったりするから面倒だってよく作家とか業界人が言ってるね(日本的)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:51:27.90 ID:ixrl3xPJ0.net
アニメは流れていくものだから分かりやすくしてるのもあるんじゃね
ただでさえ登場人物が多かったり頻繁に出ないのに地味にあとで
重要なキャラだったりする物語だし
漫画だと自分のペースで読めるけどアニメは自動的に進んじゃうからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:51:39.49 ID:gcKdFatR0.net
>>935
その馬の背中にはコブがあるんじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:01:14.37 ID:O1+qtV/i0.net
>>941
アハルテケという品種の馬が汗血馬の子孫と言われてて、それのことだと思う
まあ、飼料あるに越したことはない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:02:11.69 ID:Ejcfe8CLO.net
>>941
ラクダは楽だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:19:55.95 ID:pmlHLyhf0.net
>>924
荒川絵の少年が比較的に幼く見えるのと、側にいるダリューンが筋肉ダルマだから余計に幼く見えるってのはある。
アニメのおかげでダリューン=肉!のイメージになったわw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:48:33.93 ID:933h0e680.net
>>942
アハルテケって綺麗な馬だなあ
サラブレッドの祖先でもあるんだね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:14:51.55 ID:ZlCMuHr70.net
次スレ立てようと思うけど、テンプレ整理する
前に出てた案をベースにしてこんな感じでいいか?

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし対応】悪質なコテハン、荒らし、煽りは徹底放置。荒らし、煽りの相手も荒らし。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================

◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1439878887/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 51 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440375581/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:21:53.66 ID:TDjvwtbH0.net
>>946
エトワール隔離スレは、2スレ目に移行したw

アルスラーン殿下とエステルってどうなるん★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605797/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:25:55.18 ID:aEY9QjVD0.net
>>896
テンプレに「過度のネタバレ自重」ってあるから意図的な奴以外は
ネタバレネタバレ書く奴の方に問題がありそうだね

949 :946@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:29:53.09 ID:DXjHI++J0.net
アフィ禁止とかもういらないから消していい?
どうせまとめる奴はまとめてるし

読みづらいから重要事項は各一行にまとめて、詳細は下に注釈でおく形にするわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:32:33.03 ID:5TkeG+Xy0.net
>949
アフィ禁止は外さないでほしいな
アフィカスの格好の口実になるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:33:46.12 ID:J3tUlk3y0.net
やらおんに限らず全てのアフィブログの転載を厳重に禁止にしろ、ならわかる

952 :946@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:41:37.84 ID:keJo5XiQ0.net
じゃあアフィ禁止入れるね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:42:12.31 ID:W7J8lM720.net
アフィは禁止だろ
もともと転載禁止だし

954 :規制かかってた、誰かお願いします@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:53:51.38 ID:keJo5XiQ0.net
アルスラーン戦記 52 【ネタバレ禁止】
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605797/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 51 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440375581/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:59:10.25 ID:zrhEiYB70.net
(2008春日) 42,690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
(2008秋日) 34,601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
(2009春日) 12,326 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
(2010夏日) 12,949 戦国BASARA弐
(2010秋日) *9,052 STAR DRIVER 輝きのタクト
(2011春日) 12,477 青の祓魔師
(2011秋日) *2,032 機動戦士ガンダムAGE
(2012秋日) *7,120 マギ
(2013春日) 39,101 宇宙戦艦ヤマト2199 (※2012年4月に上映・発売済)
(2013秋日) *2,633 マギ The kingdom of magic
(2014春日) 23,808 ハイキュー!!
(2014秋日) *4,718 七つの大罪 (7巻/9巻)
(2015春日) *5,219 アルスラーン戦記 (1巻/8巻)
(2015秋日) --,--- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

枠代高い日5でここまで爆死とはなかなかできないよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:05:57.30 ID:zrhEiYB70.net
○アルスラーン戦記 【全8巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,408(1,944) 2,847(2,372) 15.07.23 ※合計 5,219枚
02巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.08.26
03巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.09.23
04巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.10.23
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.11.26
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.12.18
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.01.27
08巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.02.24

残り7巻でどこまで下がるかなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:14:47.52 ID:/cfwMvnD0.net
パルス人がルシタニア人なんて家畜と同じと言って殺して捨てるシーンはあったぞ
あとルシタニアに奴隷はいないなんて話は全く出てきてないぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:21:29.10 ID:L1CxCSxX0.net
>>955
それ持ち出しても却ってよくわからんだろう。
マギ一期の1巻は1万6900枚、大罪1巻は7500枚だから
個別にDVD売上見ていった方がわかりやすい。
大体日5は視聴率の方が重要だ。
大罪は初回4%超え最終回6%超えでアルスラーンの
最高視聴率は3.5%とかでそっちの低さの方がヤバい。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:29:48.94 ID:YQ7Tr3+H0.net
ttp://special.bookstore.yahoo.co.jp/detail/koudansha/201506.html#cnt03
ダリューン1位獲得おめでとう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:31:57.96 ID:7ZouORKR0.net
>>954
ごめん自分も無理だった
誰かスレ立てお願いします

それまで自重で

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:58:21.60 ID:jgJM1clU0.net
>>958
視聴率いいからプロデューサー喜んでたみたいなことこの前ニコ生で言ってたが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:05:25.93 ID:L1CxCSxX0.net
>>961
ハイキューは平均2.8とかだったからハイキューよりは高いぞ。
でもアニメ視聴率のベスト10にアルスラーンが乗ったのは6月の3.5と
今月の2.8の2回きりだから普段3%程度の視聴率には変わらん。
先週俺物語が3.2%記録しましたってニュースの時にもランク外だったしな。
一度でも3.5出せばオッケーとかなら構わんが随分ショボイな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:08:50.07 ID:YKy5WuP20.net
>>954
すまん俺もトライしたけど無理やった
立てられる人いる?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:22:19.25 ID:XzwqU89L0.net
時間帯とその時の視聴者層によって基準変わるだろうから
全体ランクは無意味なのでは
つか俺物語は深夜枠じゃなかったっけその視聴率はすごいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:59:11.46 ID:iwj8LNgN0.net
行ってみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:03:29.10 ID:iwj8LNgN0.net
立てれなかったわ、ごめん

>>959
ランクインしてるのが他は少女漫画ばっかだから違和感のような無いようなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:37:34.84 ID:ARLHSM2t0.net
この作者って有能は美形や逞しい男に描いて無能は露骨に不細工にするのがちょっとうんざりする
女の性なのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:39:15.94 ID:rtiyuq0m0.net
通して見て気になったんだけど、ルシタニア人ってパルスに対して異教徒連呼するだけで肌の色云々とか未開の土人云々とかは
言わないんだね。人種差別とキリスト教とは深い関係があるし、
キリスト教モデルのイアルダボート教でも白い肌と金髪の存在こそが人間って教義はないのかな。
宗教差別だけで人種差別はしていないような気が

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:40:19.56 ID:+09vJbzu0.net
>>967
戦記物だから万騎長とかの有能なキャラは逞しくない方が不自然だし
無能が顔面も恵まれないイデザインなのって少年誌もじゃないか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:42:26.92 ID:+09vJbzu0.net
>>968
ルシタニアがどう考えてるかは知らないけど、文化レベルはパルスの方が上じゃないか?
肌の色はパルスは大陸行路に面して人の行き来多いから色んな容姿の人がいるらしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:44:51.95 ID:pWPOQMAm0.net
スレ立てまで自重よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:47:58.06 ID:YzU0OBs00.net
>>968
地上波で人種差別は扱えないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:04:33.63 ID:hOknOryJ0.net
>>967
原作からしてそうなんですが
田中芳樹は美形キャラ好きってよく言われる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:05:58.14 ID:cSxT9j8m0.net
>>972
アルスラーンの部屋前で、ザラーヴァントがジャスワントに際どい台詞を連発してたよ
人種差別発言ととってもおかしくないような

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:20:38.89 ID:erRKyeb10.net
そもそもルシタニア側がパルスより自分たちの方が
土人に近い田舎者なのを自覚してるからなー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:24:17.48 ID:/cfwMvnD0.net
>>957に書いたけど一話でパルス人がルシタニアの奴隷を殺して捨ててるときに
アルスラーンに咎められてルシタニア人は家畜と同じだと発言してたぞ
人種差別だから扱えないというのは間違い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:25:42.76 ID:28NkJbfU0.net
誰かスレ立てられますか?
俺無理だったごめん

>>954に新しいテンプレある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:27:17.96 ID:wsO0OltL0.net
>>967
原作通りなんだから文句あるなら原作者に言え
原作者は男だけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:50:13.83 ID:qZKunRtD0.net
銀英伝もそうやで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:51:14.48 ID:qZKunRtD0.net
ところでガンダムの予告やってたけどこれ早々に終わっちゃうのか
OVAのとこまでの行かないんじゃないの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:53:23.83 ID:W7J8lM720.net
9月で終わりだっけか
深夜枠移動でいいから続きやってほしいわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:03:08.86 ID:7Ne7ShEr0.net
荒川版のストック貯まったら二期やるんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:05:11.16 ID:5SfQJcCS0.net
スレ立て挑戦してみる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:05:56.70 ID:cJVBBUvC0.net
強かったり賢かったりする人間は、造りはともかく、内面から滲み出るものでそれなりに見栄えするんじゃないか。
顔立ちは変えられんが顔つきは変わる。三国志の龐統とかさ。
美形でも無能とか悪役とかは、シャガードがそうかな。銀英には美形悪役割といてたと思う。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:06:22.69 ID:5SfQJcCS0.net
ごめんダメだってさ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:06:55.10 ID:ixrl3xPJ0.net
円盤の売り上げとか商業的に美味しくなければ
どんなに中途半端でも続かないよ
ジョジョ3部レベルの人気なら円盤の2部の最終回とか
アニメ前半本編の最終回で予告が出たりするけど
ジョジョですら4部のアニメ化の話は出てないからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:07:14.28 ID:++HgZ0BS0.net
>>977
行ってみる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:12:23.00 ID:++HgZ0BS0.net
うーん、ダメだった
誰か次スレよろ

>>954 テンプレ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:21:49.10 ID:SL/p+/E6O.net
スレ立ていってみる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:23:54.10 ID:SL/p+/E6O.net
おいこら食らって駄目でした
すまない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:35:36.64 ID:SL/p+/E6O.net
アルスラーン戦記 52 【ネタバレ禁止】・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440754367/
なんとか立てられた
テンプレコピペが駄目だったみたいだから、_ノ乙(、ン、) _入ってます
次スレの時は抜いて下さい
テンプレ貼ってくる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:39:00.03 ID:Ejcfe8CLO.net
>>991
乙シャシーン!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:48:23.26 ID:SL/p+/E6O.net
テンプレ貼り終えたけど、>>4のキャストに、ルーシャン達付け加え忘れたので、どなたか補完お願いします…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:35:05.62 ID:sMjLDkMF0.net
>>991
乙乙!!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:36:46.95 ID:iwj8LNgN0.net
>>991
乙ライール!!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:40:58.48 ID:0hZzHIls0.net
>>993
スレ立て乙です
追加してきました(あれでいいのかな

950すぎたら、新スレ立つまで皆雑談は自粛しようよ
何度も呼びかけられていたのに
そんなに皆スレ読まずに書き捨て感覚なの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:46:11.99 ID:0hIBRaNp0.net
>>991
乙ドラゴラス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:51:18.12 ID:Yw11DxeO0.net
>>996
途中からスレ立て自重っていうのもスレ消費になるから控えてたわw

視聴率話延々としてる人たちはわざとスレ流そうとしてるのかと思った
もし素でのっかっちゃった人たちは反省して
ナルサスに自画像描いてもらった方がいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:18:17.40 ID:/jnz8Xym0.net
>>991
_ノ乙(、ン、) _<1杯空ける間に<<1殿がスレを立てる解せぬ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:19:03.16 ID:/jnz8Xym0.net
1000なら次スレも楽しくヤシャスィーン!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200